【野球】広島新球場3連戦、観客数・視聴率・グッズ売上で記録ずくめ 反面貸出用ヘルメットが持ち帰られるなどマナーや交通対策が課題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
マツダスタジアムの開幕となった広島東洋カープ対中日3連戦は観客数、視聴率、
グッズ売上で記録的な数字を残し、ファンの関心の高さを示した。
観客数は3試合続けて3万人を超えた。実数発表となった2005年以降では初で、計9万1025人。
それ以前も含めれば、カープ主催では1989年5月3―5日(計9万4000人)以来となる。
ビデオリサーチ社による広島地区の世帯視聴率は、10日はカープの大敗にもかかわらず23.0%、
11日は22.2%、12日は30.0%だった。第3戦を中継した広島ホームテレビによると、
カープ戦の30%台は00年7月1日の対巨人(NHK総合、32.3%)以来。
デーゲームでは、優勝の懸かった91年10月13日の対阪神(テレビ新広島、36.7%)以来となる。
グッズ売上は3日間で約8700万円。11、12の両日は各約3000万円を売り上げた。
旧市民球場(中区)の1日最高だった最終戦(昨年9月28日)の1300万円の2倍以上。
グッズショップの売上は3日の開店から10日間で1億円を超えた。

お祝いムードがスタンドを包んだ半面、観戦マナーや周辺道路の交通対策、施設運営の課題も浮き彫りになった。
試合後、真新しい観客席の周囲に、弁当がらや紙コップが散らばっていた。
場内のごみ箱計80カ所の一部からは飲食物の容器があふれていた。
球団によると「試合中は人波に遮られてごみ回収が難しい個所があった」という。今後は増設を検討する。
JR広島駅から徒歩で球場へ向かうメーンの市道約800メートルはファンで混雑した。
歩道の大部分は幅員2、3メートル。車両通行止めとなる試合前後の各1時間以外の時間帯も、車道へ人があふれた。
市は「地元住民の車利用にも配慮がいるが、混雑が続くようなら広島県警と規制時間延長も検討したい」とする。
内野砂かぶり席では10日、飛球から頭を守る貸し出し用ヘルメット約10個が持ち帰られるハプニングも。
球団は「要返却」のシールを収容袋に張った。売店は30分―1時間待ちの列ができた。
10日に観戦した広島市東区の女子大生(21)は、自分の席の上に靴跡を見つけた。
いすを踏んで移動するマナー違反に「感動を台無しにされた」と憤る。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904140067.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904140064.html
2名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:12:34 ID:Z0fGxMWv0
>>1
読みづれーんだよハゲ 
3名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:13:16 ID:mQKityWQ0
広島人の民度は埼玉並
全国屈指
4名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:13:32 ID:G7RAy0O50
そろそろ読売巨人も新球場造っていい頃だよね
5名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:13:52 ID:ioIgy0Pc0
焼き豚にマナーなんて期待するなよwww
6名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:15:19 ID:xCHu0FS80
赤は興奮するらしい
だからあの国もJのあそこも
7名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:15:19 ID:UAUfNImv0
ヒロシメにも野球の春が来たな
8名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:15:36 ID:Uoi3eHgf0
広島民度ひっくいなぁ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:16:06 ID:PovOoNUr0
初ヒット:荒木(中)
初ホームラン:和田(中)
初打点:和田(中)

初勝利:吉見(中)
初セーブ:ネルソン(中)

初失点:ルイス(広)
初被本塁打:ルイス(広)
初敗戦:ルイス(広)

初振り逃げ:喜田(広)
10名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:16:14 ID:nYqS05blO
日曜昼間に30%て
11名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:16:26 ID:FDbt82Xu0
広島なら仕方ないな
12名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:16:50 ID:0+lyArB5O
>>3

流石に広島に失礼

浦和は別格
13名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:16:52 ID:daz19Tw10
>>3
埼玉よりはマシです
韓西は論外
ttp://www.pref.shiga.jp/c/anzen/data/files/2007kenbunpu.pdf
14名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:17:00 ID:mQKityWQ0
広島の選手って基地外顔多いよね
15名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:17:07 ID:Jt8kzBHJ0
寝そべって見れるシートってのがあったが
あそこ雨降ったら悲惨だよな
16名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:17:22 ID:winbZ0eFO
地域粘着のじぇいリーグワラ
17名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:18:53 ID:3P5PzE0W0
広島wwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:19:00 ID:0+lyArB5O
>>16

地域なんかに密集してないぞw

しているかのは税金だ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:19:02 ID:mQKityWQ0
>>15
早速、土足で寝転がってる基地外が大量発生してる
20名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:19:51 ID:+2KmEhCe0
そりゃこけら落としだからなあ。
結局名称は「マツダスタジアム」に落ち着いたわけか。

>>1
オゥ!ホット(´・ω・`)@知らんがなφ ★!
21名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:19:55 ID:nvcvH1lm0
野球観戦する奴は民度ないでしょ
ヘルメットなんて持って帰ってどうするんだよw
22名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:30:35 ID:XftCk6O30
30%てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:31:03 ID:CwqRDupI0
味噌は開店祝いで根こそぎ何もかも持って行く地域だからな
開幕が中日戦だったのを呪うしかない
24名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:33:21 ID:we+q66L80
25名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:39:09 ID:DecpkZup0
> 10日はカープの大敗にもかかわらず23.0%、
> 11日は22.2%、12日は30.0%だった

凄い視聴率だな CS/日シリ並の注目度の高さ
26名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:41:13 ID:0UN0UpWe0
主催側の不備もあるだろうけど客もマナーを守らないとな
せっかくのアイデアやサービスが無くなったら悲しい
27名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:41:37 ID:edqtJQsS0
だって広島だろ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:41:48 ID:x1gQ72nM0
> 飛球から頭を守る貸し出し用ヘルメット約10個が持ち帰られるハプニングも。

あはは、広島らしいな。寝そべりシートも、もうすぐ無くなるかもね。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:43:29 ID:XftCk6O30
あっさり高校サカーの広島決勝戦抜かれててワロタ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:44:42 ID:DecpkZup0
>>28
いや広島ファンだけ、とは限らないぞ

対戦相手がアレだからな
31名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:47:30 ID:UAUfNImv0
味噌の空気の読めなさは異常
32名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:56:41 ID:3P5PzE0W0
盗んだ奴はさっさと名乗りでろや
33名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:00:36 ID:fJCxJlqg0
自然分解性の使い捨てヘルメットでも作っておkばおk
34名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:01:17 ID:euX4TMIdO
普通こういう貸出しって身元わかるようにするだろ
貸すほうもやきう脳か
35名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:01:23 ID:iqRKBGsVO
阪神ファンだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:02:08 ID:GZ89yTj50
この不況の中、どのチームも経営に苦労しそうなのに、
広島はうまい具合に新球場効果で楽に乗り越えそうだな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:03:26 ID:RnUhxHrG0
バーベキューやれるやついいな。みんなでわいわいビール飲んで食いながら見るの楽しそう
38名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:04:20 ID:F6CgUm6J0
> 貸し出し用ヘルメット

これは絶対あるわなぁw
39名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:04:29 ID:3P5PzE0W0
広島ファンが必死に中日や阪神ファンのせいにしてるのに笑ったわ。
40名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:06:37 ID:Qe3pr1Zl0
神宮も作り直せよ
巨人も水道橋レンタルやめて臨海副都心にでかいの作っとけ
水道橋とか、まさに爺婆の象徴だろうにw
41名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:08:04 ID:WG4mhWQH0
>>4
当然、開閉式ではないドームだね
42名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:08:06 ID:qOFv8ec2O
やっぱ地方球団の時代だな
43名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:08:29 ID:3P5PzE0W0
地方のマナーが崩壊する時代
44名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:08:52 ID:jbZw6QbK0
駅から球場へ向かう歩行ルートが事実上2通りしかないからな。
しかもどっちも歩道狭いし。
あまりにも混むようなら天神川からの方が早いのかも知れん。
45名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:10:06 ID:63SMCnoK0
さすが放射脳人
46名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:10:30 ID:aTczGCx/0
>>39
まぁ、店に張ってある長嶋さんのポスターにライターで火をつける
阪神ファンには負けるわw

http://hanshintigers.jp/voice/bbs/144325/1.html
47名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:14:42 ID:OGWX1f6X0
日本もやって良いことと悪いことの区別が付かない駄目な人間が増えたよな。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:15:24 ID:FDrLEDPw0
メットもちかえりたくないようなデザインにすればええやん
鯉の顔にするとか
49名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:16:06 ID:OGWX1f6X0
レンタル料1000円で帰りに返却でいいじゃん。
50名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:17:36 ID:cAtMVCtI0
ヘルメットはチェーンソーで繋げよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:19:52 ID:dYmR/eg90
>>50
ソーですね
52名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:29:52 ID:+SJkMz4B0
新球場いいんだけどネット裏が地味
ニュースの投球シーンだけだと地方球場丸出し
フェンスをもっと下げるべきだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:29:53 ID:LobbPdqNO
日曜のカラクリでジャビット人形を巨人ファンの目の前で
引きずりながら歩いていた珍カスがいたらしい
54名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:34:32 ID:QIG6UQv20
広島にサンフレッシュ?とかいうサッカーチームあるけど
不人気だよね
55名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:40:32 ID:Cy8EMuHC0
中国?
56名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:46:10 ID:/M8nO776O
あれ絶対持ち帰られるよな〜って思ってたら案の定かw
57名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:49:04 ID:m2C+gOdzO
味噌がヘルメットをぱくったか
58名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:51:09 ID:NQ/B+JR+O
庵野譲
もう昔みたいに善良な人間が主流ではないんだよ
59名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:53:16 ID:Qe3pr1Zl0
やっぱ圧倒的に近いんだよな、映像で見ても
ファンが近い
ふつうに中継しててもファンが目に入ってくるし
あれだと、見てる側も楽しいだろうな
日本では観客はなかなかテレビに出ないし、大型スクリーンにも
でないが、アメリカではしょっちゅう面白いファンを見つけて
カメラを当てたりしている。
こういうファン目線の球場、放送の仕方を日本も学ぶべきだな。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:55:23 ID:NvphRqPl0
味噌、味噌言っているやつって、愛知県のやつだったんだな
このスレで確信した
61名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 00:56:18 ID:zaeCUg130
中日は帳尻あわせて2戦目3戦目手を抜いてももう遅いというか逆にがっかりした
第一日目が大事なのに
62名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:02:54 ID:vxmfpqMK0
63名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:03:02 ID:/VvatMI4O
正に、減るメット
64名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:04:50 ID:RDNG9Jf/0
俺が盆休みに帰省する頃には落ち着くんだろうな?

あと、>>63が素敵な恋愛を出来ますようにw
65名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:05:24 ID:kVvZo6SC0
>>48
ホークスなめんな
66名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:12:08 ID:366QYYB10
>>63
好きな人と100年続きますよ〜に
67名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:14:06 ID:tNiFHpZqO
ミッキー君亡くなったらしいね(;_;)
68名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:19:20 ID:2gBkFH/z0
>>15

寝そべって野球観るなら大阪ドームが最強だ。
屋根もついてるし雨の心配もいらない。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:25:56 ID:366QYYB10
>>67
まじ?
70名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:27:29 ID:yZUk5jncO
家からだと歩いていけるからうれしいなあ
大学からも講義終わってからチャリでひとっ走りだな
71名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:29:05 ID:EKBmx9HtO
>>70
医学生?
72名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:52:17 ID:sQ5NlqVGO
早くも虎キチがレフトスタンドの席数が少ない!と
唯一喚いていてワロタ
73名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:55:45 ID:EpErwEio0
1塁側スタンドで観戦したけど、俺、鉄だからつい新幹線に目がいっちゃうんだよ
74名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:02:19 ID:TN428Kp20
>>67
それマジなのかな?
75名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:03:37 ID:7nqsayc50
豊富な種類が自慢のフードは悲惨な内容だった。
待たされた上にあの味ならあの値段は高い
劣化でしょう。

次回からは持ち込ませてもらいます。。

そういえば入り口で大きなクーラーボックスごと没収されていた人いたな。
76名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:16:32 ID:tNiFHpZqO
>>69>>74
8日に逝ったらしい(;_;)

77名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:35:37 ID:+vWDz9soO
>>73
それわかるw
78名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:42:01 ID:yHA1X3xkO
原爆ズームズームスタジアム
79名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 02:43:20 ID:sfqA86je0
>>78 とりあえず通報
80名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:15:51 ID:El1LOA+r0
足広げて座る馬鹿はしねよ
81名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:22:41 ID:ZlDvg7Hu0
砂被りよりライナー性のファウルが直撃する内野指定席のほうが危ないのはここだけの秘密
82名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:26:23 ID:4iKdpf+0O
ヘルメットは先に保証金を余分に取っといて、帰りに返却と引換でお金を返せば盗られないだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:47:00 ID:sqPhyFVe0
寝そべりあで観戦したいな
84名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:48:50 ID:Rp68svv70
席がもともとボッタなんでヘルメットぐらいやれよ。

85名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 03:50:21 ID:HPCDyclo0
> いすを踏んで移動するマナー違反

こういうやつらはそれが反社会的な事だと微塵も感じていないから
マナーとかそういう話じゃないんだよな
86名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 05:39:56 ID:Oq15GvWjP
>>76
ソースが未だに出て来てないが。
87名無しさん恐縮です:2009/04/14(火) 05:41:28 ID:f6tXHCIL0
ちんこをシーボルスタジアム
88名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:12:36 ID:y7i9OWkbO
ゴミ箱の量が圧倒的に少なかったりしてこれなんだから、運営側のミスだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:37:55 ID:U/PCLAJF0
椅子の前が広くなったし
階段部分も間に手すりがついてちゃんとすれ違えるんだから
普通に歩いて移動出来るのに
椅子の上歩く癖が抜けないんだな
俺も金曜に席見つけたら既に足跡ついてたよ
正直がっかりだ
90名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:43:55 ID:vOr1AnPf0
>いすを踏んで移動するマナー違反に「感動を台無しにされた」と憤る。

確かによくないけど、電車の吊革とか手すりとかもっと汚いぞ
91名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:47:11 ID:qRPu2bocO
>>90
そういう話じゃないだろ!?
お前頭大丈夫か?
92名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:50:22 ID:/v56TP4b0
いいよな広島は。
ハムだったら古参が叩きまくってるぜ
93名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:50:50 ID:X+CPaIviO
でも他人がかぶったヘルメットなんて無理
ハゲ散らかって頭の表面が脂ぎってる加齢臭漂うおっさんがかぶったやつかも知れないし、何年もシャンプーしてないフケだらけの乞食のおっさんがかぶったやつかも知れないし
94名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 06:53:26 ID:7QlYmeQx0
広島の民度の低さは異常・・・・駅周辺は朝鮮人やBの巣窟。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:02:22 ID:KxL9WhvY0
>>86
昨日の夕方広島ローカルのニュースで言ってたから間違いない。
96名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:03:34 ID:Psx/ev9qO
旧市民球場のラストゲームで外野の座席引っこ抜かれてしまったそうな
ソースは球場警備のお兄さん
97名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:04:41 ID:+/PGVEUo0
>>86
ミッキー君のことは、昨日夕方の広島ローカルニュースで伝えてたよ
98名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:17:24 ID:nCOYcDO90
>>86
ついに出てしまった・・・
http://ranobe.com/up/src/up352081.jpg

99名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:32:26 ID:YSAQf9Sx0
ミッキーくん・・・
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
100名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:32:38 ID:DroZdfu70
>>94
関西や埼玉茨城あたりには余裕で負けますよw
101名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:35:18 ID:dlJABVPK0
ミッキー・゚・(ノД`)・゚・。
天国でいっぱい遊んでね
102名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 07:42:28 ID:Vf7k52JW0
球場スタッフ増加でもっと儲けるけんのうw
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200904/14/ser2219410.html
103名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:20:05 ID:z/Oxc+vsO
市民の時は客や応援団の人達が試合後にゴミ集めてて、外野のゴミは少なかったのに…
やっぱり普段球場に行かない人達が多かったらこうなるのかな。
自主的にゴミを持って帰る人はあんまりいないよね。
トイレにゴミを置いて帰るのが一番質悪い。ゴキブリの原因にもなるし。
104名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:32:37 ID:t9HShT6p0
3試合は満員確実なのに、ゴミ箱が少ないと思ったよ
客席の球場の後ろ側(トイレとか外への通路ある所)には、あの日の
2、3倍は必要だと思った 
105名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:34:20 ID:y1De8wF50
おいおい
まじでミッキー君死んだのか
何歳だったの
106名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:40:59 ID:Doofh+59O
ミッキー亡くなったのか…すごいかわいかったのに( ´・ω・)
残念だな
107名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:43:30 ID:Mfq0pk9u0
12歳になったばかり、かな?
108名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:45:18 ID:3mPqJbSm0
市民球場で友達とワイワイ応援してたらヤクザみたいなチンピラみたいなのに絡まれたことがある
109名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:50:30 ID:VfOYUob20
対阪神戦で関本がお立ち台に上がるまでの我慢やな
「みなさんゴミは各自持って帰ってください」って言うてくれるで
110名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:51:14 ID:Mfq0pk9u0
>>98
よく見えないけと八日か
誕生日前で十一歳みたいだね
111名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:51:58 ID:JZyT10fM0
広島ファンの民度の低さが分かった。そりゃあ新井に対して執拗な
野次を繰り返し、未だに原爆原爆と言う奴等だからな。
112名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:54:23 ID:ucCM2u7cO
まさおくんにしてもだけど大型犬は逝くのが早い…
113名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:54:45 ID:tKLMYpWp0
へるめっとww頭悪w
114名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:56:21 ID:JZyT10fM0
寝そべりあってシートがあるようだが、スポーツ観戦て寝そべって見るものなのかよw
それだったら家でテレビ中継見てればいいじゃんw
そんなだから野球が馬鹿にされるんだろ。寝そべってて爺さんかよw
115名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 08:59:30 ID:+YEcBXnqO
>>109
市民球場ではカ−プが勝ったときのみヒ−ロインタビュ−が場内放送されます。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:00:02 ID:BwM0jx4JO
>>113
頭わらないためのヘルメットだよ
117名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:01:25 ID:/Ba5IQvn0
>>114
馬鹿にされてるのはJリーグだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:02:40 ID:TVngj1r2O
>>114
あれはあれで面白い試みだと思う
119名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:02:55 ID:dVISHOUb0
>>114
まさに極上の観戦スタイルじゃないか。
120名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:03:15 ID:2Tdf2ViXO
貸し出し止めてレプリカのヘルメットを販売したらどうだ?なんなら選手のサイン入りで
121名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:07:00 ID:UCrs3oxW0
>>114
座っている奴らと比べて優越感にも浸れるし、寝ていた方が体力使わないし
お金のあるお年寄りには最高じゃないか

ただ、夏の暑い日に寝ながら観戦していたお爺ちゃんが眠ってしまい
そのまま帰らぬ人になりそうなのが楽しみ
122名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:07:42 ID:UCrs3oxW0
>>121
×楽しみ
○心配
123名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:11:51 ID:WYXXUJZK0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| よし、決まったな! イニングの合間に休むか
\_  _______________
   ∨
  <⌒/ヽ-、___
/<_____/



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あ、あれ!? 負けちゃった・・・
\_  ___________ 
   ∨
   ∧∧
  (;・∀・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/~

124名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:13:00 ID:wWQo3nJVO
このヘルメットがヤフオクに出品されるのも
そう遠い話じゃなさそうだな。
125名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:15:25 ID:RqzyzGIAO
どこの土地にも平気で物を盗む奴がいるんだな

126名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:18:36 ID:QnznZesB0
>>114
風に吹かれながらゴロゴロ、てのがいいのよ
家じゃ味わえない
127名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:22:39 ID:NJPto5Np0
野球観戦に行って目につきました。
広島駅前汚さすぎ!何?駅表口右側に薄汚い郵便局、左側には
超汚いパチヤと市場、正面は汚い建物のナショというパチヤ
ここ100万都市?
政令市?火事になったら何人位死ぬのかね?と思った。
新幹線口正面にも、薄汚い建物が人に聞くとJRの建物とか、
大都市のJRの建物どこも建て替えしているのに
恥ずかしくないのかねえ?JR広島さんw
右側は再開発されているみたいだがね。
128名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:22:47 ID:VDbhZKk/O
広島土人の民度やべえな
129名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:23:45 ID:U3d6WVD+0
>>103
内野は出口のところで回収しているのにゴミの放置が多かったよ。
ゴミ箱の数の問題じゃなくて観客のモラルの問題だろ。
場内放送や応援団がマナーアップを働きかけるのが良いんじゃないかな。

ところで大州、曙通りの混雑状況はどうだった?
130名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:24:28 ID:Mnp9E3pKO
ちゃんとしようで!
気付いた人が「アンタなにしよるん?持ち帰っちゃいけんので」って注意しよう
広島県人はまだ東京ほど他人に無関心じゃないはず
131名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:25:12 ID:UCrs3oxW0
広島はほとんど日本では見かけることの無くなった
生粋のヤンキーがまだ生息している唯一の県だからな

132名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:27:33 ID:MfonrpyJO
球場観戦はガラガラのスタンドで、
前の席に足をかけふんぞり返って見るのが至高
133名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:28:32 ID:t9HShT6p0
市民最終戦には、球場で使う赤いポスターと風船を無料で配った
開幕3連戦は特別料金で100円くらい高くても良いから、ポスターくらいは無料で配れば、
自分の家でそれを見たり飾る人もいたりして、リピーター率が多少は高くなったんじゃね
134名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:29:41 ID:/vFo3DiwO
禁煙にしろ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:30:32 ID:S1oW6a5N0
俺貢献してるじゃん
136名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:31:03 ID:p4/sbeloO
ゴミ放置は良くない。ゴミ箱溢れてるほうがまだマシ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:34:20 ID:kVvZo6SC0
球場でバイトしてたが、ごみ箱入れないなら
通路の真ん中に放置しておいてくれる方がましだった。
最悪なのが、席に隠すように置いてあるゴミ。
138名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:35:38 ID:t9HShT6p0
>>129
外野では、ゴミは持ち帰りましょうてファンが自発的に従来から叫んでるけど、
内野には、そんな人はほぼいないし、内野の客席の方にはゴミ箱がほとんど
なかったし、内野には、あんまり球場に行かない人が多かったから、客席にゴミ置くのも
ありと思ったんかな
139名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:35:52 ID:aM240iAZO
>>131
北関東のあの県は?
140名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:36:44 ID:dVISHOUb0
試合終わりで清掃ボランティアとか募集してないの?
141名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:41:49 ID:C9rQhFxwO
当分は人多いんだろな
デパ地下で食べ物ごっそり買って、左右の空いてる席に広げて
食べながらまったり観戦が市民球場は良かったのに
A指定買っても、その席番で観た事も無いし
142名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:43:43 ID:U3qpbUx/0
>>114
日本の環境では、寝そべりシートはバーベキューシートは3年くらいで終ると思う。
今シーズンの終わり頃には、「汚い」とか、「雨が降って・・・」とかの反省点が出てくるだろう。
ま、特別シートは人気が下火になった頃に、また新アイディアを出せばいいけどね。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:47:16 ID:c2dSIlta0
広島ファンじゃないけどせっかく12球団一の球場を
手に入れたんだからもっと大切にしてもらいたい。
144名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:47:29 ID:Dtp42l9qO
一方さっかーは


*3.1% 22:45-23:30 NHK ドキュメント・スポーツ大陸


今年最低視聴率更新
145名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:49:27 ID:Xky+lICBO
広〇県民は頭が原爆症の後遺症だからマナーがないのは仕方ない?
146名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:51:15 ID:SvPmgW+o0
映画館に行く観終わった後たまに、座席のホルダーにポップコーンの
容器を置いたままで、なおかつ床にポップコーンのちらかりを見かける。


その都度思うのだが、こういう公共施設でゴミを放置していける人の
思考経路を知りたいと。
147名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:51:41 ID:n1b0yIOm0
>>131
本家・ヤンキー県の神奈川なめんな
148名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:54:59 ID:L8bmrGHTO
寝そべりあにはティッシュをサービスでつけるべき
149名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 09:58:03 ID:U3d6WVD+0
>>138
外野の若い人たちのほうがマナーは良いかもね。
内野のほうのおっさん応援団は紙吹雪撒き散らして汚してたからな。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:04:02 ID:tIZCFdUE0
 というか日曜の昼間で視聴率30%…

恐ろしいとこだな広島は。

去年最後だから市民に遠征したがスタンド熱の質が仙台と全然違ったもん
歴史を感じたわ。
151名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:11:10 ID:6Av2KFmv0
金曜と土曜に東海圏から観光を兼ねて遠征

はっきり言って広島人のカープ愛をなめてたわ・・・
観光本に「広島人に聞いた、広島と言えば何?」のアンケートで3位に入るだけはあるわ・・・
中日のが愛されてると思ってたけど、広島に比べればまだまだだな
いいスタジアムもできて、カープがうらやましいぜ
152名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:11:36 ID:cTr6374q0
>>35
>阪神ファンだろ


阪神は今季まだ広島で試合してないんですが・・・???


153名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:12:47 ID:YD+y9Bi4O
土曜日、市民球場とビッグアーチ梯子した。
球場→天神川→横川→シャトルバス→BA
知人が、新幹線口からソレイユ行のシャトルバス乗ったら、到着まで一時間かかったらしい。
駅前から荒神陸橋迄が動かなかったそうな。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:15:27 ID:S1oW6a5N0
ミッキー・・・(´;ω;`)ブワッ
155名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:19:25 ID:ww7f6vXn0
>>153
本通行きのシャトルバスに乗ったけど、バス通りに出るまで時間が結構かかった。
はっきり言ってタクシーが邪魔。
156名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:23:12 ID:hcfcM9LQO
広島ががんばって観客動員を維持したら、問題は横浜・ヤクルトだな。
横浜も天然芝球場にしろよ。

弱いから客来ないけど
157名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:31:39 ID:QZWf8dIe0
>>150
雨降ってたからな、テレビつける人は出歩かないよ
158名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:42:15 ID:vrTqjZOT0
>>114
MLBではバーベキューしたり風呂に入りながら試合を見られる球場もあるよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 10:45:11 ID:MBIeWUBV0
>>98
悲しいけど大往生ならまだ良かったね
おつかれ。
160名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:05:52 ID:/vFo3DiwO
>>157

雨降ってなかったよ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:08:00 ID:GpQ2cCGpO
新球場スレで>>15をよく見るんだか、コピペなの?
それとも本当にみんなが思ってるからよく見るのか?
162名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:10:45 ID:6nUg3VO20
ヘルメットは何かに繋いどけ
163名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:15:14 ID:yp1p+A2A0
ヘルメットは預かり金制度にしたらいい。試合開始前に1000円くらい預けてヘルメットを受け取り、返却時に同時に金返すような。
164名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:21:04 ID:DDeBkM4c0
今シーズン終わる頃には床は旧市民球場並みの汚さになってるなw
165名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:23:45 ID:iz2bwUEb0
>>150-151
去年、市民球場に観戦行ったんだけど、
試合終了後街中プラプラ歩いてたら、20代くらいの若い兄ちゃんが
試合観戦したであろうユニフォーム着た60前後のオッチャンに、
「カープ勝ちました?」って聞いて「大竹が完封で勝ちました」
って会話してたのには驚いた。
166名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:26:29 ID:P8I+4QC8O
テレビで紹介されてたけどなかなか良い球場だな
家族連れで観戦しても良いと思った

問題は広島だってことくらい(笑)
167名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:27:13 ID:BFXGJQH50
>>165
つーか大竹が完封勝ちしたことに驚くわ
168名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 11:57:28 ID:Z4XllLyy0
広島名物の暴走族は、新球場の周りには出没しなかったのか?
169名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:02:26 ID:6ObFivnv0
>>168
族は夜だし走るのは八丁堀
170名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:34:14 ID:n47ptb2sO
野球帰りに知らん人から結果聞かれるのはしょっちゅうです。
他もそんなもんだろうけど
171名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 12:45:21 ID:Mnp9E3pKO
こないだの土曜に駅前福屋のデパ地下行っとったら
赤ぞなえでメガホン持った男女がチラホラおって
一瞬、「デパートにそんな格好で来んなやw」
って思ったけど2秒くらいして「あっ、そういや新球場か」って自己解決したw
172名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:20:31 ID:cJ4RjqdX0
>>171
赤備えって・・・

戦国武将かwww
173名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:26:47 ID:hcfcM9LQO
真田みたいで、広島ファンかっけー
174名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:37:28 ID:yf7UO1Xq0
広島駅付近は戦後、戦勝国民を名乗る朝鮮人達に不当に略奪占領されたから
日本人は八丁堀や紙屋町を栄えさせたという話を聞いたがまじ?

それで広島の玄関であるはずの広島駅は寂れ果てて
汚いまま今に至る
175名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:40:28 ID:RrnxJ55vO
メット持ち帰ってどうするんだろう?
友達とかに自慢するのかな?
もし知り合いに盗品を自慢されたら、オレならドン引きだな
176名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 13:47:20 ID:BFr7Z5bgO
ブラウン以外の話題でようやく広島にスポットライトが…!
177名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:07:45 ID:TVOserzfO
>>141
旧市民球場で試合がある日は、紙屋町のそごうやバスセンターのデパ地下の弁当屋が大繁盛してたよなあ…。
マツダスタジアムに移って、今度は駅前福屋のデパ地下が繁盛してるんだろうな。紙屋町涙目、駅前歓喜か。
178名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:13:47 ID:kuMzASuAO
関東住みのカープファンだが広島市民は本当にマナー悪い
旧球場で観戦した際もマナーの悪さにビックリした
179名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:16:30 ID:wU7cB7BBO
>>171
赤備えと聞いて武田の武者かと思った
180名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:22:25 ID:4iKdpf+0O
ヘルメットは預り金制度にするか
グッズ付チケットみたいにヘルメット代とチケット代をセットにして売ればいい
181名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:22:39 ID:K735pl6z0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 放射能を感知しました.|
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
182名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:29:58 ID:oMsyaQxl0
>>174
愛友市場のことならガチ。あいつらが立ちのかないから、再開発が進まないんだよ。
183名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 14:35:45 ID:bUhSPGv/0
ヘルメットに、おおきく貸出し用と書いておくべき。
184名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:17:34 ID:b0GlAc6KO
オールスターまでに対策しとかないとヤバいぞ
185名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 15:32:39 ID:0sFJaeFg0
原爆脳だからな。
マナーとか理解できるわけが無い。
186名無しさん@恐縮です :2009/04/14(火) 16:04:37 ID:2yzcGGab0
>>146
ゴミ箱まで持っていくのが面倒というナマケモノ思考。
あるいは「誰かか片付ける」という依存心。
187名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:49:39 ID:Xl/UUMk4O
きれいな球場だね
188名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:52:04 ID:k3yEmRaf0
持って帰ってどうすんだ
189名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:55:13 ID:fzulv1Hi0
民度が低いなw
臭いヘルメット持ち帰るとか有り得んわ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:58:47 ID:NZw6K/e50
ゴミを持ち帰るって無理だろ。遠くから来ているんだから、
持ち帰らせても駅がゴミだらけになるだけ。
入場料にゴミ処理代を加算してででも、球場内で処理すべきだよ。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:14:01 ID:yJ9hQv7c0
必死で阪神ファンへ矛先を変えようとがんばってるのがいるなw
広島の民度が低いのは昔から
誰も注目しないから大阪や福岡ほど言われないだけ
そしてロッテは存在自体がうんこ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:43:01 ID:gZCXJ0L8O
かつて、ボール犬として活躍したミッキー君…老衰で亡くなったそうです
°・(ノД`)・°・

今夜の横浜戦で半旗を掲げ試合に挑むという(ソース、今日の読売新聞夕刊)
ミッキー君のご冥福をお祈りします
193名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:51:49 ID:pbTvOB5gO
ユニフォームもリニューアルした方が経済効果あったろうに
194名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:30:33 ID:BBg3PgFI0
今日の試合すげー入ってないんだけど。。。
平日で天気悪いとは言え。。

もう、魔法は解けました。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:37:31 ID:8ZouuyoV0
何?もう駅前バブル崩壊したのけ?

今まで人多すぎでうんざりしてたからちょうど良いわ。
196名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:40:25 ID:sw/mzUvKO
早くもガラガラだね…
197名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:43:46 ID:fzulv1Hi0
逆に売り子減らした方がいいんじゃねw
198名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:44:12 ID:UCrs3oxW0
ちょwなにこのガラガラwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:49:17 ID:vXEMHcAE0
仕事帰りに気軽に行けるような場所じゃないしな。
平日ナイターは18:20試合開始がいいような気がする。
200名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:53:25 ID:BBg3PgFI0
相手が横浜ってのもあるんだろうがね。
最初の三連戦が終わって次がこんな状況じゃ
これから厳しそうだね。
201名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:54:34 ID:H+XDswqg0
な?今の世の中、傘とか、メットとか貸し出しのものなんか
みんなかっぱらっちまう民度が低いのが多いんだから
デポジット取ろうよ。
202名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:56:25 ID:BBg3PgFI0
>>182
ぱ○っくはよく行くんだが、
あそこもそうなん?
203名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:57:45 ID:qhtfrh7S0
(´・ω・`)広島市民は熱しやすく冷めやすいん??
204名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:58:06 ID:quxO1eEqO
>>193
寝言言ってるなよ主婦
205名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:00:48 ID:VuYrjtqHO
サンフレッチェも専用スタジアム欲しいな
206名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:01:40 ID:xIpRBf5bO
さすがのマナーの悪さ
207名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:01:48 ID:BBg3PgFI0
>>203
元々盛り上がりに欠けると思う。

今年もこれまで、新球場元年ですっげえ盛り上がってたかと
言われると、実はそうでもない。。
地元のメディアは一生懸命だったけど、大多数の市民は
淡々としていたよ。
208名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:03:26 ID:6kWATMLB0
日曜日の昼間に視聴率30%以上出して
淡々なわけないだろw
209名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:04:34 ID:8ZouuyoV0
広島人の飽きる早さをなめちゃいかんで。

広島人の食いつきのよさに勘違いし、
その後パッタリ状態でつぶれていった店は数知れず・・・。
210名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:05:20 ID:UCrs3oxW0
元々人気がない物を入れ物だけ綺麗にしてもすぐ飽きられるだろ
211名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:05:42 ID:8ZouuyoV0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/400437.jpg

何だ、結構入ってるじゃないか。
横浜戦でこんだけ入るなんて市民球場じゃありえんレベルだぞ。
212名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:08:55 ID:BBg3PgFI0
>>211
レフト側は。。。
213名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:09:40 ID:8ZouuyoV0
>>212
レフト側は元々狭いからおk
214名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:10:06 ID:+Xf06qjXO
広島にはよくあること
215名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:11:07 ID:/iSycnZpO
マリーナホップ、呉ポートがいい例
216名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:14:06 ID:DPcsAu6HO
広島県人って12球団のファン中、最低の人種だね。
217名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:18:27 ID:mTeqUgUOO
ヘルメットなんか持って帰ったら目立ちそうだけど。
218名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:19:26 ID:qhtfrh7S0
>>216
心配しなくても、誰も珍ヲタのマナーには勝てないから心配すんなwww
219名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:27:11 ID:LplAHvFL0
>>215
シャレオもな
220名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:45:32 ID:E2HKSYis0
>>211
今日の試合?
早くもガラガラか
221名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:47:54 ID:BBg3PgFI0
レフト側は、さらにすごいことに。。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:50:27 ID:yrO83N2a0
広島は阪神の二軍。
栗原は将来の阪神の四番(笑)
せいぜいガンバれ
広島君。
あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
223名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:35:45 ID:YD+y9Bi4O
新球場及び周辺で最初に狼藉はたらくのは、やっぱり珍カスなんだろうな。
破壊工作か列車往来妨害か信号待ちの車を襲撃か………
224名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:40:51 ID:U/PCLAJF0
>>171
赤備えネタはRCC聴けるエリアじゃないと通じないのでは
225名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:47:07 ID:30zVaQxB0
今日の試合ですでにガラガラやんか
226名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:51:47 ID:CjgnkqjYO
やっぱり広島県人はクズしかいませんね^^
227名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:51:59 ID:aI9qlZ650
やたらと最近オリックス戦が客入ってるんだよな
やっぱ強くなれば人はいるんかねえ
228名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:53:34 ID:jBRooafoO
きもちわるいな

さすが棒振り
229名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:55:34 ID:Z9p+DJiGO
                 ,,,,,-- ,,,,
ノ"""ヽ    __     彡       ヾ
|   ヾ ノ⌒   ""--彡 ::  σ  ο ミ
\   ::;;;::       ;; 丿:::    ▼ :::ミ  
  ヽ :::            ;;┌=ヽノヾノ┐  ちょっと天国いってくる。
    ̄ヾ            ‖ ::::::::::::::| ‖ 津田さんに球届けに。
   .  |            .::‖:::::::::::::::::::| ..‖
      |;;        ::::‖;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_‖
   .   |;;     ::::    ..‖;;__---==;;;; ]
      |;;    _  :: :::;;;;;彳≡≡≡≡;;彡
       ヽ ;;;ノヽ ::::::::;;;;;;;; ミ≡≡≡≡彡
         |.;;;「 《 ::;;;;;;==.....ミ≡≡≡彡
       . | ヽ .. ゝ ;;;;;| ..ヾ:;;;; |
        |  |  | :;;;;|  | ::: |
        "::;;;ノ  | :;;;| .. / ::;;/ 
            ヽ _;;
230名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:14:17 ID:aOYYAIB50
泣ける
231名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:16:19 ID:RWuYt56K0
   
ケ、ケ、 ケロイドーケロケロイドー♪
\ ケケケケローイドケケロケロイド/
     ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
     /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
   ) ) |      |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
        ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
  
232名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:16:57 ID:RGgpdF1GO
いくら税金使ったんだ

こんな野球場いらねーだろ
233名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:17:44 ID:tdtb3U5E0
     , . ´:,-:‐:-:、O`: 、                 __
 .  / . :/:/〃: O: : : :ヽ             , - ´  `  、
   / . : : : ": : :': : : : /: : :/:.、            / ∧  、    \
   l: : : : : : : : : : : : ':/:/〃}: |         / .ll/ |lヽ | l    l
   |: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l            |、|/|!  l!__ヽ」、|  i   }
   ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙'     / リ             | { -‐_   -‐-、 ! |   l
    ヽ:. :. :. :,:.ノ、   ヽ /           | l/(:.)  (:::)`| l ) |
    "lハ:〃 "      〉             | l   ,      l .|´ |
     /   、     /            |  ト、  、 .ノ | |_  {
   /、    <_ ー゙‐´              |.|l |l 、7.T´   | | ゝ、ヽ
  /  ヽ.   l ヽ         ,-,-,.、.    リヽjヽ/ ll   |/l ll 〃,ヽ
 ´      |   |,   \      _/  ノ゙ ー- __  /  !ヾ==='"./  l }
      ,ノ  ̄_ l、   \ _. - ´ ,. -‐/     ` ー- L_    _,.{  |l!
 `|   ./〃⌒」| ` 、   `  /   / カープファンマジで ーu_, ,ヽ_ |
.  |   | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´   /               `´~ /
.  |   | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __ 頭 お か ι      /
 _.L  ┴‐ ~  !:::::::::|              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ───
234名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:19:03 ID:+pzwAZ9Z0
レッドソックスの熱烈なファンの男性との恋を描いたラブコメ映画

映画 「2番目のキス」 4/14(火) 21:00 〜 22:47 衛星第二

ビジネス・コンサルタント会社で働くリンジーと、生徒にバツグンの人気を誇る高校教師ベン。
住む世界のまるで違う2人は、ある秋の日に出会う。リンジーは優しくてユーモアたっぷりの彼に好意を持つが、
彼には秘密があった。ベンは野球チーム「ボストン・レッドソックス」の熱烈なファンだったのだ…!
彼の野球バカぶりに戸惑いつつも、最大限に譲歩して一緒にスタジアムへ通うのだが、
彼にとって大事なのは自分より野球だと痛感し…。

監督のファレリー兄弟も熱烈な「レッドソックス」のファンだけに、
メジャーリーグや同チームへの愛情が作品に溢れており、熱中するベンの気持ちもちょっとわかってしまう。
04年の撮影中、「レッドソックス」はなんと86年ぶりのワールド・シリーズ優勝を果たす。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:19:04 ID:duNNEu9/O



マツダ派遣切りスタジアムに改名しろ、、






236名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:19:15 ID:O/ZjaFtkO
今日は、スカスカのガラガラですね
237名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:20:16 ID:OCLc+Ts3O
サカ豚の嫉妬が凄いスレですね。
238名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:22:01 ID:KMTh/RwU0
マツダスタジアム◇観衆13436人
239名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:27:04 ID:pk/GEGQJO
球場変える前にファンが変わらなきゃなあ。
いい加減、鳴り物と合唱みたいな応援は時代遅れすぎだからやめてくれ。
240名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:34:19 ID:04zpYvqG0
>>182
Cブロックは資金の問題でしょ
連中再開発自体には乗り気

>>223
これを見るとね…
ttp://www.pref.shiga.jp/c/anzen/data/files/2007kenbunpu.pdf
241名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:36:34 ID:QZ6Z4OYn0
広島ファンでも何でもないけど何か好きだ
昔は同じような思いを阪神にも感じていたが最近の阪神はダメだ
カープがんがれ
242名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:45:08 ID:lCPmmaYoO
>>227
オリは先発にいいのが育ってきたからか
243名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:48:41 ID:dVISHOUb0
>>211
行くならナイターだな。綺麗だ。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:49:51 ID:9JtS37Z60
>>241
そんな安っぽい同情はいらん
245名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:06:18 ID:SVzecGUU0
広島人は卑屈ですぐに自分を卑下する。失礼なやつらだお。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:30:01 ID:je392fyc0
大手商社(三井物産)の偉大さを見た。
これは素直に褒めないと。
247名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:31:19 ID:SVzecGUU0
三井物産「広島人の飽きっぽさは異常、見極めなければ」
248名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:36:12 ID:3irUFAyfO
他球団が憧れるような球場に育てていってちょんまげ
249名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:42:57 ID:BpiazxIm0
       \ チ チ チーンーカスチチーンチチチチンチンチンカスー ♪ チンカスチンチーンー   /
     \   チチチチチーンカスチンチンーチーンチーンカスチンチンー チンカスチンチンチーン  /
        ♪\(^o^)   \(^o^)♪ \(^o^)  \(^o^)
         __)  )>キュッキュ♪)>__)  )>キュッキュ♪>_
       /.◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/.◎。/|
 \(^o^)/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | \(^o^)
   )  )  |         \(^o^)/            |/  ノ 人
(((( > ̄> )))) \(^o^)/   )  ) \(^o^)  \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
            )  )  ((( > ̄>  ノ 人   (  (
        (((( > ̄> ))))   ((( < ̄< )))) < ̄< ))))
     /  チ チ チーン カスチ チーン ♪ チンチンチチンカスチチチーン\
   /      チチーンチンカスチンーチーンチーン チーンチーン      \


250名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:01:03 ID:qLv5Luof0
ダメ高校みたいに持ち物検査しないとヘルメット全てが無くなりそうだなwww
251名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:05:29 ID:2Y0/yFvQ0
広島のゴールデンレッドリバーのベースボール犬ミッキーが11歳で死んだらしい
ゴールデンレッドリバーなどの中型犬の寿命は14歳前後
ストレスで短命だったのだろうか


盲導犬の誕生から引退まで
ttp://www.lighthouse.or.jp/guidedog/birth.html
>ラブラドールやゴールデンといった中型犬の寿命は14歳前後です。
>盲導犬がユーザーと一緒に生活するようになるのは2歳前後からですが、
>盲導犬として役割を果たせるのは個体差はあるものの健康な犬でも
>12歳が限界と考えています。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:15:41 ID:wMsGiwNYO
國鐵新駅(臨時駅)スペースある?
山陽本線側に仮設っぽい駐車場があるけど
253名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:23:50 ID:Rb8I81Hc0
好調って聞くと言ってみたくなる
が、広島はちょっと遠いなあ
254名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:11:01 ID:/OzG/iofO
>>252

広島駅からたいして離れてないじゃん。
あれを遠く感じる奴は何を求めてるの?
255名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:24:54 ID:GddEd5wM0
新広島市民球場=第二甲子園球場(笑)
256名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:27:51 ID:dvqkqr850
>>255
そんな上等なもんじゃないよ

第二鳴尾浜球場だ
257名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:23:17 ID:wXAhhiQDO
>>239

同意
たまにでも良いから鳴り物完全禁止とかならないかな
258名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:23:30 ID:FyekxKaNO
昨日の横浜戦なんてガラガラよ!
場所的には前のが良かったんじゃね
259名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:10:27 ID:ZNewEq760
>>258
昨日はおそらく、中止だろうと思って来なかった客も多いと思うよ。

俺も昨日は昼前から球団に電話かけまくったが、結局繋がったのは試合が始まってからだもん。
プロ球団なんだからもっと回線太くして問い合わせに対応しなきゃダメだって。
まあこういったあたりが田舎球団たる所以でもあるわけだが。
260名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:13:10 ID:3QsSKTkxO
早くも客が減りだしたな
261名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:26:14 ID:+QCEgIsJ0
昨日は中止だとおもっていた香具師が多かったんだろ
今日こそ真価を問われる
262名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:35:20 ID:i3KpzNuJP
ケケが気運ぶち壊したから入らないだろ。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:38:40 ID:/OzG/iofO
昨日はいくら入ったの?
264名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:59:29 ID:7VdPKi2wO
4月で雨上がりの平日ナイター横浜戦13000台なら例年なら10000割れかというレベルでは…
265名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:06:31 ID:/eGEbJ7p0
空席目立つから2階席やめりゃ良かったのに
266名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:12:41 ID:coEqyvCJO
雨の中の野球観戦って最悪だから、チケあっても雨なら行かない。


やっぱ青空の下、攻撃の時全力で応援して、
守備の時お弁当食べながらマッタリ観戦するのがベスト。

天気のいい休日のデーゲームなんて幸せ過ぎる。
267名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:23:26 ID:r1RFTfhF0
>>165
そういう会話は広島では普通のこと
大竹の完封は異常なこと
268名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:25:02 ID:Jp6Sw03R0
良かったねぇ

あと、チチヤスのヨーグルトは絶品美味
チチヤスランドにも興味あるわ
269名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:39:59 ID:+m+j6dvd0
相手が巨人とか阪神じゃねーと球場もさみしいだろうな
270名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:41:01 ID:5ZqmyqQH0
>>251
やっぱり早死にか
271名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:55:34 ID:Fu8FUVDrO
今日は2万いくかな
272名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:09:45 ID:lcvuxUDqO
一番新しい球場なのに何故か一番古くて小さく見える球場だよな
273名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:11:00 ID:H7Ze/d9X0
持ち帰ってどうするんだよ、リペイントして使うのか?
274名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:15:55 ID:wuAY/kHd0
         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ )
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < ( ^ω^ )  ♪ (・∀・)スンスンスーン♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__)
275名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:17:38 ID:ayZn57kk0
雨っていっても予報では回復って言ってたし昼にはあがってたから中止は無いと思ってたけどね。
今日もまぁ13000って事は無いと思うけどせいぜい15000前後ってところじゃないかなぁ。
連休明けには10000前後になってそう。
276名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:33:00 ID:4Kqz+6BbO
土人の住む街、広島
277名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:16:12 ID:i4J/tO3P0
昨日は観衆13436人てことだけど、ほんまかね?
せいぜい8000人くらいと思ったが。。

しかし、今日も全然入ってないね。
278名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:45:25 ID:28N58SN00
春休み終わったからな
279名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:34:17 ID:7QjoNr1sO
新球場でこんなに早く閑古鳥というのは広島くらいだろw
280名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:58:04 ID:iuARJ0i20
>>277 今日は1万7千人。2日で平日横浜相手に3万とかすげぇよ
281名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:15:18 ID:knlvhZmh0
>>190
持って帰れという意味ではなく、
座席にゴミを放置せずに、
きちんと出入り口のゴミ箱まで持って行けという意味。
282名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:27:39 ID:SChp9sUz0
>>281
この球場自体がゴミ箱みたいなもんなのに細かい事言うなよw
283名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:39:22 ID:7afTdMtX0
>>239
広島は応援発祥の地だから無理かもな
独特な応援だからこそ客が来るような面もあると思うし
284名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:41:02 ID:KKRbU7Bw0
>>282 ゴミはゴミ箱いけやw
285名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:44:30 ID:hPJLNf5p0
今日結構入ってたこと考えるとやっぱ昨日のって雨で来ない人多かったんだね
286名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:31:34 ID:vn6Xkuev0
旧市民球場より「雨で来ない人」は増えそう
球場より行くまでに濡れるし
287名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:47:34 ID:rp7iufcDO
マツダZoomZoomスタジアム広島
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6723527

こんなん見つけた。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:42:57 ID:+YsWvoj50
今日も入りは悪いね
289名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:00:42 ID:kFDDWVt1O
こんなもんだろ。広島の都市人口を考えたら。
290名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:10:34 ID:dXhe0sIX0
いすを踏むのは甲子園ではよくあること
291名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:27:38 ID:f+5XivvK0
ケロイドにはマナーって言う概念自体が無いからね
動物学的にこれは責められないんじゃないかな?
292名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:32:59 ID:yqJt+KfE0
物欲のない俺からするとメット持って帰ってどうすんだとしか思えないwww
前田の記念ポスターは居酒屋で忘れたし最終戦チケットはどこ行ったかわからんし
こないだ新球場見に行ったとき持っていったバッグから最終戦に配った球場の土が箱入り
で出てきてひるんだwww
293名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:16:23 ID:QO00+DGqP
日本中で大人気の税リーグがうらやましい

開幕戦

野球
九州22
北海道28
関西19
東海17
関東13
広島
4月10日(金)23.0%
4月11日(土)22.2%
4月12日(日)30.0%


山形(笑)30
関西2
関東6
294名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:31:35 ID:QO00+DGqP
欧州チョンピョンみたいな運動会をいくら煽ったところで
2%のゴミクズだから空しいな
295名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:36:33 ID:QfbJ6Bl30
ガラガラじゃん
296名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:36:39 ID:QO00+DGqP
ウンコターレとかいうカルト集団はどうでもいいから
アンケートの結果早く出してほしいな
297名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:38:25 ID:lEpL0eVr0
昨日は大雨でしかも人気のない横浜戦で約1万5千人も入ったな

凄すぎる
298名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:35:54 ID:/55rALv80
広島の民度が低いな・・・
299名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:53:21 ID:saWD2t6x0
カープっ娘うどんだっけ? 美味しかったぜ
300名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:57:29 ID:jEIceDAV0
こういうところで関係ないのに珍カス珍カス言ってるクズって、
どんだけマナー違反なんだろうね。
301名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:31:34 ID:7ItcQ46wO
>>300
珍カス珍カス言ってるクズは、お前だけじゃん。
302名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:27:36 ID:SSHO8uAp0
ケロイドって球場でもネットでもマナーが最悪だね
303名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:31:54 ID:SLyWNSH60
席にメット繋げとけよとは思ってた
あと赤色メットにしろよ
304名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:32:44 ID:kUkXrde60
aimの力不足
305名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:36:01 ID:rUKN+hX4O
ミッキーくんは?

ミッキーくんグッズがあれば欲しいんだけどなー。
306名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:36:09 ID:CJcYMCjV0
半端にドーム球場BOOMの時に作った球団は可哀相だな。
長年古い球場を大切に使って、天然芝屋根無しに理解得られる時代に作った
広島が勝ち組。
307名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:37:52 ID:EMhfXXF40
競馬場の望遠鏡のように5000円くらい担保に取ればいい
それで「持って帰りたいならどうぞ」
若しくはちゃんとカープブランドのメットにして希望者には売ればいい

利益も出るし、欲しい人は野球観戦+グッズが手に入って嬉しいだろ
308名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:38:29 ID:gYod7zmR0
4月の平日ナイターしかも横浜戦おまけに雨とくれば
例年なら間違いなく10000人割れ
309名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:41:37 ID:3qwnQmfr0
>>279
新球団でなく、ただの新球場だからな。
広島圏の人口からすれば、平日じゃあんなもんだろ。
ただこれで閑古鳥ってのは、昔の大阪球場や川崎球場知ってると違う気がするけどなw
310名無しさん@恐縮です
広島はゴールデンで中継があってうらやましすぎる
うちの某東京のチームなんて主催試合のデーゲームでも中継なんて4年間でたった2回しかないのに。。。。。。。