【音楽】 OLIVIA&INORAN×BASARAの「Sailig free」に見る、OLIVIAの世界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽにょφ ★
カプコンのPSP用ゲーム『戦国BASARA バトルヒーローズ』が4月9日に発売され、
空前の戦国ブームや人気シリーズのPSP版ということもあり、
Amazon.co.jpの「TVゲーム」ランキングで6位(4月12日18:00現在)と、高い注目度を持って迎えられている。

そんな『戦国BASARA バトルヒーローズ』の挿入歌となっているOLIVIAのニューシングル「Sailig free」が、
4月15日にリリースされる。

ゲームを進めていかないと聴くことができないこの楽曲だが、
すでに耳にしているというユーザーも中にはいるのではないだろうか。

「Sailig free」は、OLIVIAにとって初となるINORANとのコラボレーションが実現。
トラックではINORANがギターとベースを担当。

重厚なサウンドに、OLIVIAのハイトーン・ヴォーカルが突き抜けるロックチューンとなっているが、
同時に、“Sailing free. It makes me feel connected to everything. 全てには意味がある 自分のペースを信じて” という、
OLIVIAの哲学が込められている楽曲でもある。

また、カップリングの「Love Love Love」は、fadeのrui、kanseiととともに作られた楽曲。
rui&kanseiの手による、アコースティックギターと、ピアノ、そしてストリングスをベースにしたトラックに、
全編英詞で綴られたOLIVIAのヴォーカルが柔らかく乗る。なお、ストリングスのアレンジは、
音大出身の4人組グループVanilla Moodが行なっている。さらにこのシングルには同じく全編英詞の「Undress」も収録する。

OLIVIA Official Website
http://www.avexnet.or.jp/olivia/index.html

http://www.barks.jp/news/?id=1000048596
2名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:13:16 ID:Ixh5wPV70
熱気バサラ??
3名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:14:16 ID:QUSPVyQc0
OLIVIAタソ仕事があってよかったね
4ぽにょφ ★:2009/04/12(日) 22:14:19 ID:???0
>>1
今回のシングルには、OLIVIAをフィーチャーしたOLIVIA盤のほか、
『戦国BASARA バトルヒーローズ』をフィーチャーしたBASARA盤が用意される。

OLIVIA盤収録の「Sailig free」ミュージックビデオでは、
楽曲の世界観が彼女のイメージに沿って描かれている。

あえて言葉で表現するならば、独特なタッチで描かれたセットの中、
次から次へと訪れる困難に立ち向かう冒険活劇。

船上のプリンセス(というより、ちょっとオテンバな女の子)の如くキュートなOLIVIAと、
ブラックの衣装で身を固めつつ、セクシーにギターを操るINORANが見どころだ。

彼女自身も今回の映像に対し、BARKSへ寄せられた動画コメントの中で、
“とてもクリエイティブで素晴らしい”と、完成度の高さに満足げな様子だ。

◆OLIVIAからのコメント映像
http://www.barks.jp/watch/?id=1000025087

ヴォーカリスト、アーティストとしてだけでなく、クリエイターとしての面も持つOLIVIA。
「Sailig free」は、楽曲を通して彼女の今の考えを垣間見ることのできる1枚でもある。

なお、4月30日には、シングルリリースを記念して、タワーレコード新宿店にてインストアミニライヴも決定。
特に今回のゲームから彼女の音楽に入ったという人にとっては、彼女の生歌を聴くチャンスにもなるはずだ。

<「Sailing free」リリース記念インストアミニライブ>
2009年4月30日 19:00〜
@タワーレコード新宿店
ミニライブ&サイン会 ※観覧無料
※タワーレコード新宿店・渋谷店にて「Sailing free」(OLIVIA盤・BASARA盤どちらでも可)を購入した人先着で、
サイン会参加券をプレゼント(予約した人優先)
5名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:14:48 ID:WSUe8UXd0
OLIVIA懐かしいな、まだ芸能界いたのか
d&dの右の子は可愛かったな
6名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:18:43 ID:/MAUW73AO
これは聞きたいな
7名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:18:50 ID:n/hPmLrK0
川゜∀゜) すいー すいー すい〜♪
8名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:21:02 ID:QRR21VBlO
オリビア・ラフキン?
9名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:21:47 ID:72iVaePiO
ホモビデオのレーベルかと思った
10名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:21:58 ID:n/hPmLrK0
川゜∀゜) ぶーしゃら ぶーしゃら ぶーしゃら〜♪
11名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:22:55 ID:3IetHPub0
不遇のヴォーカリストといえばOLIVIA、貴島サリオ、オーディション番組でまれに見る超出っ歯の女性
12名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:24:42 ID:PWIGe/JT0
いいからLUNA SEAやれ
13名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:30:37 ID:zVf2zscI0
日本語でおk
14名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:31:21 ID:73TVIm9i0
オリビアは弱点が無くて逆に伸びないタイプ
15名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:33:16 ID:ty8rsKu70
誰だよしょーもない
16名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:33:49 ID:eU2TYEqw0
オリビア頑張れ。

dreamよりも歌が上手く、アムロよりも美人で、
MAXよりも個性的だったにも関わらう、
一番売れなかったd&dのボーカル…
17名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:35:36 ID:kMD1QI+0O
まだやってたのか・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:38:17 ID:n/hPmLrK0
川゜∀゜) ぴーえー えーすえーす みざしゅ〜ガッ! アッー!
19くっだらねえ:2009/04/12(日) 22:48:01 ID:COvTLfon0
何がゲームだよ、低脳ども。
20名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:52:32 ID:2peX8H1Q0
小室がオリビアに手を出さなければD&Dはもっと鮮やかな歴史となってただろうに
唯一のアルバムは秀逸だった
21名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 22:57:41 ID:wIn4fZCg0
笑けるぐらい懐かしい名前だなw
22名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:31:57 ID:OmTQuPweO
>>12
> いいからLUNA SEAやれ

20周年なのにね…
23名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:34:48 ID:/e7tAC6W0
歌が上手けりゃ売れる訳じゃないっていう見本のような可哀想な人だよな。
明らかに人気が歌唱力とかけ離れすぎ
24名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:44:35 ID:DKXzgTjSO
日韓W杯の時に歌ってた小室が作った曲はよかった
25名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:48:46 ID:aO4vmmYmO
妹のキャロラインも透明感があって良いぞ
シカゴ音響派の面々とツアーやってるらしい
26名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:48:50 ID:zegJkFMeP
OLIVIAいいよ!
日本の女性ボーカルで、ああいう歌が唄える人はいないよね。


まあ、日本人じゃないけどw
27名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:51:46 ID:1UXu2z790
伊藤ゆうな(漢字失念)がデビューして、キャラかぶりぎみ?
28名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:52:05 ID:72iVaePiO
作詞作曲編曲もできて、美人で歌がうまく、宣伝もいろいろやった

でも売れない
まあそんなもんだよな
歌はスポーツじゃないもん
29名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:55:10 ID:m9x6VqP2O
>>27
どっちもNANAでレイラって役をやってるな
30名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 23:58:54 ID:hPH6+VXuO
>>29
ほとんどセリフないんだから映画のレイラ役はオリビアにやってほしかった
31名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:03:48 ID:R44eOXUjO
156pとはどうなったの?
32名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:04:49 ID:d9vGGtJo0
オブリのVoと寄り戻したらしいな
33名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:06:24 ID:CAl9pNdzO
オブリ 誰?
34名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:09:01 ID:4z/W7h6I0
オブリ旬
35名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:12:42 ID:r88L2yJB0
OLIVIAを一番先に目つけたのはラルクのken
Dear Angelの頃から絶賛してたな
36名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:45:27 ID:Aed7GEF00
リビたんの曲は、リビがメンヘルになった2003年くらいから聴かなくなった。

それまでは好きだったんだけどね。
37名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:46:38 ID:k2SXgsYD0
なつかしいな
まだ日本いたんだ?
ビザはどうなってんだ?
38名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:52:44 ID:1p3H/qOJ0
caloline>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>olivia
39名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:55:44 ID:ArtsrYGp0
D&Dは黒歴史?
40名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 00:57:21 ID:CE1S8u3AO
この娘も沖縄アクターズスクールの生徒?
41名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:00:44 ID:Wei4oSSEO
近作はHR/HM板でも好評だしもうANZA(大山アンザ)みたいに
完全にメタル界のボーカルになっちゃえよ
42名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:03:43 ID:AiuX5vVBO
ベースも弾いてんのか
43名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:20:15 ID:MMV8SQl9O
テレビで初めて見たのがずいぶん前だから一体今何歳だよって思ったらもう30か…
44名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:23:48 ID:liMU3WrxO
かわいいよなぁ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:25:34 ID:Ox3ewnmV0
可愛いのに歯並び悪かったような気がする
外国人には珍しいな
46名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:27:00 ID:35n0pJKM0
絶対乳首薄ピンクだよね?
47名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:31:14 ID:dCo+KoHo0
本人気ままにやってるからなぁ……
自分のペースを信じてって、売れなくても気にしてないみたいだし
ある意味限りなく妖精に近い存在
48名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 01:32:15 ID:k2SXgsYD0
こんなババアを妖精とかいうなよ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:09:05 ID:X6x2CDFI0
公式サイト見たら結構活躍してるんじゃん。
なんだか昔いた3人組の可愛い一人って感じの認識しかなかったけど
NANAの曲作りとか海外各所でライブとかすごいんだな。
50名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:38:45 ID:sL7ZMJTl0
ライブでファンが将棋倒しになって1人死んじゃった人だっけ?
51名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:42:07 ID:EMijRY2l0
つべでPV見たらスマパンみたいだったw
52名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:42:36 ID:iqeXrPg50
川゜∀゜) 生理〜 生理〜 不倫♪
53名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:20:37 ID:CrPEvNgj0
>>20
あのアルバムカバー曲だらけじゃん
54名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:01:13 ID:e/goXrYp0
55名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:17:52 ID:/e33cZw70
数年前、化粧のCMでモデル兼イメージソングで出てた人だっけ
56名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:29:12 ID:nvxyMQrTO
熱気バサラじゃないのかよ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:37:11 ID:8YUq9AXUO
売れなかったのは本人のやる気のなさとエイベ糞の売り出し不足のせいじゃない?
58名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:50:42 ID:J/OuNh0jO
P&G
59名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 10:04:02 ID:iqeXrPg50
Olivia Lufkin - Sailing Free [PV]
http://www.youtube.com/watch?v=1CbzAndQrqg
60名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 10:23:16 ID:S1/Lf6Y0O
>>59
TONIGHT TONIGHT?
61名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 10:35:44 ID:Yafai+YP0
D&Dの他の二人今何やってんの?
62名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 12:42:15 ID:qJwaZRi00
OLIVIAは自分のやりたい音楽をずっと創り続けているよ。
セカンドアルバムとかは自分の世界過ぎて 一般受けしなかったけど。
商業的?な音楽が本人も好きじゃなかったらしいしね。
最近は一般的に聴かせる音楽も創ろうて意識があるみたい。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 12:54:35 ID:2273UvzH0
一方、妹はポストロックをやっていた
64名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 13:06:44 ID:MBoHnspcO
オリビアを機器ながら
65名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 13:22:11 ID:3teI2YD70
妹ってマイス・パレードのメンバーかよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 18:07:10 ID:hg6aO2Dz0
>>38
Caroline な

67名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 22:39:13 ID:Aed7GEF00
>>39
あまり売れないから変な衣装着せられたりしたので
嫌気がさして小室のやつを機にソロ方向へ

しかし、エイベックスもよく10年以上面倒見てるよな。
68名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 23:24:39 ID:/6w4fURrO
スレタイ見て、まさかと思ったが…
懐かしいねぇ、今も歌ってたんだ
部屋で久しぶりにD&D流してみたよ
思えばユーロビートが好きで買っただけだけど、あの頃はブレイクするって確信してたなぁ




ハズレたけど
69名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:48:17 ID:eURydqfq0
壊滅的に生歌がひどい。
いつも高音が上がりきってないし
序盤で既に息切れでまともに歌えなくなって
シャウトとかで崩して誤魔化す。
曲に入り込めないw
70名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:28:36 ID:0FLHHhaq0
明日は発売日〜

今日ゲットした人もいるよね?
71名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:40:07 ID:5HFlPBP7O
>>35
キミ、D&Dって知ってる?
72名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:43:19 ID:+dp2FLzK0
いつ消えてもおかしくない立ち位置のまんま、よく10年もソロで続いたよね
73名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:49:32 ID:HVqIFniB0
D&D
74名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:20:31 ID:7LRDzeN+0
熱く ブランニューラブ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:31:03 ID:tDdXKQDG0
ブランニューラブとインサイレンスは神
76名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:39:35 ID:MZGlAADG0
湯水スレの番付大関だっけw
湯水のごとく金をかけたのに売れない歌手w
77名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:58:53 ID:F/qgW40tO
>>69
同意。
ライブ映像見て愕然とした。ちょっと悲しくなった。
でも音源はやっぱ好き。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:06:13 ID:NvuHVXaPO
>>69
でも可愛いしCDは良いから好きだわ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:03:28 ID:QwbOjU350
>>76
そんなに金かけられてたっけ?
80名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:34:17 ID:Kc2NPz030
>>76>>79
ソロになっては、そんなに金かけられてない
でも、何でavexは10年近くも抱え続けているのかが良く分からん
81名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:18:57 ID:l55KBWvGO
>>80
いや、カッティングエッジっていうレーベルに押し込まれてる
ガールズなんたらに金かけれるんだから
売れないアーを抱えることも余裕だろ
NANAのときはレイラに見合うのがいなさすぎて
表に引っ張り出されたんじゃないかね
82名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:24:44 ID:2qu+xctZ0
おまけのステッカーはメンヘラの落書きでした
83名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:30:03 ID:6ei78c+pO
本名は?
五郎?太郎?研一?
84名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:18:57 ID:0ckRFXJE0
>>80
avexに関してはわからないけど
事務所のvisionfactoryのアーティストて売れてなくてもずっと
所属してる気がする。 八反安未果とかもいるし。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:25:12 ID:0ckRFXJE0
ソロになった頃に今のガルネクくらいプッシュしてたら 確実に
ブレイクしてたと思うがなー。
当時avexは浜崎に力入れてた感じかな。


86名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 09:33:28 ID:HnGbVZkX0
OLIVIAの存在を恐れた浜が松崎を使って圧力をかけたから
87名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 09:42:59 ID:rVeMg8PQO
>>86
松崎…?
88名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:10:55 ID:xissGARP0
しげる...?
89名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:39:32 ID:cLHOa9hY0
エイベックスが力を入れるのは、松崎…?だっけ?マックス松本?
まぁ何でもいいけど、その将軍がお気に入りの物だけだろ。
ご機嫌取りの一環だよ。
90名無しさん@恐縮です
ああ松浦だったw