【サッカー】アドリアーノ「インテルには何の問題もないけれど、イタリアで生きるのがつらかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ワールドカップ(W杯)南米予選のブラジル代表に招集され、その後も所属する
インテルミラノ(イタリア)に戻らず、ブラジル国内にとどまっていたFWアドリアーノ(27)が
9日、リオ市内のホテルで緊急会見を開き、「プレーする喜びを失ってしまった。
ブラジルで友達や家族と一緒にいるのが幸せ。インテルには何の問題もないけれど、
イタリアで生きるのがつらかった。自分の将来を考え直したい」などと話し、
サッカー選手としての活動を中断する意向を示した。

一時は音信不通となったため、死亡説や麻薬関連の事件に巻き込まれた可能性など、
さまざまな憶測を呼んでいた。
短パンにビーチサンダルというラフな姿で、会見場に現れたアドリアーノはすっきりと
した表情で「僕は病気じゃないし、死んでもいない」と笑う余裕も。
今後の活動は未定だが、「もしブラジルでプレーするなら(古巣の)フラメンゴしかない」
と話すなど、現役引退を決意したわけではないようだ。インテルとの契約は来年夏まで
残っており、近く代理人のジウマール氏がクラブ側と話し合う予定。

ソースはhttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2009041102000126.html
関連スレ
【サッカー】失踪したアドリアーノが初コメント 「僕は家族と一緒にいる」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239326597/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:48:08 ID:mGxziEEd0
どんよりしたミラノだからだろ
3名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:48:26 ID:KrBBd1IW0
もう大金稼いだから母国でゆっくり暮らしたいんだろうな
4名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:49:40 ID:Ugm6ncYWO
ウイイレの能力が高いからって過剰な期待をかけすぎ
5名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:51:44 ID:RM4VmA4p0
イタリアに居すぎだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:53:11 ID:TwWG0pYw0
スペインでもイギリスでもリーグあるからプレイすればいいのに
7名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:55:26 ID:Ycu59o6n0
オルテガと一緒で海外が駄目なひとなんだな
8名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:56:48 ID:REx5oVi90
ポルトガルとかスペインは駄目なのかね?
やっぱCLで見たいなぁ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:57:38 ID:FgjTQteW0
オルテガもアドリアーノも海外が駄目と言うより、精神が駄目
10名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 08:57:50 ID:8L3qR96L0
インテルから損害賠償請求されるのでは?
11:2009/04/11(土) 09:01:16 ID:xyhg0/Hz0
こいつは精神的に幼いようにみえる。ボブサップのように
12名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:02:12 ID:LYfJLpdBO
ホームシックかよw
13名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:03:16 ID:e1joj3OKO
イタリア嫌いなんだなw
14名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:03:27 ID:qQFhZjnW0
かーちゃんが殺されたからまともに育たなかったんだな
15+++:2009/04/11(土) 09:04:25 ID:CeqT4dROO
ムトゥはチェルシーに30億請求されたよなw
16名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:05:15 ID:/3hugMVq0
ウイイレでインテル使う奴減るな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:07:03 ID:eXI4IiZd0
今なら日本に呼べる・・・鴨
18名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:10:53 ID:d2zpXHSr0
ボクワジユウニイキルーノ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:11:53 ID:Z0TRX6ql0
こういう精神的に弱い奴・・・・俺は嫌いじゃないぜ!
20名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:12:23 ID:z2ptOkhDO
ブラジル人はこんなんばっかだな
21名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:14:14 ID:6/2gaIBa0
アドリアーノとホモセックスしたい
22名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:14:15 ID:apOoguV0O
元々アドリアーノは使って無かったんで問題無い、
黄金の隼とサンオブゴッド入れば大丈夫だ、
しかしロナウドといいアドリアーノといいインテルにブラジル人は合わねえなw
クルスとクレスポ残留させて、アドリアーノ売った金でクンクン取ろうぜ!
でアドリアーノはACミランで大復活すると予想www
23名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:15:14 ID:4kKQvWiT0
♪アドリア〜ノ アドリア〜ノ アドリア〜ノ〜
ぼくは自由に生きる〜の〜
24名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:18:25 ID:G+kxGfrs0
若手の頃はブラジルからまたすげー化け物が出てきたと驚いたもんだが・・・
25名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:19:18 ID:f1N5Nthp0
モウリーニョはそれなりに期待してたでしょ
CLでマンU戦にも途中から出したし

イタリアでマフィアと付き合ったり
黒人差別あったりして嫌気さしたんだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:19:39 ID:b82bIFMgO
インテルはアルゼンチン人で固めろよ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:21:35 ID:K23uFZve0
ミラノで乱痴気騒ぎしてたじゃないよう
28名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:23:57 ID:/jhWsECA0
のちの平山である
29名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:24:23 ID:oh/djUnX0
サッカー界のお前ら
30名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:26:46 ID:l/rM6pDp0
とっととスペイン行けよw
31名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:27:19 ID:KafIqOjg0
>イタリアで生きるのがつらかった。
何の真実も感じられない言葉だな。

ほんとは何があったんだお(^ω^)
32名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:27:26 ID:IU5Ul8O/0
中村俊輔もイタリアの人種差別にうんざりして出て行ったよな。

そもそも”おしゃれの国”イタリアが20世紀初頭まで、ヨーロッパのお
荷物貧乏国家だったことを知る日本人は少ない。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:27:32 ID:FFWkAcVB0
根は優しい良い子なんだろう
精々頑張ってください
34名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:30:47 ID:DatnMoOR0
家族もイタリア連れて行けばいいのに。
35名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:30:49 ID:GsYsWng/O
>>29
君は甘いな…
家族が温かく迎えてくれる時点で既に違うんだよ!!。・゚・(ノд`)・゚・。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:31:00 ID:EQzNHKJFO
>>23
そこまでやるなら最後までやれよ

つインテル
37名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:35:25 ID:9IV7urcdO
中田も酷い差別を受けてたんだろうな
ただでさえ見た目がもろにアジア顔だし
38名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:36:25 ID:45qWSjRqQ
海外厨は引きこもりばっかりだから、
アドリアーノや平山みたいなホームシックは理解できないんだろうね
39名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:37:48 ID:DatnMoOR0
差別なんてどうってことないだろ、2chやってられるんならw
40名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:46:32 ID:HOMSiSD70
白豚の最下層のイタリア人は差別が凄いからねw
41名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:46:58 ID:LFqvNSKY0
ポルトやベンフィカ、スポルティング辺り行きゃいいのに
過去に期待された選手のターミナル化してるからいいじゃないか。アイマールやレジェスも居るんだし
そういえばACLの中東の情報見てたら、ソビスがUAEのクラブに居てワロタ
42名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:49:22 ID:ywPHaRnK0
仕事に失敗して心が折れたリーマンみたいなもんか
43名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:49:26 ID:RaUHooa1O
たまたま入った店のパスタが全部マズかったんだろう
44名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:49:30 ID:aPKu4fMz0
イタリアはレイシストの集まりだからな
45名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:50:27 ID:lKDm+gNiO
あの体格と顔でなんちゅうメンタルの弱さw
46名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:51:03 ID:urds1IAh0
ムトゥ(メディスン)アドリアーノ(ヒッキー)ナカタ(トラベラー)…
パルマの監督は良く使いこなしてたな。
47名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:54:20 ID:/J2fUvxYO
暗いブラジリアンなんだっけか
移動中のバスの中で他の選手が太鼓とか叩いて歌い踊る中
一人だけヘッドフォンで音楽聴いてるらしい
48名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:55:42 ID:e1joj3OKO
かつてマラドーナがナポリでプレーしてた時も
差別は酷かったらしい
俺からしたらどっちもどっちだろと思ったがw
49名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:56:11 ID:EBraHe9j0
心の病気なんだろ
50名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:57:18 ID:Z0TRX6ql0
イタ公ってか欧州の白ブタどもは有色人種に対して見下すか妬むかしかできねーからな。
51名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:57:43 ID:f1N5Nthp0
同じ白人どうしても差別ひどいぐらい
イタリアはどうしようもない

アマウリでさえ差別うけるんだからな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:58:08 ID:qY+xRQm9O
かわいい坊やだこと
53名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:59:32 ID:FFWkAcVB0
>>51
アマウリは国籍より顔の怖さのほうが問題だろ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 09:59:45 ID:t5TX77Ft0
アドリアーノから猛虎魂を感じる
55名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:00:32 ID:EPPd7HnJ0
アドww
56名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:00:55 ID:KBW3MBVfO
じゃあ水戸においでよ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:00:57 ID:pzbjv5nk0
差別なんかなくとも家族と自国離れて暮らしてたら疲れるよ
58名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:02:31 ID:yF0KgSBUO
プレミア移籍まじオススメ
差別的チャントは一切無いし一年中温暖で降り注ぐ太陽に
陽気なブラジル人は自殺したくなるだろう
59名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:06:14 ID:noNnJ0gcO
大阪市内のホテルで緊急会見を開き、「プレーする喜びを失ってしまった。
アメリカで友達や家族と一緒にいるのが幸せ。阪神には何の問題もないけれど、
大阪で生きるのがつらかった。自分の将来を考え直したい」などと話し、
プロ野球選手としての活動を中断する意向を示した。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:07:14 ID:V2DnhET90
ブラジルでは陽気だな
61名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:07:21 ID:h7gbNmnU0
アドリアーノは去年、インテルで試合中に強盗に入られたよ。

>2008年10月08日
>
>今季、インテルにてリーグ戦1年ぶりのゴールを記録し、復調の兆しを見せているアドリアーノ。だが試合の裏で彼は犯罪の被害者となっていたようだ
>
>その犯罪とは・・・自宅への泥棒。試合で家主が絶対に不在なタイミング、つまり試合中を狙われたらしい。
ttp://stg.supportista.jp/news/1950
62名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:13:56 ID:niNIZs8eO
けさいに来てけさい
63名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:15:01 ID:UE3gyk3V0
>>59
納得できるわ。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:16:06 ID:LeJTtUla0
スペイン行ったら
65名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:19:43 ID:MDq8GTGQ0
そりゃ自分を皇帝と呼べって言う人なんて、どう接していいか分からんからな
66名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:21:24 ID:8ccX2uV4O
俺のサカつくのアドリアーノは東村山のスーパースターなのに
67名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:23:28 ID:gt05kDqP0
日本に来いよ!
68名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:24:38 ID:Z0TRX6ql0
俺んちに来いよ!
一緒にサンバでも踊ろうぜ!
69名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:25:00 ID:qsXsa1z30
>>59
グリーンウェルさん?
70名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:26:42 ID:2T1WP47eO
>>58
飯も最高だしね
71名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:28:41 ID:N9cCloYEO
こいよ!うちにはWiiがある!
ウイイレやろうぜ!こいよ!
72名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:29:30 ID:DkIQ8KTR0
大金稼ぎを目標にやってきた選手は、金を手にしたら向上心も失せるだろうね。
本人にとってサッカーが一番得意な身過ぎ世過ぎの手段だったということか。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:32:23 ID:ZJMHK6daO
保守サッカーのドイツに行って革命を起こしてもらいたい
74名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:33:31 ID:dDogu0wz0
再生できるのは
ジーコしかいないな
ジーコのとこ行って初心に戻って来い!
75名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:33:38 ID:XBPLPhiO0
しっかし、才能ここまで腐らすとはw
こいつの才能が俺にあればJのスタメンは張れると思うw
76名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:34:00 ID:nF8m4LX/0
ブラジル帰省してもダメだったなら、カタールぐらいしかないんじゃないか、年俸的に。
77名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:34:32 ID:TVQH0bcC0
メンタル弱すぎだろ

ブラジル人ってカカくらいしか人間できてるやついないな
78名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:34:37 ID:/yk4wxNx0
よし、今から>>71の家にいく
79名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:38:12 ID:MDq8GTGQ0
>>58
ロビーニョ大丈夫だろうか
80名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:39:09 ID:wg5QLTMN0
岐阜に来ればいいのに
81名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:39:41 ID:15SL+tyZO
温暖で平和な四国あたりがいいんじゃね
82名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:43:53 ID:SaW6SlkoO
イタリア板の朝青龍か。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:44:13 ID:h7gbNmnU0
>>81
阿波踊りとリオのカーニバルは相性いいからな。
84名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:45:37 ID:Z/7Wzl9a0
リオ郊外のビラ・クルゼイロ出身。
「凶悪犯罪多発地帯」として知られている。
幼少の頃は「言葉で言い尽くせない貧乏暮らしを経験した。
クスリに手を出してトラブルに巻き込まれ、目の前で殺された友達もいる」とアドリアーノは言う。

19歳でインテルに引き抜かれ、年俸3億円の大金持ちになると貧乏暮らしの反動もあって「夜遊び」に狂った。
「インテルに入団してから、フィオレンティーナやパルマにレンタル移籍したが、行く先々で夜遊び三昧(ざんまい)。
クラブで踊り狂ったり、バーで泥酔したり、翌日の練習に遅刻するどころか、何度もサボって罰金を徴収されている」(現地記者)
85名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 10:49:23 ID:Aom/Kaus0
エメルソンとアドリアーノか…

一寸見てみたい。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:16:12 ID:TrHkQH+8O
凡人の俺からしたら目茶苦茶もったいないなぁと思う
87名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:17:33 ID:ClyTWS1j0
おれはインテル在住だけど確かに住みづらい
88名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:19:24 ID:EzgZSY7GO
イタリアって人種差別激しいらしいもんな
89名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:19:28 ID:VwhgMwrPO
イタリアの経済は破綻しているからインテル高額年俸払わなくていい事に歓喜
90名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:21:15 ID:8VrCOADz0
フラメンゴか・・・エメと2TOPありえるのかなw
91名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:21:15 ID:DNQJztffO
浦和においで
ブラジル人たくさんいるよ
92名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:21:46 ID:e1joj3OKO
>>87
なんだよインテル在住ってw
そんな地名ないだろ
ミラノのことか?
93名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:23:50 ID:n0agPqO20
野球にはなんで「プレーする喜び」とか「野球が楽しくなくなった」とか
そういうコメント無いんだろ?

42歳になっても野球は淡々とプレーしてるよな
ジダンなんてW杯で神プレー連発して引退したのに
94名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:23:57 ID:Q7NdlMceO
95名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:26:27 ID:YNH0wQzMO
だったらその才能を俺にくれよ…
96名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:26:38 ID:DWcHkEXmO
>>92
俺はフィオレンティーナ在住だぜ。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:27:42 ID:e1joj3OKO
なら俺はレッズ在住になるなw
98名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:28:28 ID:Lo809W9l0
99名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:29:05 ID:AjssKGpu0
>>1
一時現役休止をスレタイにしろよ
100名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:29:16 ID:EzgZSY7GO
レアル在住の(ry
101名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:32:05 ID:DatnMoOR0
ヴェルディ在住、サンフレッチェ在住、マリノス在住。
102名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:34:05 ID:vFMvYQn+0
ミラノってラテン民族の町じゃないからな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:34:54 ID:l1YdslYP0
>>102
じゃあアドリアーノはナポリに行けばいいのか?
104名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:35:01 ID:MDq8GTGQ0
青春在住ですがなにか
105名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:35:54 ID:+8vpo+XOO
ここで賠償請求などせず
快く送り出すのがモラッティ流。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:37:02 ID:+U3s2AiAO
森本も実は差別されまくってるのかな
107名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:39:28 ID:D3QIR305O
そもそも第二次世界大戦で日本が負けたのも同盟国のイタリアのせいだからな。連合国に寝返りやがったしよ
108名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:40:07 ID:Aom/Kaus0
横からブラジル人閥がしっかりしてるミランがくすねていく展開を見たいが、

そんな金無いかw
109名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:40:19 ID:LeJTtUla0
>>106
そりゃ当然あるでしょ、中村だってこっ酷くやられて恨み節凄かったじゃん。
欧州の人種差別は日本なんて比較にならないほど辛辣だよ。
110名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:41:10 ID:tFzijxY20
ミラノで住みにくいならイタリアのどこにも住めないぞw
111名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:42:49 ID:l1YdslYP0
>>109
中村は差別じゃなくて普通に嫌(ry
112名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:45:07 ID:ql4JpTjX0
113名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:46:32 ID:Qh5M8pxE0
インテルって戦力に恵まれてるから今期も1位で当然って思ってたけど冷静に見ると結構厳しいチーム状況な感じがする。
アドリアーノにしてもそうだけどトラブル抱え込んでプレーどころじゃなかったり戦力の大半が高額年俸貰った瞬間病院を行ったり来たりのスペランカー体質。
ズラタン以下全員がお世辞にも良いコンディションを維持できてるとは言いがたい
ムンタリやサントンなんか他のトップチームだったらレギュラーで使うとは思えないな
今のキヴやスタンコビッチやヴィエラなんかのポンコツは正直チームにいたとしてもレギュラーじゃ使わないわ
良くモチベーションを落とさずに騙し騙しで凌いで首位まで維持してると感心してる
マンチーニの頃は確かに戦力的に圧倒してたが今はその時の主力なんて不良債権と化してるだけだしなw
ミランは後ろが高齢化したとは言え戦力的に何やってんのかと突っ込みたくなる
病院生活を満喫しているインテルの要介護者達に比べればイケメンの駄目さなんて試合にコンディションまともに作って出られるだけマシだと思う
俺ならヴィエラやキヴやスタンコヴィッチなんて即効クビ切るねw
クルスもマテ公も賞味期限切れで騙し売りしたいしDQNのバロテッリなんてさっさと売り払いたい
取りあえず真面目に練習してフィジカルチェック通る選手を獲得したい!
サネッティが未だに走り回る状態はどうよ?モナコの時あの程度だったマイコンが輝いてる時点でチームの状況が知れてるわ
その彼も早速闘病生活に入ったようですけどw
114名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:49:30 ID:Qh5M8pxE0
早い話インテルはレアルの過小評価選手を拾い上げて「まだ使えるじゃんw何でこれが戦力外なの?今期もスネイデルが微妙な選手とか頭沸いてるのか?あのクラブ!」
ということこを確認するクラブになってるな
115名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:50:52 ID:9xCbYlMcO
インテルがいいならインテルナシオナルに行けばいいじゃない
116名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:51:56 ID:rURXVaqX0
ホームシックから来るノイローゼか。。

117名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:52:09 ID:ADbnhwdd0
イタリアが差別酷いとかお前ら・・・
118名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:52:08 ID:dTXI8+KC0
>>107
ナチス・ドイツは最初から中国に大量の援助してたんだが
119名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:52:51 ID:FFWkAcVB0














120名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:53:14 ID:ywJc25sT0
プライベートで何があったか知らんがサッカー選手以前に人間として終わってるわな
払った金とか返還請求しないんだろうかインテルは
121名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:53:37 ID:c6Nd1CJU0
おっとふさふさの悪口はそこまでだ
122名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 11:59:03 ID:OoGz7E39O
父親が死んで落ち込んでた人だっけ?
それが原因の一つじゃないのか
123名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:00:46 ID:DlTSWvML0
>>92
ああ、俺はユベントス在住だけどインテルなんて地名きいたことないな
124名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:02:47 ID:6HiBS0y20
ブラジル人のメンタルの弱さは異常
125名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:04:41 ID:84xlrfpaO
四年前イタリア旅行したとき、
あからさまに中国人、韓国人を差別してるのを感じたな

日本人金持ってるからだろうけど、普通待遇だったよ
ユーベストラップ付けてたから、かなり喋り掛けられたね
126名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:06:15 ID:u18kGPh60
>>125
ヒント:日中韓を外見で識別できる欧米人なんて殆どいない
127名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:11:29 ID:ADbnhwdd0
>>125
日本人だとわかると態度変わるよな
自分から言わないと終始中国人と勘違いされる
まぁそれだけ中国人が嫌われてるってことだけど
128名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:11:51 ID:84xlrfpaO
>>126

ガイドに聞いたが、
中国人、韓国人はギャーギャーうるさくて
店でもベタベタ物色するが、結局何も買わない

中国人は簡単に判断出来たよ
スーツ着てうろうろしてるから
金持ちしか来れないんだろうか?

今は知らんが
129名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:11:55 ID:noBtUgUV0
東京取れ
130名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:12:08 ID:6goQsf/zO
>>124
変な柄シャツ着てセレソン指揮できる位のメンタルがほしいよな
131名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:13:53 ID:2J9Vpq/OO
>>113
その証拠に、CLではまったく結果が残せていないからな。
そのチームが簡単に連覇できてるっていう所に、セリエAの現状が表れてる。
132名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:19:48 ID:3HjZatfy0
イタリアは半島国家の常でいろいろアレなところもある
どこぞの半島と違うのは本当に一時世界を制したことがある点
133名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:24:53 ID:ppQPVdFN0
イタリアの国民的スターであるロッシも、
自国は住みにくいからと言ってイギリスに住んでるしな。
134名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:27:10 ID:noNnJ0gcO
イタリアのナイトクラブで四万円むしり取られた俺
激同
135名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:38:54 ID:jagSVt9P0
女にふられたんじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:38:56 ID:wQZFqPWfO
パンチェフやベルカンプやアンリもイタリア時代は不調だったな
137名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:40:25 ID:5a4Wjrk/0
>>132
古代と人種が違うんじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:41:43 ID:QN2AViA00
辛くたって仕事なんだからしょうがねぇだろ
と思いつつも日本人もこいつみたいにお気楽な考え方だったら自殺も減るのかなとちょっと思う
139名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:44:04 ID:s8TuP1WO0
おれが覚えているのは、たしかアディダス? のCM。
中村俊介とデルピエロがそれぞれ日本人チームとイタリア人チームを作って対戦するという企画。

デルピエロとイタリア人、東洋人のこと、馬鹿にしまくり。
しかもテレビのCMで。
なら普段はどんなレベルだよ・・・・・・

少なくとも、デルピエロは笑えないレイシスト。日本人で応援している奴、正直、気が知れない。
140名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:44:13 ID:ovUXsm4b0
金稼ぐ以外のモチベーションが無かったんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:46:01 ID:9eL5zqMc0
>>79
レイプ疑惑で報道され、ペレから非難されてたぞ
142名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:46:15 ID:+U3s2AiAO
>>138
お気楽では無いだろ、アド
お気楽なブラジリアンなら、こんな逃避行なんてしないよ
仕事放棄しちゃう日本人なんていくらでもいるし
143名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:49:22 ID:FFWkAcVB0
>>139
デルピエロはプロレス好きでたけし城見てたんだろ
144名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:52:38 ID:s8TuP1WO0
>>143
そうらしいな。
だから、なんなんだ?
世界中で、ハリウッド映画は公開されている。ハリウッド映画に黒人は出演しまくり。
それで黒人差別がなくなったか?

まあ、好感度を上昇させることには、貢献したと思うが。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:53:53 ID:FFWkAcVB0
>>144
きもいぞ
146名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:54:20 ID:XMs/4S+j0
得点だけしてくれればOKなクラブが日本にあるぞ
147名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:55:11 ID:m6ZBhqW6O
なんかで読んだが、デルピエロの少年時代のアイドルは藤波辰巳らしい。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:56:03 ID:gA410ZDH0
>>146
アドリアーノは日本も興味ないだろw
家族とブラジルに居たいんだろw
149名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:56:09 ID:s8TuP1WO0
>>145
おいおい、おまえが最初に人にレスしてきたんじゃねーか・・・・・・
なら、おまえはなんなんだよ?

ちょっと前の自分の行動さえ忘れてんのか?
150名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 12:57:46 ID:FFWkAcVB0
>>149
いいから死ねよ
151名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:00:22 ID:s8TuP1WO0
>>150
煽りしかできないのかよ・・・・・・

そんなにデルピエロのことが大好きなのか。マジで可哀想な奴だな・・・・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:00:56 ID:g1xbYNBs0
なんでお前はそんなに差別が好きなんだ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:02:49 ID:Enb/NBKgO
差別はあるし、サッカー以外でも疲れると言ってたのは、ロベカルだったかな?
154名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:03:23 ID:SaW6SlkoO
インテルから出ていった選手って
まるで呪縛から解き放たれたかのように活躍するよな。
ロベカル、ベルカンプ、セードルフ、ピルロ、
ムトゥ、ロビー・キーン、カヌ…
155名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:05:47 ID:E8wtLKFF0
>>113
セリエのほかのチームを見てみ
もっとひどいから CLは違うけどリーグを勝つには量が大事なんだよ
156名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:09:17 ID:C91W6Q5bO
>>151
お前デル・ピエロになんかトラウマでもあんのかwww

サイン断られた?
157名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:15:44 ID:h7gbNmnU0
>>124
でもCLで最も多く登録されてるのがブラジル人で、最も多く
得点してるのもブラジル人なんだぜ。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:17:12 ID:L+42uug3O
中田英寿さんに相談してみればよかったのに
海外で頑張ってる俺マジかっけぇ病になれるかもよ?
159名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:17:59 ID:TP7Q05fsO
気持ちが凄いわかる
今、関西で仕事してるんだけど東京に戻りたい
合わないわ
だって小学校の運動会で中国語のアナウンスも流れるほど中国人が多いんだぜ
嫌すぎる
160名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:19:01 ID:tpp5JaCB0
まぁイタリアは差別ひどいからな
おかしくもなりそうだ
中田みたいになんちゃってイタリア人になれないと相当辛そう
161名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:19:56 ID:uCUepJAFO
>>159
中国人が多いのは、ダントツで東京なんですが…
162名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:29:26 ID:zZyZmqDO0
アドリアーノから渦魂を感じる
163名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:29:57 ID:FFWkAcVB0
>>151
まあ頑張れよ
164名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:35:50 ID:Kv7cU/1wO
>>159
お前さん、茨田大宮あたりにでも住んでるのか?
165名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:39:18 ID:jJ+oUFRJ0
イタリア涙目じゃんw
166名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:41:55 ID:VAdQRlKi0
>>159
このまえ就活で大阪から東京行ったけど、居酒屋と定食屋いったら
どっちにも中国人の店員がいてどんだけ中国人いるのかと驚いたわ。
167名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:50:13 ID:TDhj9cuf0
デル・ピエロって親日じゃなかったっけ?
中田とも仲いいし・・あ、中田は特別かw
まぁイタ公は東洋差別は確かにありはする・・
168名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:58:46 ID:+U3s2AiAO
イタ公よりスイスが酷い
ドイツは良い
169名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 14:10:14 ID:gA410ZDH0
>>166
関西より関東の方が圧倒的に中国人多いんですがw
170名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 14:11:53 ID:T6q0m2xs0
期待が大きすぎたな
シーズン通して15ゴール前後取れば上出来の選手だし
171名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:23:20 ID:DatnMoOR0
>>139
普通は東洋人を馬鹿にするけどな、普通のことだよ。理由は分かると思うけど。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:25:27 ID:DatnMoOR0
>>160
その物真似根性が典型的アジア人。
173名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:28:26 ID:V5zhvJrG0
生きてーることが つらーいーならー
174名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:30:47 ID:HFWIAf+e0
Jに来い!
175名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:31:11 ID:TLQhChzT0
Pentium 4でも問題はなかったけれど、C2Dにしたかった(ノ∀`)
176名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:33:51 ID:6vOwROdG0
カワイイふりしてあの子 割とやるもんだねと 言われ続けたんだな あの頃… 
177名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:34:46 ID:S/RtaCBF0
白人の最下層のイタリア人の差別はオージーに匹敵するからなw
178名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:35:11 ID:B5fBtyuW0
大泉町にでも越してきたらいいんじゃね?
179名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:36:17 ID:5Lxk03ym0
人種差別がひどい国だからな
180名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:37:11 ID:wg/AD6SHO
>>173-174
きれいにはまったなw
181名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:40:31 ID:lOQBw44UO
武蔵丸って本当は凄く大人しくて心優しいスラム出身のあんちゃんだからな
疲れちゃったんだろうな、顔見れば悪人じゃないの分かるだろう?
中田氏がWC終了して、泣いた時も、日本人は誰一人声を掛けなかったのを見て武蔵丸だけ
気が付いて声を掛けに行ったような気のいい奴だから仕方なしかな
182名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:42:03 ID:hmr/kQSp0
東京はあらゆる業界に中国人が入り込んでるぞ
183名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:42:38 ID:GERyRyA10
アドリアーノなら日本にくれば安全かつ楽に生きれるぞ、入るチームを間違わなければな
184名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:44:20 ID:2QnNeMuQ0
そういえばアドリアーノは熱狂的なフラメンギスタだったな。
中田にジーコのサイン貰ってくれよって言ったぐらいだっけ?

本当にフラメンゴ移籍になったら、フラメンゴで好調なエメルソン涙目wあいつの運の無さはガチだな
185名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:48:05 ID:oOD81fqU0
ここまであみん無し
186名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:48:20 ID:8r9ofe5lO
スタジアムがガラガラの発煙筒炸裂で糞だもんな
187名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:52:01 ID:H22WWju50
>>159
在日中国人の割合は東京がダントツ
ちなみに朝鮮人が増え続けてるのは全国で東京だけなのは知ってるか?
大阪はここ5年で2万以上減ってるのに対して、東京は朝鮮人が2万人程増えている
中国人だけで言えば6万近い
ちなみに東京の外国人比率は全国割合で17%(愛知は10%、大阪は9%)
リーマンショックで影響力を失ったユダヤのように朝鮮人は高齢化と経済危機で自然に消滅するだろうが
無限増殖する中国人がこのペースで増え続ければ2、30年後には完全に乗っ取られる
188名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 15:53:03 ID:UfY6WMAxO
バカらしい話しだ。
最低人間だよ、アドリアーノは。
代表を正式に引退して、いますぐインテルに謝りにいってこい。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:00:23 ID:jxJ7ji0YO
ジャイアント・シルバがブラジルは全然差別が無いって言ってたな
ブラジルは特殊なんだと
190名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:01:09 ID:257eK00nO
なんかおバカでかわいいwww
191名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:01:37 ID:M3ob7oI10
リアルシティオブゴッドで育ったんだろ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:02:46 ID:UfY6WMAxO
何故、ブラジル代表バスケットボールのプロレスラー
193名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:04:40 ID:6mnaXMwgO
日本ならみんな優しくしてくれるよ。レフェリーに嫌気がさすかもしれないケド
194名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:05:17 ID:fZ9US6B2O
>>189
まああんだけ混血進んでりゃなあ
195名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:05:58 ID:OLRCGB/DO
イタリアの売人と喧嘩でもしたのか
196名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:09:57 ID:5Lxk03ym0
>>189
ただ金持ちには白人が多いし貧乏人には黒人が多い
197名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:11:21 ID:k0MOS08A0
むかし日本に帰化したブラジル人が
自分の先祖はイタリア人だけど
イタリアにいるときが一番つらかったって言ってたな
198名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:13:33 ID:IJReSbWBO
南アフリカ(元英領、現在もイギリス連邦)見てみろよ
サッカー代表は黒人しかいないが
ラグビー代表は移民のアングロサクソン系白人ばっかりw
しかもイケメンテラオオスww
サッカーが英系の国でどれだけ底辺のスポーツなねかよくわかるぞ
199名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:14:47 ID:HzmFbuzrO
イタリアで人種差別でもされたのかな?
200名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:15:16 ID:OuhLrSXZ0
うわ、>>92のがした。。。
201名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:15:45 ID:IJReSbWBO
それとゴルフや水泳も南アフリカ出身は白人ばかり
サッカーだけ黒人しかいないww
202名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 16:40:20 ID:fUG7/KhBO
>>201
それにww←をつけるお前がキモい
203名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 17:12:06 ID:gA410ZDH0
サッカー=ブラジル代表FWアドリアーノが休養宣言
「プレーする喜びを失った。イタリアには戻りたくはないし、ブラジルでの平穏な生活を望んでいる」とコメント。
ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20090411-00000443-reu-spo
204名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 17:42:35 ID:uBa8HB8Y0
君らも中・韓人を差別しているだろ。
差別はなくならないんだよ
205名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 17:44:36 ID:nTedv2480
イタリアに戻ったら訴追されるとか?
目の前で親父撃ち殺されるブラジルが平穏とか
206名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 17:57:26 ID:Q65nR9eA0
中田のチームに入れよw
207名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 17:58:10 ID:bdDqaoEn0
「かわいいふりしてあの子、わりとやるもんだね」と言われ続けたのか。
208名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:07:13 ID:UXdqRqkiO
職場が嫌になったら休養て
しかもお前イタリア何年目だよw

やっぱりまともな教育って大事だな
209名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:08:36 ID:OA5q6eVY0
そんなこと
210名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:12:11 ID:h+wK5w/3O
俺もインテル在住
ミラノダービーのロスタイム弾は忘れない・・・
さようなら、皇帝(笑)
211名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:21:49 ID:YspMSGCN0
映画にもなった極悪スラム街育ちなんだよな
212名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:26:07 ID:zc0pQNSiO
なんでまたブラジルにいるんだ?
213名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:32:30 ID:ZFnUN1CL0
うつ病再発?
214名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:32:54 ID:lq650PbO0
イタリア人って息を吸うように差別するような印象を受けた。

「あっ、アジア人が窓に触れやがった!汚いわぁ。汚物は消毒だ〜!」
「(あっ、アジア人のくせに椅子に座ってやがる!生意気だなぁ。)どけよ。」
って感じ。
215名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:43:27 ID:f1N5Nthp0
ブラジルで平穏に暮らせないだろ
治安が悪いとかじゃなくて、本人が有名人だから

どーせいろんな国からオファーきまくりだから
どっかいくんだろ、Jに来てほしいといえば来てほしいが
216名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:44:06 ID:2doc+uX6O
もう一生何もしなくても良いぐらいの蓄えはあるんだろ?一時期物凄い活躍だったし

なら気ままにやりたいことすれば良いのに
217名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:44:42 ID:18GxpKopO
イギリスの労働者階級は下品な差別するやつが多い。
でもこっちの性格も分かってちょっと仲良くなると、本音で話してくれて人に言えない相談もしてくる
何とも裏表のない人が多かった。帰国の際泣いてくれた人もいた。

問題はイタリアとスペイン。この2か国はどうしようもない
218名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:47:06 ID:WphNGXyp0
>>198
底辺でも何億も稼げるんだから全然OKだろ
219名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:48:21 ID:LB0Eu1pL0
>>198
おまえ白人がみんなイケメンに見えるんだな…
220名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:48:22 ID:9KRbuVpNO
日本は差別少ないぞ
まだサッカー続けたいなら日本に来なさい
221名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 18:49:12 ID:uA4YnyiC0
>>3で結論が出た
222名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 19:04:54 ID:3Ml0vgck0
アドリアーノなら平山レベr
223名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 19:11:22 ID:i+v7O7qF0
224名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 19:20:24 ID:6HbzWmJd0
中村も言ってたなイタリアはマジ差別ひどいって。

でもスコットランドはあんま差別ないらしい、「中村が犬食った」みたいな歌はあったけどな
225名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 19:23:23 ID:h+wK5w/3O
イタリア人は、パク・チソンの事をずっと中国人よばわりしてたり、
そうかと思えば、歩いてる俺を見て日本語で話しかけてきたり・・・
226名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 19:24:33 ID:dGqXOX/mO
>>224
レッジーナの監督からもイジメられてたんだよな。
使ってもらえなかったら困るから、と言い返さないで笑ってごまかしてた中村にも問題あると思うが。
中田だったらマジギレだろ。
227名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 19:46:57 ID:3va6wXsm0
>>217
イタリアとスペインは具体的にどこがダメなの?
イメージだけどイタリアは何か差別の中にもまだユーモアだったり
ただ単に口汚いぶっきら坊のような愛憎も感じるけど
スペインは本当に陰湿で憎悪的な不気味さを感じる
俺の偏見かもしれんが、スペインの差別は怖い
イタリアは単に悪口の度が過ぎるイメージ
228名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:07:47 ID:0GHpgEbo0
大黒さんはあんなにイタリア生活をエンジョイしていたのに・・・
229名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:11:00 ID:Ca2bm1Uu0
つーか、プロのサッカー選手が
移民の東南アジア人ボコボコにして半身不随にしても
たいした問題にならずいまだにプレーさせてるイギリスこそ
どうしようもないじゃんw
230名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:11:59 ID:h+wK5w/3O
>>228
イタリア生活をエンジョイしただけだったけどねw
231名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:13:37 ID:bcQPu2zv0
大黒はイタリア料理がめちゃ美味い!と大喜びだったな
まさに観光気分でエンジョイ
232名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:14:26 ID:LMbmAlHaO
イタリア人って、ユーモアとかそんなんじゃなく単純に性格が悪い…
EU圏じゃアジアにおける韓国みたいな扱いされてるからなぁ
233名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:16:24 ID:RipsckZS0
>>217
こわしこ
234名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:17:13 ID:N9uqLAyYO
また鬱か?しかし良い選手なのに勿体無いな
235名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:19:58 ID:TCzAqOlU0
スペインは黒人を差別してるってイメージあるんだけど
イタリアは白人以外を全般的に差別するイメージ
でもスペインもイタリアもアニメの影響か欧州の中でも
親日的なんだよな
だから複雑だ
236名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:25:11 ID:0GHpgEbo0
>>217
藤原正彦さんの本読むとイギリスはイギリスで奥が深くて
単純に親日だの反日だのと割り切れないもんなんだな、と感じたよ。
最も彼自身も英国滞在中はレイシズムに悩まされたりもしたらしいけど。

237名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:33:18 ID:5GaYRDCVO
>>235
アニメとかマンガって言っても一部の人だけだと思うよ
238名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:39:27 ID:Ca2bm1Uu0
>>237
スペインではクレヨンしんちゃんがクラシコより視聴率稼いでますけど
239名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:45:00 ID:5GaYRDCVO
>>238
いや、ポップカルチャーが受けてるからって
親日的だってとらえるのはいかがなものかなって思って
人それぞれじゃない?
240名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:49:43 ID:Ca2bm1Uu0
で?
241名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:52:24 ID:YpqhINSi0
イタリアは日常生活でのプレッシャー凄いらしいからね。
ベルカンプとかも嫌になって逃げ出したし、内向的な人間にはつらい国だろうな。
旅行でミラノいったけど住人凄いおしゃべりだった・・・。あとカルチョ熱もハンパ
じゃなかった。ホテルの主人がインテリスタで40分くらいインテルの素晴らしさに聞かされたよ・・・。
242名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:54:44 ID:Ca2bm1Uu0
まるでベルカンプがセリエで通用してたかのような言い方だなw
243名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:56:45 ID:0HNBcILk0
でもアドリアーノっていい奴だよな
中田がW杯で芝生に寝転んでた時
真っ先に声かけたのアドリアーノだし
244名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:57:41 ID:cVRL5Psc0
チームでもベッドでも一緒だったしな
245名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:00:38 ID:GpybBvy3O
イタリア人まんこ臭そう
246名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:03:18 ID:N7xsGtSF0
>>244
!!
247名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:05:49 ID:tfkjeGcD0
>>235
イタリア人は日本人なめてるよ。仕事で関わるとよく分かる。
なめてると言うより、はなから日本をよく知らない。
で、よく知らない物に対して、奴らは大抵上から目線。

イタリア人「この猿共、ほんとに大丈夫かなw?」
日本人「馬鹿が知ったかぶりしてるから、適当に泳がせてむしってやれ。」
248名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:07:15 ID:HFWIAf+e0
>>243
そらもとチームメイトじゃもんな。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:08:19 ID:XAueTTxe0
森本はシチリア島での生活をエンジョイしているみたいだけどねー。
イタリアって言っても地域によってかなり差があるんじゃねーの?
250名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:36:55 ID:aKsrENcE0
>>239
そう。日本製品と日本・日本人を好むことは別なのと同じ。
アニメファンがいい人とも限らんしね。
251名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:45:52 ID:cOp+UA/z0
すぐにアニメや漫画が受けてるとか妄想して
親日を語るのは、きまってキモオタなんだよなww
いい加減、頭が沸いてることに気づけ
252名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:54:13 ID:XD9mYCnk0
勤務先の会社はイタリアやフランスと取引があるけど担当部署の人の話だと
イタリアにはそんなに悪いイメージはない。
寧ろフランス人のほうが気難しく細かい注文が多くて大変と言ってた。

まあビジネスでかかわってる相手に変な態度は取らないだろうし
それなりのクラスの人達だからなんだろうけど。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 22:13:53 ID:D+jCTsWRO
イタリアは北と南ではけっこう違う。
北のほうは、いかにも白人って感じだけど、南のほうは、この人白人?って感じがする。
254名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 22:30:29 ID:xNXc3Isn0
>>1
チョコとアイスで食い繋いで結果をだした選手が要るってのに情けないな
255名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 22:33:28 ID:3va6wXsm0
イタ公は悪ガキがそのまま大人になったイメージ
256名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 22:42:39 ID:ibG4ikUkO
内向的な俺。
やたら空気とかコミュニケーションを重視したがる日本に、居づらい感じ。

海外に行ったら救われるか。
内向的+差別で苦しむか。
257名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 22:57:05 ID:D+jCTsWRO
海外といっても日本以外は、すべて海外だからなあ。そりゃ、色々な国や地域があるさ。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 23:11:46 ID:4vTo5p88O
欧州の韓国スペインはどうなの?
259::2009/04/11(土) 23:22:07 ID:Wp1t4+6W0
>>258欧州の韓国はオランダです。
260名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 23:33:34 ID:oO/4agHh0
毎年毎年インテルのFWはワーストランキングに投票されて上位になるからな
プロだからしょうがない事ではあるが、神経よほど図太くないと無理だろうな
261名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 00:09:53 ID:lKhHoGHq0
まあ、程度の差はあれ、ヨーロッパはどこでも差別はあるんじゃないかな。
中村、柳沢、稲本、みんな差別を受けたって言ってるからね。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 00:37:19 ID:oNaG/Lrq0
アドリアーノのあの笑顔見れば気のやさしさ(弱さ)分かるだろ
体はとんでもなく強いが心はものすごく繊細なんだね・・・。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:01:37 ID:MokLv+dr0
ウイイレだとボディバランスとシュート力が最強
264名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:07:42 ID:Z7nvluUT0
まあサルコジとベルルスコーニの挙動見てると両国がどういう国か良く分かる
265名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:15:31 ID:ERpKHkU00
>>256
そもそも日本ではKYと言われるくらいガツガツ自己主張出来なければ
イタリアに限らず外国では辛いと思うけど?
しかも自己主張しすぎても「この猿がずうずうしい!」ってなる可能性も
あるし。
それに「言わずとも察する」なんてのは日本だけ。
外国じゃディベートできる人が賢いと言われるわけだし、自己主張して
ナンボでコミュニケーション能力の差が顕著に出るよ。
本当はこうなのに…とぼやいても、「言わなきゃわかんねーだろ」方式の
せいで、日本でうまくやれる人だって疲れるもの。甘いよ。
266名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:18:44 ID:kfGiR2L60
>>125
ただ、通りすがり程度だとニーハオって声かけられるけどなw
267名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:24:09 ID:+XXAIjgm0
ワールドカップ(W杯)アジア予選の韓国代表に招集され、その後も所属する
ガンバ大阪(日本)に戻らず、韓国国内にとどまっていたFWチョ・ジェジン(27)が
9日、ソウル市内のホテルで緊急会見を開き、「プレーする喜びを失ってしまった。
韓国で友達や家族と一緒にいるのが幸せ。ガンバには何の問題もないけれど、
日本で生きるのがつらかった。自分の将来を考え直したい」などと話し、
サッカー選手としての活動を中断する意向を示した。

一時は音信不通となったため、死亡説や麻薬関連の事件に巻き込まれた可能性など、
さまざまな憶測を呼んでいた。
短パンにビーチサンダルというラフな姿で、会見場に現れたチョ・ジェジンはすっきりと
した表情で「僕は病気じゃないし、死んでもいない」と笑う余裕も。
今後の活動は未定だが、「もしブラジルでプレーするなら(古巣の)水原三星しかない」
と話すなど、現役引退を決意したわけではないようだ。ガンバとの契約は来年夏まで
残っており、近く代理人の安田進勲氏がクラブ側と話し合う予定。

とかだったら死ぬほど叩く記事になってるだろうにな
お前ら冷静に判断出来ないからな
268名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:26:48 ID:ITyQq9iA0
>>127
ヨーロッパでそこそこ安いホテルを渡り歩いてたけどパスポート見せて日本人と分かった瞬間に
怪訝な顔から凄い笑顔になって「Oh.Japanese!」みたいな経験はあるな
安いホテルだからあいつらの中でも性質の悪い部類が沢山来てたんだろうなと。
269名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:29:07 ID:CVrR2/IO0
中田FCに入ればいいのに。
MFは豪華なのに、FWしょぼいから。

■ GK ※背番号 氏名 最終所属チーム
1 前田 義貴(まえだよしき) サガン鳥栖
20 林 一章(はやしかずあき) 水戸ホーリーホック
■ DF
2 大嶽 直人(おおたけなおと) 京都パープルサンガ
3 相馬 直樹(そうまなおき) 川崎フロンターレ
4 中村 忠(なかむらただし) 京都パープルサンガ
5 小村 徳男(おむらのりお) ガイナーレ鳥取
12 井手口 純(いでぐちじゅん) 徳島ヴォルティス
17 辻本 茂輝(つじもとしげき) 徳島ヴォルティス
19 塩川岳人(しおかわがくと) 徳島ヴォルティス
■ MF
6 山口 素弘(やまぐちもとひろ) 横浜FC
7 中田 英寿(なかたひでとし) ボルトン・ワンダラーズFC(イングランド)
8 北澤 豪(きたざわつよし) 東京ヴェルディ1969
10 澤登 正朗(さわのぼりまさあき) 清水エスパルス
11 前園 真聖(まえぞのまさきよ) 仁川ユナイテッドFC(韓国)
14 阿部 敏之(あべとしゆき) 鹿島アントラーズ
15 山口 貴之(やまぐちたかゆき) サガン鳥栖
16 名波 浩(ななみひろし) ジュビロ磐田
■ FW
9 松原良香(まつばらよしか) 静岡FC
13 薮田光教(やぶたみつのり) FC岐阜
18 堀井岳也(ほりいがくや)  ヴァンフォーレ甲府
270名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 01:42:23 ID:yu2CHgeO0
>>267
長文改変すんなよ。目障りだ。
271名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 02:35:31 ID:woKArg7U0
>>265
>「言わずとも察する」なんてのは日本だけ

日本だってそういうのは友人同士や身内だけでしょ。
職場では偉くなれば部下が気を利かしてくれたりするけど、普通はちゃんと言わなきゃダメ。
272名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 03:32:26 ID:ITyQq9iA0
>>270
朝鮮人相手とブラジル人相手で国の違いだけで真っ当な判断出来ない馬鹿ですね
273名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 03:42:23 ID:O8qNja5nO
インテルなんかいくからだよ。会長が選手甘やかすしフロントも不安定。
274名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:05:55 ID:v3pkOEfEO
マジでJ来ればいいのに
ポルトガルに次いでブラジル人輸出先2位だし、元セレソンや欧州経験組も多いし将来的にありえなくもないかな?
ブラジルサッカーも問題多いから

Jは給料遅配も無いし、運営しっかりしてるし、スタは家族連れたくさん、差別もほぼ無い、動員も割と多い、リーグレベルはアジア屈指
楽しんでプレーするにはもってこいの環境だから、こういう系には向いてるんじゃ?
275名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:14:17 ID:bk6xWocF0
チンコでかそうだな
276名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:18:10 ID:oTXXycVPO
>>18はもっと評価されるべき
277名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:18:54 ID:ND19uc+X0
イタリア語は勉強しないほうがいいよ
差別されてるのを痛感するだけだ
278名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:21:08 ID:oTXXycVPO
パルマ時代はメンヘラ、薬中、ゲイの3トップだったのか
279名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:22:08 ID:sfsRvZNo0
パルマみたいに代わりがいなくて試合出続けて余計なこと考える
暇がないとこが合ってそうだよ。
かつてのレコバみたいなのはお金はいいけど精神的にキツそうだ。
280名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:22:47 ID:dSPHrPRd0
中村茸さんもイタリア嫌いって言ってたな。
よっぽど民度が低いんだろう
281名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:27:40 ID:TfwKinCr0
中田がWCの最後の試合の後で、倒れて泣いてたときに、
そばによって話しかけてたのはこの人だっけ?
282名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:28:19 ID:P1ODOqnW0
>>3
ロナウドもブラジルに帰ってから調子いい様だし、これからはどんどん欧州から帰国する選手が増えるのかな
283名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:30:20 ID:P1ODOqnW0
>>274
Jは給料が安いんじゃない?
払えるところといったら、マジで限られてくるでしょ。
284名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:32:07 ID:Df0WdOxq0
>>181
ガチで武蔵丸の話と思って途中まで読んじまったぜwwww
285名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:40:08 ID:+iTgyWTEO
イタリアを理解するにはローマ帝国とシチリアの掟を学ばねば
286名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:41:06 ID:XLDt306FO
インテルのオーナーって、見事な団塊ヅラだな。惚れ惚れして眩暈がする。
287名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:53:00 ID:KSUIEg5J0
>>92は定番の釣りに釣られてあげる優しい子
288名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 04:55:35 ID:O8qNja5nO
>>286
そのオーナーは毎年インテルに湯水のごとく金注ぎ込んでるんだぜ。
289名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 05:02:05 ID:uS3eeGOU0
>>286
モラッティは選手やファンから信頼されてるぞ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 05:14:54 ID:8kP+FBEp0
>>199
凄く有名な出来事があった。
2005-6シーズンのメッシーナvsインテル戦
インテルサポからメッシーナの黒人選手ゾロが猿真似されて試合中止するようにキレた。
アドリアーノとかサポにやめてくれって言うことがあった。
ヤナギも試合出てたんだよ確か。
291名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 05:26:51 ID:siXG8VPV0
>>181
アドリアーノはあのとき中田に声かけにきただけでなく
後からもなんか声かけてくれたとか聞いた。
いい奴だよな。
ちなみに日本人選手がいかなかったのは宮本が
「俺はヒデと長い付き合いだから
よく知ってるけど、あいつはこういうとき1人でいたいんだ。そっとしといてあげてくれ」と
いったからだって茂庭とかがサカ雑誌で語ってただろ。
モニたちは、ヒデさんのところへ行こうと話してたんだとさ。
土肥とかは個別にいってたけど。
292名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 05:52:03 ID:OFA0i7AtO
質の悪いサポーター居るのは事実だね〜
二回現地で試合見たが、
二度共黒人選手がボール持つと
相手サポからバナナが飛んでたな。
わざわざ投げる為に持ってくるんだからな〜

アウェーのサポーターが
金網の中で暴れる獣の様だったよ
爆竹投げられるわ、コイン投げられるわ酷い連中だったわ

試合勝ったからザマミロだったがね
293名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 06:38:19 ID:qtBQB1ky0
相手DFを力でねじこんで一瞬のコースを作り
遠目から強烈なシュートを決める様は圧巻。
294名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 07:26:06 ID:ALvtr99l0
>>1
ジウマールの顧客としては一番の大物だろうにな
295名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 09:43:03 ID:ob6BvTUC0
>>291
日本人のメンタリティだったらわかるよな。
友人が辛いときは気安く慰められず、ちょっと離れたところで見守るスタンス。
296名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:52:01 ID:/8mYXbSLO
いいだろアドリアーノは、
アドは解き放たれたんだ固い脳みそが多いな。
297名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:52:03 ID:RIkfYcio0
フラメンゴの英雄ジーコの助言で
日本のフラメンゴに似たユニフォームのクラブと1年契約とかありえるんじゃない
枠も確か余ってますよね
298名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 10:58:36 ID:j/exatII0
  ξノノλミ 
┌ ξ `Д´>-┐<アドリアーノよ
|_ (\\__|  やっとウリに近づいてきたな
..|\__┐┐_\
  ‖     .~‖
299名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 11:54:33 ID:CGEQwrUS0
>>204
×差別
○区別

300名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:50:59 ID:E5zNYXMJ0
イタリア駐在してた先輩は今でもイタリア大好きだよ。
個人の性格とか滞在してた時の立場の違いかな?
301名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:08:35 ID:5rkRxsAW0
>>274
アドリアーノに相応しいJクラブ
・高給を払える
・チームにブラジル出身の選手や指導者がいる
・近くに遊ぶ場所がない←重要

首都圏のクラブはいくらでも遊ぶ場所があるから問題外
大阪・神戸も同
山形や大分はお金がない・・・ということで鹿島あたり?
302名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:37:56 ID:/b3sEhi/P
半島というのはロクなことがない
303名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:38:48 ID:4uaFGuHV0
かわってやりたい
304名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 14:44:31 ID:gxXBiOW1O
またスパゲッティかよ
305fushianasan:2009/04/12(日) 14:51:40 ID:K5NSXTcF0
フラメンゴの英雄ジーコの助言
306名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 15:13:12 ID:SPyu1DDnO
彼はサッカーには向いていなかったんだよ。
むしろあの体格を生かして野球選手になればよかったんだよ。
307名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:19:24 ID:xTICjCFl0
20代で2〜30億稼いだからもうあくせくしたくないんだろうよ。
ブラジルじゃさらに倍位の価値だろうし。
308名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:23:33 ID:tWXhcru40
藤圭子かっ!!!!><v
309名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:29:20 ID:KfSlbO1T0
日本にくればいいよ。楽しいぞ。
三木谷はアドリアーノ獲りにいけば?
310名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:34:46 ID:788mYYCWO
ブラジル人って本当に規律守るのが嫌いなんだな
自己中で楽観的なやつが多い
311名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 16:38:49 ID:0ZbLMd9S0
>>301
ジーコ在籍時ならなあ。
312名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 17:32:51 ID:NAIffgLJ0
>>310
おまえ馬鹿か?
自己中で楽観的な人じゃない人間なんているかよ
313名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:36:57 ID:glOyfe9eO
ダイスラーもだけど才能のある選手がメンタル的な部分が原因で若くして消えるのはもったいないな
314名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:51:07 ID:f0CPooF80
だいたい第二次大戦で日本が負けたのは、イタリア簡単に根を上げたからだろ?
根性なし国家に行ってもそりゃだめだ
315名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:54:23 ID:cJieeZuJO
何言ってんだか・・・・・・
316名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:55:57 ID:pcX9tgVk0
散々夜遊びしておいて何を言うか
317名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 02:56:28 ID:Bej0q+bXO
チーム中田に呼べよ。
318名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:01:11 ID:mXZaLsX30
代理人のジウマール氏は元ブラジル代表で
セレッソ大阪のゴールキーパーを3年間もやってた人な
319名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:01:56 ID:fQNM/5dm0
中田のチーム入りはじまったな
320名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:35:53 ID:ZAZfKKWVO
プロとして許せないって人もいたな。
ダイスラーやナバスとは一緒に考えられない
321名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:47:07 ID:b7S1BWrO0
代理人ジウマールか
もしかして……
322名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:52:46 ID:sKSCGyZN0
本田さんの鋼のメンタルがこいつにあれば
323名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:54:58 ID:O0PTZIPJO
>>318
マジ?
懐かしいなぁ。
324名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 03:56:58 ID:O0PTZIPJO
俺は何十億とか稼いだ後にそれでも苦労しながら仕事する奴を凄いと思う。
俺はドロップアウトするよ。
働く理由がないよ。
325名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:00:06 ID:FUu3PH4g0
ジウマール、代理人になったとは聞いていたがアドリアーノの代理人もしてたのか
326名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:09:42 ID:B9TThoz/O
人種差別ですね、わかります
327名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:10:06 ID:DUhjSfoQ0
ジダンがレアルに移った時に「イタリアでの生活は亡命者のよう」と語ったんだぜ
どんなだよ…
328名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:11:33 ID:a4MCy4xmO
アドリアーノはただ甘ちゃんなだけだろ
自分が主役でいれるとイイ力を発揮するんだがな

ペレ、チェルシーオーナー、ロナウジーニョのせいにしたりもうダメだ
ブラジルで隠居したほうがいいよ
329名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:26:46 ID:n7TSn5ql0
ノイビルみたいになっちゃたか
330名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 04:49:19 ID:GyQLH6Ii0
何だかレス読んでるとイタリア、というかヨーロッパ怖くて行きたくなくなるな・・・
331名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:23:42 ID:AV3iiuYy0
ガットゥーゾならなんとかしてくれる
332名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:35:16 ID:O0PTZIPJO
アドリアーノは甘えん坊だがイタリアでやってる外人は大体似たようなこといってるな。
イタリアに問題があるのは確かだろう。
マフィアがトップにたてる国だし。
333名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:36:14 ID:e5Q3ZARtO
不安定でさみしいから昔からの親しい人たちと暮らしたいんじゃないかな
334名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:42:30 ID:dwMgpooL0
>>314
イタリアが抜けた後、敵性外国人て事で日本在住のイタリア人は拘束されたのだが
ろくな食料供給がなく、ある日「これでは家族が飢え死にしてしまう」と
それに抗議したあるイタリア人に対して
日本人の監視役が思いっきりへたれw、根性なしと馬鹿にした。

そのイタリア人は自らの小指を切り取ってその日本人に渡したそうだ。

イタリア人のプライドの高さてのは相当なもんだから
カルチョで負けるのさえも嫌がる。
不調なアドリに対してのプレッシャーてのもかなりのものだったのではなかろうか。
335名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:47:48 ID:wzdv/CGSO
>>282
カカはずっとミランにいると断言してるけど、彼は白いから問題ないのかな。
イタリアに行ったばかりのロナウジーニョはどうだろう。
サポーターには歓迎されたようだが。
336名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 05:56:50 ID:tn5/yVoXO
ポール・インス(黒人の元イングランド代表)がインテルにいた時に嫌がらせを受けたり、
ラツィオは黒人選手を取らない時期があったりしたよ
337名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:22:50 ID:85w4GTNd0
イタリアは完全な白人じゃないからな。北部はゲルマン系の人も多いが、中・南部はアラブとコーカソイドの血も混じってる
人種学的に言えば有色人種だよ。だから差別が激しい。
スペインもそう。イベリアも白人ではなく、厳密には有色人種
自分たちは有色人種じゃねぇんだ!っていう誇りが激しい人種差別に繋がってるんだろうな
338名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:25:39 ID:Ggk8bLdY0
ゴッドファーザーみたいなマフィアに脅迫されて嫌になったんだろ?
339名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:28:17 ID:Q3zRUu/e0
アドリアーノ「俺は本当に、ブラジルに生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。 」
340名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 06:37:45 ID:tRQZF8Au0
来年はシティかなw
341名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 07:19:59 ID:Z4xaB4Hw0
>>337
バカですか?
白人の事をコーカソイドって言うんですよ
342名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 07:30:52 ID:daCA6GQs0
もっとやれる子かと思っていたんだがメンタルははなくそ王子なみだったんだな
343名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 09:18:05 ID:rNleN5dW0
まあブラジル人にとってはサッカー世界最高は母国。
イタリアだろうと日本だろうとたかが出稼ぎに変わりはない。
344名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 10:28:43 ID:xZ8R6dRS0
おもしれえなアドリアーノwww
おまえぐらい恵まれてる奴もそうそういないってのに
345名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:34:00 ID:ylL2XLTD0
金に恵まれていても心が恵まれるとは限らんのさ
346名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:37:16 ID:2+R6RJcFO
マテラッツィよりジダンのほうが白人にみえるし
347名無しさん@恐縮です:2009/04/13(月) 14:51:03 ID:FNChKV3F0
売春婦買っても暴行事件起こしても平気なプレミア行けばいいのに
348名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 01:55:53 ID:WTwa+vmmO
もはや誰も相手にしてない
349名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:39:02 ID:hYyqVV3P0
アド「俺がブラジル代表引っ張っていかなきゃ」
  「もっと頑張らなきゃ」
  「もっともっと頑張らなきゃ」

アド活躍

マスコミやファン:「アドリアーノ皇帝認定」

アド「周りの期待に答えるためにもっともっと頑張らなきゃ」
アド「期待以上の働きをしなきゃ」

ある日、ちょっとミスをする

アド「あぁ、やっちまった、このミスを取り返すためにもっともっと頑張らなきゃ」
アド「もっともっと・・・」

マスコミやファン:「もっともっとアドリアーノの神プレイを見たい」

アド「もっと・・・」
アド「・・・」
アド「('A`)」
350名無しさん@恐縮です
なんでインテルは契約解除しないの?