【音楽】フランツ・フェルディナンド、英語が通じず…
1 :
デニウ損φ ★ :
2009/04/10(金) 20:41:28 ID:???0 スコットランド人の英語はアクセントが強くわかりづらいといわれるが、
グラスゴー出身のフランツ・フェルディナンドもときどき英語が通じず苦労することがあるそうだ。
UKにいるときはともかく、アメリカ滞在中には笑い話となるハプニングを起きているらしい。
Absolute Radioの番組にゲスト出演したフランツ・フェルディナンドは、
司会者に「スコットランドのアクセントはアメリカで通じずらいのではないか」と問われた。
フロントマンのアレックス・カプラノスは「そうでも…」と答えたが、ベースのボブ・ハーディには思い当たる節がいくつかあるようだ。
自身のことではない。メンバーの中でも1番アクセントが強いドラムのポール・トムソンの経験を目撃していたらしい。
ボブはこう話している。
「ボストンで道歩いてたら、彼(ポール)がレストランでお会計をもらうおうとしてるとこだったんだ。
彼、“お勘定、お願いします(Can I get the bill please?)”って言ったんだけど、レストランの人は“なに? なんだって?”って感じだったよ。
しばらく見てたんだけどさ、彼、“払える? は・ら・え・る?(Can I pay?)”って連呼してた。そしたら“カナッペ?”って言われてたよ(笑)」
「一度なんて、彼、アメリカでフレッシュ・オレンジ・ジュース頼んだら、フレンチ・オニオン・スープが来たんだよ(笑)」これにはスタジオ内も大爆笑。
それで思い出したのだが、英国でいまほどカプチーノが一般的になる前、
日本人がカプチーノをオーダーし紅茶(カップ・オブ・ティー)が運ばれてくるシーンを何度か見たことがある。
訛りの強いスコットランド英語だが、その独自のリズムを「暖かい」「セクシー」と好んでいる人も多い。
■ソース
http://www.barks.jp/news/?id=1000048554
2
3 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:42:17 ID:z06N2qZ10
ファースト以外カス
つまり方言みたいなもんでしょ? 同じ日本語でも青森の年寄りの言ってることがわかんないような
5 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:44:01 ID:MMe3ti2w0
ノ L ___ ⌒ \ /\ / (●) (●)\ お前らぽこじゃがさんに / (__人__) \ まだ粘着しよるんか | |::::::::| | \ `⌒´ / \ ,,,, ,,, / / ̄ ̄ヽ、 ./:::::::::::::\ ./::ヽ‐、 / ●/  ̄ ̄~ヽ /:::::,::::::::::::::| |::::::| ::i / ト、.,.. \ ./:::::::| :::::::::::::::| |::::::| ::i =彳 \\ ヽ i::::::/ i::::::::::::::::| |:::::」 ::i リ \\ | i::::::i ^| ̄ ̄ ^|ノ :/ リ /⌒ヽ ヽ | .ヽ:::ヽ /三三三三)/ ./⌒ ⌒ヽ ,| | / \_):::::::::::::::::::::::::| ./ /、 。 。 r .| |/ .〈::::: ノ::::::| ::::::::| .(_ ̄ ̄\' |) .) /:::::::::::::::::::| :::::::::| /⌒ヽJ三三三三三/ / .i::::::::::::::::::::::| :::::::::| /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ .i::::::::::::::::::::ノ ::::::::ノ ./::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.) .|:::::::::::::/ \::::::/ .|:::::::::::::::::::::|ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
6 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:44:02 ID:cF5U7A/r0
アメリカいったらアメリカ語はなせよ 英語じゃないぞ
7 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:45:17 ID:91FVi5470
新作聴いてないな 2ndまでは持ってるが
8 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:45:20 ID:E7tRWojYO
>フレンチオニオンスープ 受けるわw
斉藤寝具店
ネタなんかマジなんか分からんなw
11 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:48:55 ID:/liREGFrO
新作も良かった こないだのZeppも良かった カモ〜ン! テイクミアウ!!
12 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:49:44 ID:dnWBDXdN0
>日本人がカプチーノをオーダーし紅茶(カップ・オブ・ティー)が運ばれてくるシーンを何度か見たことがある。 ジャップはこれだから…
UK方面だとスコットランド、それもグラスゴーの訛りは最強。 あれはちょっとやそっとTOEIC990点獲ったぐらいでは理解不可能。 下手したらUKの人間でも理解できないぞ。 よく言われるマンチェ訛りは案外楽。 ただ、世界の英語ネイティブで一番訛りが無茶苦茶なのはこれはオージーで確定
14 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:53:52 ID:ca60gScP0
Alex or Die!!
タモリが韓国でデタラメ韓国語を喋ったら、お前は済州島出身か?って聞かれたらしい
16 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:57:32 ID:ErrTcz830
アメリカ人耳悪いし、イギリス人口悪いから わからんでもない
17 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:57:55 ID:arrRkVM5O
18 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 20:58:09 ID:JcFs9Bl5O
アメリカ英語に慣れちゃうと、イギリス人の Can I〜も コンノォイぐらいに聞こえて一瞬ドイツ語かと思う
19 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:00:02 ID:z5tt4yAU0
日本語訛りの英語と良い勝負?
20 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:08:00 ID:GTy97dHlO
>>13 スコットランドはUKの一部だぞ
UKって分かってる?
21 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:08:34 ID:CBTD/+kF0
インド人に 「インド英語って変な発音だよね」 っていったら 「そんなことはないぞ。ロンドンでもオレたちの英語はよく通じる。 『どうしてそんなに完璧なスコットランド英語が話せるのでしょう』ってほめられるんだぞ」 と真顔でかえされたことがある
>>19 いや
「他言語が母国語の人が喋る英語」に
アメリカ人は結構慣れてるけど
「似てるけどアクセントや音やリズムがなんか違う英語」は
かえって理解しにくい
日本人が「同じ発音だけど別の意味を持つ方言を聞かされてる」
感覚に近いんじゃないかと
どうでも良すぎワロタ それよりスウェード再結成しろよ
24 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:14:46 ID:Y6w1gj9l0
コーヒー頼んだらコーラが来たことがある ちょっとだけ笑って一気に飲んだ
かき氷のメロン味頼んだらレモン味がでてきた
26 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:23:16 ID:FQ5ykps40
>>13 豪州英語は聞きやすいぞ。
Rが巻き舌の米語のほうが聞きにくい。
名前はドイツっぽいが
>>13 豪の田舎に行った時、知り合いになったカウボーイの奥さんが
「私はロンドンからこっちに来たんだけど来た当初は姑が何言ってるか全然わからなくて苦労したわ」って言ってた
早口すぎ&独自の言葉が多過ぎらしい
29 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:33:55 ID:4Y/ftSxNO
欧陽菲菲と言ったらアイスコーヒーが出て来た
英語が通じないイギリス人って・・ 日本人並にレベル低いじゃん
32 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:39:57 ID:PZRIRlL00
カプチーノは、 気取ってカプティーノって言うから悪いんだよ 英語に「チーノ」という発音がないから、「ティ」にしないといけない! と思うんだろうな 英語であっても、外来語は本場発音でよい。 まあ「ポケモン」は「パキィーマン」って言わないと通じないが
33 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:41:56 ID:h6FQ2NowO
スコットランドに語学留学して無駄な一年間過ごした奴を知ってる
日本で言えば津軽弁みたいなもんか。
35 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:47:07 ID:fm2K5pFEO
鈴木京香って言ったら水餃子出てきた
36 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:49:21 ID:zptU8/VdO
>>13 リバプールが酷かった。
しかも訛りを誇りに思ってるのか、やたら強めたりするから余計わからなかった。
マンチェスターは言う程訛ってないよな。
37 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:53:11 ID:p3QAd4v30
カプチーノはカップッチィ〜ノォが正解です
38 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 21:54:06 ID:qSa4nuHD0
カプティーノって発音するとCUP OF TEAと勘違いされるとか教育の英語番組でやってたのを思い出す
3枚目のトゥナイトは良いぜ
トレインスポッティングはアメリカで公開するとき字幕をつけたらしい。
42 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:14:07 ID:eOoeEUEr0
フランツのアルバムはいつも前半だけいいな 最初の3曲目くらいまで、いつも「おっ!」て思って聞く でも曲が暗いから、だんだん飽きてきて後半まで聞く気にならない
43 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:23:07 ID:I9W0ICQs0
ゆりしー大勝利
アメリカやイギリスの訛りの違いなんぞ聞き分け出来ん!
45 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:27:40 ID:eeQ7VK1Q0
>>38 ヴァジャイナだろw 日本は医学用語はドイツ語経由だから。
アヌスもドイツ発音
46 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:30:04 ID:HTNEQbFvO
ヴァジャイナ インドの神様の名前みたい
47 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:31:55 ID:GoHhFRe/0
そういやザーメンもドイツ語だな
27が歴史に詳しくないことはわかった
49 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:36:10 ID:FtaVFRss0
こいつらの曲は俺には全部同じに聴こえて駄目だった
50 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:37:27 ID:U4XzsrLs0
オージーの英語もアメリカでは通じない 日本人英語のほうがよほど通じた、って話
このバンドの名前はドイツ語なんだな。オーストリアの皇太子。
ずーずー弁みたいなものか
54 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:52:34 ID:ApMZWrCn0
クワトロ ヴァジャイナ
>>51 英米ではフランツ・ファーディナンドって呼ばれてるみたいね。
しかし、バンド名にフランツ・フェルディナンドを使うというメンバーのセンスは好きだ。
インテリジェンスあるよね。
56 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 22:55:36 ID:FtaVFRss0
俺だったらリオ・フェルディナンドにする
グラスゴーの人は訛りキツイよ 一緒に実験して何度も聞き直したよ
58 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 23:10:59 ID:9mBUt/tlO
俺なんて、YHの食堂でフォーク取ってくれって言うといつも嫌な顔されてて、数日経った日に真顔で怒鳴られたぞ。 お前はファックが欲しいのか?今から俺とやるか?みたいな事言われて、かなりビビったよ。 豪での事です。
59 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/10(金) 23:14:11 ID:dyOy7Mhw0
第一次世界大戦の勃発の原因になったのがフランツ・フェルディナンド爆殺事件だっけ。
ハワイでウォーラ(水)頼んだらコーラがきたお ハワイの人、水はウァーラって言ってた
61 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 02:58:58 ID:JDhiTkfJ0
アイルランド英語も何言ってるかわからん
高校のとき、英語の長文でテキサスのほら話が教材になったとき、 先生はなぜか怪しい東北弁で翻訳してた
要はカプチーノを頼むときはペルファボーレを付けないと 持って来てくれないって事か
映画で田舎の黒人がよく「おら○○だっただ」みたいな言葉喋ってる設定になってるな
>>50 オーストラリアの英語は普通にアメリカ人にとっては
聞き取りやすい(訛り具合によるだろうが)。
アイルランドとかは全くの別物。
>>1 おれはフランス語に聞こえた。スコット人の英語。
まぁアメリカならBILLよりcheckだな。
67 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 08:49:27 ID:RwKo021W0
>45 ファジャイナだから アヌスはジャッカスでネタになったぐらい英語でも同じ
68 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:04:06 ID:zqoWIeezO
スコットランドは訛りがきついがいいところだ
69 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:13:30 ID:9Ll9Xy2tO
ある程度英語を使えるならなんとかなるがいきなりスコットランドの英語はきついよなw日本で普通に授業でやるようなのとは全く別物だから 俊輔可哀想だわ
70 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:14:24 ID:AqdMRqnc0
リバプールの訛りは凄いな キャラガーなんか何話してるかまったくわからん
わっっどぅやぁ〜どぅ〜やどぅ〜やわなぁ〜
72 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:34:10 ID:2J9Vpq/OO
フェルディナンドって何語読み? 英語ならファーディナンドでしょ。 オーストリア皇太子の名前からとってるからフェルディナンドなの?
73 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:41:15 ID:6quRgOk+0
>>72 日本のレコード会社や日本人がそう読んでるだけ
ほんとはファーディナンド、つかスコットランドなのであっちの訛りでフェルディナンドと読んでる
あれ???
74 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:42:32 ID:6quRgOk+0
スコットランド人は栃木訛り U字工事みたいに喋る
75 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:42:55 ID:HOMSiSD70
掘った芋弄るな!
うっかり、ベタにコーヒーと言ってしまいコーク持ってこられた事はあるなw シャイな日本人なんで、そのまま飲みましたが orz
77 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 09:46:11 ID:onv9fYsQO
79 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 10:03:08 ID:RwKo021W0
なまじコークって言うと英国内だとcockって聞こえることもあるからコカコーラって注文したほうが無難
80 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 10:23:31 ID:SzVVRQueO
81 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 10:34:20 ID:6quRgOk+0
>>79 コウクとコックはちがうだろ
ケウクっぽくクイーンズで発音するのが通
82 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 10:45:23 ID:VPGgrGrHO
83 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 10:56:08 ID:6quRgOk+0
コーヒーはコーヒーだろ。ひーをできるだけ伸ばせばいい。
ストイコビッチの英語について
86 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 16:52:08 ID:+IXNF7JJ0
カリフォルニア訛りは、なんだか変だ イギリスは全般的に、日本人のカタカナ英語みたいなしゃべりをする
87 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:13:34 ID:sDrAL4ZD0
んでこいつらはセルティックとレンジャース、どっちのサポなの? グラスゴー出身だったらどっちかだろ。
88 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:31:07 ID:IqF51tWJO
中村がセルティックに加入してからスコットランドが好きになった
オアシスのバカ兄弟なんかアメリカのTVインタビューで普通に字幕がつくぞ
90 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:35:42 ID:c9uODktZ0
長男リオ・ファーディナンド 次男アントン・ファーディナンド 三男フランツ・フェルディナンド
アメリカ英語が一番聞きやすい イギリス英語は独特の間があったりブツブツ喋ったりするから聞きづらい
92 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:42:21 ID:IqF51tWJO
アメリカ人って本当に傲慢だよな イングリッシュは英国生まれなのに
93 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:45:57 ID:OmVJD9RXO
>>84 コーヒーの発音は、
東京人×
北海道人〇
94 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:48:01 ID:WvQj1v+SO
一、二枚でフェードアウトかな、と思っていたが
UK訛りとかアメリカ人は言うけどあれおかしいよな 訛ってるのはアメリカ人の方だろ?
96 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 17:51:48 ID:w6Bnz5/3O
アメリカ人がストーンズの日本公演みて、 「ミック・ジャガーのあの超聞き取りづらい英語を合唱できる日本人って不思議」 みたいに書いてたな
97 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 18:13:42 ID:zAMW/5eqO
98 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 18:19:35 ID:OmVJD9RXO
米国のバンドの中には、わざと英国発音で歌うのもいるらしいな。
アイルランドでチョコレートですら通じなかった
>>92 僕はあなたたちに好感持っています
○×って酷いですねー
マドンナはわざとイギリス英語にこだわった時期があったが イギリスメディアにけちょんけちょんに笑われて 「ミュージシャンが起こした最悪な事件」TOP10に 「マドンナのイギリス英語」が入ってたよ。 詳しくはGoogleで見て
ブリテンのホテルのおっさんもスコットランド訛りで演技してるんだろうか
英語分かりやすさ度 イングランド:分かる スコットランド:分からない ケアンズ:分からない シドニー:分かる
105 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 21:03:10 ID:w6Bnz5/3O
>>104 あー、その記事書いた記者は知らなかったのかも。
外国って歌詞カードがつかない事もあるからな。
日本のCDって必ず歌詞カード付くよね。
106 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 21:07:11 ID:YspMSGCN0
Jにスコットランド人監督がいるけど、BBCインタビューでは字幕つきだったw
107 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 21:08:54 ID:Ksa0DJAc0
コロナって言ったのにコーラ出て来たな
108 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 21:44:55 ID:HKWTvCN90
>>106 ミラーか?確かJの試合をスカイスポーツでやっててハーフタイムのインタビュー
が始まったとたん、実況と解説が爆笑してたなwどっから見てもスコットランド人だって。
ピクシーの英語を見習えよ
110 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 21:49:09 ID:1cCYpivI0
「通じずらい」でググるとこのスレがトップになるなw barksはいい加減日本語ぐらい覚えろ
111 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 21:52:46 ID:HZiZIjz/O
ハプスブルク家の人かとおもた
リオか つーかファルディナンドじゃねーのか
113 :
名無しさん@恐縮です :2009/04/11(土) 22:07:09 ID:VxVR6JAg0
ミラー監督は何言ってるか分かりません
>>34 強い津軽弁ってほとんど標準語の原型留めてないぐらい凄かったりするんじゃないのか?
前タモさんが電車乗った時、東北の人が近くにいたらしいんだけど、
会話を聞いてて唯一理解できたのが「ブドウ」だけって言ってたw
Proclaimers のヒット曲 "I'm Gonna Be (500 Miles)" あの癖ある感じなのかな。 フランツなんてまだナマリ抑えてる気もする。
カナダでダイエットペプシ頼んだら、ルートビアが来たorz
フランツの英語が色っぽいのはスコット訛りだからなのか
>>105 やっぱ向こうはそうなんだ>歌詞カードつかない
洋楽の歌詞とかググったら出るサイトに乗ってる歌詞って
90%ぐらいの確率で間違えてるから
いつも不思議だったんだよね。