【将棋】名人戦で羽生名人と郷田九段の対局中、観戦記者が羽生名人にサインをねだる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1从*´ ヮ`)<バルデスφ ★
名人戦の対局中に観戦記者が名人にサインをねだるという珍しい事件が起きました。
現在のところ、この観戦記者は朝日新聞観戦記担当の東公平氏説が濃厚ですが
webソース等が出ましたら随時追加していくと思います
(文責:巨乳ハンターDφ ★)のものを改良

★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM

前  立った時間2009/04/10(金) 12:37:32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239174881/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:45:59 ID:Af0lrZhk0
2なら朝日新聞倒産
3名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:46:17 ID:Q2F+aazK0
1おつ、 おせーよ
4从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2009/04/10(金) 15:47:04 ID:hJ3VHq4P0
将棋よく知らんもん
5名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:47:21 ID:a0e+UCo90
最近朝日が元気だな。一時、毎日ばかりめだってたから、
はりきってるんだな。
6名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:47:37 ID:p4FKMHBqO
7名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:47:43 ID:PcQFylM+0
またアサヒか('A`)
グループすべて消えたほうが世の中のためだな。
8名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:47:51 ID:qzMr2CS90
老いも若きもアカヒはアカヒ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:47:58 ID:xJWtcXGP0

糞記者「羽生さん、サインお願いします」

羽生「え・・・・・・?」

天野「ばかものっ!! おまえが主催している名人戦はこんなものかっ! おまえは将棋文化の何たるかをわかっておらん!!
 おまえの記事は、主語と述語が、ばらばらに自己主張している!! そんな糞ジジィが対局中に羽生名人へサインをねだるとは笑止!」

10名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:48:55 ID:m1pQkNnMO
アカヒのキチガイは

永久追放
11名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:49:13 ID:RcFde7sd0
爺記者は認知症なんだろ.
12名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:49:22 ID:Q5mANmkd0
13名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:49:34 ID:0LKwlRMI0
>>1
これやらせだろ?
やらせだよな?
14名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:50:03 ID:Qocmp4piO
うわ〜…これは無いわあ……クズ過ぎる。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:50:07 ID:PpJ4cEMh0
歩の門に頭ぶつけて昇天してくれジジイ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:51:28 ID:Fcq2h98JO
毎日朝日の共催だしなぁ
17名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:27 ID:Lg1OGLjU0
羽生って本当にいい人だなw

普通の人ならムッとするだろ。
18名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:31 ID:sq5ZfdjP0
まさかとは思ったが、動画を見て非常に驚いた。
観戦記者が対局中にこんなことするなんて考えられない。
名人戦という緊迫の極みでのこの粗相は前代未聞では?
19名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:40 ID:3pcn6QKV0
試合中にサイン求めるとかwwwww
ゆとりの糞ガキじゃあるまいしwwwww
基地外すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:41 ID:xJWtcXGP0
2009年04月10日02:29

モー娘。に会った

これ本間やからな
今日上甲のファミマに

居ったら10人ぐらい
入って来てサークルか
なんかかなと思ってたら

スーツ来たマネージャー

とか追ってバスとかも
止まっててあいが
あれモー娘。やとか

言い出してんまに
みたいな感じなってて

しかも一人内側のタイツ
ビリビリに破れてるやん(笑)

って感じで馬鹿にしてたのに
まさかモー娘。やとはな

おでんとか肉まん買ってたし
やっぱ人間やな

ふてこかったよね
挨拶ぐらいしろ言うねん

まぁちょっとした
自慢

しかも今のモー娘。なんか

誰一人知らんかったし

俺は今完全にそう考えてる
21名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:44 ID:YNnGSvyE0
>>1
コレマジか?ソースだせ。マジなら総力を挙げて潰すらしい
22名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:44 ID:OATmj7Jd0
ちょっと待て、まさか対局室じゃねぇだろうな
23名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:46 ID:GstAL06u0
>>12
若い記者かと思って、朝日は教育がなってねーな
なんて思ってたら、めちゃくちゃベテランじゃねーかw
これは若手を教育する側の人間だろw
ベテランの記者がこんなことしちゃダメだ・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:53 ID:JMK/jLUN0
↓加藤工作員が一言
25名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:52:55 ID:xXq9cpMb0
建前でもいいから郷田からも貰えよww
26名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:53:04 ID:Yxl+KPVD0


日本に迷惑をかけるなよ



ボケ朝日
27名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:53:37 ID:DmqMtKIy0
スコアブックの記入忘れだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:53:41 ID:kBpncf/DO
大学出たてのやつを採用するからこうなる。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:53:46 ID:Q5mANmkd0
>>22
いえ、対局中、しかも羽生の手番です。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:53:57 ID:YNnGSvyE0
羽生も待ったすれば良かったのに
31名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:00 ID:CdlMDott0
TV中継時間以外に貰えば、騒ぎにならんかったのにな。

ネットの棋譜速報は、朝日毎日が共同運営してるから
身内の悪口は書かれないはず
…というか、現にこの出来事は乗ってない。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:03 ID:KrPZBQNQO
ちょwwwアカピwwww
斜め上すぎるwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:24 ID:qqKS+LRi0
そう言えばNHKの女子アナがラウンド中のプロゴルファーに
インタビューしたことがあったな
34名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:33 ID:nmkDLULb0
・・・感想戦でもないんだよな?
35名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:36 ID:zW38eHK80
こういう奴が記者になれるって凄い事だよな。
もう朝日潰れちまえよ。メディアを名乗るな恥ずかしい
36名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:37 ID:tOcxbdPy0
よりによって羽生の手番かよ。最悪すぎるな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:38 ID:WcU3IgNy0
リアルタイムで見ててビックリしたけど、やっぱり対局中にサインっておかしいよね?
木村とかNHKアナは特にコメントなかったが。
3822:2009/04/10(金) 15:54:40 ID:OATmj7Jd0
すまんwww動画見たwww
対局室はねーよwww
39名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:54:43 ID:+g/fKFDe0
ちょっと待て
実は封じ手を扇子に・・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:55:04 ID:qDGXeMlVO
丸く納めるにはアルツ認定だろうな…
朝日ならやりかねない…
41名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:55:06 ID:TyY7YA7d0
隣の人はうなだれていたなw
これはマジであり得ない。
羽生さんいいひと過ぎます。
42名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:55:18 ID:oh50Gv+n0
もし対局者が米長会長だったら・・・↓
43イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 15:55:20 ID:mX7UYPmb0
しかしまぁあれですよ。
なんで昼飯まで待てなかったのかと。


>>1
乙れす。
44名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:55:33 ID:GTy97dHlO
>>25
笑ったw
45名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:55:35 ID:sZM9GWzX0
名人戦は毎日主催だったのが
つい最近、朝日が割り込んで共催のかたちになり
今、朝日が調子に乗ってるところで事件が起きた。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:55:52 ID:dBbge6vu0
>>16
その二つが揃ってる、って時点で満貫確定だなw
47名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:10 ID:TUPwbEOY0
とりあえず前スレからの状況説明

326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/10(金) 13:15:45 ID:3RmS+axk0
よくわかっていない人が多そうなので、問題があるところを一応説明。

1.この対局は、将棋の名人戦で最も歴史ある権威あるタイトル戦の最中。
2.しかもNHKのBS生放送中での出来事。
3.サインを書いているときは羽生の手番で考慮中。当然羽生の持ち時間から時間が減らされる。
4.サインを求めたのが朝日新聞の観戦記者。朝日は名人戦のスポンサーであり主催者。
5.1日目ではなく、2日目の駒がぶつかった中盤の要所での出来事。当然対局者は頭フル回転。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:14 ID:6FOroC860
朝日の人って変なの多いな。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:26 ID:i4WqloDM0
なんつうか羽生さんよりその相手に対して失礼だよな
50名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:34 ID:GJbKsvSP0
BS2で放送されたんだから調べればわかると思うんだが、ワザと調べないの?
51名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:36 ID:xwCJo7h3O
ウワワワアウアウ \(`Д´)/
52名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:44 ID:BxKCEQ8CO
↓朝日新聞社主が
53406:2009/04/10(金) 15:56:49 ID:Kt/O3TFM0
これは問答無用で酷いな。
どんなジジイだよ、こいつ。

こんな見識の人間がなんでいままで
新聞記者なんかやってこれたんだ?
54名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:57:00 ID:EDP/pIpL0



記者の自分たちは特権階級だという勘違いぶりがよく分かりました


55名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:56:56 ID:qjy8naJjO
この馬鹿も大好きな将棋盤で殴られて死ねば本望だろうに。
とっとと死ね。
56名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:57:12 ID:ZeNFUxef0
動画の最後で右の人めちゃくちゃ怒ってそうなオーラ出してるけど
だいじょぶ?
57名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:57:13 ID:7Btag58s0
ひえぇ。これは歴史に残る話になるな。羽生にとってはある意味、勲章だが


朝日w
58名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:57:24 ID:p5BfFCcIO
これどのくらい酷いことなのかわからないので、エヴァンゲリオンで例えてください。
59イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 15:57:43 ID:mX7UYPmb0
>>41
うなだれてというか、、、むしろ視線をそらして笑いを堪えているようにも。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:57:47 ID:IJ+NfR/k0
新たなるKY
61名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:57:59 ID:1mT/WVX+0
対局中に第三者と接触したという事で羽生は失格だろ
そして朝日がつるし上げにあうといい
62名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:58:11 ID:6j8891p/0
右の人は笑ってるの?
あきれてるの?
63名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:58:42 ID:LW+6yZyrP
なにこれ?シュールすぎる
64名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:58:43 ID:Lg1OGLjU0

でこの対戦はどっちが勝ったの?


65名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:58:57 ID:wmeNDj7f0
郷田九段「(名人だけだよなやっぱ・・・)」
66名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:58:57 ID:Ze7g7yPb0
どういう神経してるんだ
67名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:14 ID:ai0nJ5Oa0
映像見たら絶句しちゃうなぁ
なんなんだあの人・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:16 ID:wMvdVSS60
おせーよ
69名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:24 ID:5z6caFiP0
大げさに言ってるだけかと思って動画見たが、まじで対局中じゃねーか
頭大丈夫なのかこのおっさんは
70名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:34 ID:v76n8gH60
メジャーリーグでサイン貰った馬鹿記者はどこだっけ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:35 ID:1UYEYAYT0
正にゲスゴミ
72名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:35 ID:U6IK3GN80
問題の
朝日新聞記者:
東公平氏
http://www.asahi.com/shougi/open23/tournament/images/03.jpg


左右対称の名前の人でしょ?
仕方ないよ。
いつものことだ。
彼らを日本国から追い出すことを考えたほうが意味があるよ。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:37 ID:qJwlPiJd0
将棋の世界ではよくあること
知らないヤツは黙っていろ
この記者は長年将棋をやってきた人ですし
74名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:46 ID:pMufquB2O
これ勝負無効にできるんじゃないの?
ハブ負けたら
妨害でしょ
ハブにそんなたくましさほしい

75名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:53 ID:GJbKsvSP0
将棋(笑)の名人戦ってしょぼいんだなw
76名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:00 ID:CdlMDott0
言われてみれば、サインをした事になってるけど
「第三者から指し手のヒントを貰ったんじゃないか」
って抗議されたらどうすんだろ。
77名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:07 ID:i4WqloDM0
>>73
ねえよ、ねえねえ
78名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:08 ID:h9Cdn25q0
将棋の慣習を知らずに批判してるバカがいるけど
こういうことは日常茶飯事だし普通のことだから
羽生だって「いつものこと」だと思って普通に対応してるだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:16 ID:KzfbfQ+tO
>>62
キムハゲほどではないが郷田は気が荒い方なので、以下略
80名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:37 ID:sHMdXiYP0
真剣勝負に横槍を入れても許されると思ってるんだろな。
常識が無い人って、年齢関係ないな。
てか、こんなやつがなんであそこに座っているの?
81名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:40 ID:GJbKsvSP0

将棋(笑)

名人戦(笑)


82名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:00:43 ID:EclycBur0
BS2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これ生だよね? おっさんいねえな
83名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:01:10 ID:0vr9z+Dc0
隣の人は何で俯いてるの?
84名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:01:20 ID:6FOroC860
>>70
それって松井の番記者の?
あれなら松井の専属広報にはめられたんだよ。
独りだけ松井のネガティブな記事書いてたからね。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:01:28 ID:nmkDLULb0
>>73
じゃあなんで将棋チェス板でスレ立ってんだよ
このネットアサヒがw
86名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:01:54 ID:0LKwlRMI0
>>83
サインの10手先を読んでる
今のところスレの流れは想定の範囲内
87名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:02:09 ID:u/DZKIsw0
東ってアズマだと思ったけどこの人はヒガシなんだな。
88名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:02:37 ID:FQ3ZW9eh0
学生将棋でも、大会の対局中に邪魔したら干されるぞ。

最高峰の名人戦で、ありえん・・・
89イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 16:02:39 ID:mX7UYPmb0
>>47
2日目の再開は09:00。
おねだりしたのは09:45頃かぁ。。。。
頭フル回転させてる時間帯だよな。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:02:46 ID:7Btag58s0
>>73
せっかくだから、アク禁なるようなこと書いて
91名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:02:46 ID:Bb5zi2De0
朝日の記者は 自分が特権階級だと思ってる
92名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:02:46 ID:zckbj8sS0
野球で言ったら9回裏2アウト満塁の緊迫感のある中で審判が試合を止めてサインをねだるような行為
93名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:02 ID:H2AQQTdm0
94名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:03 ID:yX0P8aEmO
急に香ばしい朝日擁護が沸き出したなw
95名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:17 ID:9xLLABQ60

命削って真剣勝負←サインください


96名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:18 ID:GJbKsvSP0
まぁこれで

囲碁>>>>>>>>>>>>>>将棋(笑)

が証明されたわけだな。
最高のタイトル戦で手番にサイン貰う馬鹿が観戦記者やってるのが将棋(笑)
97名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:20 ID:qjy8naJjO
高見盛の仕切り中にサインをもらう様なものか・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:22 ID:nC2i+JTy0
いや、いや、これはまずいだろ。
羽生も郷田も白い服のおっちゃんも隣の着物の人も、みんな仕事中。
年とか関係なく常識とか職業倫理の問題だ。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:26 ID:TUPwbEOY0
さっそく火消し部隊が登場してるのかw
どうみても燃料投下にしか見えないけど
100名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:03:46 ID:e9DjMmAcO
対局相手にも失礼だお( ^ω^)
アカヒ新聞また死者だすかもお(; ^ω^)
101名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:08 ID:sq5ZfdjP0
>>78
あれが普通だというのですか?少なくともここ30年の間で
対局中にあんなことする観戦記者を私は聞いたことがありません。
以前も似たようなことがあったのですか?不勉強な私に教えてください。
102名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:10 ID:LW+6yZyrP
将棋界ってへんなところだよな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:30 ID:yyKkLe2u0
あの場の雰囲気でよくサインをねだったな。ほんとにKY過ぎだろ
104名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:44 ID:Jxy2Pcry0
サイン求められた瞬間、羽生( ゜д゜)ポカーンtってしてるやん。
105名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:48 ID:2IEFODMD0
煮詰まっている名人にベテラン記者が機転を利かせて助け船を出したとか?
106名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:52 ID:gUn4zH460
わろたw
動画の最後で解説?のおっさんの目wwwwwwwww
目が点になるとはあれのことだな
107名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:04:53 ID:GJbKsvSP0
つーかこれ第三者の干渉にならないの?
108名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:02 ID:K9tz0Xbt0
嘘だろこれwwwwww
コントだろ?
109名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:11 ID:i4WqloDM0
AVで言ったらクライマックス目前でサイン求めるレベル
110イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 16:05:14 ID:mX7UYPmb0
>>78
そりゃまあたしかに対局中に賛美歌うたったりする人もいるけどさぁwww
111名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:17 ID:6FOroC860
F1で言えば、ピットストップの給油中にサインねだってるようなものだろ。
112口癖は「ネトウヨ」:2009/04/10(金) 16:05:17 ID:9UvAAwQN0
73 :名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 15:59:37 ID:qJwlPiJd0
将棋の世界ではよくあること
知らないヤツは黙っていろ
この記者は長年将棋をやってきた人ですし
113名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:28 ID:vX64NIyC0
朝日の記者は、2ちゃんに書き込みしたり、対局中サインねだったり、
最近やってることがおかしいな
114名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:31 ID:Z2ur/Jfs0
>>将棋詳しい人

このおじさんはなんであの席に座ってるの?
審判?立会人?記録係?

本職は記者かもしれないけどあそこの座ってる間の肩書きが知りたい
115名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:31 ID:z51NqytO0
相撲なら、朝青龍の取り組み中、がっぷり四つで動きが止まってるから今だと思って
記者が手形くれって土俵にあがったようなもん
野球なら、ダルビッシュがバッテリー間でサイン交換中に、
あっ、そうだサイン頼まれてたんだって、ボール持ってマウンドに行くようなもん
116从*´ ヮ`)<バルデスφ ★:2009/04/10(金) 16:05:34 ID:???0
117名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:42 ID:zcXGoN/D0
というかね、将棋は斜陽産業で、
最近の不況で、棋戦もいつ減るか分からん状態
やはりスポンサーは強い
そういう力関係が思わず表に出てきちゃったけど、
なかなか一将棋ファンとしては叩きづらいものがある
118名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:42 ID:sZM9GWzX0
>>82
おっさん退場ww
119名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:51 ID:Ygzacmn6O
はぶさんもなぜシカトしないの?
サインするほうが自然でストレスにならないから?


記者はクビくくったほうがいいなこれ。
ひどすぎる。
120名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:05:57 ID:Fcq2h98JO
>>58
シンジがアスカを見てオナってもうちょっとというところへ
清掃のオバチャンが病室へ掃除しに来た
121名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:06:01 ID:7ZamQ8ZcO
羽生は怒っていい
122名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:06:12 ID:5PIsZlnt0
どんだけ寛大にみても手番のときはないよなwwwww
123名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:06:17 ID:3RmS+axk0
よくわかっていない人が多そうなので、問題がありそうなところを一応解説。

1.この対局は、将棋の名人戦で最も歴史ある権威あるタイトル戦の最中。
2.しかもNHKのBS生放送中での出来事。
3.サインを書いているときは羽生の手番で考慮中。当然羽生の持ち時間から時間が減らされる。
4.サインを求めたのが朝日新聞の観戦記者。朝日は名人戦のスポンサーであり主催者。
5.1日目ではなく、2日目の駒がぶつかった中盤の要所での出来事。当然対局者は頭フル回転。


124名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:06:27 ID:G39/gr0c0
こういう奴をその場で射殺出来たらどれだけスッキリすることか
125名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:06:31 ID:57vAdbsEO
つべ見たけど酷いなこれ
126名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:06:58 ID:7N72JMYA0
俺らは主催者なんだからこれぐらい当然

って感じなのかなあ?
127名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:06 ID:sQzBH9gi0
サインって
昼ご飯のツケを誰が払うか
皆で考えていたんだろw

この人は空気読んだ
128名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:18 ID:GJbKsvSP0
ほんと将棋はレベル低いな
129名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:20 ID:2jB6RvqJO
野球でいうならホームラン打って一周する間にサイン求められてる様な感じ
130名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:23 ID:9MZCmpXO0
131名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:31 ID:10FUaymf0
これって普通のことのように応じてるけど…
まわりのひともアナウンサーも別に何事もなかったような感じだし

よくあることなんじゃないの?
132名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:35 ID:pzvNxeZU0
>>47
>4.サインを求めたのが朝日新聞の観戦記者。朝日は名人戦のスポンサーであり主催者。


新聞記者って自社の威光を借るキツネってイメージだったけど、今回のはそのまんまだな。

東公平、こいつは死んでいいよ。


133名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:42 ID:4bLojVPo0
頭湧いてるとしか思えんw
134名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:44 ID:auyTyM0X0
記録員笑ってるだろ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:07:53 ID:KzfbfQ+tO
野球で言うならピッチャーが投球しようと片足上げたところに乱入してサインをもらう
サッカーでいうならフリーキックを蹴ろうと助走したところでサインをもらう
F1で言うならピットストップで戻ってきて給油しようとしたところでサインをもらう

これくらい異常
136名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:01 ID:qDmjRo5gO
AVの撮影だと男優がイキそうになって女優の顔にチンコを近づけた瞬間に
カメラマンからサインをねだられるのと同じ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:05 ID:GJbKsvSP0
将棋が囲碁の格下である事が証明された瞬間である
138名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:19 ID:dC7es++B0
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカウカスカスカスカスカス
139名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:19 ID:r0IaYm6L0
それでも素直にサインに応じる羽生さんは人格者だな
140名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:22 ID:YxEmYi5C0
>>58
Airで乱闘中残り2分半のアスカにサインをねだる。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:25 ID:K9tz0Xbt0
>>129
ハブのターンなんだろ?
バッターボックス入ってる時じゃねえか?
142名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:35 ID:NBjcLT380
先々まで読んでる最中にサインなんかで中断されたらたまったもんじゃないな
それで今まで考えてたこと忘れて考え直しになったらどうするんだよ
143名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:38 ID:Z2ur/Jfs0
100歩譲ってこの扇子を読者プレゼント・・・しないよな
144名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:43 ID:94xxF0VX0
>>58
◆←こんなのを狙撃しようと頑張ってる所に
ケンスケがカメラ持ってチョロチョロするようなもの
145名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:08:54 ID:9MZCmpXO0
>>135
ガンダムなら撃ち合いをしているときにサインをもらうようなものだな
146名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:02 ID:qDGXeMlVO
>>114
スポンサー席なんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:26 ID:0e/zUojq0
おかげで今、羽生が劣勢じゃないか><
148名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:37 ID:xo4vzPTO0
>>131
まわり動揺しまくりだろw
記録係は笑いをこらえているのか怒っているのか、俯いてしまっているし、
対戦相手の郷田は動揺して水飲んだり視線をうろうろさせている。
アナウンサーも、驚いているが角が立たないように話をまとめようとしているのが
伝わってくるだろ。
149名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:40 ID:D7Gvu5ul0
はやくこのコネ馬鹿記者の名前晒せや
150名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:40 ID:aA0qU6yS0
>>131
人間ってあまりに非常識なことをやられると、状況認識が追いつかないんだよ。
151名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:40 ID:4TcEO9bn0
出入り禁止ものでしょ、これ。
152名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:47 ID:ajYxv4hr0
AVならウンコ食ってる最中にサイン求められるようなもんだな
153名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:50 ID:pzvNxeZU0
他のスポーツやアニメで例えてる奴ら。

面白くないから。


154名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:57 ID:SAOoZcar0
これは違うよ
財産の贈与にサインしているんだよ
生前贈与の税率が下げられるらしいからね
朝日の記者さん太っ腹
155名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:09:58 ID:6AGFrI5T0
これ羽生は勝ったの?
負けたらひどいよね。
156名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:00 ID:mbC5DlZ+0
    ∧_∧ 
    (-@∀@) 良くあることなのに騒ぎすぎ
157名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:03 ID:+0HHmW630
ただ、この記者は素人じゃなくて、ベテランの観戦記者でしょ?
なんでこんなことしたんだろ。明らかにやってはいけないことだと分かってるはずなのに。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:03 ID:K9tz0Xbt0
で、2・3日後ヤフオクにあの話題の羽生サイン入り扇子
が10万から出品されるんだろ。
159名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:16 ID:TOsp1t5XP
棋士目指してたからどんだけ無礼な事か分かるだろうに、
アルツスイッチ入った?ってレベルだな…
160名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:18 ID:Jxy2Pcry0
>>113
>最近やってることがおかしいな


最近・・・・・・・?
161名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:39 ID:FEt139nH0
将棋のタイトル戦って新聞社がスポンサーやてるのかな
162名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:49 ID:GJbKsvSP0
囲碁=知的スポーツ
将棋=タイトル戦の最中にサイン求めるお遊び
163名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:50 ID:z3RO2stV0
脳みそがニート
164名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:10:50 ID:Hb2aCGff0
わははは、おっさん本当に日本人か?
若い女と二人きりになったら必ず押し倒そうとする、獣の仲間のあの連中じゃないのかwww
165名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:07 ID:ru3x9/J+0
出資者がサイン求めたわけでもなく
単なる記者が自分のためにサインねだったのか
166名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:12 ID:Q2F+aazK0
>>158
その前に一旦、中国に渡って無限増殖
167名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:13 ID:D7Gvu5ul0
この記者の名前は・・・
168名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:17 ID:Q5mANmkd0
                /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _) みんな!!オラに元気を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ              Λ Λ
.  |. `iT.   ヽ j             (@∀@-)<悟空さんサインください
  \ll'    `'              -(   )
169名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:22 ID:443p5N190
170名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:23 ID:rR5wu5Sf0
朝日しね
171名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:11:54 ID:2XpZcwLe0
あえて対局中、しかも羽生の手番に

『サインくれ!』だよ・・・?

記者人生投了しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
172名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:12:10 ID:RguEco6e0
日本の伝統文化を辱めたいというのがアサヒの本音。こんな暴挙は聞いたことがない。
173名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:12:22 ID:zckbj8sS0
マラソンでいうとアテネ五輪で独走してたのに基地外に体当たり食らって立て直すのに時間かかって銅メダルに終わった人みたいな行為
174名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:12:24 ID:fFWcOjFz0
朝日の社訓は「私利私欲」w
175名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:12:31 ID:GJbKsvSP0
しょせん将棋(笑)はベテラン記者がタイトル戦の対局中にサイン求めるレベルにすぎないってことだろ
176名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:12:35 ID:/WAzjCLP0
177名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:13:04 ID:IPj5ULwk0
キチガイ記者
178名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:13:19 ID:9s6zs9eF0
くだらん例え話のせいでスレがクソスレになってるな
179名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:13:51 ID:7Btag58s0
>>172
なるほど。それが目的か。で、中韓でもさかんな囲碁の方が権威があるとか
言ってるヤツが湧いてるわけか。
180名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:03 ID:YiTI9nRA0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(-@Д@) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(-@Д@) < サインくれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (@Д@ ∩ < 今直ぐじゃないとヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД@) < え!?対局中?生中継?…
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(-@∀@) <だからなに?そんなことよりサインくれよ
       `ヽ_つ ⊂ノ
181名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:06 ID:3fh9qS010
ないわぁ
182名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:16 ID:2H1kUjQ50
>>120
凄いわかりやすかった
183名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:34 ID:LQbD9YSq0
冗談じゃなく、痴呆が始まってるっぽい。

それか家族が誘拐されていて、その犯人からの指示でやった
184名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:37 ID:8f61QAoJO
これで羽生は勝ったの?
185名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:40 ID:42Xjylh60
卓球で言うとサービス体勢を取って集中し始めた所でサインを求められるようなもの
186名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:14:46 ID:qDGXeMlVO
高橋尚子がアテネで30km過ぎてスパートしようとしたときに
立ち止まらせてサイン求めたようなものか。
187名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:11 ID:GJbKsvSP0
将棋界のレベルってほんと低いんだなw
188名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:13 ID:4bLojVPo0
大統領就任式なら推定120kgの黒人シークレットサービス にボコられるレベル
189名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:17 ID:9bhp/Yeq0
>>184
まだ対局中
NHKBSでやってるよ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:22 ID:tOcxbdPy0
>>73> >78
本来こういうことに一番怒るタイプの人が東さんだったろが。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:47 ID:eo5t1cwe0
もしかして今BSでやってる?
192名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:49 ID:vX64NIyC0
>>169
>>東公平
>>職員として日本将棋連盟に入り、さらにその後朝日新聞社に観戦記者として入社。
>>「紅」のペンネームで多くの名勝負の観戦記を執筆。


「紅」のペンネームってなんかキモいな
193名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:52 ID:DBiDBwWr0
本当に朝日新聞って糞の集まりなんだなw
194名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:55 ID:xo4vzPTO0
>>184
まだ対局中ですぜ
195名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:15:56 ID:HbYlPbHXO
対局に水をさすとはまさにこのこと
この観戦記者は追放でいいよ
196名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:16:06 ID:3oME5G1w0
立派な妨害行為
197名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:16:12 ID:r0IaYm6L0
もう没収試合でいいだろ……
198名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:16:16 ID:zckbj8sS0
で今は将棋ソフトで分析するとどっちが優勢なの?
199名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:16:18 ID:cmOfOzgpO
これ将棋まったく知らん人でも失礼かつ邪魔する行為だって分かるだろ。

朝日新聞社員ってこんなんしかおらんのか?
200音声:2009/04/10(金) 16:16:27 ID:wq/vL05u0
東「羽生、サインせぇーや」
羽「え・・・・」
東「これにしてくれ。いやや言うたらスポンサーから降りるぞ」
天「しょうのねぇ、じじいだな。でも俺、奨励会だから何もいえねえし」
郷「俺のサインはいらねぇのか、ざ−けやがって」
羽「はい、これ。ヤオフクでうらないで下さいね」
201名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:16:38 ID:6j8891p/0
羽生名人もすげーよな。
「えっ???」

とか言いながら怒らないでサインしてるんだから。
202名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:01 ID:8f61QAoJO
>>189
thx

見てみたが素人にはどっちが優勢とかわかんねぇもんだ
203名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:02 ID:6o1e/Vtb0
朝日新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが在日の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レベル低すぎてドン引きwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:02 ID:RguEco6e0
羽生名人と言えば、日本文化の象徴だろ、ある意味・・・。その人がまさに名人戦を戦ってる
最中にこれは、あまりにひどい。

しかも、朝日も毎日も全く事実の報道すらしない。黙殺しようとしている。ひどすぎる。
205名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:11 ID:GJbKsvSP0
つーかこんなことして試合としてなりたつの?
あれで羽生が何か閃いたりしたらどうすんの?
206名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:15 ID:VaMiRuQD0
あー、守りきれない。
もう疲れた。退社時間も迫ってきたし。
金曜日だし。もういっか。

本社(49)
207名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:17 ID:ngu8Cs2J0
信じられねー
これは懲戒免職レベル
208名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:29 ID:rhEgMOzKO
主審がバッターボックスの長嶋にサイン貰ってるくらいに酷いレベル
209名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:38 ID:vX64NIyC0
朝日新聞ってなんで人の嫌がることばかりするんだろう
210名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:39 ID:10JD0rj40
>>187
アサヒのレベルが低い。
少なくとも対局中は、止めるべき。
本当に酷い。
211名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:46 ID:LB75Ler90
東の謝罪会見まだかよ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:52 ID:Is9T6FFs0
バカ朝日新聞の
バカ団塊社員
213名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:17:53 ID:h9Cdn25q0
>>123
また捏造かよ

3.サインを書いているときは羽生の手番で考慮中。当然羽生の持ち時間から時間が減らされる。

これウソ
214名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:10 ID:L48SFFkk0
朝日の役員は謝罪の準備が必要だな
215名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:14 ID:94xxF0VX0
>>192
>「紅」のペンネームってなんかキモいな

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :  某残念な女性声優に謝れ
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
216名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:17 ID:s3zHzzRd0
当たり前だけど、どんな番組でも録画してる人っているんだね
録画した将棋番組ってどうやって楽しむの?早送り?
217名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:23 ID:GJbKsvSP0
将棋(笑)の名人戦というのは、名人決めるための対局じゃなくて、サイン会なんですかw?
218名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:45 ID:9s6zs9eF0
>>208
だからつまらないと言ってるだろ氏ねハゲヤロー
219名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:50 ID:qdZc7rl40
羽生はちゃんとKYって書いたんだろうな?
220イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 16:18:58 ID:mX7UYPmb0
ところで紅のおっちゃんって
この名人戦が最後の花道だったはずなんだよなぁ。。。。。


引退記念ってことでおねだりしたのかな?対局中に。。。
221名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:58 ID:0TRONGEB0
え〜〜〜〜〜座ってる時かよ!

中川のバチカン警報発動なみにアホだろ?
222名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:18:59 ID:lkOXkowIO
羽生さんもいい人だかしらんが、めっちゃ丁寧にサインしてるしw
223名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:10 ID:GJbKsvSP0
え? 放送中のやつ?
224名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:21 ID:q6WcbQIk0
朝日新聞が憎たらしいのはわかるけど
あんまりそのおじいちゃんを責めないであげて…
225名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:24 ID:YiTI9nRA0
>>199
まあ2ちゃん荒らしてアク禁くらう新聞社だからねw
226名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:36 ID:GJbKsvSP0
朝日新聞を読むとこうなるという見本
227名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:52 ID:4bLojVPo0
以下〜なら解禁
228名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:53 ID:9i6Oxoxj0
そもそもルール違反とかにならんの?
229名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:53 ID:s3JDqTdp0

没収試合が適切。

ハンデ負ったんだからな
230名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:19:58 ID:VaMiRuQD0
『 羽生名人直筆サイン入り扇子 』 157500円から

◎直筆証明動画あり(NHK全国放送)
○希望者には動画つけます(+別途2100円)

これで孫に何か買って、妻と旅行行くか。
231名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:00 ID:MDEFZcNBO
東ならいつでももらえるだろwwwww
対局中にねだる必要性がないわwwww
232名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:03 ID:tOcxbdPy0
>>224
ボケたとしか思えないよね・・・
233名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:06 ID:1A39bPuG0
羽生にもだけど、対局してる郷田にも失礼すぎる
234名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:14 ID:YK6URLGdO
よりによって名人戦でかよ
235名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:31 ID:cj2f1ajb0
236名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:38 ID:zckbj8sS0
将棋ソフトの分析は現時点で完全な互角みたいだな
負けたらこいつのせい
237名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:48 ID:BHlOesRJ0
なんで終わってからとか、それが無理ならせめて相手が長考に入って席を外す時とかにしなかったんだろ?

暴力団とかに頼まれて是が非でも手に入れなきゃ行けなかったんじゃないか?
238名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:58 ID:fJDX5rvN0
古畑刑事しか解けない謎w
239名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:58 ID:ed5M99fj0
これネタだよな?
マジで対局中だとしたら、完全に頭おかしい
240名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:20:59 ID:aFJVNakg0
朝日にはキチガイ社員しかいませんから
241名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:08 ID:g5w3QJ8i0
アサヒにはクズしかいない
まともなやつは一人もいない
242名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:10 ID:r0IaYm6L0
>>235
リアルタイムで更新ktkr
243名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:13 ID:rhEgMOzKO
大山や升田なら怒って帰ってるだろうな
244名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:16 ID:CX0cAVgr0
スレタイ見たとき

1.一日目終了後、自室へ移動中
2.昼食休憩中

どっちかと思って「常識ねぇなぁ」って思ったのに
想像の遥か上を行かれた…
何を考えてんだ…

サッカーならPK蹴る直前にボールボーイが
野球ならバッターボックスで構えてる時にバットボーイが
サインねだるようなもんだ
常識では考えられん…
245名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:19 ID:FwqbQ4qS0
少なくともここにいる連中より
ここがどういう所か良く分かってる人だよな?
246名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:34 ID:GJbKsvSP0
さすが「失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ」と書き込む朝日新聞の記者だけはあるな。
国営放送で生放送中の名人戦で熟考中の名人にサインねだるとか常識人には無理。

247名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:41 ID:h6ZNbc+bO
このことがすでにWikipediaに載ってるのが笑えるw
248名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:44 ID:LB75Ler90
自制ができなくなった人間は外に出ないほうがいい
249名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:45 ID:eZIPV3zk0
観戦記者がいびきかいて寝てたり
対局相手が扇子をパチパチしてたり
観戦記者がサインねだってきたり

対局中には良くある「ノイズ」だろ。
この程度なら対局者も慣れてるし、執拗に叩くような事じゃない。
250名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:21:49 ID:t4ztKKpF0
小足みてから昇竜撃とうとしたウメハラに(ry
251名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:01 ID:QTCLRwbuO
午前中なので心の余裕wwww
252名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:02 ID:hwd4pIGW0
朝日の日本嫌いは筋金入りだな。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:17 ID:o9vLBtoM0
254名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:21 ID:DsUJbVuOO
こ、これはwww
255名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:25 ID:ES2wV92RO
余りの非常識にすぐには理解できないくらいひどい

朝日新聞最低。
256名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:39 ID:zckbj8sS0
>>245
記者としても将棋界に特化した人で将棋の腕もセミプロ級だろ
257名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:40 ID:VaMiRuQD0
『 勝て!勝ってくれ!いや、勝ってください、羽生様!! 』

『 これ、負けたら朝日のせいじゃん!! 』

at 朝日新聞本社(ゴクリ)
258名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:43 ID:9bhp/Yeq0
せめて羽生名人の見た目が安岡力也だったら
こんなことする人もいなかっただろうに
259名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:46 ID:qdZc7rl40
女流棋士だったらどこまでやってたかわからんぞ?
260名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:47 ID:hGfC2+mH0
観戦記者ってなによ
261名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:22:57 ID:cj2f1ajb0
記録係も若いから注意出来なかったんだな。

せめて郷田に何か一言言って欲しかった。

それより名人、いいひと過ぎるwww
262名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:08 ID:sZM9GWzX0
>>249
つまんね
263名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:20 ID:NN8BCJBj0

いくらなんでもアホ過ぎ マナー悪いなぁ〜
264名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:26 ID:tOcxbdPy0
>>245
だからこそ、本格的にボケが始まったとしか思え・・・
265名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:26 ID:EZHXIePd0
今時こんな事小学生でもやらんわ
266名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:28 ID:GJbKsvSP0
これで将棋終わったな
微妙な時期なのにマイナス要素過ぎるだろ
267名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:38 ID:42Xjylh60
羽生名人の考慮中に朝日新聞観戦記者がサインをねだる
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM

問題の記者:東公平
http://www.asahi.com/shougi/open23/tournament/images/03.jpg

来歴・人物
将棋棋士を志し灘高等学校を中退し、上京して梶一郎九段門下で奨励会に入るが、初段で退会。
その後、職員として日本将棋連盟に入り、さらにその後朝日新聞社に観戦記者として入社。
「紅」のペンネームで多くの名勝負の観戦記を執筆。
第67期名人戦では対局中の羽生名人にサインを「くれない?」とねだる姿がカメラに捉えられており、
常識の枠に捉われないその観戦姿勢は「紅」の面目躍如となった。
268名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:50 ID:mUCDbXOa0
なんでなんで?
このおっさんもわからんし、OKしちゃったハブもよーわからん
対局相手も文句言っていいんじゃないの?
なんか将棋指しって浮世離れしてるイメージあるけどほんと変わってるわぁ
269名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:54 ID:BHlOesRJ0
暴力団絡みでしょ。
ここまでする理由がないもん他に。
対局終わってからでも長考入ってからでもチャンスは絶対あった。

今日どっかの組長の誕生日とかだったりしない?
270名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:23:55 ID:z51NqytO0
誘拐事件か爆弾事件が起きてるんだろうな。
羽生にサインもらえって犯人の要求があって
警察からたのまれて、ベテランの関係者であるその人が
サインをもらう役を引き受けたという
それくらいの裏がきっとあるよ
271名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:04 ID:XMrg1v0nO
これはひどいな
272名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:09 ID:vX64NIyC0
なんで羽生のサインだけで、郷田にはねだらないんだよ
273名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:21 ID:hwd4pIGW0
これ中国人が中国将棋やってたら、朝日は絶対こんなことをしなかったはず。
274名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:31 ID:f+1jlCFB0
>>272
察しろよ
275名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:36 ID:eShbTdt80
「K.Yさんへ 羽生善治」

ところでK.Yって誰だっ!!
276名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:37 ID:hlcDG6i00
アカヒには日本の伝統文化など糞喰らえだわな
277名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:52 ID:nP3LtaHy0
新聞社がスポンサーだからって記者が凄い威張ってるとかはないよねぇ
278名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:24:59 ID:zT3aUj7s0
職業に貴賎なしなんて大嘘なのは社会人ならわかるだろ
まあ記者さん、それも大手ともなりゃ頂点に近いもんだしな
この人は多少やりすぎだがまあ羽生さんとコネもあったんだろうしね
おまえらもここで文句たれてる暇あったら何かしら学んで自分を高めてたほうがずっと有意義だよ
僻んでるやつが一番みっともないよ
279名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:08 ID:s3zHzzRd0
くれない?べに?
280名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:11 ID:B5PVVFbz0
そりゃ嫁の佐野量子も怒るわ
281イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 16:25:25 ID:mX7UYPmb0
鬼六先生に教えたらなんてコメントするだろね?
282名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:29 ID:mUCDbXOa0
このおさーんは生中継中だってのは理解できなかったのか?
283名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:31 ID:zckbj8sS0
観戦記者一年目の新人とかじゃないのがかばう価値もないとこだな
284名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:43 ID:Q5mANmkd0
>>279
サインくれない?
285名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:57 ID:pMlpBdR30
また朝日なのか??
286名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:25:58 ID:t4ilHMhS0
第七局の秒読み中にやれば爺さん神になれたのに
287名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:02 ID:mHB6AgsPO
朝日新聞は糞。これが一般国民の総意
288名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:06 ID:BHlOesRJ0
>>278
だからコネあるなら対局中にやる理由がないんだよ。
後でもらえば良いだけ。

要は対局終わってから会えない関係なんだろ?それか対局終わる前にサインが必要だったか。
289名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:10 ID:zcXGoN/D0
朝日叩きのために
この件を利用するなよ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:12 ID:L48SFFkk0
将棋は1局が終わると体重が3キロ減るとも言われる。

その場でw
291イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2009/04/10(金) 16:26:23 ID:mX7UYPmb0
>>280
えーーっと。。。。。
292名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:26 ID:npXryMP80
293名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:27 ID:r0IaYm6L0
横に座ってる人も下向いてないで止めてやれよw
294名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:47 ID:q6WcbQIk0
>>282
だからさ
理解できなくなっちゃったんだよ

ちょっとその辺は察してやれよ
295名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:26:54 ID:s3zHzzRd0
>>284
ペンネームにからめた渾身のダジャレだったのか
296名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:27:00 ID:oKKiXUzKO
八百長だなこれは
297名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:27:10 ID:MCR5tgun0
相手の手番だろうと思考中だろうになぁ
こんなの邪魔しようという意図でもなきゃ絶対あり得ないわ
298名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:27:36 ID:5PIsZlnt0
>>284
wwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:27:44 ID:aCqPvWlI0
>>293
あれは「関わりたくない」と思って身を潜めてるんだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:27:45 ID:2M42E5Au0
これはうらやましいな
対局中に羽生に扇子にサインもらえるなら会社首になってもいいよ
301名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:27:50 ID:aONbrEdh0
>>12
朝日のベテランだもん当然棋士に対して上から目線だろ。

「俺達のお陰でお前ら飯食わせてやってるんだ」って気持ちなんだろ。
当然、一流棋士に対しても上から目線。

長いことマスコミをやってると特権意識が当たり前になるんだよ。

もちろん将棋に対するリスペクトなんかある訳がない。
単なる将棋利権に群がるゴロだからな。
302名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:07 ID:i2wBdtqX0
紅の爺。
303名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:10 ID:AHSqygYe0
またマスかき新聞か
狙って邪魔したんだろ
304名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:12 ID:hVnaig+/O
潰れろあさひ
305名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:14 ID:rhEgMOzKO
公開対局でサインねだる馬鹿は居ないのに
記者がかよ
306名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:22 ID:GJbKsvSP0
しょせん将棋だろ
307名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:24 ID:yBGX8gBG0















308名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:27 ID:vXzA5KD/0
事務局はお金が欲しいかもしれないけれども、
朝日には名人戦から手を引いて欲しい。
309名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:29 ID:VaMiRuQD0
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| ちょっとサインくらいいいんじゃないですか?逆に名人は男を上げましたね。
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l    | では野球いきましょうか?クリさん。
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ庶民派 く     ! . ̄ ̄  !    .>年収5億 / !
310名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:33 ID:6gSjCyrwO
アカヒはカネのチカラを知ってます
311名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:28:56 ID:/SNo9lzAP
馴れ合いすぎてもう感覚がマヒしちゃってるのか
312名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:08 ID:7byW3tOF0
これ誰か放送開始直後の名前出てるテロップの画像持って無いの?
313名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:10 ID:y6i+wO7+0
この人は実は胃癌で余命幾ばくも無いんだよ
だから死ぬ覚悟で一世一代のボケをやって対局中の両者の緊張感を笑いでほぐそうとしたんだ
そしたら羽生が本当にサインしやがってシュールな感じになっちまった
空気が読めない羽生のせい
314名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:19 ID:NN8BCJBj0

この記者なら、普通に天皇陛下にもサインをねだるに違いない !!!

315名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:31 ID:n/gII4gK0

スポンサーの無礼に対して
棋士は何も言えないだろうし
しかるべき協会なり組合なりにちゃんと抗議してもらいたい

うやむやで終わらすのはやめてくれ
316名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:31 ID:hrlflRjd0
左右大将か!
317名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:44 ID:aFJVNakg0
>>294
そんなジジイを連れてくる朝日キチガイすぎだろw
318名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:48 ID:C2R2lykG0
昔はタイトル戦の対局室にタニマチ筋入れて観戦させたりしてたらしいからな。
それに比べりゃ、サインくらいってな感覚かもしれんな。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:29:56 ID:buGlOFS40
ちゃんと気を使って
駒持ってない時にお願いしてるからいいだろ!
320名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:04 ID:10FUaymf0
なんかのチャリティーでつかうセンスだったんじゃないの?
なんかお爺さんだし可哀相になってきた
321名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:14 ID:hlcDG6i00
常識が無い人間は死んでくれ
322名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:26 ID:Ej6ul5zNP
また祭られたいか。。。
燃料探すかな
323名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:35 ID:lKOjQeOM0
これ、野球で言ったら、
同点で迎えた六回裏、ランナーセカンドで打席には四番バッター、
って場面で、審判がおもむろに色紙を取り出して打者にサインを求めるレベルだろ
324名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:38 ID:vs6lJ9p40
勝負を邪魔してまでサインをねだるこの神経w
ファンというよりも所有欲だろうな。


325名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:40 ID:fHjD3+dM0
試合不成立とかならないか?
326名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:30:57 ID:9Al8zCdQ0
どんな理由があろうが、これだけはないわ・・・・
327名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:31:00 ID:rhEgMOzKO
毎日は今がチャンスだな
328名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:31:11 ID:FwqbQ4qS0
このおっさんのセンスを疑う
329名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:31:12 ID:EclycBur0
じじい着替えて復活@NHK-BS2
330名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:31:29 ID:c+tSR9sN0
ジジイまだいるじゃんw
331名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:31:38 ID:r0IaYm6L0
おじいちゃんを休ませてあげて。・゚・(ノД`)・゚・。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:31:49 ID:rry7joJi0
>>318
今でも普通に公開する時間に制限を付けて、一般公開のサービスをやってる事はあるよ。
対局者に話しかけてサイン貰ってるから、これの方が酷い。
333名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:11 ID:SAOoZcar0
視聴者プレゼントだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:21 ID:6iNCccNa0
これは午前9時30過ぎの出来事

現在も対局中
335名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:22 ID:q6WcbQIk0

おい、ちょっとおかしいな
この叩き煽ってる中に朝日社員が居るんじゃないか?

ずいぶんと単発が目立つじゃねぇかよ
今度はナニ企んでるんだ?

336名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:39 ID:JMK/jLUN0
たぶん余命1ヶ月だったんだろうな。
映画化されるよ。
337名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:43 ID:OMkw+kfx0
羽生さん初めポカーンとしてるのがわろた。
けど、これやっちゃいかんだろ
338名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:45 ID:qjy8naJjO
この朝日には、ロッテの早川が相手チームのキャッチャーにバットを投げ
つける瞬間、キャッチャーにサインを貰いに行って欲しいな。
339名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:32:49 ID:2q2Rf3LJ0
完璧に痴呆老人だろ
そうじゃなきゃありえない
340名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:06 ID:gXMOtOxlO
この無神経な図太さは三国人に通ずるものがある。
341名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:20 ID:nLOILdk60
あらあら おいろなおし しちゃって
342名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:22 ID:hAhSa9qJO
羽生の将棋人生にまたひとつ伝説が加わった
343名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:33 ID:aONbrEdh0
棋士の尊厳を汚した以上、東記者は辞表を提出しすべての将棋ビジネスから手を引け。
344名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:35 ID:RguEco6e0
メディアが札ビラで頬を張る瞬間の貴重な映像。しかも相手は史上最強棋士の羽生名人。
アサヒは朝刊の一面で謝罪すべき。
345名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:37 ID:WDoyIy6s0
話題作りに必死なアカヒに釣られているような気がしてきた
346名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:50 ID:hdCHMayC0
羽生は怒ることもできたけど、頭の回転が半端ないからね。

ん?こいつ何て非常識な奴だ!!つまみ出してもらうか?
いや、待てよ、今は生放送中だからな、俺がこれでサインをすれば、
こいつがサインをねだって受け取ったことがすべて証拠として残る。
朝日新聞がいくらねつ造しようとしたって、どんなくだらない言い訳を考えても、
決して消すことのできない証拠が残るさ。そうしたら2ちゃんも大騒ぎだろーな。
ここで俺が怒ったら、ただ単に話しかけただけという言い訳もできるし、時間を伝えただけとかね。
ここはサインをして渡してばっちり映像として残してもらおうじゃないか。

ここまで、0.3秒くらいね。
347名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:33:57 ID:O6hW+5X+O
この記者やばくね?
348名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:34:03 ID:wh6sXYoJ0
>>335
朝日ゆとり社員おつ

普通の感覚あれば非難するもんだw
349名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:34:08 ID:vX64NIyC0
羽生はさらっと書いてたけど、
書かずに叱ることができる棋士がいるだろうか
350名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:34:26 ID:Q5mANmkd0
【将棋】特製扇子も当たる!名人戦第5局 前夜祭の参加者募集 秋田・6/1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239347708/
351名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:34:41 ID:4bLojVPo0
「名人戦対局中に貰ったサインだからこそ価値がある」
とか言って悦に入ってるに100ジンバブエドル
352名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:34:42 ID:2wsnke0a0
何と
353名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:35:09 ID:aONbrEdh0
名人戦の名誉を汚した東は将棋界から追放しろ
354名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:35:16 ID:FwqbQ4qS0
心配すんな
サインしてる間でも120手くらい先は読んでる
355名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:35:34 ID:g/3XWdAY0
凄い根性だ感動した
356名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:35:42 ID:j/wrAexw0
ネタかと思ったらw朝日w
357名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:36:00 ID:jlHnxILc0
この記者も素人な訳ではなさそうだし
ただただ理解に苦しむ。
358名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:36:02 ID:n/gII4gK0
これニコニコでネタになりそうな感じがするな

スポーツでもアニメでも何でも
凄く良い場面になった時に
全然関係ないのに突然オッサンがサインねだりに来るみたいな

359名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:36:20 ID:z5Eqz0Pv0
羽生さんの心の広さに感動した
360名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:36:22 ID:9Sk85KgW0
聞いた事あるよなこういうの
361名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:36:46 ID:4cfqp+j80
失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっととサイン書いて氏ねよ
362名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:36:52 ID:g/3XWdAY0
新聞記者って人のプライバシーに土足で踏み込んだり嫌な仕事を頑張ってしてるんだなと思ってたけど
素なんだな
363名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:06 ID:mHB6AgsPO
ネット掲示板を荒らしたり、将棋の対局中にサインをねだったり、
朝日新聞社の人間は「エチケット」って言葉を知らないみたいだね
364名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:08 ID:OATmj7Jd0
羽生 余裕だな
もう手震えたか?
365名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:11 ID:MCR5tgun0
このサインはオークションで高く売れるなw
名人戦「対局中」に貰った棋士のサインなんてそうそうないぞww
しかも証拠のビデオまで残ってるしなwww
366名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:14 ID:vXzA5KD/0
朝日新聞社は
夏の高校野球からも手を引いてください。
367名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:27 ID:56w583Zp0
朝日スタンダード確立だな
368名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:28 ID:pzvNxeZU0
これ、羽生さんじゃなくて紳助だったら別室で私刑だろうな。

それくらい人様の神経を逆なでしている行為。


369名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:36 ID:vMoyP+N50
アサヒだろwと思ったらアサヒでワロスw
370名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:37:43 ID:DBiDBwWr0
>>363
エチケットを知ってる人は朝日に入社できませんw
371名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:38:06 ID:aONbrEdh0
>>349
羽生さんはもう一度集中し思いを廻らすのに数十分かかりますよ。物凄い時間のロス
一度、集中が途切れると簡単に修正なんか出来ない。

分かってるのか朝日新聞!
372名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:38:07 ID:q6WcbQIk0
>>348
火の手を煽って
昔からの将棋ファンを2ch嫌いにさせようって釣りにしか見えないんだけど

自分らで「部落は首吊って死ねよ」って工作するような連中だし
373名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:38:26 ID:hlcDG6i00
差別用語だけは知ってるけどなw
374名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:38:50 ID:9s6zs9eF0
>>368
伸介自身がこういうことやりそうだけどな
375名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:38:54 ID:+MS7mVkj0
報道の自由wwww
自由すぎて困るwwwww
376名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:39:03 ID:10JD0rj40
名人戦では、前代未聞の話だ。
アサヒは、斜め上逝きすぎ。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:39:20 ID:/1roh0Uj0

       ∧_∧
       (@Д@#)   ≡ ∧_∧      .     Λ_Λ      ∧_∧
       ⊂   と   ≡ (-@Д@)二つ ))       (@∀@ )   ミ ○(#@∀@)
       (⌒   /    三(   二二つ ))       /) /ノ     ヽ ∧_ ○))
 グシャ∧(_)ゝ ノ",   三丿  つ        Λ∞Λ⌒⌒) )  ミヘ丿 ∩Д`;)  
 ⊂( ・Д。) つ_),, .:    (__)_)     ⊂(`Д´;)⊃ Uヽ   (ヽ_ノゝ _ノ 
   酔って暴行・・・    乳揉み・・・     レイープ・・・       暴力拡販・・・  

 | /::::::  /       ∧_∧
 |  ∧_∧: /  ,__(-@∀@)__                 ヽ=@=ノ   ∧_∧
 |/(@Д@-;)   ⊂L/ (  朝  )ヽl⊃ |┐    ∧_∧     ( ・∀・)  (#@д@)
 | ⊂⊂朝  ) ::   .( . |  つ |  )  .|└┐  [二] @-)    ./| ̄У フつC))C)) ノ)
 \:::::|⊂ ::::/:::   )__/ ∧ ヽ(    |  └┐ ∩ 朝 つ   ∪=◎=|   ゚|¨゚ |  |
   \(_(/)::::::    .(__)(__)   ,|   └┐\つ__つ  (__)_)  (_(__)
   覗き・・・        露出・・・     ̄ ̄ ̄ ̄盗撮・・・      タイーホ・・・
378名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:39:31 ID:aONbrEdh0
まず朝日新聞はこの件について記者会見を開け
379名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:39:34 ID:YiTI9nRA0
アナウンサー「将棋界の中でも最も伝統のあるタイトル名人戦…」
と言ってるそばで

バカヒ「(-@∀@)サインくれ」
380名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:39:47 ID:vs6lJ9p40
孫に頼まれたのかなw
381名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:40:18 ID:t958ADho0
>>358
「めちゃイケ」あたりがコントにしないかなw
382名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:40:43 ID:c+tSR9sN0
おー羽生立て膝w
383名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:40:52 ID:hdCHMayC0
>>350
もしこのためだったら、あの記者だけがボケなんじゃなくて、会社ぐるみの蛮行ってことじゃねーか。
384名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:41:09 ID:+ga+lcDiO
たしかに将棋の世界では非常識な行為だった
だがちょっと待ってほしい
記者がサインをもらう自由はないのだろうか
385名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:41:19 ID:BDS5wazm0
麻生がこれと同じ様な事やったら、朝日は叩くんだろうな
386名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:41:30 ID:56w583Zp0
すごい映像だな、俄かには信じられん
387名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:41:47 ID:2I1XX3uv0
このジジイ頭おかしいだろw
ボクシングで言えば殴りあってる最中にサインねだってるようなもんだぞ
388名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:42:10 ID:qIPKexdX0
ボケてるんでしょ?そうでしょ!?
もう朝食べたごはんのことも忘れちゃってるんでしょこの人?違うの!?
389名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:42:38 ID:9S8QbYJh0
サインじゃなくて次の一手じゃね
390名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:42:43 ID:1HE429oo0
米長死ね
391名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:43:10 ID:vX64NIyC0
>>385
ワロタw
392名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:43:11 ID:EVrMt09UO
>>384
勤務中だろ?
393名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:43:20 ID:aONbrEdh0
>>362
素だよ  素で傲慢な連中だよ新聞記者って野郎は。
特権意識が骨の髄まで染み込んでる。

気に入らない人間は新聞記事で苛めればいいだけだし。
時には苛めで自殺しちゃ奴も入るけど知ったこっちゃないんだよ、連中は。
394名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:43:27 ID:naZvPM6N0
天野三段が少し若返っているな
395名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:43:36 ID:pMlpBdR30
いや、これは、
朝日の記者がどれだけ自分を特権階級だと思ってるかという、いい証拠だ。

当然、自分は羽生より上だと思ってるんだろう。
そうでなきゃこんな非常識なマネはできん。
396名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:43:53 ID:SCFxKo+t0
40年も観戦記者やってる人がこんな事やるって事は、認知症としか考えられない。
周りもまさかこの人がこんな事やるとは思わなかっただろうから、運営者を責める事も難しい。

動物が対局室に乱入するハプニングと同じ扱いだな。
397名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:44:05 ID:iB7qYNrH0
>>168
これはw
398名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:44:10 ID:xSA1njDP0
羽生という将棋の至宝に迷惑かけるな!

死ね!!! 
399名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:44:26 ID:+rmnNHts0
朝日社員が如何に一般人とズレているかがわかるな
400名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:44:31 ID:0k3u6fde0
馬鹿だろw
これはwww
401名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:44:52 ID:d7XybnXc0
そのまま続けさせてる朝日新聞社がすごいわ。訂正機能のがないんだな
新聞社には。
402名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:44:55 ID:QGJKOhBo0
みんな東さんを叩いてるけど、これにはきっと深い事情がある。
東さんのお孫さんは難病で生まれてからずっと病院で寝たきり。
そのお孫さんの唯一の楽しみは将棋だった。
でも最近病状が悪化してきた。
そこで東さんは、お孫さんを勇気づけようと、
思い切って羽生さんにサインを求めた。
休み時間に求めればいいとか言われても、
東さんはもうサインをもらうことしか頭になく、
あのような行動にでた。
きっと、こんな裏事情があるんだよ。うんうん。
403名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:45:09 ID:LMIAkIJ20

これくらい面の皮が厚くないと
朝日みたいな恥かしい記事は書けないって事か。
納得。
404名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:45:17 ID:42Xjylh60
おっさんの右の人、完全にうつむいてるんだが
笑いをこらえてるのか、おいおい…と思ってるのかどっちだろうw
405名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:45:22 ID:SOMsTIpb0
横綱のしきりの途中で相撲記者がサイン貰うようなものか
ドルジだったら殴られそうw
406从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2009/04/10(金) 16:45:23 ID:hJ3VHq4P0
【将棋】特製扇子も当たる!名人戦第5局 前夜祭の参加者募集 秋田・6/1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239347708/
407名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:45:28 ID:MGLF0Rh+0
>>349
佐藤康光ならマジギレしてもおかしくない
408名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:45:48 ID:pMlpBdR30
>>402
それはぜんぜん、擁護にならんな
409名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:45:58 ID:jwlphQm40
いい年して小学生にも劣る常識力www
410名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:46:01 ID:6o1e/Vtb0
ようつべのコメントで
「土俵に乱入してきて高見盛に止められたおばちゃん思い出したわw 」
にフイタwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:46:16 ID:2I1XX3uv0
>>405
対局中なんだからがっぷり四つの時にサイン貰うようなもんだw
412名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:46:24 ID:d7XybnXc0
没収試合になってもおかしくないだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:46:37 ID:QLZrR8Gs0
これBSの中継で生で見てた

羽生が扇に何か書き込んでる様子が映ったので、
こんなの見たことなかったから対局中にやる公式の行事みたいなものかと思ったら、
机の向こうの素人っぽいオヤジがうれしそうにその扇子を受け取っていたのでああサインをもらったのかとわかった

確か96歩と郷田が端を受けた場面だったと思うから羽生の手番じゃなかったかな

そんなことしていいのかと思わず突っ込んだ
てか羽生さんいい人だな、断れよw
414名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:47:05 ID:Jxy2Pcry0
紅って、要するに「赤」だから紅なのか。
415名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:47:21 ID:OuiP26zb0
今BS見て来たけど
爺さん中座、仕事放棄?してるじゃんw
416名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:47:22 ID:ES2wV92RO
朝日新聞社のこの件の見解発表は義務。
417名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:47:53 ID:kZ4ujKED0
さすが朝日新聞、馬鹿の見本だな
418名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:47:57 ID:E6mhX2jz0
記録係がめちゃくちゃひまそうだなw
じいさんがなんか鋭い目つきになってたw
419名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:47:58 ID:vkURBM6W0
プロレス実況時代の徳光が、試合中のジャンボ鶴田に
インタビューをしていたのを思い出した。

420名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:04 ID:GqWDt6s3O
スポンサーだし(単なる一社員だけど)、将棋業界の大先輩だし
(実績はゴミ、というかゴミ以下だけど)、なんだろこいつの脳内は。
421名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:11 ID:FwqbQ4qS0
>>405
仕切りというか、がっぷり四つの状態だろ
422名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:16 ID:QvObtUSNO
ここまでおむすび屋なし
423名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:30 ID:Fi9mWHrU0
    ┏┓    ┏━━━┓┏━━━━━━━━━┓    ┏┓        ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓
    ┃┃    ┃┏━┓┃┃┏━━━━━━━┓┃┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃┃┃/ /      | |┃┃┗┓┏┓┏┛┃┏━┛  ┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃┃┃ /  ∧___∧ | |┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃      ┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┏━┛┗━┓┃┗━┛┃┃┃ \( ´∀`)/ / ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┃┏━━┓┃┃┏━┓┃┃┃\       / ┃┃┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃
┃┗━━┛┃┃┃  ┃┃┃┗━━━━━━━┛┃┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃┏━━━━┓┃┃
┃┏━━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━━━━━━━┓┃┗━┓┏━┛┃┃┃┃  ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃
┃┗━━┛┃┃┗━┛┃┃┃  |  東  |  ┃┃┏━┛┗━┓┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗━┓┏━┛┃┏━┓┃┃┃   |  公  | ┃┃┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
┏━┛┗━┓┃┃  ┃┃┃┃   |  平  | ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┗┛┃  ┃┃
┗━┓┏━┛┃┃  ┃┃┃┃  /      1 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃  ┃┏┓┃  ┃┃
    ┃┃    ┃┃  ┃┃┃┃  |  |   | ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃
    ┃┃    ┃┃┏┛┃┃┗━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗━━┓┏┛┃┃
    ┗┛    ┗┛┗━┛┗━━━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛  ┗┛      ┗┛  ┗┛
424名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:33 ID:X9KxL86d0
白痴なんだから、紅から白に改名しろ。
425名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:37 ID:EVuxg1bNO
朝日は消えろ
426名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:38 ID:DBiDBwWr0
「新聞読むと朝日社員みたいになるわよ!」
427名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:42 ID:z51NqytO0
この事を羽生に聞かないわけにはいかないと思うんだけど
関係者、スポンサー筋のことだから、当然ハブは
「ちょっとびっくりしましたね」っていう程度の感想ですましてしまうので
表面上は、どうでもいい些事であるかのような扱いになってしまうのが
少々難儀なことではある
428名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:48:48 ID:IrqID6Jn0
>>349
>>407
先崎が居たら別室から飛び込んでくるレベルだな
429名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:49:00 ID:lkOXkowIO
東「お爺ちゃんが名人戦の対局中に貰ったサインだぞぉ。凄いだろぉ」

孫「それ非常識だよ・・・・」
430名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:49:19 ID:RguEco6e0
名人戦のルール上どうなんだ?明らかに不必要な事柄について第3者と会話してる。
厳密に言えば対局は成立してないんじゃないか?
431名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:49:32 ID:QGJKOhBo0
「朝日の頭脳」ってどうなってるんだ?
432名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:49:34 ID:GJbKsvSP0
囲碁>>>>>>>>>>>(対局中にサイン貰えるかどうかという壁)>>>>>>>将棋
433名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:49:49 ID:x27BSItU0
日本人記者はメジャーリーガーへの取材時にもサイン貰って
向こうの記者の顰蹙かってたらしいねw
434名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:49:58 ID:mlw1TboLO
そうなん?
435名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:50:28 ID:s8Jnbkc0O
頭おかしいな さすが朝日
436名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:50:39 ID:aONbrEdh0
俺は昔は将棋の大ファンだった時期があったが名人戦はもっと威厳のあるものだと思ってたよ。

こういうことが起こると凄く残念だよ。
437名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:50:56 ID:mg8/9sE90
完全に隣の人うつむいちゃってるじゃん。

笑いこらえてたのかな。
438名無しさん:2009/04/10(金) 16:51:03 ID:+2gbIAjPO
>>392
「だがちょっと待ってほしい〜」は朝日得意の言い回し
439名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:06 ID:q6WcbQIk0
>>396
なんか、わかっててやらせてるのかなんだかわからなくなってきた…
俺も最初は叩き派だったけど段々嫌な気持ちになってきた

「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」

まぁ俺みたいな気の弱いのはこの祭りからリタイアするよ
440名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:17 ID:s3JDqTdp0
>>168
これはwww
441名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:39 ID:AFyWQNs+0
このにやけ顔は痴呆症の症状じゃないか?
442名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:41 ID:6o1e/Vtb0
これは対局無効のクレーム出されてもおかしくないレベル。
443名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:41 ID:rR9W4qKD0
喝だ! 喝〜!! 
この記者は一体何を考えとるんだ、しかもこれ重要な対局中じゃないか
野球に例えるなら、マウンドのピッチャーやバッターボックスの打者に記者がわざわざサイン貰いにいくようなもんだ。
非常に嘆かわしい、自分の都合だけでこんな事しちゃいかんよ!
非常にけしからんね、金輪際こう言う事は辞めて戴きたい。
444名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:49 ID:H2AQQTdm0
>>349
普通は立会人が止めるでしょ
445名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:51:50 ID:DmHTlkSr0
ニュース速報のほうのスレ立て依頼だれかして
書こうと思ったら規制されてた


【名人戦】羽生の対局中に朝日新聞の観戦記者がサインねだる【将棋】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239330589/

★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM

↓ おねがいします


【将棋】名人戦で羽生名人と郷田九段の対局中、観戦記者が羽生名人にサインをねだる★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239345943/
446名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:26 ID:pMlpBdR30
>>439
>俺も最初は叩き派だったけど段々嫌な気持ちになってきた

お前、擁護しかしてないじゃんw
447名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:27 ID:G35slOt00
どうせ報道する際は見出しにアカピということを伏せるだんろうねー
産経以外(笑
448名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:30 ID:vuM39ljeO
困ったおねだりボーイだ。(´ヘ`;)
449名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:34 ID:jwlphQm40
たしかに将棋の世界では非常識な行為だった
だがちょっと待ってほしい
棋士が対局中にサインをする自由はないのだろうか
450名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:34 ID:3zmG+Rsq0
さっき戻ってきて座ってるじいさんだよな おとがめなかったのか
451名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:42 ID:6o1e/Vtb0
452名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:47 ID:qDGXeMlVO
アルツ誘導きましたねw
453名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:52:56 ID:GqWDt6s3O
これは今年のベスト10確定のおもしろ動画だわw
454名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:53:25 ID:AgP7mjrf0
対局中に紙にメモ書きした場合は失格にならないの?
455名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:53:26 ID:uWi/dgph0
>>439
IDを追う限り、お前最初から擁護しかしてませんけど
456名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:53:27 ID:DmHTlkSr0
特権意識があるんだろうな
そこに座れるだけの功績だから
457名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:53:59 ID:jd1Ny4ER0
普通の常識を持った新聞社ならこの観戦記者は現場jから永久追放だろう。
それができない新聞社は責任上名人戦を降りる義務がある。
朝日には無理か。毎日も無理か。こんな新聞社の記者の観戦記を読む意味はないな。
458名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:54:16 ID:AVaeezNNO
>>192

紅のペンネームを持つだけあって、平気で対局中にサインくれない?って言えるわけだ
459名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:54:31 ID:/sLPN4/r0
アサヒって、マジで人間としてマトモな奴がいないんだな。
もう滅びろよ。
460名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:54:52 ID:IOHSOEOw0
>>445
ニコ動もあるよ

羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338
461名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:55:02 ID:XS8nSczB0
なんで対局中に???意味がわからん・・・・痴呆症かなんかじゃないのか?
462名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:55:08 ID:FwqbQ4qS0
対局中にサインもらった!\(^O^)/

という観戦記なら読んでみたい
463名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:55:55 ID:reOLz0m/0
・家族が誘拐され、犯人の要求が羽生の対局中のサインだった
・老人性痴呆が始まっていた

と言い訳すればまぁ納得してあげる
464名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:55:56 ID:QNpZx9Uu0
郷田のファンだったんだよな
ある意味すごいな
わざとか?
465名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:56:06 ID:u/DZKIsw0
米長がなんか言うかな?
まあ米自身も天皇にたしなめられるという大失態があるから
あまり強いことは言えないと思うがw
466名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:56:14 ID:6o1e/Vtb0
【朝日新聞の捏造の歴史】
■ 盧溝橋事件で現地停戦協定を無視し、偏向記事で日中戦争開戦へ世論を誘導・扇動
■ ミッドウェー海戦、レイテ沖開戦で日本海軍大勝利捏造報道、
  沖縄海上特攻で米空母15隻撃沈捏造報道
■ 「従軍慰安婦問題」
  親に売られたと言っているのに強制連行と捏造して第一報、
  吉田清治という嘘付きジジイを証言者に。日本と韓国の火種を作る。
■ 「サンゴ報道、捏造」
  無傷のサンゴにKYとキズをつけ、それを地元のダイバーのせいにするが
  じつは朝日の人間がやったことだとバレる。
■ 「北朝鮮は地上の楽園」
  これを信じた人が北朝鮮に渡り投獄されたり酷い生活をよぎなくされた。
■ 「中国文化大革命礼賛」(数千万人死亡)
■ 「ポルポト虐殺政権礼賛 」(ポルポトはアジア的優しさ、粛清の危険は薄い)
  実際は300万人がポルポトによって虐殺される。
■ 「南京大虐殺 捏造」
  日本軍が南京で虐殺を行ったと捏造。南京の人口が当時増えていることは無視。
  やってもいない事をやったと報道し中国の外交カード化、日本人を貶めることに貢献。
■ 「靖国参拝政治問題化」
  朝日新聞社員・加藤千尋(元・報道ステーションレギュラー出演)が
中国を扇動し騒がせる。以前は歴代の総理は当たり前のように参拝。
  これも中国、韓国の外交カード化に貢献。
■ 「金をもらって消費者金融の宣伝」
  サラ金と知らず老人などが借りてしまい自殺者多数。
■ 「書籍「嫌韓流」ランキング捏造」
■ 韓流ブーム捏造
467名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:00 ID:3ScTDlB+0
ありえねぇぇぇ
468名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:12 ID:vX64NIyC0
抗議の声が大きくなると、どうせまた朝日は厳正なる処分とか言うんだろ
厳正なる処分ってなんなんだよ
469名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:16 ID:X/DFwYe50
批判されてしかるべきだけれど、これは朝日とは関係ないとまで言わないまでも
朝日、或いは新聞記者はあまり関係ないよ。譬えれば衣笠が朝日新聞の嘱託を
しているのに近いだろう。
470名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:29 ID:8cOan3wF0
安価は絶対
471名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:30 ID:9vNVdVYw0
>>449
棋士は自由だけど、これは記者のモラルの問題だろ
472名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:44 ID:GqWDt6s3O
タイトル戦ではよくあること(笑)だの擁護してた奴出て来いよ。
将棋オタに聞いたら、はあ?だったぞ。
473名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:57:45 ID:aONbrEdh0
>>444
もしこういうことが馴れ合いで起きてるんなら、もう将棋なんか見ないよ。

C級順位戦なら全然かまわんが。
よりによって将棋の世界で最高格の名人戦だぞ 

白けるわ
474名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:06 ID:2I1XX3uv0
>>463
対局前にサイン頼んだけど
今忙しいので対局中にお願いしますと羽生に言われた

これ以外納得出来ない
475名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:10 ID:G35slOt00
アカピ工作員が囲碁・将棋・チェス板を荒らそうとしたところで
知的レベルの差が浮き彫りになるだけなのにね。
476名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:10 ID:9S8QbYJh0
古舘のコメントまだ〜
477名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:13 ID:SIrBqJ/UO
熱狂的なファンでもこんなことしない。
478名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:16 ID:g8XywQXy0
もうなんなのこれ?理解が出来ない
479名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:43 ID:rR9W4qKD0
>>449
しかしだな、断ると空気が重たくなるだろ。

しかも、終盤の切羽詰まったときに咳払い等の嫌がらせされてみろ 溜まったものじゃないよ。
この件は、断らないの見通してやってる悪意をもった行為に取られてもしょうがない事だよ 
480名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:54 ID:qXqYQz0q0
将棋云々の問題じゃない
仮にもマスコミの人間が生放送中にやることではない
481名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:54 ID:q7WTHQyL0
頭いかれてんじゃねえのこいつ…
482名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:58 ID:AcGQP1+T0
>>1
動画見たけど、これひっどいな
絶対にありえないことを普通にやりやがった
これもいわゆる在日特権なのかな
483名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:58:59 ID:WQjcssDHO
どこまでもクオリティーが低い朝日
484名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:01 ID:DmHTlkSr0
>>445
ニュース速報のほうのスレ立て依頼だれかして
書こうと思ったら規制されてた


【名人戦】羽生の対局中に朝日新聞の観戦記者がサインねだる【将棋】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239330589/

★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338

↓ おねがいします


◆◆◆スレッド作成依頼スレ★477◆◆◆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239245523/

>>460
サンクス

依頼スレ間違えてた
485名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:01 ID:jbpRkS3r0
このゴミ記者からなにか謝罪文出たの?
仕事中にサインもらうとかあり得ないだろ
486名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:04 ID:FLhyir0q0
郷田にもサインをねだらなきゃ、郷田に失礼だ。
487名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:26 ID:568p8aFR0
一筆なら誤射だろ
488名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:30 ID:BBymoG0I0
これは失礼な奴だな
489名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:41 ID:4bLojVPo0
このくらいのベテラン記者なら
「俺が羽生を育てた」くらいの事は言うよ
俺が名人戦対局中にサインを貰うのは問題ないが、そこらの新人が貰うのは言語道断とか思ってそう
490名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:44 ID:3NsJjTjU0 BE:642140677-2BP(334)
上岡龍太郎だろ
491名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 16:59:54 ID:2I1XX3uv0
マラソンでブラジルのなんちゃらいう選手に特攻仕掛けたレベルだなこれ
492名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:00:18 ID:wyx4+uqV0
ところでこのニュースは芸能?スポーツ?
493名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:00:22 ID:KNJd2ZwG0
>>439
なんでニーチェなんか引用してんの
このルサンチマン野郎が
494名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:00:28 ID:pMlpBdR30
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | >>476 まあ、我々だけではなく
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | マスコミの全てが
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 注意すべき問題ですね!
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
495名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:00:33 ID:MGUfI2Bb0
老人って斜め上の行動を突然起こすから困る。
496名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:00:38 ID:4Rc9jrJL0
なんで終わってから頼まなかったんだ?

自分だって、例えば忙しいときに全く関係ない依頼をされたらイラっと来るはず。
どうしてそういうことに考えが及ばないかな?いい年をして。
497名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:01:09 ID:6o1e/Vtb0









皆で対局中止のクレーム凸しようぜ!







498名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:01:10 ID:bqM8aWMK0
こんなときのために立会人には長老をつけたほうがいいんだよ。
爺の暴走を止めるには谷川じゃ若すぎる。
499名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:01:31 ID:9S8QbYJh0
>>494
キター
500名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:01:44 ID:aONbrEdh0
こんなアホな事やっても誰も咎めないのがある意味凄いわ。
名人戦だぞ!?
501名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:00 ID:XCp15Ptf0
ID:GJbKsvSP0
対立工作員が、囲碁との対立を強引に煽ってるが効果がないようだ。
502名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:16 ID:XnUGWPkG0
モラルのかけらもないジャーナリスト宣言w
あさひるw
503名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:19 ID:/pAVte5NO
真剣勝負してる人への敬意や配慮は一切ないんだな
自分らは配慮だの謝罪だの年中要求するくせに
さすが朝日、クズ過ぎる
504名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:32 ID:igRo91BY0
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080925/chn0809250321000-n1.htm
【外信コラム】北京春秋 中国人記者の「常識」
北京五輪卓球女子の試合会場。決勝戦を制した中国の張怡寧選手が汗をふきながら取材エリアに姿を現すと、
最前列で待機していた数人の中国人記者が「サインをください」「娘が大ファンです」と一斉にノートを突き出した。
記者たちが首からぶら下げた記者証には、中国を代表するメディアの名が書かれていた。取材よりも真っ先に
サインをねだる姿は、現場にいた大勢の外国人記者をあきれさせた。
五輪の取材中、中国人記者の「世界の常識との違い」を見せ付けられたことは多い。選手に記念撮影を求め、
ユニホームやシューズをねだるなど「会場に来た目的は本当に取材なのか」と疑わせる振る舞いが際立った。
彼らが書く記事にも違和感を覚える。中国に厳しい意見を述べた外国人選手が、わずかに褒めたコメントの
一部だけを取り出して「中国を絶賛」と書くなど、「美談」を意図的につくりだした。
五輪には数万人の中国人記者が投入されたといわれる。彼らは共産党宣伝部の指示の下、「五輪大成功」という
視点で報道した。それだけに「現場で起きている真実」はそれほど重要ではなかったのだろう。そこから、スポーツ
ファンとして五輪を楽しむ気持ちになっていったのかもしれない。「北京五輪を通じ中国に対する世界の理解が
深まった」という国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長のことばは、痛烈な皮肉に聞こえた。(矢板明夫)


(-@∀@)中国様と同じことをしたまでです
505名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:37 ID:BBymoG0I0
どうせなら藤井先生にサインねだってほしかったなぁ
506名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:46 ID:2I1XX3uv0
今記録員の隣に座ってるぞw
507名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:02:52 ID:Q8tAQfKd0
なんだよこれ・・・馬鹿にしてるとしか思えないわ
508名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:03:22 ID:OuiP26zb0
>>506
午前と衣装変えてきたな爺さんw
509名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:03:51 ID:wyx4+uqV0
将棋の対局って朝9時から今までやってるの?
すげえ体力だな
510名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:03:52 ID:TvJlyQG6O
対局中にやる行為じゃないだろこれ。
羽生さんも驚いて断れないだろうし、それを見越してだとしたら酷いな。
細かいルールは知らなくて申し訳ないのだがルールに抵触したりはしないのか?
それだけ将棋の対局というのは厳しいものかと思ってた。大会運営はつまみ出してもいいんじゃない?
511名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:11 ID:tKWQ4bIG0
隣の人の動きが秀逸だな。
512名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:11 ID:pMlpBdR30
>>508
それで別人に見えると思ってるのかw
513名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:22 ID:JqhVQdKOO
また朝日か
514名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:25 ID:yEBgY/EB0
これさあ、個人的なサインのお願いならば観戦記者は対局前に
いくらでも頼む機会はあったはずなんだな。
解説会の景品とか、昼食休憩前に羽生のサイン扇子が急遽必要になって、
対局室に入りやすい観戦記者が頼まれて羽生にサインしてもらったんじゃないの?

羽生って結構きついとこあるから、道理に合わないお願いならきっちり断るよ。
515名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:27 ID:7QtobcKp0
朝日の観戦記が今から楽しみだwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:40 ID:M3rGITwo0
羽生さんは心広いな
517名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:44 ID:FwqbQ4qS0
ただいまの放送中、
不適切な くれない があったことをお詫びいたします。
518名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:50 ID:9bhp/Yeq0
>>509
しかも二日制なんだぜこれ
519名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:04:57 ID:H2AQQTdm0
>>509
昨日の続きだよ、夜10時ぐらいかな決着は
520名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:05:08 ID:Q7/m7mqG0
スマン スレ良く見てないが

これで勝ったんなら新たな羽生伝説誕生じゃねーの?
記者は頭おかしいけど
521名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:05:15 ID:mHB6AgsPO
古舘「対局中にサインをねだる行為のどこがいけないんでしょうかねぇ〜。
熱心なファンとそれに応える羽生名人の光景が僕にはなんともほほえましく見えましたけれども。
それよりも、麻生総理の失言、失策のほうがはるかに重大なことに思えます。次です」
522名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:05:32 ID:aONbrEdh0
>>509
夜まで続くだろ
523名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:05:40 ID:YiTI9nRA0
サイン貰う>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>名人戦
524名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:05:48 ID:jwlphQm40
たしかに将棋の世界では非常識な行為だった
だがちょっと待ってほしい
扇子に記者歴40年の経験からくる次の一手が書かれていたらどうだろうか
525名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:05:50 ID:wyx4+uqV0
>>518
>>519
すげえ
526名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:00 ID:SCFxKo+t0
ジジイがまだいるんだけど。。。。

これ、今度は郷田がいつ話しかけられるか気になって集中できないんじゃないの?
早く追い出せよ。
527名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:07 ID:6+EmVcRIO
動画見たけど、何様なのコイツ?
もう朝日はほんと頭に蛆わいてるようなヤツしかいないのか?
名人戦の主催下りてくれ。
528名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:10 ID:HrQtEGFv0
常識外れた非難されるべき行為だけど、騒ぎが大きくなって羽生に迷惑かかったら可哀相だな
529名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:17 ID:3mrcwS4w0
これは大問題だぞ

バカを通り越してる
530名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:28 ID:pMlpBdR30
>>514
>解説会の景品とか、昼食休憩前に羽生のサイン扇子が急遽必要になって、

ものすごい苦しい解釈だなw
そんな理由で、この行為が正当化できるわけもない。
531名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:30 ID:GqWDt6s3O
突撃の人、ガツンと言ってやって><
汚名晴らすチャンスだよ
532名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:32 ID:/IAAgYOf0


533名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:36 ID:c+tSR9sN0
だから途中でなんか食ったりするんだよな
頭回らなくなる
534名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:43 ID:2I1XX3uv0
>>525
下手すりゃ12時くらいまで指します
535名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:44 ID:1mF6wnYMO
KYって書いてやりゃ良かったのに
536名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:06:54 ID:46pN9pa2O
朝日が無くなったら貧乏人は奴隷化されてしまうぞ
産経読売は政府与党や金持ちの機関紙だし
537名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:07:13 ID:TOsp1t5XP
>>506
てことは大して問題になってないって事か
普通に考えて出入禁止くらいに思うけど
538名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:07:18 ID:r0IaYm6L0
またサインねだりだしたら対局終了しろよw
539名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:07:37 ID:fDR91aCsO
テレビで報道されるかな?
540名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:07:52 ID:GJbKsvSP0
っていうか羽生の違反で名人剥奪だろ

541名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:04 ID:kn4XEEPvO
アホか
542名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:22 ID:PLfjKxz6O
他にチャンスはあるはずなのに何故敢えて対局中なのか。
543名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:29 ID:wyx4+uqV0
>>534
頭から煙でそうだ
544名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:29 ID:OuiP26zb0
>>539
BSで現在進行中
ただ解説で引っ張って爺さんを極力画面に出してないw
545名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:50 ID:aA0qU6yS0
思考を途切れさせたくないから、感情を出来るだけニュートラルにしてさっさと
サインをしたんだろうなあ。
546名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:51 ID:vX64NIyC0
東公平か
こんなことしそうにないフェアな名前なのにな
547名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:08:56 ID:+rmnNHts0
これを恥と思えないような社員囲いながら
民意がどうのこうの言ってんじゃねぇよ糞朝日

548名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:09:04 ID:iB7qYNrH0
のどかなBGMと同時にVTR流して、ニヤニヤしながら一言
「この時勢大らかな心を忘れないようにしたいですね。ではスポーツです。」

こうだろ。
549名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:09:18 ID:qXqYQz0q0
麻生首相に囲み取材の最中にニヤニヤしながら
朝日記者に扇子を渡して欲しいw
550名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:09:35 ID:DBiDBwWr0
>>546
名前負けもはなはだしいなw
551名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:09:38 ID:ddIGiByo0
島耕作だと絶対悪役で使われる人相だな
552名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:09:50 ID:RguEco6e0
なんのお咎めもなくテレビに映ってる。将棋界はもうダメだな。
553名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:10:09 ID:6o1e/Vtb0






日本将棋連盟
メール:[email protected]





554名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:10:17 ID:SCFxKo+t0
なんでジジイを追い出さないんだ・・・

追い出そうとして暴れられると困るから、周りも手を出せないのかな?
555名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:10:26 ID:4zmiCh520
>>525
これの予選みたいな立ち位置の将棋で20時間近く殆ど休み無く指された将棋があって
決着は日付跨いで早朝、勝った棋士の頭髪が抜けまくったとか芸スポで見たことがある
556名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:10:28 ID:CfgkFmzA0
これさあ、羽生だから大問題になってるけど
石田や神吉だったら普通にスルーなんじゃないの?

まあ石田や神吉がここに座ってるってのは100%有り得ないんだけど
557名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:00 ID:+drh9g9v0
「これってどんなレベル? 将棋に例えてくれない?」
「名人戦対局中の羽生さんに扇子への揮毫をねだるようなもの」
「トンクス。そいつは考えられないほど酷いな」ってレベルの酷さ
558名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:11 ID:CYIXVoQh0
変態の毎日
KYの朝日

お互い、記者は会社の方針を強く守っているなw
559名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:14 ID:wh6sXYoJ0
森内や佐藤でも問題になるよ

まあ先崎なら笑い話だが
560名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:15 ID:n/gII4gK0

将棋板の実況容認名人戦スレより

こっちのスレの方が倍くらい勢いある件
561名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:17 ID:fDR91aCsO
>>544
ありがとう。


前代未聞だし、 没収試合になる可能性ってある?
第三者が介入したから 反則になったらかわいそう
562名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:22 ID:GWILax5G0
狂ってるな
563名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:26 ID:KoGsJxt+0
>>552
咎めるにしても対局終わってからじゃなきゃまた対局者に迷惑かかるからじゃないの
564名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:28 ID:pMlpBdR30
>>554
>なんでジジイを追い出さないんだ・・・
>追い出そうとして暴れられると困るから、周りも手を出せないのかな?

その場所にいる連中には、まだ世間の批判が届いていないんだろ。
そんなもんだ。

そこから帰ってから問題になるのさw
565名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:44 ID:yo0j/bfX0
郷田がちょっと笑ってるな
あきれて
566名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:51 ID:GqWDt6s3O
『俺のサインでよかったらいつでもあげるのにねぇ(笑)』とか
麻生に言ってほしいわw
567名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:11:56 ID:FfQbb5Le0
KY通り越して異空間をつくりあげちゃったなこれ。
568名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:01 ID:jwlphQm40
そういえば、数年前に話題になったゴリラみたいな棋士ってどうなったの?
文明の利器を発見!とか言っていたやつ。
569名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:10 ID:EMvJZ4Jo0
立会人はタニーか
570名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:14 ID:OuiP26zb0
>>554
これは「名人戦」で朝日・毎日が共同主催
爺さんは朝日の人
スポンサーに立てつきにくいだろjk
571名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:26 ID:OK5RR0L10
>>537
数時間前の出来事だからね。
マスゴミは当然スルーするだろうし
これから問題にするかどうかは2ちゃねらーと
将棋界の考え次第
572名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:34 ID:10JD0rj40
羽生頑張れ。
アサヒの嫌がらせに負けるな。
573名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:36 ID:aONbrEdh0
>>556
むしろ将棋の最高峰の名人戦だから大問題になってる。
相手が羽生さんじゃなくても問題になるよ。
574名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:43 ID:wh6sXYoJ0
>>557
これがジャパニーズジョークか
575名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:50 ID:Vb9pGMcJ0
また朝日か!
576名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:12:53 ID:wyx4+uqV0
>>566
所信表明演説の最中でももらえますか?
577名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:04 ID:DmHTlkSr0
タイトル
【名人戦】羽生の対局中に朝日新聞の観戦記者がサインねだる【将棋】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239330589/

本文
★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338




◆◆◆スレッド作成依頼スレ★477◆◆◆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239245523/

誰かここに上のを貼ってくれ
578名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:08 ID:9S8QbYJh0
加藤123や鈴木大介ならどうなっていたやら
579名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:10 ID:X/DFwYe50
週刊誌は騒ぐだろうが大問題にはならないだろう。これが普通に朝日新聞に就職した
記者なら問題になるだろうけどね。年齢からしても正社員ではないだろうし。
580名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:17 ID:bngwjaoj0
いろんな乱入のまとめ

野球の乱入(暴力団員)
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20080727_276892.jpg
サッカーの乱入(元暴走族)
http://sug.s74.xrea.com/blog/archives/sogahatapk1.jpg
競馬の乱入(陽気な酔っ払い)
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2008/02_03/streaker2ICON_468x329.jpg
将棋の乱入(朝日新聞社記者)
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch4949.jpg
581名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:19 ID:568p8aFR0
三日目がもしやあるかもしれないから
封じ手を書いたんだろ
582名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:20 ID:2wsnke0a0
羽生負けそう
583名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:21 ID:XxmS5pVr0
これはすげぇな
前代未聞じゃね?
584名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:24 ID:Hhge8Ho50
>>213
これのどこがうそなの
585名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:30 ID:ES2wV92RO
片方だけに要求って言うのも心理戦に影響しそうだ
586名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:54 ID:wyx4+uqV0
>>571
この案件じゃ鬼女は動いてくれないだろうな
587名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:13:54 ID:EOT58UlTO
いくら春とは言え、どこまでアカヒはキチガイなんだよw
588名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:01 ID:NPFaQbND0
ガンダムでわかり易く例えてくれ
589名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:04 ID:/sLPN4/r0
日本人に対してあらゆる妨害をくりひろげる朝日・毎日
590名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:20 ID:ttqWbg/VO
さすが北朝鮮大好きの朝日。毎日と朝日はゲンダイ並の正真正銘のマス「ゴミ」
591名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:31 ID:FAbW0U770

赤報隊のみなさん、朝日とその記者の東公平、やっちゃってください!
592名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:37 ID:DMTleY180

あんまり俺をなめない方がいいよ( -@∀@)

言っとくけどVIPPERで固定ハンドルネームやってるしこのスレットを潰すくらいの

影響力は持ってるから くだらん事で俺を刺激しないように (@ω@)/

593名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:44 ID:jwlphQm40
これ、その場で打ち首にしても良いケースだ。
相撲の行司みたいに刀を持っている人を配置すべき。
594名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:44 ID:A+VHL/j80
>>474
それかっ!謎が解けた
595名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:14:56 ID:wyx4+uqV0
これずっと座ってるのもキツイだろうな・・・
596名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:02 ID:pvHu3mnb0
>>1
プロ野球で記者がこれをやったら、永久追放だぞ

597名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:08 ID:4YGffAq70
教育の賜物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:16 ID:DmHTlkSr0
>>595
寝る人は当然のようにいる
599名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:29 ID:aA0qU6yS0
>>588
アムロとシャアの一騎打ちの最中にフラウボウがサインをねだってきた。
600名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:34 ID:FfQbb5Le0
>>580
天野にもふきだしが欲しいな
601名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:35 ID:aONbrEdh0
>>589
ホンと日本文化に対する冒涜だよ、こいつ
602名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:40 ID:GJbKsvSP0
朝日新聞を読むとこうなります
603名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:48 ID:HTq1BC/Q0
また朝日?
604名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:49 ID:K2Ql5EF60
>>588
アムロが初めてガンダムに乗り込んだときマニュアルのかわりに色紙が置いてあった
605名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:50 ID:TOsp1t5XP
>>580
3枚目ワロタw
606名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:15:57 ID:qXqYQz0q0
>>588
ララァがシャアを助けようと目の前に飛び出そうとしたら
横からジムに乗ったにサインを求められた
607名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:16:24 ID:08+hxhWy0
スポンサーの権限は大きいからナー … 勝負の世界でも … たにまちだと思ってるよあさひは。
608名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:16:33 ID:oElldnrn0
あー、つべ見たけどヒデェなこりゃw
サインねだってる爺さんの顔がニヤけてる
609名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:16:35 ID:CYIXVoQh0
>>556
羽生だからとか誰がじゃなくて、公式戦中しかもプレイヤーに強請るのが問題じゃないの?
詳しくないからこの戦いがどれぐらいか知らないけど、
競技中にサインもらえるなんて練習試合ぐらいじゃないの?
野球でいうオープン戦みたいなもの?
610名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:02 ID:bngwjaoj0
>>588
キシリアがギレンを撃つ直前に「サインください」
611名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:07 ID:TL+29/lxO
>>536
いや、朝日新聞こそ貧乏人を奴隷化する新聞だよ
たかだか戦争になった方が新聞が売れるくらいの理由で
いやがる軍部を後目に戦争に向かう世論を煽り
とうとう戦争に突入させたんだから
612名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:24 ID:OUEuZuN7O
>>588
テムレイがテムレイらしさ全開の行動をとった。
613名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:25 ID:Q5mANmkd0
>>588
堕ちゆくガウの中で「謀ったなシャアアア!!」と叫ぶガルマくんにサインをねだるレベル。
614名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:31 ID:GCGx63880


  羽生はきっとこう書いた 「非 常 識」


615名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:38 ID:vX64NIyC0
>>580
6分割左下の女性は誰?
かわいい感じだけど
616名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:39 ID:2I1XX3uv0
>>584
郷田の手番
617名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:17:47 ID:KNJd2ZwGO
朝日はスルーだろうけど明日の毎日の朝刊に載るか楽しみ
618名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:06 ID:6o1e/Vtb0
タイトル
【名人戦】羽生の対局中に朝日新聞の観戦記者がサインねだる【将棋】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239330589/

本文
★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338

メール凸先
「日本将棋連盟」
メール:[email protected]

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★477◆◆◆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239245523/
619名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:14 ID:3oiPPa6F0
こういうのって実は慣例化してたんじゃない?
たまたま映されたって感じ

どっちにしろ最悪に非常識、無礼極まりない

試合中、審判がマウンドに行って
ピッチャーにボールにサインしてくれっていってる様なもんだろ

無茶苦茶
620名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:17 ID:a9LixSDv0
郷田の反応を見ると、やっぱ突飛な行動なんだろうな。
621名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:19 ID:pMlpBdR30
>>588
シャアが、「みとめたくないものだな。若さ故の・・・」
と言ってる途中で、下っ端が
「シャア大佐じゃないっすか〜〜」と、言ってくるくらいの。
622名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:35 ID:wh6sXYoJ0
誰かハチワンダイバーでたとえて
623名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:37 ID:wdrMLbBq0
そう言えば、朝日新聞社のビッグな記念日までもうすぐだな。
周年祭、やんのかな。
624名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:39 ID:2I1XX3uv0
>>609
名人戦がどれくらいのものか分からずに書き込んでんのかよw
625名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:18:54 ID:X/DFwYe50
>>609
問題は問題だけど将棋連盟も批判しにくいだろう。2ちゃんねるの連中からすると
東というひとは朝日新聞の記者というところにだけ注目するだろうが、この人は将棋界の人
と言ったほうが妥当。つまり身内。身内を批判してもね。
626名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:19:01 ID:FfQbb5Le0
こんなもん馬鹿らしくて怒る気も失せるわな。
別に処分とか要らないよ。ただジジイはとんだ晒しもんだな。
627名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:19:10 ID:ro4FEt+r0
スレタイ見て「は?」ってなったのは久々だ……
本気で何考えてるんだよこの記者
628名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:19:14 ID:rzNawn0/0
>>619
でも明らかに意表を突かれた感じだったぞ、羽生
629名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:19:45 ID:9S8QbYJh0
パヒュームなら歌ってる時に間違えてマイクに音をひろったようなミス
630名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:20:13 ID:e0SE0evt0
2ちゃんで言うと、2getできそうなときに無線LANが切れる感じ
631名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:20:21 ID:7QtobcKp0
俺なら「あほ」ってサインして渡すwwwwwwww
632名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:20:36 ID:/IAAgYOf0
>>588
ジェット・ストリーム・アタックをしているオルテガにサインをねだるジョブ・ジョンのようなもの。
633名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:20:43 ID:KoGsJxt+0
メール凸先 将棋連盟っておかしくね?凸するなら朝日じゃないの?
634名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:20:55 ID:XP/77Dbc0
実況アナが困ってるのがよくわかるw
635名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:13 ID:X/DFwYe50
>>633
この人は将棋連盟の人でもあるから問題ない。
636名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:30 ID:c+tSR9sN0
つか勝負がつく瞬間は中継なしかよBS2
637名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:39 ID:YjuIo57z0
最近若いもんは常識が無い
638名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:44 ID:L/tbfC8q0
「え?!」
となった瞬間が面白かったw

しかし朝日新聞の馬鹿は永久追放にしろよ。
639名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:44 ID:0tOktqpH0
オナニーで言うと イく瞬間に超絶ブサイクが頭に浮かんでしまうようなもの
640名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:46 ID:GzwP3xOK0
>>1の再生数300しかねーな 書き込んでる奴は見てないのか
641名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:48 ID:KoGsJxt+0
>>635
なるほど。トンクス
642名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:51 ID:jwlphQm40
>>588
ソロモン陥落のときにドズルが
「大丈夫、案ずるな。ミネバを・・・」
と言っているときにサインを頼むようなもの。
643名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:52 ID:BlMPVZ370
普通に勝ってから「あれで頭がリセットできて良かったですね」とかいっちゃのが羽生ちゃん
644名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:21:52 ID:3RmS+axk0
>>584

3.サインを書いているときは羽生の手番で考慮中。当然羽生の持ち時間から時間が減らされる。

この対局では、羽生の9四歩のあと、郷田の9六歩が指された状態ですので、間違いなく羽生名人の手番です。もちろん対局中に持ち時間を止めることなどありえません。
解説の大盤では9六歩が突かれていないので、>>213が単に手番を勘違いされているだけかと思われます。
645名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:22:00 ID:iB7qYNrH0
>>588
ガンダムが対局中自分の持ち時間にサインをねだられた
646名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:22:01 ID:lOwfyYjl0
>>580
競馬場のはまんまクックロビン音頭だな…w
647名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:22:07 ID:UX40B8BXO
非常識だな…朝日新聞ってこんな奴ばっか?
648名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:22:14 ID:ukfnl9Gm0
確定してない情報で騒ぎ立てる情弱って頭おかしいとしか思えないよ。
649名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:22:26 ID:/pAVte5NO
ガンダムに例えるときのおまいらはイキイキしてるなw
650名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:22:26 ID:2qoDG4uH0
これTVで放送されたん?
しっかし信じられん事をするな。
でもマスコミはマスコミにやさしいからニュースにはならんのだろう。
仮に麻生首相が同じ事をやったらどれだけの大ニュースになったか。
651名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:05 ID:Yfl9Rs4Q0
KY珊瑚以降の「日本の恥」みたいな行為がすべて朝日を初めとするマスゴミの自演のように思えてきた
652名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:16 ID:ezYWOFDd0
>>609
強請るって何だよ
羽生の弱みを握って金でも要求してんのかよw
653名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:19 ID:oRZrbYKp0
将棋板では朝日擁護が多数いてわらた
654名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:28 ID:hXU/XVk0O
*ちなみに観戦記者とはいわゆる新聞記者ではありません
655名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:29 ID:iYik/vSw0
ちょっと・・・・
え?

まじで?この動画w
656名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:30 ID:zckbj8sS0
>>648
BSで生放送中の事件だ
657名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:33 ID:cG596UxA0
>>402
ねーよ
658名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:45 ID:0zVgWpa7O
>>625
身内ならなおさら良くないな

将棋に人生かけてる人達てことを良く知っているはず

そういう慣習あるらしいが、今後は禁止したほうがいいな

プロ棋士が軽く見られるよ
659名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:23:47 ID:G35slOt00
また戦争で死ぬべきだった奴がやらかしたのか
660名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:24:07 ID:RrE9UI3RO
>>650
仕事中にサインするとは何事か!真面目にやれ!阿呆太郎!

こうですか?
661名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:24:21 ID:PLJxUiRY0
シンケンジャーの宣伝なんじゃない
662名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:24:23 ID:/IAAgYOf0
>>588
もしくはミライのシャワーシーンでチラ見しているアムロにサインをねだるレベル。
663名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:24:29 ID:K02+HPBA0


     日本人?


664名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:24:35 ID:UX40B8BXO
>>650
マスコミのはしゃぎっぷりが見物だろうねw
665名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:05 ID:+rmnNHts0
>>653
スポンサー様だからなw
社員もそれなりに常駐してそう
666名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:12 ID:DzB2WeXa0
>>611
ダメだな
俺が社長なら首にするレベル
667⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2009/04/10(金) 17:25:21 ID:iPjbQq230
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 羽生名人のサインもらったお
  |     /// (__人__)/// |  
  \      ` ヽ_ノ   / アサヒの記者やっててよかったお
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ は ぶ `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


     _____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |  
【将棋】名人戦で羽生名人と郷田九段の対局中、観戦記者が羽生名人にサインをねだる★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239345943/
668名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:25 ID:RqL4419W0
>>609
苦しくなってまいりましたwwwww
669名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:35 ID:Q5mANmkd0
>>652
強請る(ゆする)
強請る(ねだる)
670名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:35 ID:m1pQkNnMO
女の子の初セクース中に親御さんが雪崩れ込むくらいKYだよね
671名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:49 ID:4WvhTi5t0
毎日はどうするんだろう。
同じマスコミ関連の失態ってことでスルーするのか、
名人戦の主催に横槍入れられた仕返しに
「朝日新聞社が名人戦を主催したかったのはサインが貰いたかったからなのか」ぐらいの記事を書くのか。
672名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:25:53 ID:L/tbfC8q0
残り30秒くらいの時にサインねだったら面白かったな。

で、時間切れwww
673名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:11 ID:Eui9JqiA0
>>640
リアルタイムで反映されないこともあるので。
674名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:11 ID:xwCJo7h3O
>>639 オナヌーでいうとオカズを吟味してるとこに急に母ちゃんが部屋に入って来たレベル
675名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:15 ID:iYik/vSw0
あの・・・・
123とかいう人と偉い人が対局中に大食い合戦したとかいう話を聞いたことがあるけど、
将棋の対戦ってそういうどこか抜けたところがある物なの?
676名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:23 ID:AW4bJDjd0
>>1
朝日と毎日みたいな日本を妨害する奴らを懲らしめてくれるのが
維新政党・新風。


凄すぎる政見放送!将棋指しなら維新政党だろ?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1239252526/
677名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:27 ID:VJGDJFcA0
おい、じじい、難しいことは言わない。
常識で考えろ。
678名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:37 ID:oRZrbYKp0
>>670
なだれ込まれましたが何か?
679名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:42 ID:Btj2PRTH0
羽生結構普通に反応してるけどありえないこと過ぎてキョトンとしてるのかな
スレタイ見たときてっきり睨み付けたり無視したりしてるのかと思った
680名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:51 ID:3oiPPa6F0
>>628
確かに


話しかけることすらはばかられるもんだろうな、普通は

東っておっさんの顔見たが
もう、朝日の負の部分を凝縮した様な感じ

あの世代だな、間違いなく
あの時代、ゲバってた連中だ
681名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:26:54 ID:zZDkiNye0
朝日新聞は反日よりまず下品
小学生でも>>1が決してしてはいけないことだと理解する
潰れてしまえ
682名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:27:05 ID:xB9xoiHfO
羽生は人間できてるな
マイクタイソンなら撲殺されてるぞアホ記者め!
683● ◆SWAKITIxxM :2009/04/10(金) 17:27:44 ID:kLfmhao10
今北。
やったのは東君平のお兄さんか・・・。
羽生との関係でいけば記者の方が上位だよな。羽生は断れない。
いつでも貰えるはずのサインを、なんであの場面でねだったのかな?
684名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:14 ID:eFFV2dAkO
このマスゴミのチョンは馬鹿だろw


考えられへん
685名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:20 ID:Eui9JqiA0
Wikiにもう反映されててワロタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%B9%B3
686名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:24 ID:wyx4+uqV0
>>682
これは昔の電波少年の企画でもありえないレベル
687名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:24 ID:VaniuFnN0
将棋を知らない素人でも空気読んでこういうことはしないだろう。
688名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:31 ID:6VRWRwqMP
>>675
いや、自分の持ち時間がなくなるまでは何してもいいから
その間に飲み食いするのは普通にあること
689名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:47 ID:PbbLRoJj0
毎日は凹むだろこれ
足引っ張るために共催にしたんじゃねーぞ
690名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:50 ID:42Xjylh60
これって対局中だよね?休憩時間とか感想戦とかじゃないよね?
全力で脳みそフル回転させてる最中だろ?
691名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:53 ID:bngwjaoj0
>>609
名人戦によって将棋連盟に払われる契約金は、年3億6000万円
他の大会に比べて一番デカイ

野球で言うなら日本シリーズ
692名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:28:56 ID:xwCJo7h3O
こまけぇこたぁ…AA↓
693名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:29:10 ID:cCWkT7NP0
いつでも貰えるだろうに…なんで対戦中????
694名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:29:22 ID:NVLFeHzT0
これ今日羽生が負けたら少なからず苦情が出るだろうな
もう出てるか
695名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:29:28 ID:UX40B8BXO
>>683
妨害行為でしょどう見ても
696名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:29:53 ID:JPADLLl20
これ酷すぎるだろ
ログざっと読んだら観戦記者の名前が出てたけど
将棋に二度と携わらないでほしい
697名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:30:15 ID:8AYmHZMB0
なんだこいつわwwwwwwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:30:32 ID:iYik/vSw0
>>682
人間ができてるというか・・・

激怒で退席しても不思議じゃないと思うんだけど・・・将棋界ってこういう事が普通だったりするのかな・・・
対戦相手にも失礼だよね。
負けたら負けたで、あんな事件が起きても負けと言われそうだし、
勝ったら勝ったであの事件のおかげ・・・とか言われそう。
699名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:30:40 ID:x4YMqDM/0
キチガイ記者は出入り禁止にしろよ
700名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:30:45 ID:uDs1RKPz0
これはひどい
701名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:30:48 ID:fDR91aCsO
ニュースで流せよ
702名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:01 ID:M4bYc9d20
立会人はこいつにケリ入れて窓から放り出せよ
703名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:02 ID:2wsnke0a0
志ね
704名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:09 ID:6VYTE1veO
>>692
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  ⊂彡
705名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:27 ID:6NBvcTHI0
てか何で記者の方が偉いんだ?
不思議な世界だな
706名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:30 ID:YOai1ulD0
普通に痴呆症じゃね?
707名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:41 ID:x4YMqDM/0
>>698
昔の棋士だったら激怒して対局拒否するレベルだよ
極めて異常だからこんな騒ぎになってるわけで
708名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:42 ID:K3kXe7s10
昼食休憩の合間とかではなくて、盤面に向かってのまさに対局中でワラタ。
もう永久追放ものだろう。
709名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:31:50 ID:E6mhX2jz0
つうか、ここで朝日を攻撃してる人たちってなんなの?
釣り?単なる暇つぶし?よくわからんな。
710名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:05 ID:irxqmHOfO
朝日は本当にアホだな。
711名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:07 ID:DmHTlkSr0
>>484
>>577
すまんOTL
Ν速はこっちだった

=====スレ立て依頼所=====
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239169448/

今度こそ、誰か貼って

------------------------------------------------------------
タイトル
【名人戦】羽生の対局中に朝日新聞の観戦記者がサインねだる【将棋】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239330589/

本文
★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338
------------------------------------------------------------
712名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:23 ID:LviVlfqG0
開始前だと思ったんだろうね
相手棋士もかわいそうだね
713名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:25 ID:9sxj2af+0
ありえん非常識
714名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:26 ID:vXF3ty690
プライドもくそもねえな…
朝日と毎日と聖教は明日からでも廃刊してくれ
715名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:29 ID:L/tbfC8q0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338
お前らこれをマイリストに入れまくれ。
716名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:30 ID:YNnLLob20
どうせ羽生ブームかなんかで将棋始めたようなチンカス野郎まで混じってマスコミ叩きしてんだろ
717名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:47 ID:uPE0mygI0
非常識の極み
718名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:32:49 ID:ynpntzfA0
>>691
日本シリーズでもタレントに馬鹿騒ぎさせて選手に嫌な顔されたりしてるしな
そういう人間でないとマスゴミなんてやってらんないんだろうな
719名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:33:12 ID:8dXke61l0
こんなの無効試合だな
棋士たち可哀想に

もうマスゴミは締め出せよ
720名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:33:26 ID:oElldnrn0
視聴者プレゼントってことはないの?
いや、それでも対局中とか最悪の愚かさだが。
721名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:33:27 ID:v+Ez1Hgn0
これぞまさにマスゴミ
722名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:33:33 ID:DD4sHnX+0
ボクシングの世界戦で試合中のチャンピオンに記者がサインを
おねだりするのと同じようなものであり、到底信じられない行為だわ
723名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:33:41 ID:aONbrEdh0
>>691
競馬で言うとダービーだな。
賞金はともかく将棋の世界で最も注目される対決が名人戦。
名人戦は挑戦するだけでも大変な事。

もの凄い過酷なサバイバルを勝ち抜かなきゃならない。だから名人位は価値がある。
724名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:34:08 ID:x4YMqDM/0
楽天あたりが名人戦買い取ってネット中継だけにすればいいよ
725名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:34:35 ID:RguEco6e0
これは対局不成立だろ。対局中に第3者と必要事項以外の会話するとかありえない。
726名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:34:36 ID:iYik/vSw0
>>707
やっぱそうだよね・・・

なんか、騒ぐ奴はバカみたいな事言ってるような人も居るから、どうなってんだ?とおもったけど、
普通でちょっと安心した。
727名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:34:40 ID:18C80SOa0
朝日記者「金出してんだから、サインくらいして貰ってもいいだろ」
728名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:34:50 ID:bVIpRQR50

朝日+チョン記者=予想通りのKY

アカヒは決してKYを忘れませんww

729名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:35:00 ID:xB9xoiHfO
うんこ記者は実は将棋超人で羽生の80手詰みを読みきった
そして名人おめでとうって意味でサインを頼んだ
730名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:35:07 ID:wyx4+uqV0
バレーボールでいうと試合前にコート上でジャニーズのコンサートが開催されるレベル
731名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:35:08 ID:4G0FsoIJ0
これだけ叩かれてる中でこの醜態w
緊張感が足りないんじゃないですかね〜www
732名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:35:15 ID:tMbZryL20
>>1
木村があきれかえっとるわ

こういう人間なんなの
733名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:35:19 ID:8dXke61l0
オリンピック競技中に、いきなり全裸で乱入する変態と同じレベルの行為だな。
734名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:35:47 ID:yqovh+QO0
今まで将棋の名人戦激しく無視してたけど実はのどから手が出るくらい欲しかった。
共催とは言え晴れてスポンサーになれて舞い上がっているんだろ。
かわいいじゃんw
  
735名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:07 ID:u4wM+8dyO
ほんとに東なの?
736名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:12 ID:LP/p/0S80
将棋の知識がなくてお前ら勘違いしてるところがあるな
名人戦は時間が長くて、席をはずしたりもする
だからサインを求められたりすることもよくあることなんだ。
もう少し将棋を知ってから批判するべきだったね
737名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:18 ID:7N72JMYA0
キチガイなのかもしれぬ。
738名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:20 ID:vs6lJ9p40
どっかの馬鹿のせいで威厳の無い試合になっちまったな。

739名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:40 ID:iRI2dYFx0
見た感じ、認知症らしさはあるんだけど、

     朝日新聞

だからなぁ・・

740名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:41 ID:XvDJki/W0
ガンダムにたとえると

シロッコVSカミーユの最後の決戦の場で、朝日新聞社の社員がZガンダムのカミーユの
コックピットで下痢うんこして食べるようなもの。
741名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:43 ID:LNCNleAR0
>>693
たぶん名人戦の対局中のサインに価値があると思ったのではないかと。
羽生のタイトル防衛が前提で、負けると価値がなくなる。
742名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:48 ID:JiApzzXo0
ありえねー
羽生さんにも相手の棋士にも迷惑だよ
743名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:51 ID:rUPl2oxhO
もう毎日新聞は許してやれ
744名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:36:59 ID:mTaPnDsu0
ま た 朝 日 か !!!!
745名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:37:10 ID:nr0wQaHK0
おいここまで食事の画像がねえぞ!
746名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:37:18 ID:aONbrEdh0
>>736
本人は思考中だぞ
747名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:37:18 ID:HYCo0a+c0
>>736
じゃ何で微妙な空気が流れてるんだ?
748名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:37:21 ID:iYik/vSw0
>>736
だったら席を外したときにねだればいいじゃない?
名人戦って時間がながいから、他人と雑談しながら対局したりするの?
749名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:37:42 ID:8dXke61l0
もうすぐ珊瑚記念日だというのに、アサピはまた新たな祭日を創設する気か。
750名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:37:48 ID:SQcA9G0o0
木村はものすごい顔してたな
怒りで固まってる感じだった
751名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:38:06 ID:P2m/n94H0
動画見たら、大爆笑してしまった。
みんな見た方がいいよ。
752名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:38:08 ID:PbbLRoJj0
朝日の工作員がスレにいるのは構わない
だがほどほどにしとかないとまた規制されちゃうぞ
気をつけるんだよ
753名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:38:11 ID:WI8hFwC00
東紅平って大山中原の名人戦の観戦記とか書いた人じゃないか・・・
カメラがいるのを忘れたのかもしれないが信じられない。
本当に将棋界はおかしくなってしまった。
754名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:38:14 ID:Eui9JqiA0
この動画に与えられた栄誉 (14)
#1 - 話題の動画 (今日)
#28 - 話題の動画 (今日) - ニュースと政治 - 世界
#1 - 話題の動画 (今日) - ニュースと政治
#2 - 再生回数の多い動画 (今日)
#1 - 再生回数の多い動画 (今日) - ニュースと政治
#57 - 再生回数の多い動画 (今日) - ニュースと政治 - 大韓民国
#5 - お気に入り登録数の多い動画 (今日)
#12 - お気に入り登録数の多い動画 (今日) - ニュースと政治 - 世界
#1 - お気に入り登録数の多い動画 (今日) - ニュースと政治
#5 - 評価の高い動画 (今日)
#36 - 評価の高い動画 (今日) - ニュースと政治 - 世界
#1 - 評価の高い動画 (今日) - ニュースと政治
#68 - 評価の高い動画 (今週)
#14 - 評価の高い動画 (今週) - ニュースと政治
755名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:38:26 ID:aONbrEdh0
>>748
飯食いに行く人はいる
756名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:38:31 ID:x4YMqDM/0
>>736
席外してないし、しかも手番ですが?
757名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:06 ID:MGLF0Rh+0
>>736
伝統とかブランドイメージを一般大衆に抱いてもらわないといけないし、抱いている人も多いのに
それに泥を塗るような真似したんだからよくあることじゃ済まないでしょ
せめて放送中にやるなよ馬鹿って話
758名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:20 ID:L/tbfC8q0
>>736
羽生の手番だし、席を外してないときの話。
じゃぁ相手の番にずっと話し込んでも良いんだな?
759名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:33 ID:WZUBbeRz0
動画を見たら、ねだったのはじじいかよw
昼休みまで待てないのかよw
早漏すぎるwww
760名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:41 ID:JM/zL/vv0
扇子にかよ…
761名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:43 ID:0OyNgXK30
一連の不祥事は、将軍様のミサイル遊びから注目をそらす為の自爆テロだろ

2ch荒らしや記者の横暴はネットの注目を集めるためには最高のネタだし、
さらにテレビじゃろくに報道されないから大勢に影響は無い
762名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:45 ID:VujOmPlt0
これは酷い
763名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:52 ID:PbbLRoJj0
>>736の人気にshit
764名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:39:57 ID:fDR91aCsO
>>748
真剣勝負なのに雑談なんかする余裕ないだろう
集中力が切れる
765名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:00 ID:EKf3wXu30
>>92 >>97
どっちも、よくある事だよ。
766名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:12 ID:KgZAAajO0
佐藤なら記者どころか立会のタニーと会長の米も呼びつけて3人まとめて説教するレベル
767名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:13 ID:ezYWOFDd0
しかしお前ら明らかな釣りレスに全力で食いついていくなw
スルーすれば良いじゃん
768名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:23 ID:dqrPqZXB0
記者「お願いします。羽生名人にサインをもらって来て下さい」
郷田九段「……………」
769名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:31 ID:BBymoG0I0
., r ' " ´ ̄` ` ' ト 、 
\   あ   ほ    /
  \         /       
   \.,;'"´|``';,、./ 
     \ヽ| //
       ,ィ^ヽ     ____ 
     / /,ヽ、  / 大介 \ 
    /' ´ " ' ヽ   ─    ─\ 
    /     {ィ'     ⌒  ⌒  \
   ノ_    ノ      ,ノ(、_, )ヽ    | 
  /   `'ヽノヽ      トェェェイ   /
/      /-i/     ヽニソ,  く
      /  | ヽヽ       //ト-、
     /   |   ヽ ` - 、 / /  | `
    ノ `ヽ l___ ヽ  ,,ィ介ヽ/ _|  ィ\
    ゞ、  `、  /   ヽ i | / \   /  \
    ノ  ヾ  ヽ \   ヽ |/  /  ,;'    \
http://2.suk2.tok2.com/user/saariaru2/?y=2005&m=05&d=17&all=0
770名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:36 ID:L/tbfC8q0
羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338
お前らこれをマイリストに入れまくれ。
771名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:40:59 ID:QrhK2S8y0
>>2
772名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:41:09 ID:0TRONGEB0
昼飯行く時とかじゃなく、マジで対局中じゃんよ!

相手の郷田九段も、何だかな〜て感じだな、羽生はいい人過ぎるだろ。

授業中ちょっと私語しただけでビンタされたかんな、俺はよ!
773名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:41:32 ID:iYik/vSw0
>>755
飯食うとかいう話は知ってる。
囲碁でもけっこうあるらしい。
けど、これはないでしょぉ・・・
774名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:06 ID:UX40B8BXO
「!!??
 サインもらっちゃ悪いのかよ!!??
 ア"ア"!!??
 てめえ羽生ごときがチョーシこいてっと …殺すぞ!!」

ぐらいの意気込みでもらったんだろうな、この朝日の観戦記者は

775名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:12 ID:wyx4+uqV0
古畑で対局中の棋士が席外した時に話すシーンがあったな
776名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:17 ID:NQ7TdfWW0
プロの修行をしたことがある有名観戦記者がこんなことをやったことに
びっくり!
777名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:23 ID:/Cy0Bquk0
これはいいセンスですね
778名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:24 ID:Fs2pv5SV0
スレタイ見たとき、冗談だと思ったけど。本当だったとは。
スレタイ見たとき、てっきり対局中といっても、対局室から席をはずした時の
話だと思った。
動画見てびっくりした。
対局室で対局中の棋士にサインねだるって・・・
しかもあそこにいるって、観戦記者だろ?
基地外じゃん。正真正銘の基地外じゃん。
すげえ、はじめてみたよ
779名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:26 ID:AgP7mjrf0
2ちゃんに書き込んでる最中に「仕事しろ」って言われてるもんだろ
最悪だよ
780名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:29 ID:sfIttAZXO
ネットアカヒが居ると聞いて飛んで来ました。
781名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:32 ID:cOTEBs5T0
おれ、3階建の鉄筋アパートの3階に住んでんだけど、昨晩、コンビニ
行こうとして、1階に降りたら、ピロティになってるその1階の駐車場
の俺の車の真横で見ず知らずのおっさんが全力でクラブ持って、ゴルフ
の素振りしてるのよ

「は? はぁ!!?」と思ったところで、目があったら、おっさん
「はははは こんばんわw」って言うから おもわず「ははは こんばんは」
って返して、そのままコンビニに行っちゃったけど、よくよく考えたら
意味不明だろ?すっぽ抜けて車にあたったらどーすんだよ?ほんと全力で振ってんだぜ

レジで精算済ませた頃には、なんだよ てめぇは! って気分になって走って
家戻ったら もういなかったけど、   

たぶん今頃名人そういう精神状態だろ
782名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:45 ID:mHB6AgsPO
ニュー速+に立たないかな
★10は行くぞ
783名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:42:54 ID:8dXke61l0
自分の意思で気分転換するのと思考中断させられるのとは全く違うでしょ
苦しい言い訳杉
784名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:43:04 ID:P9GrLllX0
うわ・・・サイテー・・・
785名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:43:05 ID:aONbrEdh0
>>773
これはないなw
名人戦だからね、勘弁してほしいな。
786名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:43:19 ID:xB9xoiHfO
対局中にサインせがまれるは解説者がアシスタントの子を口説くは!
787名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:43:24 ID:/IAAgYOf0
>>740
サインねだってねーじゃん。
788名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:43:26 ID:PbbLRoJj0
>>781
お前のレスはまとめブログに載る間違いない
789名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:11 ID:H2AQQTdm0
>>782
たってあっという間に消費したよ
790名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:12 ID:mTaPnDsu0
ま     
 た
  朝
   日
791名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:20 ID:VujOmPlt0
朝日のせいで負けたの?
792名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:26 ID:wyx4+uqV0
横浜ベイスターズ 6試合 0勝6敗   5得点 42失点 1試合平均 0.8得点 7失点
横浜F・マリノス   4試合 0勝2敗2分 6得点  9失点 1試合平均 1.5得点 2.3失点
横浜FC       6試合 0勝4敗2分 4得点  8失点 1試合平均 0.7得点 1.3失点
793名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:34 ID:8pjsywqm0
>>1
それマジか?早くソースだせ。マジなら2ちゃんの総力をあげて潰しにいくが。
794名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:51 ID:NVLFeHzT0
だよな
考慮中の対局者に話しかけるなよ
795名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:44:52 ID:3oiPPa6F0
問題は、この色紙をねだった奴がいることだ

「対局中のがいい」
なんてね。
テレビに映ってるのでそれが証明になってる
796名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:45:03 ID:ezYWOFDd0
これはクッキングアイドルが料理中にDJがサインをねだるようなもの?
797名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:45:11 ID:+3jtI3G+0
これやばいだろ。ボケてる。完全に。

そして俺は天野三段に夢中。
798名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:45:17 ID:CYIXVoQh0
目を離してたら真っ赤になっとるw
>>609
すまないw全く知らんw
>>625
なるほど、身内の不祥事か。なら突き辛いかな
>>652
指摘があるけど、ねだる、だべ
>>668
??
>>691
サンクス。大きい大会なのね
799名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:45:37 ID:B2JmuCtt0
東公平著 「名人は幻を見た」 河出書房新社, 2000.10
800名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:45:42 ID:9TYwnjM10
>>781
そうだね(棒読み)
801名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:47:20 ID:lkOXkowIO
爺さん「だって休憩時間まで待てなかったんだもんっ!!( ̄з ̄)」
802名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:47:33 ID:sJzE2qi20
郷田からもサインもらえばまさに「公平」になるよ。
最終盤にやると不謹慎だから今のうちに貰ってしまえ。
803名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:47:40 ID:0zVgWpa7O
>>736
このスレに書き込んでいるのは殆どが素人だよ

素人の目線から見て異常に感じたんだよ

プロの将棋の世界は半端なく厳しい

生産性が余りない知的娯楽ともいえるジャンルだからこそ、その厳しさを素人は高く評価してたんだよ。

それが対局中(休憩除く)にサインねだったり、会話したり

これなら将棋クラブと変わらんよ

これが慣習なら失望させるだけだ
804名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:48:15 ID:TOsp1t5XP
>>625
> と言ったほうが妥当。つまり身内。身内を批判してもね。

イチローの試合中の打席にチチローが人に頼まれたサインを
いきなり持っていっても身内だから問題ないと。



…んなわけないだろw
805名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:48:26 ID:UX40B8BXO
観戦記者「羽生ブッチメてやんよ」
806名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:48:35 ID:+aFfM/ja0
さすがの受け師も、
受け入れられないっていう表情をしてたな。最後
807名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:48:36 ID:JiApzzXo0
前例になるといけないから、厳重注意して、扇子取り上げろ
808名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:49:09 ID:rR9W4qKD0
これは、羽生名人とっては確実にいいハンデだよ。

考え込んでる最中にこんなことされたら、また頭のスイッチ入れるまで時間が掛かるんだ。
これは、相手もかなりの有段者一手が致命傷になるとも限らない

この画像見た限りじゃ1分だが、実際は次の手を打つまでに相当な時間をロスしてるはずだよ
こんな、事も解らない記者が現場に居るのは将棋打つ人は可愛そうだよ。
809名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:49:24 ID:va4Qw0G+0
これは歴史に残る事件だな。さすがに驚いた。
810名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:49:28 ID:sJzE2qi20
むしろサインせがまれなかった郷田のほうが動揺してたりして
「俺のはいらねぇのかよ、ちくしょぉ」
811名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:49:36 ID:+3jtI3G+0
俺は魔太郎といわれると、渡辺竜王よりも天野三段の顔が浮かぶ。
なんか悪魔っぽいから。
812名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:50:23 ID:2C3zgZzv0
関係ないけど、羽生も郷田も将棋界では珍しくいい男だな
813名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:50:33 ID:d7XybnXc0
>>439
真性ネットアサヒだな
814名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:51:05 ID:/Cy0Bquk0
扇子には「KY」とサインしたので問題ない
815名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:51:11 ID:eg17hQZs0
>>810

笑った。
816名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:51:13 ID:kCg55XPi0
酔っぱらい?
817名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:52:06 ID:wZVmdDVg0
>>1
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
818名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:52:12 ID:OLuW1/RWO
記者?嘘でしょう。
記者の前におかしいわ〜wどんな育ちしてるんだよ
819名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:52:25 ID:va4Qw0G+0
ねだった記者は、もう定年になりそうなお爺さんにみえるが、退社する記念がほしかったのかな、孫に自慢するための。
820名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:52:29 ID:xwCJo7h3O
>>704 天気予報はまだだお( ^ω^)
821名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:52:29 ID:d7XybnXc0
>>466
「列車内に位牌の忘れ物」の捏造も追加よろ
822名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:52:58 ID:OYnSpz6y0
まじ☆きち
823名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:53:01 ID:K4+3TM650
これは皆で騒いで、謝罪させるなり朝日の襟の首を正させなきゃなw
824名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:53:15 ID:vs/xZua70
最近よく見かける図ではあるな。
礼儀正しい若者と、非常識な年寄り。
とくに年寄りは、自分は多少のことは許される特権階級だと
思いこんでいるフシがある。
825● ◆SWAKITIxxM :2009/04/10(金) 17:53:33 ID:kLfmhao10
朝日記者というのが一人歩きしている感があるな。ちょっと違うみたいだけど。
826名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:53:34 ID:q+uxCv9P0
羽生さんは懐が深いな
827名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:53:35 ID:iYik/vSw0
>>810
まったくその思考が抜けてたw
サインねだられなかった方も若干不憫だなw
828名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:53:38 ID:JiApzzXo0
日付もいれてネ
とか絶対言ってる
829名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:53:42 ID:SQcA9G0o0
この人は記者歴長いし昔からしょっちゅう
やってたんじゃないの ?
初めてとは思えん。
830名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:54:05 ID:Gfl0h2Kq0
軍靴の音が聞こえる
831名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:54:14 ID:NVLFeHzT0
>>806
木村のあんな形相初めて見たよ
832毛猫:2009/04/10(金) 17:54:42 ID:BRwXt4hO0
朝日大人気だな!おい。


だが、ちょっと待って欲しい。
2ちゃん形式のネット朝日を検討してはどうか?

記事にカキコ機能あったら登録するかも。。。
833名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:54:43 ID:b0T42yU40
見ようと思ったら動画が消えてる…
834名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:06 ID:RguEco6e0
これまで朝日からも毎日からも何の報道もなし。
835名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:12 ID:6vEXxkhb0
羽生にしたら暴漢と同じ部屋にいるのはキツイだろ、次は何を要求されるか
と、雑念が入るし
なぜじじいを追放しないの
836名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:35 ID:M2Saa4eAO
ねだった記者の隣の人が、ずっとうつむいてたけど何を思ってたのかな
837名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:38 ID:zsWgXJct0
実況も、どう対処していいのかわからんって感じだなwww
838名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:41 ID:s/a5IUQS0

・ねだったのは朝日の記者
・ねだられた時羽生の手番だった。

これのソースは?
839名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:45 ID:mLCuhbJ20
これいつぞやのブラジル人マラソンランナー妨害した奴と同レベルの愚行だぞ
840名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:55:55 ID:LGmz5nhI0
将棋の事あんま分からんのだがそんなに異常なことなのか?
動画見たらなんか淡々としてて頼んだほうも羽生もなんか当然って感じしてるし…
841名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:56:10 ID:Sf+S/59e0
これはひどいわ
真剣勝負のさなかに声掛けるとかありえん
842名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:56:42 ID:DNLiTcC/O
木村の解説面白いなW
それはさておきキチガイアカヒジジイは今すぐ死ねバカ野郎!
843名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:56:58 ID:Eui9JqiA0
>>812
郷田さんてひとは知らなかったので、検索したら

他のキーワード: 郷田真隆 結婚

…ファンが多いんだな。
844名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:09 ID:iYik/vSw0
>>825
朝日だろうがどこだろうが、普通の間隔を持ち合わせていたら絶対やらないでしょ・・・

プロとか職人が仕事するってのは真剣勝負な訳でさぁ・・・・
その中に部外者が割って入るって、常識外というか・・・
ああいう場所ってそういうのを許さない空気があるよね?
なんの躊躇も働かないあの老人が信じられん。
845名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:11 ID:O3SulHAIO
>>824
うん
同意
846名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:20 ID:2qoDG4uH0
>>736
> だからサインを求められたりすることもよくあることなんだ。

へ〜。
こういうケース、他にはいつあったの?
847名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:29 ID:zsWgXJct0
郷田もあきれてるな。
「俺のは?ねぇ、俺のサインは?・・・・・」とか内心思ってたり・・・・
848名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:31 ID:UX40B8BXO
「クソ観戦記者さんへ 空気ぐらい嫁 羽生」
849名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:33 ID:2Zl+dGTt0
てっきりインタビュー中にでも
サインねだったのかと思いきや、
動画見て唖然・・・こいつ正気?w
朝日ってw
850名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:49 ID:+3jtI3G+0
ようつべの将棋動画面白いな。

羽生の大逆転で加藤1239段があせっているのとか。
851名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:57:51 ID:Q591mzob0
ありえないの一言

「対局前と勘違いしていた」等の言い訳があるだろうが、それすらも許されない
「大変申し訳ないことをしていました」の一言のみ謝罪し筆を折れ

将棋連盟や棋士が注意する事すらバカバカしい
852名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:58:27 ID:kbtCXgoc0
あきれるというより困惑するわ・・・
いい年した爺がなんで
853名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:58:29 ID:vs/xZua70
昔は、近頃の若い奴はなっとらん・・・と老人が嘆いたものだったが
最近は、近頃の老人はなっとらん・・・と嘆く事例が多いな。
854名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:58:37 ID:X34Mduqv0
対局の結果が気になるな
855名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:58:50 ID:yD8MfT480
倫理観の欠片もないな。
この馬鹿を解雇処分しなけりゃ
朝日は2度と他の会社や政治や公務員の
倫理違反をたたいたらいかんよ。
856名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:58:54 ID:GjOMC+1+0
記者ならサイン貰うタイミングなんて幾らでもあるのに
何であえてこのタイミングを選んだんだ?
857名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:58:58 ID:+drh9g9v0
>>810
羽生名人のあんな状況とは思えないほどの
泰然とした振る舞いに動揺してると思う
858名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:59:30 ID:d7XybnXc0
>>854
案の定、羽生不利だ
859名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:59:35 ID:0zVgWpa7O
>>850
1239段スゲー!ww
860名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 17:59:35 ID:NgzQz/pV0
まだ正式な謝罪、一切ないんだね。
本当朝日って腐ってる。
861名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:06 ID:KNMuTF8C0
最近の若者は駄目だと言いながらもっと駄目なのが団塊爺だからな
そりゃ日本も終わるわ
862名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:12 ID:caw0XqoZ0
ビビッた
ありえねえだろこれ・・・
なに考えてんだこの親父
863名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:21 ID:mCogfEDn0
この人、昨日今日、将棋担当になった人じゃないんでしょ。
なんで観戦中にやっていいことと悪いことの区別ができないんだろうね。
ひょっとしてテレビに写らないだけで、今までもこういうことしてたんだろうか。
864名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:24 ID:cOTEBs5T0
865名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:28 ID:m4De9MtN0
殺伐としたスレに癒しの柴わんこが登場
http://farm4.static.flickr.com/3230/2673401965_f64c688740_b.jpg
866名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:33 ID:OuiP26zb0
爺さん頻繁に中座してるから
自分にかなりのクレームが来てるのは理解してるんじゃね?
867● ◆SWAKITIxxM :2009/04/10(金) 18:00:34 ID:kLfmhao10
>>844
そうそう、普通はやらないと思う。
2ちゃんなんで、「朝日」に過剰反応している気がするだけ。
このひと、今回どういう立場で、あそこにいたんだろう?
868名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:39 ID:MGLF0Rh+0
>>838
動画を見ればほぼ間違いなく朝日の観戦記者・東公平だと確認できる
盤面を見れば羽生の手番なのは確認できる
少なくとも羽生の手番なのは間違いない
869名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:00:55 ID:UX40B8BXO
観戦記者の将棋界追放マダー?
870名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:01:02 ID:SCFxKo+t0
おっさんだけ最後対局室に残ってたし、やっぱボケてるだろ
871名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:01:03 ID:PbbLRoJj0
>>865
構わん、続けろ
872名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:01:26 ID:ngu8Cs2J0
ボケてないなら基地外だ。
どっちにしても変態もアカ日も氏ね。
873名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:01:50 ID:d7XybnXc0
>>870
帰ったら、またしかられるのがいやなんだろ
874名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:01:55 ID:fYP9ULAj0
これはありえない!
875名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:02:29 ID:NgzQz/pV0
公式謝罪まだーーーーー?
876名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:02:45 ID:QkISWBVZO
このバカ記者をクビにしろよ。
877名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:03:03 ID:cz8MpfsO0
棋士なんてスポンサーである新聞会社の俺様達のおかげで
食わせてもらってるゴミとしか思ってないんだろうな、こいつ
878名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:03:13 ID:weEIQfVsO
>>865
一弓やないかい
879名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:03:23 ID:AVJ8vNwg0

     / ̄ ̄\
   / ._ノ  ヽ、\
   | (@)-(@) | 俺たちツートップだよな・・・
   |  (__人__)  |                    
.   |   ` ⌒´  }  
    |         }         __
    ヽ      /        イ´   `ヽ 
    __ヽ    ノ__       / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  /         .ヽ    /_/     ∞    \_  
  ||   朝    ||  . [_________] ああ、ブッチギリだ・・・
  ||  ・    ・ ||    |    (__人__)    |
  ||        ||  /\    ` ⌒´   ,/  しかも、誰にも寄せ付けられない位のな・・・
  ||        || (_ )   ・ 毎 ・  ||
(⌒.l⌒ヽ     ._ノ |   l⌒ヽ        _ノ |
  ̄|  r `(;;;U;;;)  )__) .  |  r ` (;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /    (_ノ  ̄  / /
        ( _)           ( _)

  ★263(歴代1位)     ★230(歴代2位)
880名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:04:06 ID:Nuqyz9bwO
将棋板からきますたよ。

個人的には19号より、ウティー18号のファンだが。
とにかく名人戦で手番の名人19号にサインをねだるとは、朝日死ねよ。

本当、朝日、潰れろ!火事になれ!

881名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:04:49 ID:iYik/vSw0
wikiペ見たらもう書かれてるw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%85%AC%E5%B9%B3
882名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:04:50 ID:bqM8aWMK0
>>840
異常です。

相手の厚意をこれ幸いと既成事実にして
当然の権利と考えるのは日本では大阪人ぐらいでしょう。
883名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:05:04 ID:Z6C2ZT2m0
>>865
一弓じゃねえか
884名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:05:05 ID:wyx4+uqV0
>>865
一弓だw
885名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:05:25 ID:F/Fqxi5N0
素人かと思いきや記者、ベテランなのな・・・
もう痴呆症とかだろ
886名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:05:41 ID:OuiP26zb0
ようつべの記録兼時計係りの兄ちゃんなんか
あー、あー、聞こえない、見てない、知らない
状態じゃないかw
かわいそうに
887名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:05:45 ID:rzNawn0/0
東公平で確定なの?
888名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:06:18 ID:1HE429oo0
東死ね
889名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:06:24 ID:MGLF0Rh+0
>>838
>
> ・ねだったのは朝日の記者
東公平氏の画像で判断してくれ
http://www.asahi.com/shougi/open23/tournament/images/03.jpg

> ・ねだられた時羽生の手番だった。
http://3rd.geocities.jp/shogi_kifu/kifu/mj/67/67-1.html
これの43手と動画の盤面を見比べて欲しい
左端の歩と香車の位置を確認すれば、羽生の手番であることは間違いない

> これのソースは?
以上、終わり
890名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:06:49 ID:ttIXIbli0
891名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:07:18 ID:H2AQQTdm0
>>836
立会人が止めるべき場面だし
あれは気の毒だよ棋界じゃ下っ端だから
892名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:07:30 ID:LNCNleAR0
最初は2人とも唖然として固まる。

羽生、郷田:「サイン?はぁ?」

郷田:「って、サインするのかよ!」←この時の表情が面白い。
893名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:07:30 ID:/nW2hdSm0
何十手も先読みしてる最中に話しかけられてリセットされるのはかんべん…
894名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:07:34 ID:r1M3hs370
名人は幻を見た―東公平コレクション〈2〉 (最強将棋塾DX) (単行本)
東 公平 (著)
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch5016.jpg
895名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:08:02 ID:PbbLRoJj0
>>894
やwwwめwwwろwww
896名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:08:03 ID:5uomcf680
CL決勝PK戦に突入して集中してるGKにサインを強請るサポーターが乱入

と同レベルのニュース
897名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:08:06 ID:MGLF0Rh+0
>>894
笑わすなやw
898名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:08:27 ID:3oiPPa6F0
>>856

「テレビ見ていただけました?ちゃんと対局中にもらってたでしょ」

って、クライアントにいう為じゃないか?
899名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:09:05 ID:LW+6yZyrP
>>894
仕事はえぇよ
900名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:09:35 ID:g/CHk1Ch0
この記者本物なの?
本当の記者は縛られてロッカーとかに入れられていたとか
901名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:09:40 ID:npW3Q8WA0
この爺ボケとるやろw
将棋のことは銀と金の動かし方の区別がつかんレベルやけど
この行為が正気の沙汰やないことは判るで
902名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:09:59 ID:DNLiTcC/O
東は75か76歳か…もう善悪の判断が出来なくなってきた体だけ元気な大迷惑爺さんだな
自分の爺さん思い出して益々嫌な気分になる
903名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:10:29 ID:F/Fqxi5N0
904名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:10:56 ID:RguEco6e0
朝日がスポンサーだからと言って何も言えないなら、将棋連盟は解散すべき。将棋文化の担い手の資格がない。
905名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:11:33 ID:0zVgWpa7O
>>894
上手いな!
906名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:11:49 ID:jwlphQm40
だから相撲みたいに立会人に刀を渡すべきなんだよ。
妨害者が現れたら、その場で刀で斬る!
日本の伝統に沿った改善案が望まれる。
907名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:12:09 ID:/IAAgYOf0
>>904
金だしてればなんでも許されるっていう風潮、いやだよな。
そこまでするんだったら、今の1000倍は金を出せ、といいたい。
908名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:12:28 ID:CdaB/KTe0
これサインもとめるほうが馬鹿なのは当然として
サインするほうも馬鹿だよなw
909名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:12:48 ID:58jsGLk70
>>908
ないない
910名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:12:57 ID:QhxHorGP0
>>46
サッカーといい反日メディアが関わるのは止めて欲しいな。
911名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:13:04 ID:vlNfRrFT0
このじいさん羽生はわしが育てたとか思ってるんだろうな
912名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:13:24 ID:r1M3hs370
913名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:13:34 ID:rzNawn0/0
>>908
下手に断って暴れられたりしたら余計困るので素直に応じたとかでないかと
914名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:13:43 ID:kbtCXgoc0
というか認知症とかの類じゃないの?
ベテラン記者ならさすがにこのくらいの分別はつくだろ
915名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:13:47 ID:QLKgoeYY0
ジャーナリストとしては対局中の緊張した場面でのサインが必要だったんだなw
916名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:14:01 ID:rXHfMsWh0
なぜこのタイミングで?

政府の陰謀か?
917名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:03 ID:yyJm4KnL0
驚きながらも応じてしまう羽生さんに萌えた
918名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:11 ID:DmHTlkSr0
>>908
しかし、将棋連盟は下請けのような存在
パワハラ可能な関係だぜ
919名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:23 ID:RguEco6e0
立会人の谷川九段がなめられたと言うことかな。面目丸つぶれ。
920名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:38 ID:NVLFeHzT0
話しかけられて思考を中断された時点で
サインしようがしまいが同じ事だろう
921名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:42 ID:CdaB/KTe0
>>913
そうやってなぁなぁとすることが権威を落としていくんだぜ
922名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:42 ID:Uq/OsL5W0
2ch的には郷田が在日か帰化人で東って在日が援護したというのネトウヨ脳ってかんじか。
923名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:15:47 ID:PbbLRoJj0
>>912
>僕のブンガク体験, 2000/11/26
>By BIRD - レビューをすべて見る
> 本書は著者の将棋観戦記(朝日新聞掲載)を収録した好評シリーズの第二段。
>P146以降をすべて覚えている自分に驚いたが、思えば、地方に住む子どもにとっては、
>将棋界の情報といえば、専門誌二誌にNHKの将棋番組、あとは新聞の将棋欄くらいの時代だった。
>毎日の将棋欄に一喜一憂し、升田が勝てば学校の将棋仲間たちとジュースで乾杯していたっけ。
>「イナカでカイコ飼うとった本当の名人」(升田)。
>「名曲鑑賞の夕べか」(大山)。
>「スイカが食べたいんだ」(大内)。
>「ハゲよりヒゲのほうが上かなあ」(花村)。
>「さあ、うどんをすすりましょうや」(米長)。
>こうした棋士たちのひと言にどれほど興奮したことか!
> 一局の将棋という午前10時から深夜までの人間ドラマを、著者は微細なテクニックで克明に描ききる。
>何ともいえない不思議な透明感を漂わせながら。

>僕にとってのブンガクは、東公平の観戦記だった。

この人がかわいそすぎます
924名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:16:35 ID:FoHAaz6x0
羽生さん応じるなwwwwwwwwwwwwww
925名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:16:59 ID:UX40B8BXO
じじい「フォアー!…フォ…フォアー!!フォフォフォアー!!」
はぶ「え…サインですか?(今かよ!?)はい…」
926名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:17:20 ID:XvDJki/W0
ニコニコで動画見たが、もう唖然としたね!

酷過ぎる!!!!
非常識過ぎる!!!!
朝日ってほんとマジでどうしようもないな!ゴミクズじゃねえか!
廃刊しろ!!!!
927名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:17:51 ID:0zVgWpa7O
>>915
ジャーナリストとしては羽生さんに負けてもらったほうがオモシロいじゃん!

本心は「まぁどうせ将棋なんて駒遊びだろ奨励会ついてけなかったし」

928中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/10(金) 18:18:10 ID:9P0lLzvg0
他のものに例えるなら、ゴルフでティーショットを今打とうかって時に
チアホーン鳴らすようなもんだろこれ・・・?
929名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:18:19 ID:pZPFDJIw0
>>1
名人戦って毎日の独占じゃないのか
930名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:18:41 ID:OuiP26zb0
>>928
次スレ宜しくお願いします
931名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:19:00 ID:xg3t26rM0
放送事故w
932名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:19:04 ID:w9mt1UHg0
>>929
今は共催
933名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:19:58 ID:DmHTlkSr0
誰か頼むよ

=====スレ立て依頼所=====
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239169448/
ここに下のを貼ってくれ。規制されてて貼れないんだ。


------------------------------------------------------------
タイトル
【名人戦】羽生の対局中に朝日新聞の観戦記者がサインねだる【将棋】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239330589/

本文
★動画ソース
【名人戦】羽生の対局中に観戦記者がサインねだる【将棋】
http://www.youtube.com/watch?v=x_JRMJ3UEgM
羽生の名人戦対局中に観戦記者がサインねだる 【将棋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6706338
------------------------------------------------------------
934名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:20:25 ID:LTzcqn/q0
今電話で朝日に確認した

東記者で間違いなし 広報部が認めた

処分はしないようだな。雰囲気的にそういう答え方だった。
935中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/10(金) 18:20:58 ID:9P0lLzvg0
>>930
俺記者じゃねえよw
936名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:21:01 ID:MVmMgWSJ0
今日もらうならあのタイミングしかないんだろうけど、棋界に慣れすぎたな
937名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:21:01 ID:npXryMP80
ジジイ、まさか抜かれていると思わなかったんだろうな
抜かれていなくても信じられない行為だが
938名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:21:22 ID:B7Lg5U8k0
ガンダムなら12機のドムを瞬殺されて顔面蒼白の
コンスコンさんにサインをねだるレベル
939名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:21:29 ID:df0d0ov30
ニュー速のスレもそうだったけど何でお前ら例えまくってんの?w
940名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:21:37 ID:eCv3l6jb0
この記者出入り禁止にしろよ
941名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:21:49 ID:YNnLLob20
>>923
年とって鈍った後の行動で、それまでの業績が否定される事は無いよ
942名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:23:00 ID:PbbLRoJj0
>>941
そうだな
943名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:23:19 ID:nLOILdk60
この爺さん 後でサイン入り扇子の写真載せて何か出版するにちがいない。
羽生さんを利用するでないぞ!
944中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/10(金) 18:23:49 ID:9P0lLzvg0
あれだ、アマ段位免状に署名しなきゃいけないのがたくさん溜まってたから
対局の合間にやってもらおうと
945名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:23:53 ID:NgzQz/pV0
>>934
東記者を処分するかどうかはともかく、
主催者が謝罪はすべきだよな。
東記者を雇った側として。
946名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:24:15 ID:Eui9JqiA0
947名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:24:32 ID:UX40B8BXO
>>941
晩節を汚したっぽいが
948名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:25:03 ID:PbbLRoJj0
>>946
これいつ発売?www
949名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:25:07 ID:rML5+9e10
こんな常識知らずは閉め出すべき
950名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:25:14 ID:LTzcqn/q0
>>945
それもないと思う、事件性すら感じてないようだし
抗議の電話もないようだから、なめてるんじゃない?
951名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:25:35 ID:DzB2WeXa0
首だろ
952名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:26:05 ID:mshTstVc0
もう、救いようのない非常識っぷりだなw

いつものマスコミ風に言うなら、「逃げ隠れせず、ちゃんと説明するべき」だな。
顔出し謝罪会見まだ?
953名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:26:37 ID:jwlphQm40
年齢的に社員ではないんじゃない?
首にしたってたいしたダメージにはならないだろう。
もっと別の社会的制裁が必要なんじゃないか?
954名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:27:01 ID:NgzQz/pV0
>>950
そっかー。
マスコミに反省とか自浄能力とか求めても無駄か。

特に朝日は文化大革命を支持してたような新聞だし。
955中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/10(金) 18:27:07 ID:9P0lLzvg0
>>946
なんで河出書房新社なんだよwwwwwww
956名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:27:38 ID:m4De9MtN0
どんな良い記者だったとしても年とってボケちゃってまで使う必要はない。
自分の経歴やバックをかさにいつまでも居座る老害がいるからおかしくなる。
957名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:27:59 ID:mUZeb4G+0
>>911
マジでそう思ってる。
羽生が小学生のころから知っているわけで。
958名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:28:11 ID:Eui9JqiA0
959名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:28:16 ID:RguEco6e0
>>934
いかにも朝日らしい対応だな。たぶん何もしないだろう。そして取り返しの付かないことになってから慌てる。
960名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:28:33 ID:e0SE0evt0
>>953
扇子没収の刑で
961名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:28:39 ID:MVmMgWSJ0
観戦記者がまったくわかってないやつが多すぎるなw
962名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:28:47 ID:LTzcqn/q0
>>954
今から抗議来ますよ というと
鼻で笑われたw
963名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:29:10 ID:cOTEBs5T0
>>850
>羽生の大逆転で加藤1239段があせっているのとか

ルール知ってる程度だけど、退屈な野球の試合観るのよりおもしろかったw
964中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/04/10(金) 18:29:18 ID:9P0lLzvg0
>>958
はー。マジでこういう本があるのか・・・。
965名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:29:55 ID:MtqzUdtF0
どうでもいいが、すごく遠くにいるように見える
966名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:29:56 ID:dcjsgvWt0
>>824
本当に性質が悪い
967名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:30:30 ID:xwCJo7h3O
そういうとこが羽生なんだよな
968名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:31:00 ID:UX40B8BXO
もう面白いからどんどん目茶苦茶をやって欲しい。
対局中に後ろからパンツをかぶせるとか。
突然立ち上がって盤にダイブするとか。
969名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:32:09 ID:BspiKFuSO
1239段すごいでつ
970名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:32:25 ID:NPFaQbND0
>>850
アドレス置いてってくれー 見たい
971名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:32:28 ID:NgzQz/pV0
東とかいうじじい、もうぼけちゃってるっぽいから、
対局中に脱糞くらいはしそうだね。

これだとテレビでは伝わらないだけに、
問題にはならないかも。
972名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:32:35 ID:705PELtW0
羽生さんに惚れたw
973名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:34:06 ID:PgM/jtIj0
>>808
将棋は「指す」な
974名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:34:13 ID:14YifdFZO
>>969
そーですね
975名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:34:51 ID:RpWx3zE20
毎日から半分強奪した名人戦w
朝日調子に乗りすぎだなw
976名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:34:53 ID:WF+U/1GvO
本当に東公平ならいろんな意味で考えさせられるな。
この人は升田大山時代からの観戦記者だから、将棋界の暗黙の了解を知らんということはないし。

しかし最近は毎日の記者が盤を机代わりにしたり、いい話がないな。
977名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:35:13 ID:xwCJo7h3O
昔ドリフのコントでこんなのなかったっけ?
978名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:35:23 ID:UX40B8BXO
観戦記者「羽生!おい羽生!サインくれよサイン!サ〜イ〜ン〜!!」
979名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:35:58 ID:ES2wV92RO
自分の知っている人が認知症では、と初めて悟った瞬間ってかなり動揺すると思うな

対局してる二人共気の毒。
980名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:36:33 ID:2hxqyhIV0
朝日の本音だな

朝日の権威を高める目的としての
コンテンツとしての名人戦に興味があるだけであって

将棋界の最高峰の戦いであることに興味なんてないだよ。
もちろん、棋士への尊敬もない。

こういうときに、ポロリと出てしまうんだよね。本音って。
981名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:36:38 ID:DmHTlkSr0
>>824
暴力事件も年配のほうが多いからな
今までの世代別と比較すると

若い層=ネットがあって本音を見聞きし、他人の意見を汲むのに慣れてる

ジジイ=以心伝心のつもり文化背負って、本音をいわない文化を真正面から本音と捉えてしまう人間増産
982名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:37:06 ID:sIs4igv00
対戦車が動揺しただろうな 
983名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:37:17 ID:Um4m+i4A0
死ねばいいのに
984名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:37:52 ID:WHBAoSGEO
正しいKYを体を張って教えてくれた 
ありがとう朝日新聞
985名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:38:01 ID:/7sl2pvS0
これは絶対ありえないことですから
なかったことにするしかないですね


986名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:38:07 ID:iZvVmb1w0
普通だったらつまみ出されそうなもんだが
二人とも「やれやれ、しょうがないな…」みたいな微妙な反応なのは
古参の記者だからか
987名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:38:11 ID:po6sLwy30
老醜
988名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:38:24 ID:E6mhX2jz0
>>976
いや逆に将棋界では対戦中にサインをもらうぐらい
どうというとこはないという暗黙の了解があると認定できる。
なんか興ざめってのが素人の意見
989名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:38:35 ID:t26ED24N0
記者の隣の人って前に挙動不審で話題になった人だよねw
990名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:39:47 ID:pvHu3mnb0


俺はこの人がアルツハイマーであると睨んだが
ちがうかな

経歴から見てあり得ない行動だろ
991名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:40:31 ID:MVmMgWSJ0
矢倉だからこういうことになる
992名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:40:31 ID:rlmy5c8b0
じいさんはボケが入り始めてると思われ
993名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:40:39 ID:/7sl2pvS0
この記者は明日くびになることが決定していて
腹いせにやったのかもしれません
994名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:41:01 ID:iw52GQ2W0
不倫相手に頼まれたの?
995名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:41:26 ID:4xcc7C870
キチガイすぎるw
996名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:41:44 ID:1c3xLdJ90
おい次スレ立ててくれ

将棋連名から返信がきた
997名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:42:20 ID:WoAVrUGpO
セクロス中に
ベッドの下から出現した
山本監督が
いたしてる最中は他の女の事は考えてませんよねとインタビューするレベル
998名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:42:22 ID:WF+U/1GvO
>>979
もし東公平が認知症を患っているとしたら、この人は将棋界では有名人だから、対局者が知らんということはないと思うので
動揺することはないと思うが……しかし、そういう人間を対局場に入れてはいかんな。

昔、酔っ払った藤沢秀行が中原米長の名人戦に「おまんこ」と叫びながら乱入、両対局者爆笑ってのはあったが
これは笑えないな。
999名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:42:39 ID:D78KnsyN0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 18:42:44 ID:4oPzl0nk0
1000なら羽生防衛
1000なら朝日滅亡
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |