【野球】打球事故防止にヘルメット常備…マツダスタジアム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
マツダスタジアム(新広島市民球場)である広島東洋カープの公式戦では、一塁側と、
三塁側の内野砂かぶり席(計340席)にヘルメットが常備される。打球直撃による
事故防止が目的で、8日、球場へ運び込まれた。

「CAUTION!(注意)」と書かれた紺色のヘルメットはカープ球団が配備。一塁側は左、
三塁側は右に耳当てがある。座席下のケースに収められる。

マツダスタジアムは内野席のネットが少ない。カープ球団は「悲惨な事故がないよう、
プレー中は打球の行方を気にかけてもらいたい」と呼び掛けている。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20090409003301.jpg
一塁側の内野砂かぶり席に備え付けられるヘルメット


中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904090033.html
2名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:25:36 ID:tVz4h2Bh0
雑魚天死ねや
3名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:25:45 ID:YbSIgw920
明日、明後日と東海からお世話になります
4名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:25:57 ID:6PwTh5Vd0
試合真剣に見てればいいだけだ
5名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:26:52 ID:B5BsRYmE0
アッと言う間に全部蒸発
6名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:26:59 ID:B8huVOrv0
>カープ球団は「悲惨な事故がないよう、
>プレー中は打球の行方を気にかけてもらいたい」と呼び掛けている。


悲惨な事故て
もうちょっと言葉選ぼうぜ広島球団
7名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:27:34 ID:l+hrY6Ul0
>>4
ライナーで飛んできたらよけられないよ
8名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:27:41 ID:59tfCL+Z0
画像見る限り直撃はしない気がするけど
9名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:27:55 ID:2z6lGI220
目ん玉に当たれば関係ねー
10名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:28:56 ID:/M4OWas+0
アメリカってそのあたりどうなってんだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:29:20 ID:jbqn3kwt0
ハイ、オッパッピー
12名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:29:27 ID:c732TObB0
フルフェイスじゃないとダメだってばw
13名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:29:29 ID:9YytPjqRO
強化ガラス張りにすればいいじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:30:06 ID:LUmkoyAH0
日本人の 99% はマスコミを信用していません。回答数 11,520人 ネットアンケート
野放状態のマスコミに罰則規定を望む人は 93.5%
コメンテーターワーストランキング 堂々の1位古館 2位鳥越
http://www.freejapan.info/?Media

テレビ局は500〜1,000人を、お昼のワイドショータイムに自宅に居る主婦へ電話調査。 
こんなアンケートで言論操作しちゃいけませんよね?朝日新聞社さん?アンタじゃ無理だ。  

ボロ儲けのマスコミに電波使用料を払わせましょう。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:30:25 ID:XcxSydA1O
明後日新球場に野球見に行くお
16名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:30:57 ID:8XSgC3poO
アメリカはフェンスすらないがな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:31:26 ID:E+SJ2ujyO
フルフェイスに全身鎧着て観戦したらw
18名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:31:48 ID:kGfVOZEnO
どん臭い奴は打球を直視しつつ顔面でボールを捉えるって
まぁ子供は喜んで着用するだろうが
19名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:32:06 ID:f69lT1n10
ヘルメット被ったまま顔でぶつかりにいくやつが現れると予想
20自己責任:2009/04/09(木) 08:32:38 ID:l+hrY6Ul0
>>10
アメリカの球場にはそんなものは用意していない
危険を感じる人はボールが飛んでこない場所のチケットを買う
21名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:32:47 ID:M35NtWK00
潔癖症の俺は、他人がかぶったヘルメットなんて気持ち悪い・・・
22名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:33:00 ID:WdRH+DFk0
オンプレー時によそ見したいヤツは砂かぶり席なんか座らなきゃいいだけだろ
ヘルメット置くぐらいならグローブ置いておけよ
23名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:33:07 ID:EFKPOWdzO
ピコピコハンマーも常備すべき
24名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:33:51 ID:Ls3LipaIO
だせえ
25名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:33:58 ID:9hQwNvLHO
なぜ赤いヘルメットにしないのか疑問

夏にはヘルメット全部盗られて補充する金がかかって中止になるだろうな
26名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:34:24 ID:exvy6we00
飛んできたらどうすればいいんだ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:35:41 ID:9yMf3Q1RO
石崎専用席って書いておけば解決じゃね
28名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:35:54 ID:WScFBvrxO
>>21
だよな、ハゲがうつったらかなわねーw
29名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:36:00 ID:wiyt1wYdO
な だからこうゆうコトになるだろ?www

だから内野の客は全員キャッチャー化しちまえばイイじゃない。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:36:09 ID:2fDFpl3O0
>>26
まっすぐ突っ込め、当たりはせん
31名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:36:36 ID:EFKPOWdzO
>>20
普通にお婆ちゃんがバッターの後ろに座ってるけどな
32名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:37:32 ID:62QjOJJzO
>>10
あっちは基本的に自己責任の国だからねぇ。
当たって怪我したら、お前が間抜けなだけだと笑われて終わりだろ。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:43:09 ID:pSCKP8UO0
ネットの無い客席に向かってライナー飛ばす様なメジャーリーガは干されるだけだと思う
34名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:45:55 ID:n3RjX7+R0
前列の砂かぶり席よりも、中段あたりのがよほど危ないファールボールが飛んでくると思う
35名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:49:37 ID:BkuicAeQ0
> カープ球団は「悲惨な事故がないよう、

ベンチの噴水設備か?w
36名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:50:38 ID:rwUFhtJTO
>>35
あれは門倉が壊した
37名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:54:01 ID:8ubC/nl00
アメリカの観客はメットとグラブ持参でボール取る気満々だもんな
野球は値段高い席=良い席=危険な席という図式がわかってないあのオッサンは・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:55:12 ID:DHWGJyrnO
>>34
だな

砂被りはボールよりバットが飛んでくんじゃね
39名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:57:36 ID:2fDFpl3O0
阪神戦の砂被り席は、朴を罵倒する面々で
いっぱいになるからファールボールよりも
阪神ベンチから飛んでくる物のほうが危険
40名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:57:42 ID:l+hrY6Ul0
>>33
リグレー・フィールドでワンバウンドしたボールが観客席に飛び込み
太ったおばさんにボールが直撃し、担架で運ばれていくのを見た
一旦グラウンドに下ろされてベンチの奥にはこばれていったのだが
おばさん、担架に寝ながら右手を高々と上げピース・マークを出していた
球場内は笑いと拍手の渦
41名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:00:33 ID:gKWCBxjWO
>>40
楽天を訴えたオッサンは、本来野球好きじゃなく
付き合いで渋々行ってたのかなぁ・・・
42名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:01:05 ID:AMngRiGx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1484236

この動画の2:58当たりとか危なすぎるだろ
43名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:01:32 ID:EQRI47lt0
※ 実際にはファール時にも広告が映るようにしました

44名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:01:39 ID:r2yhImi10
キャッチャーのかっこしたらいいと思う
45名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:03:03 ID:rwUFhtJTO
内野でいつもファールに注意しながら観戦してたら、
外野なんて応援団がうるさいだけで、ヒマに感じる。
ライナーのファール飛んできたら怖いのは確かだけど。
4642:2009/04/09(木) 09:03:29 ID:AMngRiGx0
よく見たらネットあるんだな
47名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:04:54 ID:aZHlDvgO0
そんな事するならネット付ければ良いじゃんw
砂かぶり席の名前が泣くよ。まさに本末転倒だな
48名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:05:22 ID:hZ+8aM/p0
>>25
元々のチームカラーはこんな感じの色だったみたい。
一昨日の 「すぽると」 でやってた。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:05:59 ID:S9IV+km20
東京ドームのエキサイトシートもヘルメット前から付いてるし
50名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:05:59 ID:3473BL6qO
放射能対策か
51名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:09:09 ID:XsfNBEkD0
他人が使ったのなんて汚くて使えない
52名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:09:30 ID:B8huVOrv0
>>50
最低だな、お前

といいつつ笑ってしまって自己嫌悪だわ・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:10:46 ID:3Xg0hsWGO
千葉マリンはバットが飛んでくるからな
54名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:11:56 ID:2fDFpl3O0
>>51
学校の備品の防具で剣道の授業を
受ける事を思えばなんでもないだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:13:08 ID:a52sXLs30
怪我防止とは言えあの重たいヘルメットかぶっての
観戦は辛い物がある
56名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:13:57 ID:KR6q2dpNO
ヘルメットって、工事現場の人みたいでカッコいいね(苦笑)
57名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:14:30 ID:HwfrwSVW0
なんか最近の論文でハゲも接触感染するってのがあったよな
58名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:15:51 ID:2fDFpl3O0
カツラの人は困るよね
59名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:16:26 ID:kLb2fyKCO
楽天が訴えられたからな。さっそく効果が出た!
よしよし。

安全な球場を目指してくれ。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:17:21 ID:HiiJGVuV0
夏は暑いし蒸れてハゲたらどうするんだ
61名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:18:15 ID:Uh7gjeqyO
悲惨な事故…眼球破裂ですか?
62名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:18:20 ID:NfYNEy+x0
宮城のアホ税理士のせいだな
63名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:18:53 ID:qNQt0nil0
( ;∀;)イイハナシダナー
64名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:20:37 ID:ilrA9O6P0
バイク・原付のヘルメットも含め呼びかけて持参させればいいよ
ない人は球場で赤ヘル売るとかしないと
ファンサービスとしてヘルメットを差し出せばサインは優先的にやってくれるとかにすると
販促は楽だと思うけどな
65名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:21:26 ID:B8huVOrv0
>>64
お前、頭いいな
66名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:21:31 ID:Uh7gjeqyO
>>1のヘルメット被ってて顔面に打球受けて眼球破裂した場合はどうなるんだろ?
67名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:22:27 ID:8BcyQdN6O
これで顔面への打球は大丈夫ですね
68名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:22:45 ID:eYr56/Qc0
グラウンドをドームで囲ってボールが飛んでこないようにして、観客席の前にモニター置いて観戦させてあげればいいよ
69名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:23:38 ID:DvJKJUW10
アメフトみたいなの被ってれば?
70名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:24:07 ID:BkuicAeQ0
試合前ノックが相手投手頭部直撃…拓大一辞退で都雪谷不戦勝
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20090409-OHT1T00061.htm
春季高校野球東京都大会3回戦が行われた8日、拓大一―都雪谷(駒沢)の試合前にアクシデントが起きた。
拓大一の試合前ノックで、左翼ライン際への打球が、三塁側ブルペンで投球練習をしていた都雪谷の先発・
坂本貴幸投手(3年)の右側頭部を直撃。意識ははっきりとしていたが、大事をとって救急車で病院に搬送された。
責任教師や監督、審判、連盟役員により協議を行い、様子を見るために日程の変更を提案。両チームを説得し
たが、拓大一側からの辞退の要望を受け、都雪谷の不戦勝が決定した。都雪谷の外尾(ほかお)寿哉部長(43)
は「坂本はCT検査などを行ったが、大丈夫とのことでした」と軽症だったと説明した。
71名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:24:14 ID:ilrA9O6P0
>>65
球団もマツダも球場建設でお金出せないからファンが協力しないとね
市民球団なら協力的でしょ?
72名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:24:28 ID:7UzkDqRY0
ヘルメットなんて糞暑いから誰も来なくなるだろw
73名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:24:52 ID:edW7uheD0
今にマスクとグローブも常備しなきゃいけなくなるな
莫迦裁判のせいで
74名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:28:54 ID:bGaDelSjO
ついでにジェイソンマスクも用意してやれ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:29:56 ID:XkoILMaQ0
日本らしく、鎧武者の格好で観戦するようにすればいいよ
76名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:31:13 ID:AZqs1vOXO
うち(楽天)みたく
チンピラ税理士が言い掛かりつけてくるから
とりあえず揃えとくのはいいと思うよ
77名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:32:29 ID:bk5ZsisYO
美人や可愛い子が、メット被ると ・・ハンパなく萌える
78名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:33:14 ID:mAqqnnFv0
夏場のくさいメットなんか
かぶれないだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:34:22 ID:YTDW+TmeO
おもろいアイデアだけど、衛生面は大丈夫なの?
80名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:35:10 ID:QPuAP5om0
「常備」ってのがポイント
着けるか着けないかは観客が決める(おそらくかぶらねえでしょ)
事故が起きたとき「常備」してたのに着けなかったということなら
客の責任になるしね
81名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:36:13 ID:4IHQj8YJ0
>>32
その割りに訴訟多いけどな
82名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:37:53 ID:Sa1e57+10
打球怖い人はテレビで見ましょう
83名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:38:47 ID:2fDFpl3O0
軟球使えば良いんじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:44:53 ID:BDobhrjqO
アルコール飲んでた人に
打球が顔面直撃で訴えられるから
あんまし意味ないね。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:45:35 ID:QF3w/oh6O
透明な盾の方が安全で快適じゃね?
86名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:47:16 ID:EOe4ILGy0
天井をアクリル板で覆えばいい
87( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/09(木) 09:49:22 ID:Om9li0GX0 BE:415373292-2BP(465)
ヘルメットのみ?
マスクは?キャッチャーマスクやアイスホッケーGKのマスクは?
88名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:49:46 ID:tdiDr/Xu0
例の訴訟次第では結局ネット張り巡らせるしかないかもな
89名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:55:22 ID:MY2GgBq9O
赤ヘルじゃないんか
90名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:56:56 ID:KidPTW9IO
駐車場の注意書きみたいに敷地内事故は一切責任はおいかねますって貼っとけ
91名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:57:27 ID:N33e0zmlO
飛打球保険を料金に入れれば?最高1億円くらいで。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:58:29 ID:OiibGxRN0
どこのハゲが被ったかわからんメットなんか使うかハゲ
93名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:15:32 ID:YbSIgw920
女子高生がかぶってたら
オレは女子高生が帰った後にかぶるけどね
94名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:16:39 ID:SgPE8Yz20
鎧、鉄仮面つけて見に行ったら怒られるかな
95名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:17:30 ID:EiIZYBe+0
球が飛んでくるのが嫌なら観に行かなけりゃいい
でも球場としちゃメット用意してでも来てもらいたいよな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:18:52 ID:dF4yA0kg0
>>10
昔、顔面にボールが当たってしまった観客が、
次の試合にはキャッチャーマスクをかぶって観戦しに来た、
とか話があった気がする。
なんか、Nice Fight!とかって中継に言われてたような。いつの話かは忘れた。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:19:49 ID:ke1jVo880
広島はプロ市民が多そうだから何かあってからじゃ遅いもんな
東京ドームはたしかグラブ常備だったっけ?
98名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:21:18 ID:oXOMeMMr0
なんで赤ヘルじゃないの?w
99名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:22:34 ID:0lYZpQgK0
ライナーって山なりボールでなくて
直球って意味??
100名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:22:36 ID:DhEJIqj20
すでに臭そうだなw
101名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:37:33 ID:GOYtWMBD0
キャッチャーマスクしないと
失明寸前だったとか訴えられそうだけど、大丈夫?
102名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:40:43 ID:N33e0zmlO
多分、この席ってほとんど企業が押さえてると思うから接待とか招待が
主な役割。ただ珍しいってだけで野球に興味ない人が多そうだよね。
酒禁止と年齢制限は必要だと思うなぁ。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:40:45 ID:s5+07kEk0
>>99
まあそうだよ。フライでもなくゴロでもない打球。
104名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:42:33 ID:OQzYMzV80
なんかそういう裁判があったからな。これってかぶらなきゃかぶんないで済むもんなんだろ
そんで事故があったら自己責任ってことで
105名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:43:00 ID:DXH8ZgPh0
明日の開幕戦に行ってくるお。
今から楽しみだお。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:43:03 ID:AyJRIj/60
なんか北京五輪の日本の試合の時も
客席映った時に血だらけな映像があった気がする。
自己責任とはいえ
結構危ないんだよな
107名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:55:18 ID:BVT46g6k0
>>97
お前は本当の広島を知らないなw

プロ市民ってwww
108名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:21:07 ID:fAaxddqG0
広島ってなんとなく被害者団体が多いイメージがあるな・・・
なんでだろ??原爆とか関係有るの??
109名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:25:21 ID:OQzYMzV80
気のせいだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:30:19 ID:DXH8ZgPh0
「びっくりテラス」でバーベキューしながら観戦したいんだが一緒に行く人がいない・・・orz
111名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:32:35 ID:a/KcVm7t0
下向いて弁当食ってるおっさんの弁当に打球が直撃するのが
球場で野球を見る醍醐味
112名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:33:36 ID:BkuicAeQ0
>>110
外野守備の選手を誘ったら、一緒に食ってくれるんじゃないか
113名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:34:50 ID:+s7e/a1s0
ほんまに団塊と団塊Jrの奴らは碌なことしよらん
114名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:35:11 ID:2fDFpl3O0
ボールが飛んできたときカープうどんを投げ出して逃げた
俺様が来ましたよ、もちろん席には戻らなかった
115名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:36:19 ID:u26C+aeF0
1日に何個なくなるんだろう
116名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:38:14 ID:STVY/0rmO
打球の直撃は怖いけど階段や座席で跳ね返ったボールは全く予測できないから更に怖い。
117名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:38:29 ID:4w0bYG8yO
(゚д゚)ハッ
118名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:39:30 ID:2YwolBWf0
立ち上がった人の膝に当たったら割れるようなヘルメットじゃないだろうなw
119名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:39:36 ID:mH52B34lO
砂かぶらんとヘルメットかぶりってか
120名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:39:41 ID:oDb9qDLt0
ヘルメットじゃ目を守れない
鉄仮面を用意した方がいい
121名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:39:54 ID:woy/J6i90
こういう席は飲食禁止にしたらいい、じゃなけりゃこんなのでも被れば
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72814577
122名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:44:09 ID:cTZ1aO4j0
>>116
ワンクッションあればそんなに悲惨な目にあわねんじゃね?
123名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:45:44 ID:/mPH7t1b0
野球観戦が危険な行為だってことをもっと周知徹底させるべきだな
124名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:49:12 ID:Ee1w33nnO
素直にネットつけろよ。小さな子供に当たったらどうするんだ。
125名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:52:22 ID:SsZRdImt0
体にもあったら半端なくいたいからねー
やっぱ、フルプロテクター装備でしょw
つうか、もう打球がスタンドに行かないように
内野席エリアは全部バックネットと同じように
ネット付ければ無問題だろ
126名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:52:38 ID:2YwolBWf0
陸にあがる猟師さんから魚網を譲り受けてこい
127名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:57:40 ID:Fls1ewt/O
他人が使ったメット被るの抵抗あるな
臭そうだし汚れたりしていて不潔そうだ
128名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:01:00 ID:ruLEQb1MO
レプリカのヘルメットって打球対策っていう使い道があったね
129名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:09:19 ID:cTZ1aO4j0
>>127
自分のヘルメット買えば良いでしょ。
保険もあらかじめ入ってさ。
130名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:17:56 ID:BllrX2830
>>118
ナ、ナカジの膝は、大丈夫だったの?
131名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:19:25 ID:N33e0zmlO
席の廃止が一番なんじゃないかな?危険を伴うのはどこも同じだけど
選手にも観客にも危ないのはダメだよ。グランドに出てるのは上半身だけだろ?
132名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:24:43 ID:kaQ+vKmM0
MBLのキャッチャーが被ってるマスクがいいね
133名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:26:03 ID:D+dMakvTO
俺の親父もフリーバッティング中のHRボールが膝に直撃した
全面ネットにしろよ
134名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:27:07 ID:kaQ+vKmM0
MLBだ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:27:57 ID:2KIpOxJNO
ヤフオクで出品されるな
136名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:29:48 ID:EVuhV4JNO
マツダヘルメットスタジアム
137名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:30:28 ID:DaeGt4KG0
例の事故を受けてか・・・
対応早いな
138名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:31:18 ID:HKh3SPRi0
メジャーみたいに、自分のところに飛んできたボールをキャッチすると
周りから拍手されるような環境にまでなればなぁ。

スポーツニュースとかでそういう風に啓蒙していくしかないんじゃないの?
正直あの訴訟は野球に親しみがなかった宮城だからおきたような感じだし、
広島とかだとまた違う気がするけどな〜
139名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:31:35 ID:5lvmMVCwO
>>132
てか、キャッチャーの防具完全装備で
140名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:31:42 ID:VCoLEy/1O
多村がここで観戦したら…
141名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:34:01 ID:yb35kIMHO
いつかエキサイティングシートは廃止になるよ 
いずれ死亡事故に近い事がおこるからね

硬球は人を殺せるから
142名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:34:23 ID:dVQGKLmr0
楽天の事故って目に直撃だからヘルメットだけでは不十分
キャッチャーマスクも一緒に置いとけ
143名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:34:32 ID:nsUcPXYSO
>>140
打球の行方を追って首の骨(ry
144名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:34:33 ID:EA7Q1/FSO
前にかぶってたのがフケだらけのおっさんとかだったら嫌だな
145名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:34:38 ID:w9RTtRc70
ライナー性の打球を素手でダイレクトキャッチして
0.8秒以内にグラウンドボーイに返球できないヤツが
砂かぶり席で観戦してんじゃねぇ
146名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:35:24 ID:7aZ0GGvwO
砂かぶり席には毎試合二軍の試合に出ない選手や一軍の上がり選手数人配置してファールに対応させたらファンも喜ぶんじゃね?
高い席みたいだしそれくらいやったらファンサービスにもなるし、打球キャッチしたらそのボールにキャッチした選手がサインして観客にプレゼントとか喜ばれそうだ
147名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:37:25 ID:rYtFxaZBO
>>145せめて15秒ルール
148名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:37:46 ID:VCoLEy/1O
>>146

古木がいたら絶望感じるなw
149名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:38:04 ID:7+j7vTiwO
誰がかぶったかわからないヘルメットをかぶるのか?w

そのうち、ヘルメットをかぶったらハゲた、とか言って訴えられそうw
150名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:38:37 ID:1AKzeftP0
へるめっとw
151名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:41:53 ID:Fls1ewt/O
>>129
帽子被ってからメット被る方法があったな

152名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:42:22 ID:7YSChwZI0
剣道の面でいいだろ

想像したらシュールだなw
153名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:43:38 ID:2rTm/f8tO
PAC3のスゴい奴を配備しろよ。
ファールを打った瞬間に打球軌道を計算。
観客の30センチ手前で打球を破壊させる。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:44:07 ID:KrQS8kI40
新聞を丸めた棒は用意されないの?w
155名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:45:07 ID:yaQhkWXD0
>>130
脛の硬さとチンポの硬さは同じだからたぶん怪我ない
156名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:45:31 ID:rz5ObA9Y0
ヘルメットから菌が感染
157名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:46:33 ID:EVuhV4JNO
>>138
すでにされてるよ
158名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:47:31 ID:elTJly5zO
壁を作れば問題解決
159名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:48:35 ID:EVuhV4JNO
>>146
それ名案だな
巨人に要望だしてみよっと
160名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:49:19 ID:Z0s/dlWZO
楽天球団に対して、訴訟を起こした糞野郎みたいな奴が出てくるからなw
161名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:49:57 ID:HKh3SPRi0
>>157
宮城でも?正直あんな訴訟問題他では聞かないでしょ
162名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:50:18 ID:KrQS8kI40
とりあえず、ファールボールを顔面キャッチしか出来ない奴はずっとTVで試合見てろ。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:50:29 ID:rf5tDDoEO
バイクの教習所でヘルメットの下にかぶらされた
紙か綿で出来たやつが必要だな
確か一枚100円くらいだった
164名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:51:07 ID:EVuhV4JNO
>>161
あ、すまん
拍手されるようなってのね
165名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:53:18 ID:4QjMoSlP0
こんなときこそミサイル防衛システムだろ
ファールライナーを打ち落とせ!!
166名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:54:11 ID:Fls1ewt/O
確かにフィールドシート近くにプロ選手配置して速い当たりはキャッチさせた方が安全だな
167名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:54:27 ID:7YSChwZI0
これってもしかして強制か?
だとしたら絵的に残念なことになるな
せっかく雰囲気のある球場なのに
168名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:54:46 ID:XtXm1drGO
>>163 ああ、あの青いアレか
169名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:56:02 ID:Fls1ewt/O
東京ドームのエキサイトシートにメットあるけど強制じゃないよ
170名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:56:13 ID:ekFkFnIy0
>>156
マジで可能性あるから困る。
頭にカビ(いわゆる水虫の類)飼ってる奴もいるからな。
ヘルメット感染で以前酷い目にあった。
171名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:57:03 ID:qqdLIWjF0
野球は乱闘やら殺人球やら 野蛮だな
172名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:57:33 ID:yaQhkWXD0
>>146
試合が見づらいとクレームがry
173名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:58:02 ID:6Fld66QM0
当たらなければ、どうと言うことはない。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:58:11 ID:D3/H77YHO
>>166
でも客の前に立たれたら邪魔だよ。
邪魔にならない所にいたら打球が捕れないし
175名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:59:50 ID:bgBhR35v0
グローブもっていけばおk とも思ったが硬球だしプロのライナーとか取るの無理くさい
176名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:00:21 ID:cTZ1aO4j0
>>161
宮城ってのは高校野球も中継しないの?

野球観戦が危険を伴うことは既に周知の事実。
今更啓蒙を必要とするほど浅い歴史ではない。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:02:10 ID:D3/H77YHO
砂かぶり席を買った客は、試合開始1時間前に球場に行き、
ノックを受けて打球を捕る練習をすればいい。
身を守れるし、球場でノックまで受けられる。
178名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:02:36 ID:yaQhkWXD0
>>175
その席で見事なグラブ捌きを披露すれば横浜スカウト即戦力だ
179名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:15:05 ID:3LVanJc5O
ライナーは300kmを越えるからな
取れないよ
180名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:16:03 ID:Oyrd3+9yO
どうでもいいや!広島なんて一生行かねえだろうし。
181名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:21:09 ID:N33e0zmlO
砂かぶり席に透明ボードなんて今日でも対応出来ることだろ?
ヘルメット揃えるより安いと思うが?
182名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:24:50 ID:7YKnTaQV0
やっぱりカラーは全部赤色なのかね?
183名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:26:30 ID:rwUFhtJTO
184名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:27:40 ID:D3/H77YHO
>>179
超えないよw
野手が死ぬじゃないかw
185名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:30:23 ID:2drx/G5w0
グローブにすればいいのに。
「ファールボールを見事キャッチすれば観戦チケットプレゼント」
なんて企画にすれば、皆ボールの行方に注目する。
186名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:30:48 ID:s4HfC5Q0O
野球見る時はマイヘルメット持参で行くか
187名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:32:16 ID:uPYXyZFb0
>>10
ネットすら無い時点で察してくれ
188名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:36:03 ID:1U0SqUdR0
つーか、そんなところいくのにグローブも持たずにいくとか野球なめてるだろ?w
189名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:47:16 ID:tPpFlct80
正直、過剰反応しすぎ。
客の立場としては。

楽天を提訴した奴は馬鹿。
あんなもん、打者が打席に立ってるときによそ見してる方が悪い。
野球観戦知らん奴のたわごと。
190名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:47:57 ID:KrQS8kI40
>>185
野球らしい良いアイデアですねー。
確かに観戦していても、そういう特典とかあったほうが楽しそうですし。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:49:33 ID:ipEZwmM40
>>31
バックネットはどこの球場にもある
192名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:50:48 ID:Fv1I4ATC0
めざましでやってたけど、楽天を訴訟したおっさんはフィールドシートじゃなく、内野席の
真ん中辺で当たったらしいから、おっさんがドン臭かっただけだ。

ヘルメット置くなら全部赤にすればいいのに。
赤備えで綺麗だろうに。
193名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:51:58 ID:1Tf8UN7v0
グランドに背を向けてビール売りに声張り上げてる奴らから
どうにかしろよ
194名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:52:22 ID:BkuicAeQ0
>>185
2階席から人が降ってきそうだ。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:53:00 ID:0TnIu//AO
なぜ赤ヘルにしない
196名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:58:05 ID:Pif51DFC0
>>40
オバちゃんかっこいいw
197名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:58:24 ID:tPpFlct80
>>185
席から動くと危ないので、席周辺から動かずにグローブでキャッチすることが条件で。
あと、グローブを持っていない人は必ず逃げることっていう呼びかけにしないと。

内野席はみんなグローブを持ってきそうw
198名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:08:45 ID:uoA0CQxA0
当たっても痛くないよう皮下脂肪を増やせばいいんだよ。ケンシロウの拳からでも身を守れる
脂肪最強。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:13:33 ID:CbWUeOh+O
持って帰られるね
200名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:18:09 ID:ZLE3EN/s0
焼き豚はホント頭わりーなw
201名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:24:20 ID:2YwolBWf0
内村光良のヘルメットおじさんがPRVで登場
202名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:25:03 ID:DXH8ZgPh0
他球場と比べてスタンドの傾斜が緩いから、ライナー性のファウルボールなんかはマジ気をつけたほうがいい。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:25:22 ID:h/8w2I2hO
楽天に金を無心したオッサンのような人間が座らないことを望む。


ま、いくら場内アナウンスで注意を促しても、安心だと思われるエリアに座っても、馬鹿はボーッと聞き流すから…。
204名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:26:36 ID:f3+fCxpB0

ヘルメットかぶらされる上にフライが眩しくて見えないってどんな球場だよ
205名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:40:53 ID:g0nJLjqa0
赤ヘルの方がいいですぅう
206名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:54:31 ID:/GIvECw70
ヘルメット被って観戦とかシュールな画になるなwwwww
207名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:55:53 ID:bPSPwZxN0
アメフトのメットかキャッチャーマスクを用意すべきなんじゃね?w
208名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:57:58 ID:0p4oAyXo0
まさか俺が芸スポに書き込んだことが現実になるとは
209名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:58:02 ID:08+kfE1s0
じぇいそん
210名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:58:37 ID:2YwolBWf0
折りたためるヘルメットがあるよな
赤色なんか作れば新商売になるかもしれんぞ

広島だから怒られそうだが防空頭巾もお洒落なデザインだとよさげ
211名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:12:36 ID:3wpF/XqJO
いい事だとは思うが、応援している人の大半がメットを被っている姿を想像すると少し不気味で笑えるね( ´,_‥`)プッ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:14:48 ID:nnYocihSO
>>208
俺も書き込んだぞ。 

アルコール販売禁止と子供の観戦をどうするかとかも書いたけどな。
213名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:17:05 ID:Lh5hoDOn0
何かメガホンで後ろから叩かれそうだなw

痛くはないだろうが・・・
214名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 10:38:00 ID:h4OAb8hO0
大阪ドームの近鉄戦で内野席にファールボールが飛んだ時
「ファールボールにご注意ください」のアナウンスに
「誰もいません!」と客席からツッコミ入った時はワロタ
215名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 11:48:26 ID:Yfs9lhoE0
しっかりKIRINのロゴが

>>214
216名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:35:52 ID:fJOCZ3Yf0
>>214
www
217名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 20:57:52 ID:WW8LcWYF0
>>214
観客が居ないと響くんだよなw
218名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 21:16:11 ID:olM4G/Ph0
>>90
チケットの裏面にはそう記載されていますよ。昭和の時代から。

>>102
マツダスタジアムの砂かぶり席は一般売りです。年間指定ではありません。
ttp://www.carp.co.jp/ticket/zaseki/sunakaburi.html
219名無しさん@恐縮です
グローブも用意すりゃいいんだよ