【サッカー】“井原2世”流通経済大・DF山村和也にプロの熱視線…柏との練習試合にJリーグ5クラブのスカウトが視察

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表の岡田武史監督が注目する、流通経大2年のDF山村和也(19)が8日、
プロの熱視線を浴びた。

この日、柏市内で行われた柏との練習試合に先発。大宮、新潟などJリーグ5クラブの
スカウトが見守る中、185センチの長身を生かした打点の高いヘディング、
正確なロングフィードなどを披露。前半のみ出場し、0―5で敗れたが「球ぎわの
強さは自信が持てた」と胸を張った。
同大の中野監督は「まさに“井原2世”。必ず日本代表のセンターバックになれる」と評価。
柏の井原コーチも「守備だけでなく攻撃の起点にもなれる。これからが楽しみ」と
絶賛した。20日から静岡県内で行われるU―20強化合宿への招集は決定的で
同代表の総監督を務める岡田監督にアピールしたいところ。山村は「中沢さん、
闘莉王さんのような選手を目指したい」と力強かった。

◆山村 和也(やまむら・かずや)
1989年12月2日、長崎市生まれ。19歳。桜が丘小3年でサッカーを始め、国見中では
MF、FWとしてプレー。国見高でDFに転向し、06年度高校選手権は1回戦敗退。
08年、流通経大へ進学し、1月のU―20(20歳以下)カタール国際大会は全5試合に出場。
185センチ、75キロ。右利き。家族は両親、兄、弟、妹。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090408-OHT1T00280.htm
流通経済大 山村和也 http://www.rku-fc.jp/team/profile.cgi?id=20080312032953
2名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:28:37 ID:g0fQzYcz0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   いまビリだお!
    /   ///(__人__)/// \  
     |   u.   `Y⌒y'´    |   開幕からずっとビリだお!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ ロ  リ 〆ヽ
    /,ノヾ ,> 磐 田 ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ 
3名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:30:01 ID:XHHcZctS0
井原2世と言われても何がすごいかさっぱりわからん
4名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:32:30 ID:29AUnNmDO
中沢や釣男を目指してる選手を
周りが勝手に井原二世襲名させんなよ
5名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:34:57 ID:F9CQIZXl0
国見暗黒世代のDFか
期待できそうにないな
6名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:37:25 ID:jCp2wTD90
今思えば井原は凡庸なディフェンダーだったな。
ただ他が相当カスだったけど、
7名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:37:39 ID:/YC+gaQqO
流経であろうとワザワザ大学に行く必要があるのか?
8名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:39:26 ID:Bq73+7VC0
メンバーが足りません 
9名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:41:40 ID:kOQA4gKq0
0−5で負けたセンターバックを絶賛か
たかが柏相手に
10名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:46:08 ID:Y3EaTaekO
バビル二世なら 欲しい
11名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:47:04 ID:50cQxpGu0
井原って柏で役に立ってるのか?
観客席で見ているコーチと連絡取ってるのは見たけど
12名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:50:30 ID:8H43pv1L0
カタール国際で日本代表は3位だったけれど、山村はMVPを獲っている
http://www.jfa.or.jp/national_team/2009_u20/index.html
13名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 06:58:12 ID:pjs58j310
どこに行くのか注目だな。
14名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 07:27:18 ID:TgfWcIEXO
CBの駒不足に悩んでいる鹿島に来てね!
どうも鹿島は高卒CBは大成しないんで、大卒CBは両手を上げて歓迎します。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 07:28:02 ID:wa35xtac0
井原2世?何人目だ?
16名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 07:43:58 ID:dG4BQWp5O
なんだ横浜、磐田、浦和を渡り歩いた男かたいした事ないな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 07:52:35 ID:Qd9WJHzV0
当時は井原と同じ身長(184cm)だったので嬉しかった記憶がある。
18名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 07:53:22 ID:CSlAcJqp0
まだまだCB補強し足らんよ
中澤 → 水本 → 高木 パク → 山村
19名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:23:04 ID:s4LJG8ih0
井原2世から想像するのは
オウンゴールでもやらかしたのかということかな?

井原って今どうしてるんだろ
男前の選手だったのに解説とかやってないし
20名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:26:46 ID:ZntasXqsO
>>14
そうだな。そろそろ層を厚くしときたいところ
大岩さんの後釜にぜひ
21名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:34:16 ID:WcBlNCmc0
井原2世いうなら代表デビューさせろやww
当時は将来性だけで実績のないDFを起用できた時代だったんだなあ
22名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:37:19 ID:4K/4KPwZ0
井原というと華麗なダイビングヘッドしか思いつかない
23名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:44:04 ID:BSlcymGZ0
体の強さ 中澤>井原
判断力  井原>中澤
総合   中澤≧井原
24名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:51:50 ID:GQZey6YZ0
>>23
ハンサム度で井原>>>中澤だな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:53:01 ID:8aUrcBuq0
>>23
ライン統率、足の早さ、フィード等は?
26名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 08:56:27 ID:IGhxqSTj0
井原といえば韓国戦での伝説となった弾丸ロングシュートだろう
27名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:13:08 ID:BSlcymGZ0
>>25
ライン統率 井原>中澤
フィード  井原>中澤
足の速さ  中澤>井原(井原は足が速くない)
得点力   中澤>井原
28名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:49:46 ID:k0FJu1P20
井原は相手の前に入るために手を使うプレーが多かったな

足が遅かったせいもあると思うけど
見てるこっちはいつもヒヤヒヤさせられた

明らかに中澤のほうが上だよ
29名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:54:33 ID:iiUl6/sD0
中澤の圧勝だな。井原はダーティさで勝ってたくらい
30名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 09:59:56 ID:jv7MU3P+O
骨髄バンク 井原>中澤
31名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:03:43 ID:zBOcmVzN0
バンテリン 井原<中澤
32名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:36:11 ID:C+NWs3mU0
33名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:42:07 ID:iwJblaNmO
井畠か
34名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:44:50 ID:phdHS25iO
井原の後は松田っていわれていた時代もありました
35名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:46:32 ID:Ff+g2EPYO
日本中が最高のCBだと井原を絶賛してたのに、
フランス大会後に海外メディアが日本の健闘を讃えつつ、
井原について『才能ないけど、頑張ってるから感動した。才能ないけど。』
って言ってるの見て、なんか目が覚めた。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:47:49 ID:4w0bYG8yO
和製井原
37名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:48:44 ID:NHpfuJMiO
ポスト井原は斎藤俊秀だろ!
38名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:50:53 ID:Q13X6RSR0
井原は184もない
182cmだ
39名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:53:34 ID:6+VJdmsp0
井原2世という時点で終わってるなw
40名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:54:35 ID:dA2CA67y0
流津経済大はJのクラブに移籍金を要求してもいいと思う
41名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:55:08 ID:nX24B2m20
>>35
フィジカルの問題もあるんだろうが
25くらいが全盛期だったと聞いたことがある
フランスは、井原には遅かったんじゃない
42名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:56:01 ID:QC3IS0a70
2年か・・
大学なんて今すぐ退学するべきだな
43名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:59:21 ID:DkxNhbBk0
長友みたいに一般入試組だと大学通いながらプロ入りしたりも出来るんだけどな
44名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 10:59:58 ID:QC3IS0a70
国見の大学原理主義のボケジジイの新たな犠牲者ね

兵藤や渡邉を見ろ
素材は良くても4年もヌルヌルしてたら芽なんて出ないんだよ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:01:05 ID:BEbY30NX0
井原二世は名古屋の吉田だろ。でかくてフィード上手いからな。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:01:34 ID:JLYN6GDC0
>>10
3つのしもべは試合に出られないんだぞ?
47名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:03:58 ID:ofZP8KLb0
>>46
てっめ、バビルさんなめんなよ?
48名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:09:11 ID:Ns1fd/4WO
>>35
おまいらの大好きなベンゲルはフランス大会の井原を絶賛してたんだがな
ただもう少し若ければ良かったと言っていたが
49名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:10:09 ID:2kThxc5h0
>>37
井原→森岡→斉藤→松田の順だな
50名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:13:02 ID:/VL4IQWPO
ガキの頃よく井原の真似してオウンゴールしてたな(笑)
51名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:13:22 ID:zb5nAV820
ほんとは井原何世なんだよ?w
52名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:14:09 ID:luAo/GoQ0
ちょっと前にFIFAの公式トップに井原の記事でてたな
Asian Great Wallとかいう見出しだった希ガス
53名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:15:22 ID:utWppfcP0
海外のサッカー選手で大学行くヤツとか一人も居ないのに・・・
日本人はアホなのバカなの?
54名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:17:09 ID:h6AYDngW0
>>53
パクチソンとか・・・・・
まあそれはおいといても海外と日本じゃ違うんだから
高校ではあんまり→大学で成長とか例があるからな
55名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:18:44 ID:QC3IS0a70
まあ井原の時代に確固たるDF像みたいなものを確立できなかったのが
後のツネさまみたいな弱気のチビ・ウォールの台頭を許した原因なんで
中澤と闘莉王にはできるだけ長く頑張って
日本のサッカーファンの目を肥やしてほしいね
56名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:22:54 ID:vEiBrNCeO
>>55
早くお前のそのふし穴な目が肥えるといいな
57名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:23:27 ID:xR8hSlIQ0
井原2世かと思ったら丼原2世だったりして
58名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:24:53 ID:T8Y8yYpF0
井原2世は、名塚だとオモテタ時期がありました
59名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:25:28 ID:Ns1fd/4WO
なんでこんなに井原アンチが多いんだ?
60名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:29:12 ID:/2HyPdmc0
>>44
2人ともみごとに活躍してますが
61名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:39:04 ID:gmwMw9y10
井原2世の系譜

古賀正紘
金古聖司
山村和也 ←new!!

※類似品に注意※
名塚善寛
鈴木亜久里
62名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:51:28 ID:QC3IS0a70
>>60
当たり前だよ
22、23歳なんてサッカー選手のピークだ
問題はここから最高の舞台に慣れたとしてあと何年働けるかだ
小川や藤本みたいに2年目のジンクスに陥って気付いたら25歳でした、じゃ
サッカー選手としては失敗なんだよ

金崎や香川を見ろ
63名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:53:23 ID:ZltL6F6z0
TFA TリーグU-18 2009
4月9日 木
18:00 駒澤大学高等学校vs保善高等学校 駒沢第2
18:00 実践学園高等学校vs修徳高等学校  駒沢補助
http://www.tleague-u18.com/index.html

64名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:55:13 ID:5TsjYiZKO
>>62
大学行く時点で海外の意思は無いってことだろ。
日本人サッカー選手としては成功じゃないか
香川も金崎も終着点はJじゃないってことだろ
個人の勝手
65名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:57:46 ID:JbtEopct0
カタール国際でMVP獲った選手だっけ?
66名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:58:02 ID:Ns1fd/4WO
>>62
それは代表や海外移籍をを狙うようなレベルの選手の話だろ
日本人のプロサッカー選手の中でも色々な環境でやる人が居るんだから
単なるねらーでしかないお前が「サッカー選手としては失敗なんだよ」なんて偉そうに言い切るな
67名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:58:51 ID:AUZaq4LQO
新人DFに今人気なのはコーチに秋田、森岡のいる京都かな
68名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:59:13 ID:C+NWs3mU0
将来のこと考えて大学いくのも良い選択肢だと思うけどな。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 11:59:48 ID:QC3IS0a70
違うよ
高校三年間でプロ入りして失敗することのリスクを
小嶺に過剰に吹き込まれて
プロに行けるハズな人材が大学に迂回させられてるんだよ

俺が言いたかったのはその話
平山も兵藤も渡邉も高卒の時点でJに行くべきだった
70名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:01:01 ID:YDKrqA1F0
和製イハラ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:01:39 ID:Ns1fd/4WO
>>67
監督のカトQもDFだしな
あと韓国人DFはさすがに代表級だけあって当たりっぽいな
72名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:03:21 ID:Ns1fd/4WO
>>69
大学サッカー出身で日本代表なった選手も多く居るが
ただ平山は早くプロに行くべきだったかもしれないが
あのメンタルならどっちにしろ伸び悩んだかもしれない
むしろマスゴミに潰されていた可能性が高い
73名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:06:08 ID:mMEnoG/iO
岩政の後釜だな
74名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:07:30 ID:R0qVEwy+O
柏の一軍抜きのユース昇格一年目メイン相手に5点ってのはどうなのよ。
75名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:08:32 ID:zy+pP7ci0
流経大に圧勝なんで柏がガチメンなのかと思ったが
柏は完全にサテライトのメンバーなのね
今年の流経大はそこまででもないのかな
76名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:09:41 ID:65E9c/SAO
猛虎魂を
77名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:11:16 ID:GKgQyehuO
>>69

小嶺はサッカー指導者としてではなくて学校の先生として選手に進路指導したんだろうな


学校へは早稲田筑波への進学実績ってのがあるし
何より選手の親が安心できるだろう
78名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:12:27 ID:NblyxwYW0
2世ってのは大体良くない
ルパン2世もだ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:13:44 ID:vy3DQwzn0
流経っていえば、林は何処に行くのが有力なのかね。
80名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:15:41 ID:v1oeX8ApO
柏に井原一世がいるなら、直接査定すればよかったのに
81名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:20:58 ID:oGwttgY0O
ブ(笑)魂
82名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:21:07 ID:F9CQIZXl0
流刑の林は普通にスタメン落ちしててビビった
83名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:26:55 ID:P0GPI4btO
>>22
綺麗なオウンゴールだったよな
84名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:27:26 ID:5TsjYiZKO
>>75
今年の柏のリザーブはめちゃめちゃつおいぞ。JFLで優勝狙えるレベル。
ユースが黄金世代でビジャレアル国際ユースでアヤックスをレイプしたりした
しかもポゼッションサッカーでな。スペイン人達が
「彼らが日本のユースのアベレージであるなら、間違いなく日本は近い将来に我々と肩を並べるだろう」
と絶賛した柏黄金世代。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:27:43 ID:ZnOruuyL0
>>5
DFは時間かかるんだよ!
第2の中澤がブラジルWCまでに待たれるところ。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:32:15 ID:JLYN6GDC0
>>84
こないだ法政大に負けたばかりですが。
87名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:42:39 ID:vy3DQwzn0
澤はリザーブには出てるのか?
88名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 12:52:31 ID:rn0aaeUW0
>>75
高円宮杯で優勝した浦和ユース(原口・山田直在籍)は、
決勝で名古屋ユースボコボコにするほど強かったが、
なぜか、柏ユースにはよく負けてたな。
89名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:24:47 ID:Z3jXvgM2O
流通経済大学で井原といえば


YBCの井原努(千葉経大付〜流通経済大学)でしょ


高校時代に9回裏2死ダルビッシュからボテボテのタイムリー内野安打を打ったのは有名。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:27:22 ID:8cWhZBeXO
サンガの井原か
91名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:28:30 ID:OS+Obo6Q0
日本の歴代最高のCBって井原?中沢?
92名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:38:58 ID:lHy8MBhnO
松田
93名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:42:15 ID:lHy8MBhnO
国見ラインとお手本DFいるから、マリノスに来い。浦田や梅井がパッとしないし。
94名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:51:06 ID:Ff+g2EPYO
身長が80〜85あって空調に強く、
アジリティか勘かどちらかを備えてて、
ラインコントロールができる。


この辺りがCBの理想像だとすれば、たしかに井原はいい線だった。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:56:58 ID:BlnrN33zO
井原と言えば韓国戦のミドルだよな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:57:44 ID:nX24B2m20
>>94
日本でどれだけすごくても
プレミアの一流CB見てると
悲しい気分になるけどな

確実に日本のFWは全員、空中戦になったら吹っ飛ばされて相手にならない
97名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 13:59:28 ID:/2HyPdmc0
山村は海外遠征の試合で吹っ飛ばしてたらしいが
98名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:02:26 ID:PA7REiyP0
井原てw
中澤二世にしてやれよ
99名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:04:18 ID:P0GPI4btO
日本のチビッコFWは空中戦なんて挑むつもりないからな
アジアにしか通用しないとか言われるけど、むしろ本気でベスト4狙ってるのかもな
100名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:09:29 ID:MGaY3HJG0
>>1
>プレーの特徴 ヘディング、キック


アホの子ですか?w
101名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:30:51 ID:6+VJdmsp0
185のサイズがあれば決して世界相手にも見劣りしない。
パワートレは必要だが。
102名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:37:34 ID:HegtnevLO
DFだけ大型化していく
103名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:38:26 ID:Ns1fd/4WO
>>96
海外厨も大概にしとけよw
104名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:41:15 ID:nlqColXhO
スレチだが、澤が調子を戻して、ポポの長所をいかしたサッカーが出来てきてるから、今年柏はかなりやると思ってる
アルセウが怪我から復帰したら本当面白いチームになる
105名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 14:45:39 ID:Tri6y9XfO
そりゃ高校の先生だったらいくら才能あるヤツでも「悪い事言わんから大学は出とけ」って言うわ。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:08:31 ID:Z3jXvgM2O
大学リーグでもたまに相手FWに振り切られていたのを見たこどかあるけど大丈夫かな?
107名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:10:41 ID:pFuSdLd6O
流経は中途半端なJのクラブより環境いいからなあ
108名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:11:49 ID:5mA8+C9d0
Jリーグ5クラブって、
大宮、新潟と、ほかはどこ?
109名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:11:53 ID:ZLE3EN/s0
>>22
おいおいアジア大会でのスーパーロングシュートだろJK
110名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:19:38 ID:Vyspve4q0
大卒はダメだろ。
つか海外とかって、普通に大学・高校のクラブみたいなのからいい選手出てくるん?
111名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:19:41 ID:Z3jXvgM2O
ウズベキスタン戦だったっけ?
112名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:27:37 ID:D13nOgPU0
>>110
海外はアメリカ、韓国除くとプロ目指す選手は大学には行かない

プロ生活しながら大学に行く選手はいるけどね
113名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:30:10 ID:fjTuEQHd0
流経は特殊だろ
JFLに参加してる時点でクラブチームといってもいい
114名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:31:54 ID:GIUakoqfO
>110大卒のプロはイングランドだと三部に二人いるだけ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:38:09 ID:cGTaFjyYP
で動画は無いのかな? 
プロ選手とマッチアップしてる動画があれば最高だw
116名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:43:43 ID:vgDQohep0
大学を今年で辞め、
最初はJ2のレギュラーで出れるチームに行きましょう
117名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:47:40 ID:pbApV5yNO
五対0で負けた試合でかよ
118名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:54:18 ID:IHgnWZCO0
海外では大学に行く選手はいないからダメってこともないだろ
海外は海外だし日本は日本で高校や大学からたくさん良い選手でてるし
119名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 15:59:28 ID:J9vMijpn0
日曜に沖縄でトルシエのとこと試合して水曜じゃ、コンディションいいわけないんだがな・・・
120名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 16:02:12 ID:6coFoqyw0
>>110
アメリカあたりだと多いんじゃない?
欧州では有力選手はほとんどクラブユース出身だけど
日本とはクラブの数が違うので単純には比較できん
121名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 16:41:58 ID:slKbeHMH0
井原2世だから何なんだよ、ぶっちゃけ微妙じゃねぇーかw
122名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 16:51:20 ID:5mQIknQn0
こいつは凄いよ
123名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 16:52:54 ID:IHgnWZCO0
大学で力持て余してるくらいならプロへ行った方が良い
長友みたいに途中からでも
124名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 17:54:32 ID:Cm93OompO
>>23
> 体の強さ 中澤>井原
> 判断力  井原>中澤
> 総合   中澤≧井原

フィード 井原>>>中澤
高さ   中澤>井原
調子に乗ってる相手を潰す出る杭ファウル 井原>>>>>中澤
125名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:00:36 ID:0rUEuZNd0
75kとかひょろすぎる
126名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:08:08 ID:IHgnWZCO0
イタリアなんかはプロやりながら大学通ってるやつも多い
もちろん「大学のサッカー部」には所属してないがな
ユニバーシアードだと大学に通っているプロの選手を出して来るんだよな
けど日本の大学生はそういうチームとも互角にやりあえる実力がある
127名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:08:28 ID:J9vMijpn0
つまり74kgのザンブロッタとか、なんかもひょろいってことですか
128名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:11:23 ID:0rUEuZNd0
>>127
身長
129名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:12:59 ID:J9vMijpn0
>>128
183だぞザンブロッタ

ちなみにリオ・ファーディナンド188cm/76kg
130名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:14:35 ID:ar4mxNDD0
○○「山村!そこじゃねーだろ!」
↑俺はこいつを待つ。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:17:16 ID:bgBhR35v0
永田充は井原の再来と思ったが 怪我もったいなかったな
132名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:22:43 ID:DKlEZKoR0
>>49
井原→名塚→秋田→斉藤→森岡→松田の順だな
133名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:23:14 ID:0rUEuZNd0
>>129
お前wikiれや死ね!
134名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 18:33:21 ID:G7IA3ZlXO

山形に来い
135名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:02:58 ID:gGw7l0dY0
ボクんとこおいでよ
136名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:11:30 ID:lM/RPNGEO
ちなみに相手の柏→ペルー帰りの澤以外は、ユース上がりが主体の最年長21歳のチーム
そんなチームに5点とられといて井原二世ってwww
137名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:16:51 ID:ojEMASWf0
>>104
ごめん澤って女じゃねーの?
138名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:18:30 ID:4NR0q/tq0
市船にいた増嶋竜也って最近見ないな
139名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:19:31 ID:gUmTIejTO
さっさと特指でJリーグいけ
140名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:19:49 ID:MKLq+76D0
185なら川崎山脈DFに入る資格持ってるな
よし来ちゃいなよ
141名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:22:33 ID:KJ6b/iSr0
岩政の隣が空いてるジャン
142名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:27:16 ID:bJcKzYpDO
マリノスで中澤とツインタワーして下さい

…………とにかくチームに話題をください
143名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:31:27 ID:9vXTUHuM0
大卒なら、試合に出れるところ行った方がいいよな。
20代前半をベンチなんてもったいない。

3月に卒業した染谷は、京都でスタメン。
144名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:32:51 ID:UksErJk90
>>61
類似品ワロタ
ファルカンを区別つかないと言ってたなw
145名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:34:13 ID:Cm93OompO
>>137
ペルーでプレーしてた日本人(男)だよ
現地で帰化して代表に入ってくれって言われてて、リベルタにも出てる
ちょっと前に柏に加入して直後に靭帯断裂だったかな?もう直ったみたいだね
プレースタイルはドリブルでガンガンつっかけてく感じ
146名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:38:03 ID:JU7kfHeh0
>>138
京都で右SBやってる
147名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:52:52 ID:6CbhN1z70
クラブのトップチームDFってレギュラー固定されたら数年そのままになったり
するから出場経験得るために4年で強制的に入れ替わる大学に行くのは
DFとして経験積むためにありだと思う。
 FWとかMFは高卒じゃないとだめなイメージ。特に大学No.1ストライカー
とかまったく信用ならん。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:55:31 ID:SwldlUAz0
>>136
今年ユースから昇格した6人が全部スタメン出場。
この代を評価すべきかと。
(ヨーロッパ遠征で絶賛された代ね)
この代は2年の時、当時のレイソルサテとガチ戦をやって勝った。
つまり通常のサテより強いチームなんですわ。
149名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 19:55:32 ID:+uiQ0KMIO
なんか井原叩かれてんなあ
俺は好きな選手だったんだけどな。
井原のやってたリベロというポジションがカッコよかった。
いまはリベロって無いんだっけ?
150名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 20:03:26 ID:H5Fi6CGuO
>>96
そりゃ世界中から選りすぐりが集まるリーグの一流と比べるから悪い
ってかお前って海外厨の典型だな、常に比べる対象は世界の一流
151名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 20:09:32 ID:ZntasXqsO
>>79
鹿島で決まりっぽい
152名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 20:12:24 ID:h80RrCwo0
井原2世ということは鬼ミドルが打てるってことだな。
153名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 20:16:50 ID:omm/lPTC0
なんか同じ柏サポとして恥ずかしいくらいの自画自賛な人がいる。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 20:24:56 ID:OSpnXDZH0
アジア最高のリベロw
155名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 20:42:52 ID:0GC4GwtS0
流経のGKは増田くんだったのか?
156名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 21:24:47 ID:TuEAe0jO0
高校卒業したときも4つぐらい声かけてた
1年の去年の時点で大学No1DFだったからな さっさと休学してプロにいけ
157名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 21:57:21 ID:TgfWcIEXO
>>141
んだな!
岩政と一緒に轡を並べてクラッシャーコンビを形成して。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 22:31:44 ID:0uFUN6hnO
井原さんは叩かれるようなDFじゃないんだが…
なんでこのスレ叩いてる人が多いの?
159名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 22:33:14 ID:CbWUeOh+O
井原の子供だけにしとけよ
160名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 22:38:58 ID:um77z5DT0
古賀じゃなかったけ?そういえば名塚もいたなぁ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 22:43:27 ID:CXUhYMeZ0
井原は見えないところで小汚い事できるDFだから評価されるべきw
中澤とか優等生過ぎて魅力ないよ
162名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 22:47:56 ID:aoP0xlsK0
>>124
井原は顔に似合わず平気で潰しにいくプレーするんだよねw
この世代はタフな選手多いよね
163名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 23:16:22 ID:6QltCITT0
白谷、山村世代の国見はいい選手多かったんだけど監督がな・・・
監督変わってから国見も復調してるけど
164名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 23:21:12 ID:4Ff6fY/80
過大評価いらない。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 23:46:02 ID:5TsjYiZKO
内田達也までの繋ぎ
166名無しさん@恐縮です:2009/04/09(木) 23:51:21 ID:6+VJdmsp0
ジュビロ逝けよ、チビしかいないんだからあそこ
167名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 00:02:29 ID:j160wAGX0
フランスの時の井原と、今の俊輔が同じ年なのが信じられない。
見た目のせいなのかキャラのせいなのか分からないけど。
168名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 00:10:55 ID:JaT3YuV+0
井原2世程度でおさまらずに
全盛期中澤の強さと高さとヘッドでの得点力を持ち
宮本並みの顔と言語能力とカバーリングと
森岡並みのフィード精度とライン統率と
全盛期坪井並みのスピードとクリーンな守備と
持つやついい加減出てこいよ。
169名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 00:12:14 ID:gwwpBJyW0
久々にセンターバックで有望選手出てきたか
170名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 00:15:50 ID:1qv9sRZRO
>>168
そんな能力あったらDFなんてやってないだろうね
171名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 01:32:13 ID:dHEd/FzM0
【関東大学1部】流通経済大学サッカー部/9【JFL】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236842634/
【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学【新松戸】(8)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231587161/
172名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 01:43:52 ID:JzPWfNG9O
井原、ゴンのCBコンビも悪くなかったんだよな

アウェイの仁川でリードしてたのに、ニダに理不尽なPK取られてワールドユース行けなかったが…
173名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 04:31:24 ID:Sy/c490CO
井原の息子かと思った。
なんで姓の違う息子がいるのかと。私生児か?とか
174名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 07:05:55 ID:ONL6e1lEO
秋田は認知したんだっけ?松田聖子の元旦那の歯科医の前妻が生んだ子供
175名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 07:20:35 ID:7/t04MpfO
韓国戦でのギガトンシュートを打てる能力があると言うのか?
それは素晴らしい。
176名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 08:11:49 ID:bYuKMfGj0
京都においでやす
177名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 09:19:44 ID:6KBxjwZlO
関東リーグ まもなく開幕! 今年は早慶戦もあるし
昨年のように 流経の独走はない とみており終盤まで楽しませてくれるだろう。

今年は明治がやりそうだな
178名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 09:23:10 ID:i84xl9n00
リベロといえば井原か武田
179名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 09:23:39 ID:0v9AbdLqO
井の中の蛙
180名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 11:46:05 ID:l/Oe35Mf0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

アルビレックス新潟 Part623 [国内サッカー]
☆☆☆柏レイソルスレッドpart758☆☆☆ [国内サッカー]
鹿島アントラーズ Part1252 [国内サッカー]
▼2009年のJ1で降格するチーム予想!Part21▼ [国内サッカー]
【企業】シャープ 技術流出を防ぐために国内に限定してきたテレビ用液晶生産を中国に移転など 生産体制の見直しを発表★2 [ニュース速報+]
○●○●京都サンガ(513)○○○○○○○○○○○○○ [国内サッカー]
プロ野球の視聴率を語る2721 [球界改革議論]
【韓国・朝鮮】北朝鮮ミサイル反対を演説する日本人を韓国人青年が襲う「動画に収められた一部始終」★2 [ニュース速報+]
181名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 23:21:49 ID:gwwpBJyW0
今年の流刑はあんまり強くないよ
182名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 23:23:20 ID:XinqxTD/O
アビスパだろ
183名無しさん@恐縮です:2009/04/10(金) 23:55:15 ID:mDVYMX+20
>>135
おまえホモだろ?
184名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:20:31 ID:xYFCzbu/0
>>162
井原はバレない暴力スレスレプレーがめちゃくちゃ上手かった
福西もみならっとけばよかったのに
185名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:23:06 ID:xyEOOF640
>流通経大

ダイエー大学のことですか
186名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:41:52 ID:U80CQ8M80
>>168
スペだが根須田というCBがいるぞ。
187名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:42:25 ID:nIF00rKh0
旧ロンドン世代のDFは今のところ壊滅状態だからな。

本当に近年無いくらいクオリティが低い。
だから、いつもなら注目をあびるレベルに無い選手にフォーカスがあたる。

山村はその典型。期待してもムダ。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:44:09 ID:ciZX+O1MP
>>185
そら流通科学大学
189名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:50:04 ID:r8j0WdJz0
井原て

相当なレベルだな
190名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 00:54:55 ID:CCM9gBir0
タレ目なのか?
191名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 03:12:00 ID:dkS2HrDvO
>>168
カルバーリョを帰化させたほうが早いな
192名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:16:53 ID:salkN9dc0
http://shingakunet.com/net/campusLife/detail/SC000564/0000043206
山村が超イケメンな件
日本代表クラスに育ったら絶対人気出るぞスター性十分
193名無しさん@恐縮です:2009/04/11(土) 13:23:51 ID:1+C5KkMlO
流刑ヲタは不細工shino
194名無しさん@恐縮です:2009/04/12(日) 13:33:26 ID:Dic46HtD0
>>192
かっこいいな。国見っていうから無骨な風貌をイメージしてたら全然違う。
195名無しさん@恐縮です
うるせーよ不細工
下がりまくったスレをワザワザ上げんなよ市の