【野球】巨人・東野、日本人エースへ 7回0封!「侍パンツ」で踏ん張った!!
1 :
ジーパンφ ★:
2 :
ジーパンφ ★:2009/04/06(月) 09:52:45 ID:???0
>>1の続き
2勝の昨季から飛躍を期す今季の初登板。この日は戦国武将・徳川家康の甲冑(かっちゅう)を
モチーフにした下着を身につけて球場入りした。
開幕直前、高橋尚が東野や越智、山口らに贈った粋なプレゼント。
「最大の持ち味は強い気持ち」と話す東野は「侍パンツ」をはいて心を奮い立たせ、“戦場”に向かった。
打席でのミスはあったが、指揮官から将来を嘱望される5年目右腕はマウンドであふれる才能を示した。
「今日みたいな投球を続けていきたいと思います」上原に次ぐ右の日本人エースへ。
維新戦士・東野が巨人の新時代を担う。
◆侍パンツとは 下着メーカー「ログイン」が戦国武将の鎧(よろい)をモチーフに制作した男性用下着。
織田信長、豊臣秀吉、伊達政宗など10種類のモデルがある。医療用の特殊素材を使用することで、
高い通気性と動きやすさを実現した。昨年12月の発売後、1枚9240円という値段にもかかわらず、
3月中旬までで約5500枚を売り上げた。
ひがしのり頑張れ
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:54:15 ID:gcoWzxuWO
中日ファンですがこんな奴ならうちの二軍にたくさんいます
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:57:00 ID:R12JXqXoO
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 09:57:28 ID:o3rWbI37O
こいつと越智の討ち取った後の雄叫びは不快でならなかった。
7 :
東野圭吾:2009/04/06(月) 09:59:11 ID:QboGXfA/0
何だ報知の記事かwww
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:00:59 ID:a99lrxUx0
あづまや
こいつの代の茨城はやたらレベルが高かった。
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:03:13 ID:tWCom4XcO
一回いい投球ができたくらいでエースならウチの一場さんや増渕はとっくにエースですよ
いやしくも侍を自称するなら
ふんどしだろ、ふんどし!!
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:09:26 ID:3pAaAqOF0
ひがしのなの?とうのなの?
とおのじゃないか?
つまんねー話題作り
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:14:41 ID:FtjlHbd6O
>>6 不愉快なら見るな!どこのチームでもやってるだろ!
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:15:04 ID:cBnhYnYiO
東野よかったよ
次回も続けられれば勝てるよ
クソーン、コイツを起用した尾花が悪い
クソーンはクビね
あれイップスみたいなもん
使えるかよあんなもん
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:15:51 ID:oQvJS4150
広島強いな
優勝すんじゃね?
クルーンが台無しにしたけどな
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:19:16 ID:o3rWbI37O
≫18
ゴメン。
贔屓の球団を見たいから見ない訳には…
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:23:11 ID:T9lgXNJbO
クルーン「勝ちなくなってやんのwwwwwwwwww」
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:24:07 ID:ATV5Ji8dO
>>20 中継ぎをどんどん投入しているから、余裕は感じられない。
去年だって横山壊したし。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:24:33 ID:DeyQDSmYO
このパンツは、ビールかけでずらす用だな
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:25:58 ID:DgBPjAMo0
そういやパンツはどうした?
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:27:02 ID:ozO4PC5M0
去年からいい仕事してるよな
槙原を越えてくれ
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:28:09 ID:ozO4PC5M0
>>20 広島が鯉のぼりの季節まで好調なのはいつもの事
問題はその後
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:32:42 ID:zKSRmFbE0
去年の完投からエースになると思ってたけど昨日も最高だったね
四球ないのが見てて気持ちいい
>>29北京五輪中に躍進続けて結果4位だもんな・・・
逆転の発想で今年は中日が4位に落ちるはず
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:34:18 ID:3CW8Cabu0
__/ <々,ュヽ\
i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´ \
ヽ_/7´ \\ '、 アーア
!/― ._\ヽ |
/ヽ・_>) r‐.、ヽ、 / WBC勝ったけどよ
( ( r、 ,' .`,ニ/ ヽニノ .|_,r‐
.| 〉^へ‐L,/> っ)、 .i.ヽ)// ったく・・・巨人の選手温存して
i/ ' ' .,イ_ l、ノ シーズンに影響出ないようにするしかなかったよ
.〈 /ソ ̄`ヽ ノ ,ノ|'
‐- ,,__,△_ ' ` '´ ,/ .ノヽ- ,,_ シーズンで負けたんじゃ
//゛ ー〈i| |.`ー--‐''"´ ./ / `7 クビが危ないからよ
./ ./ l| ヽ `ー一''"´ / 〃 `''-、
| .ノヽ /';、 \___,,-''´ /' .\ サムライジャパン監督がノムさんだったら?
/ |ノ .| \、 i´o ./' '、 それじゃ
.| / / ヾ、 | /´ i トムライジャパンだろ?
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:35:00 ID:CqX4s2X3O
ひがしの こうじ
とうの えいしん
あずまの すみただ
こいつは何て読むの?
亀井「広島のユニフォーム着てた選手がいる」
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:40:02 ID:aarNL3p90
去年は鯉のぼりの季節までが糞だった
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:43:29 ID:SIaK3z9mO
>>25 今季はそういう野球でやってくんでしょ
東野は調子乗らなければ間違いなくエースになれる
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:44:55 ID:3yUVIn3D0
こいつ呼び名が難しいんだよな、あずまのだっけ?
ひがしこくばる
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:49:41 ID:kqWrIxLO0
巨人のエースなら打撃でも魅せないと駄目だろう
桑田や斉藤雅樹なら7回裏は点数が入ってたわ
打線がふがいない時は桑田や斉藤は自分でなんとかしようと打席で張り切ったもんだ
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 10:51:16 ID:8Yto0zmbO
ふんどしだろうが
何がパンツだよ
東野り
歴史ブームは本当だな
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 11:25:11 ID:DjI5dg6LO
>>33 東野英治郎でなく英心の名前が出るところに時代の流れを感じる。
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 11:40:06 ID:j0qykSy9O
シーズン考えるとグラシン内海に負けて東野に勝つ1勝2敗で終えたかったな
去年9月4連戦時の東野そのままに抑えられちまった
早いとこ東野から勝つことがカープの鍵を握る
アホアホマン?
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 11:47:50 ID:aITvkoPH0
>>40 やっと去年、中継ぎとして1軍定着して今年から先発にまわった年俸1500万の22歳にどこまで求めてるんだよw
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:06:08 ID:eaIFn+6v0
>>40 ガルベスなんかこういうときに満塁ホームランとか場外ホームランをかっ飛ばしていたくらいだしな。
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:16:34 ID:jU9Sd+0s0
去年の今頃
開幕から巨人に連勝し
我を忘れた
犬コロを
知ってるよw
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:18:25 ID:KSu/u9UeO
クルーンは相変わらずコントロールが狂うーん
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:21:06 ID:KCqNXpggO
パッと見、入れ墨と見間違えそう
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:22:08 ID:iNy6BHpN0
侍タンポン
>>49 きわどいコースをストライク判定されて、主審に文句言ってたぞ
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:24:38 ID:6ph0ibwmO
亀井「広島のユニフォーム着ていた監督がいた。」
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:28:54 ID:4cBikJpyO
いや、去年出てきた時、カネやんが絶賛してたぞ。
これはいい!素晴らしい!将来楽しみだ!!って。
確かに、巨人の高卒ドラ7位で使ってもらえるなら、相当な素質あるんだろう。
この学年は、ダル涌ばかり注目されてたから目立たなかったけど。
カネやんは東野のドロップが気に入っただけ。
最近使う投手少ないからな。
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:35:08 ID:D1wUiW8+O
カネやんさんは監督時代がなー・・・・むしろ原や尾花の方があたる。
カネやんにもコーチ的な見る目はあるかもしれんが。
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:37:59 ID:aITvkoPH0
>>57 150Kmの速球と大きく割れるドロップと切れ味の良いスライダー
この3つが揃ってたから金田も絶賛したんだよ
速球と切れの良い縦と横の変化があるのは凄いってね
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:40:00 ID:+gZOw3NO0
一方篠田は赤フンを使った
>>58 かねやんも第1期ロッテ時代の時はそこそこよかったんだぞ。
投手の使い方は評価高い。
それに選手と揉める事はしない。
※審判やフロントとは大揉めだったわけだが
巨人って絶対的エースどころか、先発確定してるの二人しかいないんじゃね?
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:46:36 ID:4cBikJpyO
カネやんて、ロッテを10数年ぶりの優勝に導いたんだっけ。
カッカしやすいけど、監督としては悪くないよ。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:47:18 ID:sAdzrhsP0
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:49:08 ID:aITvkoPH0
>>64 中継ぎの去年は出してた
先発の今年はそこまでださないかもしれないけど
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:49:13 ID:D1wUiW8+O
>>61 そうなのか。カネやん自身が自分はクセがあるから指導者に向かないと最近結構言ってない?
監督やってから自信過剰じゃなくなったから。でも確かに渡辺俊も絶賛してたな。
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:52:25 ID:G5XNWEIKO
越智、山口、東野、亀井、鈴木
コイツらの年俸って全員の足しても、虚弱パンダの年俸や野間口が貰った裏金より少ないんだろうなw
>>58 カネやんは自分が監督にむいてないと自分で言ってた。
星野監督もむいてないと批判してたがw
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 16:58:21 ID:8WHt+ufFO
「自分の頭、固焼そばみたいやな?」
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:01:53 ID:2+Jx5qqyO
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:04:25 ID:tRkatZyaO
桑田の解説は神がかってた
プロ野球巨人開幕戦視聴率(すべてナイターです) 20090406
93 31.1□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
94 26.3□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
95 24.4□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
96 21.0□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
97 27.6□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
98 30.1□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
99 26.3□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
00 21.0□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
01 19.2□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
02 26.4□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
03 16.2□□□□□□□□□□□□□□□□
04 17.9□□□□□□□□□□□□□□□□□
05 13.5□□□□□□□□□□□□□
06 15.9□□□□□□□□□□□□□□□ ←WBC優勝
07 13.1□□□□□□□□□□□□□
08 11.0□□□□□□□□□□□
09 13.3□□□□□□□□□□□□□ ←WBC2連覇
*年間100万人以上がお星様になります
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:06:09 ID:BxhgqWwT0
東野にも風神雷神みたいな名前をつけるべき。
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:06:17 ID:Kok+59bS0
原の若手育成能力は凄いな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:09:47 ID:Kok+59bS0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) ワシは育てへんで汚い強奪専門やけどな
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:18:36 ID:GczOXHC7O
巨人では久々の本格派右腕だな
大事に育ててくれよバカ大将
>>72 松井がいなくなってから急激に下がってるな
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:38:42 ID:zKSRmFbE0
2013年WBC代表あるで
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:50:23 ID:yBeHR60vO
なんで篠田が楽天にいるの?
>>78 ワールドカップ初出場した次期から下がってるってのが正しいかもしれない
それまでは野球が世界の常識みたいな感じの報道だよ
それが実は野球が小さな世界でサッカーが大きな世界だと気づくんだよ
いままで野球に流れてた子供がサッカーに流れるようになった
野球は高齢者に支えられてるからな野球人気を支える若い層の下支えが
昔のようにいかなくなってどんどん視聴率落ちてきてるんだよ
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:52:20 ID:0Jqb0hOz0
結局引き分けたんだろw 巨人的には大勝利なのかw アホとちがうかw
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:55:21 ID:0Jqb0hOz0
>>61 野茂が球界に入ってきたときに、ゲストで見に来た400勝自慢投手は「あんなフォームではプロでは通用しない!と吐き捨てたエピソードがある。
で、日本から追い出されてドジャースに行ったときも400勝投手はあんなのが大リーグで通用するわけがない!と
またはき捨てたんだがなw
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:56:47 ID:XAJ914neO
いずれはうどん屋か
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 17:58:30 ID:aITvkoPH0
2007年9月13日に1軍に初登録、直後の東京ヤクルトスワローズ戦で初登板を果たした
その後、9月18日、阪神戦にてベンチ入りメンバーから外される。
この際原辰徳監督に「お前は近い将来、巨人を引っ張っていくピッチャーだ。だが、今じゃない」と声をかけられ、これが励みになったという
ほほー、さすが原 上手いな
広島は投手がいいからAクラス狙えるだろ
横浜はもう駄目だな
越智は荒れ球多いが、大事な時にいいコースに決めてくるしフォークに自信を持ってる
普通に数年は中継ぎエースや抑えになるだろうな
あとは条辺みたいにならなければいいが・・・
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 18:09:02 ID:3zbeAqwo0
侍といえば、
侍ジャイアンツが懐かしい。(古!)
とにかく、アニメではジャイアンツが主役だったので
それが、ジャイアンツファンを増やした要因でもあった。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 18:09:38 ID:0Jqb0hOz0
>>86 原がWBCでつかってから、ダル、涌井、小松、村田、岩隈、みんな調子が悪いんだが・・・・
どうしてくれるんだ?
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/06(月) 18:14:12 ID:sAdzrhsP0
>>85 あれ?
WBCの選考で栗原落としたとき同じような事言って言ってなかった?
>>88 プレシーズンに出るんだから、当然のリスク。
壊れなかっただけ、ありがたいんじゃね?
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 00:15:27 ID:p6HlSWEn0
東野の投球フォームかっこいいな
特に腕の振りの軌道がすげーかっこいい
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 01:10:23 ID:ofBBS6A30
久々に期待できる先発ピッチャーが出てきたって感じだな
野間口、福田、栂野、西村健にはない期待感
俺は栂野けっこう好きだけどな
まぁ期待はしてないけどw
鴨志田みたいな雰囲気
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 02:14:02 ID:dyjq8a7cO
を醸し出してる
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 04:44:14 ID:2W545Ujy0
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 04:51:10 ID:R9347svxO
原は上原が去ったあとの事も考えたんだな
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 05:48:52 ID:uNl7xExi0
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 05:58:59 ID:cjov1CffO
西村は何やってんだ
球界一のイケメンなのに
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 06:33:19 ID:QrSLUg79O
涌井はあんなもんだろ。中島、片岡が調子いいのでがまんしる
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 06:38:50 ID:sKIhZZWo0
俺巨人大好きだけど、ヤク、広島、横浜、が優勝ならうれしいよ
3強はあきた
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 06:52:22 ID:xANp984O0
抑えは越智でいいと思う
ひがしの…?
中日や阪神の二軍にたくさんいるレベルだろ。
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 09:17:03 ID:mAUc59940
>>89 栗原に将来の巨人を引っ張る打者だとか言ったのかw すげぇw
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 09:35:53 ID:D9jWJsa10
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしが育てた♪
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 14:33:18 ID:qjAiYFqR0
門倉FA獲得の人的補償で東野がプロテクト漏れしていた時に
巨人幹部が大事に育ててる若手有望株だと仁志は東野を推薦したらしいね
しかし、大矢は工藤という大物の釣り針にまんまと釣られてしまったがw
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 東野もわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/07(火) 20:44:37 ID:ofBBS6A30
>>105 東野、工藤がプロテクト漏れで獲得した門倉って・・・・