【芸能】松本人志超え確実で“品川ヒロシの胸中は複雑”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイアミバイス▲φ ★
松本人志と「品川庄司」品川祐の“監督勝負”がおもしろいことになってきた。
品川の「品川ヒロシ」としての初監督作「ドロップ」が3月21日に公開され、
好調な滑り出しを見せている。

映画は一言で言えば“不良映画”。品川が自らの青春時代をつづった同名小説を
映画化したもので、これが単なる不良映画と一線を画していることで評判だ。

「ストーリーは不良に憧れる私立中学生が、本物の不良になろうとして公立中学校に
転校するところから始まります。でも、話の中心はケンカだけではない。端々に漫才的な要素が
まぶしてあって、笑える作りになっているのです。キャストも成宮寛貴、水嶋ヒロといった
人気のイケメンや、おバカの上地雄輔など旬のタレントがたくさん出演しています。
映画館は若い女性で満杯です」(映画関係者)

興収も好調に推移している。公開前の予想は5億円だが、もうすぐ10億円を突破し、
最終的には15億円に届く勢いだという。品川は監督として幸先いいデビューを飾ったわけだ。
しかし、なぜか浮かぬ顔とか。どういうわけか?

「品川は松本人志の初監督作品『大日本人』が記録した興収、11億6000万円を抜くことを
心配しているのです。品川にとって松本は吉本では雲の上の人だし、芸人としても
映画監督としても先輩にあたりますからね。そんな事情もあるからなのか、
吉本も『ドロップ』の好成績を積極的にPRしていません」(前出の映画関係者)

松本は3月19日、沖縄国際映画祭で第2回監督作品「しんぼる」の製作発表を行ったが、
当日は不運にも「紀香―陣内」の離婚で大騒ぎになった。逆にその2日後が
公開初日だった品川の作品は運よく“嵐”を回避できたようで……。

大物の松本が後輩の品川の成功をやっかむ可能性はゼロだと思うが、
当事者は目配りするに越したことはない。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/05gendainet07027154/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:23:28 ID:6m+doHkK0
品川さんの才能は本物やで
3名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:23:43 ID:KfIQmgzB0
オシャクソ
4名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:23:44 ID:RztBWE/90
芸人としてももう超えてるじゃん
5名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:24:20 ID:iC92M7Jc0
別に誰が撮っても、人気が出る映画はあると思うけどな。

でも監督は重要だな。
6名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:24:46 ID:FzaAJTUsO
このスレは品川だらけになる
7名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:24:59 ID:XdoAoiS80
松本人志のおもしろさは無料のおもしろさ
だから武道館借りて、満足した分だけお金を払うライブでも1000円以上はらう客はほとんどいなかった
金を払ってまで見たいとは思わない
品川さんは本当におもしろいとわかる人が多い。だからお金を払ってでもみたい
8名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:25:23 ID:3dIcH71E0
どっちも糞だとおもうけど

「この笑いが理解できるか?」とか小難しい事を言ってるお笑い作品と
ただのDQN向けの娯楽映画を比べるのは、、、、


田舎のレンタル屋なんて「こんな安っぽいヤクザVシネ誰が見るの?」って
言うのが超人気でランキング入ってたりするけどw
9名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:25:32 ID:5krzqzdQ0
品川庄司ってテレビで面白いことあんまりしないよね。
ただバラエティ出てしゃべるだけみたいな。
あのへんって芸人としての本領を発揮させる場が少なくてかわいそう。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:25:36 ID:Tx2vOIH70
>>7
品川さんおはようございますwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:25:45 ID:8DTlzRcpO
品川さんかっけー
惚れ惚れして昇天しちゃいそう
12名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:26:35 ID:KEoblF/10
>>1
>当事者は目配りするに越したことはない

なんか日本語へんじゃない?
13名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:26:45 ID:qEt6AJmj0
ヒロシです
14名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:26:45 ID:iIp8etLd0
松本って最近見てないわ。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:10 ID:fYGfud0XO
>>5
人脈をつくるのも監督の仕事だからな
16名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:20 ID:8fpG6ES10
さすが品川さんだぜ
17名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:27 ID:al/O0UWt0
品川さんならビートも越えられる
18名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:28 ID:hoNpgrSp0
品川さん最高や!松本なんて最初からいらんかったんや!
19名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:30 ID:ZKRABUk1O
品川のトークじゃ普通の笑いしか生まれなかったけど
松本のトークだと大爆笑できた
20名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:48 ID:ewEsTTdDO
品川さんの才能にカンヌが嫉妬するねコレは
21名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:49 ID:WIudPGfh0
がーりがーりくん
22名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:27:53 ID:6m+doHkK0
http://s08.tbsradio.jp/ad/utamaru/502796.mp3

売れない糞ラッパーごときが品川さんの映画を批判しとる
23名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:08 ID:vHzEnO24O
品川さんは今、世界で一番"旬"なコメディアンだよね
24名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:10 ID:3dIcH71E0
どっちも糞だとおもうけど

「この笑いが理解できるか?」とか小難しい事を言ってるお笑い作品と
ただのDQN向けの娯楽映画を比べるのは、、、、


田舎のレンタル屋なんて「こんな安っぽいヤクザVシネ誰が見るの?」って
言うのが超人気でランキング入ってたりするけどw
25名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:32 ID:NKSAtLXx0
芸人って「売れたもん勝ち」って言う割にこういうところが何か嫌だ
26名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:34 ID:I9c+uDuKO
やっぱこういう問題出てきてしまうよなぁ
前にも書いたけど、松本より板尾とかの方が、遥かに低予算ど面白い可能性あるし、
松本と映画がアンタッチャブルな話題になりそうで、後輩が気を使う
27名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:28:45 ID:EyhbZdb/0
>松本が後輩の品川の成功をやっかむ可能性はゼロだと思うが

じゃあ書くな
28名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:00 ID:vF3uv657O
吉本芸人このスレに書き込みすぎだろwww
29名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:00 ID:KB5cr64E0
映画の紹介観たけど、セリフがくどくて笑えなかった
左脳優位の人の作品はつまらないね
30名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:07 ID:yN6YnkEHP
単なるイケメンアイドル映画だろ
見に行く層が限られてる
31名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:09 ID:1DKMBlzmO
これからの日本は品川さんと西野さんと江戸はるみで日本を支えていってほしい
32名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:15 ID:qoZ3ted+0
品川さんの時代が来る
33名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:26 ID:DTcfLshj0
さすが品川さん
世代交代だな
34名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:51 ID:QXT+77h3O
自分じゃ売れないからってイケメンだらけにした品川さんの勝利
35名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:52 ID:vTEoZqzUO
品川がどうとかじゃなく、役者陣が良さそうだから見に行きたい。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:29:59 ID:WLJoscjI0
>映画館は若い女性で満杯です」(映画関係者)

品川さんの狙い通りだな。

ところで大日本人はどの層に受けてたんだいw
37名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:17 ID:XKn/Ag3XO
まあどうみてもイケメン効果だよな、品川さんあんま関係ない
38名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:22 ID:IFpEXkvO0
品川の映画って何が面白いの?
昭和のヤンキー映画だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:25 ID:A/REFrUh0
>>9
テレビだとセーブしてるみたいよ
40名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:38 ID:85jaakPA0
あれだけイケメン出てたら見に行くわ
41名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:40 ID:3LTrow5fO
映画を作るためにはある程度の知識教養が必要なことがわかった
42名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:55 ID:Tx2vOIH70
お前ら品川さんの実力認めろよww
しかしこんな天才芸人は一生現れないだろうな。
ゃばいよなwww松本越えるんだからwwww
くやしいだろwwwwアンチ品川どもwww
そくらてす
43名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:31:03 ID:7+jkyOlJO
監督だけで食えたら凄いよ。


さすが品川師匠さんや
44名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:31:16 ID:RFnoNPz/0
どっちもテレビで放映しても見たくなかな
45名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:31:24 ID:YHDCWpsr0
品川庄司のコント見てからダウンタウンでは笑えなくなった
ダウンタウンって古いよね
46名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:31:34 ID:9ksAMOlT0
映画は面白かったぜ

品川は嫌いだったけど、ちょっと見直した
47名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:17 ID:NlgTGZ4B0
弾丸ヒーローズ出てたのは黒歴史
48名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:18 ID:3dIcH71E0
どっちも糞だとおもうけど

「この笑いが理解できるか?」とか小難しい事を言ってるお笑い作品と
ただのDQN向けの娯楽映画を比べるのは、、、、


田舎のレンタル屋なんて「こんな安っぽいヤクザVシネ誰が見るの?」って
言うのが超人気でランキング入ってたりするけどw
49名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:23 ID:t421kkkU0
ほとんどの北野映画は興行的には大失敗なんだが・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:25 ID:PhJjDgPJ0
ライムスター宇多丸の辛口ドロップ評
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20090328_hustler.mp3
51名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:41 ID:XTS5vTNK0
品川さん、クロウズ2の邪魔乙

後、芸人やめたの?
52名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:45 ID:v8TIbUN7O
低学歴なのにどちらも文化人きどり
53名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:47 ID:CE70FMagO
松本信者は発狂するだろうな
54名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:32:51 ID:JYGsKhHo0
制作費考えたらもう抜いたようなもんだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:33:09 ID:DJKa0JxrO
品川は東京NSC一期生
松本は大阪NSC一期生

同格じゃん
56名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:33:37 ID:YHOd27fZ0
さすが品川さん
もう吉本は品川さんさえいれば安泰っすよ
もう松本の顔色なんか伺う必要ないですって!!
57名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:33:39 ID:Blu78qK60
ビーバップやクローズと何が違うの?
58名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:33:43 ID:sQRoQgPsO
何でさん付け?
花畑スレの義剛さん信者思い出した
59名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:33:48 ID:E0a6si6A0
テレビ局抜きの製作体制というのが素晴らしい!!!
60名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:27 ID:s+C8xgzB0
>>49
それでも海外で評価されて一定のマニアまでいるのは立派だよ
61名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:34:49 ID:0BIGJv5A0
松本は脚本高須に書かせてるのがかっこ悪い
めんどくさいとかそんな言うならやめろよ、コントビデオでもやっとけ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:35:21 ID:IFpEXkvO0
>>52
何で学歴が文化人であることと関係あるの?
63名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:35:37 ID:fa5EfRgzO
売れたらいい作品ってわけじゃないでしょ
64名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:36:04 ID:XTS5vTNK0
フジモンとアナル弄くりあいでドン引きしたわ!
65名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:36:46 ID:roAsRt/g0
品川さん次はカンヌですね
66名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:03 ID:WLJoscjI0
おまいら品川祐さんと品川ヒロシさんのどっちに抱かれたいの
おれは両方だけど
67名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:08 ID:6qFqiMq00
てゆーか普通に松本が映画監督の才能ないだけの話だろ。
品川の映画だって完成度が高いとは思わんけどああいう映画を好む層が多いってだけの話だ。
松本に勝ったからって別に映画監督の才能があるわけじゃない。
68名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:18 ID:CHiXsTfJ0
品川がそんなタマじゃないだろ、自分で撮りたいって言ったんだから
69名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:18 ID:LB6dWwq40
どっちもいらねぇ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:20 ID:i+CtOFlwO
ほぼフィクションの自伝的映画最高ーーッス品川監督!
71名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:29 ID:GpTtM4+R0
そういえば松本って引退したの?
72名無しさん@恐縮です :2009/04/05(日) 10:37:39 ID:7ZWKg2PB0
芸人として面白いか才能があるかと言えば微妙なところだと思うが
芸能界・テレビの世界で生き残ろうと画策する能力、どうすれば
重宝がられるかを見極める能力は秀でていると思う
73名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:37:52 ID:IFpEXkvO0
>>63
趣味でやってる訳では無いのであれば、
興行収入が高いことが「いい映画」の条件だろ
74名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:38:17 ID:3YRmQnvi0
たけしが次は品川君とヤクザ&不良映画一緒にとろうって口説いているらしいな
75名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:38:19 ID:DHdKAgSM0
どっちもゴミだろ
二人とも死ねばいいのに
76名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:38:25 ID:3dIcH71E0
どっちも糞だとおもうけど

「この笑いが理解できるか?」とか小難しい事を言ってるお笑い作品と
ただのDQN向けの娯楽映画を比べるのは、、、、


田舎のレンタル屋なんて「こんな安っぽいヤクザVシネ誰が見るの?」って
言うのが超人気でランキング入ってたりするけどw
77名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:38:27 ID:smClPgBkO
品川の映画は出演者が豪華だし流行りの学園物でごくせんやクローズを真似ただけ。
かと言って松本の映画も面白くない。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:38:29 ID:HSjWe4hy0
松本信者より品川さんのファンのほうが多いんだね
79名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:02 ID:stacLe0gO
品川w

キャスト効果だけだろw
80名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:10 ID:CE70FMagO
>>63
早速信者現れた
81名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:19 ID:V5qcc/oJ0
品川さんの才能はジョン・ウーを飛び越えとるでぇ
82名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:22 ID:Rg3qYfpr0
>>76
わかったよ
83名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:46 ID:waizoaKC0
>>6の予言的中すぎてワロタw
84名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:39:46 ID:w/9Mb7bWO
品川さんは圧倒的な才能の持ち主だぜ
85名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:40:07 ID:x3HT7KF10
本業では死ぬまで抜かれる心配はないんだから
どうでもいいだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:40:35 ID:IFpEXkvO0

漏れは松本好きだけど、前回の松本作品映画は支持しないよ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:41:03 ID:Dbrx9t+BO
おーおー、この刹那をだきしめーて
88名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:00 ID:CiPNIpK90
キャスティング(だけ)の大勝利。
89名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:21 ID:B1W/JsT10
イケメン揃えて不良に喧嘩させて、最後に友情を語っておけば誰が監督やっても大体ヒットするでしょう
90名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:25 ID:WLJoscjI0
ここだけの話、スタジオジブリが後継者に指名してるらしいぞ
91名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:32 ID:3xIsxTYl0
品川さんは本当におもしろいとわかる人が多い。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:38 ID:3YRmQnvi0
俺は松本ファンだけど、松本の映画の才能はゼロだね
それに引き換え品川さんの才能はとどまるところをしらない
あふれ出る才能をもつ恐ろしい人だよ
93名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:42:46 ID:XTS5vTNK0
アンチの多さを競うなら、松本、
まじで品川さんに勝たなきゃだな
94名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:00 ID:qKYJDXCh0
蠅が飛んでるぞ
95名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:06 ID:mW7JcL4D0
とんねるずの圧勝だけどね
96名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:43:48 ID:roAsRt/g0
ここだけの話、品川さんハリウッドデビューするらしい
97名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:45:57 ID:Hta6wF+S0
キャストだけでスイーツ(笑)が結構釣れるからな
そこらへんコンポジさんはやり手だな
98名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:45:58 ID:zI04t6Ct0
次作でアカデミー賞総なめが確実ですね、品川さん
99名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:46:48 ID:ofTiALsc0
大日本人の3分の1でも金かけて宣伝してたらとっくに超えてただろうな
過保護芸人松本
100名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:46:49 ID:zGMavmdX0
実に日本人らしい記事ですね
101名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:46:51 ID:9J7MM76R0
品川さんw
102名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:47:12 ID:jX9w+kr8I
同じキャスティングで松本にやらせてみようぜ。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:47:51 ID:STb0RogG0
>>1
起用した俳優の人気差だけな気がするけどなぁ。

つか不良賛否キライ。
104名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:47:51 ID:J8fDghhCO
ハリウッド俳優、石橋貴明
105名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:48:17 ID:P+OUxnSF0
こえてねーし
106名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:48:18 ID:kOSYaOLWO
売れたらいい作品ってわけじゃないけど、売れなかった松本に映画作る才能があるかって言うと…無い!
107名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:48:32 ID:8DTlzRcpO
誰か品川さんの溢れ出す才能を止めてほしい・・・
このままじゃ品川さんが全人類を虜にしてしまうよ
108名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:48:49 ID:LIofJlRRO
品川さんっておもしろいうえに映画監督の才能まであるから、男からしたら憧れの存在だよな
映画「ドロップ」って世界中の映画評論家からも注目されてて、
おくりびとに続いて、日本映画のアカデミー外国語映画賞受賞は間違いないらしい
109名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:49:59 ID:pyMuYDur0
吉本は松本見限って品川さんに全力投入した方がいいんじゃないかい
110名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:50:16 ID:njOficUYO
どっちも観る気はさらさら無いが、品川の方が一般受けするキャストなぶん、有利なんじゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:50:24 ID:41z6JLu10
笑いは天と地以上に離れているから別にいいんじゃね?
112名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:50:33 ID:XYa3fOH6O
品川さんは、まだ本気出してないっすよ
113名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:50:47 ID:zJ+dKz9t0
能ある鷹は爪を隠すというけど、輝く才能なんて隠しきれるものじゃないし
品川さんも可哀想だな。だらしない先輩を持って。有り余る才能を隠しながら細々やってたのに
大先輩の記録をあっさり抜いてしまいそうでやきもきしてるなんて・・・
上が天才なら、品川さんも己が才能を遺憾なく発揮する充実感も得られていただろうに
114名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:51:23 ID:gWa6qoIy0
松本は品川の映画評をへりくつこねて逃げたからなぁ。
なんであんなに落ちぶれてしまったのだろう。
115名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:51:26 ID:uUP5S1OU0
DQNものはみんな好きだもんなぁ
116名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:51:29 ID:JYGsKhHo0
爆笑太田が気持ち悪いぐらい褒めてたよ
117名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:51:48 ID:v6QcgfMQ0
>>103
俺もそう思う
118名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:52:45 ID:9XLvPsnZO
有吉に自分から『ぼくの事を番組中に「おしゃべりクソ野郎」と呼んでください』と提案したらしいね
その一言で有吉を再ブレイクさせたんだから品川さんは凄い
現代の孔明と呼んでも良いんじゃないかな
119名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:53:07 ID:Y3a8szuU0
品川さんて本当に才能あるなあ〜!
尊敬せざるをえないですね!
120名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:53:25 ID:/y7pwlTdO
これキャストに金かけた単なる不良映画だろ。
121名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:53:55 ID://VsTz0tO
品川の映画はアイドル映画だろ?松本のとは違うだろ?調子に乗んな
122名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:54:32 ID:V5qcc/oJ0

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 品川さんになら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   抱かれてもいいかなと思っている
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(30・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
123名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:55:28 ID:JzzfZsOaO
宇多丸さんは酷評してましたw
124名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:56:30 ID:gqRBkUK/0
松本は穏やかではないやろな
125名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:56:46 ID:roAsRt/g0
ここだけの話、品川さん次回WBCの監督やるらしい
126名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:57:25 ID:STGcSHDJO
予想通り松本ヲタ発狂してる
127名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:58:15 ID:fWMvCLj/0
松ちゃんもちゃんとしたキャスト使ってちゃんと監督してくれたらなぁ。
品川みたいに映画らしい映画をやってほしいよ。
128名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:58:41 ID:Z+2+vaGp0
松本は全然つまらん。
むしろむかつく。
単なる浜ちゃんの小道具。

しかし品川はおもしろい。
素でおもしろい。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:58:42 ID:KXGPg1VW0
Vシネと言えば、マンガ喫茶でたまたま観た雀鬼っていうのが変だった
すげえ怖い顔して「ポン」とか言うの
すげえ怖い顔して「はっせんいちまんろくせん」とか言うの
ワロタ
130名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:59:58 ID:LbpuMgZOP
漫画で言うなら、品川はノウハウで面白くするタイプ
松本は独創性で行くタイプ。

品川=ワンピース、ドラゴンボール、スラムダンク
松本=ジョジョ、ぴゅーと吹くジャガー

悪く言っちゃうと、品川の映画は優秀な作家が居たら誰でも作れる。
松本の作品は、既成のノウハウが通用せず誰にも補いようがないから、完成度は低くなる。

10年後ドロップはみんな忘れてるけど、大日本人は誰も忘れない。
記録に残る品川、記憶に残る松本。ログに残ってるだけで、誰からも忘れ去られるのが文句しか言えない2ちゃんねら。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:00 ID:JHU42sLrO
どちらも糞
論評に値しない
132名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:04 ID:Rg3qYfpr0
>>127
ちゃんとしたキャストでもアレじゃつまらないと思う
133名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:04 ID:WNwl1BJ80
大日本人よりひどい映画を作るのも難しそうだけど・・・
134名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:31 ID:E1+edRYH0
マー君を映画化したほうがおもしろい
135名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:00:49 ID:JIIlkcadO
それを言ったら北野武作品は・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:01:07 ID:xM4dQPF8O
これで品川が大御所扱いになったりして
137名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:01:07 ID:7Anl+sxjO
138名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:01:15 ID:WAo2iEEF0
品川の映画が面白いかどうかはともかく
芸人の才能=映画監督としての才能じゃないのは解り切ってるハズなのに
何を今更
139名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:01:29 ID:KNq3wfgD0
お笑いがだめだから別の道を模索中って感じ
140名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:03 ID:m2vHbkaZ0
品川さんきたぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
141名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:08 ID:gRf3QVrE0
品川さんは糞うぜー不快芸人の一人だけど
器用で努力家だな
142名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:30 ID:+x/N2FL/O
お笑い芸人のコントライブなんかを見ると、芸人が映画を撮りたがるのがわかる気がする。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:47 ID:Hl1PrIuy0
俳優をリアルにブサヤンで描いたら誰も観に行かない
144名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:02:52 ID:mJJHgxAQ0
なんか解らないけど、大日本人は映画として興味があった
いろんな意味でユニークだし
品川のは見なくても大体予想つくじゃん。山ほどある不良漫画の
成功例を、人気俳優起用して作っただけでしょ。
何の新鮮味もない。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:03:14 ID:xP5x9k8r0
品川さん才能ありすぎ
146名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:04:22 ID:T6S+CIKd0
>>103
同意
品川が自分で自分の役をやったらはたしてどうだったかw
147名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:00 ID:MxUp20YwO
松本が自虐ネタにできれば品川さんは助かる。でも映画に関しては松本はやたらマジだからな
148名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:32 ID:x/s/TZ7T0
品川さんは原作、監督、脚本全部1人でやってるんだろ
たいしたものじゃん
149名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:05:38 ID:Rg3qYfpr0
>>146
今以上に客が入ってたと思います
150名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:06:39 ID://VsTz0tO
まぁ松本の現場に品川が呼ばれる事はないだろう
151名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:07:37 ID:3zOOXw2kO
品川>>>>>>>松本とかいう気持ち悪い自意識のカタマリ


品川は自分を悪く見せるが実はそんな悪いやつじゃない。
152名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:07:39 ID:wzMPwAux0
松本のクソ映画で10億超えてたのが逆にビックリ
品川さんのは面白くは無いけど、まぁ見れるしな
その差じゃね?
153名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:07:48 ID:CLmx+ahc0
品川がすごいというより
あんだけ宣伝しまくって11億って松本がひどいな
154名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:05 ID:roAsRt/g0
ここだけの話、品川超うぜー
155名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:12 ID:Hfk1SlVyO
おしゃ糞事変
156名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:39 ID:mS5rQ1hg0
>>100
大日本人だよ
157名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:59 ID:eum9QkgxO
クローズ公開までの命だけどな
158名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:08:59 ID:uytBx9t20
松本のなんて映画なんて呼べないような糞

テレビのコントそのまま撮っただけの糞


品川さんはやっぱり凄い
159名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:09:07 ID:wQKTVnZ8P
監督目当てで映画見るやつは少ない
ほとんどは配役で決まる
160名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:09:12 ID:ENlVbI800
偉い人が副業始めると周りの人は迷惑するよな
才能あればもちろん問題ないけどないんだもん
161名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:09:58 ID:EaPPVf/50
水嶋って凄い人気なんだな
162名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:10:21 ID:psfD7bnfO
女は映画じゃなく俳優見に来てんだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:10:36 ID:iMUCS0S/0
>>1
あの自意識過剰な目が恐ろしい
164名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:10:47 ID:HH3ssTwOO
どーせバカガキを喜ばせるだけの作品だべ。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:08 ID:PZv6iNbS0
松本才能ないよ。
166名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:38 ID:k+yQCZ6DO
ドロップいいキャスト揃えてるもんな〜
167名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:11:55 ID:3zOOXw2kO
>>127
宇多丸さんは松本人志のことをきつく酷評してる。
裸の王様だってさ。

さすが、サブカルを論じさせたらNo.1のMCだ。
松本が自分を天才だと思わせる天才に過ぎないと見抜いてる。
168名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:18 ID:uytBx9t20
>>165
あの糞みたいな大日本人を世に出しちゃう勇気が凄いよ
まともな感性を持った人間なら恥ずかしくてお蔵入りにする

やっぱり天才だと思う
169名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:25 ID:KPWo3TOk0
品川の映画なんて誰が見に行くんだよと思ってたのに凄いね
170名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:36 ID:QSlUv6y70
>>22

聴いてスカッとしたよ。ありがとう。
宇多丸好きになった。
171名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:39 ID:ViOaf73t0
↑ここまで品川さんの提供でお送りしました
↓ここからも品川さんの提供でお送りします
172名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:39 ID:9IcwK22w0
品川の映画はお馬鹿スイーツしか観ないだろw
あんなもんは何の価値もない糞映画
時間が経てば腐るだけ

松本の映画は時間が経つほど価値が増す
大日本人を理解できてない馬鹿が多すぎるんだよな
今こそ見るべきときなんだが
173名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:12:55 ID:qoWY6XZZ0
>>160
古いけど、MJのMLB挑戦はひどかった。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:38 ID:6pvN5Z8nO
ジャンルが違うから比べるのもなんか違うような
175名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:40 ID:cejCasxA0
松本は裸の王様だからな
誰かがはっきりとおまえつまんないよって言ってやんないとだめだよw
176名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:46 ID:t4Hy0/Jr0
品川さんは既に松本を越えてるよね
177名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:56 ID:X6SFDCJGO
品川役を成宮じゃなく品川自ら演じたら認めたのに
178名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:13:59 ID:Eo5sVk48O
ヒロシでチンピラってクローズだろ
179名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:14:02 ID:GRMmDNNf0
ヤンキー層とスイーツ層を見事ゲットしたなw
品川さんさすがですw
180名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:14:03 ID:q74Tfv3SO
181名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:14:47 ID:Bn2b6HpI0
「しんぼる」ってみうらじゅんのパクリ?
182名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:14:59 ID:FwlTmCMaO
品川の自伝映画なんて観る奴いるんだなぁ。
2作目もあるだろうな。
183名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:15:03 ID:L00Cttms0
映画の面白さは脚本が7割なんだけど
最初のきっかけは俳優だったりするからな
松本のは内輪の芸人ばっかりで毎日のようにTVでみてるから
わざわざ映画で見る必要がないんだよ
そこに気づいてないのかな
184名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:15:38 ID:LIofJlRRO
ライムスター宇多丸が自身のラジオで品川さんの「ドロップ」をぼろくそにけなしてたが、
それは一人の雄として、何事も器用に熟す品川さんへの羨望からくる嫉妬だと思うが、
別にそれは恥じることではないと思う
品川という偉大な才能の塊の前では誰だって畏怖してしまうし、
中にはおこぼれを頂戴しようと媚びへつらう者もいるが、
果敢に品川批判に踏み込んだ宇多丸の勇気は称賛に値する
185名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:16:03 ID:roAsRt/g0
品川役のやつって「やらないか?」だろ?
186名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:16:59 ID:QHHuihYh0
見る人のニーズに合ってるからな。
不良娯楽映画と、こねくりまわした哲学的なお笑い映画
どっち見るかってこと。
187名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:17:17 ID:+lk5mQFNO
こいつ最近巨匠ぶりはじめてイラつく
髭伸ばしてガムをクチャクチャ
三流芸人のくせに
188名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:17:45 ID:L00Cttms0
松本はきっと趣味で映画撮ってるんだろう
189名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:10 ID:3dIcH71E0
どっちも糞だとおもうけど

「この笑いが理解できるか?」とか小難しい事を言ってるお笑い作品と
ただのDQN向けの娯楽映画を比べるのは、、、、


田舎のレンタル屋なんて「こんな安っぽいヤクザVシネ誰が見るの?」って
言うのが超人気でランキング入ってたりするけどw
190名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:18 ID:elwXeXva0
松本はまた客のレベルが低いとか言い訳するんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:43 ID:Wb2QtcVaO
監督としての松本は糞だろ
それこそオリラジが間違って売れちゃったようなもん
192名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:51 ID:Rjz/4Mnf0
天才品川さんはこれだけ控え目でも凡才松本なんか軽く抜いてしまう
また嫉妬される
天才品川さんの天才ならではの苦悩は尽きないわけで・・
193名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:19:52 ID:1AjMT1KCO
品川は配役が良すぎる。女性客に受けは抜群だし、本も出しているから松本に勝つのは当然。
松本は大日本人は失敗作、シンボルが悪かったらまじで品川の仕事減るかもだな。
吉本が主役を松本以外させないのも原因あるだろうけど。
194名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:34 ID:kA6HVUQV0
品川は器用貧乏

大舞台に立つことはないだろ。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:43 ID:bgsvUUw70
クローズだっけ?同じ様な映画やってね?
区別できないよ
196名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:49 ID:WkiBfLZqP
庄司がミキティといちゃつきながら一言↓
197名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:51 ID:0YLD2fDaO
品川さんの才能は天井知らずだな
198名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:20:59 ID:fkIQ1hvO0
チャンピオンってこんな漫画だらけだよな
199名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:21:23 ID:2VCVNu1QO
オリラジを馬鹿にするな
200名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:21:56 ID:PYEX/zfGP
松本いらね
201名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:13 ID:kA6HVUQV0
つうか観客数競うのとかどうでもいいからな。
松本が映画作ったってだけで価値があるんだから。
202名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:30 ID:ywr2YV2JO
こんなん品川が凄いんじゃなくて出演者がいいだけじゃねえか
203名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:33 ID:KPWo3TOk0
成宮でヒットさせちゃうんだから恐ろしいね
204名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:56 ID:RqAt8e0O0
求められている物を作れる人間に価値がある。
品川さんはそれを見抜き作り上げた。
松本は視聴率や興行収入が少ないと客がアホだと逃げる小粒芸人である。
205名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:22:57 ID:wzMPwAux0
三流芸人に手加減される松本の映画
206名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:23:34 ID:SCwWIx9A0
大日本人はカネをかけたテレビ番組だしなぁ
テレビでの表現が限界とぼやきながら、映像と音の文法がテレビそのものだったのがショボかった
取り巻きもテレビ屋の思考しかできないから仕方ないんだろうけど
207名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:23:34 ID:kA6HVUQV0
そもそも監督とかいっても、メガホン持ってるだけで、
ほとんど助監督やらスタッフがアドバイスしてんだろ?
形だけじゃん。
208名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:24:19 ID:Rjz/4Mnf0
もし品川さんが自分を演じてたら100億を軽く突破してたことを考えるとこれくらい控え目でちょうどいい
それでも凡才松本あたりなんか相手にしなくて軽く抜いてしまうから世間の嫉妬の目線が突き刺さる
209名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:24:39 ID:v5yoDiH+O
>>195
クローズ描いてる人が品川の本の表紙描いてなかったっけ?
たぶんインスパイア(笑)されちゃったんだよw
210名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:24:46 ID:4GbHSV5OO
>>198
違うよぜんぜん違うよ

四大少年誌で今一番面白くて読み応えある
211名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:24:49 ID:kA6HVUQV0
まあ、品川がどんなに頑張ってもゴールデンで司会やることはないだろ。
雛壇やりつつ、本書いたり、副業で小銭稼ぎするタイプ。
212名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:25:24 ID:Z71EajUdO
若手俳優のヤンキー映画って時点でドロップの方が受けるのは容易に想像付く罠
213名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:25:58 ID:mS5rQ1hg0
>>201
その価値ある過程で作られた映画自体に価値がなかったわけですが・・・
214名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:04 ID:kvdYsmYt0
品川さんネタ見るたび思うんだが
新規は品川がまじで崇められてると思うんだろうな
215名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:05 ID:kA6HVUQV0
まあ、品川の映画がカンヌで公開されることはないだろ。
216名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:32 ID:6+hvY6jOO
ロリハゲ無様wwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:38 ID:RqAt8e0O0
コント出身の松本の映画を裸の王様と言葉を発せずに分からせた品川さんは東京NSCの星
218名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:38 ID:A28neLtc0
品川さんの人望で集めたキャストなのだから
やはり品川さんの手柄でいいよね
219名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:26:47 ID:Bnf67N+u0
品川さん良かったじゃん
松本の顔みてニヤニヤすんなよ
220名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:27:20 ID:qBf1Uh9n0
大日本人で一番面白いところは、あれを面白いと思っている松本人志
221名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:27:25 ID:9IcwK22w0
映画から何か学び取ることができないDQNには松本の風刺映画は難しすぎるんだろう
222名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:27:37 ID:D+bbwOC70
芸人としてももう超えてる
223名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:27:59 ID:FwlTmCMaO
最初に文才を発揮したひとりがパッとしなくて消えてきちゃったからなぁ。
まさか二番煎じの品川のほうが成功するとは。
人生わからんね。
224名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:01 ID:oCZosW3AO
>>207
品川さんが40ぐらいカットを撮ってその中から選んだのだから、明らかに品川さんの仕事だろ
225名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:02 ID:kA6HVUQV0
品川の映画は、しょせん王道映画のいいとこの寄せ集め。
お笑いのネタをまとめました的な仕上がりだろ。

一般大衆はこういうの観てればいいと思うよ。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:27 ID:9Z3wdCjR0
マンガの単行本イッキ見したけど超ツマンネ。
シャバ憎臭が酷い。
227名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:36 ID:uytBx9t20
>>215
2作目以降作ったところで松本が呼ばれることもないけどな

松本の映画見るのは時間の無駄
228名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:45 ID:Rjz/4Mnf0
品川さんの巨大な才能はジャンルを問わない
229名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:28:59 ID:ibFkFre6O
大日本人は地上波で一向にやらないな〜
230名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:29:28 ID:kA6HVUQV0
>>227
次はアカデミーかもな
231名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:06 ID:fSgKYZHh0
ジャンルも違うのに、芸人が作ったというだけで同じものにするなんて。
考え方が貧困だな。
232名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:11 ID:L9dP+cnz0
品川さんマジハンパネッス
233名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:13 ID:1gMGGniJ0
大物ばかりをキャスティングした松本が大コケ
若手俳優を大胆に登用した品川さんは大成功
234名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:30 ID:kA6HVUQV0
ドロップ自体は、昔からある漫画。
特に新しいとこはない。

暇つぶし程度にはなる。
映画も同じ。

記憶には残らない。
松本の映画は記憶に残る。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:30:55 ID:uytBx9t20
>>229
松本が地上波に流れるの止めてんだろ
俺が松本だったら恥ずかしくて自殺するアレが放送されたら
236名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:31:25 ID:PMaWtKzKO
>>223
ひとりに文才とか笑わせてくれるな
237名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:31:36 ID:Utx0oTTdO
品川さん品川さんてどうせ映画前までお前ら 呼び捨てしてたんじゃねーの?wお笑い芸人に『さん』は似合わねーんだよw
238名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:31:50 ID:Zu/S0JTL0
松本ハゲって、テレビやらせても低視聴率、映画やらせても糞つまらない

本当に芸能界の産業廃棄物だな
239名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:31:59 ID:luOBqztw0
テレビでめっちゃ宣伝してるじゃん
旬な俳優つかっとけば客入るしね
240名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:31:59 ID:YNFh9oHyP
これって内容じゃなく
出演者目的で観にいってる人がほとんどでしょ

松本はほとんど自演してるから比較できない
241名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:32:02 ID:l/QHD77CO
どっちもカスってことでよくね?
242名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:32:11 ID:v0JZR43p0
どこかで見た事あるものを作る時点で芸人としてもクリエイターとしても品川が二流
243名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:32:29 ID:c8H0yihy0
品川さん次は国政だねw
総理になって日本を立て直してほしいよ
244名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:33:19 ID:Rjz/4Mnf0
大天才品川さんの巨大な才能のフィールドとして日本だけのしかもちっぽけなお笑いなんて
狭い世界は収まりきらないことが証明されてきてしまった
もはや隠し切れない大天才
245名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:33:33 ID:RqAt8e0O0
>>242
大日本だってウルトラマンやゴジラの二番煎じだろ。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:33:47 ID:x7UGux+pO
品川は神
247名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:34:28 ID:kA6HVUQV0
だいたい、映画撮ろうっていう人は絵もうまくないといけない。

松本は絵がうまい

品川は絵の才能はなさそうだ。

一発屋で終わるか、同じような漫画映画を連発するコンビニ商品的監督になるか、
どっちかだろ。
248名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:03 ID:mzIoPllTO
品川さんが作った料理は糞不味いッス
もういらないっす
249名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:05 ID:+y9gbR7tO
才能0の松本のカスハゲは品川さんを見習えよ
250名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:13 ID:l393yceo0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
251名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:13 ID:eOgyBXU30
品川は元々優等生だったろwwwww
なのにドロップでは不良とかwwwwwww
とか言うやついるけどドロップ読んでないだろ?
ドロップって元々優等生だった品川が高校デビューであることが
周りにばれないように虚勢を張ったりする漫画だからな。
だから別に元々優等生だったことを品川が隠して
俺は昔不良だったぜって言ってるわけじゃないんだよ
252名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:16 ID:geFiK4+gO
>>237
誉め殺しって言葉知ってる?
253名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:46 ID:Z71EajUdO
>>233
ヒットはともかく配役は大日本人の方が大胆だろ
254名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:35:58 ID:fM2WH0RK0
品川さんのの青春時代の写真(ドロップの設定と同年齢の品川さん)
http://uproda.2ch-library.com/117104JoZ/lib117104.jpg
255名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:37:27 ID:Zu/liVnxO
>>235
次回作が公開される前にやるだろう
256名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:37:28 ID:6IrQ0N9VO
品川の映画なんか見ねえよ
257名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:37:28 ID:P7exsLFeO
>>242
誉めすぎだろ
258名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:37:57 ID:vwEHpQXQ0
でも品川の映画ってありがちすぎて観る気しないんだが・・・わるぼろとかクローズと被ってんし

それにしても初監督で今旬の俳優使えるもんなんだな
259名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:38:54 ID:ZImlivARO
水嶋+成宮>>>松本>>>>>>>品川

つまりこういうこと
当然といえば当然って感じはするが…
まぁ品川の作戦勝ちではあるがね
260名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:39:03 ID:Zu/S0JTL0
品川が二流ってことは、チンカス松本ハゲは三流ってことか。
261かばわ(2チャンのドン):2009/04/05(日) 11:39:20 ID:ZoEmQJNn0
だってドロップって全部嘘なんだもん
品川って不良じゃないし、どちらかというと嘘ばっかり言ってたよ
喧嘩も強くないし 口だけは達者な奴だった
262名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:39:40 ID:oCwgOV6R0
どっちもどっちじゃん
目くそ鼻くそ
263名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:40:16 ID:zWlAqfOa0
アグレッシブロックとキシダンの違い程度。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:41:07 ID:2H/ItvMU0
クリエイティヴの才能はコントの台本からも感じていたが
ソレと映画の監督の才能は別物だからどうなるかと思っていたケド
映画を見るとほんとうにビックリするよ。品川裕って同名のベテラン映
画監督の作品じゃねーのコレ、っていうくらいの作風。
ストレートな感性も生きている。北野武越え世界のシナガワ誕生の予感
レンタルでいいから一度観て欲しい。
265名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:43:02 ID:YNFh9oHyP
品川は売れるためなら
何でもする
266名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:43:11 ID:xg49GeMz0
松本一派は古臭いシュールを捨てろよオモロないねん
267名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:44:20 ID:WkpH/wOt0
松本で笑ったことない
268名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:44:41 ID:28yzt5qNO
松本は突破口を開いたんだと思えば、いちいち気にすることない。
269名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:45:05 ID:/0eJJ2Bt0
こっちは落ちてないね?
270名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:45:35 ID:PIzXv2KL0
>>269
オチなし
271名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:45:55 ID:RqAt8e0O0
松本軍団は「俺おもろいやろ」っていうおっさんのオナニーの見せ合いだからね。
ひな壇で揉まれた品川さんとは踏んできた修羅場の数が違いすぎる。
272名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:47:17 ID:iIp8etLd0
松本は志村のバカ殿みたいに月一でいいんじゃないの。
273名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:47:34 ID:RfhG9cdT0
確かに松本って取り巻きだけが騒いでる印象
松本だろうが品川だろうがどっちも嫌いだからどうでもいいけど
274名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:47:39 ID:w858EzGUO
今の松本はもう搾りカスだから今が旬の品川さんに勝てる訳が無い
275名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:01 ID:TpOUp/CJ0
妙な主義主張、こだわりのある人は商業映画には向いてない。

品川とかは映画のような集団作業に向いてそう。
逆に、ワンマンだと難しいタイプだろうな。
276名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:48:02 ID:8X6stqsz0
内容はどっちもクソだが出てる役者がイケメンぞろいの
品川のほうがマシってだけだろ
277名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:49:48 ID:gFkQ7R220
松本は天才だったが品川は中途半端
278名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:49:51 ID:JGYw9fdQ0
クローズのほうはダークな感じが苦手だが
これはポップな作りで背景が青空の下で好きだな。
279名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:06 ID:0+uGdQlo0
その昔、松本が天才と言われていた不思議
280名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:17 ID:XvdfC0nh0
大日本人も水嶋が大佐藤やってりゃ100億超えてたな
281名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:18 ID:L00Cttms0
松本のはロードショー向きじゃない
低予算で単館向けに作った方がいい
その後DVDで回収
282名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:29 ID:rHmrwvvf0
品川のかめはめ波!とかM-1でやっちゃう漫才もう一度見たい!!
283名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:50:46 ID:0oMHyzOb0
今時不良とか誰が見てるんだ。
284名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:51:29 ID:0YLD2fDaO
太田が批判するやつがいたら嫉妬以外にないってくらい完璧な映画って言ってたよ
285名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:51:58 ID:Un94zb98O
目糞と鼻糞って優劣あんの?
まずそこから教えてくれ
286名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:52:03 ID:+O+m2ErxO
嫌いな品川が儲かってネラー涙目
287名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:52:19 ID:QTOPNDMH0
話題づくりと宣伝で決まったようなもんだろ。
大日本人は、何を撮ってるのか直前まで分からなかったし、
意味が分からない展開のむちゃくちゃな内容。

品川のは不良モノで、学生に受け入れられやすい上に、
いたるところで宣伝しまくり、さらに入学シーズンにあわせて
春休みに公開する念の入れよう。

監督うんぬんじゃなく、プロデューサーの力量の差だろ。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:52:49 ID:ug5Tw9/cO
水嶋結婚でドロップも失速だよね。
289名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:53:19 ID:D2yM5C7fO
>>277
どこが天才なんだ。
頭の回転もめちゃめちゃ遅いし、取り巻きが笑ってあげて面白いっぽい雰囲気を作ってるだけ。
290名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:53:37 ID:UUQ/ogBGO
客層からして映画人気っていうよりより役者人気だな
291名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:53:38 ID:w858EzGUO
エッセイの売り上げも田村に抜かれたんだろ?
292名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:54:10 ID:x6e5zn7a0
>>167
歌丸は才能ないからな、映画評論をするには決定的に知能が足りない
大日本人をくさすなんて自分の目は節穴だって言ってるみたいなもんだぜ
293名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:54:18 ID:sjQJCO950
>>244
とっとと日本を出てハリウッドにでも行ってもらった方が良いね。
294名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:55:08 ID:Tgg5dNg+O
>>289
頭の回転や空気読むスキルは圧倒的に品川さんのほうが上だしね
295名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:55:37 ID:6oHtUJBgO
>>289
くさしたいのはわかるけど、頭の回転が遅いってのは無理があるわ
296名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:57:02 ID:NgoIU5YcO
>>1
あんなカルト映画で10億超えるのが異常
今、水島・上地・成宮メインに揃えて10億超えなきゃ異常
297名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:57:16 ID:vi9y/rqU0
>>286
品川さんを嫌いなやつなんて一人もいないよ?
叩きレスがあるのは、品川さんの底の深さを恐れている連中がいるから
つまり品川さんと同じフィールドで生きていかなければならなくて
かつ、内心は品川さんの実力を最大限に認めているような人がアンチっぽいレスをしている
298名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:57:41 ID:D2yM5C7fO
>>295
全然無理ないだろw
人の話に対しての理解も遅いというか、理解できてないし説明するのもへたくそじゃん。
これを頭の回転が遅いと言わずに何と言う。
299名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:57:52 ID:eum9QkgxO
まぁ映画に関しては確実に松本より品川の方が才能あるだろうな
300名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:58:09 ID:sogQYyoS0
今田東野より板尾のほうが芸人として上で
ここ何年、活動内容も上だというのが松本の意見。
完全に松本終わってる。
301名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:58:21 ID:PIzXv2KL0
>>289
なんてドリフのはなし?
302名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 11:58:33 ID:yCfst5Jf0
吉本のこういう異常な上下関係が嫌だわ
他の所だったらむしろネタにするだろ
303名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:00:30 ID:x6e5zn7a0
4代目5代目6代目と続く継承問題を皇室問題へとミスリードさせながら実はお笑い世代論を語ってるというのは面白い。
ボケ老人は舞台で飯を食っていた世代。テレビの世界に現われて一瞬で殺される。
父親はタケシ世代、電流を浴びもっと大きくなろうとして死んだというのはこの世代がお笑いをやめたことに対する強烈な批判。
後継者がいないと嘆き、いやいやながらテレビに出る大佐藤、あの映画にはハマダ的存在は皆無、俺は
ずっと一人でやってきたんだぞと孤独感たっぷり。松本の中ではハマダなんぞ鼻糞以下の存在価値だということがわかる。

ラスト15分。
最後の「ここからは実写でご覧ください」は映画でコメディでなくお笑いを、新しい映画を撮っていくという旗印を掲げた。
実写という言葉は映画でしか使われない。
今までのドキュメンタリーパートとCGパートという手垢のついた手法は映画ではないと真っ向から否定。
ハリウッドやしょうもない低予算系映画をおちょくる。
作中でもCGドキュメントパートは一貫してテレビ放送として語られている

実写パートで繰り広げられるのは往年のごっつコント。
映画でテレビをすることによって観客は全員ある言葉が湧く、テレビでいいだろ、映画にする意味あったのかよと。
ハマダ等のツッコミ役を徹底的に排除させた狙いもここにあるように思える。客にハマダ役をやらせるという頭のイカレタ発想は天才ならでは。
過去に頭頭というビデオコントで松本自身が最後にストーリーの核に突っ込んで終るという手法を使っており誰をツッコミ役に
するかというのを明確に考えていたと思われる。しかもこのオチは絶対にテレビではできないという矛盾も孕んでいる。映画のスクリーンから
飛び出して観客の意識をツッコミ一本に統一させるっていう意味では映画を完全にぶっ壊してる

実写シーンは様々な批判を浴び、映画に対する逃げ、他のオチが良かった等言われた、こうした批判に対しては大佐藤大はこう答えてる

「逃げたんじゃないんだよ、あの場合はああするしかなかったんだよ、君も見ててわかるだろう」

大日本人をまとめると
今までの映画は糞、俺がお笑いという手法を使って新しい映画を作ってやるねんである。
304名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:00:49 ID:vYZaHES5O
まっちゃん器小さいからまーたひねくれちゃうよ
多分この先品川さんが松本の番組に呼ばれることはないな
305名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:01:22 ID:sogQYyoS0
松本は屁理屈をこねくり回して捻り上げる才能が少なくとも「昔は」あった。
それが笑いの上でおもしろく映ることもあったのは事実。
でも決して瞬発力は無いしアドリブも利かない。
自分のテリトリーの中で自分が審判になったときだけ機能する笑い。
306名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:02:12 ID:7GguyhJo0
暴力バカ相手の商売はおいしいなw
307名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:02:50 ID:vwEHpQXQ0
お前らひねくれすぎwww

品川がイケメン俳優使って金儲けて悔しいんだろw

308名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:03:07 ID:BfH7/7OS0
カオルちゃん最強伝説の方がおもろいけどな。
309名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:03:10 ID:fYGfud0XO
>>300
そりゃ芸をしない司会者より芸をする奴の方が芸人として上だろ
310名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:04:08 ID:vG/yu43oO
今流行りの芸人やイケメンばかりで配役を固めていたら客が入って当たり前
お笑い芸人ばかりで勝負していたら評価は変わったかもしれん。
311名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:04:33 ID:tj19syQZO
>>305
それ以外は浜田が担ってる感じ
312名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:04:35 ID:D2yM5C7fO
>>305
確かに屁理屈を言う性格を才能というなら天才かもな。
でもただいちゃもんつけるだけで、納得できる理屈ではないけどな。

しかも松本相当ヘタレなのがもうね…。
313名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:05:43 ID:RlnnSp0j0
女向けキャストってところで勝つ気まんまんだと思うけどな
売る為に女に媚びるのは必須だからな


まあ、だから映画なんて一切興味なくなったんだが
314名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:05:44 ID:sogQYyoS0
>>309
今田も東野も舞台の仕事は欠かしてないけど?
松本のほうがよっぽどタレントに徹してる。
だいたいテレビタレントの難しさを主張してきたのは当の松本だったんだが。
板尾がテレビタレントとしてはほとんど機能してないことについて
松本の意見が聞いてみたい。
本当に松本の発言は矛盾だらけ。
315名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:05:46 ID:6oHtUJBgO
>>298
無理無理。
お笑いの回転には無理があるわ。
お前頭悪いだろ?
316名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:06:14 ID:btrWS8hV0
人気者をキャスティングして宣伝させれば客は入るだろうな
317名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:06:40 ID:UTJWnius0
まっつんは映画好きやない
318名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:01 ID:geQS9MCl0
予想どうり、アンチDTホイホイスレになってるな。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:01 ID:Zu/S0JTL0
能無し松本ハゲはまるで人気者じゃないみたいな言い方だな。
320名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:02 ID:D2yM5C7fO
>>315
答えになってねぇ…。
もう絡まないでくれ。
321名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:57 ID:sogQYyoS0
もし松本がいまでも定期的に花月で漫才してるんなら
松本の言ってることも理解できる。
でも松本はガキのトークですら事実上、廃止しちゃったじゃん。
語るに落ちるとはこのこと。
322名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:07:59 ID:x6e5zn7a0
松本と品川では無茶やれる度が違いすぎるわ
品川ももうちょっとえらくなってから映画撮ったらよかったかもね
てかほかの芸人差し置いてなぜに品川?という疑問があるけど
323名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:08:38 ID:g/vMQ7UK0
みんな、どうしてそんなに品川の青春美化オナニーを絶賛するのかね?

中途半端だよ  こんなの  笑いも、アクションも、メッセージも 
324名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:08:41 ID:OK7kLJ7D0
まあ、近々どっちの映画がセンスいいかハッキリするじゃないかそのときに論争すればいいよ。

松本自身も「どこの星に出しても恥ずかしくない」映画を作ったらしいから
この自信が満々の発言が、どちらに転ぶか品川ファンの俺は楽しみだせ
つーかもしこれで品川さんより映画がこけたらこの先100年松本には大口叩いて欲しくないね
325名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:08:52 ID:FocJkPoKO
何の才能もないゴミネラーが品川を羨む気持ちわかります。
ありがとうございました。
326名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:08 ID:btrWS8hV0
方向性も違うし比べること自体ナンセンスな気はするな
327名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:16 ID:xg49GeMz0
正直お笑いはアンタッチャブルで決まりやろ
328名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:31 ID:4vXEFi4g0
でもお前らは未だに、ワイプで松本が笑ってるかどうか
気になって仕方ないんだろ?
329名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:09:44 ID:sogQYyoS0
ドラマには出ない
映画は作らない

30代半ばくらいまでの松本がしょっちゅう言ったり書いたりしてた自らに課したタブーだよ。
両方ともサクっと前言撤回しちゃったね。
松本は恥ずかしくないのかね?
330名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:10:09 ID:c3e8eUGn0
やっぱ品川さんは天才やな
331名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:11:28 ID:x6e5zn7a0
>>329
ドラマは見てないからしらねーけど映画に関してはド直球のお笑い映画だっただろ
332名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:16 ID:2v7GG+470
大日本人・・竹内力、UA、神木隆之介、板尾創路

ドロップ・・・・成宮寛貴、水嶋ヒロ、上地雄輔

キャスティングの時点でハンデありすぎだろ
333名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:34 ID:6oHtUJBgO
>>320
こんなとこに張り付いといてなにが絡まないでくれだよ馬鹿野郎。

ちなみにお前は頭の回転速いのかね?
334名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:46 ID:v4L2ATQ/0
もう才能ないのに、吉本が未だに天才松本を演出しようとしてウンザリ

もう、普通に才能はなくなってるよ松本も

得に映画に関しては、度素人やろ松本、こいつの映画じゃない他だのDVDレベルの
笑い映像やで
腐っても品川はお馴染み既存、飽き飽きだが一応ヤンキー物と言う
映画の定番でもあって人は入るしな。

結局は映画作って、当たった物が勝ちで、それが価値な訳やからな
松本もウンザリだわコイツ、偉そうに文句いってた中山秀やらと
今やってる事同じやんなw

森脇健児らに謝れw
ボクの勘違いで、偉そうにいってすいませんてw
ボクもそろそろ、その立場になりましたてw
335名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:50 ID:/r3I+ww60
品川の映画の収益分くらい松本はとっくに稼いでいるだろう
品川がそこまで稼げるかわからんが
336名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:12:59 ID:fkpqwWF30
>>若い女性で満杯
337名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:13:07 ID:eNkT3qywO
>>300
同意


まあでも品川よりお笑いの才能があるのは確か
338名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:13:08 ID:RJ06Q8MN0
むしろあんなクソ映画で11億も興行収入があった方が驚き
あんなの松本のネームバリューがなけりゃ1億もいかないだろ



まあ俺は大日本人を見てはいないんだが
339名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:13:13 ID:IYqDyw8n0
>>42
フリーなネットの世界だからっていい気にならないほうがいいよねw
リアルから目をそらすことは結局できなんだから
スキなものだけ見ていたい、やっていたいという気持ちもわからんでもないけど
キチガイ呼ばわりされるぞ、そのうち
10年前、ほんの前はこんな世の中じゃなった気がするなあ
340名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:13:32 ID:sWQAq1aEO
不良学生のドラマはいい加減食傷気味なんだが
341名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:14:19 ID:x6e5zn7a0
>>334
おいおい映画の才能がないなんて本気で言ってるのかよ
まーこれが一般的な知能レベルってやつなんだろうな
342名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:14:30 ID:v4L2ATQ/0
>>338
酷かったよ。
俺も見る間で大分擁護してたけどな
実際見て、松本も大した事ないと核心できたよ。
343名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:14:48 ID:z+uH3JUr0
笑いの才能あるやつだけわかるねんな
ほんま、しんぼってへんわーお前ら
344名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:15:14 ID:T7WUOL2CO
品川好ききでない
345名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:15:42 ID:Bx1hnzd/0
まあ原作あり作品って元々名が浸透してるからそこそこ売れるんよな。
346名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:16:37 ID:sogQYyoS0
>>331
そのとおり「映画」だよ。
松本自身が映画に「逃げる」ようなことは俺はしないと断言した映画。
347名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:16 ID:E0ohaCf00
松本もイケメン俳優使えば?
348名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:34 ID:x6e5zn7a0
>>343
違うねー、大日本人のお笑いは松本がこれまで見せてきたお笑いでしかねーだろ
で、信者は理解できなかったりしょ−もない部分を無理やり褒めたりしてた

この映画がわからんばかった連中は単純に映画を見る目がなかったってことだろ、信者アンチも含めて
349名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:17:51 ID:eNkT3qywO
>>333
お前さっきから的外れな事ばっかり言ってるな
350名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:18:04 ID:wR6vNgdWO
松本は才能ないんだよwwwwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:18:13 ID:D2yM5C7fO
品川は空気読んだりしっかり喋れるからテレビ番組には便利だろうな。
性格の悪さが随所に出るが。
352名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:18:21 ID:Hs/keBvM0
>>346
お前は松本の発言をずーっと覚えてるほど松本が好きなんだろw
映画作っちゃって残念だったねw
353名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:23 ID:rHmrwvvf0
お笑いなんて水商売と一緒だろ
その中で天才とか頭がいいとかアホかっつーの
354名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:24 ID:xg49GeMz0
相方がミキティとハメちゃってる時点で品川さんの勝ちだな
355名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:19:55 ID:Rjp1yyEB0
松本のあんなウンコ映画超すなというのが無理
356名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:20:18 ID:xU+GHGTZ0
ハンサムで腕っ節が強くて頭が切れる奴ってねたまれて嫌われる場合が多いけど
品川は数少ない例外といっていいと思う
357名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:20:39 ID:v4L2ATQ/0
2時間ドラマでやったらよかったのになw
映画で大恥欠いたな。

たけしのマネ、内村も映画撮りだしたと知って
吉本あせりよったんやろなw
映画の勉強さえしてないような奴が監督だ、脚本だ、演出だw
しらける、少なくともタケシや内村はちゃんとドラマで主役やったり
脇役やったり演技も勉強してきてたし、脚本書いたりもしてたよな。
その努力もみんな見てるし知ってる。

松本は散々、それら否定して「逃げてきた」のみんな見てるもんなw
実際出来て映画がアレだもん。
358名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:21:07 ID:RIvQd7sD0
男らしい品川さんに松本くん、君才能ないよってはっきりと言って欲しい
359名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:21:34 ID:sogQYyoS0
>>352
昔は決して嫌いじゃなかった。
でもある時期から嫌いになった。
自分の発言に責任を持たず自分の気に入らない芸人を潰し
自分の番組を評価しないスタッフや視聴者を愚民扱いする裸の王様に成り下がった、
あるいはもともと裸の王様だったことがよくわかったからな。
360名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:21:38 ID:Tgg5dNg+O
品川さんに嫉妬する気持ちはよくわかるよね
361名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:22:52 ID:6oHtUJBgO
>>349
で、なんでお前がしゃしゃるの?
なんか悔しいの?
362名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:22:53 ID:Za5BzDKv0
品川はお飾りで映画のスタッフがお膳立てしてんだろw
作品がそこそこヒットしたのは俳優の人気だし、素人でもわかるよ
363名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:23:17 ID:vWYEjbUL0
大日本人は糞だからしょうがないだろw
364名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:23:28 ID:eNkT3qywO
大日本人は糞つまんなかったけど
映像とか構成とかは結構良かった
脚本が悪い
365名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:23:33 ID:iZqFr3rdO
アホホイホイだな
映画がヒットした、という点では松本を越えたかもしれんが、品川もこれ以上は無理
松本は映画の才能は根本的にないから、アンチだの信者だのは関係ない
366名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:23:39 ID:v4L2ATQ/0
シビアにいったら、吉本は誰でも良いんだよ。
監督の肩書きなんてね。
もし次、あるとしてたら吉本が金使うのは品川の方だろうな。
話題で松本の方にシフトしようと思ったけど、実際は品川の方が
実力ありました。人も付いてきました。俳優なども協力的だったんだと思うしね。
監督と言うのは、そういう信頼も大切だからな。

松本って友達居ないから、そういうのキャストも誰も手貸してくれないよね。
367名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:23:56 ID:Z+2+vaGp0
有吉が松本に一言

「ボジボジハゲ」
368名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:23:57 ID:x6e5zn7a0
松本は見てないにしろ取り巻きの一人くらいはこのスレ見てるだろ

さっさとテレビ止めて映画に専念しろや年一本ペースで頼む
369名無しさん@恐縮です :2009/04/05(日) 12:24:05 ID:YTFHzZ5g0
大日本人は、かなりつまらないからな。
映画館で1800円出してみた人の気が知れん
370名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:24:31 ID:Hs/keBvM0
>>359
つまりお前は松本好き→嫌いに変わったんだろ
松本は意見変えちゃいかんのか?w
わがままな奴だなw
371名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:24:37 ID:D2yM5C7fO
>>349
絡まない方がいいって…
372名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:24:40 ID:ZWDYXHKd0
松本m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
373名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:24:48 ID:Bx1hnzd/0
完全に0から作った大日本人と比べるのがそもそも間違いなわけで、
遺書とかを無理やり映画にしたほうがおそらく売れるべ
374名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:25:31 ID:zPtCdsOt0
ヤンキー物は一定の人気が必ず出るな
375名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:26:06 ID:qeDH6pfSO
10年後20年後生き残るのは品川さんだけだな
376名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:26:12 ID:x6e5zn7a0
>>373
何言ってんだ原作も品川さんだぞ
377名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:26:52 ID:rHmrwvvf0
>>373
その理屈が全く分からん
378名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:26:57 ID:D2yM5C7fO
>>373
おいおい…
379名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:07 ID:y4pObF860
で、このスレには何人品川さんがいるの?
380名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:08 ID:TwAA677M0
べつに映画のヒットはかんけーねーだろ

こっちのほうが売れそうってだけ

まあDQN向けだけどな

むこうはシュールな松本のノリが好きな好事家だけドマイナーじゃねえか

いちいち目くじらなんかたてねーだろw
381名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:09 ID:czYGXvm80
いやこういう映画ってのは、結構、数字獲りやすいだろ
他のジャンルでも数字獲れるような映画作れるかって話
382名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:18 ID:pPHXN7rSO
オシャ糞シネって思っていたが、これは面白い展開だな
383名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:48 ID:Bx1hnzd/0
>>376
知ってるよ。 映画自体は0からじゃないだろう?
384名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:27:58 ID:/IC+xyv30
さすがは品川さん
385名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:28:01 ID:JAgxrUXt0
品川の映画の方はイケメン俳優をたくさん使ってるから
女が釣られてただけなんじゃないの?
386名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:28:32 ID:x6e5zn7a0
>>383
よくわからんな、まー品川の映画なんぞ興味ないが
387名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:28:34 ID:OK7kLJ7D0
388名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:28:44 ID:D2yM5C7fO
>>383
どういう意味だ?
389名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:28:56 ID:6oHtUJBgO
>>371
なっさけねえ奴だな。
こんなとことでいきがってる割にはそうやって人のレスにのっかって馴れ合いかよ(笑)

やっぱお前相当頭悪いわ。
都合が悪けりゃスルーだもんな。

ここで1日やってろよwww
390名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:29:34 ID:Bx1hnzd/0
>>377
あらかじめ原作となる書籍を買ってる人の分はある程度計算に入るってこと。
日本の漫画の実写化と同じ理屈
391名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:29:41 ID:qeDH6pfSO
>>322
それは眼力の差だろ
UA板尾出すのがお洒落とおもったんじゃねw
392名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:30:03 ID:D2yM5C7fO
>>389
はい、どーも。
393名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:31:07 ID:jrvLRtGb0
これは松本に謝りに行かなきゃいかんな
394名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:31:15 ID:HpL8cnrHO
映画の才能は品川のほうがあるだろ
でも不良映画を好んで見ようとする日本人の気持ちがわからんわ
暴力がふえるだけだろ
頭悪すぎ

それなら笑いの取れる松本のほうが全然いいだろ
395名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:31:27 ID:lJiiopJ+0
若干クローズに乗っかってる部分もあるよな
チャンピオンでマンガ載ってたり
クローズと並んで映画特集あったり
表紙がクローズの作者だったり
396名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:32:20 ID:x6e5zn7a0
>>395
クローズってゴリラーマンをぱくってるから好きになれないわ、そもそもあんま面白くないし
397名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:32:34 ID:yWZjjg3r0
品川さん自分否定レスで大忙しだろ
人心掌握のためのマメさはさすがだぜ
398名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:32:38 ID:rHmrwvvf0
>>390
むしろ原作ファンって実写化とか見に行かないんじゃねーの
399名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:33:27 ID:tj19syQZ0
宇多丸の批評を聞くだけで、クソっぷりが目に浮かんでくるわ。
特にリアリティのない暴力ってのがヤンキーものにすごくありがち。
400名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:34:02 ID:ipDFBwH70
品川さんカッコええ
401名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:34:12 ID:Hs/keBvM0
>>396
漫画家はみんな小さいころから漫画大好きなの
だからどの漫画にも影響受けてない漫画なんて無いの
ハロルド作石も一緒

わかった?ぼくちゃん
402名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:34:33 ID:x6e5zn7a0
>>399
歌丸の音楽を聴くだけで耳が腐るのと一緒の理由だな
403名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:35:33 ID:v4L2ATQ/0
イケメンを使ったからとか、ヤンキー物だからとか
関係ないんじゃない?

いわゆる、何をチョイスしてどうやって誰を使って撮るか
それが「監督」の仕事で成功しただけの話だし
「監督」の成功は人が入って成績が良い事でしょ。

負け惜しみみたいなレスは松本をさらに追い込んで惨めにさせるよ・・・
才能ないって誰か言って揚げて欲しいね。松本に
404名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:35:35 ID:eNkT3qywO
品川は宣伝の仕方が姑息で嫌

あらびき団とかアメトーークとかイライラしたわ
405名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:35:38 ID:x6e5zn7a0
>>401
あー、そうなん、でも面白くないのは擁護できないね
406名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:36:58 ID:5U8ZGh8pP
こんなの残らないだろ
松本はキム兄のほうを邪魔するべき
曹仁に寝首かかれるぞ
407名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:37:08 ID:OsuEkFBQ0
品川さんは、おしゃべり映画野郎だな
408名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:37:31 ID:Hs/keBvM0
>>405
お前は面白くないと思ってる
その他大勢の人は面白いと思ってる

それでいいんじゃね?
何だ擁護って?w
409名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:03 ID:rHmrwvvf0
>>401
その理屈もどうかと思うが。
むしろ漫画をたくさん読んでるからこそ被らないように回避しなきゃならんだろ。
全く読んでないからこそ被ってることに気づかないってことなら援護しようがあるけど
410名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:41 ID:Bx1hnzd/0
>>398
原作見た人の視聴が見込めるから、ドラマ化も行われるわけで・・・
411名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:52 ID:zPtCdsOt0
芸人としては三流だが監督としては二流というトコか
こいつなんだかんだで人脈広いよな、嫌われそうな性格もネタという事か
412名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:38:59 ID:4aoXmR95O
え?この映画の人気って俳優陣のおかげでそ?
だって監督品川って聞いて、素で誰よ?って思った人多いとおも
413名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:39:24 ID:5U8ZGh8pP
映画監督というか
ブームに乗ってるだけでしょw
あと3年で恥ずかしいレベルになるよw
414名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:39:24 ID:NzC6wT7bO
品川に利益が繋がる物には絶対手を出さんわ
はよ消えろ
415名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:40:32 ID:rHmrwvvf0
>>410
単純に脚本家の質の低下とネタが尽きたのと
相乗効果での本の売上をあげるための出版社とのタイアップみたいなもんだろ
416名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:41:36 ID:rHmrwvvf0
>>414
視聴者の声が反映されなさすぎだもんな
お笑いタレントの番組起用って。
417名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:41:44 ID:Hs/keBvM0
>>409
お前は誰にも影響されずに生きれるのか?
本人は意識して無くても他人から見れば真似してるように見えるんだよ
418名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:41:59 ID:y4u8lNKj0
大日本人はふざけすぎたよな

たいくつなシーンが多すぎた。
419名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:42:14 ID:v/Rudhhp0
eiga mitakedo kuso datta
420名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:42:16 ID:x6e5zn7a0
>>408
結局主観に委ねるしかないのね
客層を見て糞漫画だと罵倒するくらいしかできないのか
421名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:42:57 ID:+nIZtU430
松本は女の子だからね
友達も仲間内だけ集めて喜んでるし、
笑いも捨て台詞みたいなギャグばかり、
政界に毒づくたけしとはスケールは比べ物にならないくらいに小さい
そろそろキムと夫婦漫才でもやったら・・
422名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:43:15 ID:rc/OHNcy0
興行成績で言ったら
北野はどうなる?
423名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:43:46 ID:5U8ZGh8pP
この人に何か残るようなもの作るのは無理だろう
その覚悟をもってない
424名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:43:53 ID:Bx1hnzd/0
>>415
自分で答え出てるじゃん。 だからそもそもスタート地点が違うから比べること自体ナンセンス
425名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:43:57 ID:rHmrwvvf0
>>417
意識してなくても真似してしまってるなら援護しようがないだろ
それは作者の責任だ。仕方がないといえば仕方がないかもしれんが
それを援護しようとするのはどうかと思うがな
426名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:44:42 ID:LCHdazzI0
さすが品川さんですね
ぜひこのまま芸人辞めて映画監督として生きていってくださいw
427名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:44:54 ID:x6e5zn7a0
てかこのスレに品川の映画を見たやつ以内だろ、感想を書いてるやつ0だぞ
つか語る所がない映画なのか
428名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:45:06 ID:LQs1EL+s0
>>408
お前気持ち悪いな
429名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:45:54 ID:v/Rudhhp0
>>427
8割以上が殴りあいなのでなんともいえません・・・^^
430名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:46:07 ID:HM1/WwRMO
早く地上波で見たいな
大日本人
431名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:46:26 ID:rHmrwvvf0
>>424
だから原作ファンほど見に行かないし
むしろ原作ありなんてマイナスとしか思えないんだが。
映画が面白かったから原作も読んでみようとか、同じ作者の別の作品も見てみようとはないだろうけど
原作が面白いからといって実写化されたものを見たいかというとそうでもないだろ。

むしろ見たくないとか、興味はあるけど見たくないって言う人が大半じゃないのか
そもそもマイナーな雑誌のマイナーな漫画だろ。小説もさほどだし
432名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:46:53 ID:eNkT3qywO
>>421
今のたけしよりは松本の方がお笑いに近い場所にいる様な気が
433名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:17 ID:Hs/keBvM0
>>425
擁護してんじゃなくて、みんなそんなもんだって言ってんの
どんな漫画だってそれ以前のものと似通った点は出てくるもの
理解できない?

どの漫画とも似たところが無い漫画なんて無いでしょ
あるなら言ってみな
434名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:39 ID:hi5ZSwb0O
クローズやルーキーズのヒット、テレビドラマのごくせんのヒット
不良を題材にしてイケメン俳優を起用したらヒットしますよ
監督がムーディでもダンディでもヒットしますわ
435名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:45 ID:L82C+a0h0
42 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 10:30:55 ID:Tx2vOIH70
お前ら品川さんの実力認めろよww
しかしこんな天才芸人は一生現れないだろうな。
ゃばいよなwww松本越えるんだからwwww
くやしいだろwwwwアンチ品川どもwww
そくらてす
436名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:49 ID:YTv+4TaJ0
今さら不良もねえだろwwww
437名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:47:50 ID:rHmrwvvf0
>>432
ブロードキャストの後番組のたけし司会の奴はお笑い頑張ってるよ
438名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:48:12 ID:5U8ZGh8pP
>>433
ブラックジャック
439名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:48:26 ID:Bx1hnzd/0
原作ファンほど見にいかない理論は無理がありすぎる。ライト層舐めすぎ。
映画なんて見るまで中身が分からないんだから、ネームバリューかTVか原作で名前売ってるかしかないってのに
440名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:48:33 ID:1hanZ26yO
>>406
『エリートヤンキー三郎』のインパルス板倉を使ったセンスの良いキム兄w
キム兄のは見てみたいと思た
441名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:48:53 ID:B/6nLopM0
水嶋・成宮を筆頭にイケメン出演、不良、誰かが死ぬ
今ヒットする要素を入れ込めば、まあ外れることは無いな
442名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:49:46 ID:rHmrwvvf0
>>433
その度合いにもよるだろ。
度合いによっては単なるアンチの揚げ足とりにもなるし
明らかにパクってるなというのまである。

全く新しいものなんて無理なのは分かってるんだよ
だけど度合いにもよるわけだし、それを援護するのはナンセンスだってことだ
443名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:49:58 ID:Hs/keBvM0
>>438
すまんw
手塚以前の漫画か知らんわw
444名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:50:11 ID:x6e5zn7a0
>>433
でもゴリラーマンをぱくってる部分は1話丸ごとみたいな勢いだぞ
アレンジ0でさすがにやりすぎだと思ったわ
445名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:50:22 ID:5U8ZGh8pP
>>440
在日なのがいやだけど
目の付け所が油断できないんだよなw
あの性格だから起用される役者は
たまったもんじゃないだろうけど
446名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:51:07 ID:eNkT3qywO
原作ファンが観に行かないってのは無理がある様な

売れ行きは知らんが
原作が話題になったのは事実だし
プラスの要因のが強いと思うけど
447名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:31 ID:rHmrwvvf0
>>439
一番無理があるのは、
原作があるから映画もヒットするんだって言う理論だろ。
ドマイナーな監督との比較なら、原作ありきのほうが良いかもしれんが
松本の映画なんて散々宣伝してたわけだし、ネームバリューも格段に上だろ

品川の場合なんて、映画見る前に原作読んじゃったら誰も映画見に行かないだろ
原作が名作じゃない時点で品川のほうが圧倒的に不利だろ
448名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:52:37 ID:NZtY59fx0
パッチギとか岸和田少年愚連隊とか
馬鹿の一つ覚えだよな
449名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:53:27 ID:8eNoSneWO
そりゃあ
あんだけ旬な俳優出してればある程度、人は入るだろ
450名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:54:01 ID:rHmrwvvf0
>>449
中身がなくてもイケメン出しておけば視聴率取れるごくせんみたいなもんだよな
451名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:54:29 ID:Hs/keBvM0
>>442
お前自分の言ってること理解できてないだろw

揚げ足取りもあるが擁護するのがナンセンス?
何が言いたいわけ?w
452名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:54:38 ID:zo1teRZ50
さすが品川さんやで!
453名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:54:54 ID:znE8NZnKO
あれだけ宣伝して
良いキャスト使って
クローズ公開にあわせたらな
454名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:55:24 ID:eNkT3qywO
>>437
たまに観るけどあれお笑いって言えるか?w
455名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:55:26 ID:Bx1hnzd/0
誰もヒットとは言ってないが。。すごい暴論だな。
原作がある時点で知名度が違うんだから、映画とかゲームみたいな、買ったりプレイしてみたりするまで分からないような商品は
名前が知られているかどうかがでかいんだよ
456名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:55:41 ID:x6e5zn7a0
>>451
ゴリラーマンからのパクリは揚げ足取りなんてレベルじゃねーんだよなあ
スレ違いで盛り上がるのは不本意なんだけど
457名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:55:59 ID:3Aaoz4A80
品川賛美そのものが笑いという
複雑な作りですね、このスレは。

これだけ笑いを誘える、品川さんかっけー
458名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:56:32 ID:1AjMT1KCO
品川が複雑、本音だろうな。
成功すればするほど周りは気遣い、仕事減るかもな。
芸人として地位確立できてないから、これから身の振り方重要だな
459名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:56:44 ID:rHmrwvvf0
>>451
だから不毛だって話だ
水掛け論だ。つまんねー言い争いしてんじゃねえよってことゴミが
460名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:57:28 ID:fqAnLvKHO
品川さんは天才です(笑)
461名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:57:44 ID:UrDUJma8O
最近の視聴率の高いドラマやら売れてる曲、映画、小説をよくよく見れば、馬鹿を対象にすれば良いというのがよく分かる
462名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:58:29 ID:oWNUM2hw0
そうか信者のはげ用語ほど醜いものは無いな
463名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:58:31 ID:IF3vi/cY0
松本なんかもはや裸の王様状態じゃねーか
464名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:58:35 ID:Hs/keBvM0
>>456
ゴリラーマンもビーバップと似たような話あったよ
新人時代に書く漫画なんてそんなもん
465名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:58:42 ID:rHmrwvvf0
>>455
知名度なら松本のほうが断然上だろ
原作がある時点で、その中身の評価が知られちゃうわけだろ?
そしてその評価が最悪なのに原作があるから有利なんて言えるわけないだろ

大日本人やハウルの動く城みたく
駄作だけど、全然情報を公開しないことでヒットさせるほうが有利だ
466名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:58:52 ID:La9yR0b3O
内容はさておき、役者集めるのはうまいよな。見たいなーと思う布陣作ってる。
467名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:58:59 ID:ae1QPcVX0
>>7
品川さんは2chでもおしゃべりクソ野郎なんですね
468名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:33 ID:zo1teRZ50
>>458
最近品川さんが手応えを感じているのは
文化人としていじられて否定するパターン。
内輪には鉄板。
469名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:39 ID:rHmrwvvf0
>>466
そういうところはわきまえてるよな
470名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 12:59:45 ID:1hanZ26yO
>>445
在日だからいやだけどってwww
キムとか板尾とかシュールな笑いってか独自な感性(キムは天然だけどw)持ってる人は映画向いてるのかな。竹中直人の映画も良かったし

キム監督に何回もNG出すと『ありえへん!』とか言われるのかwww
471名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:00:10 ID:OwNFM2AK0
若い女しか見ないんじゃ、映画としての価値はないから。
アイドル映画止まり。
472名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:00:39 ID:Za5BzDKv0
イケメン人気俳優が監督主演なら、倍いくだろ
473名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:00:57 ID:Hs/keBvM0
>>459
横から入ってきて、困ったら罵倒して逃走かw
ごめんね、これで終わりねw
474名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:01:57 ID:Bx1hnzd/0
ジブリは毎年日テレが宣伝しまくってるじゃねーか。
475名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:02:15 ID:rHmrwvvf0
>>473
逃走じゃないだろ
似てるって事を、誰だって影響受けるんだから仕方がないって援護はアホだって言ってんだ
パクリ論争なんて不毛だろ。何でそれに気づかないんだよ
476名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:02:43 ID:B/6nLopM0
ゴリラーマンってレス見て、品川がゴリラーマンやればいいと言ってるのかと思ったよ
477名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:15 ID:rHmrwvvf0
あと原作ファンほど見に行かない理論だと

ジブリのオリジナル作品>>>原作ありのジブリ作品だもんな興行収入。
まあだからといってその理論が正しいかというと違うだろうが
478名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:17 ID:eNkT3qywO
品川に金を落としたくないってのが世間の総意だと思ってた
ヒットしてると聞いて驚きを隠せない
479名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:37 ID:47PG7kDl0
品川さんを理解できない自称お笑い通のひとって・・・
480名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:53 ID:x6e5zn7a0
>>464
いやあでも似たような話とかいうんじゃなく敵をぶちのめす過程がまんま丸ごと
パクリなんだよなあ、それしかない漫画なのにって感じで

ゴリラーマンはそれだけの漫画じゃないだろ?俺がゴリラーマンファンみたいになってるけど

新人だろうがベテランだろうがパクるもんはパクるだろ
481名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:03:55 ID:6g2a7mwo0
要はクローズの二番煎じだろ
482名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:04:02 ID:1AjMT1KCO
>>463
例えそうだとしても王様なんです。
吉本が松本より品川が必要なわけねーだろ。
483名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:04:08 ID:XvdfC0nh0
>>471
でも原作漫画はDQNに人気あるんだろ?
女とDQNで席は埋まってんだろうか?

昔ビーバップの同時上映で南野陽子の「はいからさんが通る」やってて
シュールな状況になってたのと一緒だな
484名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:04:20 ID:0MTb3ER20
これは松本だせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:09 ID:6oHtUJBgO
お前ら仲良くしろよ。
こんなこ狭いとこでなに言い争ってんだ。
ほんとに映画見たのかよ。
486名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:11 ID:iHkvluwt0
松本よりは映画作りの才能があるのは明白だからな・・・
487名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:53 ID:B/6nLopM0
二本目がヒットしたら品川を認めてやってもいい
488名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:05:59 ID:La9yR0b3O
>>469
でもその辺の計算高いとこが、いい評価にならないで、なぁんかちょっと鼻に付くんだよねww品川の場合ww
なんでだろw
489名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:06:08 ID:rHmrwvvf0
結局は中学生くらいの女はDQNぽい男が大好きだって事だろ
そいつらがたくさん金落としてるわけだ
原作ありがどうのこうのなんて全く関係ない

ごくせんが原作ありだろうとなかろうと視聴率1%にも変化ないだろうなきっと
490名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:06:10 ID:/y7pwlTdO
客寄せパンダ集めて普通の不良映画だろ。
491名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:06:25 ID:P9GPdlLC0
ウタ丸って誰だよ?w
まずお前が有名になれw
492名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:17 ID:x6e5zn7a0
>>487
品川って2本目撮るのか?ドロップ見て品川先生の次回作を期待する層が生まれてるってこと?
493名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:18 ID:aVJL5WTJO
品川さんに負けた松本(失笑)
494名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:24 ID:TxwQ9Kf90
おいフリーライターが総連に凸してるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
街宣ウヨ警官入り乱れwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.stickam.jp/profile/taca
495名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:30 ID:MCsMKqV20
自分を出演させる監督はダメ監督
496名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:33 ID:UqP/oJWt0
品川さんならオスカーとカンヌ両方でグランプリ狙えるね
497名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:07:34 ID:Bx1hnzd/0
>>477
お前は単純な二元論にするの好きだな。複合的に決まるもんなのに。
498名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:08:18 ID:B/6nLopM0
>>495
ヒッチコックか
499名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:08:23 ID:WZOLLRsFO
品川の映画は、イケメン呼んだからだろ
500名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:09:30 ID:5i7PqJKO0
>>464
不良漫画でビーバップと湘爆の影響受けてない漫画
探すほうが難しいだろうな
501名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:09:32 ID:UqP/oJWt0
主演も品川さんだったらこの10倍はヒットしてたことを考えると恐ろしいね
502ヨシタケ:2009/04/05(日) 13:09:45 ID:MiQowYXTO
品川さんかっけー。
似た者同士だね。
503名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:09:54 ID:dXO3sWXbO
春休みだな〜
504名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:10:37 ID:x6e5zn7a0
>>503
そうなの?学校とかまだ始まってないのか?
505名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:12 ID:Gn3YBouF0
たけしのほうは客入らなくても芸術って言えるし
実際海外で賞も評価もあるからな。
松本はヒットしたのが支えだから、品川に負けちゃ・・。
506名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:14 ID:DQ6lx8qd0
品川ってそんな謙虚な奴なのか?
この記事見て一人でにやにやしてそうだ
507名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:25 ID:0MTb3ER20
つーか、松本の映画は制作費がすごいからイケメンとか言い訳はできないw

松本のゴミ映画は赤字
品川さんは黒字
508名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:40 ID:EeqpCmOK0
大日本人が10億超えてるのにおどろいたわ
WOWOWでみたけど金返せ!って内容だったしな
509名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:41 ID:bBczPBwC0
品川どうでいいが
松本は映画の才能なさすぎる。
二作目出すみたいだが、もうやめたほうがいい。
たけしでさえ一作目だけは売れた
510名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:11:57 ID:x6e5zn7a0
>>507
お前程度に大日本人はわからねーよ
511名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:11 ID:7X4omC4D0
まあ、今のうちだよ品川さんを叩いてるの
しんぼる、、、楽しみだ
512名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:24 ID:vezlP6p4O
ダウンタウンが売れたのは松本のおかげじゃない。
浜田が面白いから売れた。
松本は勘違い。
513名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:30 ID:QNtwvfZG0
品川さん、さっそくまた大きな事やるみたい
514名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:12:55 ID:UqP/oJWt0
すべてにおいて

天才品川さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>凡人松本
515名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:01 ID:Tz4HctgM0
>>103
賛美は嫌だな賛美は
516名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:04 ID:0A/YH9Ar0
>>499
正直、この映画のキャストが決まった時点では
ゲイ宮ねえさんは人気あったけど
水嶋も上地もこんなに人気出るとは思わなかっただろうな。

まぁ、品川の運と良さと先見の名(スタッフも含む)の勝ちだな。
517名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:26 ID:Sf4LLTyr0
品川のすごさは便乗が上手いってところ。
劇団ひとりの小説がヒットしたら小説を出し、雑学芸人が流行ったら雑学芸人を名乗る。
キム兄が芸人料理人として本を出したら、品川も芸人料理人として本を出す。ブログ本ブームにのってブログ本
を出す。上地やつるのらおバカタレントとプライベートで交友関係を築いて、フレンドパークなどでなぜかセット出演。
家電芸人の一員としてただひとりパナソニックからの仕事を獲得し
芸人監督ブーム&不良映画ブーム&イケメン俳優に便乗して映画を撮る。
すべてそこそこヒット。
誰かが引いたレールの上を器用に滑走する才能は凄い。
518名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:39 ID:Bx1hnzd/0
>>512
まあ浜田が居ないときのガキはちょっとパンチ効いてなかったな。
ごっつの頃は浜田はコントの演技がちょっと青臭くて微妙な感じあったけど
519名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:46 ID:nEnezYFWO
クローズとかドロップとかヤンキー映画ばかりで見る気なくす
520名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:14:58 ID:eNkT3qywO
原作の話題性無くていきなり一発目が
品川オリジナル作品
だったら絶対こんなに客入ってないと思うww
521名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:15:02 ID:1hanZ26yO
なんだろ、品川、なんか気に入らないwww
映画のキャスティングやら営業はうまいと思うけど
それでも頑なに見たくない自分がいる
522名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:15:23 ID:8IaFgfft0
ドロップ、無駄に俳優が豪華だな

これなら、たとえ、糞脚本でも
スイーツ層が食いつくんじゃね?

これも品川さまのコネのおかげか
523名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:15:38 ID:2GH9oBWE0
品川は品川で凄いけど松本には監督としての才能がないだけだからな
524名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:08 ID:wzMPwAux0
社長があれだから、松本は才能無くても映画作り放題だな
しかも吉本が総力を挙げて宣伝してくれる
制作費や宣伝費は、品川さんが稼いでくれるしな
525名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:17 ID:hKIRt7dX0
不良映画は社会の害悪だろ
526名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:21 ID:XvdfC0nh0
>>492
興行的に成功すれば自ずと2は作られるだろうな
527名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:36 ID:rHmrwvvf0
>>517
確かに器用だよな
そういう意味では天才かもしれん
528名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:47 ID:eNkT3qywO
>>507
確かにそれが真実だな
529名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:16:58 ID:Tz4HctgM0
>>517
そもそも不良映画に憧れて不良になろうとするくらいだからなぁ
やり方は賢いのかもしれないけどやっぱり好きになれないタイプだ
530名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:17:08 ID:s6FhvfIN0
松本は顔真っ赤になって品川の悪口言ってそうw
新助宮迫キムあたりは品川嫌ってたしきをつけろ
531名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:01 ID:FUAbrTc0O
松本はたまたま出てた番組が当たっただけで喋りが上手い訳でも空気が読める訳でもない
532名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:04 ID:62jU01jzO
このスレ品川だらけじゃね?
533名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:05 ID:XvdfC0nh0
>>517
相方が筋肉で人気出れば、己も筋トレする

が抜けてる
534名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:18 ID:NzC6wT7bO
>>517
親の七光りがあってこそだけどな
535名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:24 ID:0A/YH9Ar0
>>522
キャストが決まった時点では水嶋も上地も今ほど人気無かったはず。
運と先見の明があった。
536名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:31 ID:ibDOzV4F0
くだらない映画をつくる松本
嘘の事実で映画をつくる品川

とりあえず、吉本芸人は映画から消えろよ
537名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:33 ID:AYMYN3RA0
水嶋人気だろ。品川に魅力を感じて観に来る客じゃない。
松本の映画は松本自身に魅力を感じて観に来るわけだから
比べちゃいけないよね
勘違いするなよ品川
538名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:18:55 ID:rHmrwvvf0
まあイケメン出さなくても相棒みたいにヒットするからな
結局松本信者って実際は絶対数がかなり少ないんだろ?
声がデカイだけで
539名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:19:19 ID:hKIRt7dX0
ヤクザは・・・
6割は同和
3割は在日朝鮮人
残りの1割が中国人とその他の日本人

ヤンキーがヤクザになる

基本的に普通の日本人のヤンキーはほとんどいない。


540名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:19:32 ID:Z5GmVobWO
映画館でバイトしている友達が言ってたが
不良映画なのに客は8割合スイーツ(笑)だと
541名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:00 ID:rHmrwvvf0
>>540
春休みってのもでかいよな
542名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:17 ID:x6e5zn7a0
>>536
逆だなあ、芸人は映画を撮り続けるべき
邦画何ぞなーんも進歩ないから異業種がどんどん映画を撮って新しい種を植えるべき
543名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:21 ID:8IaFgfft0
>>535
そのあたりの空気を読む力が、
お笑いとしては抜けているんだろうな

だてにひな壇芸人してないな
544名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:20:53 ID:Bq/DcSfbO
品川なんてキャストに救われてるだけじゃん(笑)
545名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:21:22 ID:1hanZ26yO
>>532
それがまた品川スレっぽくて笑えるwww
546名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:21:32 ID:plxWRK8BO
才能のない神格化された先輩松本に気を遣わないといけない品川も大変だね^^
547名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:21:44 ID:eNkT3qywO
でもスイーツだけで10億超えって凄いよね
548名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:22:04 ID:YjqzuhCxO
クローズはDQNばっかりだったらしいがドロップはスイーツだらけか
549名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:22:27 ID:wzMPwAux0
松本よ、品川さんをあんまり心配させんなや
この出来損ないが
550名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:22:55 ID:WG8KGlZaO
水嶋はキャストオフしていたころが一番輝いてたよ
551名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:23:04 ID:rHmrwvvf0
>>547
10億=動員数100万人くらいだからな
それにスイーツって映画館で優遇されまくりだからなあ
552名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:23:10 ID:UqP/oJWt0
もう品川さんとは呼べないな
品川巨匠と呼ばないといけなくなってきてる
553名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:23:32 ID:XvdfC0nh0
>>548
あれって原作ファンが観にいってたんか
俺は漫画読んでるけどとても観に行く気にはならなかったな
554名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:24:04 ID:eNkT3qywO
クローズもスイーツ多かったって聞いた
555名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:24:21 ID:1Kw8zG2iO
ぶっちゃけ品川の映画の方が面白い。
556名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:24:35 ID:8IaFgfft0
>>538
水谷豊のミーハー人気はなぜか凄いものがあるよ

後半は同意だけど、要は映画に全く向いていない松本と比べられて、品川さんも
迷惑じゃね?
どっちかというと、風スローダウンとか作ったシンスケと比べるべきだろう
557名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:24:48 ID:njCZpwnt0
ヒットかぁーやるな品川
で、実際映画の出来はどうなのよ
558名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:25:26 ID:mYBEpKA0O
品川さんマジかっけぇ
松本信者涙目
559名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:25:32 ID:plxWRK8BO
松本は才能がすでに枯渇してるからな。品川もそれに気付いてるから気を遣うわなwww
自分が普通に作っても枯渇松本に余裕で勝っちゃうからなwww
560名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:26:01 ID:1hanZ26yO
品川ブログ予想
『なんか松本さんと比べてる輩がいるみたいだけど……オレは全然そんなつもりないから!ただ映画のハナシがあったから受けただけ。受けたからには精一杯やろうと』
561名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:27:49 ID:eNkT3qywO
品川の凄いところは
こうやって結果を出しても
キャストや宣伝で叩く隙を与えてくれる所だな
さすが品川さん!!
562名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:28:06 ID:JCf2SccvO
松本信者が何言っても結局はヒットしたもん勝ちだからな
まあ松本は芸人としては品川より遥かに面白いし成功してんだから気にすんなよ
563名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:06 ID:s6FhvfIN0
品川って吉本の先輩らに媚びるのは下手だね。今田ぐらい。
でもそういうやつの方が大者になるからね
564名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:07 ID:7qiAOgzpO
>>560
いいねえ、そのムカつかせ具合w
565名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:38 ID:dwX8hQh20
松本が嫉妬して品川は干されるな
566名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:40 ID:rHmrwvvf0
>>562
松本は時代がよかったってもあるよな
NSCの一期生だから扱いも今の奴らより数段良かったろうし
吉本も一期生から大スター作ろうと躍起だったんだろうからな
567名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:29:58 ID:Wbid8rBl0
北野監督のような監督としての評価も
品川監督のような興行成功も残せない
松本カントクってなんなんですかねw
568名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:30:30 ID:ZZLdh5Cc0
品川さんの才能は天井知らずやな
569名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:30:46 ID:6uPS4J060
あのキャストなら松本の興行成績抜いたって別に不思議じゃないんじゃないの
570名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:02 ID:xefm34j4O
リア充カップルが見る映画ないから見てるんだろな
571名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:24 ID:Sf4LLTyr0
松本は長編コントを撮ってるって意識だろうな。映画として
観たら損をした気分になって、叩く奴もいるんだろう。
B級カルト映画の監督としては松本は一流だよ。作品はマニア向けに
残るタイプ。
品川は勉強家だから、セールスマン監督としてやっていけばいいと思う。
ただし、流行に乗る日和見な芸風だから、次も何かの便乗だと思うけど。
572名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:39 ID:rHmrwvvf0
>>567
二作目は一作目より圧倒的に不利だしな
ミーハーファンすらも見に行かなくなってしまう
信者が頑張って10回くらい見に行かないと前作割れするはず
573名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:42 ID:NWCY1nF60
金髪の水島ヒロがでてんだろ?
そりゃ俺もみたいわ
574名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:31:49 ID:RfaueaReP
575名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:32:38 ID:g1205BygO
才能のない先輩を持つと大変だな
576名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:32:48 ID:oCwgOV6R0
大日本人つまんないからな
金かけてるだけ
信者がほめたたえるから裸の王様じょうたい
577名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:32:55 ID:ra6g+SGd0
大日本人は完全初動型の恥ずかしいパターンだったな
578名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:33:14 ID:8IaFgfft0
青春物っていうのは、別に映画の材料としては
ありふれているからなあ
素人監督でもまあ、自分の取りたい作品をつくれば、
ある程度の作品はつくれるんじゃないの?

変に大々的に宣伝しなくても、TVでコマーシャルを流している時点で、
じゅうぶんな宣伝になるだろうし


大日本人とか奇をてらいすぎて、客がひいてるから、品川さんの
ビジネスの仕方は手堅いよな

商売人としては、品川さんは才能があるんじゃないの?
家系かもしれないけれど
579名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:33:17 ID:sQRoQgPsO
>>502
バロスww
580名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:16 ID:s6FhvfIN0
大日本人
テレビでやっててもたぶん見ないわ。せいぜい深夜にでもやってくだされw
581名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:23 ID:cHUvWAhTO
松ちゃんが悪いんじゃなく、品川が凄い、でいいじゃん。
ツマンネー記事しか書けないヤツが何いってんですか。
582名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:24 ID:Zuunz5p+O
たけしも越えられたということか
583名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:28 ID:njCZpwnt0
みんなドロップ見てないの?
面白かった?
584名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:34:44 ID:x6e5zn7a0
>>576
信者ですら褒めれてなかっただろうが
585名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:35:17 ID:iEOU3IPW0
松本の映画作りは贅沢なお遊びでしょ
586名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:35:57 ID:Wbid8rBl0
>>571
いや〜一流ではないと思うよw
587名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:36:07 ID:CyRg6EIK0
松本って50才ぐらいなるのにまだ独身なんだよなキメェ奴www

大日本人の映画って松本は一銭も出さずすべて吉本が負担したんだよな
そんな人生に苦労してない奴にいい映画なんぞ作られるわけないww
品川さんガンバあああああああああああああああ
588名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:36:32 ID:x6e5zn7a0
>>586
お前には理解できなかっただけの話だろ
589名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:36:33 ID:rHmrwvvf0
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id327082/s4/p0/or1/ds2

>>584
ヤフーの映画レビュー
信者がわんさかいますよ
590名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:36:57 ID:eNkT3qywO
大日本人の最後はイラっとした
591名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:37:24 ID:+UIcUVymO
品川大嫌いだけど映画として考えたらどう見たって品川の方が一般ウケする映画だ
大日本人なんて信者ですら首傾げる奴いるくらいだしな
592名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:37:26 ID:Wbid8rBl0
>>588
カルト映画なんてこの世にどれだけあると思うのよ
信者補正がなきゃあれを一流と信じ込むのは無理w
593名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:37:51 ID:x6e5zn7a0
>>589
見る気はないがどうせ的外れな所で褒めてるんだろ、こいつらもアンチと同じく低脳だわな
594名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:38:09 ID:s6FhvfIN0
松本2作目、また大コケだろ
595名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:38:11 ID:dwX8hQh20
誰か注意してくれる奴がいればいいんだが自分の周囲にはYESマンしか置いてないし、
悪いところがあっても直せない
だからどんどんつまらなくなっていく
大日本人も誰かがつまんないよって一言言ってくれれば変わったろうにね
596名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:39:03 ID:Wbid8rBl0
だいたいさ〜
脚本が松本&高須って時点でねえw
597名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:39:06 ID:Pzs8ov0oO
品川成長したなあ
昔は元木、誠と並んで2ちゃん三大氏ねだったのに。
598名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:14 ID:6DrBbqiqO
水嶋と成宮と上地で不良映画撮ったらゴー☆ジャスでもいいとこ行くわ
599名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:43 ID:3UVkyXkN0
大日本人の公開前に『唯一』映画に否定的だったというプロデューサーを
ボロカスに批判していたあたりで心配だったな。ものすごい低脳みたいに
いってたし。「いいね」なんて意見きいても「やっぱいいよね」で終わりなんだから
否定的なやつの意見ほどとりいれるべきだとおもうが。影響は受けないにせよね
600名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:40:59 ID:Sf4LLTyr0
あざとさでは今でも氏ねだろう。
成功してるから文句は言えないけど。
601名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:33 ID:eNkT3qywO
松本は一回高須から離れろよ
602名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:43 ID:5lKTHvgu0
品川凄いのになぜか目立たないななおかしいなと思ってた
この快進撃は当然の結果
603名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:56 ID:4t9dtja0O
なんていうか映画好きが無理矢理ミニシアターの芸術系を作ったって感じなんだよな。

だから意味分からないの一言。
北野武も『これから伸びるんじゃない』の一言だし
604名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:41:57 ID:wzMPwAux0
次の松本映画は、キャストを豪華俳優・女優陣にして
スタッフを才能ある豪華スタッフにして
宣伝はこれまでどおり吉本が大々的に宣伝するようにしろ。
松本は弁当の手配あたりを担当すれば良い。
そうすれば品川に勝てる。
605名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:42:58 ID:jt1BYVKpO
>>586

そんなに松本に悔しがるなってばww

結婚独身で評価してる時点でお前は頭悪いよ♪

606名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:28 ID:3UVkyXkN0
芸人は面白さとおなじくらい政治力というか、出る番組の選び方であったり
雑誌連載やなんかでのイメージの作り方がだいじだもんな。そういうところで
有象無象からどうぬけだすかが勝負だから、漫才で1番でもないし、なにか
抜きん出た能力があるわけでもないのに目立ってる品川は多少すごいんじゃないの
おなじコンビでも相方よりぜんぜん活動範囲もひろいし
607名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:43:52 ID:jt1BYVKpO
学生時代のヤンチャ映画(笑)










普通(笑)
608名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:03 ID:zcF7ogj60
品川さんの方が視野が広い
松本は井の中の蛙
自分の狭い領域を一歩でも出たらまったく無能で通用しない
609名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:31 ID:plxWRK8BO
松本に誰も意見できず、裸の王様松本
610名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:44:31 ID:nAau34gUO
品川さんとか言ってるやつらマジキモい
611名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:45:09 ID:ef13uxIm0
品川さんは、ガキの頃にいた口だけが上手い調子のりのキャラクターそのまんまが大きくなった感じだからな〜

2ちゃんの根暗どもからは反感買うだろうな。
612名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:45:29 ID:rHmrwvvf0
松本も薄々気づいてると思うけどな
自分は天才じゃないって事に。才能もないと。
ただそれを認めてしまったら精神崩壊してしまうから認めないようにしてるだけ
613名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:45:37 ID:+UIcUVymO
たけし映画にも言えるんだけどさ
監督が主演って時点で寒いんだよ
松本懲りずに次回作も主演するらしいなw
614名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:45:41 ID:Sf4LLTyr0
同じく売れない映画監督である北野たけしが
色々、分析して松本にアドバイスしたらしいから、
次も売れないだろう。しかし、松本だけをすきなやつだけで
11億円稼いだっていうのもある意味凄いけどな。
615名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:46:00 ID:dwX8hQh20
松本は絶対に自分に逆らえない弱い立場の後輩としか遊ばないし、
周囲に同年代の友達や注意してくれる先輩が一人もいない
自分が少しでも不快な思いをしないようにそうしてる
だからこそ唯一の同級生である高須が松本にしっかり言ってやらなきゃいけないんだけど、
コイツも松本のお陰で放送作家になれて今の地位があるもんだからヘコヘコ状態
これじゃあだめだわ
616名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:46:18 ID:pI6+I3nO0
品川が本業のお笑いで勝つ日は永遠にこないんだから
別にいいんじゃね
617名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:46:46 ID:x6e5zn7a0
>>613
主演している映画監督なんて腐るほどいるぞ、いちいち寒いなんて言ってられないわい
618名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:46:49 ID:5lKTHvgu0
>>615
伸び悩みも頷けるな
619名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:47:39 ID:SCwWIx9A0
松ちゃんは自分の仕事に対して能書き垂れたり言い訳がましくなってからおかしくなったなぁ。
昔はテレビに出ても、自分について多くを語らず仏頂面でボケをかますタイミングを虎視眈々と狙ってる鋭さがあったんだけど…
教養がなくても、理屈を言うヤツを黙らせてしまうだけのセンスがあったのに、
その本人が芸より先に理屈を言い始めたら元も子もないわけで。
620名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:47:56 ID:3UVkyXkN0
制作費10億で11億って、赤字じゃないの?映画館なり配給元に分配だ
なんだってお金をわりふるんじゃなかったっけ。
ポニョが80億突破したときいた宮崎駿が「すごいですね!」といったら鈴木Pが
「これでようやく映画だけで黒字になりそうです」といったそうだし。
621名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:48:11 ID:pI6+I3nO0
>>615
さんま紳助に注意できる先輩って誰?
たけしやタモリに文句言えるやつっているの?
言ってることが穴だらけなのでつっこんでみましたよと
622名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:48:39 ID:zcF7ogj60
>>612
元から煽りで天才って使ってるだけの凡才
バカしか踊ってない
623名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:49:01 ID:rHmrwvvf0
>>614
たけしは座頭市がヒットしてるからな
松本の10本くらい映画とってれば一本くらいヒット出るだろ
本当に才能あるならな
624名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:49:41 ID:ny3jMu2C0
>>620
>ポニョが80億突破したときいた宮崎駿が「すごいですね!」といったら鈴木Pが
>「これでようやく映画だけで黒字になりそうです」といったそうだし。

ジブリは宣伝費とか余計なところに鐘かけ過ぎ
625名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:50:42 ID:Wbid8rBl0
松本カントクの次回作って一人芝居の脱出劇なんでしょ?
興行惨敗は確実なんだから海外で賞でも取らなきゃ
品川監督に踏みにじられたまま終わりだなw
626名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:50:49 ID:+UIcUVymO
>>617
俺から見れば寒いんだよ
たけし映画だってたけし主演じゃない映画の方が面白いし
しかも松本の場合は演技力もなけりゃ下手なのを逆にキャラとしての狙いみたいにしててあざとい
627名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:50:54 ID:hcnJ2Sw70
ほおー--これはおもしろいことになってきたな。松本に赤っ恥かかすすのはやはり品川だったな
頑張ってや
628名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:06 ID:zP665cSs0
芸人としてのまっちゃんは好きだけど映画はよくわからんかった
629名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:12 ID:kpVozxn10
両方とも金を払って見たいと思わないが
あえて見るとすれば松本人志のにするかな?
630名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:29 ID:/ug2sfyiO
>>615
おまえ「放送室」聴いてないだろ
高須は松本にバンバン言うぞ。決してイエスマンじゃない。
631名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:51:41 ID:wzMPwAux0
松本の次回監督作品は、製作、指揮をスタッフに一任して
松本はエキストラで少し出演すればいいよ
前回だって、普通にやれるスタッフだったんだから
632名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:52:12 ID:3UVkyXkN0
大日本人ってすんごいたくさんCM流れていたよね。松本もいろんな番組にゲストに
でていたし、カンヌ云々という煽りもあった。それで11億なのか。
べつに悪口じゃなくて、あんだけ宣伝すれば内容なんて関係なしに15〜20億は
いくもんなのかとおもってたけどそうでもないんだな
633名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:52:15 ID:rHmrwvvf0
興行収入15億とか10億がどれくらいのレベルかというと

291  2000 14.0  ■どら平太
291  2002 14.0  ■ピンポン
291  2005 14.0  ■蝉しぐれ
291  2006 14.0  ■フラガール
295  2007 13.9  ■愛の流刑地
295  2007 13.9  ■蒼き狼 地果て海尽きるまで
297  2006 13.8  ■クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ!
297  2007 13.8  ■仮面ライダー電王■獣拳戦隊ゲキレンジャー
299  2004 13.7  ■NARUTO-ナルト-大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!
300  2006 13.6  ■UDON

左から順位、年代、興行収入、タイトルな
634名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:53:16 ID:3UVkyXkN0
ピンポンって14億なのか。もっとヒットした印象あったな。おもしろかったし。でもあれ
単館だっけ
635名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:53:19 ID:x6e5zn7a0
>>626
松本が演技力ないか、ちょっとめんどくさい話になりそうだからそこはスルーするわ

武主演じゃない映画より主演してる映画のが面白いし評価が上だろうが
636名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:53:37 ID:1hanZ26yO
『氏ね』から『おしゃクソ』に昇格です
有吉バロスwwwと思ったけど品川がブログで『有吉さんと仲悪いんですか?とか聞いてくる奴いるけど…面倒くせぇ!お笑いで悪口言われるのはありがたいんだよ!』

じゃあそのままにしとけよw 有吉は本気で嫌いだと思うぞwww
こんなとこが嫌われるトコかと。そして営業のウザさで映画も見たくないと。品川に『見てから言え!』と言われたらそれまでだけど。
どっちの映画も出来に関係なく松本と比べるのはナンセンスだわ。
637名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:53:53 ID:Sf4LLTyr0
クローズとルーキーズには負けると思うから
松本より同系統の不良青春映画と比べたほうがいいんじゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:54:25 ID:VSOoe3Zg0
品川は節操がないが
これからも上手いことやっていくと思う
最終的には都知事選に出るな
639名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:54:56 ID:GUwnCslYO
品川の映画だから、って言って見に行く人はほとんどいないだろうね
女を狙い目としたキャスティングがやっぱり凄い
松本のキャスティングは全く惹きつけられない
640名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:55:13 ID:Lo6qI00TO
トークが松本>>>>>>>>>品川だからもーまんたい
641名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:55:14 ID:rZ+6ZnIO0
映画は見てないけど漫画は見たな。1巻だけだけど。
不良漫画系でいかにもウケそうなシーンとかセリフばっかりだったけど、
逆に「マンガ」として楽しめた。

とりあえず成宮と水嶋がマンガのキャラにそっくりでビックリした。


品川は文化人になりたいのかね。
お笑いだけではダメだと悟ったのか…。
したたかといえばしたたかだが…。
見てるこっちからするとうぜぇって思っちゃうんだけどね。


そういえば松本信者で品川好きっているのかね?
642名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:55:37 ID:dwX8hQh20
松本は人と対等の立場で付き合えないんだよ
常に自分が上じゃないとダメな人間
>>630
高須は当たり障りの無いところでしか松本に意見言ってないだろ
意見がつぶかっても必ず高須の方が折れてるし
あれ聴いてて高須と松本が同級生とはいえども、
今では力関係がはっきりしっかりしてるってことが分かった
643名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:56:14 ID:Bx1hnzd/0
>>641
俺は両方好きだぞ。 お笑い芸人としてえn
644名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:56:27 ID:wzMPwAux0
映画監督の時だけ「松本ヒトシ」名義にしたら
松本の次回作はヒットするかもしれんぞ
645名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:57:19 ID:YzuPGi3r0
>>1


どうみても内容じゃなくてキャスティング勝ちだろこれ。
若いメスが大量に見に来るわけだわ。
646名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:58:04 ID:pI6+I3nO0
>>642
先輩と遊ぶやつって売れない後輩とかにきまってんじゃん
若くして売れた松本が先輩の後ついてく必要はまったくない
45歳にもなってなんで50歳くらいの先輩と遊ばにゃならんの?w
647名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:09 ID:eNkT3qywO
>>630
じゃあ2人とも同じ感性なんだろうね
更に駄目じゃん
648名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:44 ID:CHIh974w0
品川は黒澤をも越えたな
649名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 13:59:52 ID:+Zj10Dl40
爆笑の太田が褒め上手だからな
教育でやった向田邦子人物伝もよかったし
検索ちゃんでの絡みは宣伝効果ある
650名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:00:23 ID:Wbid8rBl0
後輩品川のジャブであっさりKOされた先輩松本w
651名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:00:48 ID:+UIcUVymO
>>635
だからそれはお前の意見だろ
俺は自分の感想言ってるだけだ
俺はたけしは主演じゃねー方が好きだし松本が演技上手いなんて思った事もない
松本擁護したいからっていちいち噛み付いてくんなよ
652名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:00:50 ID:0qcVg+O/0
世間は失笑、信者は絶賛
653名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:01:41 ID:x6e5zn7a0
>>649
大田って政治的発言云々抜きにして芸がめちゃくちゃ荒くなったよな
太田がボケて田中が介護してって感じに見えるわ
654名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:01:47 ID:Sf4LLTyr0
キャラクターデザイン=高橋ヒロシ
原作=品川ヒロシ
名前とキャラデザインでも便乗してたのか
655名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:02:33 ID:pI6+I3nO0
>>652
ここは品川スレだぞ
信者って品川信者のことか?w
656名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:02:42 ID:La9yR0b3O
>>598
みたいwww
657名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:03:33 ID:3UVkyXkN0
松本がいつもの通りに馬鹿な世間はみなくていい!とかいってるなら興行における
勝負なんて成立してないけど、大日本人といい今回といい、年齢かんけいなく楽しめる
とか国籍も関係ないとか、間口がひろいことを強調しているからね。
品川が笑いの映画じゃないから作品単体としては比較にならないけども
監督として商業的に比較するのはその意味があるのかはべつに成立するんじゃないの
二人ともヒットさせたい点で一致しているし
658名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:03:43 ID:eNkT3qywO
陣内は直接松本に
『あのラスト意味わからん』
って言ってたな
松本はどう思ったんだろう
659名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:04:21 ID:dwX8hQh20
>>646
松本は仕事関係以外に遊ぶ友達がいないでしょ
これが全てを物語ってる
プライベートでも不快な思いをしたくないから、
常に権力を振り回してなんでも自分の思い通りに行かないと気が済まない
だから仕事関係以外の友達を作らないし絶対に松本に逆らえない目下の人間とばかり戯れている
こんな性格してちゃ裸の王様になるのも仕方ないわ
660名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:04:34 ID:Wbid8rBl0
品川も内心ヒヤヒヤだろうな
いばりちらしているだけの無能な先輩を持つと後輩も苦労するよw
661名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:04:53 ID:ef13uxIm0
>>630
当たり障りのないところを突っ込んでるだけだろ。「松本の作品はつまらない」なんて言おうものなら
喧嘩になるのは明白。これはお互いにな。
662名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:05:03 ID:5gXB6g5kO
娯楽映画を目指して成功した品川さん


娯楽映画と呼ぶには上映館の割にヒットせず
芸術映画と呼ぶには突き抜けていない
どっちつかずの松本人志大先生
663名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:07:08 ID:pI6+I3nO0
>>659
タモリや紳助、たけしやさんま、とんねるずにナイナイ
わざわざ先輩選んで遊んでるやつなんていねーからw
仕事関係ない友達ってどんなんだよ
素人か?w
664名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:07:10 ID:b8R5Kg720
ダウンタウン松本って人物は
ヘイヘイへイの歌番組で
崖の上のポニョを歌う女小学生に
パンツの色を聞くぐらいの器の人なんだからさ
今更騒ぐほどの天才監督の器じゃない
みんな過大評価しすぎやろこのロリコン監督に
665名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:07:47 ID:x6e5zn7a0
>>664
チャップリンを馬鹿にするなよ
666名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:08:10 ID:8/XJWOm5O
松本ヒロシ
667名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:09:42 ID:dwX8hQh20
>>663
相方の浜田は今でも高校時代の同級生とかと遊ぶことあるし、
同期のハイヒールのとかとも家族ぐるみで遊んだりしてる
先輩後輩を抜いてもこうやって対等に付き合える関係は重要だよ
668名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:09:50 ID:rHmrwvvf0
329  2000 11.6  ■長崎ぶらぶら節
329  2004 11.6  ■スチームボーイ
329  2007 11.6  ■大日本人
332  2002 11.5  ■T.R.Y./トライ
333  2000 11.3  ■スペーストラベラーズ


すげえランキング!!前後の映画全くしらねえ!!
669名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:10:01 ID:eNkT3qywO
>>663
岡村は東野、今田、雨上がり、フジワラとよく遊んでる
670名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:10:33 ID:hbgVFdqK0
まっつんの映画は笑いのセンスを持ち合わせた笑いのエリート層を対象にしているから
モノを考えられない大衆にとっての映画と比べるのがそもそもおかしい。
671名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:11:07 ID:zJV/tLADO
品川って天才じゃね?
672名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:11:43 ID:wzMPwAux0
松本にはロリコンっていう強みがあるんだからさ
ロリコン心をくすぐるような、レオンみたいな映画を撮ったらどうか?
それなら松本が主演してもリアリティーがあるし
673名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:11:48 ID:x6e5zn7a0
>>670
違うねえ、笑いのセンスは関係ない映画だった。松本信者はあの映画で虐殺されたし
674名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:11:55 ID:YV7OS/9R0
松本逝ったああああああああああああああああああああああああ
675名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:11:56 ID:b8R5Kg720
じゃねは余計や
676名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:12:05 ID:yf59iyqAO
品川の映画がどんなに評判良くても見る気にならん。
お約束不良漫画の実写なんか見ても時間の無駄。
松本は松本でしか出来ない内容を目指しているから見たくなる。
大日本人は失敗だが
677名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:12:40 ID:Wbid8rBl0
焦ってるだろうなあw
松本さんw
678名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:13:39 ID:YV7OS/9R0
松本逝ったああああああああああああああああああああああああ

679名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:13:59 ID:eNkT3qywO
松本が天才かどうかは別として
器が小さいのは事実
680名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:14:34 ID:YV7OS/9R0
松本逝ったああああああああああああああああああああああああ

681名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:15:34 ID:YV7OS/9R0
品川逝ったああああああああああああああああああああああああ
682名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:16:08 ID:pI6+I3nO0
芸人板の視スレ見に行ったら案の定リンクが貼られてたw
芸人板のクズが集まってるわけね
納得w
683名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:16:30 ID:YV7OS/9R0
品川逝ったああああああああああああああああああああああああ
684名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:18:19 ID:nntZNXI10
品川さんかっけー
685名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:18:46 ID:Sf4LLTyr0
ドロップのCMで素のままの水嶋ヒロと成宮が告知してるけど
アレは反則だと思う。明らかに女子や子供や奥様まで取り込もうとしてる。
役じゃない、素の状態の俳優がCMでてどうすんだよw
686名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:08 ID:5NSryUJR0
http://s08.tbsradio.jp/ad/utamaru/502796.mp3
うたまるの批評

・監督のイヤさがこの映画のイヤさ
・自分を成宮に投影 ・監督の名前が別枠で協調
・結果を伴わない暴力 ・責任を伴わない暴力
・漂白された不良、漂白された暴力、うすいファッションアイテムとしてのキーワード
・死ぬキャラクターの描写全般が甘ったるい
・甘やかされて成長しない主人公
・ん〜俺いい青春送ったなで終わってる
・もともと不良でなかったオレが頭の良さだけでいかに不良に順応したかという自慢話
・ナルシズム
・アクション描写以外は計算が見えて魂を感じない
・お笑い描写も漫才そのもので過剰説明
・無意味な芸人のカメオ出演
・河本さんは面白いけど安易
・死ぬところの撮り方が間抜けすぎて笑える
・エンケンさんだけが漂白されてないので笑える
・エンケンと哀川翔の掛け合いも社会の甘さを表すのみ
・ヒロインのどうでもよさぶり
・HGともうひとりの肉体的存在感がよい
・成宮と水嶋のアクションはいい
・ダメっていうよりキライな映画
687名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:26 ID:2GSbW57BO
内容はどちらもみてないから知らないけど出演者なら品川の方がみたい。
688名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:19:57 ID:Haxiivw+O
松ちゃんがこの記事読んだら憤怒するだろうね。余計な心配すなボケ!ワレ何様じゃ!てな感じで
689名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:22:03 ID:F+fsKl5M0
>>663
さんまは津川だの年上とも合コンして遊んでる
それと普通は仕事の同僚と休日などのプライベートは避けるもんだ
上の立場でプライベートを強要するのがいちばん嫌われるタイプなんだよ
690名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:22:10 ID:rZ+6ZnIO0
>>686
>・ダメっていうよりキライな映画
なんだよそれw

っていうか宇多丸って凄い人なの?
691名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:23:26 ID:pI6+I3nO0
>>689
松本って嫌われてんの?
692名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:23:44 ID:x6e5zn7a0
>>690
音楽業界の人
そっちの世界では品川と同レベル
キライな理由は同属嫌悪だろう
693名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:24:17 ID:OCDNwYwHO
松本がヤンキー映画作って、品川がお笑い映画作ればハッキリするんじゃね?
694名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:25:54 ID:rZ+6ZnIO0
>>692
d。

>そっちの世界では品川と同レベル
なんか残念だ(´・ω・`)
695名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:26:12 ID:Stw4mPu9O
品川の映画は見なくても分かる。そこそこ面白い。
ただ、うまい食材使えばうまいもんは出来るだろうさ。 
不良不良言ってるけど、優等生の作り方な映画みたいな。
696名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:43 ID:fawYJi+80
売れるコンテンツを作ったっていうのは大きいな。
いくつか売れるヤンキー映画を撮って力を付けたら、
映画で一生食えるんじゃないか?
697名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:27:50 ID:F+fsKl5M0
>>691
世の中じゃ上司にごますって積極的に付き合う人もいる
他にも憧れてた人と遊べて喜ぶ人もいるだろう

ただ、自分は気を使う年上と遊ぶのを嫌がってたのに、自分は年下にプライベートをつき合わすっていう考えがわからん
まぁ自分さえ良きゃいいっていう自己中心的な人なんだろな
こーゆうタイプは権力がなくなったら皆離れるよ
698名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:28:19 ID:vv/2e8I40
役者で客集めてるんだな
699名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:28:53 ID:pI6+I3nO0
>>697
どんだけ松本のことが嫌いなんだかw
なんか馬鹿馬鹿しくなってきた
700名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:29:31 ID:rZ+6ZnIO0
>>696
次は純愛映画撮りそうな気がする…。
701名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:31:23 ID:W7y9Wz6fO
宇多丸のラジオやめて、早く「4番なかやま」復活させろ!
702名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:31:37 ID:rRT0hkjTO
本業の芸と笑いで品川が松本を越える日は来ないだろうから
別に映画売上で松本越えしても支障ないだろうし
大勢に代わりなし
703名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:32:02 ID:o4BcF6P00
松本さん素晴らしい
704名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:32:11 ID:Wbid8rBl0
浜田は世界のMVP投手松坂とCMで共演など絶好調
いっぽう冴えない相方Mは後輩に最初に抜かれるための低いハードル役に落ちぶれていたw
705名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:32:50 ID:NKtA3TVO0
芸人としてのお笑い映画じゃないし。比べてもしょうがないだろ
706名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:34:08 ID:z/mVP5rP0
松本のことを天才って言ってるのを聞くと
広島の前田を天才と呼ぶくらい違和感を感じる
707名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:34:29 ID:kkrjM7MSO
>>696
もうヤンキー映画は無理だろ
708名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:34:40 ID:QnADxOQZO
お笑いと美少年ヤンキーブームって4〜5年続いてるな
709名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:35:36 ID:NKtA3TVO0
松本は天才だった時期もあったけど
才能は枯れるからな。松本の才能はもう十年以上前から枯れてる
710名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:37:56 ID:K3q6ENAQ0
天才がゆえに天才であるがための悩み
711名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:38:04 ID:Zke0OKRl0
ただの不良賛美映画だったが大日本人よりは面白い
712名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:40:03 ID:pI6+I3nO0
*6 *4 *6 *8 12 13\16 矢島美容室 「SAKURA -ハルヲウタワネバダ-」


こういう時は落ち目美容室のチャートを貼るといいってばっちゃが言ってた
713名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:40:38 ID:6fPUL9B70
で、この映画見たやついないの?
714名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:43:41 ID:y312odqrO
マツモみたいに終わってる人間の心配をする必要などない。
715名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:43:48 ID:XvdfC0nh0
>>676
まぁそうだな
ドロップで「これぞ品川」とか「品川らしさ」ってもんは無いだろうからなw
大日本人が失敗しようが「松本人志の映画」になってるからな
716名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:45:05 ID:xGj9yG3O0
黒澤明は70過ぎても「乱」という傑作を撮ったが・・・
(それ以降はサッパリだったけど… さすがに老体にはきつかった)
松本の才能、まだまだ枯れてないと思うよ。
717名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:45:17 ID:vbG/pb630
松本で笑った事ないな
ただの下品なおっさんだろ
718名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:45:30 ID:0MTb3ER20
品川に負けたのは痛手以外なにものでもない
逆に品川さんの株を上げてしまった
719名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:46:18 ID:iNvvPYTj0
松本で笑った事ない自慢入りました〜wwwwww
720名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:46:28 ID:awG4wvwR0
品川嫌いだけど才能はありそうな気がする。で、相方はもうポイしちまえよ
721名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:48:14 ID:xUzK+WA0O
元々松本を超えてたんだがな数字に表れなかっただけで
それが数字に表れるとなると

来たな品川さんの時代が
722名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:48:27 ID:QiWz5xdZ0

松本だっせぇWWWWWWWWWWWW
723名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:48:51 ID:acmH8PgoO
えいごりあん
724名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:16 ID:K3q6ENAQ0
松本人志が天才?
笑わせんな
品川さんの前ではどんな天才でも凡人以下だよ
725名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:20 ID:Wbid8rBl0
「カンヌ(笑)」の壇上でビビって後ずさりしたら
後ろの人から押し返されちゃった世界のマツモト
あそこに全ての「松本らしさ」がつまってたねw
726名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:49:25 ID:AUlgZHXpO
クローズのアナザーストーリー?
727名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:14 ID:5kaufFF/0
松本なんて元々無能だろ。高須が力あるだけで。
でもその高須も枯れた、ただそれだけ。
728名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:23 ID:dmd+CJ1FO
映画監督としての才能は上でも
お笑い芸人としては足元に及ばない
729名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:25 ID:pI6+I3nO0
>>725
矢島美容室こけちゃったねw
730名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:38 ID:0oWvjZu30
品川の映画監督としての才能はすごいよ
松本が負けたというよりも映画監督品川が発掘されたという感じ
731名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:40 ID:mIZm6R5j0
ひまわり収録されてるなら欲しいかも
732名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:50:41 ID:UhBCYYHF0
松本って息が臭い人でしょ
733名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:51:39 ID:9SpnCrlp0
>>732
ハハハ
734名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:52:17 ID:m/rTPui90
観てて疲れない映画のほうがウケるのは当然だよな
松本も万人向けに作ってないんだから比較されてもと思ってるだろ
735名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:52:49 ID:G8HS5Q4F0
松本みたいに知識も知恵もないようなやつがえらそーに映画撮ってるのがそもそもの間違い
発言聞いていれば同じ学がなくても品川の方がよっぽど理論整然と話しているのが分かるもんな
せいぜいウンコ姿を後輩に見せ後輩を笑うテレビ番組がお似合いなんだよ
736名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:55:13 ID:Ke+wZ0vlO
>>734

松本人志が万人受けする映画撮れるかな?
737名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:55:21 ID:pI6+I3nO0
ガキのDVD300万枚売れたから余裕でしょ
品川じゃこうはいかない
738名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:55:30 ID:Wbid8rBl0
しかし世界のマツモトの次回作、一人芝居映画『しんぼる』はどうなっちまうんだろうw
誰もの予想をも遥かに凌ぐ厳しい結果が待ち受けているような気がするんだがw
739名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:55:38 ID:x6e5zn7a0
>>735
松本が知識も知恵もないのに映画を撮れると証明してしまったからなあ
740名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:56:29 ID:QiWz5xdZ0
まさか後輩に松本の無能っぷりを晒されるとはな
741名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:56:35 ID:RXudjvPeO
本来なら話が上手い人にはたけししかり品川しかり陣内孝則しかりテンポよい映像をとる才能はあるんだよ
下手だとしてもウッチャンやダンカンや竹中直人ぐらいはとれる
でも松ちゃんは最初から天才病の勘違いから入ってるからな
話術しかとりえないのに最初からカンヌ狙いって意味わからん
742名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:56:36 ID:NPmEilFa0
>大物の松本が後輩の品川の成功をやっかむ可能性はゼロだと思う

間違ってるよな
743名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:57:58 ID:wzMPwAux0
自称天才も、メッキが剥がれて久しいな
過去のDVDを信者に売って小銭稼いでりゃよかったものを
744名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:59:12 ID:OrmoEgVaO
松本大っ嫌いだわ。
休業するする言っていつしてくれるんや?
こいつ出てくるとチャンネル変えるわ。
こいつが一時間トークしても一切笑わん自信あるわ。
745名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:59:21 ID:pv3NYDofO
水嶋のおかげだろ

746名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:00:02 ID:ZKgrCtUC0
松本の小物っぷりがまた明らかになったなw
747名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:01:11 ID:Sf4LLTyr0
松本が万人受けしないってのは十も承知だろうが。
テレビでコントやっても受けないから、映画に逃げたのであって、
その映画だって、もちろん万人受けすることがヒットということなんだから、
松本は万人受けする才能は持ってないんだよ。
しかし、マニアのパイが案外多いから、支持者が芸人の中では最も多いけどな。
748名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:01:43 ID:m/rTPui90
>>736
意地でも撮りたくないと思ってそうだけどw
でも結果を求められるようなことがあればわからんな
749名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:01:59 ID:wzMPwAux0
品川さんにとってはオシャレアイテムに過ぎない映画監督業
それに本気になって惨敗の松本氏
750名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:04:26 ID:HOu9ZWVO0
品川はあの小汚いヒゲをどうにかしろ。
751名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:04:41 ID:OraQP6n20
なんだ、おしゃべり糞野郎、喋らない方がいいんじゃね?
752名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:05:36 ID:9SpnCrlp0
息とちんぽが臭い松本さん
753名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:05:38 ID:ttCARPfAO
二作目がよかったら、品川はすごいと思う
754名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:05:53 ID:Sf4LLTyr0
品川がひな壇芸人なのが判る気がする。お笑いもダウンタウン
観てファッションではじめて、相方もルックスで選んだ。
要は芸能界で目立ちたいって言うことに尽きると思う。
まぁ、天下は取れない人物だな。
755名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:06:01 ID:G8HS5Q4F0
松本っていかにも吉本が作り上げたタレントって感じで嫌いなんだよ
NSC第一期生から育てて売り出し、今度は映画で世界的評価をっていう
スターシステムのためにごり押しできてるだろ
本人おだて上げれ第二作まで作ってるけど、気づいてないんだろうな
756名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:06:14 ID:l/QHD77CO
松本のハゲおもんないんじゃ
おまえが馬鹿にしてた森脇のハゲと一緒やないかw
757名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:06:37 ID:mlWyqZBY0
最近、顎鬚生やしてるけど勘違いしすぎ
758名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:06:45 ID:oo3m+h3P0
俺がさんづけしてしまうお笑い芸人は品川さんだけ
759名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:07:23 ID:GTqPkKXj0
松本のオナニー映画よりも永遠不変のテーマ「青春」のが売れるっつーの
760名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:07:29 ID:Ms7VfuRF0
オシャクソは才能ありそうだけどな
761名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:08:15 ID:9NHjzBrl0
またいつものDTオタVS品川の戦いスレか
762名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:08:55 ID:5pVkbflqO
品川(失笑)
763名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:09:13 ID:dMbCL1AM0
松本がテレビに映ったら
不愉快になるから即チャンネル変える
芸能界から追放されて
764名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:10:26 ID:Rej+aYe10
ドロップってアイドル映画だろ
成宮もなんか小さくまとまっちゃったし
水嶋ひろってまだ俳優として何の実績もない棒だよ
総じて軽〜いよね
765名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:12:14 ID:6vUPuBYSO
>>758
俺もそう。
サザエさんみたいなもんだけど
766名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:12:45 ID:wzMPwAux0
松本ってなんか小汚いオッサンになっちまったな
生理的に気持ち悪い外見になった
年上でも、さんまや紳助の方がまだ見た目の清潔感がある
もう裏方に回って放送作家にでもなったらどうか
767名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:13:15 ID:9SpnCrlp0
松本さんのちんぼの汚さは異常
768名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:16:09 ID:r1RdvpG20
松本:すべりいがぐり
769名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:17:14 ID:GCzLzPZ00
品川と比較されるとこまできたか松本w
770名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:17:41 ID:r1RdvpG20
>>745
ドキッ
771名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:18:34 ID:r1RdvpG20
品川:ナナヒカリ無能
772名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:25:05 ID:ocHbohvyO
>>766
前は良かったけど40男があれじゃ汚いよな
昔みたいに、ちゃんとヒゲそって、坊主頭も辞めた方がいい
顔は悪くないんだから、ちゃんとすればいいのにな
773名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:34:31 ID:Sf4LLTyr0
芸人が伸びてきたら松本と比べられるのが当たり前になってるからな
774名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:36:10 ID:4+fjEgDs0
一流の和食料理人がフランス料理を作ってみた。
一流の人の仕事だからと期待が集まったが、
できたものはやっぱり素人料理だった。
松本人志の映画づくりって、そういうものじゃないのかな。
775名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:38:28 ID:1hanZ26yO
>>770
電撃結婚なんてナイスタイミング〜o(^-^)o
776名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:39:17 ID:XXvVsgfo0
主演の差は大きいな
777名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:41:49 ID:8cUf56By0
凄いじゃん。こりゃ次回作あるかもね
つか邦画のほかの監督はなにやってんのさw
778名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:43:13 ID:/TiPx+UP0
要はイケメンの若手俳優二人のおかげだと思う。
品川役の成宮はドジっこw要素満載で短髪にしてもどうやっても可愛さ満々、
水嶋は金髪狼で、回し蹴りの足も超長く、かっこよく不良やってるのが
うけてる。アホな上地(やっぱりこいつ演技はだめだと思う。どんぴしゃ
キャラなのに)も、世間が期待する上地だったw
劇団ひとりも次の小説はないみたいだし、品川も次がどうなるか、これだけじゃ
わかんらんね。
まあ一発当てたらそれでいいんだから、芸人やらなんやらが映画撮ったり
小説書いたりするのはおいしい仕事だね。
本職なら、次が大事。続けていくことが大切なんだから。
779名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:44:32 ID:HrWrd1j7O
NRMYのおかげだよ
780名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:45:46 ID:wzMPwAux0
>>686
聞いてみたが、品川さんの本質をみごとに言い当ててる
781名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:46:12 ID:CZN9QML7O
品川最近天狗だよね
782名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:46:50 ID:UkSNzgT1O
>>776
自分が主役やるもんね。
たけしもだけど。

もっと客呼べる美形使えばいいのに。
783名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:47:38 ID:IXxnj98vO
見るからに面白くないのが分かる。
784名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:48:37 ID:GoKpvgMc0
ダウンタウンとの違いは相方の才能が全く無いって事
785名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:49:09 ID:e6sCTxkJO
大日本人に水嶋ヒロ、成宮、上地が出てたら作品の出来は更に醜い事になりそうだが客は入っただろうなw
786名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:50:57 ID:7q85nuwR0
DQN向けをイケメンアイドルで作れば当たるって言う方程式が決まったな
787名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:51:18 ID:0YLD2fDa0
もうやだ。品川の勘違いっぷりは。

芸人としては失敗したけど、映画監督で成功とか・・・日本終わってるわ。
788名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:52:00 ID:3oodm3BA0
739 :名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 14:55:38 ID:x6e5zn7a0
>>735
松本が知識も知恵もないのに映画を撮れると証明してしまったからなあ

松本の大日本人は面白いけど映画じゃないよ勘違いしないでね低脳君
789名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:52:22 ID:3UVkyXkNO
最近2ちゃんでの品川さんの評価がうなぎのぼりだなあ
790名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:53:51 ID:hcnJ2Sw70
俺は凄い! 俺をもっと見て!オレオレ
オーラ全開だったが、結果を出したからえらい
791名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:53:53 ID:RfMcIGIp0
クローズのヒットのお陰であの手の映画は客ウケがいいし

成宮、水嶋ヒロ、上地
これだけ今旬な若手イケメンを使ってわかりやすい不良映画作れば
そりゃヒットするわ、映画のヒットは女性客で決まるし
中学高校の野郎ウケもいいだろう、松本と比較するのは酷
792名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:54:15 ID:8LKYLVJgO
明らかキャストのおかげだな
793名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:54:51 ID:uUP5S1OU0
商売上手だよね
794名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:54:51 ID:G8OBi3D8O
>>780
元々そう言う、うっすい不良の話なんじゃ?
795名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:55:44 ID:lXQiDVT80
>>793
あいつあれでも有名デザイナーの孫だからな
796名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:57:28 ID:/TiPx+UP0
>>686
きゃはは。こういうラジオあったんだ。いいね。
爆笑の太田ってやっぱり底が浅い上にバカなんだなと確信した。
797名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:23 ID:Rwgw3V6UO
ドロップ2の信濃川役は原作に忠実にという事でNON STYLE井上に決定
798名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:43 ID:Ifw5Ds77O
浜田の嫁より庄司の嫁のがかわいいしな

品庄の勝ちだろ
799名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:57 ID:+BzzM3SB0
松本人志の第二弾作品は、働くおっさんの野見さんの生活に密着したドキュメンタリータッチの映画らしいな
他のおっさんもチョイ役で出るらしい
800名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 15:58:58 ID:SRhDc1JxO
品川つまんね
明らかに水嶋と成宮のおかげだろ
801名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:00:27 ID:RaYMQy/WO
成宮→品川本人なら
ヒットしてないでしょ
802名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:01:39 ID:0oWvjZu30
たけしも主演は自分でやるけど、
その理由は映画の手柄はすべて主演のものになってしまうからというもの
>>800なんかを見ればなるほどさすがたけしだと思う次第
803名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:02:54 ID:LBDx/3N9O
品川祐は芸人
品川ヒロシは文化人

カッコいいよな
804名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:04:30 ID:urThoseZO
テレビにもう出てこないならいくらでも成功して下さいw
805名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:04:42 ID:MqM8dcEb0
品川ってよいしょだけで生き残ってるアホ芸人のことだな
806名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:06:27 ID:PijxGaVG0
根回しや気遣い要領の良さソツのなさ
そういうものは素直に評価されないが現実には必要とされる
もしおまえらの隣に品川みたいなのがいたら良い気分にされられていると思う
才能というのは成功しなければなんでもない、というのを品川は良く分かってるんだよ
807名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:08:07 ID:POEtQEan0
あまったれるんじゃないよ!!!
808名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:08:54 ID:sPX9p+Wd0
商事がもっと面白かったら品川さんはダウンタウンを越えていた
809名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:08:55 ID:HizQ7+GYO
品川は居なくなる
810名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:09:56 ID:Jbl4aUfJ0
いい感じで伸びてるのにこの時期に結婚とか
本当に勘弁して欲しい

by品川
811名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:10:40 ID:2EsYkZfB0
品川さんの全方位的な才能はレオナルド・ダ・ヴィンチに匹敵するよな。
812名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:10:49 ID:Jq/8/k5O0
松本人志のおもしろさは底が知れている
だから武道館借りて、満足した分だけお金を払うライブでも1000円以上はらう客はほとんどいなかった
金を払ってまで見たいとは思わない程度だ
品川さんは本当におもしろいとわかる人が多い。
だからお金を払ってでもみたいのが品川クオリティ

813名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:13:04 ID:wzMPwAux0
次は、品川ヒロシの成功する秘訣みたいな表題の
ビジネス本を出すと思われる
814名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:14:13 ID:ZiiPqe7VO
伸介あたりが『お前、松本に勝った思ってるやろ』とツッコんて欲しい。
815名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:14:32 ID:1hanZ26yO
品川クオリティ



新しいネタいただきました
816名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:16:24 ID:lXQiDVT80
>>813
悩み相談や説教コーナーも始まるだろう
817名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:18:48 ID:HZ6ioTpo0
松本は今田同様、素人女を食い物にして負のパワー
もらいまくってるから、人気も下る一方だよ

消えるのも近いでしょう
818名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:20:46 ID:iJbhvqXmO
>>1
品川は初監督作品を2003年に撮っている
初ではないから訂正しろ
819名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:20:55 ID:y+hMz2d0O
クローズとかチャンピオン漫画風といってるやつが多いが絵柄だけでどっちかというドロップは刃森・所・加瀬系のマガジンに近い
820名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:21:25 ID:mIq88Y+x0
はっきりいって映画の才能は
品川>>>>>>>>>>>>>松本

才能がないものは仕方がない
821名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:24:49 ID:wzMPwAux0
あえて無能と比べて、映画の才能があると思ってもらっちゃ困るな
822名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:22 ID:WBi4CtIvO
まあ今の松本人志が嫌いな俺が言う事ではないけれど
まっちゃんも青春グラフィティを撮れば良かったんだよ。
ガキの頃からずっと貧乏してたんだからそれを絡めてコント抜きで勝負すれば良かったと思う。
井筒の岸和田みたいな風味で地元を題材にした処女作を撮れば、大日本より高評価を得ていた気がする。
あの武が暴力映画で監督デビューだなんて当時誰も思わなかったし、
まっちゃんも笑いにこだわる必要はないと思うけどな。
823名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:36 ID:WxJ3WsMw0
クローズzeroの方が売れてます
824名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:46 ID:K/JyVlGvO
世界で一番売れているラーメンが世界で一番美味いラーメンなら
カップヌードル醤油味が世界で一番美味いラーメンとかと同じ
ゆとり理論
825名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:28:47 ID:LvQfHFq40
品川はどういうコネ持ってるの?
映画なんて資金集めるの大変だぞ
826名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:29:55 ID:VPjDj1xa0
かけるかな
827名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:30:33 ID:kPSPb3470
関西人大好きの探偵ナイトスクープがゴールデン進出で5%
関西人大好きのダウンタウンは関東では人気無い

なんだか似てる
828名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:31:30 ID:WFQlqBe70
こうして吉本製うんこ監督が量産されていくのですね
映画も今のテレビと同じ末路をたどるのだろうか
829名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:31:54 ID:+KfO6FDy0
品川さんやっぱりスゲーな。
品川さんは時代を読める男なんだな。
最近は品川さんが何に興味があるかで、すべての業界が揺れるらしいからな
830名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:32:37 ID:xPGmucgl0
松本批判してる奴って結局は既存の表現に凝り固まってるってだけ
松本は笑いでも映像表現でも常に破壊と創造を繰り返してきたんだよ
バカが理解出来ないのは当然
品川みたいに不良映画のテンプレ通りの映画を作れば
誰でも理解出来るし最低限の面白さは保証されるんだよ
それを比較してどうこう言ってる奴ってマジでアホを晒してるだけだからやめとけ
831名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:33:01 ID:wzMPwAux0
今の松本は、名前は超一流だが実力は三流
格闘技で言うなら、対戦相手にとって非常にオイシイ存在
832名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:33:55 ID:9JytauAl0
>>706
カプファンだが怪我がなければ前田は天才だったよ。
無能松本と比べんな
833名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:35:32 ID:hcnJ2Sw70
>>827
品川の方が好きです
834名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:35:42 ID:rUOwWeWY0
バカにみつかったな品川さん
835名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:36:46 ID:2EsYkZfB0
品川さんが政界に進出したら地方の知事レベルでは収まらないだろうな。
836名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:37:47 ID:IfMmFeqxO
まあ、品川のガード下のスタ丼屋も美味くはないしな。
837名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:38:08 ID:hcnJ2Sw70
品川は大変なサラブレッドだから血統はいいだろね
838名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:40:27 ID:NeHW6in90
>>827
関西人だが品川のほうが好きだぞ
839名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:41:26 ID:i5pXaZS10
興行収入だけで松本越えと言われてもね

松本は好きじゃないけど大日本人は新しいことに挑戦していたから
作品の内容に関わらず評価してる
今までさんざんやってきたヤンキー映画の作り方を踏襲しただけの品川の作品は
単なるコピー作品みたいなものではっきり言ってつまらない
840名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:41:30 ID:/w3aeI3Y0
品川って人はあまり知らなかったんだが
成宮や水嶋が凄い褒めてた。人柄はいいんだろうな
841名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:42:54 ID:Sf4LLTyr0
松本がおもしろくないのに
それ以下の品川が面白いと思ってる人たちが気になる。
松本ファンは松本の痛さがわかってるだろうけど
品川ファンは品川の人間性が好きとかくだらない理由で
応援してそう。
842名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:44:10 ID:+UIcUVymO
松本は今や最高級の踏み台なんだから
若手はどんどん松本越えを目指すべき
松本つまんねーくらい言っていいよ
気を使ってたら駄目
843名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:45:48 ID:NnA/z9NV0
>>50
こんだく酷評だと逆に見たくなるわ
844名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:45:49 ID:LMcUL5ErO
松本の映画も同じキャストでやったらもっといくだろ
845名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:46:07 ID:2tzs9NcvO
>>832
怪我するのも才能
846名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:46:22 ID:0GXCWc0H0
松本は尼崎の少年時代を映画にとってほしいね
847名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:47:13 ID:AAY6rVVc0
15億のうち8億は水嶋ヒロのおかげ8億は成宮のおかげ
でもこれって結果的におしゃべり糞野郎になる自伝的映画なんだよな・・・というマイナスが1億
848名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:47:23 ID:PF1l+vxX0
まあ、実際問題松本とか品川がすごいんじゃなくて
吉本がすごいんだけどな
849名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:47:46 ID:zaWG2zmb0
クローズの作者の描く女性キャラが見たい
850名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:48:05 ID:mpj4p/tS0
松本も品川さんの爪の垢を煎じて飲んで欲しいね。
851名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:49:26 ID:wzMPwAux0
今こそ、かつて松本がさんまやたけし
やっさんの悪口を散々言ってたように
中堅・若手芸人が松本の悪口を言うべき
そういう気概が無いから、いつまでもどんぐりの背比べなんだよ
852名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:49:28 ID:Rwgw3V6UO
ていうか、成宮&水嶋&上地のキャスティングが女性動員数の全てだろ
それと比べられても松ちゃんは迷惑だぜ
853名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:49:39 ID:7v6UnI7x0
芸人やたら本出すけど自伝系じゃないのって劇団ひとりくらい


自伝はそう何本も続けて出せないだろ
854名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:50:54 ID:PF1l+vxX0
松本はゴールデンのお笑いからも逃げ続けている。というか、やったがことごとくダメで打ち切り
つまり、普遍的なものの見方の感性が欠落している人間
万人受けが要求される物を作れない人
855名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:50:55 ID:6DTtSfUb0
映画では松本より上だろ
まあお笑いでは全く必要ないレベルだが
856名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:52:09 ID:gpl2iuduO
松本は、面白かったんだよ。
15年くらい前は
857名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:53:49 ID:+GCr+8OhO
今の松本なら品川の方が上だろうな
出演番組も安定してよくでてるし
858名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:53:50 ID:V0tsCL/2O
若い女はみたいよね 主役二人を
859名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:55:01 ID:+lG2UEdl0
テレビなんか見ないけど、品川は面白いと思う。
これからもぜひ頑張って欲しい。テレビ見ないけど。

笑いのセンスを理解できるか?とか訳の分からんことを言う芸人は消えればいい。
一番偉いのは、芸人を支持をしている視聴者だって事を忘れるな。
テレビ見ないけどな。
860名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:55:42 ID:gqlxtil+O
品川と西野どちらが2ちゃんねるを熱く沸かせるかな
861名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:56:19 ID:uUP5S1OU0
>>859
ワロタwww
862名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:57:00 ID:3POAWocd0
品川でバラエティーで他人にツッコンで笑いを取ることが多いから妬まれるだろうな。有吉なんかその筆頭だろうね
たしかにそれがすごい上手いのが品川なんだが、もうちょっと自分らの芸だけでやってほしいよ。
というかやってほしかった。
863名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:57:38 ID:2EsYkZfB0
松本の全盛期は小室さんの全盛期と同じ頃
864名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:57:39 ID:YnLzIJA20
松本はすでに過去の人
比べること自体間違い
865名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:58:12 ID:U41MGfT0O
>>851
たけしの悪口なんて言ってたっけ?
866名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:58:31 ID:TWg2jUlAO
通好みの見る人を選ぶ難解な映画と、若手人気俳優がでてるヤンキー映画
比べちゃダメだよ
867名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:58:49 ID:+UIcUVymO
>>851
だよな
なんで今の中堅や若手は上を目指さないんだろ
干されてもいいから一か八か勝負する根性ある奴いないのかね
今のダウンタウンは下克上するのに1番美味しいエサだろうに
868名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:59:08 ID:QW3h8cfa0
品川が映画作ったんだぁ なんつーか、政治家も2世ばっかりだし、まず先に本人が有名でないと本も映画も売れなくなって来ちゃって本物のプロがいなくなってる気がする まぁ、おもしろいのかもしれないけど・・・
869名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:59:24 ID:u189a6360
松本なんか抜いてやればいいじゃん
そこまで気使うことないだろ。大しておもしろくもないのに
870名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:59:34 ID:H2z09y2X0
なんか最近の品川のすかし具合が気になる
871名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 16:59:56 ID:gKrzbKn0O
もし品川が全盛期の松本の時代に居たら、間違いなく蔵野のポジション
872名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:01:58 ID:NnA/z9NV0
>>871
いや、ヒロだな
873名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:03:42 ID:8eNoSneW0
>>851
陰で悪口を言ってもカンヌでは泣きつき東スポ映画祭にのこのこ来るんですね
さすが笑いのレベルが高い人は違いますよw
874名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:04:51 ID:Sf4LLTyr0
今の芸人の在りようが、松本の影響下にあるから下克上するには
松本を覆す新しい笑いが必要だろう。
さんま、タモリの真似はできないが、たけし、松本の真似はできるから
いつまでも同じような連中がでて来るんだよ。たけし、松本を超えられるはずもない。
875名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:06:27 ID:KKHBna820
>>867
悪口言えば潰せるなんてもんじゃないだろ
本気で争ったら一か八かなんてレベルで太刀打ち出来るわけないし
876名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:07:15 ID:ix3lsmZm0
お笑いやトークでは松本の勝ちだが映画は品川の方が良かった
品川庄司は本業のお笑いがクソ詰まらないんだからここぐらい譲ってやれ
877名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:10:43 ID:wzMPwAux0
>>875
そういう気概が欲しいってことだよ
悪口言った奴はいたけどな。
今はすっかり松本のペットの、気持ち悪い顔の奴。
ジャックナイフとか言ったっけ?
878名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:11:19 ID:/w3aeI3Y0
松も今となっては昔の名前で出ています言う感じやん
879名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:11:27 ID:KKHBna820
>>877
ただの意味ない精神論
880名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:11:39 ID:FiFEgMpI0
品川さんは天才やって最初から思てたわ!!
881名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:13:28 ID:Sf4LLTyr0
品川が天才ならどんなお笑い芸人でも天才だろ。
品川は商売上手なだけ。
882名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:13:41 ID:Pb5ot9E8O
逆に大日本人よりつまらない映画作ったら神なんじゃね?
883名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:14:06 ID:jbPS/87/0
>>851
松本さんの悪口なんか言ったら、太田さんみたいに土下座させられるよwwww
884名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:15:55 ID:DWBKG0VU0
あんな松本の腰巾着、宮迫やジュニアが頭角をあらわすより
タカトシや品川みたいな無派閥の芸人がトップ取る方がいい
885名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:17:45 ID:+s33Ltxp0
変に取り巻きがいないおかげでメジャーな俳優セッティングできたのがよかったな
886名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:17:46 ID:yUUUAjHxO
松本より浜田の方が面白い
887名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:17:50 ID:+UIcUVymO
>>875
本気で争えっておもうんだよね
今の芸人って皆安全牌ばっかで保身に走る
潰されても干されてもいいって奴がなんでいないんだろう
若い奴はもっと生意気になるべき
たけしもさんまも松本も干されるの覚悟で上に闘争心剥き出しできたんだから
正直実力があるかどうかなんて勝負してから決まるんだよ
888名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:18:20 ID:FiFEgMpI0
>>877
千原か?
笑いのセンスはねぇ、小説売れてるっていうから何かと思えば中二病小説w
得意なのはとんがってるフリして上に取り入ってごり押ししてもらう事だけww
品川さんとは芸人としてタレントとしてすべてにおいて次元が違うな!!
889名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:18:53 ID:M2FlkS1L0
品川さんは、文化人とか芸術家を目指さなかったから成功した。
松本は、たけしを目指してしまった。たけしにはなれないのに。
890名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:19:28 ID:wzMPwAux0
たけしにしろ松本にしろ先輩芸人を腐して
その地位を分捕ってきたのに
それができないなら太田さんみたいにうまく住み分けるしかないな
仲良しこよしじゃ仕事を恵んでもらえても
そいつに取って代わることは難しいだろう
891名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:20:38 ID:Sf4LLTyr0
タカトシは冠番組持ってるが、品川はダウンタウン、さんま、紳助、雨あがりらの
の番組に呼ばれて要領よく振舞ってるだけだからな。
映画で「どんな環境でも順応できる俺凄い!」を言いたいだけはある。
892名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:23:59 ID:t1Hvo66HO
今の吉本は上下関係に馴れ合いが必要だからな
10年前なら出世間違いないけど典型的な
今の吉本の品川は頑張っても特になにもなくスルー
893名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:24:33 ID:KKHBna820
>>887
彼らは干される覚悟で勝負してきたのか?そのときの芸能界の状況と今は同じなのか?
成功したいんだったら潰されてもいい干されてもいいなんて思うわけがないだろ。
悪口言ったらそいつと勝負になって勝ったらそいつと入れ替われるって何かの漫画じゃないんだし。
雛壇でどれだけうまく話せるかってのも仕事であり勝負だろ。
894名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:24:49 ID:Sf4LLTyr0
爆笑太田みたいにたけしの芸風を意固地に継いでる奴でもない限り、
品川みたいな奴は鶴太郎みたいな中途半端な存在になる。
面白くもない、中途半端な文化人崩れになりかねないだろう。
895名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:25:10 ID:xlOpYGYN0
これで干されること決定だな
よかったじゃんお笑いやめれて
896名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:25:40 ID:yUUUAjHxO
板尾やキム、ゴリの映画はどうなの
897名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:25:54 ID:Qj4vV5IYO
ドロップみたいな糞映画見る奴って、やっぱ頭悪いのかな。
898名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:27:00 ID:KKHBna820
>>890
そんな日本のお笑い芸人の1位2位を引き合いに出してどうするんだと思うけど
時代だって違うんだし
899名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:27:14 ID:rGv7RPMFO
漫画のドロップはそこそこ面白いと思う
900名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:27:20 ID:+UIcUVymO
>>893
松本は知らんがたけしとさんまは干される覚悟でテレビ局と喧嘩したり
事務所と喧嘩してきたよ
テレビ局との喧嘩で言えばタモリもそう
901名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:27:21 ID:ZCoY75bH0
残念だが、おれはもう松本の笑いにはついていけない。
902名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:28:18 ID:fVsJdLdh0
イケメン目当てで、女が見に来てるだけでしょw
903名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:29:45 ID:KKHBna820
>>900
それで芸能界から完全に干されるような覚悟があったのか
そこで喧嘩したから上にいけたのか

ただの精神論だと思うよー
事務所に文句言ったら上にいけるってんだったら西野さんは今頃芸能界のトップだよ
904名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:29:49 ID:0oWvjZu30
これは松本自身も嘆いていることだが
自主規制が厳しすぎてテレビでは
笑いの本質である”差別”が入るネタがやれなくなっている

だからテレビの芸だけで
単純比較するとどうしても今の芸人は分が悪いんだよね
905名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:30:06 ID:Sf4LLTyr0
松本はやっさんやさんまに喧嘩売ってきたよな。いいともも冠番組も
自ら降板してる。
906名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:32:47 ID:/GNg+9TP0
品川サンの天下獲りが早く見たいデス!
907名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:32:51 ID:+UIcUVymO
>>903
お前めんどくせーなw
上にいけるかどうかじゃなくつまんねー奴には倒しにいけってんだよ
とんねるず石橋が今の若手は適当な位置で満足しちまうって言ってたがまさにそう
安定求めて芸人になる奴の意味がわからん
908名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:34:31 ID:KKHBna820
>>907
倒しに行けって悪口言ったらそこで勝負がはじまってどうなるってわけでもない
大体事務所の力関係だってあるのにわざわざ同じ事務所でもよその事務所でも直接的な対決の舞台を
本人たちのそんな都合で作る意味がない
お前は単に「いまどきの若者は」って言いたいだけだろw
909名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:04 ID:n9t9JuU20
品川さん本物だな

いや冗談じゃなくて
910名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:23 ID:wzMPwAux0
>>908
おしゃくそ?
911名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:54 ID:Wbid8rBl0
松本カントクはマジでヤバいねw
トウズやサスケを作って映画評論までやって地道に足場作ったのに
ポっと出の後輩監督にあっさり抜かれてやんのw
912名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:37:54 ID:KKHBna820
>>910
なるほど、これが本人認定と言うやつか
913名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:38:51 ID:+UIcUVymO
>>908
お前ホントめんどくさいな
今の芸能界が力関係が決まっちゃってやりにくいのはわかるが気持ちって大事だよ
俺は西野はつまんねーし好きじゃないがあいつの意気込みだけはいいと思う
914名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:39:14 ID:pfYuR+Wx0
品川さんが降臨してると聞いて飛んできました
915名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:40:28 ID:tnq+GBweO
浜田「マジで?ワロタwwww」
916名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:40:34 ID:KKHBna820
>>913
だから上に行こうって気持ちが大事だからってわざわざ悪口言え、勝負しろってのがおかしいだろ
上に行こうって気持ち自体は持ってる奴もいれば持ってない奴もいるだろうよ
大体二人で言い合いしてんのに何で自分だけ上から目線で相手に対して「めんどくさい」なんだよ
917名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:40:50 ID:AZFUNINC0
お前らにしたらブサメンの鏡だもんなw
918名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:40:55 ID:+3sRn0tD0
>>900 >>903
「ごっつええ感じ」が終了したエピソード知らないの?
松本かなり尖ってたと思うけど…

って、スレチだねwwめんごー^^
919名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:41:01 ID:Wbid8rBl0
松本が先輩にケンカを売ったとかいうけどさ〜
全部たけしが作った路線を真似して通っただけじゃんw
評論家活動やカントク路線までさw
920名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:41:04 ID:yUUUAjHxO
誘拐ネタからやり直せ
921名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:41:06 ID:+UIcUVymO
>>912
なんだお前
品川乙って言われたくてやってたのか
くだらねーからもういいわ
922名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:42:14 ID:QIbUttNR0
宇多丸はさすがだな
気持ちいい
923名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:42:28 ID:0uaRA0YZ0
大日本人超えってw
ハードルとして低すぎだろ
924名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:42:35 ID:TalhrmJO0
もう松本は普通に

今田、東野

あたりより落ち目であり面白くもないからな〜
925名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:09 ID:PbgYNde30
しんぼるもテーマが一見板尾の映画と丸かぶりだしな
926名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:18 ID:KKHBna820
>>918
うん、松本が尖ってたのは知ってるよ
ただ上に噛み付けばそれで上に行けるってもんでもないだろって話だからな
松本のあれなんて全盛期の頃のだし

多分そうスレ違いでもないw

>>921
どういう解釈をしたらそうなるんだ
言い合いしといて気に食わないからって本人認定したって意味ないだろって言いたかっただけなんだけど
くだらないってのは正しいけどな
927名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:18 ID:YhA0x/Bk0
とりあえず、松本に映画の才能ないのはわかった
928名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:21 ID:ilGcfQeh0
誰か松本に言ってやれよ
お前映画の才能ないって
929名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:36 ID:YDpGEpUp0
松本「わ、わ、わかっててやっとんねん!」
930名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:43 ID:G0E9US+D0
悪口言う言わないは別にして、先輩芸人を食ってしまう位の勢いは欲しいね
931名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:47 ID:biIbbgraO
品川さん、家に下着を忘れていきましたよ。
家のポストの中に入れておいたので、いつでもよいので、とりに来て下さいね。
932名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:43:56 ID:wzMPwAux0
松本がたけしになるには何かが足りない
教養とかその類だろうな
933名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:44:35 ID:5aTzimf70
自分で良いモン撮れたとか言う奴に映画撮る才能無いような気がする
934名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:44:40 ID:KKHBna820
>>930
西野さんはブログで「さんま紳助のみこしは担がない」くらいのこと言ってるぜ
935名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:44:51 ID:Sf4LLTyr0
品川のブログ見てたらわかるけど、ネット上の評価をいちいち調べてくるからな。
映画への評価を見つけては、自分のブログに貼り付けてる。
2ちゃんにいてもおかしくない奴だからな。
936名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:45:07 ID:WXQt7AiP0
品川さんは“大吉本人”になれる器です。
937名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:46:30 ID:lCpnpCbSO
出演者云々じゃなくて単純に映画として娯楽作品としてドロップのシンドバッドが面白い。
大日本は只のオナニー映画
938名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:47:02 ID:wR6Dz3Y00
あんなイケメンいっぱい使ってるからあたしも見に行く
939名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:47:14 ID:8AM3q6wk0
つーか本当に松本に遠慮して品川をプッシュしないってんなら
企業として終わってるよ吉本は
940名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:47:45 ID:lCpnpCbSO
出演者云々じゃなくて単純に映画として娯楽作品としてドロップの方が面白い。
大日本は只のオナニー映画
941名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:48:30 ID:Sf4LLTyr0
イケメン効果絶大だな。品川が監督でモデルだってことは
黙っていたほうがいい。
942名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:48:57 ID:mD1D3i0b0
品川はどうか知らんが、
松本の映画は確実にヒットしない、これからも
スクリーンで長編コントなんて誰が評価すんねん
943名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:49:47 ID:ZKgrCtUC0
松本信者の数って少ないんだな。
品川+イケメンにアッサリ負けるってw
944名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:50:54 ID:vhpyF8qOO
>>919
そのたけしすらマネなんだけどなw
945名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:50:53 ID:uzM2LSHjO
さすが品川さん
946名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:51:09 ID:Qgk9+5l0O
>>932
たけしは黒澤の前でタバコ吸いながら対談してるが
正直格が違う。
947名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:51:33 ID:Sf4LLTyr0
スクリーンで長編コントしかできない松本はオリジナリティがある監督ということでいいだろ。
アホみたいに不良映画ブームに乗った、日和見で目立ちたがり屋な
芸人崩れとは違う。
948名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:52:25 ID:Wbid8rBl0
NSC創設という吉本の体制変更のタイミング
その1期生という旗頭として都合にいいポジション
による吉本の生命維持装置がなかったら
とっくに息絶えてるタレントでしょ?松本さんって
品川を押さないのも生命維持装置発動が原因
949名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:52:30 ID:wzMPwAux0
自伝的小説となってるが
実話の部分って、不良に憧れてました程度なんだろうな
映画批評でもリアリティーが無いって散々言われてたし
昔はワルでした自慢を、話を膨らませてマンガや映画でやっちゃった感じ
品川のオナニーに付き合う客も客だな…
950名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:54:16 ID:x/6hv3KZ0
どっちもテレビで放送しててもザッピングしながら
たまに見るレベル
951名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:55:16 ID:Sf4LLTyr0
CMバンバン流れてるし、十分品川は押されてるよ。
素の水嶋と成宮に告知させ、イケメン不良映画であることを
前面に押し出してる。
952名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:56:56 ID:DUlGjP/I0
大日本人の試写を見て松本の関係者ほとんど全員が絶賛したというのが面白い
唯一「意味わからん」と正直に感想を述べた奴は松本からボロクソに貶されるハメに

この状況こそが松本の不幸
953名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:57:04 ID:lCpnpCbSO
大日本見て松本援護してる奴はさすがにやばい。
あれは映画じゃない上に酷い編集のせいでつまらなすぎる。
本当の拷問映画だと思う。
954名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:57:34 ID:G0E9US+D0
松本って既にゴールデンではレギュラー無いタレントなんだよ
つまり、普遍的な物の価値観に乏しくて、大衆からは見捨てられている人
深夜コントレベルの映画って世間ではB級映画っていう事を教えた方がいいぞw
955名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:59:40 ID:lCpnpCbSO
だから出演者の問題じゃなくて単純に映画としてドロップの方が面白いだけ。
俺みたいに両方見てから判断しろ。
まともな神経してたらわかる。
956名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 17:59:53 ID:iV0HbZljO
カンヌ松本が↓
957名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:00:44 ID:wzMPwAux0
>>952
諫言した人間を粛清する暗君みたいだな
自分の器より偉くなり過ぎちゃったんだろうなぁ…
958名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:03 ID:Sf4LLTyr0
ドロップには食指が動かない。だって品川の自伝なんか見る気になるかよ。
創造性のかけらもない。
959名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:05 ID:+fXwMfdMO
ガルネクがデビューした時のエイベックスのゴリ押し
松本が監督デビューした時の吉本のゴリ押し

ゴリ押しって素晴らしい
960名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:19 ID:Wbid8rBl0
松本映画の存在意義は
オナニーから出発した芸人監督が大手からゴリ推しされたまま突っ走ったら
最終的にどういう惨劇が生じるのかという壮大な実験にほかならないw
961名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:01:50 ID:vhpyF8qOO
水嶋と成宮が不良役なのが無理あるよな
962名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:02:04 ID:odPpo1720
キャストのおかげだろ
963名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:02:35 ID:dwX8hQh20
自分は先輩芸人を茶化したりネタにするくせに、
自分がネタにされたら後輩に囲ませて土下座と謝罪をさせる松本
いかに器が小さいか分かる
964名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:02:53 ID:o1+4uF6E0
ドロップは面白いよ
「クローズ」「ワースト」はもちろん、古くはビーバップ
マガジン系のヤンキーマンガ、カメレオンとか特攻の拓とか
あのへん好きな人ならイントロから違和感無く世界観に浸れる

観客への親切さが皆無だった松本映画とは段違いのわかりやすさ
娯楽作品として大正解の作り
965名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:19 ID:vHubclTv0
どっちも見てないけど、品川のは実話ベースで松本のは想像の世界の脚本だから
その辺りも作品の出来というかわかりやすさに関係あるんでないの?
966名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:37 ID:8AM3q6wk0
>>952
まさに裸の王様だな
967名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:03:37 ID:Sf4LLTyr0
いまだに語られる大日本人にはそれなりに価値があるってことだな。
いまだに思い出して愚痴ってる輩がいるくらいなんだから。
968名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:04:12 ID:Zuunz5p+O
mixiにも同じネタで日記書いてるスイーツ(笑)がいたが、ドロップ絶賛でした。
もちろん水嶋、成宮のコミュに入ってましたが
969名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:04:17 ID:x/6hv3KZ0
>>961
確かに2人ともヒョロヒョロで喧嘩弱そうだな
970名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:05:00 ID:8AM3q6wk0
>>967
反面教師としてね
971名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:06:05 ID:oCZosW3AO
キャスティングは監督が自由にできるわけじゃないし
松本さんぐらいならできるかもだが
972名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:06:29 ID:1nsIrG6X0
とかいいつつ品川さんは内心ほくそ笑んでるよねw
973名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:06:47 ID:vhpyF8qOO
酷評だった陰日向に咲くも大日本人超えしてるがドロップの評価はとうなんだ?
974名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:12 ID:mD1D3i0b0
松本の評価できる点はコントを映画にしたって事だけだろ
映像作品として何のビジョンもないよ
975名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:07:26 ID:uytBx9t2O
ヤンキーに見えない、ドロップもクローズも
976名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:08:11 ID:wzMPwAux0
たけしの映画で芸人監督のハードルが上がっていたのを
大日本人で極端にハードルを低くした。
それ以降、芸人監督の新規参入が増えた。
それが松本さんの功績?かな
977名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:08:57 ID:lCpnpCbSO
キャストの問題なわけないだろ。
大日本のあんな怪獣を旬のイケメン俳優がやったからってヒットしねえよw
単純に娯楽作品としてドロップの方が面白いだけ。
978名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:09:27 ID:Sf4LLTyr0
不良青春映画というプロットにのっとってやってるってことがつまらないんだよ。笑い所は
ボケとツッコミの文法と出演芸人の技量まかせ。
大日本人は確かに笑いどころは少ないが、おっさんが電流をあびて巨大化するって
馬鹿馬鹿しいことを当たり前のように撮ってる発想だけでも買うよ。
979名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:09:35 ID:wQS6Sd++0
なんだかんだ言っても松本がらみじゃなきゃ品川さんスレで1000いくことなんて
普段ありえないんだけどね
980名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:10:03 ID:/3q9/VOM0
本物の世間知らずが撮った映画と世間知らずなふりをしている人が撮った映画の違い
981名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:11:44 ID:Wbid8rBl0
カンヌ(笑)に持っていっちゃったあの映画に
大物俳優を使ったところでキネマ旬報年間ランキングが
45位から44位に上がるくらいのものだろうw
982名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:11:50 ID:oCZosW3AO
結局ドロップは面白いから多くの客から見られるだけ
983名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:12:08 ID:lCpnpCbSO
>>978
え?両方ちゃんと見たの?
ドロップは不良映画として王道的な演出をしてるし娯楽作品として単純に楽しめる。
一方、大日本人は観客不在のオナニー映画。
見所は原チャリのシーンのみ
984名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:14:38 ID:wzMPwAux0
松本には、一時期のさんまみたいに
吉本新喜劇からやり直してもらいたい
985名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:15:17 ID:PaXKUGDa0
品川さん器用なんだから、もう少し小賢しさを隠すよう気を付ければいいのに。
986名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:15:49 ID:Etixr06PO
単純に品川の方が監督の才能があるんだろ。
松本の作品て制作費10億ぐらいかかってるんだよな?
それで興収11億じゃどうしようもない。
品川の作品は全然金かかってないだろ。
987名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:16:24 ID:Xd5zpRMh0
>>976
どう考えても弊害だろ
松本がクソ映画を撮ってしまったせいで、松本以上に無能な芸人の
どうしようもない映画が作られまくって、今後の映画界を担う若い監督
の芽を摘むことになりかねない
吉本も調子に乗って映画制作に本腰を入れるみたいだし…

松本の罪は重大
988名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:18:34 ID:Sf4LLTyr0
不良映画が娯楽として受け入れられ市場もでかいんだから、
満足度もそれなりにあがり、批評もゆるくなる。それが気持ち悪いんだよ。
暴力描写があって、青春で、笑わせて泣かせてってのが駄目。
人をばっさばっさ斬って、良し良し、なんだかんだで今日も平和みたいな、時代劇と同じ。
989名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:18:52 ID:+M+kz3Lh0
品川さんはすでにダウンタウンなんてクソ超えてるだろwwwwwwwww


品川さんが今目指してるのはチャップリンだよ
990名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:19:01 ID:oCZosW3AO
品川さんの映画は大した宣伝もしてないしな
これは素晴らしい数字だ
991名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:19:19 ID:XC/FDHxK0
何でお笑い→映画監督の流れなんだよ。
992名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:19:19 ID:Wbid8rBl0
>>988
お前は時代劇の何を知ってるんだよw
993名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:02 ID:1nsIrG6X0
>>988
お前は時代劇ファンを怒らせた
994名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:09 ID:oCZosW3AO
>>988
じゃあどういうのが良いんだよ 価値観の狭い男だな
995名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:43 ID:OUiqu9uDO
品川も一発屋で終わるだろうw
996名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:45 ID:wzMPwAux0
>>987
しかし残念なことに、若い監督で芸人監督より酷いのも多いんだよな…
松本監督より酷いのにはお目にかかったことは無いが

次は千原あたりが映画監督しそうだな
997名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:20:54 ID:Sf4LLTyr0
クローズはまだ見れる。きれいごとが少ないから。
998名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:21:31 ID:Wbid8rBl0
要は松本には才能が無いってことだね
999名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:21:39 ID:lZGYk4pe0
>>952
状況っていうか人格の問題だよね、それ
周りがイエスマンしか居ないからそうなってしまったのもあるんだろうけど
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/05(日) 18:21:43 ID:+M+kz3Lh0
1000なら品川さんは神を超えた
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |