【サッカー/Jリーグ】横浜小宮山、武田騎馬軍団の末裔 小宮山「よくオヤジが言っていました。先祖が武田信玄の重臣だったと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
横浜小宮山、武田軍団の末裔が越後を討つ

コンタクトがずれた横浜MF小宮山(左)は、MF田中裕に救いを求める  
武田騎馬軍団の末裔(まつえい)が、上杉ゆかりの新潟を打倒する。横浜MF小宮山尊信(24)が4日新潟戦で、
公式戦2戦ぶりに先発復帰することが、3日濃厚になった。今季これまで調子が上がらず、控えに回ることもあったが、
MF清水がこの日左アキレスけん断裂の大けがを負ったことで、出番が巡ってきた。

 「これまでも低調さを乗り越えれば、絶好調の時期が待っていた。そのきっかけをつかむ試合にしたい」。新潟には、
実は450年越しの因縁がある。「よくオヤジが言っていました。先祖が武田信玄の重臣だったと」。戦国時代に小宮山家は氏久、昌
友、友晴の3代にわたり、武田家に仕えた。新潟は信玄の宿敵上杉謙信の本拠だ。

 新潟打倒の秘策も、信玄にならう。小宮山は「両サイドがいっぺんに攻め上がるのはリスクが高い。
でもちゃんとゴールを決めさえすれば、カウンターのピンチも生まれない」という。右サイドMFでの先発が予想される
田中裕も「小宮山のプレーを見ていて、もし自分が逆サイドに入るなら、ゴール前に入っていってクロスを待つ形もいいと思っていた」と
同調。敵の本陣を左右の別動隊で挟み撃つ。まさに川中島の合戦で武田軍が狙った“啄木鳥(きつつき)戦法”だ。

 史実では啄木鳥戦法は、謙信の“空陣作戦”の前に、失敗に終わる。だがサッカーでは、
守備陣がゴールを空にはできない。騎馬軍団のような攻め上がりで、小宮山が川中島の合戦に5世紀越しの決着をつける。【塩畑大輔】

 [2009年4月4日8時18分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090404-478673.html

関連スレ
【サッカー】横浜F・マリノスFW清水、アキレス腱断裂で今季絶望
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238793847/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:25:22 ID:yIgA4r+w0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:25:40 ID:pxcdg3YB0
2なら、今年横浜が旋風を起こす!
4名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:26:36 ID:vgcglOySO
こういうの嫌いじゃない
5名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:26:43 ID:PR3PHrcl0
啄木鳥・・・なんという敗北フラグ
6:2009/04/04(土) 10:26:53 ID:pxcdg3YB0
マリノスファンの皆様に謹んでお詫びを申し上げます。
7名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:28:19 ID:tLSRJ5ns0
>>1
だから何?
8名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:29:05 ID:SFjweOUC0
9名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:29:11 ID:qObLAEdqO
1000なら横浜優勝
10名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:30:22 ID:jRsldrL20
うちの祖先は上杉家の重臣だったらしいお

長野の山奥から明治に東京に出てきた今はなきお爺ちゃんがそんなことを
よく赤ん坊時代の俺に言っていた。
11名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:30:57 ID:ETJDwIAU0
引き分けフラグか・・・
12名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:31:29 ID:kBBDKO3a0
大河ドラマの風林火山見たときから
そんな気がしてたよ
敵の嫁を寝取ってその嫁に頃されるんだっけ?
13名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:32:22 ID:jf9TADng0
それは小山田
14名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:32:35 ID:WwYcBHrX0
新潟の高さにやられるフラグ
15名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:33:08 ID:6ip8vvf80
10 years ago やると決めたぜ
言ってたんだ オレの親父が
手を出せ オレと同じだ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:34:24 ID:9m/larHi0
知名度が乏しい割にはなんかスケールのデカイ話持ってる選手だな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:35:14 ID:r7i2ew2b0
>>13
実は小山田だったら
ある意味エラい事だぞww
18名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:36:18 ID:Zwy3opuP0
俺も馬場信春(信房)の子孫だぞ
法螺吹きで親戚中から煙たがられてたじいさんが言ってから本当だろう
19名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:38:54 ID:Ll+rE7VOO
>>10
上杉家の重臣なら山形に飛ばされて貧乏してるはずだが
20名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:39:38 ID:/dUVy4b/O
武田の騎馬隊なんて存在しなかった

これが今の考古学会では定説になりつつあるんですが。
武田家の軍記ですら騎馬隊なんて記述はないよ。
21名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:40:48 ID:4xFK0eobO
信成には敵わない
22名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:42:04 ID:51aDQrVH0
>>19
上杉家が豊臣政権末期に越後春日山から会津に移ったとき、
かなりの旧臣を地元に置いていってるからね。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:42:14 ID:Rflzn35B0
オレも雑賀孫市の子孫らしい
24名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:42:45 ID:Tpc9Aki30
小宮山 昌友 ?〜1572
武田家臣。昌友の祖父の時に武田家に仕えたという。
昌友は譜代家老衆で諏訪郡代に任じられたのち、上野松井田城代に転じた。
遠江二俣城攻めにおいて、馬場信房と先陣を争って城内に侵入し、突破口を開いて討ち死にした。

小宮山 友晴 ?〜1582
武田家臣。昌友の子。使番12人衆から侍大将に抜擢されたが、
長篠合戦大敗後の武田家中が動揺している時期に、
勝頼側近の長坂長閑斎や跡部勝資らに忌まれ勝頼の勘気に触れて退けられた。
武田家滅亡のとき、汗馬に鞭打って天目山付近の勝頼陣中に馳せ参じ、
土屋昌恒を通じて閉門の身ながら主家の危急存亡を知った以上、
この機を逃しては累代の高恩に報いるときはないと死でのお供を願い出て勝頼らを感動させた。
のちに友晴の誠忠こそ国史の精華と感じ真の武士の鏡と賞賛された。
25名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:44:02 ID:tAhIxsMv0
ていうか、100代さかのぼったら、血の濃さは2の100乗分の1だよ。

と考えると、ほとんどの日本人は天皇の子孫だぞ。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:44:50 ID:5eF8YBLA0
八王子同心か?
27名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:45:12 ID:vxvCyGUO0
足軽じゃないのか?w
28名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:45:20 ID:51aDQrVH0
>>24
>遠江二俣城攻めにおいて
信玄上洛戦の途中か
29名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:45:21 ID:jRsldrL20
>>22

そうそう、その時に付いていかずに地元に残ったんだって

まぁ思いっきり眉唾だが
30名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:45:58 ID:zUCuEcrnO
で?そんな事を言ったら漏れの先祖は殿上の公卿(藤家)だ
31名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:46:11 ID:PQctbdehO
カレスト座間にETC在庫があった。

日産バンザイ!
32名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:46:16 ID:P+X/+5HZO
じゃあ俺は『美濃の蝮』の子孫だな
33名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:47:22 ID:Ii0pcpcU0
>>32
美濃の腹って何だよwだせー二つ名だなwww
34名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:48:28 ID:0DE2cXA10
なら俺は劉禅の子孫だけど
35名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:50:09 ID:25pceUZ40
おれ織田信長の子孫
水晶玉で霊視するのが得意なんだ
愛車はカウンタック
36名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:50:45 ID:DfSXzV5k0
何か残ってる物見せて
37名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:50:45 ID:tAhIxsMv0
性に大らかな時代のことだし、
間男が生ませた子供も多いと思う。
天皇でも疑わしいぐらいなのに、
大名でもない下っ端なんてDNAや血液型なんて無い時代なんだから、
どうしようもないわ。

何なら、墓を空けて髪の毛をDNAチェックするとか、
血判からDNA取るとか、そういう事して一致した!
とか言うなら、おおーすごい!ってなるけどさ
38名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:50:55 ID:vxvCyGUO0
おれの先祖は矢を作ってた。
それがそのまんま、名字なんだから嫌になっちゃうよw
39名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:52:42 ID:1PdT9w/Q0
>>38
ヤハギさんお疲れ様です
40名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:55:40 ID:shUYOzsS0
>>25 
血筋はあまり関係ない 
武家は家を継いでるかどうか 
良家ほど家を守るために養子とか入れてるから歴史上の人物と血は繋がってない事が多い
41名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:57:58 ID:4PgldIEsO
間違いなく戦国オタのすくつになるwサッカーの話題にはならないだろうなw
じゃあ俺が口火を切る。
武田の天下取りの可能性。武田信玄にとって好機は確かにあった。
織田包囲網の重鎮として信長を締め付け、足利義昭からも御教書を得ることで上洛の大義名分も得た信玄は予定通り上洛の軍を起す。
この時、織田軍主力は浅井・朝倉連合軍と睨み合いを演じており尾張、美濃方面はがら空きであった。

しかし朝倉が莫大な戦費に耐え切れず軍を引いてしまう。これで織田軍主力は尾張、美濃方面へ戻すことができた。
この時点で信玄の野望も潰えたといっても過言ではない
何より武田信玄は越後の龍・上杉謙信との対決に十年も費やしたことが致命的だった。
武田信玄という大名は戦略、治世、軍事、外交、調略どれをとっても超一流であり天下人の器量十分であったがそれは中世の枠組みの中で優秀性を示したに過ぎず時代はもっと革新的な人物を欲していたと言えよう。

42名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:00:07 ID:6ABkdOCHO
相手が名古屋で鉄砲隊の子孫なら尾張だな
43名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:01:07 ID:FIv9FNKTO
J1第4節
4月4日(土)

13:00万博
ガ大阪−広島

14:00カシマ
鹿島−京都
NHK水戸

15:00等々力
川崎−名古屋
TBSチャンネル/BS−i

16:00東北電力スタ
新潟−横浜

16:00埼玉スタ
浦和−大分

19:00柏の葉
柏−大宮

19:00ヤマハ
磐田−FC東京
BS

4月5日(日)

13:00NDスタ
山形−千葉

16:00ホームズスタ
神戸−清水
NHK神戸
44名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:01:17 ID:fi5Qsh+9O
45名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:01:37 ID:4962pTI00
明治時代あたりに
家系図作りが流行って金出せば
有名人の子孫だという事にしてくれた
と昔なんかで読んだ気がする。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:01:38 ID:RmCy/sVGO
>>35
うちの近所のコンビニによく来てたな。カウンタックで。
最近見ないね。
47名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:02:48 ID:a3W56n/l0
> コンタクトがずれた横浜MF小宮山(左)は、MF田中裕に救いを求める

このアタマ悪そうな顔文字入りHNのコピペゴミ、写真のキャプションの削除もしてないよ。
コピペゴミのレヴェルが下がりまくっているな。古参が紙ゴミだとしたらこいつらは生ゴミだ。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:03:15 ID:D+k9x8/Y0
>>45
うちなんか貧乏で家系図質に入れちゃったんだぜ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:03:26 ID:t/A5HlxZ0
信長の野望に小宮山なんて武将でてこんから知らんわ
50VFK:2009/04/04(土) 11:04:09 ID:sobjmQ2R0
移籍フラグと捉えてよろしいんですよね?
51名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:05:02 ID:9R0R21Cj0
>>33
クソワロタwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:06:44 ID:DJdog8/50
>>41
長い。俺が一行でまとめてやる。
「甲斐は京から遠かった。」
53名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:10:41 ID:shUYOzsS0
>>45 
明治どころか戦国から江戸時代に既に偽系図作りは流行ってた 
その最たる例が徳川家 
初期の家康は藤原氏の子孫を自称し藤原家康と名乗ってた 
しかし源氏でなければ征夷大将軍になれないんで清和源氏に急遽変更
54名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:11:01 ID:IhejCEXiO
代表入ってこい
55名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:11:58 ID:kphFVz9xO
>>腹いてぇwww
56名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:12:55 ID:LZcXOLGM0
>>50
鞠出るとしたら劣る頭との争いになると思うよ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:14:00 ID:iBPdi8YX0
俺だけのコミー

甲府に移籍するなよ
58名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:20:17 ID:sKF18TBX0
武田家にとっては信虎追放が良くなかった。

親武田だった信濃の豪族たちが離反。
元の勢力圏を取り戻すまでに、10年を要したからな。
59名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:20:31 ID:j5U1gAwg0
>>53
その源氏でなければ征夷大将軍になれないってのも都市伝説だけどなー
信長は平氏の子孫を自称したんだっけ
60名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:21:28 ID:SFjweOUC0
>>58
どうなんだろ
信虎を追放しなかったら、信晴は廃嫡されたかな?
61名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:22:19 ID:+Lb44iBL0
>>58
逆に結束が固まったとも取れる。
62名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:24:02 ID:I2YD4Z89O
俺の先祖は山賊
63名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:24:50 ID:a3W56n/l0
オレ阪神在住の熱狂的阪神ファンだけど先祖は朝鮮半島
64名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:29:28 ID:YMDplQYd0
ちょっと待って

小宮山ってロッテじゃないの?
65名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:30:13 ID:Mgi1e/G60
先祖は馬か
66名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:31:40 ID:3b4bvKXf0
>>64
横浜にもいただろ
67名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:33:46 ID:nKRTZZL30
末裔とかっていうけどどこかで養子が入って結局血なんてつながってないだろ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:34:30 ID:qABMfyJD0
信虎も信長も似たようなもん

人望の無さで自滅
69名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:38:34 ID:WDX2eL+JO
黙れチョン
お前らは過去のなにもかもが捏造だろうが
70名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:41:03 ID:iF7OuQ2s0
したらロッテの小宮山もそうなの?
71名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:41:52 ID:cfB7YrBWO
>>67
しかも養子は徳川とか松平事が多いから実は家康の子孫なんて事もある
72名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:41:53 ID:AJ2Qf6MI0
いや・・・新潟相手に啄木鳥戦法は・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:44:25 ID:j7secZLc0
>>20
戦国なのに考古学会?w

騎馬武者の比率は北条>武田>上杉>西国大名
騎馬武者の実戦運用もそれに準ずる
74名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:46:12 ID:ZaW4ovm40
最初はいいが、同点に追いつかれて終了
75名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:46:27 ID:akbWNnjXO
横浜が啄木鳥戦法で来るなら新潟はSBのジウトンがあがって
FW矢野がさがる車懸りの陣で応戦だな。
76名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:51:14 ID:nKRTZZL30
>>71
旗本でもないのにそんなわけない。
通常下級武士の養子は農民
77名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:53:35 ID:6F6GjYrT0
>>75
所詮コーキチ戦法なんで・・・
78名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:55:18 ID:K56MZaLQ0
結局謙信は挟撃されて愛馬捨てて一匹で逃げていったわけだが
79名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:00:14 ID:9g3K6+T40
糊化はどうなのw
80名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:01:29 ID:xM1F9h4B0
俺の先祖は重臣サンダーライガー
81名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:01:30 ID:BrCAa2pv0
エジソンのお父さんはヤマダ電機の社員だったって本当?
82名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:05:19 ID:kUcTHyv00
狭い日本で誰々の子孫・末裔言ってもしゃあないよな。
結局遡れば大陸系朝鮮系アイヌ系琉球系縄文系(?)で大半が括れてしまうし。
しいて言えば全人類イブの子孫説もあるんだから仲良くしようぜ。
先祖が天皇だろうと公家だろうと武士だろうと農民だろうといいじゃない。

唯一確かなのはおまえらの先祖は体が丈夫で臆病で運がよくて生殖能力が高かったこと。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:05:35 ID:25pceUZ40
斧さんはリフティングうまいから多分今川氏真の血を引いてる
84名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:08:10 ID:CEG0Tg5HO
>>82
つまらない人間だな
85名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:08:27 ID:FQL+AN6nO
山陰なんて右も左も「先祖は平家の落ち武者」って奴ばっかりだが。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:09:53 ID:z7ELSp0jO
先祖て言ってもオトンオカン10代遡ると1024人いるんだから
87名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:12:08 ID:mTSWIsix0
ヴァンフォーレでやれよ
88名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:13:41 ID:k6zNQEYIO
川中島決戦って最終的には武田側の戦略的勝利だが、損耗率八割だぞ
今の鞠がそんな状態になったら立て直し効くのか?
89名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:16:40 ID:hxKnuWekO
甲府が昇格したら小宮山が移籍します
90名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:18:30 ID:xmxDxv0N0
>>64
阪神のキャッチャーもお忘れなく
91名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:21:26 ID:9TtRgEyX0
>>82
家系というのは家の歴史

社会において絶対的価値、

それぞれに相対的な価値を持つんだよ

名家というのはそれだけ延々と社会的価値を提供した家だということ

一代だけでは測りきれない

92名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:22:12 ID:TEM6Bvky0
つうか明治時代に流行った家系図捏造ブームに乗ったとしか。
そういえば横浜?の真田も末裔らしいがあれも眉唾だな。
93名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:27:44 ID:d/FYVNBB0
本当の良家なら相続税対策で大変だよな
親が絶対にサッカー選手にはさせないと思う
94名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:28:57 ID:/nsc7Lf60
横浜ってどっちよ?
95名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:31:30 ID:H80YXyemO
家系図あっても眉唾だからな
家紋も流行廃りで付けた人もいるし
96名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:36:37 ID:v88Ji1qX0
てか日本人はみんな天皇の子孫なんじゃね?
97名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:38:48 ID:ahbfKRKl0
てか人類はみんな原生動物の子孫なんじゃね?バカw
98名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:41:01 ID:kUcTHyv00
>>91
絶対的やら相対的やら社会的やら家系は大変なもんなんだなw

自らの先祖・生い立ち・来歴を学ぶことは自己形成に非常に有効(歴史を勉強しようね☆(ゝω・)v)。
がそれを前面に押し出した思想は愚の骨頂以外の何者でもない。

よって小宮山頑張れ。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:41:56 ID:GlPGvbRkO
地方だと本物の名家は大体知られてるよね。
若い人は知らなくても年寄りに聞けばわかる。
つい最近まで上流同士で縁組してたから上流血統は繋がりが強い。
同級生の某武将の子孫の家は隣県の城主や有名神社とかから嫁を貰ってる。
各々の系図を辿ると有名どころに繋がりまくるって話。
「俺の先祖は〜」って話をする馬鹿は沢山いるけど本物の話は複雑かつ具体的。
実際に周辺地域の名家と親戚なわけで、幅広いコネクションがある。
大半の自称さん達は家系図捏造組だから、細かく質問するとすぐボロが出るよ。
100名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:41:57 ID:XIGCwZ6iO
フィギュアの織田はガチなんだろうか。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:47:50 ID:ywsx22/BO
小宮山がベイスターズにまた来たのか
102名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:49:52 ID:ci8dKroP0
末裔←どこの商業高校だ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:49:52 ID:DgDPWXPzO
>94
どっちよって、ベイしかねぇーだろ
104名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:50:19 ID:EcgkmhkBO
ってことは裏切り者の家系ってことかwww
105名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:50:39 ID:CeNybp+ZO

俺の祖先は足利直冬

106名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:51:39 ID:7j1p6PGS0
武田って末期裏切り者の嵐じゃん。忠臣は根こそぎ死んだのに
107名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:51:50 ID:9Y9v/i/lO
俺の先祖はとか言っちゃうヤツは自分自身に何もないヤツってイメージだよ。
小宮山はすきだけどな。
知り合いにもいるけど、聞き流してるww
108名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:52:42 ID:WmdYci3mO
何かこう馬っぽい必殺技つくれや
109名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:53:03 ID:05UzBi8Q0
TDNは伊達政宗のホモ小姓、多田野作十郎の末裔
110名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:54:04 ID:/nsc7Lf60
俺は武田信玄の弟だか息子の血と女忍者の血が本当少し入ってます。

111名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:56:57 ID:emJDDKZ40
上田駅前に幸村の像っておかしくね?
仙石は?松平は?
112名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:59:43 ID:WmdYci3mO
>>107
おっと、インギーの悪口はそこまでだ!
113名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:00:23 ID:y6HSXHX60
武田製薬も板垣退助も甘利大臣もみんな武田軍団末裔
114名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:00:41 ID:1dN2VNFA0
>>99
>同級生の某武将の子孫の家は隣県の城主や有名神社とかから嫁を貰ってる。

城主って…
115名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:03:18 ID:RyST53mk0
>>85
山陰、九州北部で、
平井、平尾、平山、平田・・・など平○の名字の人は実際に平家の筋の人らしいけど。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:03:54 ID:YJ5WC4UvO
山県三郎兵衛の子孫に会いたい。
117名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:05:48 ID:S3vmbkPA0
昌景、陣形を鶴翼に改めよ
118名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:07:43 ID:IKxK3fOu0
>>25
Y染色体を忘れないでくれ
119名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:09:42 ID:IKxK3fOu0
>>1
野球の小宮山かと思った。
120名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:10:18 ID:TTMgOai00
負けフラグだろこんなの
121名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:10:24 ID:9TtRgEyX0


とりあえず先祖が自分から3代遡れないとか

3代前の墓石がないとか

こういう家はまず日本人じゃないからw

ガキでも自分のルーツは親や先祖を知れば薄薄分かるだろw
122名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:10:46 ID:y6HSXHX60
あと生天目瞳もな
123名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:13:05 ID:S3vmbkPA0
>>121
うちの曽祖父は与作だから多分木こりだな
124名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:13:06 ID:y6HSXHX60
武田にくらぶれば織田も植えすぎの末裔どもはショボイのお…

織田はあの信成と無道だろ 飢えすぎはだれもいねーしw
125名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:13:32 ID:nvkIEtVC0
俺もオヤジから、九州の武将の出だと聞かされてた。

先祖の事が知りたくなって調べたら、ひいじいさんとばあさんが韓国人だった。
聞かされるどころか帰化されてた。
全く笑えんけどな。
126名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:14:31 ID:tk3m8hpEO
>>116
テレビで見たことある
ホテルを経営していたと思う
今は知らんけど
127名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:14:32 ID:qF9cSG8OO
小宮山なんて家来いたっけ?

高坂弾正の子孫はやはりイケメンなんだろか…
128名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:14:53 ID:odq9AouD0
こういう○○の末裔系の話って
100歩譲って本当だったとしても
言い損な気がするのは俺だけか・・・。
人物的に小さく見られるというか、、、

129名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:14:58 ID:VYmalmiz0
河内源氏最強
130名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:16:51 ID:D6THYP3A0
うちの祖先は朝倉家の家臣。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:17:59 ID:bFNc4xCX0
俺の先祖は平家の落ち武者
132名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:18:00 ID:JUimvsV30
長野県いったら小宮山なんていっぱいいるんじゃないの
山梨県かもしれないけど
133名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:18:00 ID:kUcTHyv00
>>121
何を主張したいのかよくわからないんですけど、
日本人の知識として必要な「々」置いときますね。
134名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:18:03 ID:pyGUzhLmO
>>128
野球の小早川とか、フィギュアの織田とかか?
135名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:18:04 ID:oUj6YYe40
で信長の野望の能力は?
136名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:18:44 ID:RIwDaWZpO
友達の友達はアルカイダレベル
137名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:19:46 ID:usOyzx7sO
俺のご先祖様は伊達家家臣の片倉小十郎の家臣

刀とかあるよ
138名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:22:33 ID:j7secZLc0
>>132
小宮山氏の遠祖は信濃の藤原姓・籠山氏らしいな
139名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:23:32 ID:XhRlR7tL0
>>125
自分にチョンコロの血が流れてることが分かってる人って、
ネットを眺めてて苦痛に感じないの?
140名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:25:37 ID:y6oGKNMh0
141名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:29:14 ID:osB5Ji170
2ちゃん初期の頃
○○VS武田騎馬軍団
っていうスレ立ちまくってたよね。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:31:27 ID:K2EfY6t10
日本人はあまり出目は気にしないんじゃないか?
日本人の大半が源氏か平家の血を引いてるとも言うし。

父親の実家の近くに○○城跡地とかあるけど、○○がうちの名字。
フーンとしか思わん。信長や徳川の直系なら少しは興味が引かれるが。

エタヒニンの末裔と言われる被差別部落出身者はまた別。
あそこは団体がヤクザ以上の圧力を持ってる。
一般人は怖がって関わりたがらない。見て見ぬふり。
当人たちが自分から出目をアピールして金をせびってるんだから救いようがない。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:34:19 ID:VuRH6RfX0
>>124
「上杉」「宇宙」でぐぐれ
144名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:37:43 ID:Xwe5oEtTO
旧華族とか本当にすごい家柄の人って案外自分からはそういう話はしないものですよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:43:58 ID:IKxK3fOu0
>>142
>日本人はあまり出目

なにこれ。「でめ」と読んでたわけね。馬鹿。文盲。
「しゅつじ」と打ち込んで見ろ。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:44:06 ID:LxDDp2iUO
昔、徳川の末裔ってか正当な後継者(世が世なら十何代目の将軍)が
鶴瓶との対談番組に出てたが、あれは面白かったなぁ。
その中であった俺の記憶に残ってる戦国大名ジョーク。
仕事は普通のサラリーマンをしているらしいが、職場には前田の子孫もいるんだと。
ある日、仕事でミスをして上司に前田の子孫の人とともに呼び出された。
徳川と前田を呼び出したのは、歴史上その上司と秀吉の二人だけ。
147名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:47:20 ID:TEM6Bvky0
先祖が裏切り者とか悪人扱いされている人間の子孫だったら嫌だね。
とりあえず小山田とか穴山の子孫じゃなくて良かったな。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:50:49 ID:xERSkFOi0
> 日本人はあまり出目は気にしないんじゃないか?
> 日本人はあまり出目は気にしないんじゃないか?
> 日本人はあまり出目は気にしないんじゃないか?
> 日本人はあまり出目は気にしないんじゃないか?
> 日本人はあまり出目は気にしないんじゃないか?

wwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:54:33 ID:8oRAvUWR0
日本は実は多民族国家だよ
アジアや中東の様々な民族が混血したのが日本人
そりゃ本当の大昔まで遡れば
人類全部が20万年前のとある女性に行き着くらしいがなぁ
150名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:55:06 ID:NRuDoBGd0
>>143
ググらなきゃわからんような ショボイ末裔はいらんw
151名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:55:28 ID:xERSkFOi0
※その定義だと「多民族」国家でない国家はありません(笑)
152名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:57:20 ID:shIqalYJO
小宮山?聞いた事ねぇな
小山田と勘違いしてないか?
153名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:02:19 ID:OL5K7RAA0
俺の家は家系図では武田氏の出だが信憑性は
疑わしいな、でも戦国時代の文献にも出てくるし
江戸時代は500石だったし一応大名の一族で源氏ではあるから
まあ良いや。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:04:01 ID:iBPdi8YX0
小宮山氏
--------------------------------------------------------------------------------
割り菱
(藤原姓・源姓の両説)

 小見山・小美山とも書く。武田家臣に多くの小宮山氏があり、藤原姓という小宮山丹後守昌友の系が著名。
この系は信濃出身で、小宮山近江守氏継の次男六郎氏久が甲斐国に移り、武田信昌に仕え、昌友はその子という。また、
昌友の弟といわれる土佐守忠房の系は、清和源氏義光流逸見氏族で、民部少輔信安が佐久郡小宮山郷に拠り、
その四代の子孫備前守昌清が武田氏に仕え、昌友・忠房はその子だという。藤原姓・源姓の両説があるが、ともに信濃の氏が移ったものとしている。
 小宮山昌友は侍大将および信濃諏訪・上野松井田城代をつとめ、元亀三年の遠江二俣城攻めで戦死。家督は長男友晴が継ぎ侍大将となり、
天正三年の長篠戦後に蟄居したが、天正十年の武田氏滅亡のときに都留郡田野で勝頼に殉じた。この友晴は『甲陽軍鑑』には使番十二人衆とみえる。
 友晴の弟に近習衆でのち徳川家康に仕えた昌親があった。末弟の忠道は、長篠の戦で戦死した叔父忠房の後を継ぎ、武田氏滅亡後は巨摩郡村山西割村に住したという。
 また『誠忠旧家録』によれば、藤原鎌足の苗裔大夫将監氏長が信濃小宮山に住して地名を姓とし、
その後、小宮山近江守氏継の長男和泉守氏元の次男六郎氏久は武田信昌に仕え、その後裔小宮山昌友は信玄に仕え、さらにその子内膳正友信の弟昌親の子孫が巨摩郡竜王の地に住したと伝えている。
155名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:06:51 ID:tz2nmxqH0
>>154
そういえば同級生に小宮山がいたなぁ
156名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:16:31 ID:6F6GjYrT0
GK 1榎本 哲也
DF 7栗原 勇蔵
DF 3松田 直樹
DF22中澤 佑二
MF34丁 東浩
MF30小椋 祥平
MF17兵藤 慎剛
MF 5田中 裕介
FW14狩野 健太
FW 9渡邉 千真
FW11坂田 大輔

GK31秋元 陽太
DF35天野 貴史
DF15金 根煥
DF13小宮山 尊信
MF20水沼 宏太
MF10山瀬 功治
FW19齋藤 学


試合出れるといいが
157名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:20:16 ID:JvVgRpCX0
うちの家系は島津の分家で、ご先祖様は信長シリーズにも出てるが能力低いので人前で言わないことにした
158名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:30:52 ID:uN7Q/qIO0
>>125
外国人でも優秀だったから武将になれたんだろ
古墳時代、半島からの帰化人は文化エリートだ
誇りを持て
159名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:43:24 ID:FG6YtnpbO
野球の小宮山もここの末裔なのかな
160名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:59:24 ID:vKdc0O+x0
>>60
信晴って誰だよ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:03:17 ID:0pIwWK7W0
ところでお前ら2ちゃんの基準では「秦氏」や「百済王氏」なんかの末裔も
在日扱いなんか?
162名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:05:46 ID:m146vW2S0
これはヴァンフォーレに移籍すべき
北条なんかに仕えてんじゃねーよ
163名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:13:28 ID:wo4JuP+L0
>>121
アホすぎるwwwwww
分家して本家から遠い地方に行けばそこに墓石を買うわけだがwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:14:03 ID:m146vW2S0
>>122
そうか
165名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:19:05 ID:wo4JuP+L0
>>157
猿渡?

>>161
一重まぶたはチョン確定
166名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:23:33 ID:Wr/Xn2Qk0
気のせいだろ
167名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:24:53 ID:mhWEGYbbO
じゃあヴァンフォーレ移籍しろや
168名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:25:00 ID:8oRAvUWR0
>>151
何が言いたいかと言うと
アイヌがいて弥生人が渡来して…という単純な国ではないということだ
実に様々な文化をもった民族が日本に来てる
日本が世界でも独特なのはそれらが島国という地理的な性質上
文化を融合させながら民族性を薄めていったこと
天皇もきっとそこら辺に鍵があるんだよ
169名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:25:58 ID:8tLPQnqRO
>>158
それどころか有力豪族は悉皆に渡来人なんじゃ
170名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:26:52 ID:zZz3418i0
織田無道も信長の末裔って言ってたな。
信成と対談させたいけど無道が受けないだろうな。w
171名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:27:57 ID:HcYbVSOSO
じゃむ塗ったらあーんぱーん
172名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:27:57 ID:8oRAvUWR0
その渡来人が実は様々な民族なんだよ
決して朝鮮系だけではない
秦氏なんて今でも議論があるからな
173名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:29:14 ID:7/WEsy6g0
>>170
織田信成が織田無道に掘られる光景が浮かんだ
174名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:29:15 ID:+lWPyp4G0
小宮山はスタメンなの?
175名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:33:21 ID:Vq8/i+sx0
戦国時代の武将の末裔って、江戸時代のそれと比べると、実は全然大したことないよね
資産とか全然失われてたり、自称末裔だったり、何百人もいる末裔の一人でしかなかったり
江戸時代の旗本クラスなら、ちゃんと家系図もあったりして血統を追えるけど
176名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:35:41 ID:RNCPbV+B0
つか江戸の終わりで3000万人くらいの人口がここまで増えたんだから
誰でも何かしらの末裔でねえか?
177名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:40:51 ID:cLRMPLzJO
俺の先祖は将軍さまの前でおはぎを沢山食べて誉められたよ
178名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:45:09 ID:Wr/Xn2Qk0
落ちぶれたな
179名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:45:28 ID:1xankws50
>>172
そこに天皇の鍵があると締めておいて何が鍵なのかさっぱりだし結論も言わずしまい。
多民族国家に天皇の何の鍵があるのかご高説を賜りたいもんだ。
180名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:46:41 ID:Tpc9Aki30
>>177
磯野家乙
181名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:48:04 ID:GlPGvbRkO
>>175
要は戦国時代の負け組だからな。
勝って江戸幕府の要職に就いた家系ほど遺産はないだろうね。
でも郷士や庄屋クラスとして裕福な暮らしを続けてきてたりする。
戦国時代の勝ち組側の雑兵の子孫が一番中途半端な気がする。

>>176
恋愛結婚が主流になってからまだ月日を経てないからどうだろうね。
昔は身分をこえた縁組は少なかっただろうから、思うほど交ざってないかも。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:51:25 ID:Be5Jc0DdO
>>1
だがこの定説には疑問が残る
183名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:54:48 ID:dMeCvYRK0
センゴク乙
184名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:12:03 ID:zSZa6IvGP
>>176
末裔がどうという話じゃなくてその末裔が新潟と戦うというところが肝でしょ。
185名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:17:42 ID:o0DxWUG/0
指揮を執るのは信玄じゃなくて、人相の悪いアンパンマンだからなw
186名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:21:14 ID:PEroWuvT0
家系・世襲自慢は馬鹿の典型
187名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:25:10 ID:rvmtjzgi0
なんで小宮山が横浜なのかと思ったらJリーグの話か。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:27:31 ID:G+a/PsFNO
家計図見れば正確に分かるんじゃね?

俺んちにもやたら大袈裟でクソデカイ家計図があるが。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:33:10 ID:7j1p6PGS0
>>115
平家に仕えてた人の筋だよ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:42:39 ID:D+y0tl8K0
重臣サンダーライガー
191名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:45:37 ID:sT0ADyps0
うちも本家がxx屋敷 って地名になるくらいの大地主だったよ
爺ちゃんの家系が神主で、婆ちゃんの家系が大名の教育係だったよ

その子孫も今では立派なフリーターです
192名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 17:26:32 ID:ucFGd+170
>>127
世界のTKはイケメンだよ
193名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 17:38:07 ID:/dpztaAz0
武田対上杉って引き分けフラグだな
194名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:06:04 ID:LUZaSGqO0
>116
山梨にある山縣屋って旅館を守ってる人々に山県昌景の子孫がいるらしい
195名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:13:26 ID:VP5GKXIr0
出場してないやんwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:15:07 ID:3njKHx8AO
戦国の世から仮冒系図はある
197名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:16:16 ID:GoKjPia+0
これってチョンが「うちの先祖は両班」といってるのと同じような臭いがするな
198名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:17:26 ID:PR3PHrcl0
系図じゃ話にならん。昔の古文書でもあれば良いが・・・
古文書も巧妙な偽物があるから難しい
199名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:22:31 ID:TEM6Bvky0
武田の金掘り人足の末裔とかだったらまだ信憑性があった。
200名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:26:27 ID:KWdl+/9MO
まぁ、10代遡ればのべ2046人の先祖が出てくるからねぇ
(実際はインブリードもあったりして半分くらいになりそうだけど)
201名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:30:07 ID:5vzZNVCy0
返り討ちにされてるし・・・
202名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:31:31 ID:DJdog8/50
>>196
家康の源氏名乗りからして
203名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:31:51 ID:NYqu2tsc0
オヤジがほら吹きってこと?
小宮山が、冗談もわからないあほってこと?
204名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:32:09 ID:9F33rb9cO
懐かしいな。昔はあちこちの板に武田騎馬軍団のスレが立っていたものだ。
205名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:34:00 ID:zGF67B/w0
先祖自慢をするやつは、育った家庭に自信のないやつがほとんど。
206名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:34:15 ID:1dN2VNFA0
>>198
いろいろ扱ってる古本屋行ったら
江戸時代中期に作られた和紙とか売ってるからな
もう何を信じたらいいのか/(^o^)\
207名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:35:39 ID:K0PFCK6e0
武田騎馬軍団VS小沢一郎
208名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:36:36 ID:GoKjPia+0
>>202
途絶えた新田のそれも一族の中でも太平記の中にもまず見ないマイナーな
存在の徳川を持ってくる
しかも流浪の果てに三河にたどり着いたって強引杉だよな
209名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:37:17 ID:DJdog8/50
>>204
そういう遊びというか余裕がなくなったよね2ちゃんねる
210名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:37:35 ID:IMHmGrL90
「むしろぼくが武田信玄の生まれかわり」とうそぶく木村浩吉・横浜M監督(共同)
211名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:49:30 ID:I17G/1vw0
>>53

低学歴クズニートの知ったかだな。いつの時代の研究だよ。

すでに応永年間に先祖の松平信光が、源氏を名乗っていたという資料が
発見されてるんだよ。
あと、松平氏の本姓は、藤原朝臣じゃなくて賀茂朝臣だよ。

アニメの一休さんに出てくる新右衛門さんのモデルになったといわれる人の日記に
すでに松平氏のことがちゃんと乗ってるんだよ。松平氏は十分名家だよ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 21:05:25 ID:GlPGvbRkO
>>211
賀茂氏といえば大神(三輪)氏とルーツを共にする大田田根子系の超名門。
初代皇后を輩出したとされる一族だから天皇家に匹敵するやんごとなさだな。
日本(大和)の始まりに深く関わった古代豪族の系譜であるわけだが
その時々で源氏や藤原氏を名乗る方が有利な場合もあったってことだね。
で、それが嘘かと問われたら答えは多分「嘘ではない」だと思う。
賀茂氏なら母系に源氏や藤原氏が入ってるはず。
てか、松平に至るまでに一通りの名門の血が入ってる可能性が大きい。

ちなみに三河には東加茂郡と西加茂郡があり、北上すると岐阜県に加茂郡がある。
岐阜県には美濃加茂市もあり、賀茂氏の勢力圏だったと思われる。
東海地方には大和の豪族関係者がかなり進出してきている。
秀吉の姉の夫が前出の三輪氏だと言われてたりもするね。
213名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 21:58:03 ID:TadPhezBO
みんなものしりだな
214名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 23:22:35 ID:5bRWZq+l0
やはり上杉の方が強かったなw
215名無しさん@恐縮です
スポーツに限らず、上杉と武田ネタが絡むと、
絶対武田側は上杉側に勝てないジンクスがあった気がする。