【音楽】英ロック・バンド、ステレオラブが活動休止を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 2月に5年ぶりの来日公演を行なったばかりであったステレオラブ(Stereolab)が、
しばらくの間、活動を休止すると発表。バンドの公式サイトにて4月2日付けで声明を
発表しています。
 発表によれば、近々予定されていた2つのライヴはキャンセルとなったようで、
また今後、新曲をレコーディングする計画はないとのこと。バンドは“ちょっとした
休息を取り、他のいくつかのプロジェクトに取り組む”と説明しています。
 なお、声明によればバンドのレーベルDuophonicが、最新作『ケミカル・コーズ』の
続編となる『Chemical Chords 2』のリリースや、バック・カタログのリマスター盤
制作を計画しているようです。いずれも具体的な発売日は未定です。

ソース:CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=23398
ステレオラブ公式サイト
http://www.stereolab.co.uk/
ステレオラブMyspace
http://www.myspace.com/stereolab
2名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:41:50 ID:yjJJ7YgV0
ロックバンドじゃないだろ
3名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:42:00 ID:53lCdZATO
  ∧,,∧
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>2
4名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:42:36 ID:5K4Pzei0O
あれ、なおみ対ロボットみたいなアルバムだしてた人たちだっけ?
5名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:44:15 ID:JJif7G/+0
>>2
あ?
6名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:44:17 ID:U/ErEsqp0
>4
それは Flaming Lips
7名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:44:27 ID:I1dJPHzv0
>>4
おにいちゃんそれフレーミングリップス
なおみじゃなくてよしみ
8名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:45:51 ID:hgHD0YYmO
>>4
それはフレイミング・リップス  

あとナオミじゃなくヨシミねw
9名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:47:43 ID:EiHIqFPv0
シャンプーが活動休止ぐらいわかんない
10名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:48:03 ID:lEIWAqEtO
むしろまだいたのかとビックリ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:48:45 ID:imNk/Qyk0
またメンバーが交通事故死したか?
12名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:53:34 ID:bnXS0fce0
マイネルラヴ
13名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:53:39 ID:miDlG28R0
トマトケチャップ皇帝は名盤
14名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:55:02 ID:CINnuk2V0
まだ活動してたのか!
あたし女だけど、いまだに音響カプラでネットしてるから「ミスモジュラー」って呼ばれてるわwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:56:59 ID:XDUQobAA0
ステレオラブなんかよりも、スウェーデンのコメダのほうがかっこいいんだぞ・・・
でも、知ってる人いないだろうな
悲しい・・・
16名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:59:41 ID:1d6+loik0
17名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:05:17 ID:xf5V3XadO
イギリスのバンドだったんだ
勝手にシカゴあたりのバンドだと思ってた
18名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:07:01 ID:EJONmOa30
俺はフランスのバンドだと思ってた
19名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:08:13 ID:JJif7G/+0
>>15
ステレオラブフォロワーのコメダの名前出して
ステレオラブなんかよりもってアホですか?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:11:18 ID:P0QjdRbH0
Mr.Writerを歌ってた人たちだっけ?
21名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:24:22 ID:EdeZjf2G0
クシュシュトフ・コメダは格好いいよね
「出発」のサントラとかマジやっべ
22名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:30:52 ID:XDUQobAA0
>>19
んとね、ステレオラブの真似したのは3rdだけ。
デビュー盤とか全然違うよ。
CANとかNEU!をベースに、ジャズ、ボサノヴァ、フレンチ、プログレ入り混じってる。
しかも、変拍子が多い。


>>21
その人じゃなくて、その人から名前を取ったコメダってバンドがあるんだよ。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:48:10 ID:hJhpsfUaO
ジャケのバリエーションも出尽くしたし、ステレオラブのステレオポーチ付きCDもあったし

もうやる事ねーよな
24名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:58:50 ID:8Lxw/S6W0
ひとりだけちがうバンドの話題を必死に振っているキモチ悪い名無しがいますね
コピペボランティアになればいいのに
25名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:13:24 ID:8hcBG6og0
「でも、知ってる人いないだろうな」
だって
26名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:19:46 ID:EdeZjf2G0
これ同一人物かよw
詐欺じゃん
27名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:20:26 ID:EdeZjf2G0
あ、ごめん
誤爆しました
28名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:47:42 ID:0g47s+jx0
ミカドファンの俺のほうが上!
29名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:07:47 ID:QvFjAHT50
今年のライブすごいよかったのになー残念だ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:47:04 ID:BhAWoLgQ0
メアリーが死んでバンドも死んだ
ただそれだけのこと
31名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:31:36 ID:8cfaoVlw0
と、近作は全く聴いてない人が言っています
32名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:02:52 ID:PowCCCO0O
  _, ._
( ゚ Д゚)  ガシャ
( つ O. __
と_)_)(__()、;.o:
      ゚*・:.。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:23:52 ID:vXBqd4Oe0
おっぱいでかい
34名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:28:16 ID:2Tfa7CvP0
>>31
近作って…
聴くも聴かないも、メアリーが死んでから2枚しか出して無いじゃん
35名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:44:40 ID:gLZBoTYtO
ステレオフォニックスかと思った
36名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:19:39 ID:wQbUbp9YO
>>35
何年経っても区別つかないわw
似たような名前つけんなっつーのw
37名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:24:32 ID:FQmA6zhsO
エンペラートマトケチャップは未だに聴く
38名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:28:56 ID:kpkIu5Rg0
コメダは悪くないけどステレオラブよりかっこいいと力説するほどのものでもないな
39名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:35:06 ID:G+JBavmn0
延々とハンマービート鳴らしてた頃の方が好きだな
40名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 16:53:57 ID:YUdiccgX0
このスレ開きながら頭に流れてたのが完全に LaB LIFe の stereo だった
41名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:05:08 ID:gWHl42PfO
ヘヴィーステレオ
42名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:08:17 ID:Ic+3hnp+O
ステレオ・ラブ
ステレオ・フォニックス
アップルズ・イン・ステレオ

もう勘弁してくれ!!
43名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:11:43 ID:AGUcagTCO
勝手にさわやか系かと思ってフジロックでみたらシューゲイザーみたいだった
44名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:13:31 ID:IMHmGrL90
> ステレオ・ラブ
> ステレオ・フォニックス

※そんなバンドはありません
45名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:28:37 ID:Ic+3hnp+O
クラウドベリー・ジャム
エコーベリー
クランベリーズ

もう勘弁してくれ!!
46名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:28:58 ID:8ocibL5G0
え?
47名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:31:24 ID:0vR49H2BO
フランス語で歌ってたから、フランスのバンドかと思ってた。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 18:35:37 ID:Ic+3hnp+O
パティ・スミス
パティ・スマイス

ブライアン・アダムス
ライアン・アダムス


ギャー!!
49名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 19:04:42 ID:FVX2JTRv0
スカトロラブ
50名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 19:06:49 ID:WyL8gSemO
日本語表記をステレオラボにしなかったのは正解
51名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 19:07:13 ID:9YcEXwf30
時代はサラウンドだしな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 19:07:46 ID:VKWIcX/Z0
ギターとボーカルは離婚したんだっけ?
53名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 19:23:18 ID:swDYXrQF0
>>47
死んでないほうのボーカルフランス人
54名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:02:35 ID:p6f1FPBkO
キラーズ
キルズ
55名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 22:07:03 ID:j77SoZ11O
チャリでこけて死んだんだっけ?
56名無しさん@恐縮です
>>48
ワロタ