【野球/WBC】星野仙一、ナベツネ… WBC乗り損ね男の遠吠え 星野氏テレビ出演には苦情メールも殺到(週刊文春)[04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長兼主筆(82)や星野仙一氏(62)のWBC後の発言を、
週刊文春2009年4月9日号では「素直に優勝を喜べないバツの悪い御仁たちの遠吠えが
虚しく響いている」と報じている。以下、抜粋。全文は週刊文春2009年4月9日号をご覧下さい。

・日本代表がWBC連覇を達成した夜、渡辺氏は「原君が監督でね、かなり心配しておったが、
 作戦が功を奏した。人の使い方がうまかった」。めでたい夜にもチクリとやってしまうところが
 ナベツネ流。「渡辺氏の原監督への感情はもう“嫌い”としか言いようがない」(巨人担当記者)
・読売が東京ラウンド主催にもかかわらず、日本テレビが放映しなかったことも「腹が立つ」と
 語気を荒げた。
・WBCに一人も選手を派遣しなかったあの球団を揶揄することも忘れなかった。「まぁ、11球団
 結束してよかったな。一人も出さん球団もあった」
・3日後も「うまく11球団まとめて勝った。監督は12番目の球団もブルペン捕手を派遣し非常に
 良い調整になったと。原君の徳のあるところは12番目の球団もちゃんと誉めて感謝するところだ」
・その中日は「確かにブルペン捕手は派遣していたが、球団が協力しなかったことは明らか。
 それでも各球団に巡回予定の優勝トロフィーをナゴヤドームに堂々と飾るという開き直りっぷり。
 収益分配金も支払われる見込みです」(WBC担当記者)
・星野氏もこの熱狂ぶりには内心ほぞを噛んでいることだろう。
・26日夜『NEWS ZERO』(日テレ系)に生出演。星野氏はWBC連覇の勝因を次のように分析。
 「もう先発、リリーフピッチャーも、ホント要所要所でビシッと行きました。本当に投手起用が
 ズバズバ当たった」。
・「北京五輪ではどれだけ打たれても岩瀬や川上を中継ぎで起用、ダルビッシュを敗戦処理で
 登板させるなど疑問符の付く投手起用ばかりだったのに、よく言いますよね」(ベテラン野球記者)
>>2以降に続く)
(前文・抜粋:鮭おにぎり)
2鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2009/04/02(木) 13:04:26 ID:dHzeRNFw0
>>1の続き)
・村尾キャスターが「韓国チームはどうだったのですか?北京のとき(と比べて)…」と恐る恐る
 切りだすと、「まぁ同等くらい強かったでしょうね。やっぱり北京はメジャーリーガー帰って
 これませんから、そういう意味では4人、5人戻ってきたということは、それだけ日本が少し、
 レベルアップしたかな」
・これでは、北京はメジャーリーガーがいなかったから負けた、と言わんばかり。当然、「番組には
 苦情メールが沢山届いた」(日テレ関係者)
・04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20
 圏外に去ってしまった。
3名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:07:00 ID:54n44INX0
4名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:07:49 ID:3T6aOW/w0
WBCの優勝は
わしのおかげや
5名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:08:25 ID:mFVf3OuDP
>>1はわしが育てた
6名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:08:38 ID:G3psXshW0
7名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:09:18 ID:pfNJD4420
で、メジャーリーガーの居なかったマイナーUSAに2回も負けた監督は誰ですか
8名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:09:37 ID:9y5UrI3S0
星のでしゅ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:09:48 ID:TEXbN9Ks0
WBCはわしがメジャーにさせたからな
わしがいないWBCなどWBCではない。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:10:01 ID:piIQ6OZc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _、 ._ i.)
  (^'ミ/.´- .〈- リ 
  .しi   r、_) |  
    |  ` 3' /
   ノ `ー―i
11名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:10:09 ID:xg1KO8oyO
なんか言葉をいちいちひねくれた受け取り方しすぎじゃね?
12名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:10:51 ID:5eBGCROp0
>収益分配金も支払われる見込み

マジかよ
中日空気嫁
13名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:10:52 ID:cjV8pRZ10
   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       __________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     | お前の言葉は 臭いドブ水のようだ
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|   平然とそれを垂れ流し
               リ    ヽ.v|}    .|   人々に飲ませている!!病気のもとだ
             彡イ__   rェ'v'      |    人々をさらに愚かにしている
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |   話をするのなら
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  血を持って話せ!
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX
14名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:11:05 ID:eIiAhFN20
優勝はワシが育てた
負け?選手の精神力のせい
15名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:11:14 ID:eIGmKczl0
いつぞやのオリンピックに選手派遣するの拒否した球団はどこだったのかな?
16名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:11:16 ID:QWFNv9OZ0
>>2
>04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20
> 圏外に去ってしまった。

ものすごい凋落っぷりだな
事業とかにも差し支え出てくるんじゃないか
17名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:11:30 ID:JeCpCnAK0
口先だけの負け犬星野
18名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:11:30 ID:3LkvOgo60
星野って地球に必要?
19名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:12:03 ID:3+SEjMah0
中日に金入んの?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:13:17 ID:+AFh5VJYO
もうWBCネタは飽きた
21名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:14:11 ID:tKIau1HI0
>>4
確かに星野が惨敗してくれたおかげもないことはない
反面教師として
22名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:15:10 ID:AlhoyqsSO
いまだに星野をCMに使ってる企業なんてお断り!
ブラックとしか思えんわ。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:15:19 ID:irqvIZY60

       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /
     \         ,/
       `ー-:、___,/
24名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:16:24 ID:wPQQ7A9Y0
>>18
超必要。
おかげで原が名将にみえる。
25名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:16:33 ID:NyALyrC3O
いまテレビに出りゃ何を言ったって叩かれることぐらいわかるだろうに
なんでのこのこと出演しちゃったんだろうね。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:17:22 ID:VgtHKIb8O
こんな奴を理想の上司に挙げてた奴の気が知れんわ。
巨人を批判するだけでやることは巨人と同じ、部下に散々暴力を振るい、結果が出なかったら言い訳三昧で、なお未練タラタラ。
珍カスの頭の悪さがよくわかる。
27名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:17:26 ID:Y+pB++BK0
乗り損ね男の遠吠えといえば前回の松井にかなう者はいない
28名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:17:37 ID:k/H/ncjH0
ナベツネ、1001は球界から出てけよ

特に1001は北京の責任とってないだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:17:45 ID:tn0i8FqD0
裏読みしすぎの記者も同等に痛い
30名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:17:47 ID:SWv5sUkq0
         ___
.       /__))ノヽ
       | l  _  _ i.)
.       (ミl ´・ 〈 ・ リ
       し   (__) .|    メジャーリーガー抜きでの4位は実質優勝や!!
   ビシッ   | `ニニ' ./  
   / ̄\.ノ `ー―イ   
  ,r┤    ト、__/`
 l,  \_/ ヽ|  |  |  | `ヽ
 |,  、____( ̄)|  |  |  | | | 
 ヽ, 、__)`JAPAN | |} | |
  ヽ、__)_.|  |  |  |  |l__|__|
     .|  |  |  |  |  ||  /
     .|  |  |  |  |  ||_ノ 
     .|__|_|_|_|_||
      |     っ   . |
      |  ヽ、_.,,,,,,,,_,ノ  |
      |    ( u )   |
      |    / ヽ   |
31名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:18:04 ID:cfrdo/ZgO
ナベツネが原を嫌いだと聞いて原がいい人なんだと実感しました。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:18:12 ID:M+mLQt0Q0
>>3
イチロー消すなw
33名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:18:45 ID:3T6aOW/w0
>>25
金の臭いがあるところには足を運ぶ
これがわしのモットーや
34名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:18:47 ID:XvicGZeX0
星野は、負けた事が自分の責任だと言ってるだけだったらここまで嫌われなかっただろうな。
会見やNEWSZEROでの言い訳の酷さは、阪神ファンの俺でもブチギレそうだったし。
ついでに、そのザマでWBCや巨人の監督に色気出すとか、もう最低だろw

ま、銭の事で頭がいっぱいの人はもう野球界に出てこなくていいよ
35名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:19:08 ID:M40hVNNT0
ナベツネ普通に上機嫌だった気がするが・・・・
36名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:19:30 ID:KahXtvQn0
( ^ω^)週刊文春もいよいよ売り上げ辛くなってきた予感ですお
37名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:19:31 ID:FLW61RdK0
スタッフ一人出したら分配金を等分に貰えるの?
貰っていいの? んなことしてたらどこも選手出さなくなっちゃうよ
38名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:19:34 ID:9P2v7X+i0
一回ナベツネに切られた原さんは
人気と実力で今の地位を取り戻した
39名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:20:20 ID:eYmT3s03O
星野(笑)
要は中日OB(笑)
やっぱり反日味噌か!
メジャー選手とプロ野球全11球団で勝ち取ったトロフィー略奪し、
さらには分配金まで強奪するという暴挙
そして朝鮮の将軍様に送金するという寸法ってわけか
40名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:20:36 ID:M8X6Gy4D0
わしはまだ阪神のSDなの?
何か役に立ってるの?
41名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:20:40 ID:EgfRBcSb0
ギャアギャアいつまでも星野を叩いている奴らは朝鮮人気質だな。負け惜しみぐらい言わせてやれよ。
42名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:20:44 ID:0U+5TTnl0
WBC出たくない人は中日へ
出たい人は他球団へ
43名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:20:54 ID:cMjzbgEt0
ここでもワシは除け者か!(BY野村)
44名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:22:06 ID:OGySGfP40
1001は普通にいらね
このままフェードアウトしてくれ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:22:54 ID:0Op+PbCS0
この前のZEROは酷かった。
青木を使ってまでワシの宣伝
まるで北京があったからこそWBCは勝てたとでもいいたげな。
もちろんイチロー静養のニュースはスルー
ここまであからさまだと笑えてきたよ。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:23:26 ID:cH81Kr0I0
MVPは星野を外したイチロー
47名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:23:48 ID:hjQE7j8W0
>>25
レギュラーとして出演してる番組だから、そりゃ出るだろ。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:24:37 ID:+2ZtVUD80
昨日のゼロで青木はわしが育てたって顔してて吹いたw
49名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:24:51 ID:0GTfRsyl0
星野をかこったばかりにドロ沼化の日テレwww

もう切るに切れないんだろうな
阪神と同じ
50名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:25:00 ID:FxB5j7C10
正直、監督だけの責任なわけねーんだが、
やっぱ、ビジネス然りスポーツ然り結果が全てなんだよ、
勝てば天国・負ければ地獄
51名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:25:00 ID:9P2v7X+i0
まあ星野のおかげで、してはいけない事が
ハッキリとわかっただけでも良かったのかな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:25:01 ID:XvicGZeX0
>>31
WBCで優勝してくれたから言いにくいんだけど。
仕事で本人と会った事あるけど、正直、原は全然いい人じゃないですよ。
とりあえず態度が横柄。
見た事ある野球関係者で一番いい印象だったのは故・仰木さん。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:25:43 ID:iK9eb2n20
>>45
今回星野が監督になりそこねたのは北京があったからこそ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:26:18 ID:g6mWNdul0
> ・その中日は球団が協力しなかったことは明らか。
>  それでも各球団に巡回予定の優勝トロフィーをナゴヤドームに堂々と飾るという開き直りっぷり。
>  収益分配金も支払われる見込みです」(WBC担当記者)

まさに下衆、反日のクズ集団
55名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:27:16 ID:BXBZD+lvO
原君だったから心配だったという部分が
どういう語気で言ったか知らんが
別に普通の事だろ。
自球団だから心配だったとか、負けた時のリスクや全チームのペナントへの影響とかあるんだし
それがチクリとか、随分と翻意的な前置きの記事だな
56名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:27:22 ID:htB7eT1+0
無能団塊は国のお荷物
57名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:27:36 ID:eYmT3s03O
>>52
中日スポーツ(笑)の方ですね
お仕事お疲れ様です
58名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:29:38 ID:O9EDLCbXO
>>39
チョン臭い書き込みだなw
59名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:29:49 ID:Sl+OJG5t0
>>52
別に裏では横柄でもなんでも構わんよ。
それをファンに見せちゃダメだろ。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:29:53 ID:874i3yXeO
実際、韓国はスンヨプいなかったからな。でも、優勝は優勝だからね。
61名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:29:54 ID:BkpiU6zi0
収益分配金の事はわからないが、「中日の誰が出ればよかったの?」って話しだな
誰もいないだろw
62名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:30:36 ID:j9j59g6T0
川上はメジャーだし
荒木は怪我だし
岩瀬は北京五輪の心の傷があるし

選ばれるのは井端ぐらいだろ
でも井端いらないだろ
63名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:30:52 ID:XvicGZeX0
>>57
言われると思ったw
中日は嫌いです。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:31:30 ID:+2ZtVUD80
>>63
おはD
65名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:31:57 ID:YNog3N4L0
>>52
そんなことはどうでもいい。
星野みたいに審判骨折させたりしたら論外だが。
まあ仰木さんはいい人そうだよね。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:31:57 ID:dfIxw1+dO
イチローはワシが育てた
67名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:32:05 ID:tJzI9kB30
ビートたけし 「WBC裏MVP 星野前全日本監督」
http://youtube.com/watch?v=aedApAk8CtU
68名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:32:29 ID:u/0PZyWF0
スンヨプいてくれたら、もっと楽に勝てたのになあ

日本が。
正直、韓国のクリンナップ脅威だった。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:32:30 ID:e69sqeq10
集団IQが低い
老人は利権にしか興味がない
70名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:32:38 ID:eYmT3s03O
>>58
チョンの味噌豚はいつもこんな感じで他球団叩きしてるって事か?
なるほどな
71名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:32:43 ID:y1KIZFw20
>>55
悪意に取ってるだけだよな
親なら大切な子供が一番心配なのは当然だしな
72名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:33:09 ID:cH81Kr0I0
確かに中日から実際誰呼ぶとなると、WBCのメンバーに割り込める人材っていないような気がするな。
まあだからと言って門前払いは印象悪いが。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:33:58 ID:OztDNiCU0
>>60
巨人ファンとしては国民的置物など出しても全然大丈夫だったんだけどね。
本人がチキンだから辞退した。怪我して帰って来れないくらいが最高だったのに。
74名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:34:26 ID:dutkaLXv0
記事で書いてる内容はどれもイマイチだな。
無理やり誘導していってる感じもする。
星野の番組を見てないのでなんともいえないが、北京五輪のチームと
今回のチームで相当差があったのは事実だと思う。
メジャーリーガーいるのといないのではやはり大違いだよ。
それを理由に星野が負けたと言ったのなら非難されても当然だが。
75名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:34:50 ID:VgtHKIb8O
>>63
必死過ぎるw
76名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:07 ID:y1KIZFw20
ナベツネは仕草と物言いで脊髄反射で嫌われてるとしか思えないよ
77名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:18 ID:0fzeTMKF0
星野の無能っぷりが露呈されて

北京も無駄じゃなかったなw
78名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:25 ID:Jp77sfnY0
チベットに対する中国政府の弾圧を非難していた舌の根も乾かぬうちに
北京五輪で悪火をもって満面の笑みで走っていた嘘つきを叩くスレはここですか?
79名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:29 ID:Sl+OJG5t0
>>61
擁護派はいつもそれが先に出るが、そういう事を言ってるんじゃない。
選考されて松中のように選ばれなかったら誰も文句は言わない、むしろ同情されるかもしれん。
スタートラインにも立たずに逃げ出したから文句言われるんだってのが分からないかな。
80名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:31 ID:jq+odL/HO
>>55
まぁ原はナベツネに冷遇されまくってるからな。
前回の辞任の時は多少なりとも驚いたし。
81名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:50 ID:T6JO+xs50
星野の圏外転落からして理想の上司アンケートって
ガチでやってたのかよ・・・
82名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:35:51 ID:NKD2uVhh0

コントロールパネル→音声認識


・次のテキストを使って、音声を再生する の部分に以下を入力
「what she got so dat tater.」


そして、音声の再生をクリック
83名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:36:10 ID:z/R6t5hm0
日本もゴジラが球団に止められて出れなかったんだな
だからクリンアップがショボく見えたのかw
84名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:36:16 ID:1SvBMnMm0
落合が辞めて立浪が監督になったら
星野はなにくわぬ顔で名古屋に帰ってくるよ。
でも名古屋人は銭さん最高〜なんだろうけど。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:37:01 ID:MF2E965K0
        ___
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)      
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄ 
     .しi  ;;;)ヽ>、_{__  
   ':∴・''; , θ (;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i´
   
86名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:37:04 ID:hKdEx9ej0
>>62
第一次選考に名前が残ったのは
岩瀬、森野、浅尾、高橋、
浅尾、高橋は前向きな発言をしていたが球団と話し合ったあと拒否。
代替選手として和田が選ばれたがこれも拒否。
87名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:37:22 ID:O+CvLjev0
ワシたちは悪くない
88名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:37:29 ID:Lb1WbwhV0
>>61
森野や浅尾は原から事前打診が入った段階で
マスコミに出たいと零していたわけだが。

ところがある日から突然ふたりとも
調整面での不安とか言って困惑の表情。
89名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:37:30 ID:7E0UJ9co0
トロフィーはともかくとして収益分配金は支払うべきじゃないだろう
出さないのに金がもらえてメシウマ状態とかふざけてるわ
90名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:37:54 ID:Tzrnkwxu0
中日はどこまでも腐りまくってるな
91名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:38:24 ID:TY0N2eMPO
落合死ね
92名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:38:32 ID:STpPKXgc0
>>47

誰も見たいと思っていない奴を出す日テレの方が
問題だよな
93名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:38:35 ID:b43CldKX0



やっぱWBC2連覇の最大の功労者は


北京以降もナベツネが星野JAPAN擁立発言したのに危機感をもち


NPBへメール電凸し星野降ろしを実現した


おいら達ねらーだろwwwww



94名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:38:37 ID:hKdEx9ej0
あとチェンも台湾代表を拒否させられてたと思う。
ビョンは知らん。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:39:16 ID:y2jZ/diHO
>>82
なにこれ?
96名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:39:19 ID:YCMnI+Cm0
>>1
昭和くさい
97名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:39:49 ID:b43CldKX0




   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ どのツラさげて来てんだよ (゚Д゚)ゴルァ !
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ 
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵  
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.)     
 ∪    (  \  (^'ミ/´○〈○リ
       \_彡 .しi :;;:: r、_) |  
              |  `Tニ' /
              .ノ `ー―i´ 

98名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:41:12 ID:tSqt9rNe0
あれ?
韓国チームにはメジャーリーガーはたった一人のはずだが
99名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:41:53 ID:BXBZD+lvO
>>80
それはわかるが、だったら僅かな年月で呼び戻した理由も不明。
長島だって一回目の監督時代に、原と同じような辞任をしたし。
100名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:42:16 ID:HYsA0U4K0
そのときのZERO見たけど、岩隈とか内川とか、絶好調だったのに北京に
選ばなかった選手たちについて、
「松坂の好投があったから岩隈も好投した」
「内川はWBCで成長した」
とか言ってた。
キャスターも「岩隈も内川も去年から絶好調ですね、北京に選ばれなかった
悔しさを晴らしましたね」とか言ってやればよかったのにw
あと、ダルビッシュとかイチローなどには一切言及しなかったのが笑えた。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:42:35 ID:7E0UJ9co0
>>98
星野が言ってるのは日本がメージャーリーガー4,5人追加されたから勝てたって話だよw
102名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:43:25 ID:7E0UJ9co0
>>100
本当星野はクズだなw醜態晒していると気付けばいいのに
103名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:43:46 ID:BrQxOrjv0
                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____


カレーでファイト!
ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪
ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪
104名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:44:11 ID:rJGLgC/kO
中日が選手を出さなかったからWBCで優勝した。
ゆえに、一番の功績は自らの能力を考えて
出場を取り止めた中日の選手さ。
105名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:44:13 ID:LkQDlwcC0
>>10
初戦の中国んときだっけ?
テレビに映った直後、すぐに口とがったの張られてわらた
106名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:44:39 ID:0fzeTMKF0
つまり

a world hero のイチローとスーパースターの松坂がいれば
勝てたってことかwwww
107名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:45:21 ID:6fSLx6cp0
>>84
もうそりゃねーよ
あそこまで言い切った出て行ったんだしな
108名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:45:23 ID:O+CvLjev0
なかばたけ以下
109名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:45:45 ID:NSGfkKBEO
こういう人間が野球に関わっていることが不快
110名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:46:20 ID:cH81Kr0I0
>>93
決定打はイチローが駄目だししたからであって、ねらーの活動は一因くらいだろ。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:46:53 ID:hKdEx9ej0
>>99
人材難。
第一期原監督の時のコーチはみんな原と一緒に辞めちゃったし、
星野監督はOB連中に猛反対された。
原の次の堀内は人望がなくてコーチもまともに選べなかったし。
112名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:46:58 ID:74icqbq00
>>101
それ以上にメジャーリーガー召集したアメリカやベネゼエラはアジアに惨敗してたのになー
113名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:47:04 ID:Kcfn7itb0
>>100
村尾は普段俺が俺がなのに櫻井と星野には媚びてるからな
114名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:47:40 ID:5JERQOrc0
心が折れかけてたイチローを勇気付けたのは亀井。
これがあの決勝打に繋がった。

よって
亀井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中日
115名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:48:14 ID:PiOrz0hb0
星野よ!!!
テメー見たいな奴がよくノウノウと出れるな!!!!

恥を知れ恥を!!!!
116名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:48:16 ID:i8Wz9styO
原が藤川に見切りを付けたのは評価できるな
117名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:48:43 ID:Equ/JVX30
>52
私が直接会った訳ではないのですが、
会った人は「テレビと同じで爽やかだった」とのことです。
118名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:48:52 ID:fkF/xEz5O

イジメ国家や
119名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:49:19 ID:b43CldKX0

>>103

        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____  臭えからとっとと死ねや (゚Д゚)ゴルァ!
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
120名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:49:25 ID:8rWBBFkp0
北京五輪の三位決定戦で
試合を放り投げてしまった
星野の犯罪的行為は
生涯断罪されるべき
121名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:49:32 ID:NZJZrU4T0
1001はWBCの監督選びの時にイチローにNOを突きつけられた時点で
終わったんだろうなぁ・・・
あれは本当に選手の総意だったんだろうなと思うよ
122名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:49:57 ID:tCQIitfeO
>>82
これ、大体想像つくのに笑えるなw
家帰ったらPCからやってみよ
123名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:52:00 ID:UtNg2zlq0
野村曰く「監督の差や」はっきり言うよね
124名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:52:24 ID:sfi7+7gA0
星野wwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:52:27 ID:DYIpAJcu0
>>92
契約だし
126名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:52:36 ID:fax5XWBM0
牛島は 機嫌がいいときはかなりいい人だが
悪くなるとインテリヤクザになる
127名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:52:55 ID:GOTmvCEb0
>>52は女性?
128名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:53:16 ID:hNmTxdcd0
ところで星野ドリームプロジェクトはどうなってんだろ?
129名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:53:41 ID:FLW61RdK0
オリ近騒動の時も思ったんだけど
この際、ドラゴンズには4年間四国リーグに行ってもらい
その間は社会人〜大学〜高校のオールスターで一球団埋めたらどうかな
保有人数を4倍ぐらいにすれば、日程や学業をクリアしてまかなえる気がする
ホームは名古屋にしとけばいい
130名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:53:45 ID:HYsA0U4K0
でも、星野もよくテレビに出られるな。
俺だったら、恥ずかしくて出られないわ。
あの面の皮の厚さは、凄いと思う。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:54:47 ID:hOKdbM+n0
おまいら、わしだって生身の人間なんじゃ。
ここまで叩かれまくったら、わしはどうやって生きていけばいいんじゃ。
132名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:55:34 ID:6HxVuV3qO
一言で老害だな
133名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:55:42 ID:7E0UJ9co0
>>130
それくらい余裕がないんじゃないんかねぇ
今まで築き上げてきたものを北京で一気にぶっ壊して化けの皮剥がれたから
なんとか挽回しようとしてんだろう
134名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:56:02 ID:GOTmvCEb0
日本はチジミ国家になってしまった
135名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:56:32 ID:z/R6t5hm0
要するに星野は昔流で発想が古いw もう通用しない
オリンピック選考会で負けても実績があるからと
優勝した奴無視で平気で代表に入れる柔道連盟と同じw
昔の実績じゃなく実際シーズンで結果を出している選手を
新鋭だろうが選出すべき
その点、原は内川を見逃さずに良かった 星野なら代表に入れていないw
韓国の先発陣なんて全て20代前半だぞ
この柔軟さがないから、北京では監督の差で日本に勝てたと韓国に馬鹿に
されるんだよw
136名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:56:32 ID:NASX8qIyO
銭野さんと銭嶋以外なら勝てるよな
137名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:57:02 ID:GIhcgt2J0
確かに最近の日本は何かと批判対象を見つけ
日ごろのストレスをバッシングで晴らそうとしてる風潮はある。
それが「イジメ国家」なんだろ。

でも少なくとも星野の態度次第ではそうはならなかったはず。
やっぱり星野は悪い。
138名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:58:05 ID:hKdEx9ej0
>>130
監督やコーチで大失敗しても平気で解説者になってる人間はいっぱいいる。
出た番組で信頼を取り戻していけばいいだけ。
まあ、北京五輪のあと毎回汚名挽回になってるみたいだけど。
139名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:59:06 ID:dfIxw1+dO
今大会のMVPは間違いなくイチローだよ。
何故かって?チームの足並みを揃えたからさ。
140名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:59:11 ID:BOs2WVPsO
原の後任は清が内定してるらしいな。
原→清→?→高橋由って感じかな。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:59:46 ID:iceNWkSbO
青木はワシが育てた番組は、露骨過ぎてワロタ。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:59:54 ID:x8pwNplQ0
>>131
負け惜しみ、自画自賛、我田引水、傲岸不遜をやめ、言行を慎んで普通に生きればいいだけだと思うよ?
143名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 13:59:58 ID:g6mWNdul0
>>140
ん?
江川の出番はないのか?
144名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:00:43 ID:UtNg2zlq0
糞みたいな言い訳しなきゃWBCでも現地解説の口とかあったんだろーに
目先の利かない馬鹿なおっさんだぜ
145名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:01:20 ID:D7YpyDQx0
>>140
原の後は吉村じゃないの?
二軍監督→一軍野手総合コーチ
と監督の準備を積んできてるし。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:09 ID:hFg+Z4UK0
>>52
原が横柄なら
1001やお仲間は893だよ
147名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:15 ID:BOs2WVPsO
>>143
江川と篠は絶対にないというのは有名な話
148名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:15 ID:uX+V/fCt0
> 星野氏テレビ出演には苦情メールも殺到
おまいらw



GJ!!!!!!!!!!!!!!
149名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:16 ID:kxThFjt50
>>68
国際試合で散々スンヨプにやられて来たのによく言う
150名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:21 ID:hKdEx9ej0
>>140
後任は吉村だろ。
151名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:21 ID:4ePYdbRc0
>>10
まず五輪で負けたことをきちんと謝るべきです
152名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:27 ID:OZvU5Hru0
>>121
つか星野じゃダルは絶対出ない。
岩隈もあれだけ熱望してて、成績も申し分ないのに北京五輪を落とした。
「21勝は星野さんのおかげ」と強烈な嫌味を言う始末w

マリナーズのジョーはもちろん、松坂もイチロー慕っているから出ない。
イチローチルドレンと呼ばれた選手(川崎宗、西岡、青木etc)も出ない。

・・・まあ阿部とか岩瀬とか藤川でがんばりw
先発は内海、川上、安藤岩田辺りで。ショートは坂本か鳥谷でな。
巨人中日阪神と全てワシの息がかかった選手達
153名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:31 ID:BAkjmdXM0
>>82
試してみたら噴いた
154名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:02:41 ID:OR9XZmnSO
文春(笑)
155名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:03:45 ID:O+CvLjev0
栄村監督
156名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:04:13 ID:s9vKJrpO0
わしはわしが育てた
157名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:04:36 ID:mmtwUHH00
星野なんてWBC終わった後のゼロで「WBCでは審判がちゃんと判定してくれた」とか
未だに北京五輪での惨敗を審判のせいにしてるからなw
158名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:04:56 ID:QNW2AKs2O
チビリッシュを敗戦処理で使ったのだけは評価できる
159名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:05:19 ID:NqV+LIqY0
ニュースゼロ
あの番組には
いらないものが多すぎるw
160名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:05:56 ID:BusJmX+w0
星野(笑)
161名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:06:21 ID:C2CF5eIeO
理想の上司5年連続ベスト3は凄かったな
多分 もうないだろうが
162名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:06:40 ID:9+c8nIBI0
>>52
どんな風に横柄なの?
163名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:07:11 ID:T6JO+xs50
>>157
朝鮮人より見苦しいなw
星野が監督だったら優勝しても色々不快な思いしたんだろうな
164名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:07:34 ID:dO1atYSs0
吉村って巨人には珍しく若手を何人か育てただけで、顔じゃねーだろ。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:07:51 ID:ol9SUVJFO
発言等でそんなに野球詳しく知らない人からも毛嫌いされちゃったのは
大きいよねぇ。イメージ払拭する機会もないだろうし。
166名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:08:04 ID:zDMhTs1T0
星野が投手起用を褒めたのは大人の対応だと思ったけどな
167名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:08:55 ID:BkpiU6zi0
>>140の言っているのはWBC代表監督の話ですか?
168名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:09:12 ID:ym8PHIXN0
>>82
よく思いついたなw お陰で腹筋痙攣したよwww
169名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:09:13 ID:hOKdbM+n0
わしは育てたい
どうしても育てたいんじゃ
まだまだわしには育てる力があるんじゃ
誰か育てられたい奴はおらんのか
170名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:09:26 ID:gpHZmfsb0
またお前らか
粘着しすぎだろw
171名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:10:04 ID:1ciIerj00
■イチロー 
打撃不振でも守備と走塁能力は確実に高いパフォーマンスを発揮できる。
若い打撃陣への求心力がある。

■過去実績は高いがピークを過ぎているベテラン有名ピッチャー
長いシーズンだと特定有力打者だけに集中ピッチングしていれば帳尻を合わ
せられるが、短期決戦で有力打者揃いだと思いっきりボロが出る。
若い投手陣に対して示しが付かない。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:10:23 ID:dfIxw1+dO
王「諸君らは素晴らしい。」
原「お前さんたちは、強い侍になった。」
星野「ワシを殺す気か。」


かんぱ〜い!
173名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:10:42 ID:KClM7+5zO
仙一はO型なの?AB型なの?

公式プロフィールではO型だけど

なんか俺O型だけど、同じ人間には思えないんだよな
考え方が全然違う

たぶんO型ぶってるAB型なんだろうな
昔はAB型だし
174名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:11:23 ID:RKlr+zZI0
>>30
じゃあ、3位の中畑は何ですか?
175名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:12:23 ID:GIhcgt2J0
>>173
血液型で性格が決まるわけないんだからそりゃそうだろ。
176名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:12:56 ID:qJFtLL4O0
星野やナベツネの老害は駆除せねばならん。

この際、TVや新聞、電通なども潰し、政治力で
幅を利かす野球用品メーカー(ミズノ)も同罪。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:13:12 ID:CxbuC1u60
178名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:13:38 ID:UNwH8hHLO
まぁ選手側からみたらこの男ほど頼れる人はいないんだけどな
微妙な判定の抗議もキッチリ行ってくれるし泥もかぶってくれるし

しかしそれも日本のプロ野球内でのこと
世界では・・・
179名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:14:39 ID:UtNg2zlq0
>>166
下手くそが上手い人褒めるって大人の対応かな
180名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:15:06 ID:dfIxw1+dO
>>173
血液型(笑)女子か!
181名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:15:23 ID:AEaR2cxl0
なんで星野なんかがテレビに出てWBCを語るのかね。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:15:33 ID:74icqbq00
星野じゃ選手はのびのびとプレイできない
青木だって星野じゃなきゃ五輪でもっと打ってたよ
183名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:15:41 ID:InuaKPu3O
未だに星野叩いてる奴は相当なゴム人間だと思うw
184名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:16:14 ID:U23vThq80
仁志「原さんはさりげなく干すのがうまい」
高橋「原さんが監督やってる間は1軍にあがりたくない」
谷 「ボールを原さんの顔と見立てて打っている」
高橋尚「移籍したい」
矢野「出る機会は失ってるがやる気だけは失わないようにしてる」
185名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:16:22 ID:g6mWNdul0
>>178
1001は、国内リーグで監督が似合ってるよ
親分肌で面倒見はいいからな

国際試合の一発勝負には向いてない罠
186名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:16:48 ID:PW0W9k1E0
星野って懲りずにまだ大口叩いてたのか・・・
あの世代ってホント老害工場だな。
187名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:17:14 ID:9Exd22nnO
上原はワシが再生させる(笑)
188名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:18:11 ID:Lb1WbwhV0
>>184
ネタ?
本当に言ってそうで面白すぎるw
189名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:18:13 ID:HYsA0U4K0
「岩瀬はちゃんとした使い方をすれば抑えるんだ」と落合が言った。
星野の頭の中は、中日監督時代のセットアッパーで大車輪の活躍だった頃の
岩瀬のイメージで固まってるんだろうな。
しかし、その頃の球のキレはもうないからね。
積み重ねた実績、名前で抑えているといった面が強い。
そんなもの、韓国やキューバの知ったことじゃないからね。
190名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:19:18 ID:bJ6xGjHsO
プロ野球での星野の解説は無しでお願いします。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:19:27 ID:tJzI9kB30
原の次は桑田だろ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:19:41 ID:U23vThq80
>>188
事実
193名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:21:08 ID:MhOwx2yZ0
落合は相当腹が立っただろうな、自分のチームの選手を
ことごとく我が物顔で酷使されたんだからな。
194名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:21:33 ID:xsJLhIciO
星野は世渡り上手の見本。そして墜落。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:21:44 ID:2iUagJKA0
NHKなんかも時々解説で星野呼ぶよね。BSの野球中継好きなんだけど、星野を呼ぶのはもうやめてよ
196名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:21:57 ID:QWFNv9OZ0
それでもワシは育て続ける
197名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:23:49 ID:lSPwEDOqO
×我が物顔
○わし物顔
198名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:24:11 ID:Lb1WbwhV0
>>192
そうか。マジか。
原は気に入らないと執拗に干すところがあるからダメだよな。
WBCの川崎もドームでねーちゃん呼んだところから
干し始めたんで心配したよ。ベンチで最後まで頑張ったからか
決勝の最後の最後に代打送って感動した。
「うわ、原が改心した!」って。

WBCのこの経験で一皮めくれていれば良いが。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:24:48 ID:gpMAXcfmO
わしベースボールクラシックw
しょう懲りもなくまた出てくるんだろ?四年後に がん細胞は切りとらなあかん星野永久追放でいいよ。
そして減らず口のナベツネも懲らしめてやらなあかんな。
ていうーか生い先短いし
200名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:25:10 ID:CxbuC1u60
>>195
NHKの武田、与田、広沢などの解説者は星野のコネなんだよな
201名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:25:22 ID:s5AyyfY4O
普通の人間なら原監督を妬むところ、星野さんはホントに器がでかいね、岡山の誇りだわ
202名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:26:03 ID:5JERQOrc0
>>185
国際試合とか関係なく、短期決戦に向いてない。

1001は監督というよりGMだからな。人を揃えるまでが仕事の人。
揃えた人が計算通りに動かなかったら即終了。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:26:28 ID:QRG//GJ60
国際試合においてピッチャーの場合は打者の小笠原に相当する存在は致命的となる。


204名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:26:48 ID:D7YpyDQx0
試合の局面局面における判断は誤ることもあるから仕方ないとしても、
審判の件、ストライクゾーンの件、ボールの件は
十分な準備期間があったんだから
把握しておくべきだろう、というのはあったな。
あと、相手の研究がどの程度なされていたかも疑問。
特にキューバや韓国は出てくるメンバーはある程度固定されてるんだから。
205名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:27:12 ID:QqszSAHx0
阪神ファンは星野大好きだろwwwww

擁護してやれよwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:27:48 ID:rsnFFTdI0
>>178
それはないわぁ

1番目は4分40秒辺りから
2番目は4分辺りから見て味噌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4391017
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6332109
207名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:27:56 ID:IQwuuanx0
五輪の少し前とか解説が星野ばっかだったよね。
208名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:28:02 ID:94G3UqibO
>>173
馬鹿なところはそっくりだと思うよ
血液型は関係ないけど
209名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:28:14 ID:GIhcgt2J0
大舞台になればなるほど情に走るって言われてたな。
210名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:28:50 ID:JQk3a4m/0
>>10が口づけを求めてるように見える
211名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:29:22 ID:15Oq0yEB0
何でナベツネは原が嫌いなの?
212名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:31:32 ID:NqV+LIqY0
>>205
今や阪神ファンにも
見はなされてる
213名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:31:57 ID:Gt78EsfMO
何故一番吠えてた野村はスルーなんだ
214名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:32:23 ID:DHDqBPSt0
すべてを失った仙一は今後なにでメシを食っていくんだろうか
215名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:33:36 ID:hOKdbM+n0
わしの育て盛りは峠を過ぎた
216名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:33:38 ID:eYmT3s03O
>>192
仁志さんと矢野以外は全てネタだろチョンw
さりげなくねつ造するなw
217名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:34:04 ID:HR9JT+7hP
・04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20圏外に去ってしまった
ハゲワロスwww
218名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:34:55 ID:O+CvLjev0
ワシが育てた結果なんじゃないのかな、原くん
219名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:36:14 ID:1wnNom350
【WBC韓国敗北の陰で】安田美沙子はやはり○○人だった【悔しさにじます】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34656/1232541563/197

【WBC韓国敗北】言いたいことはそれだけですか?【涙目・火病・逮捕】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34656/1232541563/199

【WBC韓国敗北】2時っチャオに隠れ反日人?【そうか。お前もそうだったのか】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34656/1232541563/200

【WBC韓国敗北】古舘さん、これでよろしいですか?【小学校の女の子とか(笑)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34656/1232541563/201
220名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:36:28 ID:Equ/JVX30
>198
原が回心ってww

スレ違いだけど、なんで仁志には冷たかったんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:38:17 ID:yoa7rd6ZO
星野は別にいいでしょ。おかしな事言ってないし。
むしろ勝手に変な風に受け取って揚げ足とってるだけ。
こんな糞なファンが存在し、マスコミが変わらない限り野球は発展はしない。
攻められるべきは中日。どう考えてもおかしい。うやむやにせず叩くだけ叩け。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:38:24 ID:hKdEx9ej0
>>211
原がナベツネの腹心(三山のバカ)にさんざん逆らったあげく、
ナベツネの慰留を無視して辞表をたたきつけたから。
223名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:41:56 ID:15Oq0yEB0
>>222
ナベツネの言うこと聞かないからだろうなとは思ったが
ありがと
224名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:42:41 ID:FJOROngj0
>>222
あの三山とか言うのはかなりあれだったらしいぞ
225名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:44:39 ID:4z0AMm8rO
星野は凡人の原に運だけでWBC優勝監督になられて内心面白くないだろうな。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:44:43 ID:w04HDgas0
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ●) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader943749.png
  |    ー       .|
  \          /
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _、 ._ i.)
  (^'ミ/.´- .〈- リ ttp://mg24live.net/up-bs/s/test1236428433830.jpg
  .しi   r、_) |  
    |  ` 3' /
   ノ `ー―i
227名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:45:26 ID:EoPo/+8l0
結局星野が育てた選手ばっかじゃん。
228名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:46:54 ID:LK96mU0O0
>>166
投手起用をやった山田ピッチングコーチは
ワシが育てた
229名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:47:22 ID:taf/B1rj0
星野
「わしの・・・わしの・・・・
理想の上司ナンバ−1、抱かれたい男一位、理想のパパ一位、
 カレーの似合う男一位、阪神生涯名誉顧問、まさかの星野ジャイアンツ監督、
総理大臣になって欲しい人第一位、 ベストセラー手記「わしが育てた」出版、
永久日本代表監督、世界のWASHI GA SODATETA
時代は王、長島から星野、田淵、山本へ、星野の人生映画化決定、
日本を代表する男、星野、男の中の男星野、侍星野、セクシーな男第一位、
自民党から出馬、国会議員、文部科学大臣になって甲子園で始球式、
CM好感度一位、星野仙一の看板番組、テレビのコメンテーター、国民栄誉賞、
今日の星野、星野ドットコム最多アクセス、星野でなければ人ではない、
日本はワシが育てた、:星野ジャパン;での印税生活・・・

  嗚呼、わしの予定していた夢が、人生設計が崩れてゆく〜〜〜〜〜〜!!」
230名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:47:32 ID:5oFPbPYT0
>>99
その時ちょうどチンピラ三山と一緒に一場栄養費問題で謹慎していた
231名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:48:15 ID:eYmT3s03O
>>225
味噌ヲタにとってみれば星野みたいなクズでも英雄だからな
そう思いたくなる気持ちも分かる分かるw
232名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:48:33 ID:icO0Yqdj0
ID:U23vThq80
必死なアンチw
233名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:50:35 ID:nIC5GQpO0
234名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:51:00 ID:XASTCO7l0
星野は嫌いだが
> 「もう先発、リリーフピッチャーも、ホント要所要所でビシッと行きました。本当に投手起用が
> ズバズバ当たった」
と誉め、自分の投手起用が当たらなかったことを暗に認めてるのに、「よく言いますね」は無いと思うんだが。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:51:57 ID:MhOwx2yZ0
当たったという言い方が気に入らん!
236名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:53:22 ID:5oFPbPYT0
>>184
こいつらには何も言う資格はないと思うがw

二死・・・ぽpスター
pんd・・・怪我ばかり
よしくんはいいとして
尻・・・安定しない
チン毛ファイヤー・・・モナ岡と同じ目に合わせてやろうか?
237名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:56:15 ID:9PVMQZhl0
ワシAAはやくよこせ

星野AA 一杯貼って
238名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:56:24 ID:icO0Yqdj0
ID:U23vThq80

仁志と矢野以外のコメントのソース出せよ、キチガイw
239名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:56:24 ID:yxnbW6wg0
トップは無私、公正、孤独でなければ誰もついてこない。
星野の場合、コーチも自分の息がかかっている感じがダメだったな。
飲みニケーション重視のダメ上司という感じ
240名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:57:03 ID:tP6oOSo20
星野さんは内弁慶タイプ。外では力出せないですよ。

周囲に1人はいるでしょ。日本では態度でかいけど、海外旅行とか行くと急に
おとなしくチキンな人。

優劣ではなく、星野さんは向いてない。
241名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:58:24 ID:nthRPVr00
今回、日テレは星野のアドバイスで、放映権見送ったんだろうな。
「北京以上に厳しい」とかなんとか言われて。
242名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 14:59:16 ID:3aKwFJR3O
未だメール殺到て、星野アレルギー多過ぎ
星野は短期に不向き
以上
243名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:01:05 ID:MhOwx2yZ0
原は投手起用がズバズバ当たったが
日テレは星野の起用がはずれだった。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:02:17 ID:FJOROngj0
日テレてここ数年でやけに星野と近くなったよな
245名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:02:35 ID:dmZNokF20
星野は嫁が死んでからはただの勘違いバカオヤジだからな。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:03:36 ID:UtNg2zlq0
>>234
負け犬には何も言う資格がないって事さ
247名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:06:06 ID:9PVMQZhl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  わしはワルクナイ
   ノ `ー―i´
248名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:08:15 ID:hehRcD+X0
いい加減ZEROは星野切れや。
星野のコメントにはもはや何の価値もないだろ。
不遜な態度が許されてきたのもわけのわからない人気があったからこそ。
それがなくなった今、あの面は視聴者に不快感を与えるだけだぞ。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:08:59 ID:WWtLlLERO
そもそも星野は五輪監督就任で儲けまくったから
勝ち負けなんかどうでもよくなっていたんじゃないか
ふつう、あんな負け方をしたら怒り狂うか憔悴するけど
終わった後もヘラヘラしているし
250名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:09:36 ID:fWwQYgX3O
中日監督時代から大嫌いだがやっと数年は影が薄くなるはずだ。
なんでこんなのが人気だったのか。
251名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:09:38 ID:04fOT+fA0
>>248
全く需要がない。個人的には見ないけど。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:10:05 ID:tP6oOSo20
ZEROのオープニングで星野さんが紹介されたらチャンネルかえます
253名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:13:41 ID:HYsA0U4K0
星野もさすがにここまでくると、ほとんど失権状態だろ。
ただ、強力な政治力があるから何をしてくるかわからない怖さはあるけど。
254名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:14:51 ID:jSZjbUFm0
星野みたいなのでリーグ優勝できるんだから
レギュラーシーズンって欠陥あるだろ
255名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:15:10 ID:cMccWm9eO
ところで侍ジャパンは登録商標したかね銭一君?ww
256名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:16:05 ID:gW2zonI4O
韓国は北京の時よりあきらかに強かっただろ
キムテギュンみたいな脅威的なバッターはいなかったし、チュシンスも加わって三番から七番まで一発のある打線だった
北京の韓国はそこまで怖い打線じゃなかった、スンヨプとイデホの長打力ちょっと怖かっただけ
投手陣も中継ぎがなかなか強化されてたし
257名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:16:43 ID:cTCm0EnyO
ZEROはみない。星野がテレビに写って不快だから。それだけの理由です。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:18:25 ID:PyFlww8oO
WBCの決勝で日本に負けた韓国チームの監督の言い訳がまんま星野で笑った
259名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:19:43 ID:taf/B1rj0
>>256
チョンの名前がすらすら出てくるお前が気持ち悪いわw
260名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:20:16 ID:NKD2uVhh0
>>254
中日:コーチの力
阪神:金の力
261名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:20:35 ID:GIhcgt2J0
ZEROは桜井とか小林麻央とか出てるからその時点で見て無い
262名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:21:47 ID:WWtLlLERO
去年の今頃、星野はマスターズのゲスト解説で
アメリカに行ってたのかよ…
思えばこの頃から批判がくすぶっていたのか
263名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:22:51 ID:04fOT+fA0
前はカスシゲもZEROのレギュラーだったな。カスシゲも星野と栗山と同じく不快
264名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:23:52 ID:TMthuknKO
勝ったから良いけど
殆ど出番なかった奴らとか居るし性格は星野以上に悪そうだw
265名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:24:20 ID:gW2zonI4O
1001は本当に見苦しいな
メジャーリーガーがいなかったから負けたとか
そのメジャーリーガーがまったくいない大会でメダルなしだぞ
それに今回に限って言えばむしろ岩隈青木内川中島川崎といった国内組のほうがどう考えても活躍してたじゃないか
兵役免除とかもいいわけにできなくなったしな
もう何を言っても見苦しいだけ
266名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:25:08 ID:D5dNzvx10
北京はあきらかにベンチがどんよりとしてたもの
明らかに弱いとこにしか勝てなかったんだから
どんな言い訳も通用しない最低の結果

普通はテレビも干されるだろうに
267名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:26:46 ID:HYsA0U4K0
WBCでは、相手の投手の対策とかきっちりやってたよね。
大会前から言われてたキムガンヒョンはしっかり攻略して使い物にならなく
したし、あとはチャップマンとかオズワルトとかも。
ポンジュングンは苦戦したけど、決勝では球数をかなり放らせて早めの降板に
追い込んだ。
星野は、そういったことに対してほとんど無策だったよね。
268名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:28:35 ID:FJOROngj0
>>254
星野って弱いチームを鼓舞して鉄拳制裁してリベンジさせてチームに活を入れ
強くしたりするのは長けている監督なんじゃないの
それが各チームの一流どころを集めるとそういうやりかたが逆回転していく
それも短期決戦なんて命取りだよね
269名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:28:49 ID:a2L2NqR+0
>>234
ワシは悪くない。ピッチングコーチが悪い。てこと
270名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:30:03 ID:J/0Q+8u30
優勝した当日や翌日に出演しなくて
しばらくたってからZEROに出演した時点で
あーっやっぱ複雑と言うか、面白くないんだろうなとは思った。
まぁそりゃー気持ちもわかるが。
自分惨敗→後輩の原優勝だし。
271名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:30:49 ID:ni3XuQJG0
勝てば官軍
負ければ星野

去れ
272名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:30:53 ID:4CAsMy6Z0
星野とか叩くのもういいだろw
優勝にケチつけてる訳じゃないんだから
273名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:32:24 ID:CaoV+ebr0
>>74
チームの士気の差が段違いだと思う
その差は監督の違い
274名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:33:55 ID:D+/HNOnQO
>>264
それはないよ
頭は悪いだろうけど
275名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:36:36 ID:s5s8X5sHO
WBC勝てたのはワシが身を犠牲にして北京で選手達に国際大会の厳しさたたき込んだからや!!
決勝のマウンドダルが同点止まりで何とか切り抜けたのは北京の経験のおかげやろ
原はワシに感謝せんとあかんな
276名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:36:54 ID:ZTCW7ciiO
わしAAまだ〜
277名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:37:12 ID:+tBRNVgcO
>>152青木は出るかもよ
WBCの終わった後のコメントがオリンピックで星野監督にださせてもらって良かったと言ってる

あれは星野大感激しただろう
278名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:37:52 ID:aXCbp7yE0
>>82
「oh my got you now.」で
279名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:39:11 ID:NwvlOgYc0
>>277
青木はワシが育てた、と言ったとか言わなかったとかw
280名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:41:43 ID:MhOwx2yZ0
中日がWBC拒否したのは星野に対する抗議。
むしろ他の球団が拒否しなかったのは以外だった。
281名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:42:42 ID:HYsA0U4K0
大会前にはマスターズ視察とか、「海外視察」という名目の海外旅行をしたりと
浮かれ気分、おまけに三バカとカレーCMに出たり「金しか要らない」とか
「しびれさせてあげる」とか、傲慢で気障なことを言っておきながら、大会後には
開き直り、言い訳三昧だから余計に反感を買うんだよな。
おとなしくしてればいいものを。
282名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:42:45 ID:uuVFTNDyO
原はわしが育てた
283名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:44:01 ID:fr3/kwphO
星野よりナベツネ叩くべきじゃね?
何この皮肉たっぷりな誉め方
284名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:44:06 ID:J/0Q+8u30
星野は、TVの前で9回裏の韓国の同点タイムリーに、しゃーーーっと拳を振り上げ
10回表のイチローのタイムリーにマズーーーーーだったんだろうな。
あのイチローの打席に恐怖を覚えて観戦してたのは星野だな。
285名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:44:56 ID:a2L2NqR+0
・スコアラーのデータをほぼ無視した。
・淵はスライダーを振るなと指示したが、結果的にそれを無視した
 青木だけが打てた。
・経費で幾度も海外視察?をしたにも関わらず、負けた言い訳が
 ストライクゾーンが違った、だった。
・公的な立場にいながら就任後に3バカで特定の企業のCMに出た。
286名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:45:52 ID:xZarYzXZ0
>>280
原が監督なるのはだいぶ前に決まってるじゃねえka
287名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:46:08 ID:UQXaxwG40
>・04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20
> 圏外に去ってしまった。

そりゃ当然だろw
つか、今まで5年もベスト3だった方が異常つかヴァカ?
288名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:46:43 ID:ohbwC6RqO
>>280
星野が監督じゃないんだから、抗議されても困る
289名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:47:04 ID:QqdS1JJDO
見かけたらチャンネル替えてるわ(笑)
何も聞くべきことはないしなぁ
個人的な好き嫌いなんで気にしないでネ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:50:52 ID:u/I+d+SH0
結局、星野と中日が株下げたってだけじゃん
291名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:51:56 ID:+tBRNVgcO
>>279言ったのか?ww
青木のおいしょはうまいよな
引退しても星野に職を斡旋してもらえるよ
292名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:52:57 ID:0Op+PbCS0
確かに北京であそこまで惨敗してこてんぱんにやられたから、
WBCはイチローが、イチローがなんとかしてくれる! …と世間が盛り上がったのも事実だよね。
もし北京で名采配振るわれて優勝していたら、今度はイチローがぼこぼこに叩かれていたかも。
イチローも、本当に不安だったけど、やっぱり最後にああいうことが出来るのも持って生まれた運命なんだと思うし。
293名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:53:10 ID:gc67BVEr0
>>265
メジャーだの国内だので分けてる自体でお前も星野と同じ
個人の選手で見るべき メジャーでも国内でも活躍した選手はいるんだから
294名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:54:08 ID:N0fgg8C0O
侍ジャパンの関係者(コーチ)とかを
星野の代わりにコメンテーターにすればいいのに
野球って老害が沢山いるから
若い人間が結果を出しても
世間から評価されないのが勿体無い
295名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:55:41 ID:t4sIL+aR0
やはりみんな考えてることは同じなんだな

中日と星野見た瞬間、俺もチャンネル替えてた
最近はWBSばかり見るから、もう見てないけど



こいつまだ懲りずにテレビでてたんだ
296名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:56:00 ID:7wXBgcoJ0
>>263

選手としての実績が全くない奴に語られるのも困るよな
297名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:56:30 ID:J/0Q+8u30
>>292
1001<金以外いらん
16<守るんじゃなくて、取りに行く

どちらも強気アピール。
そこまでは一緒。
結果、口だけの男になったのが1001、苦しみながら結果出して有言実行したのが16

やっぱり役者が違うんだろうな。
298名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:58:02 ID:kb3P3r6r0
ばかだよなぁ。
星野は韓国にたいして脇が甘かったし油断してた。
大事な虎の子をうばわれてからじゃ遅いんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:59:08 ID:zFoYURq10
北京五輪のとき、メジャーリーガーが出れなかったのはどこの国も同じこと。
相変わらず、★野言い訳多過ぎwww

第2回WBCの監督をもし★野がしていたら、東京ラウンドで敗退だったかもなw
ま、準決勝進出とかは絶対になかったと思う。
300名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 15:59:39 ID:wnl/Z19YO
WBCはわしが育てた
301名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:00:47 ID:SWKBmumrO
>>268
星野は短期決戦はウンコのごとく弱い。物量がモノをいうペナントはあまり監督の力量とか関係ない
302名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:01:06 ID:HYsA0U4K0
そういえば、WBC監督選出会議に出てよく喋ったという野村謙二郎は
今どうしてるんだろうか?
303名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:02:24 ID:4g0rredO0
ナベツネって原監督のこと嫌いなの?
304名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:05:27 ID:tLwIxgsXO
星野もあれだが、事ある毎に苦情入れるクレーマーも頭おかしいんじゃないの
305名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:07:09 ID:VHYxwH+10
星野のおどおどした目と声が面白い(笑)
306名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:07:24 ID:lad2rQlfO
星野には島野の様な名参謀がいないとダメなんだよ
307名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:08:52 ID:VHYxwH+10
テレビで自分の気に入らない他人を曝したり、
威張り散らしていた男の嬉しい末路だ(藁)
308名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:08:59 ID:it4zk3tk0
> 04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、
> 一気にベスト20圏外に去ってしまった。

むしろこの人が「理想の上司」と去年まで思われていたのが意味不明
309名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:09:56 ID:RooWaNVV0
>>149
韓国はポジション被りまくり
スンがいたらメタボコンビが出れなかった
特に予選は秋DH起用だったから二人とも使えずスン不振で敗退してたかも
310名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:11:27 ID:icO0Yqdj0
>>283
おはD
311名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:12:10 ID:+tBRNVgcO
男星野のことだからまだ巨人の監督は狙ってるんだろうな
312名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:13:11 ID:EA0aYxm00
>>311
コミッショナー狙いだろ。原-吉村ラインが引かれたからもう無理。
313名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:13:46 ID:rUoqqFtJO
星野は韓国の監督になって復讐を考えてるよ
314名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:13:51 ID:tm9nWVz0O
>>303
ただのツンデレですw

かっ、勘違いしないでよね?君の力なんて信じてなかったんだから!
散々な結果に終わったら、大笑いしてやろうと思って君を監督にしただけなんだからね??
315名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:14:31 ID:CYeufv7O0
北京で惨敗したとき、星野は「責任は全て私にある」って言えば
巨人の監督にはなれなかっただろうが、星野の商品価値は下がらなかったはず。
そんなに巨人の監督になりたかったのかね。
アテネの中畑は逆に株上げたよな。
316珍法使い ◆DAME/49CnU :2009/04/02(木) 16:16:08 ID:gNgpRK9e0
>・04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20
>圏外に去ってしまった。
こんな国民性の方が問題・・
317名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:17:17 ID:GIhcgt2J0
>>316
給付金、高速料金値下げという餌にホイホイ食いついて
自民党万歳するような国民ですから仕方ありません。
318名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:17:50 ID:EA0aYxm00
>>315
中畑は消えていったよ、全く株なんか上がってない。
上場廃止w 言い訳しても叩かれ、黙っていても消えるのみ。
プロの世界だから結果が全て。

一番良いのは、代表監督なんか受けないこと。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:18:13 ID:cRnOEfku0
とりあえず、野村とイチローGJ!
320名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:18:19 ID:t6WS4jrT0
北京の星野ジャパンは負けるべきして負けたんだよ。
侍ジャパンとは偉い違いだ。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27777
【星野ジャパン北京へ行けるのか】
【野球】
2007年11月27日 掲載

星野は金メダルをカネで買うのか

合宿の長さなど前回のアテネ五輪とは雲泥の差のカネ遣い

●「1回の飲み食いに数十万円」
321名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:19:19 ID:+80eoIQl0
メジャーが出られて一番徳したのは日本ってのは事実だからしょうがないわな
322名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:21:37 ID:Kvl7+j7w0
外からアレコレ言う役も野村が全部かっさらってしまった感じだから
星野は完全に用無しになったな。
323名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:21:59 ID:HYsA0U4K0
数年前、巨人監督就任が噂されたときとWBC監督就任人事が話題になってた
ときのやり口が同じなんだよね。
・表向きにはあいまいな返答、やるともやらないとも言わない
・それでいて、「関係者」とかが「星野氏招聘に動いている」とかいう情報を流す
・それが記事になり、世論の動向を探る
・裏では根回し

こういう姿勢が嫌われたんじゃないの。
324名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:24:44 ID:SbhpWTboO
苦情メール送ってる奴って、どうせ2ちゃんねらーだろ
325名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:28:21 ID:k/H/ncjH0
浅尾は知らんが
森野は最初から出るつもりないよ

326名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:28:44 ID:sGYqhcoP0
>>323
観測気球ってやつだな
327名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:29:13 ID:g6mWNdul0

中日、落合、野村 こいつらが一番のカス

本性を表したって表現がぴったり
328名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:34:24 ID:/pDm+z2s0
60過ぎのじじい虐めて面白いかカスども
中日を何度も優勝させた名将、いや闘将だな
叩いてる奴は星野の実績とかまったく知らないにわか以下のにわか
北京は星野のせいで負けた?いやいやw
グランドでプレーしてるのは選手たちだよ
しか年収も多く貰ってるプロのエリート集団
それで負けたら監督のせいとはプロの野球選手とはお気楽な職業だな
329名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:37:47 ID:ID8JNv2z0
んじゃ中日が優勝できたのもグラウンドでプレーした選手のおかげだなw
330名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:43:04 ID:tPOoYZ1i0
ココ見てると陰湿な虐め社会なんだな、日本は って思う

北京で星野は必死で戦ったよ

日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・

お前ら!恩知らずだよ!
331名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:43:21 ID:lrZcv9GPO
まぁ、同列に比較はできないけどなー。

北京の時はシーズン真っ只中。どうしても多少故障者が出るし。
メジャーリーガーは参加してないし。

で、なんつーか、中途半端な大物が多かったから、チームの為より自分のプライドみたいのが目立っていた。

松坂の談話か何かで、「若手ばかりだが、何かを得ようとか、誰かから何かを学ぼうって向上心がすごかった」と話してた。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:43:52 ID:sGYqhcoP0
>>331
選んだのは星野
333名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:45:06 ID:Gp0fxTQD0
星野はともかく
中日や落合叩いてる奴は理解できん。

北京で所属選手ああいう扱いするなら、代表なんかに選手出さない。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:45:53 ID:LabihFjA0
良かったね。原。
負けてたら、同じ目にあってただろうな・・・。
335名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:46:19 ID:tPOoYZ1i0
北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

336名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:46:37 ID:Gp0fxTQD0
>>315
巨人の首脳陣の芽が完全に消えたじゃん。中畑。
能無しが完璧に露呈した。
337名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:46:42 ID:sGYqhcoP0
星野叩きの本質を理解できない馬鹿がまた一人>>334
338名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:48:44 ID:qk73o5Wc0
>>330





縦でもわからん・・・
339名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:49:39 ID:0Op+PbCS0
ZEROの言い訳で一番むかついたのが、
「審判がちゃんと取ってくれた」

それだけか? そのために負けたとか思ってんのか?
こいつマジでアホだよ。
340名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:50:09 ID:s2JvNXqvO
名古屋はしばらく休み
341名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:50:12 ID:3K3IQ6BX0
>>338

   っ
   け
   !
342名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:50:51 ID:rGgih/W9O
星野の娘さんは元気になったのかな?

心配はしてないが
343名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:50:55 ID:/pDm+z2s0
北京メンバーには失望したよ
星野云々じゃなく試合でのやる気が感じられなかった
青木や荒木くらいしか必死さが感じられんかった
どの道北京では悲惨な末路しか見えなかった
だからあえて星野は汚名を被ってるんだよ
自ら汚れ役を演じて選手を庇ってる千一を
国民が理解する日が来るのだろうか
344名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:51:59 ID:hXOxtRyq0
中日は恐ろしくでかい貸しを日本球界に作ったな
20年後、「WBCの呪い」と語り継がれてるくらい
345名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:52:15 ID:sGYqhcoP0
mixiにて

好きな有名人
星野仙一監督です。あの熱い気持ちがたまらなく格好いいですね。
自分も60歳くらいになった時、星野仙一のようなダンディな魅力と輝きを放つオーラを兼ね備えていたいですね。
あと清原和博ですね。カリスマ性に魅力を感じます。引退試合にあれだけの著名人が集まる男はそういないでしょう。
阪神の熱狂的なファンでありながら清原和博だけはどうしても例外的に意識する、そんな男でした。
あの魅力を少しでも分けてもらいたいですね。二人について語りましたが、自分は男として彼らのような男を目指すべきだと思いますね。

こういうこと書いてるのがいる。
世の中まだまだ馬鹿が多そうだ。
346名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:53:16 ID:bzASWCat0
まさか五輪で負け越すとは思わなかった
347名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:54:23 ID:z/R6t5hm0
>>345
それ両方出自は在だから書いた奴も在だろw
348名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:55:59 ID:wQ3pLVd10
原はワシが育てた
349名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:56:20 ID:3RcYOOSHO
ミーハーな野球ニワカ達が調子こいて星野批判
350名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:56:22 ID:xmPHEdAJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  どいつもこいつもわしに育ててもらった恩を忘れて・・・
   ノ `ー―i´
351名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:58:17 ID:xDK5DXZp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  2ちゃんねるはワシが育てた
   ノ `ー―i´
352名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:58:30 ID:5oFPbPYT0
今度は変態新聞か?それともナベツネのちり紙か?
またIP抜かれて涙目になるぞwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 16:59:34 ID:wL+5Y6hw0
>>333
WBCで選手1人も出さなかったのにトロフィーが12球団持ち周りで、しかも配当金もちゃっかり貰うのってのはどう思う?
常識で考えればおかしいだろう?そういう所をシッカリしてないから中日はボロクソに言われるんだよ。
旨いところだけチャッカリいただくゴキブリ野朗って言われても何も文句は言えないよ
354名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:00:48 ID:0Op+PbCS0
>>320
それ読んだら、本当に「負けるべくして負けた」と思う。
合宿期間は2週間ほどだし、食事はコーチ陣は原、野手陣はイチロー、投手陣は松坂が奢っていたらしい。


*****************************************************************************************

 あるいは首脳陣の視察費用だ。長嶋監督は五輪前年度の03年に、宿泊先や球場など施設を視察する
ために1度アテネを訪れただけだ。ギリシャでは野球場がほとんどなく、練習するグラウンドを確保する目
的もあった。星野監督は今年3月に2日間、球場視察のため台湾を訪れると、7月には田淵コーチ、山本
コーチ、大野コーチら首脳陣を引き連れて渡韓。その後、台湾にも渡り、1週間をかけて韓国と台湾のプ
ロ野球を視察した。

●「1回の飲み食いに数十万円」
 アテネ五輪ではオーストラリアに連敗するなど、相手選手の調査不足もあって銅メダルに終わった。星
野監督は長嶋監督やWBCの王監督から情報収集、分析の大切さをアドバイスされている。だからこそ自
らの目で相手チームを確かめ、データを集めているのだろうが、カネがかかるのはそれだけが理由ではな
さそうだ。
「星野監督は海外視察のたびに、田淵、山本コーチらと派手に飲み食いすることが多い。それこそ1回の
支払いで数十万円かかることもある。それをすべて経費で落としているんですからね。NPBもたまったも
のではないでしょう」(マスコミ関係者)
 海外視察時の費用はほぼすべてがNPB持ち。いくら使い込んでも自分の懐は一向に痛まない。アジア
予選の直前、全選手、コーチに高級スーツを自腹でプレゼントした長嶋監督とはえらい違いである。
355名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:00:49 ID:5oFPbPYT0
まあトロフィー回覧は東海地区の普通の野球ファンに対してのお披露目だから仕方ないとして
配当金受け取りはないわなw

定額給付金について文句言っている奴がちゃっかりさもしくいただくようなものだw
356名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:00:52 ID:tPOoYZ1i0
星野は勝ち組!
老いてもいまだに超絶美人数人とデートできるしね
老いてもいまだに超絶美人数人とデートできるしね
老いてもいまだに超絶美人数人とデートできるしね


財布なんていつも100万あって自由に使える
財布なんていつも100万あって自由に使える
財布なんていつも100万あって自由に使える

嫉妬してるだけ!お前らはw
357名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:03:33 ID:NyQKbGnTO
理想の上司20位以下まで落ちてたとはな
あれだけ醜態さらせば当然か
358名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:03:54 ID:N0fgg8C0O
>>356
確かに
五輪の時に愛人用のホテルも取ってたらしいね
ダルビッシュ・サエコと同じような事してたから負けんだよな
359名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:05:31 ID:1e+9Qt+40
だから辞退すりゃいいじゃん
何で普通に貰うんだよ
「自分とこは手伝えなかったから今回は遠慮します
次回是非協力させてください」
でいいだろ
オーナーがゴミ売り主催は協力しないと言ってたんだぞ
寝言か?あれは
360名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:07:48 ID:ID8JNv2z0
口だけじゃなく手も出すからなぁ・・・
で、結果は出ないw
361名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:09:24 ID:2D4PVeeGO
人間、悪いことするといつか自分に返って来るね!
362名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:12:13 ID:hlzcHAkC0
>>140
後任は確かに中畑だったんだけど今は情勢が変わってる
363名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:12:27 ID:mdyric9f0
コイツの部下だけにはなりたくない というアンケートとれば
1001がダントツの1位だろ
364名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:12:37 ID:mCb+9PWk0
ZEROはいい加減星野を降ろせよ
あいつが偉そうに経済のこととか話してるのを見ると虫唾が走る
365名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:12:58 ID:WePheMhb0
コーチ陣が一番違うわな
366名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:17:07 ID:8obC2n10O
北京の準決勝でもし韓国に勝ってたらと思うとゾッとする
367名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:18:07 ID:GMnoGaTHO
>>359
中日サイドからよこせってクレーム付けてるなら批判もわかるけど

向こうから受け取ってくれってくるのを
わざわざ中日サイドから断って、さらに角がたつような事を
何故わざわざしなくちゃいけないんだ?

368名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:18:21 ID:TmZtUjf20
 
   ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、 私はまだ期待してるぞ 星野君
  i 、''ーー|| °||=|| °||  ZEROは君にまかせた
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l   イメージアップに努めたまえ
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j   
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    ナベツネ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   |
369名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:18:36 ID:a3vIu0KMO
>>365
大野さん(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:18:59 ID:cfrdo/ZgO
>>364
本当だね。
金にえげつない印象が消えない。

昔は燃える闘魂だとかリアル巨人の星だったのに。

もう一度プロ野球の監督に就任して日本一にならなきゃイメージ変わらんよ。
371名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:20:54 ID:MxysvxmF0
「もう先発、リリーフピッチャーも、ホント要所要所でビシッと行きました。本当に投手起用が
 ズバズバ当たった」。
・「北京五輪ではどれだけ打たれても岩瀬や川上を中継ぎで起用、ダルビッシュを敗戦処理で
 登板させるなど疑問符の付く投手起用ばかりだったのに、よく言いますよね」(ベテラン野球記者)



これはいくらなんでも言いがかりだろ
批判してるならわかるが褒めてるのに
372名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:21:16 ID:171bwkjD0
>>367
は?よこせって中日から言ってるだろ
373名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:21:36 ID:1v5J6pDeO
五輪で惨敗したのは神のお導きだったんだなw


★野は神からも嫌われたわけだなw
374名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:22:37 ID:5oFPbPYT0
>>367
そこまでする度胸も正当な理由もないんだったら
偉そうなこと言うなってことだ
読売主催が気に食わんなら中日新聞で主催権を強奪するか
別大会でも企画したら?
375名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:22:58 ID:v1K9WRsYO
ビートたけしもテレビで発言したが、
WBC優勝の影のMVPは星野だよ。

たけし「星野さんが観戦にこなかったww」

376名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:24:49 ID:3PRbkRTgO
ナベツネも星野も早く死んでほしい
377名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:25:38 ID:/pDm+z2s0
GG砂糖はカワイそうだった
帰国後の顔が死んでた
それまでプチブレイク中だったのにw
378名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:26:13 ID:qCW3aQubO
星野が惨敗したからスポンサーつかずテレビ局もかなり苦労したからなw
379名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:26:16 ID:wL+5Y6hw0
>>359
中日は北京での惨敗から首脳陣、監督、コーチまで日本の優勝はないと判断し、それならば選手を出さない方が得策と結論付けたのでは?
北京での選手起用方などを理由に派遣拒否の言い訳はいくらでもできた。しかし、大会の蓋を開けてみれば凄まじいまでの注目度。
勝ち進む日本と上昇する視聴率。そして最高の結果を残しての優勝で日本全体がお祭り騒ぎ。バツが悪いのは予想が外れた中日だろう
中日はこのお祭り騒ぎに便乗して配当金を受け取ろうとしてる詐欺野朗にすぎない。例えるなら火事場泥棒だろうか

世間一般では中日が選手を出さなかった事を知らない人の方が多い。なのでその事実を知らせるのが中日にとって一番キツイね。
裏切り者の糞がいるぞ!と事あるごとに中日を非難するのが日本の野球界にとっては一番良い。同じような事が今後起きないように・・・
380名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:27:39 ID:wHnpp02vO
メジャーリーガーに辞退されまくられそうなのは 
誰だったけ?(´・ω・`)
381名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:28:49 ID:q3lAZjqC0
どうして奥さんは病気になって、あんなに早く亡くなったんだろうね?
382名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:29:35 ID:woFweAVD0
言っておくが、北京(の予選・準決勝の韓国戦)は采配次第では勝てた。
383名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:29:52 ID:YCXzuhes0
>344
それならセリーグ4球団は「シドニー五輪の呪い」をずっと背負わないといかんけどなw
384名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:31:22 ID:65BYNWkR0
>>375
それ見てたw
そうゆーのちゃんと言えるの今も昔もビートさんくらいなんだよね‥
385名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:31:58 ID:1aKwgJls0
星野は許されざるもの?
386名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:32:09 ID:5oFPbPYT0
>>382
ふむ、つまり星野は脳なしとw
387名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:32:49 ID:Pw4u0q9EO


カレーでハウス(笑)
388名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:32:57 ID:1aKwgJls0
>>386
なんかシマノとか言う暴力ヘッドコーチが居ないと駄目らしいね
389名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:33:53 ID:OtnOx2Z9O
>>377
昨年末から今年二月末のGGは銭闘モード全開だったから気にするな
390名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:33:58 ID:1A01H8Ul0
      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m クヤシイネwwクヤシイネwwチョンコロプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
391名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:34:21 ID:cfrdo/ZgO
監督の為に頑張らなきゃって思わせる人望みたいなものがが全くないよね。
392名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:34:58 ID:OtnOx2Z9O
>>383
パ・リーグは無視ですかそうですか
393名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:36:10 ID:ng0E7K4m0
5 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 14:44:54 ID:I6l8nEf70
優勝したら
原「お前たち、おめでとう」
星野「お前たち、ありがとう」
394名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:36:14 ID:1aKwgJls0
>>392
今江も205年で終わっちゃいましたから
395名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:36:48 ID:19f4zmZVO
シナキチのイベント結果に何でみんな必死なんだろう?

あんなシナのメダルに価値なんかないのに…
396名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:37:04 ID:8UbwsOU50
> ・04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20 圏外に去ってしまった。

たった1度の失敗で失ったものは大きかったな…
星野の人気が奇跡的にV字回復するとしたら、どんなことが起こった時?
397名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:37:25 ID:GOTmvCEb0
>>394
江戸時代には及ばないな
398名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:38:46 ID:woFweAVD0
>>385
アンフォーギブンパースンってやつか
399名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:38:51 ID:tPOoYZ1i0
>>375

たけしは、いっていいことと悪いことが分かってないね
見てたけど、みな青ざめてたよ

これがきっかけで、たけしも仕事が減ったしね
400名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:39:24 ID:RE7p67pJO
聖火リレー走ったのがまずかったな
401名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:39:53 ID:DcY7aj/6O
>>375
対して紳助の星野擁護はへどがでるな
402名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:40:03 ID:woFweAVD0
2006年でフィーバーを起こしたロッテの選手のほとんどが今回いなかったんだよな。
日本プロ野球の移り変わりの激しさに、驚きつつも感動を覚えながらWBCを見てました。
403名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:40:41 ID:cfrdo/ZgO
>>399
つい最近の発言なのにもう仕事に影響でてるの?
前からそんなにテレビでてなくない?
404名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:40:51 ID:LZOfHWps0
こんな成績でよくテレビに出演できるな、星野はw
恥をしれよ、恥を



【侍ジャパンの戦績】
vsキューバ  2試合2勝
vs韓国  5試合3勝2敗
vsアメリカ  1試合1勝
(合計8試合6勝2敗)


【星野ジャパン(なぜか登録商標済み)の戦績】
vsキューバ  1試合1敗
vs韓国  2試合0勝2敗
vsアメリカ  2試合0勝2敗
(合計5試合0勝5敗)
405名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:41:15 ID:woFweAVD0
星野はピッチャー出身の癖に、ピッチャーへの信頼感のなさが如実に現れる
采配ばかり繰り返していて、見ていてイライラさせられるばかりだったからな。
406名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:41:31 ID:3W5xe0w3O
星野は一時巨人の監督って話もあったくらいなのに完全に終わったな
407名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:41:35 ID:sGYqhcoP0
>>396
もう無理だろ
北京の結果だけで叩かれてるわけじゃないからな
見苦し事後処理で、黒い人間性がばれてしまった
408名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:42:03 ID:lXxjC/Zz0
>>399
違うだろ、誰かが言うべきことを言ったんだよ
見てたけど、みなプッて顔してたよ
409名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:42:21 ID:woFweAVD0
>>404
一応アジア予選(12月1日〜)の韓国戦くらい入れてやれw
それでも負け越しているんだけどなw
410名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:42:35 ID:5oFPbPYT0
>>402
俊介・・・
411名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:42:58 ID:1aKwgJls0
>>396
>たった1度の失敗で失った

失敗じゃないね、バレちゃったと言った方が正しい
412名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:43:04 ID:woFweAVD0
>>406
今ではなぜかイチローに白羽の矢が立ってるw
413名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:43:04 ID:rWj2r9710
中日ほどがめつい球団はいねーな
414名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:43:46 ID:woFweAVD0
>>410
ほとんどと書いたじゃないかw
俊介は今回見ていて気の毒だったなあ。
個人的には、1次ラウンド決勝で先発として出してほしかったから。
415名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:44:29 ID:cfrdo/ZgO
>>406
金でゴネてるうちにマスコミにバレてしまって阪神ファンの怒りにあい断念したんだよね
運に見放されてる人って普段の行いが悪いというけどそれは本当だなとつい思ってしまう
416名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:44:51 ID:1aKwgJls0
>>414
あの子も決して良い状態とも思えないからなあ
何でつれて行ったのやら
417名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:45:20 ID:tPOoYZ1i0
北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!

北京で星野は必死で戦ったよ
日本プロ野球にどれだけ貢献してきたか・・・
お前ら!恩知らずだよ!
418名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:45:52 ID:DcY7aj/6O
これで中日が首位独走なんてしたら視聴率酷いもんなるだろう。まあ落合ならやりかねん
419名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:46:09 ID:dgy0CVTT0
>・04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、
> 一気にベスト20圏外に去ってしまった。

( ;∀;)イイハナシダナー
420名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:46:14 ID:wL+5Y6hw0
>>404
あらためて見ると酷いな。早い段階からスコアラー送って対戦国を分析してたって話しはあったけど
全く活かせなかったのか?WBCではスコアラーの情報分析もかなり優勝に貢献したと聞いているけどね。
まさかワシ采配で全部無視とかw マジでありそうで怖いw
421名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:46:22 ID:U9kGU4A30
>>404
あらためて見ると、本当にすさまじいぐらいの負けっぷりだな>星野ジャパン
アテネの中畑のほうがまだマシだったとか、悪夢としか言い様がない。

しかも星野って、北京で打たれて降板した川上憲伸をベンチ裏に連れていって、
ボコボコに殴ったんだぜ・・・これは江夏豊が雑誌で証言しているからガチ。
代表に選ばれるレベルの選手を殴るとか、考えられない。
422名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:46:39 ID:Nm7XfqT90
本日、WBC特集「Number」発売!!!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1238650560/l50

本日、WBC特集「Number」発売!!!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1238650560/l50

423名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:46:50 ID:xI0cF6rx0
>>399
ビートたけし「全部含めてエンターテイメント!」
424名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:47:50 ID:5uPrUQno0
>>205
阪神ファンだがその前に野球ファンだよ
425名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:48:12 ID:65BYNWkR0
ID:tPOoYZ1i0

星野さん乙
426名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:48:42 ID:MhOwx2yZ0
>>396
そうだなあ、開き直ってノムさんのようにぼやいたり、
ヒールキャラになってふと合間に見せる人の良さ(見せかけ)を
アピールみたいな演出でどうだろうか?
427名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:48:54 ID:Wd85EwH/O
アメリカ大学生とマイナーのチームに完敗した銭一
メジャー軍団に完勝した原

何故差がついたのか…慢心、人間性の違い
428名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:49:46 ID:sGYqhcoP0
>>426
無理だって。
女々しい人間性と行いが叩かれたんだから、
何言っても「お前が言うな」で終了
429名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:49:51 ID:cfrdo/ZgO
>>421
その前に全力でやって出来なかった人を殴る事が信じられない
430名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:51:59 ID:HjeOCniF0
星野は某スポーツ紙で、北京五輪帰国後のバッシングに
どうしてバッシングされているかを理解せず
ただ、心無いバッシングに耐えただの
自己弁護に徹していた。
ガッカリだった。
431名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:52:35 ID:hlKH0ZWO0
>>409
予選で勝っても、本選や準決勝で負けたら意味が無い、むしろアフォ。

だが、アテネで「リーグ戦は全勝、準決勝と決勝も勝つ、つまり全部勝つ!」とかいう
おろかなことを本気で実行しようとした中畑ですら、銅メダルをゲットした。

それなのに星野は、レフトでGGを使い続け、成瀬のほうが調子がよかったのに岩瀬に
こだわって、巨人では不調で二軍だった李スンヨプに決勝打を打たれ準決勝で韓国に負けた。
432名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:52:46 ID:t12mM/P+O
子供の頃から闘将星野ファンだったから北京の惨敗ビッグマウスぶりは確かに酷かったが
それを差し引きしても、いまだに星野が叩かれ続けるのが辛い
433名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:53:21 ID:gmMcgOU50
あのとき、イチローが声をあげなかったら干し野がそのまま
スライド登板していた。
絶対にチームワークはとれなかったろうし、優勝もなかったと。
こいつは永久追放してほしい。
434名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:54:02 ID:sGYqhcoP0
>>432
世の中そんなに甘くないってことだよ
因果応報。
一つ勉強になってよかったね
435名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:54:04 ID:aAmonRSGO
李仙一が監督ならまた韓国に全敗していただろうなW
436名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:54:38 ID:eMFuk4VF0
闘将って単に選手や審判を恫喝してるだけだし
437名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:55:33 ID:uD7ySSfx0
「日本はイジメ国家」
by 星野仙一


ネタかと思われるかもしれないが、北京五輪が終わった後に星野が言った言葉がこれ
438名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:56:03 ID:ITakjO6RO
朝から晩まで野球ばっかりやって遊んでると星野みたいな人間になるのかな
439名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:56:26 ID:5oFPbPYT0
>>426
無名の廃部寸前の高校の野球部監督になって甲子園優勝でもすればねえw
440名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:56:29 ID:cZ4TbwMj0
>>432
WBC後ZEROに出て叩かれるようなこと言われなければ
忘れられても良かったと思う
441名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:57:06 ID:8UbwsOU50
>>437
たしかに笑える
だけど、そろそろ叩くのを止めてもいいんじゃないかと思う
442名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:57:21 ID:wL+5Y6hw0
上の方で誰かが言ってたけど星野が他の国の代表監督になるってのもありえそうだな
韓国は厳しいかなぁでも一番見てみたい、台湾や中国とかも要請来たら引き受けそうで面白そう。
443名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:57:55 ID:Xc3em+Pc0
ようやくこの男の本性が暴かれてうれしいよ。
典型的な「反権威主義を気取った/利用した権威主義者」。
アンチ巨人を標榜していたくせに、
こいつなら平気で巨人の監督に就任しかねん。
政治家向きだよ。野球人としてはもう消えて欲しい。
444名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:58:34 ID:sGYqhcoP0
>>441
WBC優勝で一段落つきそうなのに
わざわざ自分から出てきてみっともない姿晒すから叩かれるんだよ
445名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:58:35 ID:tPOoYZ1i0
オリンピックとWBCではプレッシャーが違う
侍ジャパンもオリンピックなら
メダルは取れなかった

オリンピックとWBCではプレッシャーが違う
侍ジャパンもオリンピックなら
メダルは取れなかった

オリンピックとWBCではプレッシャーが違う
侍ジャパンもオリンピックなら
メダルは取れなかった

オリンピックとWBCではプレッシャーが違う
侍ジャパンもオリンピックなら
メダルは取れなかった
446名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:58:39 ID:e6r+pja00
イチローの発言がなかったら星野だったからな
マジでイチローは神
447名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:58:50 ID:eMFuk4VF0
星野は反省しないしやり方も変えないから
叩くのをやめたら何食わぬ顔で戻って来てまた日本代表をどん底に突き落とすよ
448名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:59:21 ID:43jY/VQoO
仙一はともかく>>1のナベツネの発言はそんなに変かな?
ナベツネだからってうがった見方しすぎなんじゃねーの
449名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:59:23 ID:Wd85EwH/O
>>441
未だに言い訳ばっかりしてるから叩かれるんだろ
450名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:01:40 ID:es2DWXXr0
>>370 :名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 17:18:59 ID:cfrdo/ZgO
>もう一度プロ野球の監督に就任して日本一にならなきゃイメージ変わらんよ。

それしか道はないとは思うが
阪神の監督を辞めて勝ち逃げした時に
「心臓病のため二度と現場での指揮は難しい」と
言っちゃったんだよね。

だから今度就任するとしたら
それをどうやって言い逃れるか考えないとw
451名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:02:01 ID:hjJ6nucB0
まあ五輪もアマで行った方が好成績だったかもな 
IBAFの大会ってなんでこうも存在感ないのこの大会を育てたほうが収益になると思うんだが
452名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:02:31 ID:sGYqhcoP0
>>450
シリーズ中に退任報道出たのも自作自演だったのかね?
453名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:03:24 ID:woFweAVD0
>>430
理由は明確だよな。
行く前にあれだけ豪語してたくせに
采配的に勝とうとしてるとはとても思えなかった上、
案の定メダルなしで帰ってきてしかも言い訳三昧。

準決勝の韓国戦に勝ってたらこんなバッシングなかったのにな。
454名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:04:25 ID:dfIxw1+dO
イジメ国家日本を次第に憎むようになり、日本に復讐するために
他国の代表監督になって、WBCで日本を負かせたら最高の悪役だな。


ダースベーダーそのものだw
455名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:04:37 ID:bfWRYo1g0
>>438
逆逆。
野球だけに打ち込めばよかったんだよ。
政治的なことばっかするから。
456名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:05:04 ID:OzycPG/70





原JAPANという個人名にかかる呼び方に疑問を呈し、
受け継がれる伝統を前面に出すべきだからと 「 侍JAPAN 」 を産んだ、
人格者でブランド戦略にも長けた原


監督就任翌日、こっそりと 「 星野ジャパン 」 を商標登録した
銭ゲバ星野( 笑 )↓


 【 野球 】星野仙一、日本代表監督に就任した翌日には「 星野ジャパン 」を商標登録

 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219928763/l50x


 商標登録 出願
 (210) 【出願番号】 商願2007−5784
 (220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日 ( ちなみに代表監督要請されたのは1/25 )
     【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
 (541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
 (561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
 (731) 【出願人】
     【氏名又は名称】 星野 仙一
457名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:05:24 ID:woFweAVD0
摂津と長谷部は野球のワールドカップで一躍有名になったからな。
458名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:05:25 ID:Xc3em+Pc0
しかし、今回、中日は間が抜けてたとしか言いようがないな。
これで優勝したって、「あれだけキャンプが充実してればね」とか
「(WBC優勝時の落合風に)よかったね。おめでとう。」くらいしか
言われないだろ。選手も味噌ヲタもバツが悪いんじゃないかなあ。
459名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:05:29 ID:n3KcU8BK0
>>1
04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20圏外に去ってしまった。

でもこの↓調査では圧倒的に1位なのは何故なんだぜ?
オールスターで川崎が1位になったのと同じこと?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=3606&qp=1&typeFlag=1
460名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:05:48 ID:OnYdpYtR0
WBCが成功かどうかは少なくても20年後ぐらいになって始めて分かること。
生まれてまもない大会に群がるマスコミが異常。
461名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:06:05 ID:woFweAVD0
>>459
それは晒し上げらしいぞw
462名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:06:12 ID:02qYf7sM0
上に取り入るのが上手いんだよ
星野は
463名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:07:06 ID:Zlin8cOYO
阪神の監督やってた頃の乱闘で、後から出てきた清原を目ざとく見つけ、
襟首を掴んで恫喝する場面を見て嫌いになった。
虚勢番長星野が露骨に出た場面ですよ。
清原が反抗してこないことを知っていてああゆう事をやるいやらしさが嫌いだ。

王さんに握り拳作って詰めよったときも同じ。

ガルベスみたいな一線越えちゃってる輩にやってみろ
464名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:07:50 ID:o2sKEq7I0
ID:tPOoYZ1i0がマジで1001だと想像したらワロタ
465名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:07:54 ID:n3KcU8BK0
>>461
d。

そうなんだ。まじめに王さんに投票してしまった自分が恥ずかしい…。
466名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:07:54 ID:YMJtx3TP0
星野もナベツネも所詮同じ穴の狢
467名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:08:00 ID:8UbwsOU50
進んだ時計の針は決して戻らない・・・
けど、北京五輪惨敗後にどう行動すれば星野ブランドを失墜せずに済んだか考察してみる

・帰国後、NEWSZEROにて、
 「今回の敗因は全て私にある。選手たちは懸命に戦ったが、私の不徳の致すところです。」
 と涙ながらに1分間に渡る土下座。

・各方面に謝罪行脚に努めるも、その道中で身体に異変・・・緊急入院(・・・という台本)

・商標登録の件は実弾攻撃でなんとか揉み消す

・世論から「WBCでリベンジを!」の声が上がるまで、しばし時を待つ・・・
468名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:08:08 ID:Vx4oAdS1P
星野の娘は超生意気!
469名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:08:56 ID:6Pg2V5EPO
ナベツネが日テレに当たるのはまぁまだ判る気もするが、
わしは何を言っても自分の傷がひどくなるだけってことにいい加減気付けよ
470名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:09:14 ID:WhV7c/EdO
日本はいじめ国家やのう
471名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:09:36 ID:rUoqqFtJO
鬼のように恐い人だった
472名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:09:48 ID:3rIM2r/eO
1001はスポンサーを連れ込むのが取り柄なだけだからな

原の采配が上手いか下手かは別として、ネタには事欠かないから好きだわ
473名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:10:04 ID:l02RBGaf0
星野さん、ドラファンも怒ってますよ
http://machha.jugem.jp/?eid=254
474名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:10:44 ID:rjUFUf/Y0

まあ北京にしろWBCにしろダルは打たれたんだけどねえ
475名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:10:50 ID:woFweAVD0
>>469
それならポケットマネーでもいいからせめて1次ラウンドの放送権くらい取れと
WBC開幕前に言っていればいいだけだよ。結局終わってから言うんだから、
星野と大差ない。おそらく「原監督だから1次ラウンド敗退する」とでも思ってたんだろ。
476名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:12:18 ID:eMFuk4VF0
原は監督名ジャパンをやめただけでも立派
星野ジャパンの商標登録には心底あきれた
477名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:12:39 ID:woFweAVD0
>>474
北京では修正しようもないほどコントロールがひどかったな。
それに加えてチキンハートが邪魔してストライクをなかなか取れない始末。

あのときの敗因は岩隈を呼ばなかったことかもしれない。
そういや北京に俊介いたっけ?
478名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:12:45 ID:TSVaR79P0
勝ったらわしの采配のおかげ
負けたら全部選手のせいを地で行ってるよなこの人w
479名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:13:54 ID:eFxXZLi7O
あれだけ世話になった中日を棄てる時に、
「元々ワシは阪神が好きやったんや!」
の言葉を中日ファンは忘れないだろうな。
オリンピックの時の中日選手の起用法とともに!
480名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:14:03 ID:sGYqhcoP0
>>477
いない
星野はパリーグをほとんど見ていない
481名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:14:10 ID:5lLcGhfC0
>>463
そうだな。止めに入ったおとなしい水野を張ったりしたな
482名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:15:09 ID:6Pg2V5EPO
>>473
何?この被害者意識炸裂しまくりの駄文は?
483名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:16:01 ID:0vVbIYoP0
ナベツネは別におかしな事言ってないと思うけど
484名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:18:26 ID:woFweAVD0
星野を殴ったことのある選手っているのかな
485名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:19:02 ID:6Z6sFstt0
星野監督は中日ドラゴンズの宝です
486名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:19:09 ID:ISMSk9v30
岩瀬や川上はボロボロだったね。
森野なんぞも選ばなくてもよかったしね。

だいたい短期決戦に弱いんだよ。まずケガしてる選手を連れてくること自体
オリンピックをなめてる。
ダルビッシュもせっかく坊主にしたのに、敗戦投手か。相当怒ってんじゃないのダルは。
487名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:22:26 ID:5oFPbPYT0
>>479
あれ?巨人に入れなかった(ドラフトでお声がかからなかった)から逆切れして
巨人キラーwになったんじゃなかったっけ?
488名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:23:58 ID:k3b00ZgE0
中日を踏み台にしてホップ
阪神を踏み台にしてステップ
五輪を踏み台にしてジャンプに失敗

そのおかげで今後の目標だった
巨人外様監督→政界進出→NPBコミッショナー
という野望がただいま頓挫中。
489名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:24:40 ID:6Z6sFstt0
星野は中日からやり直せばいい
490名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:24:45 ID:2fnhSm4w0
>>437

まぁ安部元首相が辞めたときにマスコミのバッシングの異常さを指摘したのには感心した
491名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:26:06 ID:woFweAVD0
汚名返上の舞台ももうない。
もしこの人が監督になっても辞退者続出するでしょうし。
492名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:26:48 ID:Vx4oAdS1P
巨人スカウトから「絶対一位指名します」ていわれたってのも
今となっては眉ツバだけどなww
493名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:26:55 ID:t/3MShTM0
>>438
それならもっと純粋な人間になる。
銭と欲にまみれると星野みたいな人間になる。
星野は一応大学(明治)行ってるし。
494名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:27:42 ID:lw43MYKr0
WBCで選手にノーを突きつけられたのが全ての答えだろう
495名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:28:02 ID:KnYgAWcd0
>>483
WBC後の発言については別におかしなことはないな
星野を推していたから内心バツが悪いところはあると思うが
496名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:32:28 ID:2ZUIHYq+0
元々星野人気って一部の阪神中日フーリガンにだけだろ?
選手・監督時代から「スタンドプレー野郎」「ハッタリ野郎」と嫌ってた人は多いし。
王さんの前で虚勢を張って殊更横柄な態度を取った時には、一斉に「見苦しい」と批判されてたのを覚えてる。
稲尾さんの回想録出版を待つまでもなく、野球好きならあいつの根性のさもしさには気付いてただろう。

「理想の上司アンケート」なんてオリコンアンケートでA糞歌手がいつも首位なのと同じだろ。
選手時代も監督時代も知らない奴はそれに騙されてたのかも知れないが。

>>483
ナベツネと原さんの過去に確執があったのは事実だろうが、
この発言を読む限りでは別に原さんの批判はしてないな。日テレや中日の批判をしてるだけで。
497名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:33:40 ID:woFweAVD0
>>483
内容は至極全うだと思うけど、WBC後じゃなくて前に言ってほしかった
っつーのが俺の意見です。そしたらTBSのあんな糞放送なんて見なくてすんだかもしれないのに。
498名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:33:42 ID:C8nkGEPq0
星野で決まってた出来レースを野村にバラされたり
イチロー発言で星野「監督」が難しくなった時
ナベツネが「原じゃダメだ」って怒ってたよな
ナベツネは原のこと嫌いだよ 
原はああ見えて、いいなりにならないから。

野村がバラさなかったら、星野監督にノム犬がヘッドコーチだったんだろ?
実現してたらナベツネが動いて日テレが放送権とってたんじゃないか?
499名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:34:24 ID:1JudPMbM0
星野を外してくれたイチローがMVP。
500名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:35:22 ID:4tfs9gqe0
    ___   てめえは素人以下だ!!
   /\,,/  \                    ___
 /( ●)( ●) \               /__.))ノヽ
 |  (__人__)     |  ドン             |ミ.l _  ._ i.)
 ヽ   )__丿   /  _,=-ー-、‘ ・ ,   (^'ミ/.´= .〈=リ
   `> ´`      ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵   しi u. r、_) |・.' `
 __ /        / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D`      |   ;)3ノ  ‘
((k/        〈                    )`ー―イ 
  /  ,--、  ヽ                 ⊂リ `y'⊂リ)
 〈  〈   ヽ  \               ノ======ゝ
.....(__)...........(___`)              ....し'⌒し'′.......
501名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:36:22 ID:FTW+dKzMO
カメラが自分をぬくのを分かっていて、
磁気治療器や時計をこれ見よがしに出して、
故意にしてるスポンサーを喜ばせるいい人。

502名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:36:24 ID:fiwnzvFF0
シャンパンファイトのとき、「強い侍になった」のあとに原は「おめでとう」と言ってたのを見て
もしも同じ状況に星野があったなら絶対に「ありがとう」と言うだろうなと想像したあとに
改めて「おめでとう」は原らしいなあと思った。
503名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:37:20 ID:uTEUv5NtO
黒星野(笑)
504名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:37:27 ID:K9nFDmjy0
>>399
増えてんじゃねーかw
505名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:38:53 ID:r5duaU/TO
第3回大会は誰が監督?イチロー?
506名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:39:47 ID:sAq19H+f0
>>173
そんなの関係ないだろう!
同じ血液型の人に失礼だ
507名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:40:28 ID:woFweAVD0
中畑
508名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:40:35 ID:6vteZwvxO
北京後での星野監督より山本、田淵コーチのコメントを聞きたかった
509名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:40:53 ID:L4TzzRLKO
原はナベツネの忠犬三山を飛ばしたしな
510名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:42:08 ID:5oFPbPYT0
>>502
あとは星野氏なら選手たちを「君たちは」とか「選手諸君」って上から目線だったとおもうが
「お前さんたちは」って吹き出しそうな呼びかけしたあたりがねえw
511名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:42:31 ID:5oFPbPYT0
>>509
あれは栄養費問題
512名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:43:50 ID:t/3MShTM0
>>505
死ぬまで原で良いんじゃね?
513名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:45:11 ID:f85NNDTz0
野球日本代表監督で理想のリーダーは?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=3606&wv=1&typeFlag=1
514名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:45:17 ID:bk11oQsF0
星野は大嫌いだけど苦情メールはやりすぎw
515名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:45:52 ID:woFweAVD0
>>512
2次ラウンド突破後、原監督は「もう引き受けない・・・」と親しい関係者に言ったみたい。
516名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:48:07 ID:ShrJ9A1o0
ナベツネは乗り損ねだけど、星野は乗ろうとしてイチロー松坂に蹴り落とされたんだろw
517名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:52:42 ID:BnmzATbn0
北京とWBCでは村田・稲葉をはじめ選手の目の色が全然違った。
監督の差だけで片づけていいのだろうか?
シーズン途中で駆り出されてコンディションづくりに失敗したとか
色々あるのだろうがそういう膿はほとんど出てこないよな。
全部星野が悪いってことになって。
まあ星野も選手の心の弱さや審判のせいにして自分のタニマチに
刃を向けるようなことしなかったから批判されてもしょうがないけどさ。
518名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:56:14 ID:060IZnbP0
12番目の球団に日本代表になれるやつが居るのかだけどな。
519名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:56:18 ID:CaoV+ebr0
>>517
選手を鼓舞させる力量の差は大きいよ
宮崎のときから松坂たちはいいチームだって言ってたしね
520名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:58:49 ID:woFweAVD0
そういや、シーズン真っ只中なのにオリンピックでは絶好調な選手(打者)が
ほとんど皆無に近かったな。あれは選手のモチベーションの差だったのか。
521名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:58:54 ID:fkFj5T8+0
原も内心WBC監督巨人監督やりがってる星野にいらっときてたんだろう
それをイチローが発言して助け舟を渡した形
だから最後までイチローを起用し続けた
522名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 18:59:32 ID:LGb758Oq0
>>517
君の書く文章がひどく変なんだが、日本人?

てにをはの絶妙な間違え方とか・・
523名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:00:08 ID:fl4eJPNU0
本日、WBC特集「Number」発売!!!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1238650560/l50

524名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:00:19 ID:woFweAVD0
>>518
本職レフトで、前回のWBCやアテネ五輪にも出場経験のある和田さんは
もし怪我が軽ければ出てほしかったというのはあった。
525名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:01:05 ID:KnYgAWcd0
シーズン途中で…とかいうのは理由になるまい
五輪の時はむしろシーズン中に主力に抜けられるチームの方が痛手だったし
星野監督自身は「参加したくない者はこなくていい」とか豪語してたんだぜ
526名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:02:36 ID:woFweAVD0
選手の呼び方はほぼ脅迫に近かったな。
527名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:05:13 ID:BnmzATbn0
>>522
見直したけどてにをはのどこが間違ってるかわからない。
君がどこで日本語教育を受けたか知らないが、指摘するなら
内容の間違いにしてくれないか?
528名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:14:27 ID:HaECQJ6e0
>>370
稲尾の話とか見ると昔からクソだけどね
529名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:16:32 ID:rnYgcaEi0
>52

へぇ、そうなんだ。
漏れも仕事で1週間、原さんに接触したけど
普通にいい人だったよ。下っ端にも気遣いを見せてくれたし。

52の態度に問題があったのか、原さんの性格が実はアレなのか、
原さんがたままた不機嫌だったのか、そのへんはわからんけど。

漏れの中では監督の器な人だな。
ま、ひとそれぞれなんじゃね
530名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:23:46 ID:74dwrI6o0
>>52は早稲田
>>529は東海大

ならつじつまがあうなw
531名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:25:01 ID:eMFuk4VF0
選手を代表に呼ぶのに「出るのか?出ないのか?」だもんな
脅してどうすんだよ
532名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:25:51 ID:KDuSurdG0
>>68
もしスンヨプが韓国にいたら9回裏にサヨナラ食ってた。
イチローが正にそうだが、国民的なヒーローっていうのは
ここぞと言う場面でコレだって活躍が出来る奴の事を言う。

実際、スンヨプには何度も痛い目に合わされたからな
533名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:27:41 ID:OztDNiCU0
わけが分からない。何で星野叩きが始まってるの?
しかも相手は60過ぎの好々爺だぜ。おまえらの祖父ぐらいの年齢だぞ。
がんばってやった結果が北京の結果だったのは責められるべきではあるが
育生し、北京で修羅場をくぐらせて成長した選手も多いはず。
てっきりそういう部分を評価していると思ったら、盲目的な星野叩き。
ただおまえらにあきれるよ。そんなことより他にやることがあるだろ?
534名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:28:52 ID:kTBlXbf/O
>>533
わしが育てた
535名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:31:43 ID:KDuSurdG0
>>533
WBC見てて思ったが、日本野球の戦力は極めて強力。
あれだけの戦力があってメジャーリーガーもいない大会で
(松坂やイチローがいないにしても)
メダルの1つも取れないのでは叩かれて当然。
フェラーリに乗ってヒュンダイとレースやって負けたら
ドライバーは袋叩きにされるだろ。そういうこと。
536名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:33:50 ID:CaoV+ebr0
>>533
叩かれるだけの言動を繰り返してるから
537名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:37:38 ID:woFweAVD0
>>532
スンヨプがいるってことはテギュンがいないかもしれない、
ってことを念頭に入れなきゃ。もしそうなら、9回裏にチャンスを
作れなかったかもしれない。

>>533



538名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:38:57 ID:woFweAVD0
>>309さんがもう書いてたな。
539名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:39:13 ID:KDuSurdG0
ちきしょう、こんな初歩的な縦読みにマジレスしちまったorz
540名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:40:25 ID:CaoV+ebr0
>>533
誤った
気づかんかったorz
541名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:48:00 ID:VdxJhDUOO
お前ら抹殺するまでやる気だなw
もういいだろw
542名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:48:19 ID:TmZtUjf20
>>533
非常識にTVにしゃしゃり出てくる方が悪い
こっちも、思い出したくないわ
543名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:49:06 ID:2ZUIHYq+0
>>533
                 ま
                   ら
                   の
                 し
                る
 だ
544名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:49:15 ID:X7wpReMp0
韓国はスンヨプいなかったけど、北京の時にはいなかったキムテギュンやチュシンスが
いたからね。
だから、北京のときと比べてとどうかというのは、わかんないよね。
チュシンスも、最初の頃はダメだったけど準決勝と決勝のホームラン、センター方向の
打球がぐんぐん伸びるのはやっぱり凄いと思った。
キムテギュンは、バッティングもそうだけど、意外に一塁守備がうまかったよね。
545名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:51:41 ID:jpu5tUy20
>>541
無視したいけど、銭一のほうがいつまで経ってもゴキブリのように湧いてくるからなぁ。
546名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:52:05 ID:fCivQE+b0
阪神の人間のくせにナベツネに媚を売る星野!サイテーだな!とっとと阪神から出て行け!カス!ナベツネに面倒見てもらえ!
547名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:52:21 ID:oQ50uIxjO
苦情メール殺到・・・まあ、するわな
548名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:54:24 ID:eoG+2sxW0


星野ジャパンはパン屋や左官屋がやっているオージーにも惨敗したなw


549名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:56:04 ID:6Pg2V5EPO
アンチ巨人だからナベツネも死ぬ程嫌いだけど、わしはやる事なす事の一つ一つ全てが
お手盛りの茶番劇なんだよなw
550名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:56:32 ID:gZYd1MMN0
>>548
そうなんだw

ポシノザボンw
551名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:59:02 ID:C9IZ7nui0
星野に対してはここの板のAAで一言と
ワシが育てたで随分印象悪くなったわw
まあ、阪神優勝させてからかなり天狗だったわな
552名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 19:59:59 ID:uKEm4tcZO
ノムケンが司会の密室お茶会が秀逸な自爆だな

たぶんいけるとタカをくくったんだろうがな
553名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:00:03 ID:+aLjBy8Y0
なんか文春小沢かばうのに必死できもちわるい
554名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:03:43 ID:AVxDFpVqO
別に庇うつもりはないが未だに戦犯扱いしてる奴は韓国の連中と同じだな…
555名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:05:18 ID:d27Pgr0XO
>>548
それは中畑ジャパン
556名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:06:41 ID:dTU9lsee0
市ねよ守銭奴
557名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:09:15 ID:D6ijUCRsO
星野は永遠に北京の言い訳言ってろよ。もう誰も聞いてはくれんだろうが。
558名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:13:12 ID:YVbSni3fO
>>149
スンちゃんが手も足も出なかった埼玉西武の投手陣は凄いな
559名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:13:33 ID:a5HxHABCO
確かに仙一の言うとおり、メジャー組が来て北京より選手層が厚くなったよ。
北京の敗因は別の話だ。
560名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:14:19 ID:LGb758Oq0
>>559
うん、北京の敗因は星野につきるな
561名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:15:00 ID:YVbSni3fO
>>544
テギュンは良く見ると可愛い顔してるなw
562名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:16:20 ID:OzycPG/70


「 原JAPAN 」 という個人名にかかる呼び方に疑問を呈し、
受け継がれる伝統を前面に出すべきと 「 侍JAPAN 」 を提案( てか採用 )した、
真に代表チームのことを考える人格者の原



代表監督を要請された翌日、早速こっそりと 「 星野ジャパン 」 を商標登録した
銭ゲバ星野( 笑 )↓


 【 野球 】 星野仙一、日本代表監督に就任した翌日には 「 星野ジャパン 」 を商標登録

 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1219928763/l50x


 商標登録 出願
 (210) 【出願番号】 商願2007−5784
 (220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日 ( ちなみに代表監督要請されたのは1/25 )
     【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
 (541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
 (561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
 (731) 【出願人】
     【氏名又は名称】 星野 仙一
563名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:16:26 ID:P5Yzzl6YO
中日が一番糞だ
564名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:16:55 ID:5veelDKF0
星野とナベツネの誤算
星野ジャパンが、北京で金メダル獲得・・・その後の展開がいいぞ
その勢いで、衆議院選挙に出馬だったよ
565名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:18:35 ID:MF2E965K0
ビート君の気持ちもわかる
566名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:25:13 ID:yMTntCyaO
星のぴーこぶっちの極悪三悪人は
「戦犯は中畑!」
とか酒飲んではしゃいで、じゃおまえがやってみろと言われてやってみたら
メダルさえ取れない惨敗。
あれで国民は不快感持ったと思う。
567名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:26:12 ID:oU3jZyQZ0
星野って400勝投手で世界一なんだろ?
568名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:28:12 ID:9iVnXW7n0
>>1
どうでもいいが、恒雄の肩書き長過ぎだろw
569名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:30:02 ID:6yAIf7yC0
>>484
顔を腫らした若手選手が監督室から出てくるのにブチ切れて、
監督室に乗り込んだ黒人選手ならいるぞ。

マーティ・キーナートのコラムだけならアレかと思うかも知れんが、
当時の週刊ポストでパウエル本人が語ってたからな。
監督室で「俺を殴れるもんなら殴ってみい」とかましたら、星野は下を向いて黙ってたとか。
黒人の大男に向かってこられたら怖いのはわかるけど、
相手を選んで殴るのが見透かされた時点で卑怯者と思われるわけで。

http://web.archive.org/web/20011230005647/journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=98668
> 最初の年には、パウエルは星野の暴力に対して何も行動を起こさなかった。
> しかし2年目の1997年には、もはや黙って見ていることができなくなったという。
> 先日、パウエルは電話で私に次のように語った。
> 「シーズン中に新しいピッチャーが入り、2回連続でリリーフに失敗した。
> 2回目の後、星野は彼を自分の部屋に呼ぶと口のあたりを殴りつけた。
> かわいそうに、部屋から出てきたときは血だらけで、病院に行かなければならなかった。
> 確か3針縫ったんじゃないかな」
> その翌日、パウエルは星野の部屋へ行き、次のように言ったという。
> 「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。救急車で病院行きになるのはあなたのほうだぞ。
> これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」
570名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:31:15 ID:6d5Z9Qrv0
>>559
北京と比べると、首脳陣の層も厚くなったよ。
WBC時の首脳陣が北京時のメンバーだったなら銅メダルくらいは
取れていると思うぞ。それくらいの差はある。
571名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:32:22 ID:9iVnXW7n0
>>569
パウエルかっこいいな。
572名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:32:51 ID:LGb758Oq0
>>570
もし、同じメンバーで監督だけが星野だったら、
やっぱり北京は惨敗だろうし、
WBCも、もし監督星野だったら、決勝トーナメントは無理だったろうな
573名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:33:40 ID:qL9l/OLV0
星野の夢

巨人の監督→コミッショナー→政治家

見事に頓挫したけどw
574名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:33:57 ID:WHgOFRblO
>>421
これ実際に殴られたのがGGで川上はカモフラージュではないかと…
575名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:35:34 ID:hPoLnQd4O
時には殴って気合いを入れる事も大事。
殴られた選手もきっと感謝してるはずだよ。
576名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:35:46 ID:EdvI9VOi0
KY
577名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:37:15 ID:G4Pfod/5P

星野wwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:40:23 ID:VJm9I9H8O
今回のナベツネは正しいことを言ってるがタイミングが悪かっただけ
579名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:41:27 ID:DZLbssFx0
馬鹿だよな中日は
浅尾出しとけば叩かれるどころか
人気面でも大幅アップできたのに
580名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:42:03 ID:Os2tqpwb0
選手を殴らんだけナベツネの方がマシ
581名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:44:36 ID:KnYgAWcd0
>>569
星野にはユニフォームでなく背広を着せておけば名監督になれるということか
582名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:46:17 ID:EdvI9VOi0
>>580
ペンで殴るのは有か?なら清原に作文の書き方教えるが
583名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:46:59 ID:/zSd8KctO
わしがわしを育てた
584名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:47:35 ID:ijHBu2yJO
>>575
釣り針が大きすぎて口に入りません><
585名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:48:15 ID:OhT5XJff0
今年は巨人叩きが減って中日叩きが増えそうだな
エースは中日戦にもってこいや
586名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:48:42 ID:OzycPG/70
>>581
何だかてんでイミフなんだけど。。。
おまい、近所でも評判の馬鹿だろ( 笑 )
587名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:49:58 ID:EKkJIqSX0
苦情メールw
「星野、お前が言うな」
の一言ばっかりだったりして
588名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:50:04 ID:1JO8DAERO
聖火リレーの罰が下ったな。
589名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:51:45 ID:KnYgAWcd0
>>586
引用元のコラム読んでから言ってよ
590名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:52:03 ID:eLBAFDGTO
原人気は間違いなく上がったのだから素直に喜べばいいのに。
巨人はナベツネ好みのダーティー集団じゃないとあかんのw
591名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:55:11 ID:gybNNEHnO
>>573
なんとも儚い夢だったな。


でも仙一って、何をしでかすかわからない
不気味さがいまだにある。
592名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:55:39 ID:1d9rrj2g0
星野さんは野球からはなれられないのか
別なことでかね稼げば
593名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:55:46 ID:dAtK4pQf0
>>579
浅尾も高橋もはオープン戦あんまりよくない。
2.66と4.26 出してもベンチ。
594名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:55:47 ID:K197ONSPO
なんで星野は自分を下げる発言ばかりするんだ?北京五輪辺りからボケがきてないか?
595名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:56:30 ID:KnYgAWcd0
>>590
原の指揮で勝ったことにケチをつけているわけではないし
この記事のナベツネに関しては文春の言い掛かりだと思うが
596名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 20:58:58 ID:oYxABLNG0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシはまだ諦めん
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
597名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:00:08 ID:ZUZ8YaKC0
>>591
岡山県知事選挙なら当選しそうな気がするw
598名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:00:36 ID:bfWRYo1g0
>>597
その手があったか!
599名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:01:56 ID:bfWRYo1g0
今回一番輝いていた首脳は誰?
やっぱ原?
600名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:05:42 ID:bG8xynds0
まあ星野が理想の上司ってのは当時からおかしかった
ノーマルに戻っただけ
601名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:07:54 ID:6yAIf7yC0
>>600
星野は強烈なパワハラ野郎だからな。
体力の有り余った現役バリバリの野球選手が、なんで黙って殴られるのかって話だ。
602名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:10:05 ID:Pp0dFp6O0
北京より層が厚くなったのは日本だけでなくアメリカもだろww
603名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:19:45 ID:I7xfE6yQ0
ZEROはチャンネル変える
604名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:21:09 ID:kaV6KvSK0
>>599
原を除けば山田かな
605名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:24:15 ID:bfWRYo1g0
>>604
山田久志?
俺あの人あんまり貢献してないと思う・・・・
606名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:26:12 ID:8O3q3Z3bO
北京でボロクソにやられた星野が何言ってんだかな。
勝負なんだから単純に勝てば良采配、負ければクソ采配なんだよ。勝てば正義。
原>星野
の構図が出来上がった。
607名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:30:52 ID:2ZUIHYq+0
>>569
パウさん漢だね!これが本当の燃える男。ワシは燃える振りをする男。
しかし黙って殴られてる他の選手は情けないっちゃ情けないな。
城島みたいなタイプなら逆に殴り掛かってたかも知れない。
608名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:33:24 ID:f1ehjFde0
>>20
飽きたんなら携帯でわざわざ開くこたぁ無いよ
609名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:34:21 ID:yv2zPQxQO
>>1
北京はシーズン中で選手も乗ってるんぢゃないの?
そちの方がデカくね?
610名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:43:42 ID:JZ8or0Sg0
【WBC】
・WBC2連覇は奇跡
・北京でわしが失ったモノをWBCで取り戻してくれた
・わしをフォローした青木age 内川はわしが育てた
・イチロー完全スルー
・オリンピックで負けたのは審判が糞だったのとメジャーリーガーが居なかったから
・今回は審判がストライクゾーンをちゃんと判定してくれた
・松坂という柱がいたからこそ岩隈もいいピッチングができた

【五輪】
・たまたまこの期間だけ調子が悪かったと思っている
・気持ちの面で、弱い面が出た
・ストライクゾーンが違った
・失敗しても失敗してもチャレンジするというのがオレの人生
・それをたたくのは時間が止まっている人間
・子どもが夢を持てなくなる
・わしを叩けば本が売れる
・日本はいじめ国家になった
・負けたけど、視聴率は良かった
・バッシングに耐えることは正義
・私の立場では「金メダルしかいらない」としか言えないでしょw
611名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:46:00 ID:c5QeQawF0
>>7
いない方が強いかも知れないw
612名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:46:36 ID:ICcTUDX/0
1001の本質は中日監督の時点で良く分かってた
阪神で成功してしまってニワカ阪神ファンとアンチ巨人がアホみたいに担ぎ出して一時期は神のような扱いだったな
結局北京で失敗したら今まで盲目的に支持してた輩も一斉に手のひら返し
右にならえが国民性の日本人を良く表しているよ
613名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:47:04 ID:vSEiDzae0
北京の惨敗は、星野の鉄拳制裁癖にあると思う。
ミスったら殴られるか、少なくとも恫喝されると思えば
選手も萎縮して、本来の実力が発揮できないだろう。
それに慣れている、中日と阪神の選手だけが
普通にプレーできたんじゃないかと思うが
それでも子飼いの選手だけを、酷使してたしなあ。
614名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:48:52 ID:2ZUIHYq+0
>>612
つーかいまだにワシに人気があったという事が信じられないんだが。
個人的には「星野は嫌いだ」という声しか聞いた覚えがない。
615名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:49:22 ID:3c5Bk3Zx0
ナベツネざまぁ

お前と氏家はテレビ界から消えろ
616名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:49:25 ID:dNeB38FU0
>・日本代表がWBC連覇を達成した夜、渡辺氏は「原君が監督でね、かなり心配しておったが、
> 作戦が功を奏した。人の使い方がうまかった」。めでたい夜にもチクリとやってしまうところが
> ナベツネ流。「渡辺氏の原監督への感情はもう“嫌い”としか言いようがない」(巨人担当記者)

どこにチクリと言うのを感じたのかまじで教えてくれ
617名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:50:05 ID:sHkgougo0
今回のWBC、もし中日から選手が派遣されたとして

川上 → 岩隈、松坂、ダルの先発ローテ陣には入れない。中継ぎもできない。
       ロッテ渡辺俊と同じくらい必要無し。

岩瀬、高橋、浅尾 → 点差が開いた一イニング限定なら登板可能。
              信頼度としては藤川や馬原と似たようなもの。

和田 → イチロー、内川、青木、福留の外野陣に割ってはいる事はできない。

アライバ → 中島、川崎、片岡、岩村とは総合力で比較にならない。守備固めも必要無し。

谷繁 → 劣化が酷い。控えとしても石原に劣る。


戦力的に誰も必要無いだろ。
618名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:52:22 ID:trx9ETviO
星野ねえ。居たなあ、そんなの。
619名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:53:25 ID:Uw6wHTLgO
死者に鞭打つ様な真似は避けた方がいいよね。
ん?誰が死者だって?
星野=地位的にはもう死者
ナベツネ=生ける屍
620名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:56:24 ID:0ysEwAYu0
>617

ドアラは?
621名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:57:08 ID:y+/6CXxb0
誰だっけ?
622名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:57:39 ID:qaVPpjP4O
>>607
星野は強い奴には手を出さないので城島は殴れないよ
623名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 21:58:15 ID:DMl24bBJ0
>収益分配金も支払われる見込みです

すげえな中日www
これも名古屋人気質かw
624名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:02:13 ID:X3gUA/Vp0
>>616
「采配は評価してねーよ」って意味だよ
625名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:08:04 ID:wG4R555J0
北京で2度も苦杯をなめさせられた韓国へのリベンジの思いも内に秘める。
「(北京五輪に)出た人というのは、そういうのは持ってると思う。でも、引きずるのはよくない。
 北京は北京で、韓国が優勝して終わった。向こうもメンバーが代わるし、別の舞台でやるわけだから。
 韓国には、次にやった時に勝ってやるという気持ちはありますけど、心の奥底にとどめておきます」
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081016-4822204/news/20090219-OHT1T00207.htm

WBCの記者会見で、あえて「北京で使ってくれた星野監督に感謝」みたいなことを言った青木ですら↑
イチローの「北京のリベンジじゃない」発言の影響か、あまりにも北京のチーム内がひどかったのか。

北京が王監督で負けて、帰国後の発言も他人のせいにしないものだったら
「WBCで北京のリベンジを!」とか、イチローや城島が言い出して、他も続いたんじゃないかな。
626名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:09:06 ID:PbUl6PHkO
責任とらない。
責任押し付ける。
責任転換する。

理想(笑)の
アンケートだけの
●●
星野。
627名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:11:29 ID:2ZUIHYq+0
>>627
野球界の大先輩に向かっていきなり「俺をボロクソに書くな!この野郎!」とやった男だからなw
628名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:12:45 ID:2ZUIHYq+0
>>627自己レスorz

>>622
629名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:14:44 ID:8t2gIPge0
男芸者、男妾と呼ばれながら何十年も這いずり回って
やっとのし上がったゴミ虫が、一瞬で全てを失ったからな

そりゃ挽回しようと必死になるはw
630名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:14:58 ID:qL9l/OLV0
まあ、星野の政治力だけはガチだな

あんだけ、巨人批判しといていつのまにかナベツネに取入ってるのは流石w
631名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:15:22 ID:9PVMQZhl0
ワシも中日の人だよね

切手も切れない縁がある
632名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:15:45 ID:kaV6KvSK0
>>613
ベンチ裏での星野子飼いの選手への鉄拳制裁を目の当たりにした他球団出身の選手が
ドン引きして選手の心が離れていった、みたいなコラムあったな
633名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:20:04 ID:dNeB38FU0
>>624
意味分からん
634名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:22:12 ID:5oFPbPYT0
>>605
投手起用はほとんど山田の領域だったみたいだ
今日発売のnumberみるとな
2319に引導渡したのもダルを後ろに回したのも
635名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:23:00 ID:04fOT+fA0
星野このまま消えれば良いのに
636名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:25:39 ID:eFxXZLi7O
阪神が優勝したのは、星野の死ぬ死ぬ詐欺に選手が引っかかっただけだしな
637名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:27:02 ID:iZdh6SGI0
船越さん元気かな
TBSの林よりましなのに
638名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:28:05 ID:c122GVKuO
スポーツは結果が全てだから。
でも負けた時の対応でかえって人気が上がる場合もある。
韓国みたいなのは最悪だがな。
639名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:28:23 ID:tIbcTao50
阪神はこの人になんか弱みでも握られてるの?
640名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:32:32 ID:mFxCfPnB0
自分の失敗は他人の所為、他人の成功は自分の手柄
まんまチョウセン人だな
641名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:34:26 ID:5ZawH2UT0
もう一切野球界に関わらないでほしーの
642名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:36:44 ID:iL3HDHv0O
>>634
ダルの抑えは成功と言えんけどね
643名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:37:28 ID:gF2X9yZo0
>04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20
 圏外に去ってしまった。

戦後のいさぎ悪さがハンパじゃなかったからなあ。
せっかく世間を騙せてたのに、あれで一気にバレバレになっちゃった。
644名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:40:08 ID:eMFuk4VF0
星野は阪神監督就任時も最後の手段で副作用の大きい劇薬という扱いだったのに
うまいこと勝ち逃げして中途半端に名将っぽく扱われるようになって勘違いしだした
645名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:41:04 ID:1hZXPy7w0
一番儲けてウハウハなのは国内ラウンド主催の読売グループじゃん
646名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:41:44 ID:5ZawH2UT0
>>643
・ぼくちん男の子だし〜〜〜(意訳
・日本はいつからいじめ国家に・・・
・審判が、ボールが、うんたらかたら

ホントに正体見たりだったねえ
昔から知ってる人はようやく知られてよかったと思ってるけど
647名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:42:13 ID:5oFPbPYT0
>>642
結果を残したのだからべストだったんじゃないの?
648名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:43:34 ID:nB1UYrUJO
稲尾の話通りの男だったな
649名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:44:20 ID:lyCmDB8G0
山田…中日の元監督
高代…中日のコーチ
与田…中日にいた。
福留…中日が育てた。
松坂…小山(元中日)が育てた投手。
イチロー…中日を見て育った。
青木…そのイチローを目標にした。つまり中日が育てた。
川崎…青木と同じ。
小松…中日にいた小松と同じ名字。
村田…中日がウッズを引き抜いたおかげで、中軸を任された。
つまり中日が育てた。

WBCにこれだけ貢献したんだから、分配金は当然いただく。
650名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:44:57 ID:bfWRYo1g0
>>642
っていうかダルそのものが不要だったよな
651名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:45:49 ID:mgggQIHR0
>>533
これで判らないならお前も絶望的だ
652名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:46:50 ID:mgggQIHR0
>>540
縦読みとか後ろから読んでも同じ文とか
下らないことはもう止めろや
時間の無駄
653名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:48:01 ID:bfWRYo1g0
星野としては最後の大博打だったんだろうね。
この博打にかってれば今頃王長島と肩を並べて喋ってただろう。
恐ろしい悪夢だ。
654名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:52:06 ID:dw01Ke0I0
>>650
結果論になるけど、ダル、岩田、藤川はいらんかったな
655名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:53:19 ID:MF2E965K0
>>610
        ___
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)      
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄ 
     .しi  ;;;)ヽ>、_{__  
   ':∴・''; , θ (;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i´
   
656名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 22:56:51 ID:ry5AfrcEO
だからといって苦情メールとかほんと恥ずかしいからやめて欲しい
メディアが自分の思い通りなると思い込んでるとことか
中韓と同じメンタリティーだよね
657名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:04:25 ID:5veelDKF0
原監督は生涯名将として名を残すが、星野は汚点だからな。
658名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:06:51 ID:5veelDKF0
まだ星野は、総括として真摯に全責任を負えばまだマシだったのに、
星野のしていたことは、選手が悪くないと言いつつ責任転嫁だし。

今回負けたのは完全に投手の継投が悪かったことだし。最初の
キューバ戦以外は序盤リードしている試合が多かったが。継投が悪すぎて
中、後半で逆転負けが多すぎた。
659名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:08:04 ID:CDJEOvLL0
年寄りが自分の器量以上のことをしようとするのは見苦しい
660名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:08:10 ID:eHxVk6720
中日は最低やな
661名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:09:22 ID:N0fgg8C0O
>>533
罪の重さに年齢は関係ない
662名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:10:19 ID:Ap9337dW0
星野もヤキがまわったな
663名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:10:37 ID:6LNLq8nD0
>>656
苦情は世界中どこでも普通
メディアが自分の思い通りになると思い上がってる、と決め付けるのがあんたの思い込みだね
で、何で中韓が出てくんの?
664名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:10:55 ID:As/JDE2S0
うお、星野って朝鮮人だったのか・・
どうりで暴力大好きなはずだな。何百人の選手に殴りかかったんだろ
665名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:11:46 ID:7tazanTAO
>>651 縦
666名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:12:21 ID:EDnj5mDH0
別にケチつけてるようには見えないのだが
667名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:12:56 ID:K3fZnwR3O
>>656
言わなきゃ分かんなくね?そんなんでチョンとかと一緒にする意味が
分からねーよw
668名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:13:02 ID:oSqLcmND0
>>643
上司にしたくない人ランキングも同時にやったらおもしろいのに

今だったら、わしが1位を狙える
669名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:13:20 ID:dWcOKYzFO
勝ったんだから、今さら原采配を批判するのは野暮ってもんよ。

つか、ブログなんかで「今回はたまたま勝ったから良かったものの原采配は…」って奴が結構多くて呆れた。
あいつら仮に監督が自分の言う通りの采配して負けたら何て言うんだろ。「今回はたまたま負けたが采配自体は正しかった」って言うのかな?
670名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:14:00 ID:FHgUmDy50
ヨシオ!ヨシオ!
671名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:14:21 ID:qLQPiHTs0
球界のガン ナベツネ
球界の恥部 チョンイチ
672名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:14:47 ID:peGaZq2H0
さすが「信頼の中日ブランド」www
673名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:14:59 ID:Ra7k/4c10


         ____
    ./__.))ノヽ     だからといって苦情メールとかほんと恥ずかしいからやめて欲しい
    .|ミ.l _  ._ i.)  メディアが自分の思い通りなると思い込んでるとことか
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   中韓と同じメンタリティーだよね (28歳 男性 東京大学法学部卒)
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

674名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:15:14 ID:T+B6MG8A0
北京で惨敗した時点で自分の能力の低さを痛感して
責任とってすぐに表舞台から身を引いてれば
ここまで叩かれなかったと思うよ
675名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:15:31 ID:fa7ldMEp0
WBCの監督誰にするかでゴチャゴチャしてた時期、野球雑誌読んでたら
ほぼ完全に星野擁護で監督は星野しかいないみたいな論調の記事ばっかりだったな
なぜあんな事になってたんだろうか?
星野と懇意にしていたナベツネの影響だったのか?何にしてもあれ書いてたライターも
もう星野のことは無かった事にせざるおえんな
676名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:16:24 ID:5veelDKF0
>>669
投手起用がおかしくなければ、たとえ負けたとしてもここまでの星野批判はでなかった。
あのときの星野の選手起用は、見ているかなりの人が、何で打たれているやつをまた
使うんだと思ったはずだし。
677名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:18:12 ID:LOXYwKVjO
>>6
何気にこれアウトだろ
678名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:18:30 ID:BbUJSE9b0
星野と原の違いは、単に選手の質の違いだろ。
別に星野が悪かったとは思えん。原も負けてたら、采配ミスが叩かれてるだろう。
679名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:19:54 ID:7M9vJxsdO
五輪後ほど変なことは喋ってないと思うが口を開けば開くだけドツボにハマっていってるね。まあ仕方ない、自業自得。
680名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:20:46 ID:eMFuk4VF0
質の悪い子飼い(だと思ってる)の選手をたくさん連れて行ったのは星野
681名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:21:33 ID:mgggQIHR0
>>678
本人にしてもアホすぎる
682名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:21:36 ID:TejHZBCg0
今回のWBCで得たもの
日本野球の素晴らしさ(中日除く)
野球の一体感の素晴らしさ(中日除く)
日本野球選手の努力と汗によって得られた優勝(中日除く)
名誉(中日除く)
トロフィーと分配金(中日入る)
683名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:23:00 ID:FHgUmDy50
星野が叩かれたのは、采配と大会後の醜態のダブル

明らかに使えない岩瀬を、晒し者のように酷使して惨敗し
大会後に「言い訳はしない」と言っておきながら、GGのミスを挙げるなど見苦しかった。
大会前に「しびれさせてあげる」なんていうコメントを残したのも影響した。
684名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:23:23 ID:5veelDKF0
原も子飼いを連れて行ったが原の場合は、小笠原をのぞけば
怪我人とか出たときのバックアップ要員としてだしな。

星野の場合は主力として連れて行って、そいつらしか信用しなかったし・・。
それで信用した奴らが軒並み打たれたと・・。
685名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:24:16 ID:2WquwBRL0
星野はとんでもないDQNだから嫌われてるんだよ
原とは人格も育ちも選手時代の格も違いすぎる
686名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:24:41 ID:5veelDKF0
>>683
同じ投手で三敗している時点で明確に選手起用に問題が
あったというのは露呈しているから名。
687名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:30:17 ID:5SooSwxJO
星野は実戦から遠のきすぎて感覚が完全にズレてたな
原との違いはそれに尽きる
ナベツネは論外
688名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:42:21 ID:Vx4oAdS1P
川上を中継ぎにしたり、岩瀬を何イニングも投げさせたり
完全に中日選手イジメだったからな。
689名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:43:00 ID:2WquwBRL0
お前ら「町長選挙」を読めばナベツネのことを許せるぞ
690名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:01:56 ID:VUW9wXSC0
GG佐藤も可哀想だったな。とういうかGGのエラーで和田も杉内も崩れた。
691名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:08:33 ID:ehQCLDIE0
まあ今回サムライジャパンを商標登録しなかっただけでも星野さんを褒めなきゃあかんよ
692名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:09:46 ID:4Lnq7qCc0
>>690
「アチャー」とは思ったが、なんかギクシャクした動きとエラー後のしょげっぷりは分ったんで、
「どうもGGの様子が普通じゃないな」と感じて責める気にはなれなかった。
いくら国際試合だからといって、それなりのキャリアもあるプロがあそこまで平静を失うのは変だと思ったが。
後からあのチームとワシの不協和音が色々明るみに出たので、逆にGGには同情した。
693名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:17:03 ID:vhqRl8/a0
死ね屑野
694名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:24:15 ID:lyFX0nz4O
>>693

死ね屑野

散れ星屑な
695名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:25:45 ID:d9lnr8GhO
試合が終わったときのGGへの睨みっぷりがハンパじゃなかったな

北京は数多の体と心が壊されていったから最後には勝ち負けより無事しか祈れなかった
696名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:38:22 ID:Z3u1MARHO
原はWBC監督になることが決まってすぐ、
ヤクルトの宮本に会ってアドバイスを求めたらしいね。
それから候補選手を決めたみたい。
そんな原が、真っ先に当確を出したのが川崎、片岡、亀井の3人。
つまりベンチにいる時間が長くなるであろう選手。
原は「チームの雰囲気・団結力」を何よりも重要視したのだと思う。

それが北京との違いだね。
697名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:49:59 ID:9pIULaSp0
>>696
采配は星野並の下の下だがなw
698名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:51:45 ID:vG5Zkqh/0
そりゃかつてないほど、単なる飲み食いのカネまでNPBに出させて
視察と称して観光旅行。使えない悪友と心中して、殴りまくった選手を巻き込んで終戦。
代表名だけは即座に商標。CM出まくり、負ければ言い訳。
メダルなし。

これで優しくしろってほうがムリだろwww
人として考えつく限りのあくどい手法と逃げを打ってる奴が今更ww
699名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:56:26 ID:j8mwfw5R0
>>697
もはや采配がどうのなんて中傷は実績の前になんの意味もなくなってしまったぞ
700名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:59:36 ID:qFkwiG+Q0
今回のWBCに岩瀬が出て打たれたとしても、
あんな寂しいベンチへの帰り方はしてないよね。
誰からも声をかけられず、そのまま消えるように裏にいくなんてことはなかったはず。
701名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:03:38 ID:O/BKf7kJ0
>>700
WBCでは1試合も逆転負けしてないからな。
北京では何人の選手が心と体を壊されたか。
川上、岩瀬、GG、村田・・・
702名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:05:47 ID:l70E+S4c0
わけが分からない。何で星野叩きが始まってるの?
しかも相手は60過ぎの好々爺だぜ。おまえらの祖父ぐらいの年齢だぞ。
がんばってやった結果が北京の結果だったのは責められるべきではあるが
育生し、北京で修羅場をくぐらせて成長した選手も多いはず。
てっきりそういう部分を評価していると思ったら、盲目的な星野叩き。
ただおまえらにあきれるよ。そんなことより他にやることがあるだろ?
703名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:06:31 ID:12JlbnRT0
中日は被害者
謝罪と賠償するニダ
704名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:11:12 ID:4WqUaiWJ0
>>696
へえ、そうなんだ
何気にすごいな
チームとして機能させる布陣を敷いたのか
その辺が原をあらわしてるんだな

>>697
WBC連覇したんだから采配云々は言えないよ
705名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:11:52 ID:4WqUaiWJ0
>>702
コピペ乙
706名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:14:30 ID:O/BKf7kJ0
原は人柄がいいからたとえ優勝しなくても星野のように叩かれることはないだろうと
予想してたがまさか名将とまで呼ばれるとは思わなかった。
707名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:18:11 ID:4Lnq7qCc0
>>700
今回のチームで印象に残ったのは、打たれて降板した投手にも、三振して帰ってくる打者にも、
原監督が率先して笑顔を浮かべ、拍手しながら声を掛けていた事。ベンチの皆も肩を叩いて声を掛け合ってた。
その辺の草野球チームよりも前向きで楽天的にさえ見えた。勿論真剣でないという意味ではない。雰囲気がいい。

練習中の気の抜けたプレイなら叱咤も意味があるだろうが、勝負の最中にミスを責められたって何にもならない。
気持ちを前に向け合う、良い部分に自信を持たせる、やり直しの効かない勝負の中ではこういう事の方が
ベンチを蹴飛ばしてしかめっ面するより余程いいんじゃないだろうか。

決勝戦9回裏の笑顔は「慌てるなよ、まだ同点になっただけだ!次で取って勝とう!」って言ってる様に見えた。
「9回裏だぞ!?次取られたら終わりだぞ!?分かってるのか!?」より百倍いいと思う。
708名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:18:19 ID:SNsaR08T0
短期決戦なのに同じ投手で三敗していることが問題なんだよな。
この事実だけでも100%監督の采配が悪い。

岩瀬も正直気の毒だよ。
709名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:23:59 ID:DRgenFCfO
シドニー五輪の時は「戦犯は中畑や!」などとテレビで偉そうにしてたよなバカ星野はwww
710名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:28:24 ID:dxJyXeBW0
星野は人望的に監督に向いてない
711名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:31:42 ID:9pIULaSp0
>>699
実績は選手にあるのであって、首脳陣にはない。
杉内降板、ダル救援のお陰で、選手に負けかける危険性を演出し、
1回余計に試合をさせた。

原にはご苦労さんとエールを送るが、3回目の指揮はとってほしくない。
連覇が危うくなる。
負けの可能性を演出するのは、巨人だけにしてもらいたい。
712名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:32:33 ID:JuZpl7OXO
>>702




w
713名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:34:40 ID:SNsaR08T0
>>711
あの場面では次に右バッターが出てくるから抑えとしてダルビッシュを出すのは順当な継投。
杉内は決勝戦はストライク入らず正直調子よくなかったしな。
714名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:34:53 ID:5WewRvE+0
>やっぱり北京はメジャーリーガー帰ってこれませんから

絶対言うと思ってたよwwww
715名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:35:43 ID:E6t0M3N30
なんかどっちも発言としてはそこまで叩くもんでもないという気がするが
716名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:36:47 ID:fOCe9MHs0
>>705



717名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:39:47 ID:VvUhIruV0
采配の妙は無くても選手を気持ちよく働かせて結果出せれば一応OKじゃない?
野村さんや森さんみたいな妙を求めるのはキャリアからいっても無理なんだし。
星野は論外。判定への文句と乱闘、選手への責任転嫁だけが仕事みたいなもの。
あ、あとお友達との補強費使い込みね。
718名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:40:22 ID:9pIULaSp0
>>713
あの8回はランナーを抱えていたから、9回頭から行くのとは別。
あれで調子悪いと言うやつは、普段の杉内を知らないニワカの意見。
719名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:42:05 ID:YP92R7RkO
星野がイチローの軽いダメ出ししようとしたらとっさにCM入れられてたね。
720名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:42:53 ID:qFkwiG+Q0
あれだけの一流選手を集めていれば、
特別指導しなくてもちゃんとやるんだよね。
要は選手のやりやすいような空間を与えることだと思う。
結果、あれだけの劇的なドラマのような優勝をしたわけだから。

ワシは自分がなぜ叩かれているのかわかってないんだろうね。
自分は北京負けるだろうな、いや負けてワシの鼻を折ってくれって思ってた。
勝ってまた「ワシのおかげ」みたいなムードだけは嫌だったからね。
721名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:43:49 ID:dO4tYC7AO
高めも低めも捨ててベルト付近の球を狙って行け



こんな指示しか出せない奴を打撃コーチにしたのが1001
722名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:44:27 ID:SNsaR08T0
>>718
全くストライク入っていなかったんだよ。打ち取ったのもボール球に手を
出した相手の打ち損じだしな。
723名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:44:31 ID:BHPA+/BtO
>>702
鷲日本
724名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:46:40 ID:SNsaR08T0
>>718
そもそも杉内は慣れない連投だったんだよ。その上ボールコントロールが
悪いとくれば、交代を考えるのは当たり前。それに相手が右バッターだったしな。
確率から言えば普通は交代する。
725名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:48:59 ID:xpR6X07E0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)   そんなことより、
  (■■■■■■  11球団の力で勝った  
  .しi   r、_) |      中日は糞ということの方が大事!!
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´ 
726名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:49:01 ID:e085V1n20
>>707 その通りだね。☆野の作るベンチの空気については、
>>206の動画が凄い分かりやすいよw

落合がベンチであれ程無表情なのも、反面教師にしているらしいしね。
727名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:50:44 ID:s6Dp3b/VO
つかWBC後は星野叩きスレ伸びなくなったとこにちゃねらーなりの筋を感じるわ
王さんは別格だけど星野と原はあんま差ないからな
むしろG20での日本て感じ
どーだろねあれ、逆にデモがあんな事になったら目立たないのもPUNKかもね
728名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:50:46 ID:UdCmnv1g0
>>515
二束のわらじをはいてやることはないといったんじゃなかったっけ?
現監督をしながらはもうやらないけど
フリーの身ならまだ可能性あるんでね?
729名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:52:12 ID:9pIULaSp0
確率云々いうのなら、立ち上がり不安なダルを使う方が勝つ確率を低くしてる。
案の定確率通り、同点にされた上、あわやサヨナラ負けを喫するところだった

ダルは延長になった時の保険にするほうが、よっぽど勝利確率は上がる
730名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:54:11 ID:zLi47pXZO
今回のWBCでは最初からベンチの空気がよく団結力があった・・ってイチローが言ってたが
やっぱ監督のチーム雰囲気作りの差もあるんでないか。
星野は選手怒り倒してそうだからなあ。
731名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:56:05 ID:xhdj2fFf0
てか今回のWBCは仮にアメリカに負けてベスト4止まりだったとしても、
確実に北京の星野の時ほどのバッシングは起こらなかっただろうな。

星野の時は単純に試合に負けた以外の部分でも酷いところが多すぎた。
732名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:00:04 ID:qFkwiG+Q0
これを見たらわかるよ。今日報ステでやった松坂特集
http://www.youtube.com/watch?v=IOuFTQPd550

なんでキューバに負けたのかもわかるし、
全然雰囲気も違うし、帰ってくるピッチャーをみんなで迎えてる。
イチローと松坂ってのは、やっぱり凄いんだなって思う。
733名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:01:00 ID:hCqsHUOt0
日本はイジメ国家や
734名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:03:42 ID:cagAWUBA0
北京の時のベンチの雰囲気を見れば一目瞭然だよ。
士気が無いだけでなく、試合すら見てない選手が大勢いた。
まるで草野球だよ!
735名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:04:06 ID:4WqUaiWJ0
>>732
見逃したんだ
ありがと
736名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:09:14 ID:XHp8FRSEO
>>722
知ったか乙
ニワカでもそんな意見言わないが、まぁいいや

そのボールコントロールとやらが悪かったんなら、ダルの方がよっぽど・・
737名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:18:04 ID:0r9nsqv20
星野は負ける可能性のある試合に全部負けたんだから救いようがない
中畑でさえキューバに勝ったんだからな
738名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:29:48 ID:qFkwiG+Q0
北京は負けるべくして負けた。
WBCは勝つべくして勝った。
739名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:33:26 ID:669kIffy0
金メダルしか狙ってないとか言っておきながら惨敗し
しかも言い訳だらけで、のうのうとテレビに出てくる神経の図太さw
740名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:33:55 ID:ah8kuNy70
宮崎の合宿中に、選手たちと様々な話をしました。エンドランについての私の考えや、
盗塁などについてのチームの決め事です。例えば、ジャイアンツでは盗塁をするケースで、
打者にはワンストライク取られるまで、盗塁するのを待つように指示することがあります。

しかし、侍ジャパンのメンバーには、自由に打っていいと指示しました。
イチローは「1球待ちましょう」と言ってきました。私は自由に打っていいと
繰り返し「打者が走者が見えて、いいスタートを切ったことが確認できた場合、
それでど真ん中のストレートを見逃したとしよう。それはナイスジャッジメント。

でも、それで絶好球を打ちにいって凡打してもいいんだ」と話しました。
その裏には、そういった高度の技術が出来る選手が集まっていて、
例え絶好球を打ちにいったとしても、それをジャストミートする確率が
高い選手の集まりだと考えていたからです。

勝ちたいという気持ちが強ければ、自己犠牲が必要なプレーをしようとします。
そういった心構えは出来ているチームであり、後はどうやってリラックスさせて
やれるかが私の仕事だと決めていました。エンドランの考えも同じです。

ゴロを転がそうとかしなくていい。エンドランのサインが出たときは、
とにかくバットを振って、ボールを打ちにいけばいいと話しました。

色々の状況があり、細かいことを言えば切りがありませんが、
黙っていてもエンドランでゴロを打つ技術は持っている選手たちです。
プレッシャーのかかる場面でリラックスさせ、
自分たちの技術を十分に発揮できるようにするために、あえて簡単な指示に置き換えたのです。

http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
741名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:34:33 ID:81Q+3XCpO
島野が居なけりゃ星野は只のガラの悪いおっさん

飴と鞭のうち鞭ばかりしかない
742名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:38:21 ID:vMPwlTOi0
星野が理想の上司なんて信じられんわ。
殴られるのが好きなんて、どれだけマゾなんだ。
743名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:40:14 ID:NTFaZvP70
>>740
逆にプレッシャーがかかったと思います
特にイチローの不調は
周りが見てるだけで何もアドバイス助けの手を出さず、見て見ぬ振りをしたからだと思います
744名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:42:53 ID:THmCTeDyO
北京オリンピックの最中に頭を坊主にする選手が何人かいたけど、どうして星野は坊主にならなかったの?
745名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:42:55 ID:CzKAq9RLO
島野〜
島野よ〜
746名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:43:28 ID:neAoBvPM0
野村はさんざん足をひっぱってたろ。週刊誌のクズはこいつに甘いね
747名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:43:59 ID:7QcyUD6+0
板東英二がローカルで色々暴露してたぞ。星野仙一は昔から
あんな男だってな。

マウンドで打たれると「交代させてくれ!」って言う。仕方
ないのでコーチが交代を告げるとベンチで怒り狂ってみせる。
まだ投げれるのにコーチや監督に無理やり代えられたってポーズ。

翌日にはスポーツ紙にコーチとか監督の采配ミスとか悪口が
載るわけさw 「やってられねぇ」ってよくぼやいてたってさ。
748名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:44:17 ID:GkbwjBZG0
>>717
というよりオールスターな代表チームにおいては「采配の妙」なんて無用の長物だと思う
采配において野村・森>>>(超えられない壁)>>>原なのは疑いの余地はないが
それでも野村・森に今回のチームを率いさせても優勝させることは出来なかったんじゃないかな
749名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:46:52 ID:VXtcIfkl0
文春も含め、
北京の負けが、星野の責任だと思ってる野球を知らない無知ども
750名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:50:36 ID:Zvz9YiA40
>>748
それは強い国に代表限定ね。

野球における日本、サッカーにおけるブラジルならその通りだろうと思う。
ただまあ継投に関しては采配力が影響するだろう。
星野も原も継投に関しては後手後手だった。
751名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:53:20 ID:Hz7oam+RO
坂東JAPAN
752名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:54:23 ID:6atgyENw0
中畑はアテネの責任をまだ取ってないよな、すっかり星野の影に隠れてしまってるけど
753名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 02:59:57 ID:YC8HBaGqO
中日にも分配金渡すの?

どんだけーw
754名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:00:33 ID:5ETzriET0
中日のネガキャンうぜーな
ガンダム最高
755名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:06:30 ID:yAXM2/3yO
星野は代表をおもちゃにしてたからな
野球の神様が天罰をお与えになったんだろう
756名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:33:04 ID:sfaJa/bA0
kazuがメインキャスターやってるんだから10001も見逃してやれよ

藤木直
757名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:55:05 ID:2F1wQ0FMO
>>751
栃東JAPAN
に見えた
758名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 03:59:17 ID:pAAcf7ClO
アテネの屈辱は未だに引きずっている俺

あのメンバーで豪に2連敗………はぁ
759名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:05:47 ID:CiLKx1DnO
「銅」は「金」と「同」じ、と書くから「銅」でもスバラシイんだ。
とか言ってたじゃん。
760名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:11:58 ID:UY/tm3Pr0
>>747
あれ?
板東は星野褒めてなかった?
男の中の男で、人望あるって。
数年前の話だが。
761名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:16:57 ID:Mt9pWfcW0
>>760
波に乗ってる人間に乗るのが相場師ゆでたまご
762名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:17:52 ID:3qlZ99/W0
>>759
それノリさんの台詞だろ
763名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:21:04 ID:CiLKx1DnO
>>762中畑のときに誰か言ってたよ
中畑が言ったのかも
764名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:23:15 ID:WLpByeWvO
>>758
あの時はウィリアムス一人にやられたね
豪以外には楽勝で勝ててたから残念
765名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:23:34 ID:3qlZ99/W0
だから中畑JAPANの時のノリさんが「金と同じと書いて銅や」って言ったんだって
言った時はノリ叩きが凄かったけど、今に思えば賛同したくなるなw
766名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:27:08 ID:Zvz9YiA40
>>763
和田
767名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:27:42 ID:B4hXA0R6O
まだ追放されてなかったのか星野
768名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:33:04 ID:lmjtettTO
>>1
星野嫌いだけどなんか無理矢理叩いてる感がある。別に普通の発言じゃん。
769名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:41:05 ID:ZScYQVoN0
中日が分配金返上したら、それが前例となって、今後代表が出せなかったところまで全部そうしないといけなくなるから、
まあ、返上しないでいいんじゃね。
770名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:41:25 ID:SjBFo5tT0
>>750
WBCの継投は山田コーチに丸投げ。
もちろん丸投げしたのは原なので継投の失敗があったとすれば原の責任だが。
でも継投に関しては目だった失策はなかったと思うが。
(意見の分かれるものはあっただろうが)
771名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:44:32 ID:hKlj0dfpO
>>761 そしてその読みが結構外れる芥子の花
772名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:46:58 ID:f3oM5WcI0
>>770
やきう素人乙
773名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:47:32 ID:Vh88ifor0
>>52はたぶん本当に会ったことあるんだろうな。

横柄っつうか、原って人の好き嫌いが激しいのよ。
理由なしに、嫌いな人にはつっけんどんな態度とるのが原。
つか、原がナベツネに嫌われてるのも、原自身が、現役時代
王、中畑嫌いだという理由だけで、
ナベツネの敵の派閥である務台、川上派についたから。

ナベツネは昔から、自分に尻尾を振る人間は絶対に嫌わない。
774名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:48:55 ID:OFdvpv8S0
星野はもう表舞台に出る事はないだろう、
正しくは恥ずかしくて出られないといった方が正解かw
775名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:55:24 ID:SjBFo5tT0
>>773
原は藤田の愛弟子なんだから川上派なのは当然だろ。
ずいぶんと遅レスだけど52本人?
776名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:56:35 ID:3qlZ99/W0
>>774
ZEROに毎回出とるがな
阪神のシニアディレクターだかの任を解かれたらまた監督やりだそうとか思ってるぞ



4年後に向けてw
777名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 04:58:31 ID:92WrcCbRO
星野叩いてる奴は、今まで星野がどれだけ野球界に貢献してきたか考えてみろ
特に現役、監督時代の貢献は大きい
野球素人でも星野は知ってるという奴は多い
個性あるキャラで野球を大いに盛り上げてくた
こういう人間が居るから新たな野球ファンも開拓できた
778名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 05:00:56 ID:SjBFo5tT0
>>777
星野ファンも本人が晩節を汚してることを悲しんでると思う。
昔ならあんな無様なことにならなかっただろ。
779名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:45:39 ID:Z+WAPUZQ0
>>82
朝から爆笑した
780名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:52:42 ID:TrQhQgbPP
>>172
人格がよく表れてる
781名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:58:05 ID:8zb6tmvR0
ナベツネは中日を叩いて
イチローを誉めたから
偉いと思うぞ
782名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:04:31 ID:VHrsgnBt0
>>781
中日(ライバル新聞)を叩き
イチローを誉める(部数UPに繋げたい)

読売TOPとしてしっかり仕事してるよな
783名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:23:18 ID:vuI3+vDaO
>>747 それ稲尾が著書に書いてた
当時のコーチだったから。
稲尾が問い詰めたら「わしの立場もわかってくださいよ、男・星野ですよ」
と言われて呆れたとある
784名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:23:38 ID:nBOw5goO0
星野は叩かれても仕方ないわな

敗戦の理由をストライクゾーンとボールの違いとしてたが
そんな初歩中の初歩も分析をせずTVに出まくり金メダル以外いらないと発言
選手起用も?なモノや「馬鹿野郎!」と叫ばずにはいられないモノばかり
この辺は星野に隠れて逃げ回っている田淵や山本らのコーチ陣も吊るし上げるべきなんだがな

ナベツネ発信で星野のWBCで北京のリベンジって流れが出た時にゃ怒りを通り越して呆れたね
国内のしがらみがないイチローと松坂の「オリンピック関係無いし、前回大会のチャンピオンだし」
の正論で潰しWBCを連覇を連覇したのは胸のすく思いだった。

785名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:26:11 ID:TExJrcHsO
>>781
頭の悪さが滲み出る書き込みだなW
786名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 07:47:58 ID:1wvStWth0
1001は現役時代とんでもない仮面人間だと、普通に野球ファンは知って
いた。その後マスコミや球団老害首脳に旨く取り入り泳いで、自分の力の
無さを隠し他人の褌を最大限に悪用し、自分の表面イメージを替えミィー
ハーファンに取り入り騙したが、本質は高校時代から何も変わっていない
馬鹿野朗だ。嘘つきダーティー人間には早急に野球界を去って欲しい。
787名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:01:56 ID:rv7dzJEQ0
>>781
m9(^Д^)プギャー
788名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:09:16 ID:SX8vW79G0
>>740
名将だなぁ
采配云々言ってる奴は野村とかのことを意識してんのかね
楽天で監督やっててこの采配スゲえなんての見たこと無いけど
789名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:25:28 ID:4NHGtU8z0
ジジイをたらしこむ達人だから、オーナーから強化資金を出させたり、スポンサーを引っ張ってくるのは上手い。
だけど監督としては無能なので、いつも短期決戦では負ける。
790名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:27:36 ID:LDrZh+0R0
ってか誰が監督でもやる事は選手に任せる以外ないと思うけどね。
原だからってわけじゃない。
王さんだって実績ではオールスターより上だろうけど技術は
明らかに今の選手の方が上なんだから細かい指示なんか
だせるわけない。
投手に関しては松坂、打者に関してはイチローに任せる。
これでいいんだよ。
星野がやるべき事はそういうチームリーダーを作る事だ
ったんだよな。
責任はとるが口はださない。
791名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:28:49 ID:LDrZh+0R0
>>732
策士策に溺れるだな>キューバ
792名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:34:12 ID:er2GVItdO
いまだに星野いじられるのは少し可哀想な気もするが、少し国民の期待を軽くみすぎてたってのはあるな。やっぱ最低でも決勝まではいかねーと言われてもしょうがねーです
793名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:53:51 ID:TWDNcxJd0
自分が、何故、あれだけ叩かれたのか・・WBC監督で箔付けして、巨人初の外様監督
というナベツネのレールが消え、いろんなcmや講演も減って、サイト商売も消えたのに
未だ解らないのかね。この人は・・。

あの時、すべては自分の責任。選手のせいじゃないと潔くしていたら・・wbc監督も早々に辞退
していたら、帰ってから女の腐ったみたいな言い訳をしなかったら・・。
男・星野の仮面は剥がれていることを、その番組に来たという抗議で知るべきだよ。
794名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:56:42 ID:6mvLQMpp0
>>345
世間にゃこんな奴がまだいるんかw
795名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:57:20 ID:FGPviNSk0
>>757
本気でコーヒー吹き出すとこだったろ!w
796名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 08:58:32 ID:29Tx1ojcO
>>1
を読む限りたいした事言ってないじゃん星野。
まあ采配やコーチ人選は酷かったけど
797名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:01:12 ID:SRm4TEpY0
苦情
苦情

西九条
798名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:24:30 ID:KGjncteAO
持ち上げられて落とされて…晩年は惨めだね1001さん
799名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:27:32 ID:6mvLQMpp0
持ち上げられて→持ち上げさせて
正確にはこうだな。
800名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:29:56 ID:yDoBolay0
>>749
ものも人も判らんガイキチか
801名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:32:00 ID:EeUyTQPT0
>>700
藤川の起用法を見る限り
そもそもそんな体調の悪い選手は使わないだろ

星野なら村田があんなことになっても「最後まで見ていけ!」とかめちゃくちゃなこといって栗原も召集せず
村田の脚がもっと悪化したかもなんてことも考えたくなる
802名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:32:15 ID:0r9nsqv20
やっぱり北京はメジャーリーガー帰ってこれませんから(キリッ

※マイナーリーガーと大学生のアメリカに連敗
803名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:34:46 ID:+kAHx0+RO
星野さん(笑)
804名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:36:54 ID:EeUyTQPT0
>>728
しかし現場を離れた監督ではやはり采配勘とか選手選出とか
選手の状態把握などに問題があるというのはかねてから問題になっているわけで

その意味ではもう原監督はWBC監督はしないだろ
805名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:37:36 ID:EeUyTQPT0
>>729
で、君が監督なら「最後は藤川や!」っていって9回裏にサヨナラくらうんですね?わかります
806名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:41:19 ID:UjXLMgj+O
足を引き摺ってた川崎をスタメンで使ってたのは今思えばドン引きだな。
807名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:42:15 ID:0r9nsqv20
普通は現場を離れてる方がリーグ全体を満遍なく見れて選手選出には有利なんだけどね
星野はなぜかセリーグばっかり見ててコーチも最近のセしか知らない人で固めたけど
808名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:43:16 ID:LDrZh+0R0
>>805
藤川でもダルよりかはマシだったとは思う。
原のチームを団結させる能力はいいけどダルを選んだ事だけは失敗だな。
809名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:43:48 ID:6mvLQMpp0
過去の実績かわし育枠か一般人でも知ってる選手が選考基準だからな
810名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:46:32 ID:wuFiHXVp0
ブルペンで与田が見てて、藤川の球威がないからダルにしたんじゃなかった?
確かにダルでもひやひやしたけど、藤川なら最後サヨナラされてたと思う・・・。
811名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:47:04 ID:4Cb5Fl+/O
星野のコメント聞きたかったから、リアルタイムでこれ見てたけど、あまりに普通に祝福していて拍子抜けしたぞ。
北京の後は酷かったが、こんなコメントに抗議殺到ってのはさすがにウソくせえ…
812名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:48:29 ID:LDrZh+0R0
>>810
まあ投手采配は原の領域じゃないらしいから山田にしとくわ。
山田のダル起用は納得いかん。
藤川は国際試合未だに0点台だし。
813名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:50:15 ID:C+7dsL8e0
ストレートが140出てなかった藤川は使えなかったよ
ダルも微妙だったが
814名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:52:26 ID:i9slKTURO
ナベツネって永遠の82歳って気がするの俺だけ?
815名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:53:03 ID:FylIf913O
オリンピック監督→wbc監督→政治家→日本プロ野球コミッショナー→プロ野球はワシが育ってたのはずが、積み上げた実績が1ヶ月程度の監督生活でここまで人気が暴落するとはビックリマンボウ
816名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:56:54 ID:EeUyTQPT0
>>790
北京では宮本と稲葉に期待したんだろうな
投手陣はどうだかしらんが
817名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:58:18 ID:EeUyTQPT0
>>795
WSC(world SUMO classic)?w
モンゴル圧勝だろうな
818名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 09:59:19 ID:EeUyTQPT0
>>812
確かに自責点ゼロかもしれないが、前回WBCでアメリカにサヨナラをくらったのは藤川だ
819名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:00:39 ID:dTyUByXsO
>>793
自身の後援会のパーティーに、シーズン中なのに矢野・新井を呼び付ける。で、財界の重鎮に囲まれながら上機嫌で、テレビと同じ言い訳など言いたい放題。

WBC監督騒動の時、娘が
「パパ一人がこうまで悪者にされて」
と嘆いた。つまり、
“自分から名乗りを上げるつもりは無く、頼まれたから受ける気だった。でもバッシングで娘が傷つくから辞退した”(意訳)

こんなこと言うヒトですから
820名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:01:45 ID:LDrZh+0R0
>>816
したか?
星野の場合選手に任せるより独裁体制だろ。
確か王さんの時は宮本、投手陣は上原に任せてただろ?
821名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:04:45 ID:wuFiHXVp0
これ見たら、星野が叩かれる理由がわかるよ。

20080825星野その1 言い訳
http://www.youtube.com/watch?v=d-d6Q2sdrsI

20080825星野その2 言い訳
http://www.youtube.com/watch?v=zPPxOh0-zic

星野仙一、WBC監督辞退の真相を語る
http://www.youtube.com/watch?v=D_RCOuzfzYw

ZERO 星野が見た侍ジャパン
http://www.youtube.com/watch?v=xXkewEO8-1c

822名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:05:29 ID:X6EeQHRi0
星野は図太いから監督にしただけ、代表監督が長嶋さんのようになってしまったら大変だからね。
って思ってる。
823名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:06:22 ID:EeUyTQPT0
>>820
してないだろうねw
でもあの時点で宮本を選ぶ意味はそれしかないわけで
824名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:09:19 ID:0r9nsqv20
星野は面の皮は厚いけど図太さはない
北京での試合中の顔は明らかに蒼ざめてるしw
825名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:09:40 ID:dTyUByXsO
ちなみに娘と言っても“傷つきやすいピュアで多感な年頃の〜”という訳ではなく、40近い結婚して子供もいる、充分分別もあるエエ年したオトナ。
826名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:18:40 ID:wuFiHXVp0
張本氏大いに吠える.大喝!星野JPN8824
http://www.youtube.com/watch?v=zl-DFetwZ-A&feature=related

張本超正論

今季絶望 新井 星野ジャパン選出の真相とは!?
http://www.youtube.com/watch?v=KRof7SI2xNE&feature=related
827名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:19:18 ID:X1zcsG360
星野はよく「パッシング…バッシングを受け」といいなおしてた
828名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:23:17 ID:LDrZh+0R0
>>823
自分じゃまとめきれないからとりあえず宮本呼んどけって感じだったのかな。
829名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:27:35 ID:3acjmEPn0
星野は仲良しのコーチ陣を選んで惨敗
原は縦や横の繋がりのある仲良しの選手たちを選んで
短期でチームを団結させることに成功
830名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:33:50 ID:wuFiHXVp0
http://www.youtube.com/watch?v=zPPxOh0-zic&feature=related

言い訳しているワシを睨みつける嵐の櫻井
831名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:44:45 ID:BfWrabQu0
塵屑球団のSD 程度が知れてるw
832名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:45:14 ID:QjkhjdLi0
わしはあのメッシュさえなければ応援してやるんだがな
833名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:48:55 ID:lEla0pe10
>>828
古田が宮本のリーダーシップを絶賛してたからな。
それを聞きつけた星野が盗んで来たけど、ここ掘れワンワン小判ザクザク
とはならなかった。

宮本は自分の評価が下がるのも承知で動かなかったんじゃないかな。
他にも村田はクソ面白くねぇ顔してた。
ダルはフテくされてたし。

星野叩きがこれほどになるとは考えられない当時に、
反星野的な態度をはっきり出した連中は漢だ。

星野が野球で指導的な立場に就くことは一切ありませんように・・・
(阪神限定で)
834名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:51:02 ID:ySaNyGrl0
>>801>>806
星野なら村田に対して「肉離れなんか気合や!取り返してこい!これがワシの
やり方や!」で、さらに悪化させたりしそう。
835名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:52:28 ID:I2TL2MPf0
>>834
阪神時代に太股肉離れの選手の太股蹴り上げて気合いがたらんのや
肉離れくらい気合いでどうとでもなる!と言った星野ならやりかねないな
836名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:53:38 ID:20giUJ5l0
宮本って、北京の時は正式招集までに打診の一つもなかったとか言ってたからなぁ。
ガチで丸投げだったんじゃね?
837名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:53:43 ID:S6xIoOkk0
中日のブルペンキャッチャーまさおは松坂と甲子園決勝でバッテリーを組んでいたヤツでシャンパンファイトのときみんなから胴上げもされた。
そのくらい貢献しているのに「何も貢献していない」などというのは裏方蔑視である。
縁の下の力持ちを軽視するやつは死ね。
838名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:54:50 ID:lEla0pe10
温情采配の皮を被った戦犯つくり
839名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:55:03 ID:LBoij0+VO
ていうか、リーグ戦今日開幕なのに未だWBCとかアホなの?


840名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:55:26 ID:nWtOvNtJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  What sea god soad a teacher
   ノ `ー―i´
841名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:55:53 ID:usMFCSm+0
ワシは悪くない!
842名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:56:54 ID:DhBQqSKGO
ナベツネは大リーグに馬鹿高い金を払って
アジアリーグでの主催者になったのに
蚊帳の外では無いでしょ
843名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 10:57:40 ID:ZzFJKO/J0
なんで日本一西武の監督じゃないのかと思ったけど、さすが原。なんか持ってるな。
844名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:12:25 ID:wuFiHXVp0
イチローはムネリンにヘッスラさせた段階でこりゃだめだって思ってたんじゃないか?
わざわざカメラの前で怒ってることアピールするぐらいだったし。

イチロー「ムネ! なんでヘッスラなんかしたんだ!? 
     事情次第では自主トレしないで帰れ!」

ムネリン「  ・・・事情を説明・・・」

イチロー「ムネに同情するのでおとがめなし」

845名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:13:52 ID:3Piut1xv0
>>2
>「番組には苦情メールが沢山届いた」(日テレ関係者)

星野ナベツネ涙目www
バロスwww

846名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:19:18 ID:qM0UCIiYO
WBC乗り損ねというが
もし星野とナベツネが乗っかってたら
楽しいのはこの二人だけで
世間からはバッシングとシラケムードいっぱいの大会だったと思う
847名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:21:11 ID:4Ugdqcjr0
全部自業自得。
反省のない老害ジャパンはさっさと人生引退してくれないかね。
848名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:21:12 ID:7GCBW6mL0
    ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  / いつまでわしを叩き続ければ気が済むんやこのバカどもは
  .しi   r、_) |     まったく時間が止まった人間とは我ながら的確な表現だったと痛感しますわ
    |  (ニニ' /  \ 普通の野球ファンならもう終わった国際大会よりも
   ノ `ー―i´     今日から開幕するプロ野球でわしが育てた選手達が活躍するかどうかの方が
              よほど気になるやろ常考 どうせ叩くなら反日の白井とオチを叩いて欲しいですわ
849名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:23:58 ID:482OvNw10
>>827
そのうちパッシングされるようになるから、
あながち間違いではないな。
850名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:25:56 ID:uX3JOr3P0
>04年から5年連続ベスト3をキープしていた新入社員理想の上司アンケートでも、一気にベスト20
>圏外に去ってしまった。

アンケート回答者がいい加減すぎるw
理想の上司を選べても数年で心変わりとか上司も大変だな
851名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:26:41 ID:EeUyTQPT0
>>844
kwsk
852名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:27:40 ID:XseZufYn0
>>827
濁音を半濁音で発音するのは、かの国の特徴だね。
853名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:28:31 ID:usMFCSm+0
>>835
中日の監督になった時、ホームベース上で相手のキャッチャーと激突して
倒れている中日の選手に怒鳴りつけていたからね
854名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:28:53 ID:7Eg5h8o/0
>>827
星野のスレに時々パッシングってレスするやつがいるんだけど本人だったりしてw
855名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:36:08 ID:BfWrabQu0
糞星野死ね
856名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:41:06 ID:cA12Z5vB0
>>837
ほんとにそう思うなら名前間違えるなよ、よしおだろ
観たばかりのテレビで早速知ったかぶりかよ
857名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:42:40 ID:dXYWQvaD0
>>806
そもそも川崎北京に連れて行ったのだって本人が泣いて頼んだからと
テレビで1001は言ってたしな
けが人も自己責任と言いたげでなんかなってオモタ
858名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:51:35 ID:UdCmnv1g0
たけしがここの冒頭で松村のこと言ってるぞw

ビートたけし 「WBC裏MVP 星野前全日本監督」
http://youtube.com/watch?v=aedApAk8CtU

まあこういうこと言えるってことは
障害とか残らなかったんだろう
859名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:52:15 ID:UdCmnv1g0
すまん松村スレと間違えた…
860名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:58:40 ID:yYcEOeEM0
まあ試合をやるのは選手だから負けたら選手が悪いという理屈もわかるが
一応「男星野」「闘将星野」みたいなキャッチフレーズがあるなら
すべて私が悪い。選手は悪くないって言うべきだろう。
「敗因は日本人選手の気持ちの弱さ」と選手に限定して
自分は悪くないとでも言わんばかりの女々しさが嫌われる原因だろうな。
861名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:02:10 ID:k7zBiXsI0
いらねぇ 失せろ ドラゴンズ〜♪
反日 ドラゴンズ〜♪

どの面下げて分配金貰う気なんだ

862名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:06:12 ID:EPzePiCVO
しかし、ナベツネはなんで1001がお気に入りなんだろな。

今回のWBCの監督にプッシュしたのもナベツネ。
ゼロに出演してるのも、ナベツネの意向。


原さんは自分の実力(人気も含めて)でよくがんばってる。
863名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:13:29 ID:VhwmSasP0
大麻グループのCMを放送しつづけるau
端末を提供しているメーカーに抗議しよう!

日立製作所 この木なんの木、大麻の木
https://www3.hitachi.co.jp/inquiry/csr/jp/form.jsp
シャープ 目の付けどころが、大麻でしょ。
https://cgi.sharp.co.jp/support/smailto.html
パナソニック taima for life
http://panasonic.jp/support/inquiry.html
東芝 taima innovation
http://www.toshiba.co.jp/contact/corp_j.htm
カシオ計算機 創造・貢献・大麻
http://www.casio.co.jp/contact/
京セラ THE NEW VALUE TAIMA
http://www.kyocera.co.jp/inquiry/consumer_tel.html
三洋電機 Happy Taima
http://www.e-life-sanyo.com/support/product_tel.html
ソニー・エリクソン It's a Taima
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html
864名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:39:34 ID:o75bOHnj0
天は見ている
865名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:47:04 ID:lmjtettTO
>>837
は?マサオって田中のことなんだが。あいつはヨシオだろーが。
名前すら覚えてなく一番軽視してんのはお前じゃんw
866名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:07:45 ID:8ny9U04Z0
>>811
いまだに星野をコメンテーターにつかってるNEWS ZERO自体に愛想つかしてるわけで
867名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:10:15 ID:vaBrlSXq0
星野はいままで能力以上の評価を得て
おいしい思いしてきたんだからもういいだろ。
そろそろ隠居せいや
868名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:12:49 ID:1Zx+OoBl0
>>867
長嶋といい星野といい
本当にいいかげんにしてほしいよな
うざすぎる
869名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:14:18 ID:bEu+MqWE0
星野さん
ところで結局「星野ジャパン」って
商標登録うまくとれましたか?
870名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:15:40 ID:I2TL2MPf0
>>868
長嶋さんは・・・ もう表舞台からは身を引いてるようなもんだろ
お前、鬼畜すぎ
車椅子でリハビリしてる人をさすがに叩いてやるなよ
871名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:18:31 ID:PEy5UnZRO
いつまでも仙ちゃん叩くとかありえない
起用に応えなかったのはあくまで選手
仙ちゃんも選手を信じ過ぎたとこはダメ
鬼になって決断してほしかった
予選のメンバーでいきたいねっていってたからな
情に流されたね
あと選手は預かりものだから
身内の明大後輩のハゲや阪神の選手に偏るのも仕方ないよ
872名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:20:55 ID:MVeOYWgrO
球界の小沢一郎・星野仙一
873名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:21:51 ID:6mvLQMpp0
>>871
縦?

預かりもんなら慎重に選べよ
故障持ちの選手強制連行しといて言うことじゃねえぞ
874名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:29:24 ID:OqcJ5sqfO
中日は労せずにwbc優勝の名誉と金をいただく訳かw

中日ガッツポーズw
875名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:37:44 ID:/QOpwSyu0
>>30
まちたまえキミ、そんなかっこうで
876名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:40:24 ID:dQRfpgot0
NewsZeroは星野が出る時はなんか微妙な空気が流れてるな
877名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:44:32 ID:RoZi+44K0
>>870
あの人は一生長嶋茂雄を演じ続けなきゃいけないんだよな……
ナベツネの軍門に下った時からこうなることはわかっていたんだろうが。
878名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:45:34 ID:SNsaR08T0
星野なんか、これからだんだんバッシングからパッシングに変わってくるからな。
879名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:47:08 ID:1mItqrKgO
今日のごきげんようで江本が星野叩いてたね
880名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:49:46 ID:Nbgnd5aJO
>>871はワシが育てた
881名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:53:23 ID:4ygzGC7d0
http://www.japan-baseball.jp/

の写真見ると泣けてくるわ
選手達さぞ無念だったろうな
星野の顔がニヤついてるように見えるのは気のせいか
882名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:53:29 ID:WViRFa0XO
ナベツネは正論
星野はゴミクズ
チョン日に帰れや老害銭一
883名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:55:39 ID:DfWzSVOU0
>>862
>原さんは自分の実力(人気も含めて)でよくがんばってる。

釣りなのか真性なのか判別不能
884名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:59:16 ID:PEy5UnZRO
叩いてんのは阪神ファンだろ?
シニアディレクターやって貰ってる恩を仇で返しちゃダメだよ

もうやってあげないよ。あんなはした金で
どんな内容の仕事かは知らんけど
885名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 13:59:59 ID:SNsaR08T0
原采配叩いているのはたぶん阪神ファン。
886名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:00:34 ID:AwrriFIPO
>>882
ナベツネは球界の癌ですよ
887名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:06:08 ID:Np2QuQia0
中日カスすぎワロタw
888名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:08:09 ID:+o3CfAG40
未だに苦情メールしてる方がキモイよ
某国並みに粘着じゃん
WBCで優勝したんだし星野は普通にスルー対象でしょ
889名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:10:44 ID:DHKV0A4o0
腹采配で外野にあれだけ言われてたイチローを使い続けた結果ドラマが待ってたからな
よくも悪くもWBCでは名将だったよ。ペナントは別だけどねw
890名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:12:15 ID:KR6SrSoM0
>>884
いや、星野バッシングは誰が見ても中日ファンだとすぐわかるじゃんw
名古屋行って聞いてみなよ
裏切り者とかタニマチの話とかいくらでも悪口出てくるぞw
891名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:13:16 ID:u6mZrVIc0
今の中日にWBCに必要な選手っていない
892名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:15:22 ID:2Sma652q0
須賀川高校柔道部リンチ傷害事件、時津風部屋新弟子殺人事件、ワシ選手殴打、
そういう風潮がプロアマ問わず日本のスポーツ界に蔓延していて、
しかしそういう理不尽はもう許されない時代になった、
悪い事は悪いと言える良識が支持される世の中になった、
ある意味ワシの没落はそういう世相の変化の象徴として語り継がれるんじゃないかな。
893名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:27:15 ID:PEy5UnZRO
しかし仙ちゃんがこんだけ叩かれるなら
代表監督なんか怖くて誰もできないよ

また原さんとかいわれてもね
原さんジャパン卒業宣言してますしね(目がマジだった)

原さんも口には出さんけど色々あると思うよ読売の上層部にはね
894名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:30:20 ID:yDoBolay0
>>893
あそこまで酷くしなけりゃ結果だけではこんなに言われる訳ないだろうが
あほか
895名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:30:40 ID:cLHF9lXD0
星野はしょうがない。あんな采配野球ファンですらやらねーもん。
叩かれるべき存在。原はちょっとおかしい采配あったが最後のイチローに救われたなw
あれで撃てなかったらさすがに監督の采配ミスって言われるだろ。
896名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:31:35 ID:rZq+M1Hr0
>>893
さんざんガイシュツだが星野は戦績だけで叩かれてるわけじゃない。
何度も言い訳して醜態晒してるから。
897名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:37:29 ID:IFJBbXE10
>>895
あそこで打てなくても采配ミスとは言われないだろ
あの日はそれまで3本打ってるんだし
898名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:40:02 ID:YiKteAOg0
質問ノ

「わしが育てた」発言のソースって何?
899名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:41:15 ID:hUSnqQyo0
正直言ってプロ野球ファンは北京五輪の事なんてWBC連覇ですべて吹っ飛んだろ
未だにネチネチ星野に執着して抗議までするのは粘着質で陰湿な味噌煮込みしかいないよ
WBC出なくて相当叩かれたもんだから鬱憤溜ってんだ、あいつらは
そのうさ晴らしに戦犯探しや星野や巨人ナベツネを叩いてるんだよ
ストレス溜ってるのは味噌煮込みしかいないのがミソw
900名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:44:40 ID:UY8KHgCrO
ナベツネは別に優勝に乗り遅れてないんじゃ…。株下げたのは星野、落合あたりか
901名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:48:17 ID:6mvLQMpp0
>>899
連覇に歓喜している最中にのこのこ出てきて、
便乗がてら北京の言い訳すればそりゃ叩かれるって
しかも全部自分中心の考え方で。
902名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:49:42 ID:yDoBolay0
>>899
ばかか
今更またでてきて発言したから叩かれただけだろ
啼かずば打たれまいて
903名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:50:14 ID:xKuZqCc30
>>898
名前 わしが育てた【わしがそだてた】

解説 星野仙一(現・阪神タイガースSD)氏のAA。
元ネタは2006年4月26日に開かれた「虎仙会」の懇親パーティーの目玉企画
「星野SDと田淵解説トークショー」における星野SDの発言
「(中日の)大半の選手は私が育てたんだもの、力のある連中ばかりだよ。」
から来ている。

904名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:55:09 ID:0r9nsqv20
勝手に北京を吹っ飛ばして復権を狙わないでもらいたい
905名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:58:18 ID:zAD8mk7L0
イチローは原監督も王監督もテレビでみたとおりの印象だったらしい
星野はどうだかね
906名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:07:45 ID:f+1F63tV0
恥だよ、日本の恥、ネラーってのは。
知識がないからしょうがないのかもしれないけど、星野っつたらあれだよ
らーらーらーららー
ず‥

結構難しいもんだな、縦読みって
907名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:10:26 ID:0AiFEg230
まだやってるのかこのスレww
さっきTVで江本が星野のことをおちょくってたなw
908名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:17:34 ID:2Sma652q0
>>907
江本は昔から原を高く買ってたから、この図式は「それ見た事か!」って気分なんだろう。
原が二期目に解任された時は巨人フロントを叩きまくってたからな。
909名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:18:03 ID:SEIu52eY0
>>347
清原の在日認定は韓国の新聞が捏造を認めて取り下げてる。

在日同胞野球スターの清原和博(オリックス)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95382

日本の伝説的な強打者・清原和博氏(元オリックス・42)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111079
910名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:25:54 ID:6mvLQMpp0
>>909
じゃあ、>>345はガチなのかw
911名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:27:19 ID:otM9h1qRO
>>837はまさお(=マー君)をキャッチャーだと思ってるのか?
912名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:27:28 ID:1KwPw5iF0
なべ常は 新聞は朝日と参詣しきゃ読まないそうだ、
両極端の主張でバランスがとれるからだそうだ
913名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:34:34 ID:gMVx+jaSP
>>912
>なべ常は 新聞は朝日と参詣しきゃ読まないそうだ

それはない、ナベツネは昔からしょっちゅう毎日の紙面に登場してるし
時には自分で寄稿する事すらあった
あの親友の三宅センセーもそうだけれど昔から毎日関係の人間と仲がいいんだよ
914名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:06:09 ID:PDrV1rDH0
でもやっぱり花粉にストナリニ・・・・よく効くよ。
915名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:16:07 ID:3/OsUyl+O
>>906

いや、全然難しくないんだがw
チショウなお前には難しいかもしれんが、普通にイチ
ロー応援するのが日本人だろw
1番イチローが活躍してくれるよう祈るだけってめっ
ちゃ簡単な事じゃん
ょぅはお前が朝鮮系なだけだろ
ょっぽど悔しかったんだな
うかつに誉めたりしたら非国民だし大変だな
かってにファビョるしかない言論統制に同情するよ
ってか人をけなす以外に何を生きがいにしてるの?
こういう質問は反則なのかなw
いっかい聞いて見たかっただけだからスルーでも全然
いいけどw
916名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:22:50 ID:NeIcHMbKO
>>911
小山まさお?だっけか?の事言ってるんじゃない?
昔松坂が高校三冠の時のキャッチャーでキャプテン。
中日退団後に中日でブルペンキャッチャーやってる。今回のWBCにブルペンキャッチャーとして帯同してた。
田中まーくんも高校一年迄キャッチャーやってたはず。
917名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:32:41 ID:w1SKqqzF0
>>916
小山良男(よしお)
918名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:12:08 ID:gdC175Gzi
「よしお」と「まさお」くらい区別しろよ。
919名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 18:25:54 ID:op+8CqmE0
                  ____
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしのPAC3も迎撃準備できましたわ
               .しi   r、_) |    
                 |  `ニニ' /
                ノ `ー―i´
              /⌒ヽ    ノ~⌒ヽ
            l            |
            | ,Y        Y  |
             |  | ・      ・ |.  |
             |  l          |  |
            | .|     l   . ノ  ノ
            {' `\   /"lヽ /  /
            ,>、   ヽ ( ,人)/  /ヽ
        .   /  \ \|  |/ /   ヽ   ))
       ((  / .    ((|  |))    ヽ
        .  /        |  |       ヽ
         /      \ノ   ノ /     ヽ
      .  /      / (__人_) \      ヽ
     , --=======l二二二二二二二:l:::iニニニl)il二二l]ロ::l!、
    ''ilγ⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;;;;;;;;;;;;;;;;0;;;;;;;;;(:o:)~゙ _ヽ
    `ヽ,,__ノ --------------------------------- (::@::)/
     ヽ;;;;;;;γ⌒ヽ;γ⌒ヽ;;γ⌒ヽ;;γ⌒ヽ;;γ⌒ヽ;;γ⌒ヽ;;;;/
      ヾ;;;;;;ヽ,,__ノ;;;ヽ,,__ノ;;;;ヽ,,__ノ;;;ヽ,,__ノ;;;;ヽ,,__ノ;;;ヽ,,__ノ/
        ~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~ ̄~"~ ̄~ ̄"
920名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:00:07 ID:Vh88ifor0
>>775

何にも知らないバカだなあ。原だけじゃなく80年代の巨人を支えた中軸のほとんどが
藤田個人に恩義がある。そいつらがみんな川上派になってたら巨人に長嶋派なんて中畑しかいなくなるだろww
現実はもっと厳しいんだよ
921名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 20:55:18 ID:UdCmnv1g0
よく分からんのだが今星野を擁護している層ってどこなの?

中日ファンは裏切り者扱いだろ?
阪神ファンにしたって巨人行きたいって言ってる星野は裏切り者だろう
巨人ファンは言わずもがなだし

あの性格で星野個人のファンがそうそういるとも考えにくいし…
922名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:03:16 ID:5IbJXCVN0
>>921
リアルにあったこと無いのは確か
923名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:10:28 ID:SNsaR08T0
>>921
星野擁護している中心は阪神ファン。原批判しているのも阪神ファン。
原のせいで藤川もあんな感じになったし、岩田も壊れた。

藤川は本来なるはずのWBC決勝戦での胴上げ投手すらなれなかったしな。
924名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:14:09 ID:sqMkPCD7O
何でも阪神ファンのせいにしてるのは、WBCボイコットで分配金よこせって言ってる朝鮮味噌
925名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:18:49 ID:Djt1NIbcO
いまだに藤川が胴上げ投手なんて言ってる奴はマジキチ
926名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:23:16 ID:NV75lqLj0
>>905
テレビで見る通りだろw
927名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:28:44 ID:0TGBqI1+O
>>921
星野利権でベッタリしてた連中じゃね?
名古屋のメディアや企業にキャンプ地まで絡むし。
松井みたく現役から記者連中も囲ってたし。
928名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:32:19 ID:Bj6XX1vA0
>>923
新井をあんなんにされて優勝逃してまだ1001信者やってる虎ファンなんているの?
929名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:39:31 ID:fpNCpV6Z0
銭一もカネやんみたいにテレビ画面から消される日もそう遠くはないだろうな
930名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:39:57 ID:cYGx3ox80
原さんの偉い所は山田投手コーチなど私利私欲で選定しなかったところ。
どっかの誰かさんは親友とお友達でコーチ陣埋めて
テレビではタバコプカプカさせながら「負けたのは中畑の責任」って言ってたから。
931名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:47:23 ID:dqjH1fBj0
そろそろ許してやってもいい頃だと思う
932名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:52:24 ID:lEla0pe10
>>931
その理由は?
933名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 21:59:32 ID:dqjH1fBj0
>>932
時間はすべてのものを許してくれる
星野はもうその時期に来てると思う
934名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:01:35 ID:EeUyTQPT0
許してもいいが
もう野球にかかわらないでほしい
二度と人前で偉そうなことを言わないでほしい
935名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:03:10 ID:L+mjQCK60
>>933
星野さん乙
936名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:04:16 ID:j2WmmqDF0
星野は許す許さないの次元じゃないんだよ
結果を出せなかったんだから、さっさと隠居しろってだけの話
937名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:06:47 ID:fpNCpV6Z0
調子に乗るからこうなる
938名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:07:16 ID:SNsaR08T0
メディアで野球のことを語らなければ叩かれない。
こいつは懲りもせず語るから、おまえが言うな状態になる。
939名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:10:02 ID:5ajMu89U0
>>82
今年一番クソワロタ
NHKでの縦読みFAX紹介以来
940名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:17:59 ID:UdCmnv1g0
>>933
時間が全てを許すってのは同意だが
その時間がたつまでおとなしくせずにちょこちょこ出てきて
色々やらかすからまた叩かれるんだよ

執行猶予中の人間が犯罪犯すようなもん
叩かれ方もまさにそんな感じだ
941名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:31:19 ID:fi/fWx7NO
星野人気はまさに瓦解したよな
942名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:45:17 ID:ndkOd6AB0
まだこんなスレ残ってたんだ?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1219422005/
943名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:46:21 ID:3Piut1xv0
星野仙一、ナベツネさようなら



944名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 22:53:12 ID:J9gHWsK30
>>940
ZEROにチョロチョロ出て来るから全然反省しておとなしくしてるって印象がないんだよな
かと言って本当におとなしくしてれば完全に世間から忘れられちゃうだろうしw

今までがおかしかっただけで現在が本当の評価だと思う
マスコミが話題欲しさに審判に喰ってかかる姿を熱血だの闘将だのといって好感度を操作
人格から何から歪めて修造のような熱血漢に偽装した

以前から偽装ではないかと囁かれていたが、北京の一件で完全に暴かれた
しかし、本人はまだバレてないと思っている
分かりやすく言えば、まだ取調室で否認を続けている状態
つまり、時計の針は止まったままだということだw
945名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:11:50 ID:KRS5QMDK0
>>939
これかw

┌────────────┐
| わたしは、 い つ も       |
| しんけん しょうぶで      |
| がんばる星野ジャパソを.   |
| そんけいしています。    |
| ☆ /__.))ノヽ ☆      |
|    |ミ.l _  ._ i.)  ☆.   |
| ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
|   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
|   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
|    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
|だから、 まい日 ∠/APAN  |
|テレビでおうえんしています。|
| たけうち あい 小2       |
└────────────┘
946名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 23:36:24 ID:ndkOd6AB0
たけうち あい ってAV女優にいるよ
947名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:01:39 ID:8gnV0e340
>>930
http://dl5.gerugugu.com/F-DATA/D-1219471381/1219471381.jpg

この画像ならテロップ合成した捏造だって証明されてるけど。

948名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:05:39 ID:RRsAszv+0
原を監督に推薦したのはわし。
すなわちワシが育てた。
949名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 00:45:46 ID:K5OZFOoz0
>>947
ソースは?
950名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:00:56 ID:KDOHAFSv0
サムライジャパン
・選手起用はコンディション>実績
・故障者はさっさと見切る
・監督がグータッチで出迎え
・戦前も戦後も監督がテレビにほとんど出ず
・ベンチが活気に溢れている
・選手とコーチ陣の連携が緊密
・辛勝した時「うまい監督ならもっと楽に勝てた」

星野ジャパン
・選手起用は実績>コンディション
・故障持ち選手を電話で脅迫してでも連れて行く
・監督がグーパンチで制裁
・戦前も戦後も監督がテレビに出まくり
・ベンチが殺気と沈滞感に溢れている
・選手とコーチ陣の連携がバラバラ
・辛勝した時「わしを殺す気か!」
951名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:03:54 ID:q1kWl2vr0
こういう采配をすると最悪の結果になる
という反面教師としてしか存在価値なかったな<星野ジャパン(笑
952名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:05:06 ID:BXoRsfOn0
長嶋ジャパン→長嶋監督脳梗塞  
王ジャパン→王監督胃癌  
星野ジャパン→世界経済未曾有の大不況  
侍ジャパン→イチロー白血病?


さすが星野や!
953名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:05:11 ID:q1kWl2vr0
コーチ間の連携とれてたじゃん

野球以外で
954名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:07:28 ID:pSGE2RLyO
このスレが1000までいったら星野仙一は野球界永久追放。
955名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:15:57 ID:pJEb3AZs0
北京は日本の野球にとってじつに意義深いものだったよ。
ジワジワと大きくなり爆発しそうだったワシという病巣を
切除するきっかけになったんだから。
ワシが宿り主の日本球界を喰い潰す寸前、病状を公表したのは野村
執刀医はイチローと松坂、術後の主治医は原
956名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:16:56 ID:nEXtxfgn0
957名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:31:40 ID:mCxEej3h0
>>949
元々は2003年(アテネ五輪の前年)に放送された、タイガース特集
番組の一場面だよ。

958名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:32:45 ID:SKNKKPaw0
ふと、思った中日は裏方のプルペン捕手を出したんだから
トロフィーはブルペンという裏方に飾ってやれ
それが相応しいだろ。
959名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 01:58:30 ID:mCxEej3h0
>>949
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090404014022.jpg
これが、素材になった場面。
何度も捏造の指摘はあったけど、まんまと騙された阿呆や・騙された振りした卑怯者が
延々とコピペ・ネタ振りしまくってる。
あの画像を作った奴は笑いが止まらんやろね。
960名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:08:25 ID:0+EqpHTa0
1001は少しでもテレビにでたら、苦情殺到するだろうな。
961名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:10:52 ID:0+EqpHTa0
1001は見ただけで腹が立つ。
962名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 02:27:31 ID:kjIMBjGZ0
>>959
なるほどこりゃ悪質
いくらなんでもこりゃ酷い

が、言いそうだから困る…

同じような画像で原が
「WSC優勝は僕のお陰ですよ」とかテロップついてても
改変か冗談の一部だと思えるが
星野のこれはねえ
言いそうだからこそ信じる人も多いわけで
その辺が「日頃の行い」ってやつなんだろうなあ

まあでもしょうがないよ
大言壮語を吐く人は失敗したとき叩かれるのを覚悟しとかないとね
そもそもその覚悟がないのなら謙虚に振舞うべきなんだよ
963名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 06:24:02 ID:SX32STpiO
一度付いた負のイメージは払拭されませんな。気の毒に…
964名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 07:35:15 ID:CoA0KEPg0
球界の天下り ニュースゼロ
村尾さんがかわいそう
965名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 10:58:24 ID:v7xS6GGCO
>>957


日テレだったな。
966名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:01:56 ID:8gwt9w6J0
たけしが裏MVPで仙一がいないってやったのは吹いた

967名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 11:06:18 ID:78M1mNJm0
>>965
たしか山本浩二の息子が日テレにいるんじゃなかったかな。
968名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:01:01 ID:ZFnOyVpD0
小笠原は素晴らしい打者とか言ってた1001は野球素人w
969名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:08:37 ID:t2JzIvaR0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  お前らいくら何でも言い過ぎやろ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
970名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:13:04 ID:P4fApl+/0
マイケルが大バケするといいってたが、ハム時代の実績を知らんのか、銭一は
971名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:15:30 ID:Pmi/70on0
1001はパ・リーグ+広島ヤクルト横浜は一切知りません。
972名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:26:14 ID:Li9uS5OnO
理想の上司の変動ぶりが笑えるなw
973名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:34:03 ID:dMkDLPtbO
原はわしが育てた
974名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:37:25 ID:5se8nuz90
星野氏に対して

巨人ファン:どうでもいい、無関心
阪神ファン:巨人行きを熱望してるとか噂は色々あるが暗黒球団体質にメスを入れてくれた功績は尊重
中日ファン:裏切り、岩瀬潰し、球団を食いものにしやがって、早く死ね
975名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:38:13 ID:ctqCguzP0
岩隈をメンバーから外したくせに何言ってるんだか
星野最大の失策
もしかして層化が嫌いとかそういう私情で外したのか?
976名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:38:57 ID:dn6r5xSI0
>収益分配金も支払われる見込み
977名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 12:43:54 ID:/QnF5ON20
こうなると是非巨人の監督になって欲しいね。
978名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:16:04 ID:yhgOhTD4O
12球団揃えてアレな10001が、11球団で勝った原さんにケチつけるなよ
979名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:33:48 ID:vSPMbSSa0
>>978
北京の代表は広島、オリックスなしの10球団
980名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:47:34 ID:6yyJLpkN0
星野や野村のコメントって
マスゴミによって大分歪められてるようだ

マスゴミが敢えて反日的な発言だけを大きく報道してネットで叩く
そして後で「ネットの悪意」とかやるんでしょうね

星野や野村の悪い発言を
スルーするのは記者の礼儀だと思うんだ
981名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:52:30 ID:Fff+y97z0
>>980
センイチは自分でプログで書いてるのが叩かれてるのがほとんどだろうがw
982名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:54:20 ID:k15menFtO
星野さんが阪神に金本呼んでくれたんやし俺は大好きだぞ!
983名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:55:16 ID:Pcjp0SwW0
>>978
それでは仙一ではなく万一になってしまう。
984名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 13:59:51 ID:65MfP1Np0
>>980
今批判されてる星野の言い訳はテレビで本人が言ったんだから歪めようがないだろ。
985名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:00:51 ID:6yyJLpkN0
中日の分配金ドロボーと星野叩きを混同してるだろ
個人叩きを煽るマスゴミってどう?

叩くなら中日新聞だろwww
マスゴミって汚くないか
986名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:02:05 ID:3qwLFJ21O
原はこんな言い訳をしない潔さがあるから、妙な采配をしても、ここまで叩かれない。
結局は人間性の違いだな
987名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:11:35 ID:lfZ4HKqNP
おれ、10年ぐらい文春購読してるんだけど、ここ3年ぐらい
野球とかにやたら批判的なんだよな。どうなってんだよ。
おっさん雑誌の癖にそんなんでいいのか?
988名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 14:45:23 ID:eHVNH//E0
やはり野球の神様はちゃんと見ていたということだ
989名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:16:04 ID:KZp45+wi0
>>986
そうか?
むしろ原は現役時代から叩かれっぱなしな印象があるな。
王さんも巨人の監督時代は良く叩かれた。
人間性は確かに違うな。原は部下受けがやたら良い。
星野は上に可愛がられる。上と言ってもナベツネだけど。w
990名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:19:45 ID:aLpiGYg5O
あと数レスで1001降臨
991名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:21:48 ID:ODS0MKmp0
楽しい週末というのに「星野」と聞いただけで気分が悪くなるわ。
992名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:28:11 ID:RRUpA2hFO
このスレは俺にまかせて…お前達は次スレに行ってくれ!
993名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:29:46 ID:Ct0AzpZj0
いやいや俺もいるぜ!
994名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:33:43 ID:4H7F2vMz0
だから決定事項だった星野JYPANをつぶしたイチローが
あらゆる意味でMVPって言われんだよね。
995名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:34:53 ID:FhxJci/r0
>>345

こんな神経持ってても生きていける日本は幸せな国だなぁ・・
星野は今回の事で地に堕ちたが、清原は
こないだのWBCも一番上に清原の名前があって、ホントに胸くそ悪くて見たくなかったが、仕方がなく。
何でこんな黙ってても集中力高めて見たい物に、こんな奴を招くか・・
ホント日本のメディア(特にテレビ局)は愚かだよな。

「野球は興味ないけど、清原がスペシャルなんたらだから見ようか!」 なんてバカ居る訳無いじゃん!
所詮は「促されて感想を言うだけ」なのに・・中島だけには毒があったな。 良い人ぶって喋ってても、「他人には厳しい」本性が思わず出てしまった。
西武での背番号が同じだから後継者だなんておこがましいもに程がある。溺愛され厚遇され続けた球団に後ろ足で砂掛けて出てった人間に背番号どうとかの立場も無いだろうに・・
大体、選手としての素質から、勝利に貢献する姿勢から、、中島と同列に語る事さへ許されんよ、清原は!

ま、随分体が弱ってるみたいで(そんな齢か?)途中2試合だか3試合ドタキャンとかで居なくてせいせいだったけど・・
996名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:38:31 ID:B5qdFiH1O
ワシを死なす気か!とか言って療養もしなかったやつとは違うよね
997名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:40:54 ID:QmxXOKQQO
亀井はわしが育てた
998名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:43:07 ID:9M1g8SicO
1000ならなっちと復縁
999名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:45:40 ID:xm1eCgaQO
勝つ
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 15:46:39 ID:xm1eCgaQO
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |