【サッカー】ポルトガル代表のW杯出場に黄信号 地元紙「W杯はほぼ不可能」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 11:45:19 ID:aEJXNrKu0
「日本が楽々」とか寝言かよ
953名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 11:54:05 ID:riWEkS+40
>>949
ポルトガルが弱いからいけない
お前ポルトガル人?じゃねーなら黙ってろよ
954名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:16:13 ID:qbPDa0/M0
ポルトガルも極東の無関係な人たちに同情されてて可哀想だな
笑われていた方がまだマシだろうに
アルベルタの件でバレンシアの会長に抗議してたyoutube動画を思い出すよ
あいつらの方が実際に行動している分、本気だと思えるけど
955名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:20:50 ID:KIibIt0k0
アジア枠欲しけりゃとりあえずアジア各国に土下座しろや
そしたら考えてやるよwwww
956名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:21:41 ID:kg8RId9J0
もうアジア枠がどうたらこうたらいってるやつは
日本代表のサッカーみないでいいよ。大好きな海外に帰化したら
957名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:23:28 ID:GdXdn+Dj0
ぎゃはっ!
958名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:23:46 ID:tttqzijnO
2ちゃんで黙ってろよとかアホかwww
959名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:25:16 ID:cHP9MEzm0
力がないんだから仕方ないだろう
イランやサウジといった常連でも北朝鮮という伏兵に足をすくわれようとしている。
960名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:25:19 ID:o3Qp9Mov0
アジア枠が欲しけりゃアジア予選に来ればいいよ
オージーみたく
961名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:27:49 ID:pIiJtcFX0
2位のハンガリーと直接対決があと2回あるからなんとかなるだろ?
2連勝できればだが。。。
962名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:31:57 ID:VidBy+i90
FIFA 「アジアサッカーの振興を考えて4.5枠にしたよ。大事に使ってね」
日本人 「アジア弱いのに4.5枠多すぎwwwwwwwwww減らせよwwwwww」
アジア人「・・・・・・」
963名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:33:45 ID:cHP9MEzm0
>>962
w
964名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:41:40 ID:nC/kcvlcP

02大会の時に開催国枠が2カ国だからって事でFIFAがアジア枠を減らそうとしたんだよな
でそれに抗議して日本を含むアジア諸国が一致してFIFA総会の席から退席した事があったから
現行の枠を減らすって事は出場国が32カ国であるうちは120パーセントないよ
965名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:42:49 ID:b5jNEBds0
アジア枠譲れって言ってる奴って本当に頭悪いよな
ポルトガルが落ちそうだから、後だしジャンケンみたいにアジア枠をゆずる?
単純にポルトガルが勝てば良かっただけの話。
それにポルトガルの代わりに出てくる国はポルトガルよりか強いってことだろ?
何の問題があるんだ?
966:2009/03/31(火) 12:43:03 ID:jEIwMi+AO
手っ取り早く
ぬるま湯ジャパンと
ガチのプレーオフしてくれこれは
盛り上がる
967名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:45:28 ID:DeAgI8Yy0
>>960
UEFAから抜けたらユーロに出れない、CLにも出れない
損失でか過ぎ
968名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:51:26 ID:nC/kcvlcP
>>967

それに加えてUEFAは補助金をガッポリ出すらしいからな
AFCにいたカザフスタンがUEFAに転籍したのは補助金目当て
AFCにいたら0.1パーセントぐらいはW杯出場の可能性があったのに
UEFAに移転したおかげで0パーセントになっちゃった
969名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:52:11 ID:mQC8snxy0
>>961
仮に連勝できてもアウェイでデンマークに勝てないとまず無理。
現状の勝点と残りの対戦相手を見ても、スウェーデン対デンマークが
1勝1敗か2分で終わったらもう諦めた方が無難。
970名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:59:25 ID:NCwHDmtK0
死の組なのかと表を見たけど別にそんなことはなかった
ホームで勝ててないんだから自業自得
971名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:08:33 ID:px9j2b0bO
グループ2
ギリシャ
スイス
イスラエル
ラトビア
ルクセンブルク
モルドバ

グループ3
北アイルランド
スロバキア
チェコ
スロベニア
ポーランド
サンマリノ


この辺ゆるいな…
972名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:16:08 ID:nC/kcvlcP
>>971
グループ2はともかく
グループ3はチェコは一枚抜けてるけど
スロバキア、スロベニア、ポーランドって実力伯仲が3つ揃ってるから中々のモンじゃん
チェコに対してもホームなら十分勝負になるし
973名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:21:09 ID:mR02NkWN0
>>971
弱小国にもたまには出場のチャンスをやらないと。
毎大会持ち回りで弱小国にもチャンスが回ってくれば
欧州全体が盛り上がって、結局はビジネス的にウハウハなんだと思う。
974名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:23:07 ID:RRG0labG0
スイスって一応、2006GL1位突破してるんだがな
975名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:24:00 ID:G7i1l0Kt0
ロシア・トルコ・イスラエルあたりがアジア枠ででてくるようになれば
4,5枠でもよさそうだが、でたくない国が出てくるからな・・・
976名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:29:25 ID:px9j2b0bO
ちなみに>>971は今の順位通りに書いた

チェコが一位になるかと思いきや、特に強い国居ないのに微妙だな
977名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:32:27 ID:px9j2b0bO
まぁ、ゆるいというのは一位は突破で二位にも可能性があるという点でね
978名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:35:13 ID:mR02NkWN0
でも、グループの中に
ドイツやイタリアみたいな「結局は予選突破する」国があるよりは
ゆるく感じられると思うよ。
979名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:51:58 ID:EcXKTjeP0
なにこの死のグループ
980名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:52:27 ID:PsSLPKvu0
欧州は都市国家みたいな小国が多いとはいえ、グループ9つに分けるというのがおかしい。
各1位が突破、2位の上位8チームがプレーオフ。13チーム出場。
グループ分けもFIFIランクに沿ってると思えない。ぬるい組みと厳しい組みの差が激しすぎ。

1枠増やして7グループに分けて2位まで出場の方がよほど公平だ。
シード国を7つ決めて、準シード国もまた7つ。あとは適当に。
これなら、オランダやチェコ、ポルトガルなんかも着実に上がってくる。
981名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:56:09 ID:4ThFJ9c70
まぁブラジル大会に精神的にも技術的にも成長したCロナが
ポルトガル率いて出ると信じるしかないな。
982名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:00:12 ID:tYT7/hyC0
>>965
芸スポの連中、特に海外厨はただの欧州ブランド主義だから
スイーツ(笑)みたいなもん

>>975
イスラエルは絶対アジアには来ない、というか元はアジア枠だった
経緯は言うまでも無く紛争
983名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:00:50 ID:VJeM90jf0
ウェールズのギグスにも同情してやってくれ
984名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:11:36 ID:nC/kcvlcP
>>981

偽ロナは本物みたいにボールを預けて“後はお前に任せた!“ってタイプでもないし
マラみたいに一人でチーム全体を代えれるタイプでもないからな
ポルトガルは偽ロナ以外の選手もちゃんと育てておかないとブラジル大会も予選落ちって事になりかねないよ
985名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:13:51 ID:ZEJDWC52O
>>982
スイーツ云々より、視豚が流れ込んでんだろ
986名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:20:31 ID:QMS1KzHt0
海外厨が面白いから★3までいって欲しいwww
987大日本万歳俺は信じる日本を:2009/03/31(火) 14:28:01 ID:1KeMHJKL0
ポルトガルW杯出場ヤバいな。
988名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:30:38 ID:Q7IC8GmhO
>>984
ロナウジーニョ(笑)のせいでブラジルが四位という記事もあったな
989名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:33:38 ID:Ait7P6Cx0
2006年のポルトガルVSイランは2−0だったけど大会史上最高のワンサイドゲームだった。
日本で言えば鹿島VS岐阜工業くらいの差はあった。
990名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:37:36 ID:nC/kcvlcP
>>988

ブラジルはどこかの国並に勝てないと必ず誰かをスケープゴートにする
カレカだって93年の南米予選の最中にあまりのバッシングに嫌気がさして
「このまま日本に行くからセレソンから外してくれ」と申し出て
そのまま柏に合流してナビスコカップに出場した
あのジーコすら86年大会の準々決勝vsフランスでのPKを外した直後は
相当嫌がらせを受けたらしい
991名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:39:13 ID:nC/kcvlcP
>>989
>2006年のポルトガルVSイランは2−0だったけど大会史上最高のワンサイドゲームだった

史上最高のワンサイドゲームといえば98年フランス大会のオランダvsチョソだろ?
992名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:41:13 ID:mQC8snxy0
>>974
してねーよw
993名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:43:44 ID:QMS1KzHt0
994名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:44:17 ID:Q7IC8GmhO
>>990
真面目にレスすると
カカがいないからって、今のロナウジーニョに頼らないといけないのが問題だと思うけどね。
人がいないのか使わないといけないのかは分からないけど。
ロナウジーニョの前にそこが問題。
理不尽な叩きは、イングランドのベッカム叩きもあるよ。
995名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:44:46 ID:AnqwMAgWO
アジア枠いらね。場違いだよ
996名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:45:19 ID:IDtLu36R0
>>991
覚えてるのだと02のドイツvsサウジが
997名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:45:23 ID:UfESD+9U0
20年くらいヌーノ・ゴメスがFWやってるようなイメージあるわw
998名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:45:50 ID:snIiPInx0

サッカーしか楽しみがないような、ポルトガルのような途上国では
これはシャレにならない。。。。


999名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:45:55 ID:68KIQOZP0
>>992
予選じゃなくて本戦のことだろ
1000名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 14:46:32 ID:Ait7P6Cx0
>>991
でも韓国にもシュートチャンスはあった。
その試合はイランがポルトガル陣内の半分より先で前向いてボールキープした事が10回もなかった。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |