【野球】渡辺会長おかんむり!! 岩隈vsダル全国中継できず「人気博したものをやらんのは我慢ならん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイアミバイス▲φ ★
プロ野球が開幕する4月3日、読売グループの“内紛”が、さらにエスカレートする?! 
侍ジャパンの快進撃で連日高視聴率を記録したWBC。優先権があった放映権の獲得に
動かなかった日本テレビに対し、同じ読売グループの読売新聞社代表取締役会長で、
巨人の会長も務める渡辺恒雄氏(82)もおかんむりだ。

そんな中、セ・パ同時開幕のナイター中継を巡って、またひと波乱ありそうな気配が…。
野球ファンにとっては、待ち遠しい4・3の今季開幕戦。今年はWBC連覇の景気も加わり、
例年に増して盛り上がることだろう。

セ・パ同時開催、しかも6試合すべてナイターで組まれているが、注目カードは、
世界一指揮官となった原監督率いる巨人と広島との対戦(東京ドーム)。
そして、侍ジャパンの大黒柱として活躍したダルビッシュと岩隈が先発で激突する
日本ハムVs楽天戦(札幌ドーム)だ。

WBCの流れからすれば、巨人戦よりも後者のカードを見たいとする声の方が
多いかもしれない。日本中の視線が集まるこの2試合の中継に関し、
渦中の日本テレビが思わぬ板挟みにあっているというのだ。

巨人−広島は日テレ系が中継(午後5時50分〜8時54分放送予定)。一方、
日本ハム−楽天の放映権は、日テレ系の札幌テレビ(STV)が持っている。
ならば、2元中継、さらには巨人戦を飛ばしてでも、関東および全国で
ダルビッシュVs岩隈の対決を放送すべき−と考える向きがあっても
不思議ではない。

だが、簡単にことは運ばない。日テレ関係者が複雑な事情を説明する。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009033018_all.html
2マイアミバイス▲φ ★:2009/03/30(月) 17:14:15 ID:???0
「巨人戦に関しては全国中継権を持っていますが、日本ハム戦は北海道ローカルの
放映権でしかないのです。札幌テレビで日本ハム戦と巨人戦を2元中継することは
可能ですが、関東で日本ハム戦を生放送することはできない。巨人戦の中継中、
(ダルvs岩隈対決は)長めのダイジェスト映像を流して対応することになると思います」

5000万円から1億円単位の全国中継に対し、ローカル放送の放映権料は“1ケタ違う”というだけに、
おいそれと変更することはできないという。同関係者は「ウチは読売グループであり、
巨人戦の価値が最も高いものと考えています」と強調するが、何とも皮肉な巡り合わせだ。

WBCが記録的な視聴率を弾き出してから、日テレは旗色が悪い。読売新聞社が
東京ラウンドを興行しながら、同じグループで優先権があった日テレは10億円とも
いわれる高額な放映権料に二の足を踏んで早々に退散。その一方で東京ラウンドはテレビ朝日、
米国ラウンドはTBSが放送し、連日30〜40%のウハウハの高視聴率を稼いだ。

27日の「読売巨人軍激励会−燦燦会総会−」では、あいさつに立った渡辺会長が「(WBCは)劇的だった。
日本テレビは放映しなかったが、どういうことなのか見当のつかないことばかり」と
追撃したのだ。

これを受ける形で乾杯のあいさつを務めた日本テレビ・氏家斉一郎取締役会議長(82)は、
さすがに表情を硬くし、「懐具合の関係もあってWBCは放映できなかったが、
いい所は(ダイジェストで)全部放映している」と話し、あわただしく会場をあとにした。
渡辺会長と氏家議長といえば、長年の盟友で、読売グループの2大総帥だが、
WBCをめぐってすきま風が吹き抜けた。
3名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:14:33 ID:6jfm4yrc0
ふん
4名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:15:12 ID:QYSZXS9X0
スカパーで見るからどうでもいいわ
地上派の糞実況なんか聞いてられるか
5名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:15:26 ID:iprPP6G70
6マイアミバイス▲φ ★:2009/03/30(月) 17:15:48 ID:???0
開幕戦カードに関し、まさか渡辺会長が「巨人戦よりも、ダルビッシュ対
岩隈だろう」とはいわないだろうが、せっかく国民的黄金カード
(日本ハムVs楽天)の放映権を系列局が持ちながら、、再び金銭的な理由で
全国区で生かし切れない日テレに対し、苦々しい思いをすることは間違いない。

「いい状態で4月3日を迎えられます。大丈夫です」と自信をみなぎらせる
原監督率いる巨人が開幕から熱戦を続け、WBCの分を取り返すくらいの視聴率を
稼ぎ出せば、“内紛”も沈静化するのだろうが…。
7名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:17:07 ID:Nsw2/Yo60
wbcは観たけどプロ野球には興味ない
8名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:17:15 ID:kV3QespjP
82歳同士か・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:20 ID:7VlRQ2GTO
金がないんだからしょうがないだろうよ。
10名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:42 ID:JjqWYN4sP
じゃあ、12球団公平に中継しろよ
11名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:48 ID:RWCjo+Fl0
ウルサイなー
12名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:49 ID:Z30utC1W0
ナベツネ(笑)
村社会のリーダー(笑)
13名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:55 ID:IMLxLBlEO
前田健さん開幕だったら見るわ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:56 ID:30Gbd9a90
今年もパリーグはネットでタダで見れるのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:18:57 ID:DUOi50mKO
一方横浜は相手にWBC戦士が一人もいなかった
16名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:19:12 ID:jOzo7/4P0
たしかに、ダルビッシュ対岩隈は凄い数字とれそうw
17名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:19:16 ID:6NQuSHE10
北海道じゃ視聴率高いだろうけど全国放送したら1桁だと思うぞ
18名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:19:20 ID:vdZV8tYV0
はよお迎えが来てほしい
19名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:19:31 ID:uXBoRzZ00
岩隈VSダルビッシュの投げ合いを地上波はどこも放送しないのか・・・。
こんなんじゃWBC人気冷めちゃうよ・・・。
20名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:19:48 ID:hU1S6Pzi0
原も苦笑い
21名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:19:54 ID:DpobdWPv0
読売では阪神ヤクルト戦やで
22名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:20:02 ID:a7I7UEFz0
ルイスvsグライシンガーでも十分だろ
我慢しろ
23名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:20:13 ID:WBdmdmTh0
Jスポで観るから、どうでもいいけどな。
24名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:20:25 ID:sJ+rVo1+0
国内の野球の試合なんかどうでもいい
25名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:21:03 ID:2qZtE3cD0
さっさと死ねよ
26名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:21:46 ID:kvUfuXi2O
メジャーの日本開幕戦とか主催してパの開幕にぶつける読売新聞が何を言っとるんだ
27名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:21:49 ID:lL6oZU7s0
シーズン入れば視聴率なんか低迷するんだからなんでもいいだろう
WBCが視聴率取れたのは野球を見たいじゃなくてWBCを見たいって人達だからね
28名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:22:12 ID:RQ5OcQpWO
まあ確かにカープじゃ役者不足な気はする
29名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:22:13 ID:XROgWRjU0
WBCは野球の国際試合が物珍しいから視聴率が高かっただけで、NPBの中継はどうせ今年も年平均1桁だ。
30名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:22:35 ID:aA5/Pf6k0
巨人vs広島なんてどうでもいいな
クマvsダルの前では
31名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:22:42 ID:uIjY47EHO
日テレ「こっちの事情も考えてよ」(棒読み)
32名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:22:46 ID:hb2EaX2WO
オレ道民だからジャスティンか何とかって言うネットテレビで流してやるよ
33名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:23:14 ID:0qaS3l6t0
ワンマン
34名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:23:22 ID:LD/v9nUYO
日ハムがOKを出せば問題ないのだろうけど
今はあまり安売りしたくないだろうからなあ
35名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:23:35 ID:bfLspvMI0
ヤフーで見ればいい
36名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:23:44 ID:CKFCkpSb0
Korea Fucking Country











id
37名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:23:47 ID:aA5/Pf6k0
空気読めないTBSが開幕戦だけでも日ハム対楽天中継しないかな
38名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:02 ID:HvFN7Le50
パ・リーグの試合ならヤフ動で中継やるだろきっとw
ネット環境がなければCSもBSもあるしw
だから塵賣のナベツネが幾らほざこうが無駄だべw
39名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:22 ID:FYiMtgDqO
岩隈vsダルなんて5%もいかんだろう
巨人-広島がちゃんと2桁超えるかどうか心配した方がいいよ
40名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:23 ID:I+RWZWDR0
日テレw おいしいとこ他局にことごとくかっさわれてやんのw
41名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:38 ID:6kjy0mVF0
巨人戦よりもダルvsクマーが見たい
42名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:49 ID:dr6nmtT70
日本のために投げてるダルビッシュ
日本のために投げてる岩隈

に興味あるのであって

日本ハムのために投げてるダルビッシュ
楽天のために投げてる岩隈

には殆どの国民は興味ありません
43名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:51 ID:YwWbVIXW0
楽天は永井が開幕投手だから心配するな
44名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:24:56 ID:C/9BspqY0
だから盛り上がったのは代表だからだっつうにw
45名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:25:19 ID:XjoaiyaL0
GAORAが見れる俺は勝ち組
46名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:25:25 ID:QSt1OdSK0
おまえの局でお前の責任でやれよ
47名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:25:30 ID:bfLspvMI0
>>43
そんな落合みたいなことはしないだろw
48名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:25:31 ID:/J8LB5M+0
お前が言うな
49名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:25:34 ID:CnkF7yJ40
積極的に動かなかったのはコイツの顔色をうかがった結果だろよw
50名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:26:32 ID:wMM+VAvCO
仕事中だから関係ないけど、ダル岩隈ならちょっと観たいな。
51名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:26:42 ID:fLBFuJSC0
老害は黙ってろ
52名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:26:59 ID:6ZwME44t0
ナベツネざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:27:04 ID:kvUfuXi2O
テレビ中継の時間に意表ついてダル岩隈降板してたら笑うが
54名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:27:09 ID:E6GppOHl0
メインは巨人で良いから、
どっかのスタジオに誰か置いて6球場平行中継してみろよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:27:52 ID:ijIx9E7T0
せっかく盛り上がったから
地上波でやればもっとファンも増えるだろうに
一見さんでもニワカでもライトでも、興味を持ってもらえるのが地上波の魅力なんだけどな
NPBで一元管理もできないんだろうな、大人の事情で。



もちろん、中継はスカパーのほうがいいし
コアなファンはセットに加入しているだろうけどね、今の時代は。
56名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:27:56 ID:fZ5H1p7gO
開幕投手

グライシンガー vs ルイス

吉見 vs 三浦
安藤 vs 石川

ダルビッシュ vs 岩隈
清水 vs 涌井
和田 vs 小松


パリーグの方が見たい
57名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:28:13 ID:ClhMBiNmO
ナベツネは文句あるならポケットマネーだせよ
58名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:28:23 ID:CBB2smwN0
決勝行かなかったら赤だろうし、ためらうのは当たり前だろ
59名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:28:52 ID:E6GppOHl0
つか、ナベツネの神の一声で、
巨人の先発はWBC戦士の内海になりそうw



ついでに、亀井は不動のスタメン確保w
60名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:28:57 ID:6kjy0mVF0
ナベツネは野球というスポーツにとって癌でしかないから
早く引退してくれ
仕方ないとは言え、読売の巨人への入れ込み方は不快でしかない
61名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:29:09 ID:uZG0Y6t60
やっとGAORAは今期から5時45分開始になった。
4月3日なんて5時30分から始まるし。よしよし。
地上派は試合途中でも終わるからつまらない。
62名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:29:23 ID:9Og2xuMc0
人気のセ、実力のパ(笑)
63名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:29:39 ID:tdthyGfR0
俺はヤフーでダルVS岩隈を見るよw
64名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:08 ID:8ByFscKmO
野球見ねえから中継とか迷惑なのしなくていいから。
延長もうざいし。
視聴率低迷して早く撤退してね
65税金泥棒とは言わないが:2009/03/30(月) 17:30:18 ID:WJUadW2q0
日テレ内部の特亜的動きを潰せ、もたないぞ、
66名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:21 ID:8fA1PDKmO
何のための地デジだ。
チャンネル分けて両方やれや
67名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:22 ID:YwWbVIXW0
プロ野球セットに入ってるオレには関係ないな
68名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:29 ID:uf79OeS40
代表戦とリーグ戦が違うのは
サッカーを見ていてわかるだろう。
代表人気=リーグ人気ではない
韓国なんてその典型だろ。
韓国野球とかフィギュアとか。
69名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:35 ID:q4VeyS870
ナワカだけど、WBC観てからNPB観たらだるく感じるだろうな。
5月になったら観ないだろうな。
70名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:37 ID:/iHpjYFz0
広告価値のあるファンはJスポに何言ってんだこのバカは
またオムツや入れ歯やファフナーのCM流すだけだろw
71ξ:2009/03/30(月) 17:30:38 ID:AdLRqKYx0
なべちゃんもお元気ですなぁ。。。

ナベツネはまだ10年は現役やな。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:46 ID:kh6ro3HE0
>>56
セはしょっぱいな
良く言って玄人好み、ってところじゃないか
73名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:46 ID:C8h3IGKwO
こいつが死ねば野球人気が復興すると思っているのは俺だけか?
74名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:30:53 ID:muQxQ61CO
そのうち、岩隈がFA取得したら、力ずくで欲しがるんだろうな。

元々クマーは東京だし。

クマーはブランク期間長かったから、2年先くらいだろうけど。
75名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:04 ID:48Jkh4l7O
また、ファンや現場無視が始まると、せっかく掴んだものが離れていくね。

それもファンや現場が死に物狂いで掴んだ大事なものを、文句言わずにごめんなさいだろ。

開幕はこうなりましたが、また中継させていただきますので、よろしくお願いしますと言ってくれても。。。
76名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:12 ID:x1rU3rM+O
どんどん斉藤和巳が忘れられていくな・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:40 ID:uzcHAyVN0
もうナベツネが日テレの社長やってくれよ
78名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:40 ID:wAFKQ0CMO
巨人戦以外はJリーグにさえ劣る現状だからなぁ
79名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:44 ID:qteQOV3S0
>>1
> 日本中の視線が集まるこの2試合の中継

……
80名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:50 ID:zMwLAdSbO
亀井「おい、ジジイは黙ってろ」
81名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:31:55 ID:LuokBAI10
yahooBBで見たらいい
どうせタダだし
82名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:04 ID:TGm1KgRuO
なぜその考えに至るのかわからん。
83名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:04 ID:ijIx9E7T0
>>76
なんだか
このまま故障の終わりそうでつらい
84名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:18 ID:MWkwzFti0

だから
ダル対岩隈を全国にすればいいんだよ
巨戦は放映料返せばいい
85名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:20 ID:LTJ156auP
>>75
巨人が巨人ファンを無視してどうするよwww
86名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:23 ID:vdZV8tYV0
ナベツネってやきうに口出すの止めた、って言ってなかった?
87名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:29 ID:SqOqmGmhO
STVは公に関わるな。読売の試合でもやっとけ
88名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:34 ID:Y4VlJaGf0
特定の球団にしかスポットが当たらないようにしてるから、こうなるんだろ。
89名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:36 ID:YX4u9yjH0
岩隈は創価が、ダルは内弁慶っぷりがバレて人気低迷中
90名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:32:43 ID:/iHpjYFz0
いい加減お爺ちゃんは巨人戦のスポンサーが
ボケ老人向け企業以外マトモに付かない理由をちゃんと考えるべき

要はマトモな野球ファンってのはJスポなりG+なりを見てる
91名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:33:16 ID:OYs2mlh20
普通にスカパーで観るからいいよ
92名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:33:51 ID:KDaSTOwG0
巨人、阪神、日ハム、楽天、ソフトバンク、西部というリーグつくったほうが地上波では
数字とれるだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:34:12 ID:kVsi2Ou80
STV見てる俺は初めて優越感を持ったwww
94名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:34:14 ID:6NVSGRU4O
内海のヘタレ投球みるより、岩隈の芸術的な制球を持った投球のが楽しい
巨人戦は興味ないので観ない
95名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:34:31 ID:wjSnfiLX0
広島はパリーグ追放
ハムと楽天がセリーグ入りすれば無問題
96名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:34:50 ID:XBt4iqDn0
仙台の放送局が差し替えないのが疑問
97名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:34:52 ID:NbGoOTTQ0
>>14
【お知らせ】パ・リーグ公式戦のライブ動画配信について
2009年シーズンのパ・リーグ公式戦のライブ動画配信決定!
4/3(金)の開幕戦からパ・リーグ主催試合の全432試合をお届けします。


98名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:35:05 ID:ttRPeyiD0
お前んとこの選手WBCでほとんど使えなかったじゃネェか。
無理やり読売枠作っただろ。
99名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:35:16 ID:nd3kgIlvO
STVはどうか巨人戦だけやってください
STV中継時の去年の勝率が…
100名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:35:17 ID:E6GppOHl0
>>92
ミソw

>>93
木村洋二は元気か?
101名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:35:38 ID:YMt0YX790
言い草がウチの社長そっくりだなこのじいちゃん
102名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:35:51 ID:+kFU1MhI0
もう読売も日テレにとっても老害以外のなにものでもないな
103名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:36:00 ID:x1rU3rM+O
対戦相手が広島(笑)で誰が見るんだよ
104名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:36:20 ID:LgSqBqBf0
>>56
なんだこれ、セリーグ末期だろ
105名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:36:42 ID:P8cvy0pOO
日テレアホや
106名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:36:56 ID:E6GppOHl0
つか、目先の結果だけ見て、感情的になり、
将来を一切判別できてないやつがトップに座る新聞社ってどうよ?
107名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:37:18 ID:eMIX21a7O
ならナベツネ何とかしろよ
108名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:37:43 ID:ZjhQx+Z10
>>97
おけ!!!

ネットで見れるんだもん  パリーグはテレビいらん
109名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:37:48 ID:s0r46Mv80
巨人戦の枠の差し替えで北海道ではハム戦中継するんだから、
キー局の日テレが中継終了したらSTVのハム戦も番組終了で尻切れトンボになるから最終的にはヤホーで見ることになると思うけど。
もの凄い投手戦で2時間半で終りますたったら別だけど。
110名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:37:51 ID:KjXvRk0Q0
>>15
え、一人も出てないチームなんてあるの?
111名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:38:22 ID:ysHqEhD80
>>1
ナベツネさんは日本で一番野球を愛する人だなぁ
ナベツネさんにコミッショナーやってもらった方が日本野球は発展する
氏家は責任取って辞任しろ
112名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:38:27 ID:TzXx1aNHO
てか巨人がパ・リーグいけば良くないか?ソフトバンクがセ・リーグに来ればいい。
113名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:39:02 ID:vL5HCrxoO
>>56
セの下二つがひどいw
114名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:39:12 ID:6NVSGRU4O
>>76
あいつ遊んでばっかだな
野球する気ないだろ
115名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:39:12 ID:lLF7rdcaO
阪神がパリーグに行けば人気は分散する。
かわりにオリがセリーグに来い
116名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:39:15 ID:muTGQTtJ0
NHKまで視聴率重視でセリーグの放送するからなあ
この現状はそのツケだろ
巨人阪神戦なんかどこの民放でも放送するっての
117名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:39:32 ID:yZsF7YDoO
ネットで観るから別にいい
118名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:39:44 ID:ttRPeyiD0
>>112
巨人は韓国リーグに行けばいい
119名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:04 ID:hGyyG31iO
仮に放映したって、セ・リーグ大好きな巨人厨は楽天の打者なんて2、3人しか知らないだろ。
先発のどっちかが早めに降板なんてしたら視聴率は右肩下がりのお通夜状態になるのは明白。
こっちで好きにやらせてもらうから口出すな老害爺。
120名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:06 ID:oLblW9c10
パリーグファンで良かった。
yahoo動画で全部見られる。
こんな時だけSBに感謝。
121名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:11 ID:DeJf5KjW0
ナベツネと王さんってどっちが野球上手いの?
122名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:12 ID:TGm1KgRuO
>>56
> 吉見 vs 三浦
> 安藤 vs 石川



('A`)ナニコレ
123名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:13 ID:gjAtU0Vq0
バッファローズと巨人入れ替えるか
124名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:16 ID:KjXvRk0Q0
>>89
ダルはともかく、隈はとっくに知られてるじゃまいかw
125名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:17 ID:E6GppOHl0
いつまでも、セントラルリーグだのパントラルリーグだの
小さいこと言ってるからだめなんだよ。

早く1リーグ3ディビジョンにしろ。
126名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:40:21 ID:unMefzHB0
STVの糞中継に耐えられんだろ
見ないほうがいいよ
127名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:41:19 ID:2APkegnR0
元はといえば野球人気を落としたナベツネの巨人至上主義が原因なんじゃないの・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:41:31 ID:1qmzPkqr0
WBC優勝に浮かれすぎて本格的にボケたか?
129名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:41:33 ID:1b/FGXe90
>>98
マジメに反論すると
「WBCに選手くれ。でも控え専門だから試合に出れないかもしれないよww」
と言って開幕前の大事な時期に選手出すチームはない。
130名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:41:43 ID:LSrAPUSJ0
NPBは飽きられている。
それはずっと巨人がNPBの盟主だったからだ。巨人に魅力を感じなくなった今、
それぞれのチームへ人気が分散した。その為に視聴率は低下し、野球を観る機会が
減ってさらに野球人気が下降することを加速する要因になっている。
WBCは高視聴率を取ったが、同じ国と5回も対戦する大会方式、シーズンオフの
鈍ったコンディションでのプレイ、参加国の少なさ、開催国のやる気の無さ等
を考えると、WBC熱が冷めてしまうという事は容易に予想できるだろう。
もしくは、韓国と日本だけが盛り上がるというお寒い感じになるはずである。
五輪競技でなくなってしまった野球に執着すること自体、スポーツ後進国の
汚名を着ることになりかねないのではないだろうか。
131名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:42:30 ID:NbGoOTTQ0
>>123
おとこわりだ!

特に今年の檻の3外人+ローズは怖すぎる
132名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:42:38 ID:lzxnXgK90
>>1 米国ラウンドはTBSが放送し、連日30〜40%のウハウハの高視聴率を稼いだ。
うちらの地域では ACと番宣の CM が かなり目立ってたが ウハウハだったのか?
133新 WBC:2009/03/30(月) 17:42:45 ID:4LG2QEe30

イギリス(イングランド、スコットランド)は、
最初のサッカーワールドカップに参加しなかった。
自国が一番だと思っていたから。
しかし、ワールドカップが盛り上がってくると、参加してきた。

日本は、次回の WBC を辞退します。
2連覇の日本が辞退して、独自の世界野球大会を開きます。
名前は IBC でいい International Baseball Competition

アメリカに有利な状況はなく、各国に公平な運営を行います。
ただし、国際機関は公平すぎると、途上国のワイロに振り回されて危険
日本、キューバ/スペイン、カナダ/オーストラリアを
中心にすると言語的に具合がいい。アメリカが「参加させてください」
と言ってくるようにしないと。
134名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:43:01 ID:yZsF7YDoO
>>122
でも、それ以上頑張りようがないと思う…
135名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:43:29 ID:hGyyG31iO
STVなんてドーム=日本ハムだと思ってるからな。
サッカーやってるのを無視する変な企業だよ。
136名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:43:50 ID:xVdKn24n0
パのほうがおもしれー。
ダル・クマ対決観たいよ。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:06 ID:gtXY7vk+0
野球はラジオで十分
138名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:07 ID:lLF7rdcaO
>>4
だよな。
今の時代スカパーでみんな野球見てるだろ。
今まで通りでいい。
スカパーがあるから地上波で野球を放送する事自体必要無くなってきてるんだよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:10 ID:NYdROjtt0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
虚塵の放送でもやってろよwww
140名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:48 ID:L8wpfTa1O
>>118
アホか、それならば○ッテだろーが
141名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:47 ID:jmc2gYeB0
かおりんがどうしたって?
142名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:51 ID:gjAtU0Vq0
>>131
男割りが気になる
143名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:44:58 ID:48Jkh4l7O
>>121

忘れがちなことだけど、王選手は打撃だけでなく、その守備の上手さも超一流だった。




冗談でも並べないでほしい。
144名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:45:20 ID:XBt4iqDn0
>>136
やほー動画で見てください
145名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:45:50 ID:cO/o5qVpO
東京ドームを雨天中止にしてしまえばいいんじゃね?
146名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:45:59 ID:6El5lNTm0
野球はまあ諦めてください
客が定期的に一万以上入る事の幸せさと喜びを噛み締めながら衰退していきなさい

>>122
選手が金を求めてMLBを目指した果て
まあ有力投手が全て去って開幕が外国籍投手だらけになるより少しはマシだろ
147名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:46:14 ID:7vvimPqxO
日テレも商売下手だなぁ。

スカパーも受信できないし、名対決はどこか放送するであろうラジオ聞くことにするよ。
148名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:46:25 ID:kTMvnM81O
巨人ファンだがこれは見たい
でもナベツネ氏ね
149名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:46:30 ID:69+8QZAxO
な、ナベツネがまともなことを…
150名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:46:43 ID:6nCIAhbA0
yahoo動画で生で観れるからなぁ・・・
151名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:46:46 ID:/wc4ulKc0
>>125
西地区
ホークス、カープ、バッファローズ、タイガース
中地区
味噌
東地区
ライオンズ、ジャイアンツ、スワローズ、ベイスターズ、マリーンズ
イーグルス、ファイターズ
152名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:46:49 ID:NzLnIOCz0
>>92
西武を西部と書いている時点でダメじゃんw

153名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:47:08 ID:ttRPeyiD0
>>140
巨人は日本にあっても害悪なだけ
154名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:47:28 ID:yZsF7YDoO
どうせ前半一時間カットした上、試合が延びたら打ち切るんだろ
155名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:47:45 ID:Z0+7w1Bm0
ナベツネがNHKにやれって言えば良いだけの話じゃないのか?
156名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:48:10 ID:iuic7OiqO
>>96
仙台も放送する
157名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:48:17 ID:ddrqHUmQ0
日テレって今はフジ、テレ朝のタレント育成工場と化したな
巨人の馬鹿高い放送権料のせいで
158名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:48:31 ID:pAQw5z7QO
>国民的黄金カード(日本ハムVs楽天)

え…
159名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:48:42 ID:fwrqXb7N0
ネットで見れない?
160名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:49:07 ID:48Jkh4l7O
>>92

厳しい意見を受けてますね、西武だそうです。
161名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:49:09 ID:6El5lNTm0
>>140
韓国大好きで韓国へも展開を積極的にしてるんだし
巨人が韓国へ移っても別に文句はない
162名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:49:10 ID:TPBXSmTB0
国民的黄金カード (日本ハムVs楽天)
この表現はちょっと・・・・

ダル対岩隈っていえば聞こえはいいけど
163名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:49:35 ID:MWkwzFti0
放映権を一元化しないとな。

球団ごとに払うからこうなる。
一元化なら当日に一番注目カードを流せる。
特に関東はもう巨人一辺倒ではなくなってるんやし
164名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:49:38 ID:VMp11PGs0
ナベツネも野球ごときで馬鹿じゃね
165名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:50:04 ID:x1rU3rM+O
>>156
ウソだろ?
仙台は巨人戦じゃなかったか?
166名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:50:33 ID:DJb9MeV90
ふつうに2元中継でいいじゃん
視聴率とりたいなら、こんなことで揉めんなよ
167名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:50:35 ID:LIMGc6rGO
>>146
厳密に言うと選手年金らしいな。
野茂なんかも結構な額をずっと貰えるみたいじゃない。
だから若いうちに海を渡りたいんだろうな。
168名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:50:48 ID:KV48sHIu0
巨人戦やってんのに楽天ハム戦なんか流したらそれこそブチ切れるだろう
日テレは迷走すんな
169名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:50:51 ID:yZsF7YDoO
>>146
成れの果ても何も、その4チームからメジャーに行くため抜けた先発エースって憲伸だけじゃんw
170名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:51:07 ID:69+8QZAxO
とりあえず虚塵は自慰(G)リーグでも作ってNPBから出ていけ
171名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:51:29 ID:NYdROjtt0
巨人よりそりゃ岩隈やマーくん見たいよ
172名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:51:36 ID:GdW7DObbO
てか視聴率30取ったら10億の放映権料って回収出来るもんなの?
CMのスポット枠と値段なんて事前に決まってるだろうし、WBCが毎月毎年あるわけじゃないからそんなに旨味がある気しないんだけど…
173名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:51:37 ID:7kuzXx3p0
岩隈VSダルビッシュを急遽放映出来る局が勝ち組
今のテレビ局はこれくらい柔軟に動いていくくらいじゃないと生き残れない
博打に勝ったTBSを見習えよ
174名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:51:37 ID:ahzzmqlp0
つか、別に国内チーム同士の投手戦とか見たくないからw
退屈極まりない。
175名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:52:06 ID:6nCIAhbA0
2009年シーズンのプロ野球・パ・リーグ公式戦のライブ動画配信決定! 
4/3(金)の開幕戦からパ・リーグ主催試合をお届けします。
http://streaming.yahoo.co.jp/
176名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:52:18 ID:Flvkcm090
渡邊「何をやってたんだ!」
氏家「ルパンVSコナンを作ってたんだ!」
177名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:52:53 ID:/PQyF9US0
>>165
俺もそう聞いた
北海道だけでしょ
178名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:53:03 ID:DIAF3V390
ナベツネいい事いうじゃん
179名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:53:38 ID:NbGoOTTQ0
>>176
次はコナンVSダル
180名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:53:50 ID:lLF7rdcaO
こっちはもう巨人どころか野球自体人気無いからなぁ。
視聴率も非常に悪いらしいし。
関西は野球の人気どうなの?
181名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:54:11 ID:yjpXWcCNO
マジで有り得んな。

関西だったら暴動が起きるぞ。
182名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:54:13 ID:KDaSTOwG0
10億をケチって怪我したって話のさなかで1億ケチってるんだから体質かわって
ねーなw
183名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:54:15 ID:gy2d4YEK0
せっかくの好カードで見たい人も多いだろうに
まあ、ネットでみればいいだけだが
広告はちょっとウザイけど
184名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:55:03 ID:GdW7DObbO
>>138
NFL観るためにG+に契約してるけど、巨人戦は質変わらなくね?
NFLは酷いを通り越してるが…
185名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:55:16 ID:LgSqBqBf0
>>97
よすよす
ソフトバンクはキライだが
何かに貢献してあげないとな
186名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:55:35 ID:48Jkh4l7O
>>166

北海道ローカルの放送契約をしちゃってるから、お年寄りが怒ってるんですよね?
187名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:56:02 ID:GbtsvdJq0
ヤフー動画で見るからいいよ
188名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:56:38 ID:RLs68otNO
一過性のブームだから無理ッスよ。
189名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:57:11 ID:u7JxP0yj0
>>2
>>5000万円から1億円単位の全国中継に対し、
>>ローカル放送の放映権料は“1ケタ違う”
>>というだけに、おいそれと変更することはできないという。

これは何が言いたいの? 意味が分からん?
190名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:57:44 ID:CBZ7JmDm0
ペナントの投手戦なんてライト層が見たがるのかよ
191名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:57:54 ID:AOkWjkqGO
読売さん、自分とこのチーム大事にしないとますますダメになるぞ
192名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:58:27 ID:yZsF7YDoO
セもネット配信したらいいのに
193名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:58:33 ID:Y4VlJaGf0
>>180
顕著に野球人気落ちてるのは関東だけ。
194名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:59:17 ID:q+R4NrZl0
どっかSTV引き取ってくれ
195名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:59:28 ID:3KGSFX540
>>181
暴動なんて起こるかよw
196名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:59:37 ID:Kg44BdPV0
森繁とナベツネは死なないような気がしてならない
197名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 17:59:49 ID:OIyAQUPNO
まぁ良い考えだな。
地上派で流して野球にも興味のない人に興味を持ってもらうってことに意義がある。
全然、間違っておらんな
198名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:00:02 ID:hGyyG31iO
>>189
巨人に一億返してもらってその金を即日ハムに払って全国放送に切り替える契約を結ぶのを金曜までに簡単にできるかって話。CMの問題含めて多岐に渡って問題山積み。
199名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:00:15 ID:/PQyF9US0
ヤフ動も今年で終わりじゃなかったっけ
200名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:00:16 ID:UOtWJbu5O
ダルやまさおの投球は面白いけど
岩隈の試合は面白くないぞw
ゴロキングだし迫力ないし
201中曾根康弘:2009/03/30(月) 18:00:28 ID:2eCG4uJ10
>>196
しぶといものだな
202名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:00:32 ID:BiMHNjOhO
スカパーで見るよ
203名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:00:35 ID:xP2YWN4QO
見たい
やれよ
204名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:01:04 ID:E6GppOHl0
>>201
おまえも含めてみんなゾンビなんじゃね??
205名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:01:14 ID:09qq5Q/j0
>>172
正直無理じゃないの?
ファフナーがあんなに流れていて30億も回収できるとは思えん
206名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:01:34 ID:LTJ156auP
>>198
返してもらうってアホか
放送してもしなくても払うものは払うに決まってんだろwww
207名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:01:50 ID:48Jkh4l7O
>>201

凄い人キタよ。
208名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:01:55 ID:NYdROjtt0
関西は阪神もだが
高校野球も人気あるしね
209名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:02:04 ID:fTpBqHbX0
ナベツネはおバカだな
ハムの問題点はウィークデイの観客増が一番の問題
1試合程度全国TV中継したところでその問題が解決するわけ無い
いい加減巨人脳、昭和脳から脱却しないと巨人も客減りまくるよw
210名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:02:09 ID:1NdfUEQGO
ツネオに同意
211名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:02:19 ID:09qq5Q/j0
>>196
森光子も追加で
212名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:02:23 ID:Fbih/Nc9O
この記事妄想が大部分だよね
ナベツネは開幕戦に関しては何かコメントしてるのかね
日テレは今マイナス記事書きやすいのはわかるけど
213名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:02:41 ID:hGyyG31iO
>>206
まさか、マジレスが・・
214名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:03:55 ID:mliJ6ZuUO
投げ合いよりも打ち合いがみたいから巨人戦でいいよ
215名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:04:19 ID:NbGoOTTQ0
どーせナベツネは今シーズン終了間際に原解任とかで騒ぐんだろ
216名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:04:54 ID:lLF7rdcaO
みんなスカパーで見てるからなぁ…
ナベツネの好きなようにすれば?
どうでもいいから。
217名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:05:11 ID:O5l1gjqF0
放送したけりゃ1億でも2億でも払えばいいのに
売る方も今しか売れないんだから、さっさと映してもらえばいいのに
このあたりの面倒くささが野球界をダメにしてるよ
まあ、イチローの衝撃的なデビュー年とか、怪物松坂とのイチローの対決とかでも
全く動かなかった球界+TV界だから無理だろうけど
218名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:05:56 ID:yygYs2E20
岩隈VSダルビッシュは見たいなあ

まさおやじじいも見れるし
219名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:06:20 ID:8eAMgF0i0
日本代表で頑張れば、全国区の選手になって人気上昇という
傾向が出るのはいいこと。年俸の査定にも影響するだろうしね。

代表に選ばれたい選手が増えるんだろうなあ。
220名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:06:47 ID:hGyyG31iO
STVの糞実況を全国で流すなんて、恥晒し。
相手の選手すらろくに知らないんだからしょうもない。
221名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:07:15 ID:2eCG4uJ10
>>219
そして球場は入場料を上げ、弁当の持ち込みを規制する
222名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:07:21 ID:OIyAQUPNO
テレビ局はほんとダメだな。一回みんな潰れろ
223名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:07:27 ID:6ZwME44t0
ナベツネが
  口を出すほど
     ファンは減り
224名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:07:43 ID:dWNvkD4QO
クマーVSダル見てー
225名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:08:25 ID:knU07e420
巨人戦なんかもう見たくないだろ
226名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:08:51 ID:v4EHQh/H0
巨人なんてファン以外総スルーだろw
視聴率も二桁がやっと
岩隈とダルの試合は見たいな
227名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:09:03 ID:O5l1gjqF0
地デジにするんなら、
野球放送枠は一つで視聴者が見たいカードをボタンで選択できる
みたいなシステムにならんかね。
放映権料は12球団で山分け、もしくは視聴率で分配。
228名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:09:13 ID:kwEgT3Lx0
見たいスポーツがあるのに野球ばかり放送しやがってと
かつては思われてたのにな
229名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:09:32 ID:B9wLiDhe0
仮にだ、公鷲戦が全国放送になったとして…
実況:ハム彦&解説:岩本なんかだったら…
試合内容にかかわらず一般視聴者は完全にヒクぞ。
ハム好きの俺でさえ「川藤を放飼いにしている阪神ファンは偉いなぁ…」と思うもの。
230名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:10:17 ID:48Jkh4l7O
>>223

そして選手
メジャー行き
231名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:10:26 ID:i+zkATpsO
巨人戦の放送辞めて日ハムか楽天の放映権取ればいいんでない? 

誰も巨人に興味ないよ
232名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:10:28 ID:4WUQ/NY+0
腐れナベツネしね!
233名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:10:44 ID:8eAMgF0i0
>>221 そうかもね。
でもハムと楽天は札幌と仙台の球団だから、
その辺は今までどおりにやるんじゃない?
客層は限られている。
234名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:11:28 ID:KV48sHIu0
>>231
えーと、大阪の方ですか
235名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:11:53 ID:6ZwME44t0
つか、今まで虚塵戦だけを全国ネットさせてきたのはどこのどいつなのかと。
今それがブーメランになって帰ってきているだけだというのに、
このジジイは何を逆ギレしてるのやらwww

せっかく札幌でまったりダル対クマの試合を見るつもりだったのに、
途中で虚の中継を挟むことだけは絶対に許さんw
236名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:12:33 ID:L8wpfTa1O
>>1
おかん無理!…に見えただろーがボケが
237名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:12:48 ID:48Jkh4l7O
野球ノシ
238名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:12:55 ID:9Qh0PZ6n0
巨人=野球だからな
パリーグは一生地方で大人気(笑)って言ってろよ
239名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:13:15 ID:QKzNt5MwO
>>209
そもそもナベツネはハム対楽天戦を放送しろなんて
一言も言ってないんだけどな
日テレがWBC放送しなかったからおかんむりなだけで
この記事はそれとは全く関係ない単なる妄想記事だし
240名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:13:23 ID:NYdROjtt0
巨人に残された道は坂本ゴリ押ししかないだろ
241名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:13:25 ID:GnUXlHeV0
わらをもすがる思いなんだろうなwww

プロ野球人気は終わったよ
242名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:14:28 ID:QBqno01d0
ヤフ動で見るから地上波はいいや
どうせ地上波じゃあ最後まで放送しないんだろうし
243名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:14:40 ID:hGyyG31iO
>>229
STVはアナが糞だからな・・。
岩本が解説になったらお互いに喋りの主導権を奪い合い相手の話は聞かないな。

つうか、開幕は西崎と大沢親分解説じゃなかった?
244名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:14:46 ID:fwrqXb7N0
地上波での野球いらんだろ
245名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:15:02 ID:1nk6TvPb0
地上波ゴールデンでやるなよ
スポーツ中継はスカパー
地上波でやる場合は昼間か深夜
246名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:15:06 ID:gy2d4YEK0
巨人×広島じゃな
新球場だったらまだしも東京ドームだし
247名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:15:10 ID:7kuzXx3p0
巨人戦は全く見る気しないがパリーグは見たい
ニワカ目線だけどパリーグの方がイケメン多い印象
248名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:15:16 ID:NbGoOTTQ0
     _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
    ヾ-"´         \::::::|
    /              ヾノ
   /   _      _   ヽ
 __|   /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__
/::::::...ヽ (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...:::::ヽ
ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /:::::::/ 僕も見て!
  `ヽ、::::\   ヽノ    /:::::/ 
    \           /
     |          |
249名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:16:47 ID:n6JEzlVo0
内海対内川もあるで
250名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:16:59 ID:GdW7DObbO
でも実際このタイミングの開幕戦のダルvsクマーでどれだけ視聴率取れるのかは興味あるな
ドームのダルと今のクマー&公打線なら投手戦にはなるだろうし
逆に言えば1桁とかでこの幻想が打ちのめされたら本格的に終わりかねないが…
251名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:17:19 ID:v9R+IT1q0
>>247
女の人?
252名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:17:47 ID:n2XihbiB0
WBCはにわかがナショナリズムで騒いでいただけだろ。
ペナントとなるとそうは盛り上がらん。プロ野球ファンとしては残念だがね。

大体脚引っぱってたイチローが最後だけで持ち上げられる時点で、他の出場NPB選手に失礼。
253名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:18:05 ID:VeFTf5cQO
ナベツネが食ってる 寿命が延びる飴食べてみたいな
254名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:18:20 ID:mEzNlT+u0
ナベツネが中継スポンサーになればいいだろw
つーかテレ東でできて日テレでできないとかwwww
255名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:18:32 ID:GeFLwATv0
ダルvsクマの方が価値あるに決まってるだろ・・・
256名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:18:33 ID:jevRsUYxO
まあWBCは面白かったけど、楽天対日本ハムとか興味無いわw
ダルビッシュ、岩隈、まーくん以外知らんし
257名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:20:04 ID:n2XihbiB0
>>254
直前のレスにもあるが、ナベツネは楽天と日ハムに関してはなにもいってない。

そもそも、読売グループと関係ない楽天ー日ハムの1戦だけ視聴率高くても何の意味もない。
開幕で取れるかどうか程度のコンテンツ(というより、一般視聴者にとっての意味合いな)
258名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:21:20 ID:/PQyF9US0
>>256

           ,   ´` ヽ
         、'   ,.、、,.、   ';
         ゝ > 、   `; ;
         Yヘ|  -≧y ,_!ソ  なんか足んねぇんだよなぁ
          ー   y、ュヾ/
           ゝ  T三ゝ/_
      J )ヽ  `;'ー  ̄オ   ` 丶
       `丶 \i     ┌'' ̄丶 |
         丶 |     i 、(\i  !
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''~             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
259名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:22:55 ID:QBqno01d0
>>256
おいおい・・・
TDN、二岡、ノリさん、長谷部、稲葉すら知らないなんてどんだけニワカだよ
260名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:23:15 ID:qaEdilnDO
そもそもWBCも原なら怪しいとみて放映権渡したくせに今さらちゃんちゃらものだ
261名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:24:02 ID:6cVl2BM90
ダル岩は見たい気もするけど、巨人は見たくもない。汚らわしい。大嫌いだ巨人。くせえ。
262名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:25:27 ID:xJPAh+Ug0
日本は全てが時代遅れの国になった
263名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:25:57 ID:O9bZmzmIO
ダル岩隈は素晴らしいが
STVの中継はひどいぞ
264名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:25:59 ID:/PQyF9US0
>>259
長谷部だけ浮いてるなw
265名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:27:02 ID:oe7KkejG0
>渡辺恒雄氏

お前の存在が癌、老害、裸の王様。
266名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:27:14 ID:6Mf7/sSo0
誰が観るんだw
267名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:27:31 ID:1qmzPkqr0
パリーグの試合はネットで見たことあるけどすぐ飽きた
268名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:27:40 ID:OJfdz3lm0
プロ野球として放映権売って試合自体は局が選べばいいのにな
放映権料は11球団に公平に配分
269名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:27:50 ID:03KeVxhG0
>>259
そういやモナーもいやぁ
270名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:28:06 ID:zLIuQpKYO
日ハムの中継はアナと解説が日ハムの相手蔑みまくってイライラするからやめろ
271名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:29:19 ID:wCor5aewO
>>1
>侍ジャパンの大黒柱として活躍したダルビッシュと岩隈

岩隈と誰だって?
272名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:29:43 ID:2eCG4uJ10
>>259
一方の方の監督が見たら、思い切りふて腐れそうだな
もう一方は地味を絵に描いたような存在だから気にしないだろうが
273名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:29:47 ID:B67KTEVN0
ハム恒例の東京DシリーズはロッテSBオリックスか
274名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:30:02 ID:jevRsUYxO
>>259
あら?二岡とか中村ノリ?パリーグ行ったんだ
アツーと稲葉は知ってたw
長谷部は知らない。ニワカでサーセンw
275名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:30:02 ID:ZjS4o8AFO
今まで散々パを馬鹿にしてきて一体どうした、ナベツネwww
276名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:30:17 ID:Fbih/Nc9O
WBCとペナントでは一戦の緊張感も違うしね
普段野球を見ない人を夢中にさせるのは簡単じゃないと思う
テレビ中継よりも観客動員が増えたりする影響を重視したいよね
球場に足を運んでもらってなんぼでしょ
277名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:31:23 ID:2nSH5Ob+O
ダルVS岩隈 で1対0が見たいな
一回は岩隈に勝たせてやりたい

因みに俺は学会員ではないぞ



278名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:31:53 ID:n2XihbiB0
>>276
その最たるものが国内サッカーだな。まあ、代表バブルが弾けて、大分差が縮まってきたが・・・。

結局短期決戦型や国際大会じゃないと、スポーツそのものを楽しめなくなってる層がたくさんいるってことだ。
279名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:32:16 ID:y+0grz0KP
>>151
ちょwwwwまてwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:33:26 ID:cAkfZYYi0
去年まったく八木の名前聞かなかったんだが故障したの?
281名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:34:08 ID:PTDzuwjK0
この二人が松坂みたいな残念な容姿だったらこんな取り上げ方もされないんだろうな
282名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:34:51 ID:n09zSyHPO
ナベツネが大人しいとつまらん
283名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:34:56 ID:ysHqEhD80
>>1
ナベツネさんは日本で一番野球を愛する人だなぁ
ナベツネさんにコミッショナーやってもらった方が日本野球は発展する
氏家は責任取って辞任しろ
284名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:35:01 ID:/PQyF9US0
>>280
治ったりダメだったり
285名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:35:16 ID:09qq5Q/j0
>>278
ただでさえクライマックスシリーズを導入してペナントの価値が低下してるからなあ…
WBCとペナントの落差はそれ以上にあると思う
286名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:35:27 ID:jTjL4n8B0
閃いたんだけど岩隈、ダル、マー君が巨人にいけばいいんじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:36:08 ID:jWqJDsj50
ダメツネ
288名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:36:48 ID:e9X4oQIa0
>>278
Jリーグのショボさは異常
何故あそこまで劣化したんだろ?
289名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:36:55 ID:xBIamZed0
いい加減引退しろよ
お前創業者じゃないんだろ
290名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:37:31 ID:Ej107acz0
氏家の鶴の一声で二元中継にすればいい、金出せよ
291名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:37:38 ID:2lz5mzwk0
隈ダル開幕戦はヤフー動画のサーバーがストップするなw

巨人?イラネ
292名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:37:42 ID:UZEW0iLLO
>>286
将来の戦力予想スレで3人が巨人にいるネタがあったのを思い出した
293名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:37:51 ID:xVdKn24n0
:::::::::::::|:ニニニニニ::::::、  |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|''       ヾ、|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|         ミ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|   -==、 ..,==-|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|___====、 ,====|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ー||ヮ°||=||ヮ゚ |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::::""""  i,゙"""|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::   ,'"`ー'゙`; _ j|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::| ::   i' ,-ュュャ'  i|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ヽ、ニ__ ーーノ゛|:::::::::::::::::::::::::: < コラッ!
294名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:38:05 ID:mZBS++xq0
やっぱナベツネみたいな人間は必要だな。

サッカーでは犬飼のような自己顕示欲と権力欲しかないようなカスはいるけど
ナベツネのように多面的じゃない
295名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:38:50 ID:Opq7EPtMO
馬鹿な放送局だな

俺はスカパーでみるけどww
296名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:38:51 ID:7AYKF4pG0
岩隈とまさお見てー
今からスカパー入ろうかな
297名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:38:59 ID:gy2d4YEK0
>>286
なぜか活躍できなくなってしまいそうだけどな
298名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:39:00 ID:9b31e90wO
一般人は日本だから野球みたんだよ。日ハム対楽天なんて全国中継しても悲惨な数字と思う
299名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:39:03 ID:wDvUlj3s0
でダルvs岩隈見れるの?

是非放送してよ。


>>281
松坂大好き。優勝した年のワールドシリーズ
レッドソックスの試合全部見たよ、
300名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:39:10 ID:NbGoOTTQ0
>>291
イチローインパクト並か
301名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:40:09 ID:2eCG4uJ10
>>294
川淵キャプテンはどうなったんだ?
というか、辞めたら消えるとは潔いな
302名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:40:17 ID:muTGQTtJ0
ふと思ったんだが
ナベツネ今回のWBCまで岩隈知らなかったんじゃないか?
303名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:40:19 ID:skjGy3CzO
TVに未来はない。
TVの時代の終焉。
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1238210884/47-
304名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:40:21 ID:xmLIEgfR0
社長の首が飛んだのはバンキシャでなくWBC
305名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:41:04 ID:2eCG4uJ10
>>302
カルトの教祖に紹介されているだろうから、それはないだろ
306名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:41:43 ID:/PQyF9US0
強引に鷲公戦の中継を決断。

しかし中継がはじまったときにはすでにピッチャー坂元
307名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:42:49 ID:n6JEzlVo0
ダルとクマの投手戦がみたいとか

投手戦って普通につまらんぞ?
308名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:43:59 ID:nxQggmns0
サッカーの日本代表の試合が人気博しても、Jリーグの試合を
NHK以外で全国中継なんかしないだろ。
ソフトボールで感動の金メダルをとっても、国内の試合なんか
TV中継すらないだろ。

無茶言うなよ。
309名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:44:52 ID:n2XihbiB0
>>307
程度問題だろ。東京ドーム時代の、近鉄日ハムのノーガード殴り合い13−11とかも酷いぞw
310名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:45:10 ID:Cdrr/MEb0
さっさと閻魔様にご対面して
血の池地獄で未来永劫楽しく暮らせやナベツネ
311名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:45:33 ID:/PQyF9US0
>>307
去年のダルクマ対決みてたらそんなセリフは出ないはずだが
312名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:46:01 ID:0LrHB7iU0
>>302
数年前の契約更改・移籍問題で揉めてテレビをにぎわせたから
その時に覚えただろうおそらく
313名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:46:24 ID:n6JEzlVo0
普段野球みない奴にとって、投手戦とか楽しくないんじゃなかろうか
314名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:46:49 ID:6ZwME44t0
>>297
他球団の4番を飼い殺しにして戦力低下させる作戦を、投手でもやるつもりなのか…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
315名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:47:12 ID:3KGSFX540
全国放送なんて迷惑なこと絶対にやめろよ
316名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:47:19 ID:b6npna340
317名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:47:47 ID:wDvUlj3s0
>>313
日本人ならやきうの見方ぐらいわかってるよ。

普段見なくてもおもろい。

だってダルvs岩隈だ。

この二人は日本国中周知のスター。
318名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:48:18 ID:VGpr/YIxO
まあ確かに楽天対ゲイじゃな
華が無さすぎる
319名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:48:25 ID:v24x1bvn0
見たい見たい言ってるやつに限って1回見たら→つまらん→もう見ない
320名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:48:38 ID:c3syosJw0
>>311
両チーム共なんとか1点だけでもって感じの必死さが緊張感
があって面白いよな。
321名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:48:42 ID:n6JEzlVo0
普段野球みないのに投手戦が面白いとか

すげえ通ですなw
322名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:48:52 ID:yOMdVb6l0
国際試合の後に
国内の予選リーグとかもう見れないわ
323名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:49:13 ID:09qq5Q/j0
>>310
失礼だな
閻魔様にだって亡者を受け入れるか否かを選ぶ権利はあるぞ
そのまま三途の川に流した方が良くないか
324名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:49:20 ID:BkLSf1OWO
生中継の日ハム戦
略して生ハム
325名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:49:56 ID:vNFPfQG5O

福井なんかかすりもしねえ
326名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:50:37 ID:uoOkYaMO0
巨人広島を全国で放送する意味はどこにもないよな
それこそローカル限定でいい
327名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:50:42 ID:LueCoqKP0
巨人人気がないのにやれと散々いってたのはおまえだろうに

328名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:50:43 ID:wDvUlj3s0
>>321
高校やきうもあるし
地区でプレーしたこともあるし。
地元球団のファンだったこともあるw

そんなん日本人のアベレージ

うちの両親、母親でもルールぐらい知ってるし、

高校やきう見てるがな。
329名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:51:47 ID:n6JEzlVo0
>>        328

ワロタ

おまえ 十分 やきうオタだろw
330名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:51:57 ID:TJQ9VACTO
>>307
オレは投手戦の方が好きかも
去年のクマとダルの直接対決はオレ的ベストバウト
両チーム共にもっと打力あればより緊張感のある戦いが見れるんだが
331名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:52:07 ID:R5JPeIoAO
ま〜だ生きてたのかよ
332名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:52:53 ID:wDvUlj3s0
巨人は興味ないね。

ダルと岩隈最高のピッチャーの投げあいは見もの。

アベレージの日本人ならやきうの見方もルールも知ってる。
333名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:53:00 ID:gy2d4YEK0
投手戦はある程度記憶がないと楽しめないかもな
この打者はこんな球やコースが得意だとか
334名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:53:06 ID:/y0F/kXm0
ダルビッシュww
最後にマウンドにいただけでWBCで役に立たなかったやつかww
335名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:53:45 ID:NyIPS0kw0
ダルVS岩隈は単純に見たい事は見たいけど
岩隈の方が相手打線的に押さえ込むのは有利だろ
強力打線を両エースが抑え込む投手戦なら大歓迎だが・・・
08年の得点数が12球団最少の533得点の打線が相手じゃなぁ
まぁ日ハム打線の貧打線は全国向きじゃねぇ・・・
336名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:54:28 ID:wDvUlj3s0
>>329
普通だろ。
337名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:54:44 ID:n6JEzlVo0
アベレージの日本人とかわけわからん

己基準とかバロス
338名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:55:24 ID:wDvUlj3s0
>>333
そんなん無くても楽しい。WBCも面白かったし。
339名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:55:26 ID:qPm1xbwJ0
はっきり言ってニワカは30分もすればチャンネルかえる
あいつらルールもまったく分かってないww
340名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:56:39 ID:wDvUlj3s0
>>337
そんなにやきうに人気があるのがいやなのか?
しょうがないやつだなあ。

放送したらおれは見るな。
341名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:57:22 ID:p3vnz8wkO
総合格闘もしくはボクシング、もしくは相撲対決でいいから鍋vs蛆を組んで放送すべき。
342名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:57:26 ID:v+uqxiYC0
巨人も関東ローカルでお願いします。
343名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:57:41 ID:H+pPENT50
地上波じゃ2回から8回ぐらいまでしか見れない
要するに一番肝心な所が見れない

野球はあくまでもスタジアムで見るものだ、中継なぞ電波のムダ
344名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:57:50 ID:n6JEzlVo0
>>333 をなるほどと思えない奴がWBCよかった(キリッ とか言われてモナw
どこまで野球しってるのやらw
345名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 18:59:34 ID:wDvUlj3s0
>>344
何でダルvs岩隈を楽しんだらいけないんだ?
それこそ個人の自由だろ。

人気がでるのがどうしてそんなにいやなんだ?
346名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:00:02 ID:/PQyF9US0
>>343
ふたりの調子さえ普通なら、8時半までには終わる
347名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:00:31 ID:n6JEzlVo0
人気あるのか?よかったじゃん
348名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:00:40 ID:aGoPqOtv0
確かにハムvs楽天は観たい
巨人戦よりも観たい
349名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:01:15 ID:wDvUlj3s0
巨人線は見ない。
350名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:03:44 ID:sPcFhy2qP
まぁ巨人戦は見る気しないな・・w
351名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:03:44 ID:EIrt6nGi0
結局関東じゃ一桁だろ そんな甘くない
352名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:05:22 ID:NyIPS0kw0
>>344
何事も最初は興味からスタートでそ
ダル、岩隈がWBCでの活躍とイケメンを売りに名を売って
野球を見始める人は多いに越した事はない。
騒ぎがすぎて見なくなる人も多いだろうしそのままファンに
なって野球馬鹿になる人も少なくもないんだろうし。
353名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:06:22 ID:sLC5Mpvr0
今どき野球(笑)
354名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:06:43 ID:NSzJqovH0
岩隈対ダルはWBC関係なく見たいが
08年成績では両投手防御率1点台
岩隈21勝ダル15勝(五輪参加)
355名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:06:55 ID:LqaVlSyn0
ゴールデンに野球中継とかテレビ局に強要したら可哀想
BSやCSじゃ全試合やってる
見たい奴は金出せば済む
356名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:07:23 ID:6JRDUDjf0
>>335
ところが、何故か脆弱ハム打線は岩隈と相性が良かったりするんだなぁ
357名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:08:22 ID:Y7+GshZj0
仙台にいって楽天の試合でも見てみようかな
牛タンも食えるし
あと仙台って何か楽しみある?
358名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:08:41 ID:wDvUlj3s0
とりあえず放送してくれ。

うちの家族はみる。
359名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:08:50 ID:Qh2fZqcsO
東京から福岡までSB対オリを見に行きます。
360名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:09:00 ID:zCJj7L/nO
もう北海道は巨人戦はほとんど差し替えだよ。
STVはクソだけどね。
ナベツネ残念ざまあwww
361名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:09:07 ID:ukAju0bq0
サッカーの視聴率低かったらしいねw
362名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:10:14 ID:CWcImsOl0
実際放映してみたらダル乱調、岩隈が違和隈で二人ともすぐ居なくなったりするんだ
363名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:11:25 ID:0w6zDuRO0
地デジはセグメントを分けて複数の番組を放送できるんじゃなかったのか
どんな場面で使うつもりで用意したんだよ
364名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:13:01 ID:EeDDlwGp0
ダルvs岩隈じゃなくて
岩隈vsダルってスレタイだけ評価にあたいする
365名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:14:22 ID:bE42UvLR0
普通にパのほうが面白いし。

セは選手のレベル低すぎ 特に投手
366名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:14:26 ID:ZW+Ygp1SO
ナベツネの理想は巨人にダルビッシュ、阪神に岩隈移籍で野球人気復活か
こうなると以前の不人気パに戻るからな
367名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:14:34 ID:NyIPS0kw0
>>356
本当だ意外に・・・って
4試合登板2勝2敗2完投勝率5割
相性良いのか悪いのか分からんぞ・・・。

08年対球団別投球成績(岩隈)
vs.西武 3.46
vs.日本ハム "2.43"
vs.ロッテ 1.70
vs.オリックス 1.17
vs.ソフトバンク 0.96

08年対球団別投球成績(ダルビッシュ)
vs.西武 2.14
vs.ロッテ 2.20
vs.オリックス 2.88
vs.ソフトバンク 0.88
vs.楽天 "0.45 "



368名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:15:01 ID:Asvb0BUd0
ゆとりのガキが興味もてばいいだろwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:15:31 ID:1+JCw4wRO
けど野球の方がマシに感じるほど今のゴールデンの番組の質は糞過ぎる
370名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:15:37 ID:RmfPlGtlO
>>361
かといってペナントももう数字取れないよ
371 ◆00..693.06 :2009/03/30(月) 19:16:30 ID:yNGnPi/CO BE:1407370548-2BP(210)
372名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:16:32 ID:YeSIBr6+0
渡辺恒雄氏が「日本ハム−楽天」を流せとは
一言も言って無い件

すべて妄想記事www
373名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:16:44 ID:wDvUlj3s0
好きな選手がいれば見るよ。
とにかく放送してよ。
374名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:18:01 ID:YeSIBr6+0
渡辺恒雄氏が「日本ハム−楽天」を流せとは
一言も言って無い件

すべて妄想記事www

そして、誰も見らんだろこんなローカル対戦www
375名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:19:01 ID:wDvUlj3s0
残念ながら巨人戦には興味がわかない。
ここ数年巨人戦なんて見たこと無いけどw
376名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:19:03 ID:nJ4Qz5Xq0
セリーグも考えたな。
例年のようにパの開幕を早めると、人気を超される可能性がある。
同時にして、視聴を分散させた。
これでセの人気も大丈夫。
377名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:19:14 ID:Zbwz+5rs0
パオタでCS保有してない香具師なぞ皆無
地上波なぞ一切やらんでよし、なんの問題もない
378名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:19:25 ID:/PQyF9US0
>>367
全然点は取れないけど、やる前から「あー負けた」って雰囲気でもない。杉内もそんな感じかな。
379名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:21:46 ID:mzx9j4110
今年もサンテレビに死角なし!!
380名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:21:57 ID:wDvUlj3s0
たぶんセリーグそんなに人気上がらないよ。
381名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:23:03 ID:5BkPaCI00
そもそも1回表から中継せず途中から中継が始まって
最後まで放映されない
ばかかと・・・
382名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:23:48 ID:je6DAf+e0
サンテレビと読売テレビの阪神戦同時中継はやめろ
383名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:24:19 ID:JW8JZR7zO
人気のパ、実力のパ
384名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:24:20 ID:foseigDR0
宮城でも見れないのか。
たのむよ・・・
385名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:24:27 ID:Y4VlJaGf0
>>379
開幕戦を読売にやらしてんじゃねえよ。
386名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:24:57 ID:k1/WLQ2j0
仙台が巨人戦ですねw
387名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:25:26 ID:bNmrfeMU0
おまえが見たいだけだろw
388名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:27:02 ID:0lcA2tN6O
結果論
389名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:27:14 ID:A7kcavMK0
岩隈vsダルなんて興味ねぇよwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:27:27 ID:zK2znf7uO
岩隈かダルが巨人だったら…

やきう人気の為にハンカチは絶対とれよ
391名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:27:33 ID:pUP8K7SvO
ダルVSクマ、まさおVSTDNとかw
黄金カード過ぎるだろww
392名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:29:25 ID:o2geX9WR0
当日はGAORAでメシウマですわ
393名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:29:58 ID:BXYKA2Ag0
>>391
ノリさんと二岡もいるんだぜw
394名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:30:23 ID:yEZqL3rb0
巨人戦140試合放送して倒産しろよ
395名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:31:34 ID:Dr/mC9Ms0
ダルと岩隈では視聴率取れないぞ
WBCとNPBは全く別物
396名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:31:38 ID:wDvUlj3s0
興味ありすぐる。
397名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:31:55 ID:sPcFhy2qP
巨人戦はさすがにもう役目を終えた感じはするね。
398名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:32:32 ID:n1DEiL+X0
貧すれば鈍す
399名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:33:19 ID:wDvUlj3s0
見せてくれればいいんだ。
400名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:33:48 ID:znreObKj0
スカパーはいれってことだな
401名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:34:18 ID:xLxuNIJxO
巨人というおもちゃに飽きてNPBをおもちゃにしだした
402名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:34:46 ID:Ak2z3CjJO
>>1
BS日テレでやればいいことだろが
STVが地上波権利持ってるんなら
403名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:34:50 ID:8kV4c44b0
相手のバッターがしょぼいとそんなにまでして見る価値ないんじゃないの
404名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:35:57 ID:pKaOcyXoO
誰と誰?
405名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:36:02 ID:k7ibQOlP0
>>1
ナベシネも蛆家もさっさと氏ねばいいと思うよ。
406名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:37:24 ID:Tb7xSRZC0
セとパ、何故差が付いたか
407名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:38:49 ID:Szcu2d2Q0
こんなのスカパ−入れば解決ジャン
今からでも十分間に合う。
408名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:39:23 ID:1Ok+dDhdO
メシウマ。
409名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:39:29 ID:m9DhjXyBO
>>1
m9(^Д^)ナベツネwww
410名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:39:34 ID:fsgeDesl0
血管ぶち切れて氏ねばいいのに
411名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:40:47 ID:yp1riDeY0
WBCに関しては日テレは責められないでしょ・・・。
412名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:40:55 ID:WOZoz7LKO
焼豚しねばいいのに
413名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:41:49 ID:CEgex+A50
ナベツネは、巨人と言われるのがいやらしいから、
読売と呼ぼうな。
414名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:41:55 ID:Z/0ixOed0
いまさらNPBなんて誰が見るんだよw
415名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:42:42 ID:NfXQ7Nc2O
ザマーミロ!ばーかばーかwwwwww
おまえが巨人の人気下げるようなマネして視聴率下げなきゃ、日テレが独占中継しただろうになwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:43:19 ID:oC2DBZmC0
WBCだから見ただけだよ
NPBの人気は変わらないよ
勘違いすんなよ
417名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:43:50 ID:AKpe0BOnO
WBCとシーズンは別物だろ
418名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:44:00 ID:cFLd4lEm0
宮城でも見れません。
ミヤギテレビは余計な所(地元タレント)にお金使いすぎ。

身内ばっかりで、視聴者を第一に考えていないのが、このテレビ局の悪い所だな。
419名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:44:18 ID:wDvUlj3s0
きょびとは
やっぱり見ないとおもう。
原さんごみん。
420名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:45:40 ID:TvzK8tGH0
創価VSタバコ
421名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:47:00 ID:FhR3YMCYO
スカパー入ればええやん
422名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:47:02 ID:wDvUlj3s0
>>420
そっちのが好き。
423名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:48:12 ID:EY7d0wfxO
勘違いするなよwwwwwww
ペナントなんか見ねえよカスwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:48:22 ID:n0XI0iAJ0
BSでやるって話だったような。まあYahoo!動画もあるし、見ようと思えばどうにでもなるよ。
425名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:48:22 ID:LKbwQKVtO
そんなもん見ねーよバーカ
426名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:48:59 ID:wDvUlj3s0
岩隈とダルなら見る。
ハンカチ見たのと同じ。
427名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:49:21 ID:M9hQmc5y0
>>165
するらしいけどliveではないらしい
428名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:49:50 ID:uwyVGMhr0




29(日)
フジテレビ「笑っていいとも増刊号」10.1%、「F1GP開幕戦、豪州GP」4.1%、「ちびまる子ちゃん」11.5%、「サザエさん」17.0%
「世界フィギュアスケート」9.7%&14.1%、「エチカ・・・」7.4%、「サキヨミ・・・」8.4%、「新堂本兄弟」8.6%。
*F1GP開幕戦豪州GPで、旧ホンダのブラウンGPのバトン、ベリケロがワンツーフィニッシュ!

「笑点」(日本テレビ)15.3%、「行列のできる・・・」(日本テレビ)16.7%、「相棒ー劇場版・・・」(テレビ朝日)19.5%、「天地人」(NHK)17.8%。
「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。




>「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。
>「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。
>「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。
>「プロ野球巨人対ロッテ」(日本テレビ)6.2%。



429名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:50:11 ID:FhR3YMCYO
楽天は岩隈田中はホーム開幕戦で投げさすから無問題
430名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:50:12 ID:DKHZjPofO
巨人戦を飛ばして日ハム×楽天なんて全国中継したらはっきり言って悲惨な視聴率になるよ
全国区の知名度あるのはそのダル、クマ、稲葉のWBC組にせいぜいひちょり山崎ノリさんくらいだし
それ以外の選手はみんな小粒で投手戦というより貧打戦になるのは明らかだし
パ・リーグファンの俺からしても巨人を差し置いて放送するほどのもんじゃないと断言できる
やっぱりまだ巨人選手の知名度は断トツなんだよ
431名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:50:55 ID:AGx/G5O20
全国中継してもたいして数字取れないだろ 他5カードあるからそれぞれのファンは
そのカードを見るんだから。WBCみたいにそれだけ試合があるわけではない。

それぞれのチームのファンは自分のファンのチームの
開幕みたいに決まってるだろ。それに岩隅やダルが降板したらその瞬間
視聴率落ちるだろ
432名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:52:18 ID:3KGSFX540
巨人戦も十分悲惨な数字だろw
433名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:52:35 ID:wDvUlj3s0
きょうみあるのは
ダルと岩隈のみ
ハンカチ見たのと同じ

434名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:54:19 ID:YhNR0yz5O
今までパ・リーグを疎かにしてたツケがきたって事ですね

CS加入してる椰子が勝ち組ですね
435名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:55:49 ID:YeSIBr6+0
ZAKZAKの妄想を記事にするのは別にいいと思う
でも、全くそのような発言をして無い渡辺さんの名前を使ったらまずいんじゃないの?

訴えられたら間違いなく負けるレベル。
こんなくだらん記事訴えないだろうが…
436名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:55:53 ID:S/nA1EHGO
>>23
どうやって見るのかな
437名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:57:48 ID:NfXQ7Nc2O
>>430
選手の知名度はたいしたことないだろ
自分で○○ファンて名乗るのはたいていウソだしなw
438名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 19:59:17 ID:N7T/xTNrO
ナベツネ涙拭けよ
439名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:00:32 ID:wDvUlj3s0
今はスター選手を追う時代。
440名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:01:07 ID:bPygKDgu0
パリーグは毎日が放送するダンドリで分裂したんだろ
なにやってんだよ
441名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:01:52 ID:q0sqKgYn0
巨人vs広島なんて誰得カード
広島の新球場お披露目試合なら見たいけど
442名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:02:15 ID:qGC7F9Z20
岩隈もダルも巨人へ入れたいんだろうが
443名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:03:46 ID:iDyXp2mv0
見たい人はスカパーで見るワナw
444名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:05:14 ID:CDKVb/TN0
>>430
俺は、巨人の外野は亀井、谷、高橋、矢野くらいしか知らんぞ
445名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:05:21 ID:ghPUljgzO
ナベツネはこの2人が巨人に欲しいだけじゃないの。
WBCの優勝の影響なんてペナントにはないよ。散々な結果になるのが目に見えてる。
結局、巨人の開幕戦が一番数字とれる。
446名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:06:51 ID:/FtEEOdx0
次ロンドン五輪か
447名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:06:59 ID:j0OY23Q40
巨人戦だけで、ダイジェストで岩隈ダルを入れたほうが良い
7:3でも見てる方と放送してる方が落ち着かないし
やはり関東は巨人
448名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:07:49 ID:JhDJ+bAI0
NPB全球団の試合が見れて、3,200円/月
ファンチームだけならもっと安く済むし
CMで途切れないし、完全中継。

野球好きならスカパーに入ったほうがいいよな
第一中継終了でイライラする必要が無いのは、精神的によろしい
449名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:07:59 ID:wDvUlj3s0
>>444
亀井しか知らない。2chでよく見る。それだけw
450名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:08:31 ID:ZPVs8eY+0
フジサンケイの分際で。
放映権を得なかった者同士のコキ降ろしは見苦しい。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:08:44 ID:q0sqKgYn0
調べてみたらGAORAでやるんだな
なら問題ない
452名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:08:52 ID:Ds5j9VlG0
バカだな。
日本国民が見たいのは、WBC関連ニュースで
日本の球団では一番話題になった中日の試合なのに。
453名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:08:56 ID:zemv6BdA0
岩隈とダルが戦って数字取れる訳ね−だろ
日本対外国じゃないと数字取れないんだよ
454名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:10:27 ID:6TWLddGt0
みたけりゃ金払えよ
455名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:10:45 ID:12Fg8Pqg0
ホントに見たい人はスカパーで見てるよ。いまはそういう時代だってーの。
456名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:11:07 ID:ndlcHbJS0
じゃあホントに中継したら数字取れるかといえばそれほどは取れないだろ。
巨人戦よりはましだろうが。
457名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:12:48 ID:LQZIm4Vi0
早く氏ねよコイツ。
458名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:13:12 ID:JNvQs2vE0
2時ちゃおが今年のベスト10に入ってる件w
思いっきりWBCのお陰だったが
459名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:13:37 ID:JnXH5mx9O
ではおたくの巨人―広島戦を潰して映してくれ
460名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:14:20 ID:5mp9X+Zi0

虚−広島なんか誰が見るかよ ダルは相変わらずだな
461名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:14:21 ID:Q6ClVrFx0
ていうかテレビの地方格差なくせよ
462名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:14:21 ID:bc+m9udEP
放送できなくなる時のこと考えて日和ったんだろがw
463名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:15:14 ID:lnftJIw9O
サカヲタだけど野球は民放向きだしもっと地上波で放送していいと思う
サッカーは民放だと糞過ぎるからBSかスカパーで観たい
464名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:16:45 ID:TLbCWmrt0
プロ野球だと人気があるといえるのか
465名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:17:18 ID:qskiCdzoO
セントラルリーグとパントラルリーグ
466名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:17:39 ID:JRkhMEeo0
亀井 「おいナベ、誰か忘れてないか」
467名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:19:49 ID:B9COCFkK0
ナベツネが怒ってるのはWBCを放送しなかった事だけだろ。
人気を博した物云々の発言も。
巨人戦より日ハム放送しろだの言ってるのはこの記者であって、
ナベツネは別に開幕戦の巨人戦潰してまでWBCで話題になった
岩隈とダルの対決を放送しろなんか一言も言ってない。
ナベツネが開幕戦を日ハム楽天にしろと言ってると勘違いしてるのが多い辺り
マスゴミマスゴミ言ってもまだまだ洗脳、扇動されてんだよな
468名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:19:53 ID:y0wyaSBO0
地上波で地元のチームの放送があるからそれで十分。
もしたくさん見たければCSに加入するけどそんな時間はないよ。

スポーツは極力生中継でみたいしな…。
469名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:22:25 ID:mzx9j4110
>>444
あと、鈴木尚、加治前、ラミレスぐらいかなぁ・・・
470名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:25:15 ID:woFXgCFy0
なに!?会長が「お皮かぶり」だと?
471名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:25:30 ID:VbfYaF360
>>241
すがる藁も無くなった競技はどうすればいいんでしょうか?
472名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:26:00 ID:6R1SKNsDP
>>463
普通にNHKで良いだろw
473名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:28:37 ID:F4e8QzJg0
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238409082/
474名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:31:35 ID:vNFPfQG5O

これはナベツネが正しい。

人気低下を助長してるのは、
むしろお堅い放送局の能無しどもではないだろうか。
475名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:33:30 ID:7mJCaIITO
開幕戦はさすがにひいきチームの試合観るわ
今年もチュバテレのクラさんと初芝には世話になるぜ
476名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:34:36 ID:KQc1Bum1O
まだ開幕してないで興味ないわ
477名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:36:41 ID:0Dz5HpnUO
最近、ナベツネがまともなこと言い出したな
そろそろ死ぬのか?(ToT)
478名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:37:56 ID:DJb9MeV90
日ハムには二岡いるべや
それだけで巨人ファンは見る価値あるだろw
479名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:37:58 ID:70+AZlwj0
ナベツネは死んだ方がいいな。
480名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:39:46 ID:Df+DgNPnO
自チームにダルや岩隈レベルを育てられない事をまず怒れよ
481名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:40:33 ID:dPzYD5gv0
おかむりん
482名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:41:15 ID:Zmchdx0eO
国際試合に興味があっただけ
ペナントは数字取れない
483名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:42:42 ID:3KGSFX540
ペナントなんてテレビ局にとっちゃ今は罰ゲームに近いからな
484名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:43:06 ID:kAaL+ycw0
野球放送は民放も見直しをかければちゃんと視聴率は取れると思うけどな、
やたらバラエティの乗りで作るのをやめてスポーツ中継らしくすればよい、

なんだかんだ言ってもNHKのスポーツ中継は落ち着いて見られる
485名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:44:40 ID:NfXQ7Nc2O
>>474
巨人人気低下のきっかけ作ったのはナベツネ
これは誰も否定できない
486shanel:2009/03/30(月) 20:44:53 ID:EqzeTQYi0
なにを興奮しているの爺。
今だけ、飛びつくのは今だけが
馬鹿と阿呆の日本国民様は。
75日もたてば、WBCああーやってたね、日韓戦を。
高速道路無料、ETCつけなくちゃと騒いだが
閑古鳥が鳴いてるよ。
487かぷふぁん:2009/03/30(月) 20:46:47 ID:6PjDBeBXO
広島で巨人―広島を中継してくれれば、あとの地域はどうなっても良いよ。
488名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:47:41 ID:v6EReRDJO
氏家死ね。ダルVS隈のKillercontentsで金いくらでも集まるだろう!
489名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:50:23 ID:4aKCUsi8O
普段ペナントあんま見ない俺でもこれは見るな
490名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:51:07 ID:ayEl/JTUO
人気を博したモノに節操なく飛び付いて来たから
今の惨状があるんだろうに。
他所の選手に飛び付くんじゃなく
せめて自前で用意しろ。
491名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:52:02 ID:sNaiwjBR0
ダルビッシュ・稲葉 VS 岩隈・マー君
渡辺 VS 中島・涌井・片岡
杉内・馬原・川崎 VS 小松
栗原・石原 VS 小笠原・阿部・亀井・山口・内海
内川 VS 俺竜
藤川・VS 青木

  
492名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:54:00 ID:2F8P+OWCO
オープン戦はCSですら放送してなかったりするからな
地上波でなんて放送しないだろ
G+みたいなチャンネルが球団の数だけできればいいのに
493名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:54:52 ID:BqBU30m+0
日テレは
どーせ負けるだろと買わなかったんだろ

次では高値で買ってアジアラウンドか準決勝前での
敗退フラグがきてるなw

担当者は馬鹿ww
494名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:56:52 ID:IOnu7fqP0
>>481
読売新聞本社
ナベムリン
495名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:57:33 ID:yawhZovnO
そうだよな
ダル岩隈を中継しないで人気のない巨人を中継するのはおかしいよな
496名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:58:28 ID:ayEl/JTUO
もうプロ野球の放映権料って一千万を切ってるのか。
497名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:58:54 ID:JTKok02JO
巨人を捨てた日テレの凋落ぶりといったらwww
今まで誰にお世話になったのかすっかり忘れた罰だなwざまぁ
498名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 20:59:59 ID:t9Qel9qbP
兵庫県だけど、年々巨人戦が見れなくなってる
今年の開幕戦もよみうりで阪神戦流すみたいだし
499名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:00:26 ID:AYUOl74b0
早く死ねよば〜〜か、老害のゴミクズが!
500名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:00:57 ID:sz2DufOF0
日テレのやる気のなさ、凋落ぶりはさすがのTBSもビックリです
501名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:03:51 ID:yawhZovnO
>注目カードは、世界一指揮官となった原監督率いる巨人と広島との対戦


え?誰が注目してんの?
502名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:04:18 ID:T4Byovnm0
日テレが無能すぎてに笑いがとまりませんw
503名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:04:28 ID:t9Qel9qbP
キー局での野球の好きさはテレ朝が群を抜いてるように思う。
夕方の全国ニュースでも野球ネタがやたら多い
504名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:04:32 ID:3yWw74Tt0
岩隈は巨人
ダルは阪神が似合う
505名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:04:47 ID:chaPTB290
一昔前まではFAで獲ればいいなんて思ってたんだろうが
いまやメジャーのおかげで手も足も出なくなったからな
巨人涙目
506名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:07:56 ID:L+r3AhTX0
ダルや岩隈よりもTDNの試合が見たいです。
ハムファンに質問、TDNは先発ローテに入ってるの?
507名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:13:17 ID:rH3qS6e80
野球は過去の遺産で食ってるようなもんだな。
コーチングとか監督の質とか球団運営とか、近代化しないとこれからは無いんじゃねーの?
そういうところはJリーグを見習え。
508名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:14:14 ID:rUAw66E40

早朝の録画で放送して上げたらいいじゃない

509名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:14:34 ID:wWRb0M+u0
仙台も差し替えないという話を聞いたんだが
510名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:17:34 ID:PbdUsowAO
亀井がいるから巨人戦でいいよ
511名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:17:47 ID:ZW+Ygp1SO
>>431
ゴールデンの数字を握ってるのは女だから
中継に出ずっぱりの旬な投手の投げ合いだから、関西の阪神や関東の巨人戦より視聴率はいいよ
もともと視聴率がいいダルビッシュに最強のライバルの岩隈が加わるからな
512名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:24:44 ID:CJWq1bO4O
ナベツネが怒ることはないよ
どんなカードを放送しても大した数字はとれないんだからwww
513名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:37:33 ID:3WUZRg/qO
>>506
故障でもしなけりゃ入る
もしかしたら7日からの東京ドームで投げるかも
514名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:38:10 ID:gc8I9TAz0

:::::::::::::|:ニニニニニ::::::、  |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|''       ヾ、|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|         ミ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|   -==、 ..,==-|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|___====、 ,====|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ー||ヮ°||=||ヮ゚ |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::::::""""  i,゙"""|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|::   ,'"`ー'゙`; _ j|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::| ::   i' ,-ュュャ'  i|:::::::::::::::::::::::::: <俺の悪口言ってるやついねぇだろうな。
:::::::::::::|::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::|.ヽ、ニ__ ーーノ゛|::::::::::::::::::::::::::
515名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:40:44 ID:3WUZRg/qO
っていうか、Yahoo!動画で観れるから下手すると全世界で観れるんだけどな
516名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:41:50 ID:g19OCG09O
東京都民ですが巨珍戦は全く興味ありません。
侍JAPANの三本柱中二本の日本最強投手対決=ダルと岩隈の激突が見たい。
WBC見てた人間なら誰だって見たいカードだろ。
そもそも日ハムは元々東京のチームだしな。
517名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:43:21 ID:oWOWlznf0
ダルは調子が上がってないみたいだし、岩隈もぶっつけ本番だから、
期待してる程の投手戦にはならないかもしれない。
518名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:44:49 ID:pMuIJ5ab0
>>169
井川・・・(´;ω;`)
519名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:45:07 ID:vpfpR4h5O
北海道では普通に3連戦丸々放送するから嬉しいもんだよ
520名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:45:28 ID:p3rmOmEmO
札幌では巨人開幕戦は地上波で見れないのか
521名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:47:10 ID:vDldcSsQ0
巨人売っちゃえよ
522名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:47:11 ID:hXog9Dq10
関西は阪神戦だよ
523名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:48:20 ID:/8hUj5KU0
英断の意味が分かるかね
524名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:49:03 ID:x1rU3rM+O
TBSでも飛びつけよ
ヘタレが
525名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:49:31 ID:pZuHZmVZO
ダル×岩隈を開幕2試合目にして
NHKが全国放送しろよ。
526名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:50:29 ID:3WUZRg/qO
>>520
ラジオも全部日ハムだよ
527名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:51:35 ID:JKSCiRvm0
ナベツネがテレビで解説をやれば視聴率2ケタは堅い
528名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:52:22 ID:LqaVlSyn0
>>524
今日から始まった微妙なニュース番組なら野球の方がマシなのかも
529名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:52:34 ID:gy2d4YEK0
>>520
札幌は巨人ファンが多いところだったけど、
すっかり公が逆転しちゃったからな
530名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:53:10 ID:JTKok02J0
これがジャイアンツ身売りへの布石となるとは
531名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:53:18 ID:S/nA1EHGO
>>525
BSであるんでない
532名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:55:01 ID:/USQ7BKvO
パリーグの試合中継したって視聴率一桁なのは目にみえてるだろ
533名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:55:03 ID:meUf5r3d0
楽天と日ハムの試合なんて人気ないやろ
ミ−ハ−女性がタ−ゲットてかあ?
534名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:56:40 ID:JgSTDHT20
>>533
猛虎魂禁止
535名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:57:38 ID:AYUOl74b0
二人から猛虎魂(ry
536名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:57:47 ID:vpfpR4h5O
日ハムが北海道に来るまではテレビでほぼ毎日巨人戦放送してたから
道民の8割以上は巨人ファンだったからなw

今や日ハムのデーゲームはだいたい放送してるし
その日の試合は深夜に再放送してるし
五割六割は日ハムファンになっちまったわ
537名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 21:58:55 ID:fYIhuZbA0
札幌だから見れるもんね(・∀・)らっきー☆
538名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:00:20 ID:J8VkmuiMO
田舎もんは巨人を応援してりゃいいんだよ
539名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:01:39 ID:3WUZRg/qO
でも、他のチームのファンはスカパーとかネットで自分のとこの試合観るだろうし全国放送はしないのが正解じゃないかねぇ
俺だって岩隈涌井の投げ合いの試合よりも須永の登板試合観るし
540名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:02:31 ID:c+sYaaHsO
原って今だに世界一の監督って気がしない。
原ジャパンって呼ばなかったからかな?
541名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:02:31 ID:QVEgUAlD0
日テレが打ち切ったプロレスのノアって団体は
プロレス業界の盟主らしいからな。

スポーツのコンテンツに対して判断誤りすぎだろ
542名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:05:44 ID:CAoZWc4P0
数年前のダルと成瀬の優勝決定試合が
味噌と虚のプレーオフ第一試合の半分も視聴率いかなかったので
世間の野球に対する無関心さを実感した。
543名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:26:58 ID:ygKXS0LY0
スカパーも岩本の糞解説なんだよなぁ
544名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:32:57 ID:6ccB5eeyO
ズームイン朝って、完全にパ・リーグ無視のスタイルできたよね。
今さら日テレがパ・リーグ人気に便乗するのは許しがたいな。
545名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:37:46 ID:YxjlSvSU0
普通にハムvs楽天の方を観たいです。
546名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:38:43 ID:7t/fMl5x0
>>7
素朴な疑問として、知らない選手ばっかりの試合っていきなり見て面白いもん?
野球なんて見るの特殊人種だと自覚してるから、あんな風にWBC見る人が多いのが逆に疑問
547名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:42:36 ID:INMIRYGL0
>>546
>>7さんではないが、
そこそこおもしろかった。
知っているのは、ダル、松坂、イチローと、あと一人くらい。
548名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:43:01 ID:bXyFv9ll0
WBCは名前がおかしい。
全然ワールドじゃないし、クラシックにもならない。
しかもヤキウお得意のパクリ(ボクシングから)パクリだし。

だから、WJKBCでいいよ。

WJ ワールドジャパン→ど真ん中
K コリア式球打ち
B ボイコット
C クラッシュ
549名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:45:41 ID:JnXH5mx9O
ナベツネ「そうだ!!侍ジャパンのメンバーを全員巨人に入れてしまえばいいんだ!(・∀・)」
550名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:48:37 ID:QTD2rO9P0
頭の中でナベツネが定着しすぎて「渡辺会長?誰?」と思ってしまった
551名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:50:34 ID:3IgRJdSg0
TBSが試合放送すれば良くねw
552名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:51:19 ID:mS6+Jsle0
巨人戦をデーゲームにすればいいじゃない
553名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:51:53 ID:cQhTnPjF0
BSでやればいいのに
554名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:52:48 ID:T8hN2JKE0
>>546
うちの会社の女性陣は見てたなぁ
彼女ら曰く、お祭ごとは楽しいから見るらしい

オリンピック、ワールドカップ、WBCと高校野球は見るらしい
普段やってるのは興味ないらしい
555名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:53:08 ID:CKFCkpSb0
WBCで盛り上がっといて


ダルvs岩熊をみないとか

どんだけミーハーなんだよお前らwwww

第3回WBCはにわかはみるなwwww
556名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:54:38 ID:lW0vnSAyO
読売新聞がスポンサーになれば良いでしょ
まぁ、そんな価値が無い事を解っての発言だろうけど…
557名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:55:17 ID:FuVlQSDf0
巨人を放送してもらってるくせに
558名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:55:54 ID:cmySBX0C0
>>1
巨人戦ばかり地上波で全国放送するような仕組みを作ったのは、
読売グループだろうが。
テメーらがやってきたことを棚に上げて何キレテんだよw
559名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:56:04 ID:vpfpR4h5O
>>548
それ面白いと思ったの?w
560名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:56:46 ID:vGFSdOSl0
関係ないけど、鷹の開幕投手和田って、杉内どうすんの?
561名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:59:07 ID:vfgn/Yw70
石原 vs 亀井
が見られるなんて燃える
562名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:01:44 ID:PJTX54IZ0
東京から札幌ドームに行く俺は勝ち組
563名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:07:12 ID:ET5ZE6R20
札幌からハム楽天戦を見に行く俺も勝ち組。
でもハム負けそうな予感。
564名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:09:16 ID:2nqor7llO
文句言うならお前の権限で使ってNTVで放送すりゃいいだろ
565名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:09:39 ID:PJTX54IZ0
>>563
うん・・・岩隈絶好調だもんね。
田中も良くなってるが札幌で投げるのか
楽天本拠地で投げるのか気になる所。
566名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:10:22 ID:TMpDr3mVO
ナベツネが大作に見えてきた
567名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:12:46 ID:4EFk0b0mO
野球人気に寄生するゴミ親父(#`曲´)バーカ
ナベツネは地球から消えろよ o(・ヘ・θキーック☆
568名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:14:49 ID:t8T3avNK0
ある意味、プロ野球は
“ナベツネの、ナベツネによる、ナベツネのためのエンタテイメント”
だからな。「金銭的な損得の問題じゃない」というのは理解できるよw。
569名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:16:17 ID:isl5jLoZ0
パリーグは全試合地元テレビ中継があるから問題ない。
セリーグは地元中継ないのもあるな
570名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:18:14 ID:5+Ohb5osO
みたい!!
今回はナベツネの味方!!
571名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:19:15 ID:4Jr7AcVT0
正論だな
572名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:19:18 ID:fflY50og0
ナベツネはいつも正論だな
573名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:19:23 ID:XxwD1nbSO
糞ジジイにしてはナイスな意見を
574名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:20:23 ID:vGFSdOSl0
>>565
まさおはおそらく本拠地開幕
575名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:20:31 ID:fflY50og0
やき豚は何でもナベツネのせいにすりゃいいと思ってるからな
576名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:20:50 ID:xLYfuTRKO
全国中継するのが馬鹿
巨人戦も地元東京だけでやればいい
いつまで企業野球続けるつもりだよ
577名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:22:06 ID:sGk5hoQHO
普通にルイスの方が見たいんですが
広島の新ビジユニかっこいいし
578名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:22:46 ID:IB3RaEfs0
ミヤギテレビもハム楽天?
579名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:24:41 ID:ymTA+ipu0
ナベツネが日テレに干渉しすぎ
580名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:25:05 ID:kg8q6IpH0
ダルvs岩隈で、視聴率は15%台
ダルが7回で降板、8回に多田野登場+岩隈が8回無失点で、9回にドミンゴが登場
これで視聴率は、30%越えは間違いない!
581名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:27:18 ID:ujQ5ij8V0
>>579
当然の権利行使に思えるんだが????
582名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:27:53 ID:t1tk6V7h0
もう日テレはさ、野球の放映権取らなくていいよ。

高校サッカーとかクラブW杯とかやって勝手にこけてろよ。
583名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:27:56 ID:dDo+p8tf0
ジジイは逝け
584名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:29:11 ID:RNQf2l7bO
クマ田中ダルTDN涌井岸杉内小松成瀬…パリーグ熱すぎ、まじでうらやましい
585名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:29:50 ID:0CXKcrEj0
プロ野球は老人しか見ないからスポンサーがつかない
586名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:30:03 ID:dWNvkD4QO
WBCで生じた新規ファンをここで一気にプロ野球に引き込まないと…

本当バカだな
587名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:32:05 ID:EhiwizHQ0
読売テレビなら、辛抱次郎が何とかしてくれる。
588名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:32:52 ID:/vl1wqJOO
WBCは情報必死に集めて見た人達もペナントレースには興味無いだろ
昨年以上には落ち込まないで現状維持出来ればマシ
589名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:33:06 ID:/PW3tfll0
道民、まさかの勝ち組。
590名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:33:27 ID:lnAFvQ3jO
ルイスの方が実況は盛り上がるよ
591名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:34:38 ID:skjGy3CzO
これだ

【2007年の殺人事件は戦後最低、昔は良かった報道は大嘘2】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1236662929/i

【マスコミを脅かす、第4の権力、インターネット】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1196747913/i

【日本マスコミが朝鮮に乗っとられている件】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1238373141/i

【マスコミの変更報道】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1234499289/i

【大阪マスコミの自虐報道】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1227015364/i

【植草事件、誰が女性セブンにデタラメを書かせたか?】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1207363186/i

【みんなが、マスコミ不信になったきっかけ】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1238069585/i

【マスコミ世論調査の信頼性は、東スポ並】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1234733550/i

【読売と産経は売国奴と判明】
http://c.2ch.net/test/-/mass/1190777455/i
592名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:35:07 ID:3TAdNUIi0
普通に、巨人広島戦なんか、魅力ないぞ。
593名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:37:06 ID:BaRWuoHzO
うわっ!見てーよ
クマ対ビッシュ

誰かに垂れ流してもらわないと困る
594名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:38:19 ID:XAJEUnwX0
興味ねえよ野球なんてw
595名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:38:38 ID:vGFSdOSl0
>>593
やほおで見れるじゃん
596名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:39:00 ID:KymyG7vZ0
>>593
イラン人か創価学会員がうPするから大丈夫だろ

597名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:39:30 ID:gy2d4YEK0
開幕戦のダル×岩隅は完売だから
せめて、まさおの投げる試合は見に行きたいな
おそらく2戦目だと思うけど、当日券なさそう
598名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:40:13 ID:NBwOjRxS0
老害
599名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:42:14 ID:XbcApMugO
あのジジイは、いつまで生きているんだろう
600名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:45:39 ID:jwLXsyjd0

【WBC】パンドラの箱から希望が飛び出した      ← じゃあ、何が残ってるの?
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-51.html

野球代表と巨人戦の視聴率
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-7.html

『思い入れ』の有るチームしか観ない
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-6.html


【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 131試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 140試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 134試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 132試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 133試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 129試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 106試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     ←WBC優勝
2007年 *74試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 *61試合 ||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 *32試合 ||||||||||||||||        ←WBC

601名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:46:54 ID:UiKhcOEt0
( ^ω^)ナベツネさん元気でんなぁ。。
602名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:47:50 ID:Da2YJ0bx0
ナベツネVSDQNなら10%とれる
603名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:48:40 ID:vGFSdOSl0
>>597
まさおはおそらく仙台で・・・
604名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:52:23 ID:4voWW8Dp0
で、ケーブルだとどこでやんの?
605名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 23:52:24 ID:P0LZK9UZO
毎度お馴染み中途半端な二元中継で視聴率稼げるとは思えんが・・・
606名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:04:32 ID:HiGrUiN5O
選手は金で引き抜き、人気カードは金で漁る
育成とか種蒔きとかの美学が全くない
607名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:12:30 ID:nUvJ+fD60
会長のつるの一言で2元中継?
608名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:13:16 ID:U7JFQC5g0
正論だな
609名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:17:17 ID:Nu1s7SD30
うむ、テレ東が借金で買うしかないな
610名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:17:53 ID:EyJpJsSA0
めずらしく正論!
でもBSでやるんだろ?
なら構わんよ
611名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:18:37 ID:4CgCt3Pg0
うんこっすなあw
612名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:23:28 ID:nUvJ+fD60
2009年度4月3日開幕戦中継局
巨人ー広島     日テレ系全国ネット
中日ー横浜     東海テレビ (フジ系列)
阪神ーヤクルト   読売テレビ(巨人戦さしかえ)

ロッテー西武        テレビ埼玉、千葉テレビ
ソフトバンクーオリックス  テレビ西日本 (フジ系列)
日本ハムー楽天       札幌テレビ(巨人戦さしかえ)

日ハム戦(と阪神戦)は日テレ系列なので中継挿入は十分可能。
613名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:24:13 ID:e2nLQCJfO
Jスポかと思ったらGAORAか
契約してるからいいけど
614名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:38:40 ID:cFZBayTGO
たまにはまともな事言いますな。
615名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:46:46 ID:8tztMABTO
パ・リーグはプレーオフでやらかしてるから過度の期待は禁物
616名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 00:58:36 ID:QZQ0uK79O
スカパーだからどーでもいい。
ここ数年、地上波で野球観てナイス。
617名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 01:22:13 ID:SYUOiopH0
 
在日朝鮮人は 日本社会のゴキブリ
 
在日朝鮮人は 日本人の血税を吸うダニ
 
在日朝鮮人は 全財産を 没収せよ

在日朝鮮人は 全員 国外追放にせよ
 
在日朝鮮人は 日本から 出て行けー! 

  http://2channel.servebbs.com/kimuchi.html
 
618名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 01:49:09 ID:mqV2XN9s0
Yahoo動画でみるからいいよ。
地上波なんてものに期待してない。
これからはパリーグです。
619名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 01:52:25 ID:p+G/PowTO
ダル×クマはみんな見たいだろうね。

放送したらきっと好視聴率に違いない。
620名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:01:17 ID:xXHg8z5e0




プロ、アマ問わずスポーツ選手なんてほとんど在日か帰化の朝鮮人
オリンピックの日本代表なんてクソチョン代表とほぼ同義語
応援する価値すらない、ましてや税金でチョンを養う必要もなし
相撲、柔道ですら例外ではない、日本人は皆無

日本の野球、サッカー選手に日本人はほとんどいない!!!
だまされるな、金を落とすな!!!



621名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:01:18 ID:Emsq7eZdO
気のせいかもしれんが、
野球の延長をしなくなってから、
最後までもつれるいい試合が増えた気がする
622名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:05:01 ID:5z5bzSONO
そうは言っても巨人の開幕と差し替えたら怒るんでしょ?
623名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:17:18 ID:liTiRWv70
巨人の試合は全国のファンが待ち望んでるが、日本ハムの試合は北海道のみ


いまだに、こんな思想なのか?テレビ局の人間は?
どこの所属じゃなくて、今は個人の人気最優先なのにな・・・
624名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:19:30 ID:AZq013g+O
パ・リーグだから全試合Yahoo!動画で観戦できるだろ
625名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:22:57 ID:/+f76rlm0
前回優勝した年も開幕前にプロ野球煽ったけど
パリーグの開幕戦はJの開幕戦の視聴率以下だったんだよ
626名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:28:42 ID:mpvjKUnF0
>>623
残念ながら、「巨人」「読売・報知」「日テレ」がガッチリとスクラムを組むことで、
収益を生み出すビジネスシステムになってるからね。
上の三つのピースを、一つでも他に置き換えると、ビジネスが機能しなくなるんだな。
627名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:34:16 ID:1AWBDzFg0
毎年数字取れないクラブW杯とかやめて、予算確保すればいい
628名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:41:21 ID:6caPJ/6z0
>>623
こんな事態になると思わなかったから、ローカルの放映権しか北海道の局がもってないらしい。
全国放映権は、CSとかがもってんのかな。

すげぇ、チャンネル増えたんだから、くだらん情報番組という名の「宣伝」は止めて
スポーツ増やせばいいのにな。

NHKなんて、ノルディック複合が予想外の優勝したら、録画だけど、その日に放送したぞ。
629名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 03:16:02 ID:mpvjKUnF0
>>628
放映権は基本として、地上波と衛星波で別建てだから問題ないでしょ。
配信の技術的にも問題ない。

問題は巨人へ支払う放映権料がムダになるのに加え、
日ハムに全国中継に見合う放映権料を追加で支払わなければならないこと。
それと、番組スポンサーの問題だと思うよ。
巨人戦だからスポンサーになるって会社もあるだろうし、
また、日ハム/楽天だと業界競合でスポンサーに付くのは無理って会社もあるだろう。
630名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 03:56:04 ID:n8+ldRkqO
メジャーを連れてきて開幕戦をパの開幕にぶつける様の事しといて何を今更言ってるんだジジィ
631名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 03:58:05 ID:DrdGkLnr0
>>629
日ハムが球団持って業界1位に躍り出たもんだから
後追いで伊藤ハムが巨人のスポンサーに付いてたよな。
今はどうなってるか知らんが。
632名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 04:04:14 ID:el71Ip2v0
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |     __o
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ        | 二|二''  _
    /   /       ヽ       ノ   |  ヤ   ッ
    〈  ノ         |
633名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 04:10:36 ID:Wb5R+SJsO
ガオラで見るからどうでもいいよ
634名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 04:13:19 ID:F2c6CowA0
葉巻親父元気だなーw
635名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 04:52:39 ID:xsHo1+Hb0
CS以外ではBS1しか放送が無いか・・・
ハイビジョンで見たいよぉ('A`)
636名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:14:57 ID:zyFJc1R8O
ベース投げのブラウン
637名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:16:43 ID:xlQ9ucam0
世の中何でも思い通りにならないことがままある
と最近になって知った爺さんw
638名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:21:53 ID:jdlh7Q0xP
>>1
もうね
地上波なんて時代じゃないんだよ
人間だもん

みっを
639名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:30:11 ID:mzCvFXwqO
82か
仕事の虫だな
640名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:32:45 ID:rZ5VU7ry0
日テレも迷惑だよな 巨人戦放送して利益下がったのに
老害が株なかったら放り出したいだろうよ
641名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:33:02 ID:WYugz7lCO
お前が我慢ならんのなんて知らねぇってはなし
642名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:39:54 ID:8SuR3Awr0
>>23
日本ハムのホームゲームはGAORAで中継するんだろ? その試合だけはちがうの?
643名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:43:08 ID:0pzjTSqyO
あんまり外野がごちゃごちゃ言ってるとノムが先発代えちまうぞ
644名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:44:29 ID:rDzr1irZO
まぁこれはナベツネに同意
645名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 05:46:36 ID:4LwGHGeQ0
巨人戦よりパリーグ映せ
646名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 06:06:56 ID:Uv1wQOde0
ナベよ
文句あるなら日テレの社長になれや
647名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 06:30:26 ID:clZh02XSP
1/145の価値しかない試合に4時間は無理
648名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 06:49:56 ID:Hk7bhhY20
パリーグの試合って禿のポータルサイトで観れないっけ?
649名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 06:51:46 ID:xQlq+P1D0
パリーグのDHの試合に慣れちゃうとセリーグの
投手が打席に入るのがまどろっこしく感じるw
650名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:25:18 ID:D5s8h1H80
ナベツネ、最近正論を吐くよな、ていうか普通になってしまったのか
651名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:29:13 ID:6+tWgbkJ0
>>630
そうですね
652名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:30:37 ID:fL6NwQCNO
>>643
先発一場ですね
わかります(;ω;)
653名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:51:47 ID:FCCxr1ckO
もう代打で出ちゃえよナベツネ
654名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 08:07:03 ID:FFf1aqWC0
>>652
一場は、現在ヤクルトに移籍しました。代わりに楽天に移籍したのは宮出。
655名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:26:33 ID:rYgzYod90
せめて仙台だけでも差し替えてやれと
656名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:32:05 ID:rYgzYod90
>>109
去年ただ1度の直接対決は、それは伝説に残るもの凄い投手戦で2時間ちょいで終わった

逆に言えば、延長にならない限り2時間ちょいで終わるんだからそのあと巨人戦リレー中継すりゃいいんじゃね?
延長に入ったらリリーバーは悲惨だから、両チームとも
657名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:34:49 ID:geiVusn20
>>656
せめて双方に去年の巨人の中継ぎ陣と球児くらいのストッパーが居ればねぇ
658名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:41:32 ID:/+DI1vhn0
WBC本番が日テレで放送できなかったから、Mは坊主になったんだろ?
659名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:43:07 ID:VdwnCJhR0
地上派でやったところで北海道と宮城でしか視聴率取れない予感
パヲタはスカパー!とかで観るからな
660名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:46:44 ID:iEVCriXKO
テレビ中継してもまず見ない
WBCはお祭りだから釣られて少し見たけど
661名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 09:55:32 ID:MPCKdnuIO
>>657
去年の楽天なんか、まともな抑えがいたら
成績はかなり違っていたかもしれないな。

ハムはやり繰りできるだけの駒はあるが
去年みたく武田久が夏場以降、力尽きるとヤバイな。
662名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 10:10:11 ID:1IcJszcW0
まあこのまま日テレは廃れて行くだけだね
ダルと岩隈の投げ合いなら見る人多いのに
663名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 12:44:49 ID:2yVB11zv0
糞読売グループさっさと滅びろ
664名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:36:48 ID:tHOZnSQIO
楽天で投げる岩隈見てると近鉄でバンバン速球投げて、バンバン打線で援護されてたのが懐かしくなる

今の岩隈も素晴らしいが、打者はもっと打ってやれよ
665名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 13:45:28 ID:WsbYS9oG0
岩隈VSダルはたしかに見てみたい。渡辺は嫌いだけどこれだけは賛同する。
666名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:12:22 ID:tcfG/Vlj0
ナベツネは正しい
667名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 15:54:09 ID:t/XK/wb/0
>>664
岩隈の援護率はトップクラスだよ
668名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 17:30:44 ID:oSkWIynl0
心配するな

GAORAで放送する
669名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 18:24:50 ID:egJBVt800
この試合地上波でやらないとかもう文化的損失に思えるわ
670名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 18:56:18 ID:q122eujU0
【野球】日テレ方針撤回、開幕カード延長放送対応
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238459587/
671名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 21:19:06 ID:lLAR6ezu0
ああでもこれは正直意外な発言だわ

もっとこう
「岩隈VSダルビッシュ?そんなものわが巨人軍の魅力の前に適うとでも思っているのか?」
とか言うかと思ってた
672名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 21:20:58 ID:t/XK/wb/0
>>671
ナベツネはダルクマには触れてませんよ。記者が勝手に書いてるだけ
673名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:20:04 ID:k4MLL5rv0
CSの普及率って、どれぐらいなもんなのかねぇ・・

50%いってない?
674名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 00:31:43 ID:yuNh1YY90
>>626
いや、近年は読売新聞(巨人)と日テレの関係は良くないよ。
日テレが大幅に巨人戦の中継数を減らしている。
今回のWBC中継見送りもこの関係悪化が表面に出た形。

巨人はこれまで入ってた日テレからの数十億円の放映権料と、
この不況で企業向けのシーズンチケットの売れ行きが芳しくない。

オリックスとか西武が危ないとかいわれるが、大穴で巨人が最初
に潰れてもおかしくない。それくらいの急激な減収。
675名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:27:15 ID:n8GJdx2U0
楽天のお膝元のMMTが飛びつかないのが気になる。
他のまわりの県と違って球団もっている県かつ
相手の系列局に中継権あるんだし
STVの垂れ流しだろうから差し替えとけばいいのに。
ここに限らず仙台の局(除TBC)はちょっと気が利かない。
676名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 20:39:20 ID:OTasBCeHO
読売グループ
亀井・内海・山口>>岩隈・ダル


これはナベツネが正しい
677名無しさん@恐縮です:2009/04/02(木) 23:50:57 ID:vGu8m8020
どのスポーツニュースも1番最初に「岩隈vsダルビッシュ」を持ってきてるな。

ほんと、もったいないよね。
678名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:14:15 ID:bIIeg0TwO
今時やきうってw
679名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:16:58 ID:i68o3EQo0
yahoo sports
で見れるんでしょ?

民放でもすればいいのに。
680名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:18:22 ID:9MiFjgV9O
これはナベツネに同意
これ民放でやれよ
681名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:23:17 ID:lOZ/NHheO
ナベツネさん野球知らないはずなのに
いいこと言うね
682名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:25:16 ID:TrQMa6Q80
82歳とかもう引退しろよ
683名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:25:42 ID:41F0tAh1O
>>678
むしろ、今だからこそじゃね?

パはテレ東でやれ
684名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:27:06 ID:VtbBG/2i0
まあ、確かにクマVSダルは
見てみたいな。
なんだ。そっか。
見れないのか。
残念だな。日テレ。
685名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:29:53 ID:6E7kXgjK0
札幌ドームは8時前には終わるからゆっくりダイジェスト流せるよ。
686名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:30:01 ID:bwNDBoSP0
セは名の売れたエース級がMLBにいってしまうからきついねぇ。
斉藤はともかく上原、川上、黒田、井川とこの2,3年でごそっと抜けてしまった。
687名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:32:27 ID:jcw5WkcX0
WBCはマスゴミが24時間煽り倒して稼いだ視聴率だからなぁ・・・
今の時代、ぴろやきう開幕じゃあ10%もキツイっしょ。
688名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:33:49 ID:XD4eV7SLO
3でアホになる人だっけ?
689名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:37:54 ID:AsCfJWpsO
巨人対広島なんて全国ネットで中継すんなよ誰も興味ないっつーの
690名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:39:34 ID:DhBQqSKGO
読売新聞がスポンサーになれば良いじゃんww
691名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:39:38 ID:c8yjbdyE0
ナベツネが関わると大半が焼け野原のさら地になるな…

つヴェルディ川崎、大相撲、巨人
692名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:44:42 ID:DCV1quFHO
いくらダルand岩隈でも
日ハム対楽天をゴールデンに全国放送したら
どんだけ健闘しても視聴率は5%きるだろうに。

あんまり無茶な記事を書くなよ。
693名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 00:57:05 ID:DeMaQdzPO
若い娘が巨人広島戦なんか見るわけない。
ダルクマならWBC効果で、10人いたら2人は見るだろね
694名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:12:03 ID:DCV1quFHO
見ないよ。
695名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:14:57 ID:nW0Jx1VvO
>>693
真のWBC効果はその二人の投げ合いの視聴率で現れるな
間違ってもスター不在な巨人ではない
確実に関東でも15%以上はとれる
阪神がサンテレなら関西で20は余裕でしょう
696名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:15:23 ID:OGFw6W8+0
どうせつい最近まで知らなかったくせによく言うわ
697名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:17:34 ID:fQwQpww4O
でもくだらないバラエティー垂れ流されるよりはいいけどな。
9時でぶち切らなければ
698名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:17:59 ID:vF9Ko+EwO
亀井vs栗原なら高視聴率間違いないな。
699名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:18:54 ID:KX9rIgbEO
ミーハーだからな、このジジイ
700名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 01:19:09 ID:DCV1quFHO
>>696
同意
701名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 06:01:17 ID:vnUpxvKs0
珍しくナベツネまともだな
702名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 11:50:02 ID:k2RXmssgO
このチャンス逃すなんて日テレやNPBは最早駄目だな…
703名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 12:09:43 ID:YkZxwK4S0
パリーグの試合は全部インターネット中継あるから
地上波はセリーグ中継係をやるのが一番都合がいい
パリーグをワンセグで見れないのはいささか不便か
704名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:41:24 ID:dcLkkMnw0
ええ!やらないの!?
テロップに 侍対決! ダルvs岩隈 開幕戦
とでもかいとけば間違いなくWBC人気を引き継げるよ?にわか阪神、WBCファンの俺が言うんだから間違いない
逆に巨人中継だといつもの野球が始まったなという印象しかない 一言余計に足すと つまらない
705名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:44:00 ID:CiLDmIxX0
二元中継でもいいからやればいいのにね
みんなパリーグは全試合ネットで中継してるのは知ってるのかな
タイムラグがもどかしいんだけどね
706名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 14:45:36 ID:cqfME8dW0
今年はひ・・・東野がやる
707名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:00:46 ID:dcLkkMnw0
残念だわ、そりゃもともと野球好きな人はネットだとかスカパー!という好きな方法で見るかもしれないが
相撲が朝青龍とか一連の話題でメディアに露出して新参ファン増えたように
ここで盛り上げて「見せる」べきなんだよ、せっかくのチャンスなのに。。
708名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:05:27 ID:UQ/ltVv40
中日に読売の大会と言われたWBCで、その利益を捨てた読売って…
709名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:32:10 ID:adLPK3+6O
>>703
ワンセグではなく、iアプリでパリーグ中継見られる。有料だけど。
http://www.proyakyu24.com/i/index.html
710名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:38:27 ID:3Ke0VI8NO
GAORA入ってて良かったw
711名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 15:53:48 ID:1MoLSjSeO
読売の試合なんて見たくないよ
何でその時一番盛り上がってるカードを中継しないんだ
放映権はNPBが一括して管理しろよ
712名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:00:33 ID:hxDKWRwjO
WBCで野球に興味持ち始めた俺涙目w
にわかでよくわからんがこの対戦カード以上に放送する試合には価値があるんだろうな(´・∀・`)
713名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:01:52 ID:MH4c1j5vO
珍しくナベツネに同意
714名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:04:46 ID:5QmviclL0
NHKがまたまた韓国人優遇し、韓流ブーム仕掛ける。


【韓国芸能】『第2のBoA』〜J-Min、NHKのアニメ主題歌を歌う[03/19]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237426095/


「日本は侵略し日本人は差別民族。在日の方々は被害者です」(NHK広報)
「竹島は元々韓国の領土ですから」(某NHK在日ディレクター)
「日本は再び空前の韓流ブームですよ、知らないのですか?」(NHK広報女)


    【 NHK 4月 春のおすすめ放送予定 】

4/12(日)NHK−BS2 韓国ドラマ「スポットライト」
4/19(日)NHK−BS2 韓国ドラマ「スポットライト」
4/20(月)NHK−BS2 韓国映画特集「B型の彼氏(2005年韓国)」
4/21(火)NHK−BS2 韓国映画特集「デイジー (2005年韓国)」
4/22(水)NHK−BS2 韓国映画特集「僕の彼女を紹介します(2004年韓国)」
4/23(木)NHK−BS2 韓国映画特集「僕の、世界の中心は、君だ。(2005年韓国)」


【広島】朝鮮の人々は植民地支配で土地を奪われ、仕方なく日本に渡ってきた…元高校教師、在韓被爆者救援に奔走★2[04/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238693544/

【韓国】しょっぱくて辛い韓国人の食事、韓国のチャンポン、1杯のナトリウム含有量がWHO基準値の2倍[04/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238619845/

【マスコミ】テレビ朝日、今3月期、純損益17億円の赤字に転落見込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238659967/
715名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:04:54 ID:3dBDmKKR0
ガムくちゃ男とかみたくねーよ
716名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:05:56 ID:91VmHfA0O
読売テレビで珍の試合放送とか勘弁してくれよ
717名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:05:58 ID:1tSBs0zD0
悔しいが同意だ・・・
718名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:06:05 ID:cQV1Yn6w0
つまり勝者は中日
719名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:08:44 ID:6PENKKwp0
結果論ひでえ
日テレのWBC中継権見送りはコイツの承諾要るだろ
承諾しといてなんだよ
720名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:10:13 ID:DEKk7OQ90
ネットで無料だっけ
721名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:11:24 ID:0YwsaZ5QO
>>718
反日ドラゴンズはありえん
722名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:12:53 ID:DEKk7OQ90
>>700
そういうやつが見るんだけどな
723名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:16:03 ID:uYUPMLiI0
まさか北海道対東北が一番の注目カードになるとは
しかもパリーグの試合

時代も変わったもんだ・・・
724名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:16:13 ID:2uOlXTMNO
道産子でよかった
725名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:16:50 ID:nTFdhDsx0
>>718
いいぞがんばれドラゴンズ
反日ドラゴンズ〜♪
726名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:17:20 ID:DQNJ9bWEO
まあ、セなぞ見る価値無いからね
727名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:20:01 ID:imNk/Qyk0
>>546
べつにいいんじゃね?
俺もサッカー選手ほとんど知らないけどなんだかんだでW杯は見るもの
728名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:21:44 ID:6QTNIxdW0
ま、ヤフーで見た方が画質は悪いがCMはいらんしいいわな、サッカーみたいに画面の動きが
激しくてある程度のビットレート要求される競技じゃないし十分やろ
729名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 16:30:15 ID:UGFBfT700
ナベツネは星野を推していたからな。それに原を嫌っている。ま、優勝するなんて
想像もしていなかったんだろwww
730名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 17:31:43 ID:U/yx4uK7O
パリーグはいい選手おおいな。
731名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:07:22 ID:CDQeHqWgO
人気選手はパに集まってるよな
セはどうでもいいかも
732名無しさん@恐縮です:2009/04/03(金) 19:19:14 ID:3qoUuuFY0
裏は暴力芸人司会で相変わらずやってますな。
裏は暴力芸人司会で相変わらずやってますな。
裏は暴力芸人司会で相変わらずやってますな。
裏は暴力芸人司会で相変わらずやってますな。
733名無しさん@恐縮です:2009/04/04(土) 08:38:50 ID:ivhgVKIl0
>渡辺会長が「(WBCは)劇的だった。 日本テレビは放映しなかったが、どういうことなのか見当のつかないことばかり」

とぼけんなよ、主催者だからWBCの放映権購入の優先権があったのに購入拒否したのは読売だろ
他人の財布をあてにして金を出さずに口だけ出すんじゃねえよ
文句があるならテメエが金払え糞ジジイ
734名無しさん@恐縮です
巨人戦より岩隈とダルの戦いの方が見たかった!
スカパーでSoftBankやヤクルトの試合はちょっと見たけど、なんだか疲れた。
WBC、3ヶ月毎とか半年毎にやってくれると嬉しいw
あっ、イチローや他選手の胃がもたないかもしれないから、その希望は取り下げる