【訃報】将棋の故大山康晴十五世名人の妻、大山昌子さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
大山 昌子さん(おおやま・まさこ=将棋の故大山康晴十五世名人の妻)
29日午後2時12分、すい臓がんのため東京都杉並区の病院で死去、81歳。
岡山県倉敷市(旧真備町)出身。
葬儀は31日正午から杉並区上荻2の1の3の光明院で。
喪主は長男一仁(かずひと)氏。

http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2009032900191


2名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:32:01 ID:5z35jAYS0
すげえ
こんなんが記事になるんだ
3名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:32:56 ID:iQoq2z6V0
マサ大山
4名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:33:01 ID:yt28t5Ri0
大山だからな
5名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:33:24 ID:E+8xcI3kO
大屋ま政子
6名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:34:04 ID:RCTuHF6yO
ご冥福をお…で、誰?
7名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:34:46 ID:KSZk4Jno0
8名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:34:52 ID:rp4NrZYX0
ああ空手10段か
9名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:34:58 ID:dcgGcyl5O
ドラえもんの声の人?
10名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:35:30 ID:t+/1pl0g0
大山って弱くてもさも強いように描かれてる奴だよな
11名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:35:39 ID:kNRiYLdu0
将棋関係者のための訃報だよな
一般人は奥さんなんてどうでもいいんだし
12名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:36:07 ID:qmKqTBiu0
81歳か
ハチワンきたああああ
13名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:37:05 ID:Xu3btI3K0
>>8
14名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:42:52 ID:baPeCiO+0
将棋世界だか近代将棋だかの大山の自戦記は実は昌子さんが書いていたらしい。
大山は適当にテープに録音しておく。
でそれを聴きながら奥さんが文章にするという役割分担だったらしい。
15名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:44:55 ID:tepB/AviO
突撃しまーすの人?
将棋はハヤシバとハブとゴリラみたいな金髪しかしらんな
16名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:47:05 ID:nI8GYT3o0
升田の奥さんは元気か?
17名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:48:05 ID:V+G6utTe0
また羽生に香典まかせてキレるやつが出るな
18名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:48:35 ID:etey7US40
おやまあ
19名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:49:30 ID:h0MHc6JyO
牛殺し!!
20名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:50:22 ID:y7PRve/V0
将棋といってるだろこの野郎
ビール瓶割るぞゴルア
21名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:54:11 ID:XSwXGq7k0
ひふみんの対局を解説する大山康晴十五世名人
元奨励会のアナウンサーも脱帽する大山の読み
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5409497
22名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:54:13 ID:uiXS4d/x0
息子は普通のサラリーマンだっけ?
23名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:55:48 ID:0niEmllg0
史上最強らしいな
実際は後に出た羽生さんのほうが強いんだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 00:56:22 ID:BkQ/GHRIO
 大山康晴十五世名人の妻が盤寿でお亡くなりになるとは…。


 慎んでご冥福をお祈りいたします。



 将棋を知らないオレが大山十五世名人より升田幸三氏の方が印象に残っているのかが謎。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:00:02 ID:8qwCdVvU0
  、        
 /::|ヽー― :-.、..ィ彡7
人人: : : : : : : : :ゝ.;./
   (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
 マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
 ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 で (r心`   r心ヘ::l::!
  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N
 !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て
::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (
`ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!
26名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:04:02 ID:GQvFUEdC0
名人著「昭和将棋史」岩波新書

これは名著
27名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:11:32 ID:P/zhemBQO
最強は羽生か大山かだな。
突撃中原も木村十四世名人もとうてい及ばない偉人。
谷川や米長クラスでは全くもって問題にならないな。
28名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:16:00 ID:8sSS4mAkO
時代が違うといえ、69歳で死ぬまで現役A級なんて、もはや不世出だろう。
羽生も著書で「将棋史上最強の棋士は大山先生」って書いていて、
それ見たとき、嬉しかった。
29名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:17:12 ID:SfA0/yg10
>>23
棋力じゃ後世の人間の方が当然上だろうが、
(研究が進むからね)
そんな事、意味無いからね。
一つの時代で覇権を握り続けた、と言うところに
その人間の巨大さがある。
その意味で史上最強の棋士でしょ。
生涯A級ってのは、今後現れないだろうなあ。
陥落直前で引退表明でもすりゃ別だろうが。
30名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:22:10 ID:aVIBJJcX0
のびた「あ、どらえもんずるいよ!ふところから飛車を出しただろ」
どらえもん「ばれたか」
31名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:22:21 ID:IWpqHd9WO
チェスト(笑)
32名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:30:58 ID:8x6Gnd4u0
今の方が層が厚い
33名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 01:33:45 ID:yXY7R1/q0
この人は知らないが羽生よりすごい棋士がいるとは思えん
34名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 02:21:50 ID:aVDyXiNW0
>>33
2008年7月現在
大山:通算獲得タイトル80期(名人通算18期)
羽生:通算獲得タイトル70期(名人通算5期)

実績としてはまだちょっと大山の方が上だ。
35名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 02:23:28 ID:kNRiYLdu0
大山のほうがタイトル少ない時代だから単純に比べるわけにはいかないけどね
36名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 02:31:54 ID:tB3VGk/zO
>>27
羽生ってそんなにですか
37名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 02:35:08 ID:JzpdgC0o0
>>35 じゃあ大山さんはぶっちぎりだったんだな…
38名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 02:37:37 ID:Gso6asGmO
氷室将介は?
39名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 02:50:59 ID:UfKiFPuXO
>>24
なるほど、9×9で盤寿っていうのか。
勉強になりました。

40名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:04:06 ID:YcClWKgf0
>>33
おお、世の中知らん人間は怖いのう。。。
名人戦だけみても大山はもちろん、
中原にも木村にも全然追いついてないっつの。

羽生と比較すれば大山は名人の18期獲得、
十段(現竜王)の8期、棋聖16期、王位12期、王将20期、
全面的に負けております。
こっわいのう。
41名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:09:37 ID:r0nySeuw0
終盤で、相手の寄せと自玉の寄せの速度比較が正確だった
このまま踏み込んだら負けるというときは、その関係にズレが生じるまで受ける
谷川みたいに一直線を中心に読むのは、決まればカッコイイが逆転勝ちは少なくなる
42名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:11:53 ID:YcClWKgf0
名人戦において、羽生の時代なんて一度もないんよ。
名人戦で時代を築いた人間、いわゆる大名人は
木村→大山→中原しかいない。

大山は傑出だな。
名人戦13連覇。この記録、今世紀中に抜ける人間が出てくるのか?
43名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:26:07 ID:dXAbDl2iO
>>17
先ちゃんも改心したんだから今更蒸し返さなくても
>>23
棋力こそ大山史上最強だよ
研究結果の飛躍的向上により圧倒的に現代の方がバリエーションは多いが、対処する能力は違うからな
また盤外戦術も超一流だったから総合力で圧倒していたな
44名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:28:14 ID:oGOnLxa30
>>40
文章気持ち悪いな、名人戦だけ抜き出すしかないだけだろ

大山康晴十五世名人  タイトル保持は59歳まで 

名人 18期(第11期-1952年〜15期・18期〜30期)−十五世名人
九段 6期(第1期-1950年度〜2期・9期〜12期)
十段 8期(第1期-1952年度〜6期・8期・12期)−永世十段
王将 20期(第2期-1952年度〜4期・7期〜11期・13期〜21期・29期〜31期)−永世王将
王位 12期(第1期-1960年度〜12期)−永世王位
棋聖 16期(第1期-1962年度後〜7期・9期・16期・24期〜30期)−永世棋聖
 
登場回数合計 112回
獲得合計 80期


羽生善治 名人・棋聖・王座・王将  現在38歳

竜王 6期(第2期-1989年度・5期・7期〜8期・14期〜15期)
名人 5期(第52期-1994年〜54期・61期・66期)-永世名人(襲名は引退後)
棋聖 7期(第62期-1993年度前〜66期・71期・79期)−永世棋聖
王位 12期(第34期-1993年度〜42期・45期〜47期)−永世王位
王座 17期(第40期-1992年度〜56期)−名誉王座
棋王 13期(第16期-1990年度〜27期・30期)−永世棋王
王将 12期(第45期-1995年度〜50期・52期・54期〜58期)−永世王将

登場回数合計 94回
獲得合計 72期
45名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:29:19 ID:zgHBiUru0
大山は長い間タイトル独占してたのが凄すぎる。
ライバルや若手は中原以外全部潰したし、
46名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:31:08 ID:oGOnLxa30
番外戦術で他棋士に嫌がらせする大山
すごい時代だったよ
47名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:35:48 ID:oGOnLxa30
大山康晴
生涯成績 1433勝781敗 勝率0.647


羽生善治
1050勝目 2008年12月15日時点 勝率 0.7261

1050勝396敗
48名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:38:21 ID:Q/TCNxkQ0
>>36
谷川が覇権を握ろうとしてたところで羽生が早くも台頭してきた。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:40:05 ID:ZFFc1AVb0
羽生はウンコタイトルだけブリブリ増やしてるだけだから
価値がない
ま 村田みたいなもんだな
大山 中原は イチローみたくここ一番で強いから伝説なんだよ
50名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:42:27 ID:Q/TCNxkQ0
>>39
ちなみに14世名人の木村義雄は将棋の日11月17日に81歳盤寿で亡くなってる。
51名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:42:43 ID:qRN6Xj4x0
羽生は最近序盤で作戦負けが目立つからな
52名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:43:32 ID:oGOnLxa30
数々の大山による盤外戦術、羽生も被害を受けたうちの一人


http://edit.2chmap.com/read/anchorage.2ch.net/bgame/1232541098.dat
羽生が初めて大山と対局したのは1988年5月の王将戦二次予選
このとき羽生は順位戦3期目(プロ入り2年5ヶ月目でC1に昇級したばかり)の高校3年生。
そんな羽生に対して、大山がした盤外戦術は以下の通り。
5/19(木) ○石田和雄  棋王戦 本戦1回戦
5/20(金)
5/21(土) ※大山康晴  王将戦 二次予選  途中で中断、強引に東北まで連れて行かれる
5/22(日) ●大山康晴  王将戦 二次予選  山形で強引に公開対局の形で再開
5/23(月)
5/24(火) ○富岡英作  竜王戦 ランキング戦4組 決勝
当時の羽生(高校生として学校にも通っている)にとって
大一番の「棋王戦本戦」「竜王戦ランキング戦決勝」が続く合間に、
強引に山形まで連れて行き、しかも地元の後援者とかとの宴会とかに出させ宴会芸もさせた。
53名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:47:16 ID:+Prbg09e0
ゴッドハンド大山
54名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:49:39 ID:oGOnLxa30
ttp://www.shogi-books.com/all/ooyama_furibisya.htm

>第2章のエピソード編では、二上九段との対局中に、記録係の少年が詰め将棋の本を読んでいたら、
>「詰め将棋なんかやっても何にもならないよ」と言ったり(二上九段が詰め将棋作家としても有名なのを知ったうえでの発言)、
>王位戦で中原王位(当時)に挑戦したときは、対局室に観戦に来る大盤解説のお客さんが見やすいように盤の向きを
>縦から横に変えたり(下座である挑戦者の大山十五世名人の座る位置が変わる)、相手が勝負どころで長考を始める
>と視線に入る場所で、くるくると扇子を回し始める(トンボ取りか 笑)などの盤外戦術のエピソードも登場します。


ほかにもたくさんあるから興味あるなら検索してみ
55名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:51:15 ID:YcClWKgf0
大山はタイトルが少ない時代から居たのに、
その獲得タイトル数が半端無いもんなぁ。
69歳で無くなるまでA級から陥落しないとか、鬼だ。
56名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:55:30 ID:oGOnLxa30
>>55
同時に戦う棋士も少ないからな
57名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 03:56:47 ID:Jt8WD/IBO
攻めの増田、守りの大山。
58名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 04:00:19 ID:qpyy9n2D0
日本三大大山

大山康晴
大山のぶ代
アイリス大山
59名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 04:00:36 ID:YcClWKgf0
56歳で王位獲ったがな。
これも、今世紀中に現れるかねえ。

名人18期。
最年長タイトル奪取56歳。
最年長タイトル防衛59歳。
最年長タイトル挑戦66歳。
A級69歳(死ぬまで)

こんな奴現れるのか。
60名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 04:05:01 ID:RrQILZdF0
>>47
羽生はこれから600連敗しても勝率5割か
61名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 04:07:00 ID:37eI3sb40
この人年食ってからは振り飛車一本で
あれだけ勝つんだから凄いわ。
なんで振り飛車にしたかはよく知らん。
62名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 05:10:02 ID:dXAbDl2iO
>>44
獲得タイトル羅列ありがとう

ただ、その数字の内容だけで判断するのは真実を見落としてしまうよね。

まず、各人は棋士として名人を目指すというのが、大目標であり、その在位が一番の価値である事は紛れもない事実です。
これは、実力名人制度が導入されてからハッキリと日本将棋界に浸透されている皆の眼目です。
(勿論、竜王戦が十段戦から昇格して賞金第一位になった事で多少の紛れも出てきた訳ですが、権威、格ではやはり名人でありましょう。)
それから当時のタイトル数の少なさ--油の乗り切っていた全盛期に3大タイトル時代とか、今の7大タイトルが予めあった現世代とは違う。
この2点だけをあげても、単純に比較は出来ない訳です。
やはり両者の現役時代を認知している世代としては、大山康晴氏は勝れていると判断しますね。
今後、史上最強の冠を名乗れる可能性を一番有しているのは羽生善治氏なのは間違いないとは思う訳ですが。
...あと30年程経過した時に、棋界の雀がなんと言うのか、非常に興味が湧くところではありますな。
63名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 05:13:32 ID:efkbAu3S0
現役時代を認知している世代の人がこんな幼稚な比較論を展開するとは思いたくない
64名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 05:24:20 ID:ubHDaq49O
>>63>>40に意見した>>44のレスに対する形になっている>>62へのレスらしいが、全然、相手にならない位格調が低すぎてお話しにならない
そもそも文脈的に揚げ足取りにもなっていないレベルww
65名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 07:40:15 ID:SKHbn3VC0
89年以降の羽生以外の全棋士を仮に渡辺とする

    名人    棋聖     王位    王座    竜王    王将     棋王
89 渡辺  明 渡辺渡辺 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明 渡辺  明 
90 渡辺  明 渡辺渡辺 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治
91 渡辺  明 渡辺渡辺 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 
92 渡辺  明 渡辺渡辺 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 
93 渡辺  明 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 
96 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治
97 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治
98 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治
99 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治
00 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治
01 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治
02 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 羽生善治 渡辺  明
03 羽生善治 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明
04 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 
05 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明 
06 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明
07 渡辺  明 渡辺  明 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明 
08 羽生善治 羽生善治 渡辺  明 羽生善治 渡辺  明 羽生善治
        
渡辺73期 永世名人/竜王/棋聖  
羽生72期 永世名人/棋聖/王位/王将/棋王・名誉王座 

獲得率約50%
66名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 07:43:06 ID:SKHbn3VC0
1952-1971の20年の大山以外の全棋士を仮に羽生とする

年度  名人    棋聖前期 棋聖後期     王位    王将    十段/九段
1971 大山康晴Q 羽生善治 羽生善治   大山康晴K   大山康晴P 羽生善治
1970 大山康晴P 大山康晴H羽生善治  大山康晴J  大山康晴O 羽生善治
1969 大山康晴O 羽生善治 羽生善治  大山康晴I  大山康晴N 大山康晴F
1968 大山康晴N 羽生善治 羽生善治  大山康晴H  大山康晴M 羽生善治
1967 大山康晴M 羽生善治 羽生善治  大山康晴G   大山康晴L 大山康晴E
1966 大山康晴L 羽生善治 大山康晴G 大山康晴F  大山康晴K 大山康晴D
1965 大山康晴K 大山康晴E大山康晴F 大山康晴E 大山康晴J 大山康晴C
1964 大山康晴J 大山康晴C大山康晴D 大山康晴D 大山康晴I 大山康晴B
1963 大山康晴I 大山康晴A大山康晴B 大山康晴C 大山康晴H 大山康晴A
1962 大山康晴H        大山康晴   大山康晴B  羽生善治  大山康晴
1961 大山康晴G                 大山康晴A   大山康晴G 大山康晴E
1960 大山康晴F                  大山康晴   大山康晴F 大山康晴D
1959 大山康晴E                  大山康晴E 大山康晴C
1958 羽生善治                    大山康晴D 大山康晴B
1957 羽生善治                    大山康晴C 羽生善治
1956 大山康晴D                  羽生善治   羽生善治
1955 大山康晴C                 羽生善治   羽生善治
1954 大山康晴B                 大山康晴B  羽生善治
1953 大山康晴A                 大山康晴A  羽生善治
1952 大山康晴                   大山康晴    羽生善治

大山 名人18期 棋聖戦前後期合わせて9期、王位12期、王将17期、十段/九段11期 計67期
永世名人、永世棋聖、永世王位、永世王将、永世十段
獲得率約73%

羽生 名人2期 棋聖戦前後期合わせて10期、王位0期、王将3期、十段/九段9期 計24期

67名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 08:48:42 ID:u2M78+XT0
お前ら訃報なんだから冥福ぐらい祈っとけよ・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 10:33:54 ID:2F6ZCjr/0
>>34
タイトル数も違うがライバルも違う
今のA級は至上最強だと思うし、その連中相手だと
大山でも羽生には敵わない
69名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 11:02:04 ID:VWratDYw0
>>46
「月下の棋士」で
娘に「竹子」って名づけてやるエピソードって、大山さんのことじゃないか
とピーンときた
確証はないんだけど
70名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 11:16:35 ID:5yO3O/bAO
大屋政子と何度も間違えられたんだろうな
71名無しさん@恐縮です:2009/03/30(月) 22:00:07 ID:M13/nflv0
>>68
過去の研究の基に今があるんだからその手の最強説は馬鹿馬鹿しい。
そりゃ全盛期の大山十五世をタイムマシンで今に連れて来て指させたら
間違いなく羽生その他に勝てないだろうし、今の連中を過去に連れてけば
過去の大棋士まとめて一蹴できるだろうな。
同時代に生まれて同時代の将棋を指してなきゃ比較なんて無意味。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 02:54:55 ID:+8nA0cCa0
>>1
香典出しておいて。お前と同額
73名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:19:57 ID:Joy0PQ7wO
享年81歳というその符号は、やはり将棋との絆や縁というものを感じます。
..15世を愛されていたんだろうなぁ。
なんとなく想いました。
御冥福をお祈り致します。
合掌。
74名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:30:03 ID:Bw8e5thK0
横溝正史と同郷で、若い頃のエッセイに出てくるんだよね。
近所のマアちゃんの結婚相手が囲碁だか将棋で暮らしている怪しい男らしい、みたいな感じで。
75名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 07:32:10 ID:8imCR90W0
>>72
先崎後で驚くなよ
76名無しさん@恐縮です:2009/03/31(火) 22:11:12 ID:Vh8Vksgj0
>>74
横溝正史も気味の悪い小説で暮らしてる怪しい男だったろうにw
77名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 13:32:57 ID:mD0FNq9b0
>>72
それ羽生さんいくら出したんだっけ?
78名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:17:09 ID:ESOdH4Z80
>>77
50万じゃなかったっけ?
79名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:19:36 ID:nxoqS+C3O
>>72 先崎 乙
あとで※に泣きつくなよ
80名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:26:42 ID:jxIcCrDEO
「あの人は多分あんまり考えずに打ってるけどメチャ強い」って
羽生がエッセイに書いていた人か?
81名無しさん@恐縮です:2009/04/01(水) 21:33:48 ID:BoMjUDpsO
>>78
たぶん先崎があんなコト言わなきゃ羽生さんも
20〜30万程度しか包まなかったんじゃないかと思うw
82名無しさん@恐縮です
数十年後、畠田理恵が亡くなったらこんな風にニュースになるのかな