【映画】日本のアニメが世界に与えた影響を検証!ヨーロッパでの人気は本物か?
1 :
廃墟豚φ ★:
26日、スイス大使館にて、第62回ロカルノ国際映画祭で行われる予定の
日本アニメの大回顧展「Manga Impact」の概要を発表する記者会見が行われ、
映画祭総裁のマルコ・ソラーリ氏、映画セレクションのサポーターであるルカデラ・カーサ氏らが出席した。
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/74/N0017452.jpg なぜヨーロッパの老舗映画祭で日本アニメの回顧展が行われることになったのか?
それは昔からヨーロッパで日本アニメは絶大な人気があるものの、一部のマニアや子ども向けのもの
と思われがちで、全体像についてきちんと理解する機会を設ける必要があったからとのこと。
また子どものころテレビで日本アニメに触れたクリエーターたちが、現在の創作活動でいかに多大な
影響を受けているかを検証する目的もあるのだそうだ。
同映画祭総裁のソラーリ氏は「この映画祭の観客はシネフィル(映画通)で、質の高い映画を好むんだ。
そんな彼らにこの回顧展で日本の優れた美意識、ポエジーを示すことができると思っているよ」
と企画に自信をのぞかせた。
また、この回顧展で上映される映画の選定を行っているルカデラ氏はイタリア人で
「イタリアは、日本のアニメーションを最初にヨーロッパに紹介した国であることも知ってもらいたいね」
と報道陣にアピールした。好きな日本人クリエイターは誰かと聞かれると
「宮崎駿監督が大好き。ほかに実験的な作風の今敏(こんさとし)や、押井守……」
とすらすら名前を並べ、日本アニメ作家たちへの敬愛ぶりを示していた。
第62回ロカルノ国際映画祭は今年8月5日から15日まで開催。
その中の目玉企画である『Manga Impact』では創世記の名作から最新作に至るまで、テレビアニメ、
アニメ映画、アニメビデオ作品など200時間を超える上映に加えて、フィギュア、ゲーム、
キャラクターグッズの展示、有名作家の講演などを行い、あらゆる角度から日本のアニメや漫画が
ヨーロッパに与えたインパクトを検証する。
なお、この回顧展は9月16日より翌年1月10日までトリノイタリア国立映画美術館でも開催される予定だ。
ソース:
http://cinematoday.jp/page/N0017452
いやはや
テコンv禁止
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:34:55 ID:tjlNH2rrO
3なら明日のサッカー勝つ
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:35:23 ID:u6W0AqxU0
ジャパニメーションなんて日本のマスコミが煽ってるだけだろ?
アメリカのアニメみたいに何億ドルと稼ぐアニメなんて日本に
ないじゃん。
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:35:29 ID:O/2ctKuQ0
日本人の感性が広まれば世界は平和になる
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:35:41 ID:dktdDHFV0
翼が高い評価をされる不思議
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:35:51 ID:xku1mFfD0
またホルホル記事か・・
サッカー界に与えた影響は本物だろ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:36:07 ID:ggXF2YWk0
新日をヨーロッパに輸入したのもイタリアなんだよ。
藤波とかいまだに人気あるし。
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:36:40 ID:Fhe92ELuO
そこでヘタリアを流すのだな。
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:38:35 ID:HYtH0Xmo0
ディカプリオのAKIRAは本物か?
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:38:43 ID:YKf93ACB0
>>3 奴らには、ヨーロッパに出向いて、すべての日本アニメはテコンXのパクリニダって
言いまくって欲しい。 そして心底バカにされてほしい。
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:38:48 ID:WDwb0HOY0
>>8 お前はなんでもそうやって否定して、一体どんな記事を書けば満足するんだい?
イタリアに旅行行った時にも、普通に日本のアニメ流れたなあ。
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:39:22 ID:vqBPN9DmO
マクロスプラスがクリエイター達に与えた影響は凄いが
日本ではあまり評価されてない。
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:39:37 ID:NJuI6pGj0
今敏は無いわ
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:39:45 ID:lpYaNLMP0
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
ドラえもんとか一休さんて、日本を知ってもらうのに一番理解し易いと思うマンガ。
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:40:29 ID:WHxgtVFe0
ピクサー作品みたいにヒットしてから言ってくれよ
恥ずかしい
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:41:12 ID:uRVrWFoh0
深夜にやってるようなキモいアニメどうにかしろよ
ヘタリアとかイナズマイレブンとかジャアントキリングとか
ある程度海外と共有できる題材の作品がどういう評価なのか
気になるなw
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:41:58 ID:soUB+UzG0
南朝鮮なんか、まんま日本になっちゃったしな。
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:42:20 ID:f5QCqcQXO
フランス人の友達はワンピースが好き。
あとなぜかフランスの女の子の間ではジャニーズが大人気w
ツリキチ
フランスでベルばらって流行ったの?
自分はハマったけど
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:43:11 ID:Fhe92ELuO
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:43:47 ID:I5mLJHhcO
>>16 プロレスとマンガと加藤大治郎が好きなんて
なんで日本に生まれてくれなかったんだろうな
外国が受けた日本のアニメの影響は日本で与えた日本アニメの影響を上回るものではない
海外で人気があるといっても所詮はアングラ
アニメは海外意識すると
絶対コケるからな
無視無視
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:44:28 ID:WDwb0HOY0
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:44:31 ID:5XXOPOVK0
アニメ(長編) ベスト
(1)白雪姫
(2)シュレック3
(3)ミスター・インクレディブル
(4)トイ・ストーリー2
日本アニメは選外
ヘタリア・・・まずいよね・・・。
謝罪会見開かないとな・・・とりあえず。。。
>>15 あまりメジャーじゃないような作品も流れててビビった
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:45:29 ID:ctFHkLfb0
作ってるのは韓国なんだからせめてアジアアニメとすべきだ
このスレは伸びる
あ〜子供の頃見てたわ〜くらいだろ
日本人だってまともな大人はアニメの話なんかしない
「宮崎駿監督が大好き。ほかに実験的な作風の今敏(こんさとし)や、押井守……」
ww
典型的な有名人だけじゃん
Everybody hates Jap's Anime, so do all of clever Europeans !
クソジャップアニメ漫画ポンチ絵世界から追放!
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:46:28 ID:+Qk1oZST0
>>20 一休さんがトンネル工事をする話があって普通にトンネルトンネル言ってて
子供ながらにそれはないわぁと思ったことを思い出したよ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:46:44 ID:t2MiJveGO
>>32 そういった考えを打破する為の企画だろ
まぁ上手くいくかどうかは分からんがw
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:46:53 ID:u6W0AqxU0
>>43 今敏も押井守も海外じゃ有名人とはいえないだろ。
宮崎駿も有名人かどうか怪しい。
ヨーロッパでのキャプテン翼の人気は異常
世界で認められてるアニメ・漫画って
鉄腕アトムとドラゴンボールとキャプテン翼くらいでしょ?
作品は多いが上と下の差がはげしすぎて結局マニアックになっちゃうんだろうな
全てを平均以上にすればもっとアニオタは増えるんじゃないのかね
まぁアニメ製作の下請けが奴隷扱いされてるみたいだし無理だろうが・・・
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:47:56 ID:NJuI6pGj0
>>48 日本のアニメの監督の中ではってことだろ。くそばかが
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:48:42 ID:MpEeff5n0
フランスでは鳥山明を知らない人はいないらしい
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:48:49 ID:+hNAbtZw0
>>44 絶倫レイプ魔らしいID出してんじゃねーぞボケ!
「ながいごう」も忘れないで。
>>43 そこでナベシンの名前が挙がっていれば認めてあげれるのに。
まあ過去の栄光だよな
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:49:13 ID:x55JZY1n0
なんつーか
大きな影響与えたなら影響受けた人がポンポン出てくるはずなんだよね
マトリックスのオープニングがどうとかそういうんじゃなくて
もっと濃い奴
まー
大人向けのアニメ・漫画があることを
外国人が広めてくれるのは、いいことじゃないか?
攻殻機動隊とか、しまこうさく とか子供では理解できんだろ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:49:49 ID:WDwb0HOY0
アメリカの3Dアニメと比べてもしょうがないよ。
予算が桁違いすぎる。
>>50 ナルトは? ワンピースは?
キャンディ・キャンディは?
攻殻機動隊は?
ハルヒは?
こういう話題に出るアニメってどの辺を指してるのかわからないけど
ヲタが騒いでるようなアニメはキモすぎる。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:50:40 ID:/KQ+soBkO
今や涼宮ハルヒ。
>>28 普段自国の歴史を学ばないフランスの若者に
中世フランスの歴史を分かりやすく伝えるきっかけになった
と評価され作者が勲章をもらったほど影響されてる。
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:51:24 ID:yf8dJ8yE0
聖闘士星矢やるろ剣も
ニコニコで
“海外の反応シリーズ”
をタグ検索するとおもしろい動画に出会えるよね。
日本のアニメは面白かった。子供を惹きつけ思い出になってる事も大きい。
今のアニメはアニメオタク用みたいの多すぎ
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:51:36 ID:PNUdhytr0
誇らしいニダ
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:52:17 ID:yQfJ138d0
日本人は優秀な製品を作ることはできるんだけど
マーケティングに関しては村社会のセンスからちっとも抜けられないんだよな
資本主義を理解して、アメリカのように世界市場で物を売ることができたら一人前だ
ディズニーなんて怖くってファンサブなんてないだろ?
宮崎や今、押井とかって
そんな超メジャー所持ち出して得意になられてもね
富野とか細田とか出崎とか
更には安彦の脚線美が、とか湖川キャラの骨格感は、
とか論じられるようでなければ
日本アニメ語る資格茄子だこのイタリア野郎!
>>63 > こういう話題に出るアニメってどの辺を指してるのかわからないけど
> ヲタが騒いでるようなアニメはキモすぎる。
>>64のことですね。もっと言ってやれ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:52:54 ID:geJ1DNLSO
メリケンはビバップ好き。
スペインはくれしんだっけ?
そして韓国は未だにドラえもんを自国のアニメと信じ続ける。
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:53:12 ID:x55JZY1n0
あーーーでもポケモンだけは凄い
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:53:12 ID:NJuI6pGj0
日本ではマイナーな作品が、
あっちでは変に人気あったりするし。
欧米じゃ子供やティーンエイジャー向きの文化媒体って、
極度に少ないと聞いたな。
滅茶苦茶児童向けの幼稚な作品から、一気にアダルトな世界に突入。
途中が無いのよ。
だから日本のアニメがその辺にもて囃されるじゃねえか?
糞喰い民族嫉妬で涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:54:29 ID:4krMiE1FO
>>68 美化しすぎだ
キン肉マンとかシティハンターとかひどいじゃん
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:54:33 ID:HiSyfxbF0
トミノは?
まぁ昔はアニメをものすごい安値で売ってたからね。
そのおかげでバンバン放送された。
今は海外はBTで落としまくり。
すごい数のDL数が違法に落とされてる。
海外の映画監督は勉強好きだけど、日本アニメの研究もきっちりしてて
3Dで金田アクションをできないかとかマジで議論してる。
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:55:16 ID:wTMY3O6fO
異世界を舞台にした名作なら世界中どこでも受けるんじゃね?
ボトムズとか王立宇宙軍とかナウシカとかさ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:55:29 ID:t5gtaRpE0
とっくの昔にピークは過ぎてるだろ
肝心の日本で、ゴールデンからアニメはどんどん撤退してるし
一部のキモヲタの為だけの深夜アニメが、縮小再生産してるだけ
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:55:51 ID:I5mLJHhcO
>>53 世の中にはフランス人でも味オンチがいるように
フランス人だから=というのは必ずしも成立しないんだよね。
自分の都合の良いイメージは受け取るのに
都合の悪いイメージは差別だのなんだの言って受け取らない人は
ならば都合の良いイメージもまた=として成立しないはず。
ここに書き込んでるお前らの共通点は恐らく
“ハリポタ”が大っ嫌い
糞ツマンネーのに売れている。
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:56:28 ID:u6W0AqxU0
>>52 >>43がさも「外国のニワカにしかうけてないじゃん」みたいに言うから
日本のアニメ監督の名前知ってる時点でニワカじゃないよ?って言ったんだよ。
ゴキブリくん
主要キャラが全員そろったときはとりあえずアゴをあげて上向かせておけば金田風の完成。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:57:49 ID:I5mLJHhcO
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:57:52 ID:x55JZY1n0
>>85 たしかにw
俺も大嫌いだw
子供の頃見たネバーエンディングストーリーなら今でも見れるけど
あれは二度と見たくない
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:58:04 ID:yiPL8d1K0
イタリア、フランス、スペインとか異常に再放送してるから
マジで子ども時代にみんな触れてるもんなんだよ
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:58:08 ID:PNUdhytr0
向こうのジャパンアニメフェスティバルになぜか呼んでもないのに
韓国人の漫画家が勝手に強引に割り込んできて
アジアフェスティバルに変えるべきニダってもうやってるらしいぞw
>>65 アルザス=ロレーヌが最後の授業のイメージと違って
ドイツ語圏というの学ばせるアニメ作るべき
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:58:46 ID:WxE7+rYV0
アニメが世界に影響?ばかばかしい。
俺一人に影響を与えればそれで十分だ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:58:48 ID:5kePUr7SO
>>67 “海外の反応シリーズ”は俺もお気に入りに入れてるわ
オタケンに対する北欧の反応が最高だなw
日本人の価値観を積極的に受け入れてもらえるのは嬉しい事だよな
少女漫画のフルーツバスケットが北米でヒットしたり
日本でもアニメファンしか存在を知らないような、るろ剣追憶編OVAが
アメリカで売れたりするという謎
日本人でも一部のオタク以外は宮崎くらいしか知らないよ
いっとくが萌えオタには関係ない話だからな?
勘違いすんなよオタw
>>65 フランス人に「あれは日本製だよ」と言うと、まったく信用されない
なんて事もあったみたいね。
>>71 海外の人は一般人はただ楽しんで見てるだけだけど
映像関係の仕事の人だと、このカットの作画が誰かとか
この3コマ作画は素晴らしいとか普通に話してる。
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 23:59:36 ID:BlaQlDCg0
http://willowick.seesaa.net/article/103915750.html 2007年だけど、イタリアの視聴者数
1.「ドラゴンボール」(326万4000人)
2.「ドラゴンボールZ」(310万7000人)
3.「NARUTO」(241万4000人)
4.「ドラゴンボールGT」(239万3000人)
5.「アルプスの少女ハイジ」(209万9000人)
6.「名探偵コナン」(204万9000人)
7.「ハンター×ハンター」(199万1000人)
8.「ルパン3世」(147万7000人)
9.「聖闘士星矢」(134万5000人)
10.「東京ミュウミュウ」(123万5000人)
11.「ポケモン・バトルフロンティア」(120万7000人)
12.「遊戯王GX」(117万6000人)
13.「ケロロ軍曹」(110万7000人)
14.「ベルサイユのばら」(101万1000人)
15.「シュガシュガ ルーン」(90万3000人)
16.「マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ」(88万3000人)
17.「ふたりはプリキュア Splash☆Star」(63万6000人)
>>日本アニメの大回顧展
どんなカンチガイ企画になるのか、興味津々だなw
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:00:42 ID:G3fbFvXM0
創生期からやるなら、ぜひ白蛇伝を上映して欲しいな。
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:00:44 ID:u6TIFGBB0
トッティか誰か
イタリアのサッカー選手が「天才バカボン」の大ファンだとか聞いたな
>>103 ナルトって世界中で大人気だけど、なにがそんなに受ける要因なのか、いまいち理解できない。
ニンジャ・・・ががっつり来てるのかな?
ハリポタはうちの子がwktkしながら見てる。
俺もそんなに興味無いけど、一緒に見てれば面白いよ。
プラネテスとかどんな反応すんのかな。
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:02:11 ID:VPwrmnlaO
>>27 日本人がヴィトン大好きだからな。
俺の着メロだ
映像の世界では
普通にアニメは影響を与えているだろう。
よく知られたところで
マトリックスは攻殻機動隊の映像美からヒントを得ている。
誰もさすがに「サザエさん」を出さないな。
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:02:36 ID:Zo2aQ7aHO
パーフェクトブルー
ヘタリアこないだ初めて漫画で読んだけど面白かったぞ
っつうか韓国は何に怒ってたんだろう
キャラ的にも「だぜ!」って感じが似合ってて悪意とか全く感じられなかったぞ
>>108 外国人にとって、忍者はもはや神秘とファンタジーの世界w
われわれ日本人には理解できないw
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:04:05 ID:nEwACbKB0
マンファは?
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:05:03 ID:ADqunOGN0
ヘタリアは面白い
てか、海外の翻訳サイトみると批判してるのは韓国だけ
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:05:03 ID:+aHs75R10
自称映画オタとして言うが
欧州の映画祭はただの「お祭り」じゃない
もっと権威があるものだからな
これは結構すごい事だぞ……
欧州で大人気なナージャ続編クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!?
>>114 奴等のいつものことだ。
本当のことを言うと、奴等は怒るw
ウリナラ起源とかな。
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:05:34 ID:J8E4Wq3g0
2回生の時にオランダから来た留学生とセイントセイヤごっこしたなあ
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:06:15 ID:5kePUr7SO
>>105 白蛇伝を上映するなら是非とも、声優として参加した森繁の爺ちゃんも連れて来て欲しいもんだな!
あっちの人も蟹座だと苛められたんだろうか
創世記からやるなら
桃太郎海の神軍だろ
ガンダム好きな外人が、武者ガンダムを知ったら発狂するかもな。
いや忍者ガンダムかwww
中国には横山三國志は伝わってないのかな?
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:07:36 ID:s5D3AeNu0
銀魂を放送するくらいだからなイタリア・・・
さすがとしか言いようがない
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:07:52 ID:/6XZwpso0
サザエさん
ドラえもん
ちびまるこちゃん
忍たま乱太郎
おまけで
名探偵コナン
ケロロ軍曹
これぐらいを見てからアニメを語れ
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:07:57 ID:ulWp4PE00
まあ、アニメはいいけど、新日はねえだろ新日は。
ヘタリアさんよお。
>>111 コンクリートが粉々になる銃撃戦は攻殻だろうけど、他の部分は特定の作品じゃなくて、日本アニメ全体からアイデア起こしてるんじゃないかな。
時間を変動させたり、視点移動したり諸々。
>>114 常にどこかに向かって怒ってないとメンタリティーの安定が図れないのよ。
弱い犬ほど・・・ってことよ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:09:02 ID:WDwb0HOY0
アニメじゃないけど、映画なら黒澤の演出方法は凄い影響与えてると思う。
アクションシーンの多くにスローモーション入るし。
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:09:04 ID:mpQOF1+g0
欧米は大人の成熟した文化が好きなんだよ
子供文化ってのは馬鹿にしてる
イギリスは除くけど
日本は逆に成熟した大人文化を馬鹿にはしてないにしても
あまり発達させようとはしてないよね
漫画やアニメは良くも悪くもそのツールになってる
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:09:16 ID:ysm+JDAk0
結構前に、知り合いのドイツ人に
ドラゴンボールGTにビデオを送ってたけどな。
日本語も勉強してたよ。あの終わり方に感動してたよ。
あいつらサッカーしか娯楽がないからな。
>>106 イタリアのサッカー選手といえばフレイが「聖闘士星矢」のフィギュアを作っていた記憶がある
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:09:37 ID:5dl1CyD2O
>>124 www
確かに蟹座のデスマスクは不人気だったよな〜w
俺は牡牛座のアルデバランだったからあまり笑ってられないが…orz
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:10:49 ID:FJaObNvg0
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:10:59 ID:51IJN23LO
日本の影響受けちゃダメだろ
ほとんど、日本のものは日本でしか人気出ないし
>>131 マトリックスの世界感は、攻殻の電脳からヒントを得ているんじゃなかった?
仰る通り、他のアニメからもいろいろヒントを得ているみたいだね。
カメラの視点とか。
>>133 マンガやアニメという大きな括りではそれを子供文化と捕らえてないから、多様な作品が出てきてるわけで、
子供文化のままやってるわけじゃないと思う。
それに、たしかフランスにも大人向けコミック書く人もいるし。
フランス旅行行ったらフランス人日本アニメ好きすぎてワロタ
モノプリ(←紀伊國屋みたいなちょい高級スーパー)に仏版アキラとナルトとDBとハガレンが普通に置いてあるんだぜ
街歩いてるとキラキラした目で「ニホンノヒトデスカ?」とか話かけてくるし
日本行ったことないけどアニメとビジュアル系のおかげで日本語ペラペラですって奴いるし
>>85 ハリポタもだがここ数年の宮崎アニメも終わってる
エスカフローネが日本アニメを救ったってwiki
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:13:13 ID:BrWGG6Qq0
ルーマニア人の友達とサッカーしてたら「ユーアーキャプテンツバーサー!」
って言われた時はマジでうけた。子供の頃よく見てたらしい。
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:13:31 ID:iNADyTD10
>>28 流行ったもクソも、フランスのアニメだと思っているよ。
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:13:50 ID:mpQOF1+g0
>>140 まぁざっくりと比較しただけだから細かい突っ込みはあれなんだけどさ
フランスは西部劇の漫画とかあるよね
絵とかすげー巧いw
たまに思うんだが…。
ワンピースの“ツッコミ”“ボケ”は、外国人にわかるのか?
日本のお笑い文化だと思うが。
昔は自国で作ったふりしてた癖に
人気が世界に広まってから日本製と認知しだした
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:15:01 ID:51IJN23LO
海外でも同人誌描いてる奴とかいんのかな?
>>139 SF小説のニューロマンサーあたりが直近のアイデア源だと思う。
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:15:15 ID:60ksp8EM0
日本のアニメは世界なんて見てねーよ。
国内市場で十分。
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:15:25 ID:xC2n9XCA0
>>138 反対。
グローバルwを目指して開発したものは何故か売れないし浸透しない。
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:16:20 ID:2Ixffy0c0
知り合いにザンボット3がトラウマのイタリア人がいる
>>133 なーんにも知らない坊やは口をつぐむべき
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:17:37 ID:mpQOF1+g0
>>156 おじいちゃん
そんじゃ色々教えてください
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:18:31 ID:L7mHPShY0
>>154 下手に海外を意識して爆死とか
最近のゲームのことか…
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:18:44 ID:185w8dad0
向うの人間のアニメの人種論争が痛い
>>153 賛成。海外を意識したら良い物は作れない。
国によって異なる暴力表現の規制とか、宗教とか、人権問題とか
そんなの考慮してたらストーリーが作れないもんね。
ギャグ一つ盛り込めなくなる。
昔、日本の番組に英国のバンドだったと思うけど
出演していて、普通にガッチャマンの話をしていたのを思い出した
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:20:09 ID:Jo/Zcjhy0
AKIRAって確かに面白いけど意味はよく分からんよな
漫画も面白かったが
結局よく意味は分からんかった
そんな俺はフランスのミクスチャーバンドプレイモのお陰でAKIRAの存在を知った
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:20:23 ID:51IJN23LO
>>154 それは日本ブランドってのが確立したからじゃね?
じきに考え方や日本のアニメも飽きられてきそう
>>153 日本のアニメ・漫画は、他国から見て、非常に異質だから
受けたということもあるだろうからね。
今、深夜やCSでやってたりするアニメたまに見ると、昔のATGかぶれ?みたいな妙な空気だしてて、
それを見て、あぁだこぅだと意見やり取りするための材料でしかない感じがする。
もっと黒澤みたいにエンターテイメントの極みみたいなもん目指した方がいいんじゃないかなぁ・・・
マトモに見てないから、大はズレしてるかも新米。
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:20:43 ID:Eo9aYddO0
>>160 人種とか宗教に関しては鼻で笑うくらいに見て欲しいね
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:21:42 ID:60ksp8EM0
基本的に日本は宗教的タブーがない国だから好きに描ける。
これが外国だったらボツにされるか、もし出版されても
脅迫されたり嫌がらせを受ける。
>>151 欧米はほとんどいない。
というか、あんなポンポンと同人誌が出てくる日本が異常。
だから海外では同人よりコスプレがメイン。
>85
欧州でハリポタが流行ったのは今まであういう話が殆ど売っていなかったため
荒地市場を新規開拓した分売れたんだろう。
日本は既にあの手のストーリーは開拓されまくってるから今更感が強く
よほどの出来にしないと見慣れた人はつまらなく感じると思う
>>31 日本に産まれてたらたぶんサッカーやらずにプロレスごっこばっかやってただろう
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:22:38 ID:XdnzaC190
イタリアとフランスはガチ。
イタリアの30代以下は普通に日本アニメで育ってる。
ドイツとかも若い子は日本アニメ大好き。
日本好きの10代とか相当いる。
唐沢が映画の宣伝を兼ねてフランス取材してたけど、向こうにもマンガやアニメの専門学校があるんだね。
でも、日本のようなスタイルのマンガアニメがフランスで生まれてそれが世界的にヒットする画が見えない。
いつかは海外産の「MANGA」が台頭することがあるのかな。
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:23:16 ID:dsENerll0
>>142 よく思い出して欲しいが、ハリポタ以前に、ヨーロッパ発の魔女(魔法使い)が主人公の
メジャー作品があったかどうか。実はそれだけで凄いこと。
十数年前に北欧に出張に行ったとき、たまたまお祭りだった。広場では5つの巨大なかがり火が
焚かれていた。多くの小さな女の子が、日本のアニメで見たような魔女の扮装をして両親に連れられていた。ちょうど、日本から輸入した魔女っ子アニメが流行っていたようだ。
「何の祭り?」 と聞くと、「昔、ここで魔女狩りをやったんだ」 って言ってたw 要するに、
日本アニメ以前は、魔女は忌み嫌われる存在でこそあれ、小さい子が魔女になりたいとか
ふざけた事言ったからって、その扮装させるような親はいなかったってこと。
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:23:56 ID:8bkNfGKfO
日本が滅びたら素晴らしい日本の文化、科学、全て失われる。
中韓が日本を滅ぼそうと動き出したらヨーロッパは日本を必死で守ってくれ。
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:23:58 ID:iNADyTD10
ミチコとハッチンをwikiで検索したら放送局が日本とイタリアでワロタ
>>27 まぁ村上隆つかったやつだし当然っちゃ当然じゃないのかそれは
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:25:35 ID:ax8ANmuMO
大きめの本屋いったら
すべて英語に訳された少年ジャンプを売っていた。
ただ、異様に薄い。
ビニールをかけてあったので中身をみることができなかったが、
どの漫画が削られてたんだろ…
世界名作劇場系はまさか日本製アニメとは思わんらしいね
そういやグレンダイザーの実写のやつって結局どうなったの?
昔はよかった・・が口癖の懐古厨うざすぎwww
宮崎、今敏、押井ww
なんだこのフジヤマ、ゲイシャ、スシみたいなのw
大友ってもう過去の人なんだな。
日本と言えばアニメよりmangaだろ
mangaが盛んな国はもう手遅れ
洗脳は解けない
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:27:35 ID:Eo9aYddO0
ドラゴンボールを通じてなぜか神龍だの金斗雲だの中国の文化を世界に広めるジャップ
つーかやっぱり、毎日見てるアニメが日本製だと知ったらショックだったりしたのかな?
イタリアではアメリカ製と言ってたなんて話も聞いたが・・・
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:27:50 ID:NWqQPX5TO
トライダーG7は?
>>187 今のドラえもん、言われるほど酷くないと思うんだけど・・・
確かに日本の漫画って日本人が日本人に読ませるために描いてるもんだからな
人種とか宗教とか無縁の世界なのに
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:28:35 ID:jpOeqnQh0
フランスだかどこだかでドラゴンボールが脅威の視聴率100%になったって本当?
それで日本文化の侵略を恐れて、放送を控えたとか。
もし、本当ならすごいなぁ。だって100でしょ?ありえない。
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:28:37 ID:ax8ANmuMO
手塚治虫はあんまり海外人気ないんだっけ?
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:28:43 ID:sRV4gwMCO
>>176 魔女に扮装する祭は昔からヨーロッパ各地にあるんだが
何でもアニメの影響にするなよキモオタ
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:29:02 ID:51IJN23LO
今は国内のみの展開で製作側はやっていけんの?
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:29:07 ID:dsENerll0
>>173 deviantartあたり見ても日本漫画・日本アニメ的アートスタイルは拡散してると思う。
けど、商業的な成功ってのはカベが高そうだなあ。
>>185 大友は本当に枯れちゃった感じだね。
>>190 横顔の輪郭線の比較は、アメ人の方の顔の角度に納得いかないが
概ね、良くできた動画だと思う。
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:29:46 ID:pn05/3DDO
>>195 100はないないw
80いくつじゃなかったか
>>198 すでに下朝鮮に外注してんじゃなかったけ?
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:30:25 ID:VmEg7dif0
いなかっぺ大将が、イタリアで放送されていたというのは、
本当なんだろうか。
はじめの一歩はおもろいで。
youtubeで全部見れるよ。
(日テレが何も対処してないのが不思議)
あれはヲタ向きで無い正統派ストーリーアニメ。
原作の面白さを忠実に再現してる。
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:30:37 ID:VW83bQJE0
珍しがってるだけじゃねぇの
同じ感性とは思えん
つうか日本人だからアニメ好きってわけでもないしなぁ
日本のアニメなのに作画スタッフロールは中国人韓国人だらけの謎
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:30:53 ID:hFODieZw0
>>6 土人のか?ならね〜よ。アニメの表現てあっちの芝居、モンキービジネスだし。わざわざアニメで
やる必要ないのよ。
>>197 そうなんか? その時世話になった現地社員が日本のアニメ影響だと言ってたんで。
>>173 マンガとマンガ雑誌がビジネスとして成立してるのは日本だけ。
同人もビジネスになりうるほど日本のマンガ市場は裾野が広い。
マンガ学科やアニメ学科を作ったとこで
ビジネスとして成立しなければ発展はありえないよ。
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:31:33 ID:0JlZDjrz0
こういうスレの世界で売れてる売れてない論は何を根拠に言ってるんだ
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:32:23 ID:4hyr3lkoO
>>195 グレンダイザーだよ
日本で人気じゃないやつでも向こうでは受けるみたい
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:32:31 ID:mpQOF1+g0
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:32:31 ID:60ksp8EM0
銀魂がアメリカ人に受けてるらしいけど、日本人とは全然違う受け取り方なんだろうな。
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:33:36 ID:hFODieZw0
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:33:39 ID:dsENerll0
>>195 欧州は局が少なくてヒット番組は50オーバーがけっこうあんじゃない?
ドイツはボクシングのタイトルマッチが80言ったって聞いたし。
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:34:06 ID:51IJN23LO
>>209 そう考えると消費者にとっては嬉しい状況だよな
タブーとか気にする必要ないぐらい。
問題は作り手の待遇か
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:34:21 ID:ax8ANmuMO
おれアニメに詳しくないんだけど、
もし海外にいって、アニメの話題がでたとき、
詳しくないとガッカリされちゃうんじゃないか…
って心配してるんだよね。
そもそも行く予定もまったくないし
外国語は一切話せないんだけどね…
>>209 フランスで漫画喫茶ビジネス流行る…かも。
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:34:45 ID:NWqQPX5TO
ジャングル黒べえは土人差別で放送されない
フィリピンではボルテスVが大人気。
>>220 それは大阪在住の親子3人でやってる「外国人差別を考える会」のせいじゃないのか?
サンコンさんは絶賛してたけどな。黒べえ
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:36:45 ID:0JlZDjrz0
イタリアでハイジ、ベルばら、ドラゴンボール、うる星やつらと同等かそれ以上に人気があるのが
ダッシュ勝平
日本じゃ超マイナーだが
イタリアじゃ国民的アニメレベルの評価
225 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:36:46 ID:0a8XW3x+O
みんな二次元に嵌ればいい
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:36:58 ID:hFODieZw0
>>218 底辺と付き合うなら聞かれるかもな、大人になってまでアニメの話しするような連中。
見てなかったでいいんだよ、弥生式土器と縄文式土器の違いを聞かれた時の心配
でもしろやw
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:37:01 ID:LY4aIRCs0
日本アニメとかって、サザエさんあたりが最高峰だろ?
扱ってる話題も日本土着だし。
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:37:09 ID:mpQOF1+g0
なんかこういうのを見ると
日本人は印象派が好きってのを思い出すな・・・
今のパンチラだらけの萌えアニメが外国に紹介されるの恥ずかしい
>>190 凄いなそれ。
つか、くだらなくないんじゃない?
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:38:17 ID:HAkojumA0
ここ5年〜10年は面白い作品ってか本当極一部のキモヲタにしか受けないしょうもない駄作ばかり目立ってるよな
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:38:36 ID:185w8dad0
向うには4chって2chみたいな掲示板あって
アニメでわからない事はそこでスレ立てたりして日本の文化を理解しようとしてるみたい
>>218 彼女もいないしする予定もないけど、
とりあえずセクロスの手順をシミュレートしとく童貞みたいな奴だな。
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:39:37 ID:51IJN23LO
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:39:44 ID:aaxyCScR0
俺の中でアニメといえば『オネアミスの翼』『AKIRA』で止まってるんだな
>>213 >>215 orz
当時は今ほど日本アニメ話題になってなかったし、
魔女に対しても寛容じゃなかったんだよ・・・
今度社長に聞いてみるわ・・・
>>219 フランスにすでにマンガ喫茶はあるよ。
フランス語版と日本語版置いてたりする。
オタアニメは少しずつだが確実に世界を浸食してると思うw
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:42:52 ID:O9hpalagO
大人が見ても良いものは良い。
ハリーポッターや指輪物語だって児童書だぞ?
アニメーションなんて表現方法の一つに過ぎない訳で、中身も見ずに子供騙しと断定するのは器が小さい。
>>231 いや、アニメキャラは何人なんて考えるのはナンセンスじゃないか?
こういうスレでよくアニヲタが自分の功績のように偉ぶってるが
アニメを作ったのはお前らじゃないだろうと
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:44:05 ID:ndvfUN7IO
つうか何であんなにキャラクターの顔が童顔になっちまったんだ?
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:44:17 ID:Eo9aYddO0
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:44:30 ID:80P4jZfx0
イタリアじゃあ、仕事をしないで趣味に没頭する人をことを「サンペー」と呼ぶそうだ。
語源はなんと、「釣りキチ三平」 イタリアでは日本のアニメは大人気。
「釣りキチ三平」も人気アニメの一つで、ひたすら釣りに没頭するその姿から
仕事をしないで趣味に没頭する人をことを「サンペー」と呼ぶらしい。
あと海外のガチオタは日本語の読み書きができるし
2chを読みあさってトレンドを把握してる。
あいつらの情報収拾能力はほんとにすごい。
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:44:58 ID:NXLPuCVL0
昔の日本のアニメは確かにすごかったが
今や一部のオタク専用になってる
最近の新作アニメは深夜以外はテレ東が寡占状態で全国的に人気なアニメは少ないし
DVDが売れるヲタ受け狙ったアニメしか作らないからね
>>223 それはサンコンさんの本音かどうかわからないよ。
日本に来るまでシマウマも象も見た事がなかったのに、
日本人のイメージに付き合って、ネタにしてるくらいだから。
日本人の嗜好にあわせておけば、タレントとして売れるという計算だと思う。
そういやウルルンで誰だかがスペインに滞在した時、世話になってた家の親父さんが
テレビでクレヨンしんちゃん見てて爆笑してたぞ
いつも欠かさず見てるって言っててマジかよって思ったの覚えてる
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:45:44 ID:CpITGay+O
>>164 海外にも同人多いよ…
yaoiだのshonen-aiだの、外国人でも妄想イラスト&小説書いてるメンヘルはいる。
正直、こればっかりは気持ち悪いw
>>242 > ハリーポッターや指輪物語
頼む、ハリポタと指輪物語を一緒にしないでくれるか。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:45:48 ID:hFODieZw0
つ〜か、日本の女ってアニオタの外国人ひっかけて連れ歩いてる馬鹿は
みんなアニメのキャラみたいに目玉おっぴろげてるよな。なんか洗脳
手段みたいだわアニメて。人もどき顔の女に連れられてる兄ちゃんが
不憫でならん・・・。あんなん怒鳴りつければ糸目に戻るのにな。
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:46:11 ID:Eo9aYddO0
>>247 「サンペー」じゃなくて「キチ」とってくれたら意のままなのにw
てかなんで2回言うたん?
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:46:11 ID:0JlZDjrz0
>>249 だっていま子ども向けに放送してるアニメだってほとんど再放送ばかりだもん
日本だって新作子ども向けアニメもうほとんどないし
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:46:17 ID:rCfzpCFLO
着メロがルパン三世のカンナバーローさんとザンボット3を見てトラウマになったインザーギさんのスレだな
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:46:28 ID:uRFnGrUp0
エヴァは評価されるかもしれないが
ハルヒはねえよw
>>173 >>209 同人で年1・200万稼げてる奴とかは欧米でチラホラいるみたい。MANGAのレベルも高くなってる。
から俺的にはあと数年で逆輸入MANGAも出てくると思う。
日本の出版社に持ち込みしてる欧米人の十代とかもいたりする。
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:46:58 ID:jpOeqnQh0
フランスなんて、昔は日本におフランスとか、フランス症候群なんてのが
あったくらい日本人にとっては、洗練された高値の花、あこがれの存在だったのに。
なのに、ようつべでフランス人のオタクとか、日本に憧れ日本に脱出しようとしてる
少女がパリなんて最低、日本がいいなんていってるのを見て驚愕した。
あこがれの国にあこがれられるようになって日本よかったね。
世界一、他国からどう見られるかを気にする国だもん。
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:47:02 ID:C2eo/CTS0
フランス、イタリア
美食と芸術の国、カトリック圏
アニメ、漫画にはまりやすい要素があるのかな?
英国や北欧で文化や美食の話を聞かないけど
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:47:32 ID:h/S7gMhSO
ちょっと気味悪いコピペみたいな
>>247 “サンペー”じゃなく“ツリキチ”じゃなかったっけ?
266 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:47:46 ID:0JlZDjrz0
>>254 そいつらが専業にまで到達するかがカギだよね。
ルネサンスに影響を与えたウタマロ浮世絵のように、HENTAI同人誌も向こうに影響与えるかもしれん。
キモ臭い萌えアニメがいつまでも持てはやされるのはおかしい
海外でも高評価なビバップみたいなオサレ風アニメがなんで主流にならないんだこの国は
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:48:34 ID:1GkL95TP0
スラスラと言うか、いつもその三人だけじゃん
2008年テレビアニメBD+DVD1巻 累計売上順 1万越え
64,981 (春) マクロスF(フロンティア) 1 (DVD年間+BD年間) ←ロボット
59,041 (春) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (DVD年間+BD年間) ←ロボット
32,450 (秋) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (3週計) ※BD同時発売 ←腐ガンダム
20,976 (秋) 黒執事 I 【完全生産限定版】 (4週計) ←腐女子
20,450 (秋) CLANNAD AFTER STORY (1)(初回限定版) (月間) ←人生
14,961 (秋) かんなぎ 1(完全生産限定版) (月間) ←中古萌え
14,863 (夏) ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻 (年間) ←エロ萌え
14,520 (冬) ARIA The ORIGINATION 1 (月間) ←萌えオタ向けいい話
13,652 (夏) 夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】 (月間) ←腐女子向けいい話
11,712 (春) 図書館戦争 第一巻 (4週計) ←ノイタミナのスイーツ
11,531 (春) 純情ロマンチカ 限定版(1) (月間) ←腐女子
11,006 (冬) 墓場鬼太郎 1 (月間) ←!?
10,519 (秋) とらドラ! Scene1(初回限定版) (月間) ←リアル
10,367 (春) To LOVEる-とらぶる- ドキ×2エディション Vol.1 (月間) ←ジャンプのエロ萌え
10,026 (夏) ひだまりスケッチ×365 1(完全生産限定版) (月間) ←萌え
>>242 指輪物語読んだことある?
マジでクソだぞ。
>>190の映像編集したの在日中国人か中国人じゃないかな?
世界地図が中国中心になってる。
白人が本当に作ったのか疑問。
>>243 アニメキャラが何人か考えてるのは欧米人で、
日本人は自らの美意識に動かされてるだけで、日本人とかけ離れた人物像を書いてわけじゃない。
欧米人が思ってる欧米コンプレックスでも何でないよ。
そんな事を思ってる欧米人は傲慢だぜ?
アジア人が浅黒いとか、どんだけ無知晒してんだ?
って動画でしょ。
概ね大正解だと思うよ。
ハリウッドに出てくるアジア人なんて、奴らの偏見丸出しの人間しか出して貰えないとか。
根本は同じ問題だと思う。
ハッチやデメタンもやってたらしいね。昔はいいアニメが多かった
275 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:49:59 ID:H7YJUtKEO
>>89 俺は40になるキモいおっさんだが、今まで一番多く見てるのがネバーエンディングストーリーだ。
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:50:12 ID:hFODieZw0
>>262 アニメ見て日本に憧れても、あんな生き物じゃ無いのにな日本人。アニメはマジ洗脳手段だわ。
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:50:17 ID:1ZsANGMgO
国は税金をくだらない事に使うならアニメに使え!
金が無くて韓国だか中国だかにも描かせてるらしいじゃん。
大切な日本の技術をこれ以上盗まれないようにして。
278 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:50:25 ID:185w8dad0
欧州で最初に日本のアニメを放送したのは、フランスでのUFOロボ・グレンダイザーだと思ってたよ
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:50:32 ID:IAb5w7jU0
>>244 俺アニオタじゃねえけども、アニメも産業だから、客として金払って産業を支えてきたオタクども功労者だよ。
偉ぶってるかどうかは知らないけど、アニメに関してはオタクの方が一般人より偉い。
アニメーターはもっと偉いw
>>232 小学生ぐらいの男の子のみるアニメが無い気がするな。
いまそういう子たちって何を見てるんだろう。ガンダムとかもあるけど婦女子化しちゃったし。
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:50:48 ID:1GkL95TP0
>>242 どっちも鼻くそなんだが、それ本気で言ってる?
女向けのアニメが昔は男は見なかったが
見ていた奴もいるが今より少ない
今は普通に見てて気持ち悪いんだよな
少年誌でブラックエンジェルスみたいなのをやるのって日本くらいだよね
シャブ漬けにされたタレントがヤクザに抱かれて
シーツを涙で濡らしながら「けだもの〜」ってw
今でも覚えてるよw
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:51:11 ID:dsENerll0
子供がキッチリ見てるのってプリキュアくらい?
なかなかツライな。
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:51:26 ID:hFODieZw0
>>273 アニメキャラは日本人じゃないよ、いね〜もんあんなの。
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:51:59 ID:uRFnGrUp0
>>278 マジかよwww
ってかロシア人かわえええ
>>273 > ハリウッドに出てくるアジア人なんて、奴らの偏見丸出しの人間しか出して貰えないとか。
> 根本は同じ問題だと思う。
だね。
2年前だったか、ミスユニバースに選ばれた日本人、世界大会に向けて、欧米人の審査員が
持っているだろうアジア人のイメージに合わせて
東南アジア人や中国人風のメイクを練習したと言っていた。
イタリアじゃお菓子の懸賞にセーラームーンのフィギュアが
あったくらいだからな。
海外の連中とアニメという共通体験を語れるのはいいことじゃないか。
>>271 小説の前半はゴブリンの説明がダラダラと続くので、苦
痛だと聞いたことある。
映画は面白かった。
>>251 いや。それは違う。最初は差別煽る団体から吹き込まれててかなり嫌悪感があったみたい
しかし、そこは日本人が描く黒人像ってのは決してバカにしたもんじゃなくて
むしろ親しみがある愛くるしいキャラだって理解したみたいだな
「嘘つかない」?みたいな黒べえのフレーズも「その通りだ。私達もこのような言い方する」って言ってたし
なんで読んだかな。封印作品の謎 かなんかで読んだ
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:53:18 ID:dsENerll0
>>284 九時過ぎのドラマならあれぐらいエグイのも時々あったのかな?
まあ一番の偉業はデビルマンだな。まさに世代的トラウマ。
>>276 どーかなー
根っこの価値観みたいな物にも惹かれてる部分はあると思うけどね
まあそれでも幻想なんだけどさ
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:53:45 ID:hFODieZw0
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:54:07 ID:sRV4gwMCO
>>239 社長になんか聞かなくても少し調べたら解ることだろ
魔女の格好する祭が沢山あるってのはマジ
298 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:55:10 ID:elXSDFab0
フランスで毎年やってるジャパンエキスポ凄いぞ
去年は13万人集まった
ヨーロッパ中から集まるからな
出し物がアニメとマンガとゲームとコスプレがほとんど
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:55:25 ID:0JlZDjrz0
なんか、おっさん多いなw
>>197 魔女っ子が見直されて子供の参加が増えたってことはあったかもしれないね。わかんないけど。
>>295 アジア人でも
日本人のメイクと他のアジア人のメイクは違う。
日本で流行っているメイクして、色白だと、欧米人にアジア人らしさが無い、って言われて不評なんだよw
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:56:48 ID:LVG63DoR0
アニメって良くも悪くもネット文化(≒オタク文化)との親和性が高いから、
単純な視聴率や売上では計れない影響力があると思うよ
英語版のウィキペディアとかだとアニメ関連の検索率が一ジャンルとしてはトップらしいし
ようつべの日ごとの視聴数でもアニメがトップ10によく入ってるし
>>281 コナンとかヤッターマンとか
ケロロとかドラえもんとか
おじゃる丸?とか鬼太郎とか
その辺じゃ?
>>286 日本人と言ってる訳じゃなく、日本人が持ってる美意識に則って人間書いてるだけで、
どこをとっても欧米人をモデルにしてるものじゃないのに、欧米人をモデルにしてるとか、なに無知晒してんの?
って動画でしょ。
目が大きい=欧米人?バカじゃね?
って。
浮世絵の与えた衝撃みたいなものか
日本は地理的な要因からか、文化が妙な塩梅で発酵するから
客観的にみて変なものが多すぎる
アニメ系の萌え絵とか最たるもので
地球上のどこの国でも創造は無理だろ
初めて接したときの衝撃は推して知るべし
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:58:17 ID:elXSDFab0
つーか日本アニメは人気あるんだろうけど、
その人気ってのが実際どれくらいの物なのか、実態が見えてこないんだよね。
誰かきっちり調べてねえのかなー。
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 00:59:19 ID:dsENerll0
ディズニーの変形(手塚)の変形ってとこすかね。
その系統に大友路線の絵が混ざるんだよな。
>>291 前半だけじゃなくて全編クソ。
一度よんでみ。
たぶん最後まで読めないと思うけど。
>>303 小学生男子が見るアニメって、
遊戯王とか? カブトボーグとかイナズマイレブンとか?
ゲゲゲの鬼太郎、名探偵コナン、ワンピースとか?
4月からはドラゴンボール始まるね
>>308 見てないけど笑える。思い出しただけでw
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:00:49 ID:hFODieZw0
>>304 顔だけ浮かすよな白く、昔から。他国は白に拘らないね、そのほうがいいんだけど。
そら不評だと思うよ、浮いてるんだから。
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:00:57 ID:IAb5w7jU0
>>260 たしかにハルヒはないかもねw
>>281 見るんじゃん?今の子は。
婦女子とか関係なしに見れるからね子供は。
薄い本ことBLは無理だろうけどねw
てか、
>>1別に海外で流行ってなくても差し支えないだろう
むしろ、海外でハリウッド映画並みに流行ると”海外のニーズに答える為”に外国人も日本人も今より面白くない作品になるかも。
海外の目なんてほぼ気にしないから発展した文化で産業だからね元が
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:01:36 ID:uRFnGrUp0
>>311 そんだけ言われりゃ読む気も失せる。
映画だけにしとくよ。
>>303 >>306 >>312 結局10年以上続いてるやつか、リメイクか。ちょっと寂しいかな。
イナズマイレブンとかカブトボーグとかは分かんないけど、まぁあることはあるのか。
まさかとは思うけど、日本のメディアが意図的に海外のアニメ人気とか報道しないようにしてたりして・・
>>296 どの時代から子供が魔女の扮装をしたかについて。
>>318 たった一人の意見を鵜呑みにするってどうなのよ君
>>314 そう。日本では昔から色白が好まれていた。
舞妓さんの、どうらんもそう。歌舞伎のメイクもそう。
だけど、欧米人は日本人が昔から色白を好むとは知らないから。
欧米人の頭の中では、アジア人全部、浅黒い肌をしていると勝手に思っている。
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:03:36 ID:Jo/Zcjhy0
パトレイバー最高とか言ってるイタリア人はいませんか?
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:03:49 ID:AjCsS2BU0
>>316 むしろ、海外でハリウッド映画並みに流行ると”海外のニーズに答える為”に外国人も日本人も今より面白くない作品になるかも。
ビバップみたいな糞アニメばっかりになるな。
アフロサムライみたいなオサレアニメとか。
グローバリズムに媚びずに
日本社会の賤業であり続けることが
結果として、このジャンルの価値を高めることに繋がっていくとはな
まったくアニメーターは地獄道だぜ
>>287 一般的な目から見ても萌えアニメとオサレ風アニメの差は歴然だろ
事実ビバップなんて、キアヌリーブス自ら積極的に実写化に乗り出すくらいだ
萌えアニメではありえない
335 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:05:33 ID:9URdlW7c0
オレの好きなTVアニメ
1 スペースコブラ (特にラグボールの回)
2 モンスター (浦沢直樹のやつ)
3 地獄少女 (テレビだと最初のシリーズ分がいい)
こういうのって海外では放映されたのかな?
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:05:44 ID:dsENerll0
>>315 欧米の差別は階層感覚が激烈だからな。
ナチスは激烈にエスカレートしただけで、欧米は元からヤバイ。
アレは本当に無理やりにでも変えていくしかない。
日本の場合は物珍しさとよそ者扱いってとこでしょ。
イタリアってスポ根もの結構いけるかもね。
イタリアのスポーツ界ってかなりストイックで日本に似たタイプらしいから。
自転車とか特に。
色白が好まれるのは、肌が綺麗なのが好まれるから。
海外の白人の肌の汚さはダメだね。
>>324 ファンの間でも前半は苦痛って話しを聞くのに、それを
俺に読ませるおつもりですか?
だから映画だけでいいよな?
341 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:06:41 ID:3piHtQ9p0
イタリアで人気のあったアニメはめぞん一刻だったかな
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:06:53 ID:n9hDXDPS0
アニメを評価しすぎオタクが喜ぶだけ
世界的な幼稚化現象。
OPやEDが海外先で変更されてクソだっていうコメントはようつべでよく見るな
オリジナルの方がかわいいとかかっこいいとか喜んでおられる
>>332 > アフロサムライみたいなオサレアニメとか。
実際人気あんの?
>>338 何もってくれば実態がわかるのかすら挙げてないから
346 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:08:43 ID:dsENerll0
>>335 コブラはフランスでは流してる。他の国ではどうなんだろね。
多人種・多国籍な今のMLBはスペースコブラに出てくるラグボール宇宙リーグのような物ですよ、とダバディが書いてたり。
>>296 それからしばらくして、子供の話からハリーポッターの話になったりしたときに、
「ハリーポッターなんかが流行るなんて、世の中間違ってる」 なんてことを
言ってる人も沢山居たのでそう思った。
>>328 それはなんか外人ぽい小汚い感じのやつじゃん。その時オレが見たのは、
なにか日本アニメぽいカラフルな感じだったし。
>>315 あとソース失念しだが日本のホテルで黒人が並んでて、黒人の番になったとき白人が割り込んできて
「またか。しょうがないな」と思ってたのに、当たり前のように黒人を優先して感激したって話もあったな
>>310 ディズニー目指したんだけど、予算の都合で枚数を減らす演出が発展した。
いわゆる奇形的な発展をした。
枚数を減らすために止め絵でパースや構図でごまかし
原画ですべてをコントロールする3コマ作画とか。
すごい奇形的に発展したのが日本のアニメ。
そうやって本の中で異常な発展を続けていったんだが
それが海外に出たら、意外にも評価されましたってのが今の状況。
>>309 手っ取り早いのは各国のgoogleあたりで「Anime」を検索してみるとか。
フォーラムとかブログが大量にヒットするよ。
あとはアニメイベントの動員数とか…
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:09:35 ID:04MzyJDy0
アフリカの人ってアニメ見てんのかな?エジプト南アフリカあたりは見てそうだけど
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:09:40 ID:sqT2MkJRO
>>305 そのアニメじゃねーよ
欧米で人気なのは。
宮崎とかは大衆文化だろ
勝手に萌えアニメカテゴリーに入れてんじゃねーぞキモヲタ
>>334 いや萌えとは違っても設定自体に興味が無いんだろ
>>347 それはひょっとしておじゃ魔女ドレミかな?w
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:11:33 ID:XBdUoX6P0
どうせ向こうのオタに受けてるだけだろ
アニメの仕事してるけど、大学の時のアニメに興味の無い友達なんか宮崎駿ぐらいしか知らない
>>348 それどっかのブログで読んだな。
中国と日本じゃ全然違うってのも書いてあったね。
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:11:52 ID:CpITGay+O
>>341 管理人さん巨乳だからなw
めぞんは漫画では面白かったけど、アニメで見ると恐ろしくタルい。
日本での評判はイタリアほど良くなかった気ガス>アニメ版めぞん
>>336 物珍しさもよそ者でもそれは普通の反応だとおもうよ。
それは相手を人間として見た上での反応だからさ。
奴隷人種として人間扱いしてこなかった欧米とは大きな違いっすよ。
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:11:55 ID:Jo/Zcjhy0
今敏ってどれが面白い?
東京GFは面白かった パーフェクトブルーはうんざりした
妄想代理人はしんどくて途中でやめた
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:12:08 ID:9URdlW7c0
>>346 そうなんですか
あれ結構暴力的なところもあるけどフランスで
放映されたんですか でもちょっとうれしい
>>337 実際「アタックNo.1」は人気あったし
その影響か女子バレーボール強くなりやがった
363 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:13:27 ID:vUDNYuTUO
日本の放送の何日か後にファンサブつけてアップしてる連中がいるってのが驚きなんだけどね
もちろんそれじゃこっちの商売にはならないんだけど
熱心なやつらが、それなりにいるらしいことは感じるよ
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:14:28 ID:185w8dad0
ベルセルクやヘルシングが結構人気だよ
ナルトは異常・・・
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:14:35 ID:hFODieZw0
>>356 うん、そうですよ。あっちでもいつまでも子供でいたいアホんだらがアニオタです。
>>362 キャプテン翼の影響でサッカーも強くなりやがったしな。
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:15:24 ID:PwtUbLY90
アニメの起源は韓国だそうだよ
で漫画の起源も韓国だってw
371 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:15:34 ID:7ntCLxVv0
キャプテン翼とかイタリアはすごいよなァ トッティとかガットゥーゾとか真似するんだからw
あとナディアも人気なんだよな グレンラガンとかもっと盛り上がってもいいはずなんだけど
>>363 ナルトとドラゴンボールだけyoutubeで異常に人気高いなw
373 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:15:53 ID:dsENerll0
>>340 自分で判断すればいいじゃないか
いや別にいいけどw
>>353 原はクレしんキャラ
生かしたのと同時に生かされた存在な気がするんだよな
あそこが下手したら頂点になる可能性もある
377 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:16:38 ID:uRFnGrUp0
ナルトって日本よりも海外の方が人気あるんだろ?
>>355 よく分からんが、明るい色だったw
ピンクとか、黄色とか、スカイブルーとか。
379 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:17:41 ID:jpOeqnQh0
織田信長も黒人を家臣にしてたよね。
あ
野球アニメは腐るほどあるが人気は出なかったなw
>>369 だから日本はサッカーが弱くなったんだね。
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:18:38 ID:dsENerll0
>>361 あとベルバラとグレンダイザーっすかね。
今のファンは古典アニメよりヴィジュ系・ハロプロ・ゴスロリ・オタクアニメ・ゲームと
雑食だから昔の素朴なアニメファンとはちょいずれるような。
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:18:46 ID:jpOeqnQh0
>>380 浮世絵は19世紀だよねー
ルネッサンス時代はまだ浮世絵生まれてないよ。
386 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:18:54 ID:elXSDFab0
ドラゴンボールはフランスで最高視聴率87%取ったからなぁ
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:19:00 ID:XBdUoX6P0
最近じゃ韓国人は前からいたけど、フランス人までも
アニメ作りに日本に来てるんだよな。
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:20:08 ID:ax8ANmuMO
やっぱりNARUTOは忍者だから海外で受けたのか?
じゃあもしかして忍空もいける!?
389 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:20:25 ID:sqT2MkJRO
NARUTOは日本で人気になったのが意外だった
忍たまでいいだろjk
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:22:00 ID:iaNEP3Z10
てめーらグレンダイザーなめんな
フランスじゃあ知っていない奴はいない作品なんだぞ
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:22:09 ID:Jo/Zcjhy0
忍者ものなら何故忍者ハットリ君じゃないんだ
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:23:21 ID:hFODieZw0
ロシアの女の子とか来てたけど、帰ったような?てかアニメ作りに来たって月6万とかで
奴隷労働だぞ実際はwギャップ凄すぎだろ、日本人でアニメに関わろうと考えてるオタク
連中にもさ。
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:23:22 ID:dsENerll0
>>388 忍者版ハリポタとは外人にもよく言われてる。学園物の強みってあるよね。
少女漫画みたいなストーリーの吸血鬼小説トワイライトも学園物だっけ。
あれはアメリカでマンガに走ってた若者を取り込んだって言うけど。
395 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:23:33 ID:uRFnGrUp0
忍者ものなら「さすがの猿飛」だろ
アニメは海外で人気があるのは確かだけど
問題はビジネスとしては成立してないことなんだよね。
397 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:23:56 ID:dxatXBuz0
イタリア人にはイタリアを舞台にした『GUNSLINGER GIRL』を見てもらいたい。
>392
なんだかんだ言って結局向こうでもバトル要素あったほうがウケるんじゃないの
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:24:50 ID:ax8ANmuMO
そういやNARUTOの第一話を立ち読みして
「こりゃ2巻でおわるな」
て思ったんだよなー。
見る目ないっすわ
400 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:24:55 ID:eZPH0t7s0
なんで巨人の星は人気じゃないの?
>>360 妄想代理人以外はどれもそれなりに面白い。
>>376 劇しんがドラ映画に比べてクオリティー高かったのは原のおかげだよな。オトナ帝国辺りから大人も楽しめる映画として評価されるようになってきたし。
湯浅、原、水島努がいた頃はマジで良かった
18世紀の人である歌麿がどうすれば13〜16世紀頃のルネサンスに
影響を与えられるのかずっと考えてたんだが
そろそろ教えてくれ
>>267 まあゴッホ辺りと勘違いしてるんだろうな
アニメ歌手がガンガン海外で興行できるくらいには需要あるんだろ
アジア系ラテン系はとくに
404 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:26:49 ID:185w8dad0
>>392 ハットリ君は知られてるよ
ちょっと前に何で忍者のキャラは何故「ニン、ニン」って言うのかって海外サイトで話題になってて
ハットリ君が元ネタじゃない?って感じで外人が答えてた。
>>396 それは例えばDVDが売れていないとかそういう事か?
>>392 藤子不二夫は欧米での人気は無いっぽい。
東アジアでは人気だけど。
極端にデフォルメされた絵がダメなのかなとも思ったけど
サウスパークとかシンプソンズみたいなのもあるし
何がダメなんだろ?
>>397 あれはむしろ問題になったはず。
正規版が出版・放送されてない国だったはずだが。
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:27:29 ID:YQXlnuEt0
なべしんといえば、カウボーイ・ビバップとかエクセルサーガとか、すごすぎるよな
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:28:16 ID:HC5jHRvb0
イタリア素晴らしいじゃねぇか
ヘタリア書いたやつ出てこいよ
失礼なことしやがって
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:28:47 ID:XBdUoX6P0
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:29:07 ID:hFODieZw0
>>405 日本に居る外国人が、放送直後に動画データを本国の仲間に送ってタダ見。
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:29:36 ID:dsENerll0
>>406 欧米だとダメ人間になりそうとかでドラエモンは好かれないとも聞くな。
江川達也が変な批判マンガ書く前にも聞いてた。
アジア圏だとどこでもバカ受けだけど。
>407
少女の暗殺者ものだっけか?
まあ国(ってか文化か)によっては拒否感でかいかもなあ
そうなるとカトリック系から見てヘルシングはどう見えるのかとかも気になるな
415 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:29:37 ID:HLyVN8EpO
>>408 ビバップの渡辺信一郎とエクセルのワタナベシンイチは別人です
417 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:29:54 ID:ax8ANmuMO
ハットリくん以外の忍者キャラも
ニンニン言ってるんか。
可愛いやないか
419 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:31:09 ID:hFODieZw0
>>413 東南アジアは男は遊んで女が働くってカンジだしな、のび太最高だろうw
420 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:31:14 ID:dtWBJFpbO
全ての原点は神・手塚治虫
彼がいなければ漫画もアニメもドラえもんもなかった
ここまでのスピードで巨大産業にはならなかった
外人にはまず手塚を知ってもらいたい
とにかく、魔女のイメージは、ジプシー、乞食、小汚いという負のイメージから、
エリート、全寮制、制服などの正のイメージに、ハリーポッターによって変えられつつ
あると思うんだ。
で、負のイメージから正のイメージに変えられることが受け入れられた背景に、
日本アニメによる、カラフルな正のイメージの魔女っ子があるんじゃないかと。
422 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:32:44 ID:u7No+RLC0
>>420 ダンピングして今のアニメーター搾取構造の礎を築いたらしいがな。
423 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:32:48 ID:CpITGay+O
>>418 「タッチ」は欧州で人気あるんだよな
野球わからんはずなのになんでだろw
424 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:34:03 ID:uRFnGrUp0
>>423 タッチは試合のシーンが少ないからかなw
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:34:04 ID:Jo/Zcjhy0
426 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:34:18 ID:XBdUoX6P0
アニメの制作費が安い原因は手塚治虫とも言われてるけどな
キャプテン翼とドラゴンボールぐらいじゃないの
他はアニオタがはしゃいでるだけで
>>423 タッチは野球漫画だが野球はあんまり関係ないからな。
あだち充作品全部そうだけど。
>>1はまだ上映する作品がほとんど決まっていないとか
日本の代表にどんなアニメを選ぶやら
>>423 やはり双子の片方が地下の牢獄に仮面をつけられて閉じ込められた歴史が
432 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:35:11 ID:YgfW+Rri0
ピの影響力のほうが凄い
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:35:15 ID:dsENerll0
>>414 仏伊でも受けてるから出版には問題なしだね。
>>420 でもあの人ってディズニー絵からの変形が一番少ない人
だからアートスタイルはあんま面白くないんじゃないかなあ。ストーリーテラーとしては別だけど。
手塚の起こした化学反応から生まれた後続の方が独自進化として刺激的だろう。
434 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:35:58 ID:5qTCmo+k0
ガンダムを観てガンプラ作るようになったら本物。
日本の30代ガンオタは1/144量産ザクの足首を稼動させてやっと一人前だったけど。
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:36:08 ID:CX/d2AEb0
日本の「日本オタク文化は世界で大人気」記事が翻訳引用されたときの、
海外オタBBS「animesuki」における、フランス人(1人はアメリカ在住)×2、ドイツ人、トルコ人の反応を引用する。
○「大げさだね。この報道の描写ほど人気じゃないって。
世界中で大人気というよりは、ごくごくわずかの、国ごとに一定数いるカルトに局地的に人気なだけだ(naruto等の例外もあるけどね)」
○「日本でもアニメDVDは映画やディズニーアニメの20〜100分の1程度の売り上げだって。日本オタクの全体における割合もこんなもんだろう。
この通り、本国日本でだって『大人気』とはいえないのに、どうして世界では『大人気』だと思うんだろう。
(ドイツでは)一日中ランダムで声をかけた程度じゃ絶対に日本オタクフリークは見つけられないよ」
○「ボクは原文でも読んだが、原文の描写もっとひどいね。これじゃ世界中が、非オタクの一般人をも巻き込んで熱狂してるみたいだ。
非オタクで、かつこういったニュースを知らない一般の日本人が『意外だ』と思うくらいは人気があるとは思うけど、
こういったニュースをよく知る日本のオタク(直訳は情報通)たちが思い描いてるよりは、意外と人気がないよ」
(その後、なぜ日本人がこういったニュースに飛びつくかの斜め上の独自分析が長々と…割愛します)
○「『自国の文化が大人気』という国粋じみた記事は、文化的るつぼであるアメリカ人以外、皆が飛びつくもんなんじゃないかな。
ボクも『我々の文化がアジアで大人気』という記事を見て、ワールドカップ観戦がてら喜び勇んでかの国(日韓?)に飛んだが、
誰もそんな流行を口にしていなかったよ。Dondurma(トルコアイス)を食べながら都会を闊歩する事が流行最先端と聞いていたのに。
ぼくら(トルコ人)だけが悪い風邪にかかっていたようだ」
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:36:41 ID:jpOeqnQh0
>>421 転石さんは日本アニメ世代じゃないでしょ。
日本をかいかぶりすぎ。
438 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:36:44 ID:hFODieZw0
>>421 イメージ云々じゃなくて、魔法だののありもしない力に頼っちゃいけないよってな
話しだと思うけど。奥魔女もそんな感じだったし。おまえらは魔女ってか魔女ッ子
の話しになるから気持ち悪いんだよw
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:37:09 ID:uRFnGrUp0
>テレビアニメ、 アニメ映画、アニメビデオ作品など200時間を超える上映
お前らは余裕で見てられそうw
フランスで一番有名な日本人は鳥山明 最も検索された言葉はドラゴンボール
http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/contents_sympo/special/01.html ライコスというインターネットの検索サイトがありますけれども、
ライコスは最もインターネット上で検索された言葉というのを毎年発表しています。
2001年、2002年と世界で最もインターネット上で検索された言葉は「ドラゴンボール」という言葉でした。
最も世界の人が知りたかった言葉は、日本のマンガ・アニメーションの「ドラゴンボール」なんです。
イラク戦争でも9・11でもなくて。
フランスで最も有名な日本人はだれかという調査を在仏日本大使館が毎年しているようですが、
ここずっと鳥山明さんだそうです。
日本のグローバル企業の代表者でも首相でもなくて、鳥山明という方が一番有名な方です。
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:37:17 ID:185w8dad0
442 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:37:26 ID:EiZrAn+QO
1ヶ月前にイタリア行ったらポケモンがやってた
444 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:37:36 ID:u7No+RLC0
>>414 ヘルシングの問題は、宗教じゃなくてナチだ。
神の冒涜は許されても、ナチの賛美は許されないからな。
ドイツでは大っぴらには鑑賞できないから、隠れ鑑賞会を開いたそうな……
中国人によるとスラムダンクのバスケ界への功績は凄く大きかったらしい。
キャプテン翼は声優が酷かったとか。
タッチも人気はあるらしいが中国で野球は無理だろって感じらしい。
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:38:06 ID:0JlZDjrz0
>>403 フランス、ドイツ、イタリアはアニメOPを完全オリジナルにかえちゃうからね
だから、オリジナルを知らない人の方が多い
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:38:14 ID:dtWBJFpbO
>>422 それを手塚のせいにするのは酷
そもそもいなけりゃ「アニメ」ていう概念がなかったかもしれない
手塚は採算度外視で夢のためにアニメやってたくらいだから
448 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:38:28 ID:tJ1/sOrKO
>>399 あながち間違いじゃない
作者の才能は波の国編終了時に枯れた
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:38:32 ID:dsENerll0
>>436 なんかグッズ関係の方がキッチリ売れそうだとか。
fansubってハードコアマニアの文化だから潰すのも忍びないしなあ。
中学の頃、アメリカ人の男が英語の教員として
きた時日本のアニメが好きだというので
皆で宮崎駿の話題を英語にして授業で
先生に発表したら「ジブリしらない」と言われた
その後職員室でその先生の机のとこ行ったら
幽白のペンケース下敷きが
「飛影すき」といってたっけ
>436
難しいんじゃないかなあ。
マクロスFとか放送から1週しないうちにスペイン語字幕でyoutubeに上がる始末だぞ
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:38:56 ID:uRFnGrUp0
>>445 日本もスラダンブームの時にプロ化してればなあ・・・
453 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:39:09 ID:pW8mwd6A0
>>391 とんでもない視聴率叩き出したんだよね<フランスでのグレンダイザー
>>422 >>426 いつまで昔の人間のせいにしてんだよ
自分たちの世代で仕組みを変えればいいだろ
宮崎パヤオとか金持ってんだろ
野球選手に年棒何十億も出せるんだからさあ
10億円くらいで野球アニメ作ってさあ
世界中に広めたらwbcをもっと大きい大会に
できねーかな
「海外では日本ブーム!」といった類の記事や報道は割り引いた方がよくね?
>>441 >Avarice
>一人だけピックアップするなんて出来ない。不可能。
俺が大好きな漫画家は三浦 建太郎 (ベルセルク)、井上雄彦 (バガボンド)、沙村 広明 (無限の住人)、弐瓶勉 (BLAME!)だ。
アレ??
オレ書き込んだ記憶無いのに・・・
>>99 スイスでアルプスの少女ハイジが日本製だというのが信じて貰えなかったという話もあるなw
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:40:28 ID:0JlZDjrz0
>>456 あくまで子ども向けの娯楽で
大人になって追ってるのはマイノリティなんだよね
>>453 フランスW杯の時
なぜアニソンじゃなくて
ポルナレフなんて応援歌に選んだのか俺には理解に苦しむ
かみちゅや
かんなぎ等の日本の神様の概念は
どんな風に受け取られるのだろうか。まぁ
普通に海外の某サイトにフランス語字幕付きでうp
されてたけど…。
462 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:41:41 ID:L7mHPShY0
>>420 彼がアニメを安売りしたせいで今も大量の奴隷が…
まあTV業界の人間が
自らの悪評が世間広範に広まる恐れが全く無い組織というものが、ここまで増長し腐り果てるとは
流石の天才も予想がつかなかったんだな
>>451 人気ある作品だと数時間で翻訳されるよ。
マジキチと言っていいスピード。
ようつべでイタリアで日本アニメが沢山流れてるのを知って驚いたな。
>454
パヤオは金持ってる…っていうか、ジブリが国内スタジオで一番給料の支払い良いらしいから
パヤオ以外に要求しないとダメだろうな。
>>449 そのせいで日本のアニメDVDの値段が高値になってる。
467 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:42:24 ID:u7No+RLC0
>>457 その辺が好きとなると、「バジリスク」とか「夜刀の神つかい」もいけもそうだな
468 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:42:25 ID:1ZsANGMgO
キャンディキャンディのギリシャ版は、
おじさんが歌っててショックだった。
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:42:59 ID:DlgSa05/0
イタリアでは、日本のマイナーバレーアニメが大人気になって
それでプロのバレーリーグが出来たと聞いたことがあるが、、、
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:43:28 ID:Nuqu6ADY0
今敏は知らんし、押井は爆死映画を作るぐらいしか知らない
イタリアのオープニングソングはまったりしてるんだよなぁ
472 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:43:53 ID:0JlZDjrz0
>>469 アタッカーYOU!のことだね
アタックNO1よりアタッカーYOU!のほうが伊仏じゃ人気があるとか
ちなみに制作はナック
473 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:43:58 ID:yR4NRCjh0
アニメーターの薄給を未だに手塚のせいにしてる奴って馬鹿なの?
まあ素人ならいいけど、業界人で言ってる奴は池沼確定。
>>469 そういやあ日本の数多ある野球マンガ、アニメの影響で
野球がマイナーな国で種目の存在が知られてるという現象があるそうだな。
>>438 上のほうでハリーポッターを評価できてない人が居たから、
エリートの魔法使いがキリスト教社会で広く受け入れられるってのは
画期的なのではないかって話を書いただけ。
魔女っ子は、オレの時系列上、面白い話があったから付加してみたw
>>435 真実とはそんなもなのだろうね
ただ世界にたくさんある国のほとんどはイメージすることすら難しく、なんの影響力もない国なんていっぱいある
そう考えると卑下するほどのもんでもないと思うよ
浮世絵が、ゴッホやモネなど、ヨーロッパの画家(特に印象派)に大きな影響を与え続けてた頃と、
今の状況は、やっぱり似てると思う。特にゴッホは暇さえあれば、浮世絵を模写してたほど惚れ込んでいて、
夢は「日本に行きたい」だったそうです。
478 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:44:51 ID:CpITGay+O
>>391 >>453 フランスでの永井豪の人気は今でも凄いよな。
日本よりフランスのほうが人気あると思う。
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:44:56 ID:O9hpalagO
>>271 悪い。ハリポタも指輪物語も読んだこと無いんだわ。
でもそんな俺でも知ってる位有名になるくらい多くの人が読んでるって事だろ。
児童書なのに。
まあ好みや意見はあるだろうがそれだけの魅力はあるって事だろうと解釈してる。
フィギュアとかは紹介しなくていいから
481 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:45:41 ID:XBdUoX6P0
>>447 いやいや。手塚治虫はテレビ局から提示された金額が多いので
遠慮して3分の1の値段で引受けたのが今現在でも悪影響を及ぼしてる
現代の浮世絵みたいなもんかね
島国ゆえに濃密になるのかな
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:45:50 ID:ax8ANmuMO
手塚が海外でイマイチらしいのは、
日本の知識がないと楽しめないものが多いからかなと思ってた。
火の鳥、シュマリ、奇子あたりを俺は推すんで。
しかしそういうのは関係のない如何にもなSFモノもたくさん描いてるし、
知識の壁なんてものともしない漫画読みは海外にも多いみたいだから、
また違う理由があるんだろね
484 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:45:58 ID:185w8dad0
485 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:46:44 ID:0JlZDjrz0
そもそも日本人だってテレビアニメに対する印象って
「小さい頃見ていた」がほとんどだろ
大人になって追ってるやつはマイノリティじゃないか
ヨーロッパもまったく同じだよ
>>467 d
バシリスクってのは絵が厳しいけど、夜刀の神つかいっての凄くよさそう。
読んでみる。
487 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:47:15 ID:Jo/Zcjhy0
萌え系みたいなアニメで面白いの教えろや!
AIRはまあまあ面白かったぞ!
ARIAは雰囲気だけ臭かったから見るのやめたぞ!
ああ、フランスファイブ
>>435 トルコアイスって、あの伸びるやつだよね。
ちょびっと流行ったよねw
海外における日本のアニメ人気は、日本におけるトルコアイス人気ぐらいに
思っておけばいいのかもなw
で、ときどきジェラートぐらい大人気の作品が出る
宮崎は手塚をボロクソ言ってるね。
まだ恨んでるようだよ
>>1 当たり前だよ。鳥羽僧正以来900年以上の歴史と伝統が有るんだから。今更何言ってるんだ。
ローゼンメイデンとかハルヒとかシャナとかくぎゅぅうううとか言えば全力で応援してやるんだが
名前を挙げる作品を格好つけてるから応援しません。
もっと心を開けよ。
493 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:48:36 ID:hFODieZw0
>>481 そういや手塚が
口パクや止め絵多用などに
否定的な発言をしてるインタビューが
残ってるrしいね。当時2chが
あったらお前が言うなスレが立ちそうだけど。
>>435 野茂がメジャーで活躍してたときに、アメリカの姉妹校から来たヤツラに野茂のこときいたら
全員知らなくてショックだったのを思い出した・・
>>479 いや、指輪物語ってのはファンタジー系の元祖的な扱いで
ファンタジー系の本に興味ある人なら誰でも知ってる本なんだよ。
アニオタがアニメ語るならまず「○○」は見てこいって作品があると思うがそれにあたるのが指輪物語。
そして、ほんとにどうしようもない程つまらない。
翻訳のせいかと思ったが、原文もかなりひどいと海外の人は言ってる。
498 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:50:42 ID:u7No+RLC0
>>492 その辺は流行りモノを追っただけみたいなラインナップだな。
もっとマイジャーな名前を出さないと通とは認めん。
>>479 だがちょっと考えてみて欲しい。
ハリポタだの指輪だのは元がヨーロッパの言語で書かれたものだ。
あっちの言語というのは欧州およびその植民地に喋る人間が大勢いるのだから、
欧州の言語の創作が世界中で出版される、という現象は別段珍しいことでも難しいことでもない。
(無論内容は伴わなければならんだろうが)
それに比べて、日本語なんつーおっそろしく特異な言語を母語とする人間の創作物をだ、
翻訳してまで読みたい、広めたいと思わせるのには、
作品の内容によっぽどのパワーがないといかんのじゃないか?
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:51:41 ID:Nuqu6ADY0
>>497 紹介されてても最初にたっぷりと世界の設定やらが延々と続くから
そこが苦痛とよく見るな
501 :
499:2009/03/28(土) 01:51:43 ID:XG6imfIQ0
と、レスしてみたが
酷く的外れだったことに気づいた
不貞寝したい
502 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:51:48 ID:jpOeqnQh0
日本の○○が海外で人気!とか
海外で日本ブーム!とか、喜々としてニュースにするのって日本人の特徴だよね。
なんかの番組でアメリカ人がいってたけど、あちらではこんなジョークがあるそうだよ。
各国が象についての本を出す場合のテーマ。
●アメリカ…「象をどう戦争につかうか」
●中国…「象をどう料理するか」
●フランス…「象とフランス文化」
●日本…「象にどう見られているか」
504 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:52:35 ID:dsENerll0
>>489 全般的には日本における洋楽人気くらいのもんでない?
非主流な固いマニアさん。
>>490 どっちも嫉妬深いダメ人間じゃない?彼らの語る評価はあまり本気で聞けない。
505 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:53:06 ID:u7No+RLC0
>>500 あれは飛ばして物語から読むべきなんだが、
正直に最初から順番に読もうとして挫折する人が多いんだよなぁ……
>>483 手塚の評価はものすごい高い。
ただ現代の海外アニオタ年代に知名度がほとんどないのは
アニメ・マンガの知名度が高まった00年代にすでに死んでたから。
翻訳された火の鳥とか、めっちゃ評価高いよ。
>>489 オーストリアに行ったとき、その手の報道を真に受けて、お土産として
アニメもののフィギュアとか買っていったら苦笑されたw
戦車のプラモデルを持っていった時は大人気だったwww
508 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:53:57 ID:Jo/Zcjhy0
>>495 それ知らんな、見てみようかな
かんなぎとかよく名前聞くけど面白いんかな
509 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:54:12 ID:mSp+gwlh0
日本バンザイ\(^o^)/
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:54:22 ID:r6+JT4yO0
>>498 お前みたいな奴には何いってもニワカっていうだろ。
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:54:40 ID:hFODieZw0
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:54:50 ID:b2UVKaSQO
何年か前パリで、箸を簪代わりにして髪に刺している人なら何人か見た
パヤオや犬と比べて富野は過小評価されすぎ
514 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:55:52 ID:dsENerll0
>>507 リサーチしとかにゃ。いや、したからそうなったのか。
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:56:10 ID:u7No+RLC0
>>510 それほど偏狭じゃござーませんよ。
おれ自身、コミケにも行ってない程度だしな。
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:56:19 ID:O9hpalagO
>>501 お前可愛いなww
一理あると思うから不貞寝じゃなく、ぐっすり寝なさい。
>>492 カッコつけてるんじゃなくて日本のおまえらが異常なだけだと思うぞ
518 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:57:03 ID:CpITGay+O
>>502 それ見ると、フランス人と日本人の答えはウィットに富んでるな
>>507 良く考えてみようよ。
当の日本でさえアニメのフィギュアなんて喜ぶ奴は極々一部なのに、
海外でそれ以上になってるなんてありえないってのは、
想像すればわかるだろぉw
520 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:57:11 ID:r6+JT4yO0
>>496 そいつらは少数派だろ。
アメリカ人のスポーツ熱は凄いぞ。
野茂も普通に有名人。
ノーノーやった時大統領が野茂の名をだしたくらいだから。
>>498 俺が言いたいのはそんなものより萌え系好きなんでしょ?って事だ。
アニメ=宮崎・押井がカッコいいと思ってるんじゃねぇの?っていつも思うんだよね。
映画は黒澤・北野アニメは宮崎・押井とか言ってるけど、萌え系アニメもめちゃくちゃ需要あるのにいつもこういう場では話題に出ない。
ジャパニメーションとか言われてる押井のアニメなんてかっこよく見せてるだけで糞つまんねーよ。
宮崎は面白いけど、それより萌えキャラ好きなんだろ?と思ってしまう。
522 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:58:05 ID:nW8LYtR4O
日本発の映画で、世界に一番影響を与えたのはゴジラになるのか?
ゴジラ知らない人間は世界でも少ないし。
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:58:19 ID:r6+JT4yO0
524 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:58:19 ID:KogiNNG7O
総括すると日本における韓流のようなものだな
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:58:33 ID:Jo/Zcjhy0
いや、パト1はおもしれえよ
なめんなよ
526 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:59:03 ID:8z+k9pzy0
指輪どうこう言う前に
お前ら本読まねーだろw
苦痛とか酷いとか、(まぁ確かに指輪の冒頭は試練だw)
文字だけの世界が苦痛なだけだろ?
絵がないとだめなゆとりってことだなw
527 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:59:08 ID:uAFu78z70
528 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:59:09 ID:r6+JT4yO0
529 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:59:32 ID:ax8ANmuMO
>>506 そうなんだ。
確かに、すでに亡くなってるってのは
単純ながら大きな理由だね
マイジャーってのは新語なの?
531 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:59:41 ID:uRFnGrUp0
ハルヒって萌え系なの?
532 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 01:59:59 ID:jpOeqnQh0
>>518 …念のため、各国がそれぞれテーマを挙げたんじゃなくて
アメリカ?が各国のイメージ、ステレオタイプをもとにしてつくった架空のテーマだからね?
日本はちょっと小ばかにされてて、オチにつかわれてた。
533 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:00:12 ID:185w8dad0
534 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:00:21 ID:hFODieZw0
海外在住の日本人のブログやHPはあてにならんよ、すぐ面白い話しを創作するからね。
妄想だらけでびっくりするわ、信じちゃダメぽ。ちゃんと裏取ってるワケじゃなく、本人が
勝手にそうだと思いこんでる情報だらけw
>>521 なんだかんだであいつら萌え系大好きだよ。
またハーレムかよとか言いながら最後まで見てるからな。
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:01:03 ID:uAFu78z70
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:01:10 ID:u7No+RLC0
>>523 スクライドとかカードキャプターとか蟲師とかその辺。
特定ジャンルではぶっちぎりという感じのやつ。
>>502 其のアメリカ人 中々センス有るな。膨らましてドイツやチョン入れたらどう為るだろう。
539 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:01:23 ID:0JlZDjrz0
>>520 でも日本だって中高生でマックとかグラッデンとか知ってたやつは
5割もいないだろ
>>516 おお、ありがとうw
談義が明日まで続いてることを期待しつつぐっすり寝るわ
>>519 そうそうw
だけど、プラモデルだって子供向けだし、しかもオーストリア人にドイツ戦車だしwww
543 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:02:31 ID:sfnjw4xAO
アニメであれなんであれ、
少しでも好感持ってもらうのはいいことなんじゃないか?
まぁ、スイスの人には何故日本人がハイジのような、
ヨーロッパの匂いしか感じられないクオリティーのモノを作れるのか理解不能らしいが、、
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:03:00 ID:8z+k9pzy0
萌え系アニメ
ただのマニア向け製作側の食いつなぎネタ。
そこに世界に伝えるようなものは・・・、ないはずw
萌え系が何を指しているのかサッパリわからん。
海外の人間にはなおさら「何が」「どれを」指してるのか
きちんと示しながらじゃないと話になんないんだろうな。
>>531 つい最近初めて見たが登場人物に約一名そういうのが居た気がする。
547 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:03:04 ID:TzDHgUHtO
向こうの漫画の値段高いらしいね。誰がぼってんの
ねるねるねるねのCM見て魔女のイメージ変わったんだろw
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:03:12 ID:r6+JT4yO0
>>539 日本のスポーツ熱はアメリカほどじゃないから。
>>474 海外で翻訳されてるような野球漫画ってあるかな?
アニメも知らん。ドカベンとキャプテンくらいか。地味すぎるし人気出ると思えない
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:03:35 ID:O9hpalagO
>>530 私の炊飯器?
うーん。炊きたてご飯に合うアニメってことだろうか…
アニメが与えた影響って主に子供向けアニメじゃないの?
日本の非ヲタが小さい頃にドラゴンボール見てたみたいなもので
もちろんコアなファンは一定数いるだろうけど
553 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:03:54 ID:dsENerll0
>>522 そら黒澤の方が。まあゴジラもすごいけど。
ハリウッドネタも巨大ロボ(トランスフォーマー)怪獣(クローバーフィールド)と、マトリックスから
随分とこっちっぽいな。
>>524 長い蓄積がある部分と短期的なブームが重なってるから韓流とは違うな。
554 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:04:02 ID:0JlZDjrz0
>>549 90年代中期のMLBなんて3番手スポーツだし
そこまで熱中してないだろ
特に子どもなんだから
チッチキチー
>>513 御大は商売になりにくい黒が評価高いからな〜、話的には身も蓋もないのが多いけどw
557 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:04:36 ID:CpITGay+O
>>532 わかるよ、アメリカンジョークってやつだろ?
それでも、象を殺したり食ったりするような人種と思われるよりはマシ。
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:04:37 ID:fGswVY9HO
冷静なアニヲタほどキモい生き物は居ないな
何匹かまぎれこんでるようだが
559 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:04:38 ID:185w8dad0
Top 10 Best Rated (bayesian estimate) (Top 50)
# title rating nb. votes
1 Samurai X: Trust & Betrayal (OAV) 9.02 4546
2 Code Geass: Lelouch of the Rebellion R2 (TV) 8.94 2543
3 Clannad After Story (TV) 8.93 484
4 Spirited Away (movie) 8.87 5781
5 Death Note (TV) 8.87 6362
6 Cowboy Bebop (TV) 8.87 7315
7 Mushi-Shi (TV) 8.85 2655
8 (The) Girl Who Leapt Through Time (movie) 8.85 2409
9 Princess Mononoke (movie) 8.83 5770
10 Hajime no Ippo: New Challenger (TV)
Top 10 Best Rated (bayesian estimate) (Top 50)
# title rating nb. votes
1 Monster (manga) 9.24 518
2 Nausicaa of the Valley of the Wind (manga) 9.20 439
3 Berserk (manga) 9.20 861
4 Yokohama Kaidashi Kikou (manga) 9.19 275
5 Vinland Saga (manga) 9.19 63
6 20th Century Boys (manga) 9.11 359
7 Solanin (manga) 9.06 71
8 Nijigahara Holograph (manga) 8.95 17
9 Pluto (manga) 8.94 94
10 Yotsuba&! (manga)
560 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:04:51 ID:6u2DN+BJ0
萩尾望都は同性愛という要素があるため、受容されるかどうか
いまひとつわからないのだけれど、「ポーの一族」などはドラマ
性も豊かだから、いつかは大ブレイクするのではないか。
562 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:05:04 ID:4iIMdS0l0
ザ・シンプソンズ劇場版がテレビアニメの映画版でもっとも稼いだって聞いたけどマジ?
>>526 中学生の時に読んだが、ひどいのは最初だけじゃないだろ。
もううろ覚えだが木がポエムしだすとことか苦痛でしかなかった。
映画化するとか知った時はマジキチとしか思わなかった。
けど映画はおもしろかった。
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:05:47 ID:SF1yEGaMO
やっぱりグレンダイザー
565 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:06:25 ID:r6+JT4yO0
>>554 アメリカの3大スポーツの人気を知らないな?
アメリカ人は金メダリストには興味ないけど野球やバスケやアメフト選手には詳しいんだよ。
俺の学校にきた英語の先生も野茂と伊良部知ってた。
566 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:06:41 ID:L7mHPShY0
>>543 白人が映画等で日本を扱った時のいい加減な描写の方が理解不能…
いや簡単に理解できるかw
イエローモンキーなんざぞんざいに扱っていいだろ
ってことだな
>>548 子供ながら、あんな食い物売っていーのか?と思ってたw
象にどう思われてるかって可愛いじゃんw
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:07:20 ID:jpOeqnQh0
「あさきゆめみし」は人気あるの?
源氏物語は大昔から、とっくに海外で認められている日本が誇る古典だけど
たとえ翻訳といえど、欧米人が読むのはきついと思うんだ。
もし、あさきゆめみしが読まれてるなら、それこそ古典的純日本文化とサブカルチャー
が一体となって、すばらしい文化伝達手段となってると思う。
「日出る国の天子」はヤバイと思うけどw
571 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:07:32 ID:ax8ANmuMO
ジャンプで『とらぶる』っていうパンチラ漫画やってるんだけど、
これって萌え系?
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:07:32 ID:dsENerll0
>>560 アニメ・マンガ分野は海外じゃ古典のマーケットがあんま無さそうなのがなあ。
読んだら痺れるのに。同性愛なのは今じゃ逆に女子向けのセールスポイントでしょ。
ブロークバック!
>>539 アメリカ人は、世界よりも国内だから。
アメリカンスポーツみたいな国内ものなら有名だろう。
世界チャンピオンや上位にアメリカンライダーがいっぱいたときに、
レイニーとシュワンツが、大統領は僕のことを知らないだろうって言ってた。
574 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:07:55 ID:Nuqu6ADY0
>>550 たしかイタリアで野球を始めたきっかけはタッチを見たってのがあったな
575 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:09:19 ID:jpOeqnQh0
>>563 英国はポエムの国だからねーw
映画とか、シェイクスピアとか読んでてもポエム多発で苦しい。
アリスもひどい。意味不明はポエムw
日本じゃyaoiなんてゲイには嫌われるのに
外国じゃよくゲイでyaoi好きな奴を見かけるな
>>523 何見ればいいとか言うより深夜アニメは全てチェックするのが基本だね
>>543 ハイジはわざわざロケハンしたんじゃなかったか?高畑さんが
>>547 日本は大量生産してるから安いんだろ
なんでマジンガーシリーズでグレンダイザーだけが超ヒットしたんだろう?
580 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:11:21 ID:FoV51Vq9O
>579
初めて放送された日本アニメだから。
まあ…刷り込み?
581 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:11:26 ID:tToiL3p50
海外でもジブリやドラゴンボールぐらいはほとんどの人が知ってるだろ
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:11:47 ID:u7No+RLC0
>>563 詩は原語で読まんと良さはわからんだろ。
和歌の英訳とかわけわかんない。
>>575 ワロタw
オペラなんて意味わかんなくてもなんとなく楽しいけど、
ポエムは意味が分かれば分かるほど(ry
>>575 アントニオ猪木のポエムはテレビで聞いたことある。
あんなのが延々と続くなら、小説を読むのはつらいな。
意外と火垂るの墓が評価高いんだよな
日本人でも一回見たら十分な作品だと思うんだが
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:12:43 ID:4iIMdS0l0
>507
その話聞いて思い出した
年に仕事で3回ぐらい中国へ行くんだが、若者にアニメが人気あると思って
ワンピースとかナルトとかのグッズ持って言ったら
20代の従業員に苦笑された
「カートゥーンですか」つって
587 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:12:59 ID:1B+lBzj40
>>579 一番最初だったからじゃないの?フランスで。
マジンガーはスペインで人気あるよ
>>353 今敏より押井のが下かよ。まぁ、現時点ではそうかもな・・・
>>513 富野は映画で「名作」を作ってないから仕方ない。
テレビでもガンダム以上の物は結局作れなかったと思う。
エルガイムもザブングルも俺は大好きだけど
宮崎とは比べられないと思う。
>>521 押井だって「うる星やつら」があるじゃん。
レーシング・ポエム・ゲームは一部に人気だぞ
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:14:45 ID:jpOeqnQh0
>>582 原文だと上手に韻をふんでるんだよね。まるで音楽のように。
その音楽的な文章を和訳して、うまくいくわけがないよね。
592 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:15:05 ID:TzDHgUHtO
オタコンみたいな ナンチャラエキスポの数と動員数見れば周辺ビジネスで儲けてるのは充分分かる。年間世界で100万近く動員して更に増え続けてるのに ウィキに乗ってる奴足しただけでも
>>575 海外の作品を読んでて例外なくポエムは苦痛。
翻訳だから仕方ないと念じ続けるしかないよな、あれは。
二次元に萌えるってのは少しわかる。
罪と罰でソーニャに興奮したりしてたからな。
>>563 そもそもトールキン御大は小説を書きたかったというよりも
古ノルド語研究の過程で自分でも言語をでっち上げてみたくなったとしか
思えないわけで……小説は読者放置になるのは致し方なし、かも。
>>585 アメの海兵隊があれ見てかなりの精神的ダメージを受けたとかなんとか
596 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:17:09 ID:9nwR1Hd30
「まんが日本史」「まんが世界史」みたいなアニメは日本独自かも
むかしアメだかが「日本人て、社会人になっても電車でマンガ読んでるんだぜ?」
みたいなこと言ってたな
アメにゴルゴやカムイはわかるまい
海外で人気出たことで、中間搾取が酷いといわれるアニメ業界はちゃんと儲かってんの?
598 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:17:36 ID:u7No+RLC0
>>586 若気の至りだな。
アニメに限らず、趣味系のグッズなんてお土産にするもんじゃないだろう。
ハリウッド映画をよく観る人でも、アメリカ土産に俳優のポスター渡されたら苦笑するしかないだろう。
>>586 まあ、面白い奴と思われたら勝ちだからいいんじゃね?
・゚・(つД`)・゚・
600 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:18:11 ID:dsENerll0
>>592 そうかぁ、足せばそれくらいくのかあ。全世界百万・・うおー。
>>591 海外の人に聞いたんだが、指輪物語の原文はさらにカオスらしい。
押井作品は押井のやりたいことが7割くらいしか出来てないくらいでちょうど面白い。
>>592 これからは同人誌の翻訳ビジネスが流行るかもしれんな。ビジネスチャンスだ。
>>595 非戦闘員への攻撃だからな。
イラク戦争でも、兵士と勘違いして誤って民間人を撃っ
た奴が、頭おかしくなったりしてる。
605 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:20:26 ID:dsENerll0
それは勝手に訳して流してるな。
やっばブツでしょ。つまり…フィギュアかぁ。
>602
ちょっと同意
パト2も好きだけど押井ファンからは評価が低い攻殻のが好きだ
短くすっきりまとめてる
>>595 確かに、あれ見たら爆撃なんて無理だよ・・・
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:21:04 ID:jpOeqnQh0
>>601 指輪物語、映画ですら木がポエムwの場面はちょっと退屈。
木がポエムってw 一気にクソ映画になりかねない映画化が難しい場面だったと思う。
610 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:21:15 ID:u7No+RLC0
>>604 火垂るの墓はそういう話じゃないと思うが……。
>>585 マジ?
ほたるの墓は俺もう何十回も見てるよ
そして毎回号泣してる
>>603 コミケの1週間後くらいには評判の良い作品をまとめて翻訳したのがBTで流出する。
613 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:22:25 ID:Nuqu6ADY0
>>595 あれはまだ兄貴の末路が無かったけどな
野坂昭如ってただのイカレタ爺さんで、あんなものを書いてたとは思わなかったが
国語のテストで作者はこの場面でどういう気持ちでこの描写をしたのでしょう?ってのがあって
本物の答えを聞くインタビュー受けてて、そんなの締め切りに決まってるだろ!って腹抱えて笑ったな
614 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:22:33 ID:dkpgVUBy0
日本人に面白いと思うものを作ってもらえれば
別に世界で人気無くても良いですよ
アメリカ人とかに受けるエロ漫画やエロビデオを日本人に強要されても困る
615 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:22:54 ID:XDd6CylZO
>>595それぐらいダメージ与えて当たり前。マ○コ開いて写真撮らされてた中国人みてショックが大きかったな。
616 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:23:17 ID:SFCGKNGbO
押井といえば5月公開のラスト・ブラッドも
日本より海外で注目されてるんだよなぁ
世界興行を重視して全編英語上映になったぐらい
>>610 高畑自身は「泣ける映画」に
否定的だ、そういうものにする
意図はなかったのに結果的に
泣けるアニメの代表格みたいに
なってるわな。
618 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:23:44 ID:EBMhtdCG0
ローマやフィレンツェで見た、オバQが忘れられない
イタリア人が畳の部屋と縁側を理解できるのか、と
620 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:24:05 ID:u7No+RLC0
>>614 結局、そういう価値観で作ったものの方が、
世界に通用するクォリティになったりするんだよな。
火垂るの墓はAmazonだかどっかの評価みてたら
「なんでこんなに私を哀しくさせるの?」
「わたしをどうしたいの?」
とか
「死にたくなった」
だの
「このアニメには悲しさしか有りません。美しすぎる悲しさしか・・・」
みたいな弱鬱状態になった奴らの書き込みがいっぱいあって、ちょっとオノロイタ
623 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:24:32 ID:Nuqu6ADY0
>>603 韓国人が韓国で出版しましょうって持ちかけてくるらしいな
契約したら版権奪われて向こうで勝手に販売されるだけらしいが
624 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:24:55 ID:4iIMdS0l0
ただ中国人の従業員と海賊版のDVD買いに行くことがあるんだが
20代以上はだいたい中国、台湾ドラマ、米国ドラマ、ハリウッド映画が圧倒的
日本のアニメ買ってんのはやはり中高生が圧倒的
40代以上になると、ナショジオ、BBC、ディスカバリーなどのドキュメンタリーが人気
>>609 映画でも木がポエムあったのか。
見たけど長すぎてあんま覚えてないや。
俺の思い出では原作の木のポエムはかなり枚数あった。
あれは心が折れそうになった。
629 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:26:15 ID:C1EE4uyP0
>>616 >全編英語上映・・・
またあのひとやっちゃったか・・・
ここまで来ると精神構造が分かりやすいけどさ
631 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:27:17 ID:r6+JT4yO0
ってかアメリカ兵は死体処理から食べ物欲しがる子供への
対応から全部教育うけてるんだろ?
火垂るの墓でトラウマになるもんなのか?
632 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:27:21 ID:uRFnGrUp0
>>620 んだね
世界で売るのを意識するとダメな例多いね
634 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:27:47 ID:sfnjw4xAO
全ては鳥獣戯画だろ。
あそこから始まっている。
俺達日本人には漫画のDNAがある。
黒人にジャズやブルースのDNAがあるように。
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:27:50 ID:u7No+RLC0
>>617 あー……
というか、火垂るの墓は戦後の話だから、
民間人への攻撃とかは無いという意味で……。
637 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:28:48 ID:Jo/Zcjhy0
火垂るの墓は戦争の悲惨さとかよりセイタがダメ人間すぎて焦った
>>634 輪郭線を重視する絵画手法は確かに遺伝子に刷り込まれてる気がするね。
>631
多分アニメ・カートゥーンだと思ってみたら何の救いも無い
戦災孤児の話だったからじゃないかな
俺だってドラえもんやサザエさん見てて人が死んだらショック受けると思うなあ
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:30:06 ID:r6+JT4yO0
>>633 アフロサムライとか明らかに海外意識したアニメはちゃんと海外でうけてるが?
>>632 なんで「耳をすませば」が欝になるの?
楽しい話じゃん。
オレの中では、火垂るの墓の野坂昭如とヨイトマケの歌の丸山明宏は神
火垂るの墓の原作は読んでないが・・・
644 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:31:11 ID:KogiNNG7O
漫画は好きだけどアニメは嫌いって人がよく分からんのだが
645 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:31:28 ID:jpOeqnQh0
コンクリーロード
>>642 今度、地上波で『耳をすませば』が放送されるとき、
2ちゃんをあちこち見て回るといいよ
>>640 wwww
マスオさんの過労死
タラちゃん、飲酒運転の車にひき逃げ
とか放送されたら、
凄まじい負の経済効果おこりそう
649 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:32:23 ID:r6+JT4yO0
高畑って悪役を徹底して悪役に描くのがうまいな。
ハイジ、赤毛のアン
>>642 青春時代に何にもなかった人たちが見ると、悲しい気持ちになるらしい
651 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:32:52 ID:u7No+RLC0
>>639 そういや、そうか。
なんとなく戦後の話な気がしてた。すまん。
652 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:33:10 ID:TzDHgUHtO
653 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:33:12 ID:Nuqu6ADY0
>>644 うる星の漫画は好きだが
押井の関わったアニメ版はダメだな
って言うか高橋留美子のアニメ化はダメだな
後はどうでもいい
654 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:34:08 ID:4iIMdS0l0
そういや10年以上前に高城剛が雑誌のコラムで
「なぜ日本のアニメが欧米で受け入れられたか」
つってその原因のひとつが、登場人物がすべて白人に見えること
それと人気ナンバー1のドラゴンボールをたとえに出して
「中国人ぽい孫悟空がスーパーサイヤ人にパワーアップすると、金髪の青い目の白人になる」
それが欧米人の優越意識を刺激してるんじゃないか、見たいなこといってたな
655 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:34:10 ID:Jo/Zcjhy0
耳をすませばって、普通によっしゃ俺も頑張ろうかなって気分になる映画だと思うがなあ
この道〜
657 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:34:43 ID:r6+JT4yO0
>>650 そうなの?
俺、青春時代は体育会系の部活と読書と勉強しかなかったが
まったくなんとも思わなかったが、そういうもんなのか。
661 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:35:26 ID:u7No+RLC0
>>642 詳しくは『耳をすませばを見て自殺』をキーワードにググってくれ。
>>654 ナディアは白人には見えない!
論破!勝利!
663 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:35:27 ID:7MDsy0Rt0
耳をすませばってなんであんな扱いなのかと思ったらそういう事かw
なるほどねぇ
耳をすませばは多摩ニュータウンの風情を楽しむアニメだと思って見てる
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:36:41 ID:mdudWis00
耳をすませばはファンタジーなんだけど妙に生っぽくて嫌なんだよ。
頑張ろうとしたけど頑張りきれなかった事しか思い出せないし。
>>655 そりゃあない
あれは青臭さを胸をキュンキュンいわせながら見る映画です
668 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:37:42 ID:Jo/Zcjhy0
ほたるの墓って、歪んだ兄弟愛みたいのがテーマだと思ってたぜ
669 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:37:55 ID:r6+JT4yO0
>>659 あとNARUTOやドラゴンボールなんかも海外意識してちゃんとうけてるよね
671 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:38:39 ID:CpITGay+O
>>660 ワカメはすでにパンティ丸見せで外をうろついてるからな。
アメリカ人があんなの見たらワカメはビチ子だと思うだろう。
>668
高畑に言わせれば戦争によって歪められてしまった兄弟愛だろうな
674 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:39:42 ID:u7No+RLC0
>>666 元々は、ラストシーンは好意を伝えるだけだったはずが、
『インパクトが弱い』という理由で求婚に変えたそうな。
所詮その程度の話なんだから、
自分の過去と比較する事はないと思うんだがな。
675 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:39:46 ID:4iIMdS0l0
>657
だからエリカの旦那がそう書いてたんだって
>662
おそらく全体的なキャラのこといってんだろ
ナディアってキモヲタ向けだろ
それのシール筆箱に張ってていじめられてたやついるよ
面倒だからPCから書き込む。
耳をすませばってあの未熟さとまっすぐさの青臭さで胸がキュンとなる作品なんだが。
ちょっとググってみたが、なぜそこまで鬱になるのかちと理解に苦しむ。
677 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:40:16 ID:r6+JT4yO0
節子と兄ちゃんってどこが歪んでるんだ?
小母さんにあんな扱いうけたら誰でも怒るだろ
こういうホルホルする記事だけじゃなくて
日本のロリアニメやエロアニメが世界でどんなにキモがられてるかも
ちゃんと伝えるべきだ
679 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:40:34 ID:Nuqu6ADY0
>>640 サザエで三河屋のサンペイさんがヒゲを生やす話があって
理由が成人映画を見に行って未成年と間違えられて断られたから。でショックを受けたな
サザエで成人映画が出てくるとは思わなかった。案の定波平の酒の肴にされてた。
回想シーンのドンドコドコドコの音楽がなって
映画館にはサザエ背景的な適当な裸体が書いた看板があって
受付から手で押しとどめるようにヌーっと出てきて
サンペイさんが拒否されて残念な顔の映像が未だに残ってる
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:41:38 ID:LzPh5kUt0
ハレグゥでヨーロッパの人にも藁ってもらいたい
「耳をすませば」
もはやあの年代に戻れず、横を見ればトドが寝てたりする中年男性なら
そら鬱になるかも
>>677 具のない汁とか、形見の着物を売り飛ばすとかなぁ
嫌なババアだなちくしょう!
>>654 海外でも受けたという
セーラームーンみたいな
「巨大な瞳とカラフルな髪の色のキャラクター」って
白人というより
まさに「キャラクター」であり
人間ですらない、「どっか別の星の生物」のような
気もする。
684 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:42:09 ID:Zh2jMRHB0
ドラゴンボールとかセーラームーンとか
NARUTOもそうだけど、海外で受けてるのはやっぱり主人公が金髪なような気がするな
>>654の書いてる通りだと思うよ
耳すまより「海がきこえる」の方がダメージ大きかったな。俺は。
686 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:42:18 ID:Jo/Zcjhy0
>>677 あんな扱いって米少ないとかの程度だろ
あの防空壕はありもしない桃源郷に逃げ込んだようなもんだと解釈してたが
687 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:42:21 ID:4iIMdS0l0
ロリアニメに関しては的を得てるよな
たしかに世界で最もダウンロードされてる日本のアニメがロリコンアニメだろ
逮捕者もたくさんでてる
688 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:42:24 ID:mdudWis00
>>676 胸キュンし過ぎたら鬱になるんじゃねーの?
690 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:42:26 ID:Nuqu6ADY0
>>676 ネタで欝ってやって盛り上がってるだけだからそんなに真剣になるなよ
コマンドーの来いよベネット!とかラピュタのバルスみたいなもんだ
>>675 高城ごときの話を真に受けてると
チキチキマシン猛レースみたいなクソゲーつかまされるぞ
バナナチップスはよかったけどさ
フランス人の知り合いとサウスパークネタで盛り上がった
>>677 あんな扱いって…。
あの時代を生きてた人はどう思うかだな。
694 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:43:12 ID:6u2DN+BJ0
>>654 それはどうかな。
欧米は別に優越意識をくすぐられる必要がない。
なぜなら、先天的に優越してしまっているから。
例えば、韓国人が日本人に変身するアニメがあっ
たら、日本人は見ると思うか? 誰も見ないだろ?
白人に見えるのは、優越意識云々ではなく、
受容のハードルを引き下げてるだけだよ。
696 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:43:17 ID:SFCGKNGbO
>>630 違う。アニメ版と違って映画自体は
BLOODの実写化で押井はタッチしてない
697 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:43:19 ID:u7No+RLC0
>>682 しかしドラゴンボールは金髪になるまでがえらく長いぞ。
>>681 あぁそれならわかるわ。
耳をすませばってきらきらしてるもんな。
699 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:44:22 ID:Jo/Zcjhy0
秒速5センチメートルはこっぱずかしかったけど中々よかた
壮大なPVだなあれ
ナルトは白人で間違いないだろうな。
オフィシャル斜め読みしたらeroticalな面にもちゃんとスポットあてるみたいだな
ポスターの目がマンガやのね
702 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:44:36 ID:uRFnGrUp0
アニメが子供向けのメディアから進化してきたので、キャラにも目の大きな幼児顔が多くなった
アニメの進化とともにヲタの嗜好も平行進化してきたのでヲタ好みのキャラも目が大きいまま
それとは別にキャラの感情が表現しやすいからというのもある
漫画だと良く解ると思うけど、小さなコマの中でキャラの感情を表現する場合、
精密にリアルなスケールで目鼻を書き込んで表情を作るより、
大きな目を変形させることで感情を表現する方が簡単で効率的で効果的
アニメの場合はコマの大きさの制約はないけど、省力化、効率化の面からも
大きな目のデザインは有効
最近では目が巨大化しすぎてキャラが昆虫化する事例もある
704 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:45:09 ID:Nuqu6ADY0
>>694 在日版のゼイリブなら見るね
そして広める
>>654 ところが欧米人はアニメのキャラ見て「これ白人だ」って思ってないんだよな。
ちゃんとアニメや漫画の中だけの人種と認識しているよ。
むしろ日本のアニメだから日本人だろ、て見方してる奴らもいる。
さすがハイパーメディアクリエーターを名乗る山師だな。
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:46:02 ID:r6+JT4yO0
日本人の趣向って歪んでんの?
708 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:46:08 ID:Jo/Zcjhy0
耳をすませばってキラキラしてるだけじゃないと思うな
雫の家がやたら小汚いアパートで優子の家がやたら綺麗な一戸建てだったり
やたらリアルだ
>>595 まぁそう思いたいんだろうけど
精神的ダメージを受けるような人間はそもそも海兵隊行ってないよ
710 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:46:31 ID:uRFnGrUp0
高城とか言う奴ってすごい昔から持ち上げられてるけど
具体的になんかすごい仕事したのかっていうと何も思いつかないという人。
俺が彼の仕事だと知らないだけなのかもしれないが
>>703 コードギアスの事ですね。
最初見たとき「なんだこの蟷螂顔。きもちわる」と思った
それと戯画化された白人の特徴は大きな目じゃなくて大きな鼻
手塚のデカ鼻キャラは白人に見えなくもない
映画でも白人主人公は白人に、黒人主人公は黒人にうけるから、
美女と野獣はヒスパニック系にしたと言っていたな。
俺の白人のイメージはテリーマン
718 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:48:26 ID:r6+JT4yO0
>>706 てか普通そう思うよな。
俺等が海外のアニメ見て黒い髪だから日本人だって思わないし。
ってかそんなの意識しないし。
どんだけそのハイパーメディアクリエーターはアメリカ人を馬鹿にしてるんだろう。
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:48:29 ID:Ze1WJj4DO
>>694 そうじゃねーから白人認定しまくるんだよアイツラは。
>>717 クリントン元大統領とテリーマンは似て蝶
>702
俺も海がきこえる一番好きだわw
勢い原作の小説も買ったらそっちも面白かった
宮台真治が解説書いてて、この作品は現代では成り立ちにくい
恋愛ドラマに必要な、恋愛の障壁を地方と都会の文化格差に求めてるのは
作者の巧みな手腕だ、と言う分析になるほどなあと思ったよ
>>711 高城はプロデューサーでお金集めが仕事
好きな映画10のプロデューサーの名前言えないでしょ
>>711 まぁ企業コンサルとか飲食とか不動産収入が収入の主な部分だしな
726 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:50:21 ID:r6+JT4yO0
火垂るの他にトラウマアニメない?
昔夏休みBSアニメ劇場かなんかで女を人形に改造してるアニメがあったような気が・・・・
>>714 そういや美少女キャラって
極限まで鼻を小さくデフォルメした造形で
あんまり白人的ではないな。
728 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:50:48 ID:u7No+RLC0
>>707 一種独特とは思われてるらしい。
世界的ベストセラーであるサミュエル・ハンティントンの『文明の衝突』では、
主要な8大文明の一つとして、日本ただ一国が含まれる日本文明を定義している。
まあ、本当に独特かどうかは知らんけど。
連中が、武力や経済力を持っていない発展途上国に、大して注意を払ってないだけかもしれないし。
729 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:50:56 ID:opFW5EwAO
>>706 黒人からは黒人が出てないってクレームが激しいよ
>>713 日本人の俺達でもひょっとしたら今でも・・・ってちょっと思ってるじゃないか?
>>711 3DOで適当なゲーム作って、大手家電メーカーから金を巻き上げていたのが印象深い
おまいら、耳をすませばを見てそんなこと思ってたのか?
もっと素直に見ようよ。
733 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:51:43 ID:Jo/Zcjhy0
>>726 あれなんか怖かったなあ
オッサンが女ロボットの乳首舐めてて怖かった
多分同じアニメだと思うが
>>669 適当な事書くな
もともと海外展開を意識した作品じゃねーだろ
ちなみにアフロサムライも同様
結果的に海外で受けただけ
736 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:53:16 ID:r6+JT4yO0
>>733 なんてアニメか覚えてないか?
おっさんが女ぼこぼこにしてたよな?
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:53:25 ID:mdudWis00
あと海外サイトでは永遠に騎士VS侍はどっちが強いのか?
って議論を延々としてる
739 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:54:07 ID:4iIMdS0l0
俺はアニヲタ キモヲタは嫌いなんだが
特にあの、目が顔の半分ぐらいあるような「ロリコン美少女キャラ」は
見ただけで反吐が出そうになるから、TV放送自粛してほしい
それと、自分がアニメヲタクと思われるのはイヤだ、とか
自分の息子にはアニヲタだけにはなってほしくない、と思っている人は
アニメを日本の誇る文化などといわないでほしい、
もし本当に誇らしいなら、他人に「俺はアニヲタだ」と思われて光栄なはず
正々堂々と自分がアニヲタ、キモヲタであることアピールしてほしい
なら拍手する
>727
アニメの美少女の造形って方向的には白人化と言うよりも記号化に近いからな。
ぶっちゃけ仔猫のほうが白人より似てる気がするくらいだ
海がきこえる好きな人もいるんだなあ。
そりゃいないわけないよな。
俺の高校、クロマティ高校みたいな所だったからさあ
あの映画だけはダメだ。
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:55:09 ID:Jo/Zcjhy0
>>737 海外でもどのゴールドセイントが最強か議論してたりするのかな
743 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:55:32 ID:YRolUubo0
高城は合法的な詐欺師。
746 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:55:57 ID:u7No+RLC0
>>737 何度やっても、人による、という結論にしかならんだろ。
747 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:56:07 ID:ER3g8ZTp0
>>744 って自己レスだけど、こんなの夏休みに放送しないなw
749 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:56:41 ID:elXSDFab0
____
/\ /\
/( ●) (●)\ ルパンVSコナン面白かったお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
750 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:56:48 ID:ER3g8ZTp0
アニメでトラウマか。
アニメ自体あんまり見ないからなぁ。
エヴァンゲリオンの後半は圧倒されたな。
TV版のラストも今でも批判されまくってるが
俺はきちんと終わったと思ったし、あのキチガイじみた雰囲気に戦慄をおぼえたな。
新興宗教のセミナーって言ってる人がいたけど、そういうキチガイの雰囲気が良かった。
あの最後の「おめでとう!」の連発はいつ聞いても寒気がする。
752 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:57:30 ID:Jo/Zcjhy0
>>744 俺の言ってるのはこれじゃないな
もっと近未来っぽいやつだった
そもそも
>>726のと同じアニメかは分からんが
あとぼくの地球を守って?
をアニメ劇場で子供の頃に見てなんか怖かったな
月で取り残されてどうのこうの
アフロサムライはアメリカ市場意識したもんでしわゅ
755 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:58:23 ID:u7No+RLC0
>>749 ルパンを監獄にぶち込んでENDだったら神だろうけど、
どうせそんな事にはならなかったと推測。
756 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:58:26 ID:KogiNNG7O
宮崎アニメって何で黒人が一人も出てこないんだろ
758 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:58:39 ID:r6+JT4yO0
>>752 そうそう、近未来っぽかった。多分同じ奴だ。
>>703 目の大きさというより、黒目の大きさなんだよな
目自体は海外のアニメキャラもデカいけど
瞳部分が小さくて、ギョロギョロ動いてそれで感情表現をする。
日本の今のアニメ、
特に萌えアニメは瞳がでかすぎる。
白目がほとんどないのとか、正直昆虫みたいでキモイ。
>>739 描き手に女性が多い事からもわかるように、あれは少女漫画から発展した絵柄だぞ。
そして少女漫画家は白人をモデルとして独特の絵柄を形成してきたわけで、
お前は白人が嫌いなレイシストだ。
自分はいまだに量産型エヴァ見るのも嫌い。
触るのもなんかイヤ。
DBとNARUTOは海外を意識してなかった作品だけど
アフロサムライは最初から海外を意識してた作品だよ。
763 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 02:59:58 ID:uRFnGrUp0
エヴァの映画版ってアニメのダイジェストだろ?
>>726 トラウマアニメ
機動戦艦ナデシコのTVver見てから劇場版見るとトラウマになる。
それと、きまぐれオレンジロードの劇場版あの日にかえりたい。これは漫画でもアニメでも良いが、それを見た後に劇場版見るとトラウマ間違いなし。
>>756 日本のアニメに黒人が出てくるほうが違和感ねえか?
766 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:00:43 ID:Uwgrm/5S0
>>5 他はともかく、「ジャパニメーション」という言葉を
使いたがる奴は、アホでニワカで知ったか。
これはまず間違いない。
分かりやすい目安なので覚えておくといいよ。
767 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:00:49 ID:nqsd1Cuj0
>>409 某ブログから転載
そこでイタリア人に訊いてみた。
Q
.「このアニメに関して、イタリア人の皆さんは反発しないのですか」
A1.
「え? ああ、だって本当のことだよ。まったくローマの阿呆どもときたら、ホントにどうしようもないからねぇ」
(ヴェネツィア出身28歳)
A2.
「ははは。なぁに、よく特徴を掴んでいるんじゃないか? 南部の田舎者連中にそっくりだ」
(ローマ出身40歳)
A3.
「ローマとかフィレンツェの奴らってこうだよな!」
(ナポリ出身22歳)
結論:だれも自分のこととは思わなかった。
>>760 昭和30年代あたりの少女マンガの
特集記事を昔何かで読んだが
今の萌えキャラよりでかい瞳の絵もあったな。
劇場版フランダースの犬ってDVDでてんのか?
アニメなんてこんなもん
藤井リナwiki
スイス留学中はクラスメイトにいじめられており、「日本人のくせに化粧をして生意気」
「日本人は漫画を描いてるかインターネットをしてればいい」
といった差別的な発言もされていたという
トラウマって言うわけじゃあないけど、ザンボット3は最も泣いてしまうアニメだ。
インザーギはトラウマって言ってたんだっけ?
772 :
726:2009/03/28(土) 03:02:08 ID:r6+JT4yO0
誰か覚えてない?
春休みアニメか夏休みアニメか忘れたけどすごかったんだよ。
こんなもんBSで子供にみせるのかよ・・・って内容だった。
女が改造されるやつ。
エヴァの後半のフラッシュバックはサブリミナル効果もあっただろうね
内容が強烈でというより、表現手法が非アニメ的でトラウマになたかもw
774 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:02:11 ID:jEbM6rkI0
>>767 爆笑してしまったw
イタリアらしいなあ
775 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:02:16 ID:mdudWis00
776 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:02:31 ID:u7No+RLC0
>>764 あー、ナデシコの変わりようは凄かったな。
個人的にトラウマなのはテクノライズ。
普通やるかね、ああいうラスト。
ふと思ったんだが、
萌え絵でオナるやつが多いように
春絵でもオナるやつが多かったんだろうな。
日本人は不思議だ
778 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:02:49 ID:iaWkfOA60
おまえら勘違いするなよ。
国内の現代美術館でハリウッド映画展なんてやるか?やらねーだろ?
メジャーすぎて逆に客がこねーからだ。
じゃあどんなのが採りあげられるかっつったらトリックアート展とかマニピュレイテッド・フォトグラフィ展とか
マイナーってほどではないけど知ってる奴は知ってるってなレベルのフィールドで、サブカル好きの琴線に絶妙に触れる感じの奴をチョイスしてくる。
それと同じことで、ヨーロッパじゃあ立派なサブカル扱いなんだよ。
体系だった現代芸術の一分野として認知されてるわけ。
決してハリウッドみたいに民衆の中に溶け込んだメジャーな存在じゃあねえ。
わかるか倭猿?メジャーじゃねーんだよ。
芸術なんだよ、アニメは。
>>768 昔の少女漫画なんて、頭蓋骨の三分の二を眼球が占めてるような怪物がわんさか居たよね。
アニメでトラウマって言ったら、
末っ子だから、ジャングル大帝を見せてくれなかったことと、
テリーマンがキン肉マンを裏切ったことだな。
トラウマアニメはZガンダムやダンバインも。
782 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:03:33 ID:Jo/Zcjhy0
>>758 今調べたら「パラサイトドールズ」ってのの気がする
自信ないが
>>745 魚座や蟹座もショックだが
そもそももうアイオロスが死んでいるいて座の俺は居場所が無かった・・・
ワールドカップでドイツ行った時にフランス人が日本代表ユニ着て話かけてきた
ユニを見るとTSUBASA10
で、日本の漫画やアニメが好きだから日本応援するぜってすげー語られた
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:03:57 ID:A4yREaJTO
グーグルブックなんとかを止めさせろ
>>762 確かにアニメ版はそう
でも、もともとはアメコミスタイルを真似た自費出版の同人漫画が偶然アメリカで評判を呼んで
アメリカ市場に向けたアニメが作られたという経緯がある
>>763 総集編のものと、本当の完結編にあたるもう一本がある。
>>760 少女漫画の基礎は白人は関係ないだろ。
先々週、新日曜美術館でやってたぞ。
>>726 わたしのアンネット
たぶん途中で見るのやめると思う
789 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:06:05 ID:KogiNNG7O
>>765 ハウルとかラピュタとか白人ばっかで変だと思うだろ
キン肉マンはトラウマの宝庫
ラーメンマンのキャメルクラッチで真っ二つにされるブロッケンマンに
戦慄した
>>773 映画版はけっこうトラウマになったね。
アスカは本気でシンジが好きなのに
シンジは誰でもいいからという気持ちでアスカを選ぼうとして
それをアスカに見透かされて拒絶されんだもんな。
当時の自分が同じような状況にあっただけに
見ててかなりトラウマになった。
>>779 キャンディキャンディはバケモノだったな
俺にとってのトラウマアニメはイデオンだな
富野はザブングルみたいなの作ればいいのに
794 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:07:00 ID:Uwgrm/5S0
>>706 高城らしいやw
俺理論だと、
・東アジアじゃ相手の感情は目で判断する、西洋は口元。
・だから日本アニメは目を誇張し、
アメリカのアニメーションはリップシンクロにこだわった。
と説明するな。
795 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:07:00 ID:XDd6CylZO
海外テレビ局は権利取ったら垂れ流し、一方、制作側は酷い労働環境。
海外もなんかつくれよ
DBなんて、原作にアニメが追いついてて、これをどうやって凌ぐのかが見ものだったな。
797 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:07:05 ID:Jo/Zcjhy0
ラピュタのドーラ一家に黒人っぽい奴がいたような
要するに宮崎駿が居ないと日本のアニメは終わりということだろ
799 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:07:23 ID:FxQtp1CpP
野球あにめはかいがいでにんきないだろ
サッカーは凄いけど
アメリカすらだめだろう
800 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:07:48 ID:u7No+RLC0
>>782 俺は蠍座。
よく考えると、冥王編のラストまで無敗のままたどり着いた最強キャラの1人のはずなんだが、
なぜか物凄く影が薄い。
やっぱ、15発もぶちこまないと相手を倒せない地味な必殺技のせいか……
801 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:08:03 ID:Au8lqKiZ0
蛍の墓は、滝田ゆうのマンガを見てからアニメをみるべきだった。
802 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:08:32 ID:r6+JT4yO0
>>782 サンクス。でももう少し昔だった気が・・・
そういや昔BSでエイトマンAFTERってのもやってたな。
これも中々独特だった。
70年代とか80年代のアニメは海外でもうけてるんだよな。
こりゃ90年代の日本アニメに何かあったな。
>>780 オレは逆だった。オカンがなんとかしてオレに 「ジャングル大帝の児童小説」 を
読ませたかったらしく、幼いオレを連れて何週にも渡って本屋をハシゴしてくれた。
もちろん見つかるわけはないのだが・・・
804 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:09:05 ID:HHvFjsOg0
>>790 俺はトイレみたいなやつがトラウマ
吸い込まれて出られなくなるのを見てトイレが恐くなった
「みんなのうた」とか、ああいうところで発表されるものに珠玉があるでしょ。
あそこらへんが日本の強みよ。どう見たって子供向きじゃないものを子供枠で平気で流す
NHK教育放送は神。
>768
そういえばキャンディキャンディとか今の萌えアニメどころじゃないレベルで目がでかいな
セイヤのせいで蟹座ってすごい肩身がせまい思いしたよね。
なんで蟹座が嫌われてたか、理由は忘れてるけど。
俺は水瓶座だったけど、なんか印象に残ってないな。
イタリアは、マンガ水戸黄門やハクション大魔王まで放送した国だからな。
youtubeでおっさん&おばさんがアニメで盛り上がってるのをみると日本かと思ってしまう。
マーヤ派、ハッチ派とかw
>>789 よくしらんが、モチーフっぽい昔のヨーロッパには黒人がわんさかいたんか?
810 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:10:07 ID:ER3g8ZTp0
>>789 描いたら描いたで文句言われそうだからんじゃね
ファイブスターはもっと評価されるべき
812 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:10:38 ID:uRFnGrUp0
>>811 そういやロボットものはそうでもないのかね?
815 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:11:29 ID:Jo/Zcjhy0
蠍座のスカーレットニードルも
水瓶座のオーロラエクスキューションもかっこいいじゃねえか
羨ましい
セイヤって最近読んだら糞つまらんかった
クロスがかっこいいことと、何か必殺技の名前がダサかっこいいことと
星座にあやかったのが斬新だっただけだ
黒人出すといろいろ気を遣っちゃいそうだよな
>>800 セイントセイヤは漫画で5話位続けて同じ展開で柱壊す所がある意味トラウマだわ。
ポセイドン編だったかな?
>>793 イデオンは最近見たが、終わり方が酷かったね。えぇーーーっ、ねぇよwwて感じで終わってワロタ
少女漫画のお目目パッチリは
マルチクリエイター 中原淳一からだ。
あぁ、トラウマになったっていったらJOJO2部のカーズ(だっけ?)
宇宙に飛ばされるって奴。
宇宙に飛んでも死ねないで永遠に苦しむ、思考をやめるってのは
子供心になんて恐ろしい状態なんだってんですごい怖かった。
>>810 そういや以前
富野と高畑が「ガンダムになぜ黒人が出てないか」などを
語る対談(たぶん20年以上前のアニメ雑誌記事)を
どっかのサイトで呼んだな。
ルパン三世 カリオストロの城だろう。やっぱりすごすぎたな。
>807
デスマスクって元は通り名だったはずなのに本名になる適当な設定。
必殺技の威力が実に中途半端。
黄金の中で随一の小悪党。
終いには黄金聖衣見捨てられた唯一の黄金セイント
冥界編で復活した時もかませ扱い。
…まあ、当時あまりに悲しかった人は今のチャンピオンでやってる冥界神話を読めば良いと思うんだ
蟹座がかなり優遇されてるから
>>813 誰だよ、こんなの作ったのwww
そういや一ヶ月くらい前だったか、バンダイが原寸大のガンダム建造するって
新聞に載ってたよな?
>>789 ジブリはアフリカのアニメ作家に援助して
黒人ばっか出てるほのぼのアニメを作ってたぞ。
社会派モノや人種ごちゃ混ぜ近未来モノとかじゃなけりゃ
1つの人種しか出ないのは普通だと思うが
>>815 昔のマンガってそんなもんだよ。
今見返してみるとけっこうツッコミどころがある。
>819
あれも怖いな
宇宙の果てはどうなってるのかと考えてて眠れなくなるような
怖さだわ
>>815 車田先生はなにやっても同じ。でもそれがすばらしい。様式美。
能條先生もそう
>>807 セイヤでトラウマつったら、マリンさんが姉ちゃんじゃなかったことだ・・・orz
>>806 戦前からあるよ。
中原淳一が描いてたイラストが少女漫画に影響してる。
>>820 ガンダムあたりになると確かに多国籍な感じするから黒人いてもおかしくないな。
やっぱ扱い方がデリケートになるからかねぇ?
832 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:17:21 ID:u7No+RLC0
>>828 あれは詐欺以外の何物でもない。
絶対、途中で設定変えたぞあれ。
>>822 THX
なんとなく思い出した。
そーいえばセイヤってお姉さんを探してた気がするんだけど
けっきょく仮面つけた女の人がお姉さんだったの?
ジャンプは欠かさず読んでた気がするが、セイヤのラストはまったく覚えてないな
>>794 ケータイの絵文字をみたときの反応ってのをみたことがある
その絵文字は、目が笑ってて(日本人からみると)、口が長方形みたいな絵文字だった
日本人は目をみて、それを笑ってる、と答えるんだが、外国人は口をみて、びっくりしてる、みたいな反応が多数だった記憶がある
>830
アニメだと発色の問題もあって使いにくいと聞いたけどどうなんだろうね
ロボットアニメのメインキャラで露骨な黒人となるとドラグナーしか思い出せないなあ
褐色肌系ならVガンとかにもいたけど
837 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:18:39 ID:mdudWis00
マクロスに黒人出てたじゃん
838 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:18:58 ID:uRFnGrUp0
ドラゴンボールにブラックっていう黒人いたぞw
ドラゴンボールは黒人の変わりに動物の中でも強い物使ってたな
ワニとか虎とかw
まあ普通に黒人もいっぱいいたが
>>828 は?なにそれ。
結局誰がねーちゃんだったの?
841 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:20:16 ID:mdudWis00
あとDBのブラック大佐、褐色ならララァ、キャスカ、ナディア、カレークック
黒人のアニメは黒人が作れ、ってことだ。
羊座の俺は、後々鼻高々だったな。
キャプテン翼も、今見るとあまりなんだよな。アニメで見てたときは、もっとドラマチックだったし。
心臓病に憧れたもの
>>814 パトレイバーとかガンダムくらいでしょ?
イデオンとか受けたら笑うが。
ファイブスターはファティマの存在が宗教的にアウトかもしれん。
ヨーロッパのキモオタに大人気ですw
もちろん彼らも日本のキモオタと同様、異性に拒絶された反動でアニメに逃げ込んだ方々です。
ターンAにも居た。カプール乗ってる女。
黒人を下手にデフォルメすると市民団体から攻撃されるし
難しいんじゃね?
>>828 え!そうだったのか!?
俺今知ってショックだわ・・・
弟だからこそ厳しく接した姉の愛情だと思ってたのに
ただの厳しい人だったんかよ
>>787 >>810 番組のサイト見てきたわ。
その画家が影響を与えたというのは、番組の構成上そうなっているというだけで一つの解釈でしかない。
また、その画家がモデルにしているのも白人なのは絵柄を見ればわかる事。
少女の幻想の対象は異国、すなわち白人であり続けていたわけよ。
>>833 うろ覚えだけど、終盤で戦いが佳境に入ったところで、セイヤの師匠のマリンさんが
「あんたの姉ちゃんが見つかったよ、安心して戦いなさい」 とかいうシーンが、唐突に
ニ、三ページくらいでやっつけ的に入れられてたような希ガス・・・
>>842 今見返してみると、やっぱり子供向けの漫画なんだよね。
やっぱり子供向けの漫画はある程度単純な方がいい。
大人から見てつまらなくてもいい。
>>849 なにそれ・・・
あの仮面の人が姉ちゃんじゃないなんてありえないだろ、常識的に考えて・・・
852 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:23:35 ID:U/p/YBCnO
海外でデビチルブームを起こせ
>846
カッコイイ黒人キャラを出せばいいんだよ
天上天下のボブ牧原みたいな
黒人の人と言えばサイボーグ009の008
マクロスのフォッカーの彼女だった人
855 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:25:03 ID:mdudWis00
The World of GOLDEN EGGSには面白黒人が出てくるぞ
アナベベ
>>851 そうだよなぁ・・・ あれだけ引っ張って引っ張って引っ張って引っ張って引っ張って・・・
奇をてらいすぎだよなぁ・・・orz
欧州で一度サブカルの烙印押されると中々なー
859 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:25:56 ID:u7No+RLC0
>>851 ねーちゃんは事故で記憶喪失になって、近所の村で生活してました。
860 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:26:20 ID:nqsd1Cuj0
>>260 >>316 ところでこの動画を見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.youtube.com/watch?v=nulW6HPRSzk >>326 パトレイバーは知らんが
この間会った奴はマクロスFもガンダムOOもちゃんと見てた。
ちなみにそいつのイチオシは「ロボコン」だそうだ。
いろいろ接して思うのは、アニメ好きの比率は日本とあんまし変わってない。
大半はなんとなく子供の頃アニメ見てる。大して関心はない。
一部の人は「○○が好き」というはっきりした好みがある。
宮崎ファンは宮崎作品を高尚なもんだと思ってる。
で、極々一部にコテコテのアニメファンがいる。
ニコニコ動画を見まくってる奴もいる。
あと、「最近のアニメは萌えばっかりだ」とか言う日本人オタは多いけど、
アニメ好きは自分の好きな作品を自分で見つけ出して楽しんでる。
家庭教師ヒットマンREBORNなんか南米チリの奴が字幕つけてたし。
861 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:26:43 ID:3LO0WoFqO
最近アニメが面白いと感じるようになった
エウレカにも黒人が数人いるな、メインじゃないけど
863 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:27:55 ID:aZ5PxNWV0
ミスターポポには触れないのか?
864 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:28:09 ID:k63IuX1BP
>>789 肌の色が明記されてるゲド戦記の登場人物の肌が、全員生ぬるい色になってたのは
ファンと原作者から批判されたが、ハヤオ自身が映画化してたらちゃんと原作どおりの肌色に
なってただろうか?
ハヤオの作品には、ゲド戦記が元ネタのものが・・たとえばキツネリスは
ゲド戦記の「オタク」が、ナウシカはゲド戦記の風使いから来た、と聞いたことがある。
しかし、ナウシカの肌の色は全然黒っぽくない。そのあたりは元ネタに
準拠する気はなかったということか。
>>848 今でも「お人形さんみたいに可愛らしい」といった
表現あるしな。ここでいう
人形ってフランス人形など外国のものを
指してるだろうし。…となると
アニメキャラ白人説はそれなりに根拠があるのか?
867 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:29:54 ID:mdudWis00
868 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:30:19 ID:Jo/Zcjhy0
>>828 違うのか??
じゃあシャイナさんか??
ほんとだ・・・
wikipedia見たら星矢のお姉さんはマリンさんじゃない・・・
なんだよそれ。
しかも星矢ってグラード財団総帥の城戸光政の子供なのかよ。
文字だけでトラウマになりそうなんだけど・・・
>>848 >
>>787 >>810 > 番組のサイト見てきたわ。
> その画家が影響を与えたというのは、番組の構成上そうなっているというだけで一つの解釈でしかない。
>
> また、その画家がモデルにしているのも白人なのは絵柄を見ればわかる事。
> 少女の幻想の対象は異国、すなわち白人であり続けていたわけよ。
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:32:58 ID:AQAdVg+CO
872 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:33:06 ID:Jo/Zcjhy0
>>851 車田とゆでたまごに整合性を求めてはいけない。
>869
姉に関してはともかく星矢の父親に関しては今更言うな感が…
光政がバカみたいに子供作って全員聖闘士計画は流石に無理のある設定だと当時から散々突っ込まれてた
875 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:34:43 ID:mdudWis00
フランスでの日本マンガ売り上げランキング(2009年2月期)
BDZOOM.com 2009年3月25日付け記事
1.「NARUTO」第40巻(22万冊)
2.「銃夢-Last Order」第11巻(6万冊)
3.「FAIRY TAIL」第5巻(7万冊)
4.「NANA」第20巻(5万5000冊)
5.「NARUTO」第39巻
6.「聖闘士星矢 LOST CANVAS 冥王神話」第4巻
(4万冊)
7.「D.Gray-man」第14巻
8.「JACKALS 〜ジャッカル〜」第4巻(3万冊)
9.「BLUE DRAGON ラルΩグラド」第2巻
(3万8000冊)
10.「エンジェル・ハート」第26巻(1万8000冊)
11.「ベルセルク」第30巻(3万冊)
12.「Dofus」第10巻
13.「GetBackers -奪還屋-」第31巻(1万7000冊)
14.「FAIRY TAIL」第4巻
15.「魔法先生ネギま!」第17巻
http://willowick.seesaa.net/article/116288870.html なんでナルトがこんなに売れてるのかわからんし、星矢の新しいのって面白いのかな。
キン肉マンは黒人の正義多いぞ
ジュエロニモにカメハメ(キン肉マングレート)
>>848 > また、その画家がモデルにしているのも白人なのは絵柄を見ればわかる事。
白人って決めつけすぎじゃないの?
俺には白人よりも日本人に近いと思うが。
878 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:37:23 ID:v+gRpL870
>>865 杉浦茂とか貸本時代の男の子向け漫画家もアメコミの影響を受けているし、
アニメの基盤となる漫画自体が外国の模倣からだから、
男も女も関係はあるよね。
879 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:38:14 ID:Y9MJmUOo0
フランスが好きでフランスのメル友をたくさん作ったんだが、
マンガの話は避けて通れない。30代女性でも普通にナルトの話とかしてくる。
>>875 素直にすげぇw
日本のハリポタ並みとまでは言えないけど
>875
今連載の少年漫画では数少ない熱血系バトル漫画だと思う。
登場人物の多くが今後死ぬのかなと思うと(聖矢の前世代の冥王戦だし)
ちょっと寂しいが俺は本編よりもお勧め。主人公空気だけど。
>>875 なんだかんだでnarutoはおもしろいよ。
一部完まではおもしろかった。
ただ一部を終わらせる時に仲間を殺さなかったのはいけなかった。
あれは全員殺すべきだった。
実際に2部でも死んでてかまわない奴ばっかだし。
今はもう終わりに向かって突っ走ってる感じだな。
作者も早く終わらせたいんだと感じる。
>>874 なんかの神話からの設定じゃなかったっけ?
記憶に自信ないが。
>>875 忍者物だからだろうな
武士物って最近ないから忍者は強かろう
885 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:40:23 ID:pDUhPFmF0
なんでもいいからアニメが見たいと言ってきたオージー留学生
俺はバイブルブラックの一巻を貸した
886 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:40:29 ID:v+gRpL870
>>877 決め付けてはいないよ。
絵のモデルが当時のハリウッドスターだったりするわけで。
岸田劉生の麗子像みたいな絵ならともかく…。
887 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:40:32 ID:KPFL1FTJ0
アニメは映画でしか見ないけど、新海誠の作品は全部みたけど好きになれないなぁ…
「紅の豚」、「イエロー・サブマリン」、「時をかける少女」が好きなんだけど、
他に好きになれそうなアニメがあったら教えてください。
>>879 やるなぁ。フラ語でやりとりしてるの? よければ面白い話よろ
>>881 セイヤって今もやってんだw
889 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:40:54 ID:Nuqu6ADY0
>>849 ソードマスターヤマトみたいなまとめオチ?
ナルトって面白い?話聞くけど、見る勇気が無い。
涼宮ハルヒは、全部見ちゃったけど。
NARUTOはもうジャンプでニンジャを題材にしたのが勝利としか言いようが無いな
海外で受けたかったらひたすらニンジャ、サムライ、ゲイシャガールを登場させ
超絶バトルやるしかないかもな
Narutoはフランスでは普通に一般書籍も合わせての売上ランキングで1位をとったことあるからな。
今回のランキングも一般書籍を合わせてもNarutoはTop10には入ってきてるはず。
>>885 ついでに対魔忍アサギ一巻も渡すんだ。
間違っても2巻以降を貸してはいけない。
>>887 その傾向だとカウボーイ・ビバップあたり
>>886 >絵のモデルが当時のハリウッドスター
なら白人じゃねーか。
なんだか、だんだん白人に見えてきたぞ。
海外じゃナルトの影響で忍者ゴッコやってた子供が何人も死んでるしなw
>>890 ハルヒを最後まで見れる忍耐力があるなら
とりあえず漫画喫茶でnarutoを10巻くら読んでみれば?
つーかハルヒは話題になったから読んでみたけど
2巻目以降、作者のテンションがめちゃくちゃ落ちてて笑った。
>887
銀河鉄道999の映画版(1作目)だな、間違いない。
900 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:44:57 ID:+Nrof9M+0
>>874 光政=ゼウス=ラスボスって思ってた奴は当時から多かった筈
青銅程度の実力な筈の星矢たちがやたら強い理由の
(無意味とわかってはいるがw)理屈付けにもなるし
>887
ブラッド・ザ・ラストバンパイアとバンパイアハンターD(新しい方)とか
アニメ映画だけど
902 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:45:40 ID:Jo/Zcjhy0
>>896 マジ? プロレスごっこで首いわしてたようなもんか・・・
>>898 某実況スレでたまたまハルヒが話題になった時
「ハルヒは面白いけどデビュー作が最高傑作ってカンジ」
「それは一発屋と言うのでは?」
なんて流れになってたなぁw
905 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:47:33 ID:sDGEjb6UO
もうコミックを発売日に買うのナルトだけだ。
立ち読みするのはジャンプはナルト、マガジンは一歩だけ。
一歩は休載多いから参る。
>>898 ちょっと、今から漫画喫茶言ってくるヽ(`Д´)ノ
オネアミスの翼はアニメ史に残る名作だと思うけど
モラトリアムの人間か、出た当時の雰囲気を知ってる人間じゃないと
なかなか良さはわからない気がする。
アニメに続く日本が誇る文化はAV
>>877 時代によって対象は変わるんじゃないかな?
女性じゃなく子猫のほうがかわいいと判断する人間が増えてくれば、
対象は子猫にシフトする。
いまは動物と人間の混合物って感じがするね。
>904
虎舞竜がロードが当って第8章ぐらいまで引っ張ってる感じ
むしろ角川にハルヒが売れなくなるまでやらされる
>>905 おっさんになると、自分では 「かばちたれ」 みたいなおっさんマンガしか買わなくなる orz
912 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:49:33 ID:mdudWis00
ナルトのせいで「カンチョー」が世界に広がったって話を聞いたw
中国人、台湾人にマージャンものを読ませて感想を聞きたい
914 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:50:45 ID:aF3iNtw/0
>>904 なんかみんなハルヒの最新刊が出るのを待ってるみたいだけど
2巻以降のテンションの落ち方を見ると作者は完全にやる気失ってるし
どうせ出ても、良い出来じゃないのは目に見えてるからねぇ。
早く完結させた方がいいよ。
>>916 赤影を見て子供達が屋根から飛び降りたって昭和の日本みたいな世界だな・・・
オネアミスは好きだけどストーリーを期待してみると肩透かし食うと思う
映像や演出の素晴らしさが判るかどうか、とか言うと上から目線ぽいけど
920 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:53:25 ID:v+gRpL870
>>895 公式見てきたが元はフランス人形も作っていたってね。
921 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:53:28 ID:KPFL1FTJ0
カウボーイ・ビバップ、銀河鉄道999、ブラッド・ザ・ラストバンパイア、
バンパイアハンターD、オネアミスの翼をレンタルして観ます。
ありがとうございました。
923 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:54:23 ID:y8UjiBQ+O
今アラブ世界でグレンダイザーが大人気だそうだが、数あるロボット物の中で
何故グレンダイザーが大抵一番ブレイクすんだろね?
絵柄もあるだろうけど、無国籍っぽさと救世主伝説的なのが受けるんかなあ。
おい外国人、富野の評価してやれよw
925 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 03:55:30 ID:Jo/Zcjhy0
>>921 映画以外でもおkなら
俺はプラネテスも推す
攻殻は推さないでおく
外人のガンダムはWだからねぇ
手塚が低価格で請け負ったから、アニメの幅がひろいよな。
アニメーターには辛いだろうが。
ハルヒは何でこんなに人気あるのかわからん・・・
やっぱりこっち系のアニメはダメかも。
ひぐらしは楽しめたんだけど。
>>921 ああーっ
時かけ好きだったというのならぜひ細田守作品を薦めたかった
映画だけってのは難しいのう
飛行物ならマクロスプラスを推すけど
931 :
726:2009/03/28(土) 03:59:28 ID:r6+JT4yO0
自己解決した。
>>927 産業として成り立っていなかった時期に低価格で叩き売りしてたことを批判してもなぁ・・・
そんなの産業として定着した後も安物しか提案できかった連中の責任だろうという気はする。
933 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:01:15 ID:nqsd1Cuj0
ぽーにょぽーにょぽにょ違和感あったなあ
ちょっと押井の気持ちが分かったわ
しかしなんで楳図はナウシカみたいな2番煎じ漫画が好きなのかね
世界名作劇場の各作品を貞本キャラで作りなおして欲しい
936 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:02:14 ID:Jo/Zcjhy0
イタリアの奴らもデビルマンでトラウマになったのか・・・
>904
そもそもハルヒは1巻と2巻以降はぜんぜん違うものになってるからなあ。
1巻はベーシックなボーイミーツガール物。破天荒な少女と平凡な少年が出会って恋に落ちるまでのお話
2巻以降はSOS団の日常とそこで巻き起こる事件を描いている。で、商売上話を続けなければいけないので
1巻での恋愛模様から基本的に前進不可となってるわけでもう全く違うテーマで話を書いている。
ひぐらしは話題作というか問題作扱いされてたけど
テーマは信じる事だったり愛や憎しみなどきわめてまっとうで拍子抜けした。
ひたすらグロいだけの作品かと思ってたので意外でもあった
イタリア人オタクはデビルマンとかベルセルクが好きだよな
941 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:05:49 ID:mdudWis00
みんな忍者タートルズって覚えてる?
最近フランスでニンジャアニメ作ったらしい。
>>940 あんなの教皇庁のお膝元で人気あるんだ。
すげぇなw
>>937 いや、テーマとかが違ってるのはよくわかるんだけど
1巻目の充実さは目をみはるものがあるんだが
2巻目以降は内容がどんどんスカスカになっていくからね。
2巻目以降になんであんなにテンションが落ちたか興味あるよ。
944 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:07:32 ID:ER3g8ZTp0
>940
ようつべかニコ動でイタリアの素人が作った実写版ベルセルクは
素人にしては中々カッコイイ映像に仕上がってた
彼らの愛情がひしひしと伝わってきたよ
>>942 確かにすごいな。案外キリスト教に対して冷めてるのかね。
948 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:08:26 ID:r6+JT4yO0
最近のアニメは無駄に情報量が多すぎてキツいな
ネガティブな部分をわざと隠したり、やたら無駄な知識を散りばめたり
昔のアニメみたいに綺麗に思想的にまとまってないというか
とっちらかった部屋みたいな、ごちゃごちゃしたアニメが多い
ハルヒとか救いようが無いというか、分かったら不幸でしょあんなの
950 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:09:17 ID:FxQtp1CpP
>>940 ベルセルクが好きなのはなんとなくわかるね
ガッツにはイタリア代表がサッカーでみせる守備の根性と通じるものがある
951 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:09:18 ID:opFW5EwAO
>>875 フェアリーテイルってワンピに似てるって物議をかもしてたやつか…
952 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:09:21 ID:Jo/Zcjhy0
敬虔なクリスチャンは日本のアニメなんか見ないだろw
いや分からんけど
953 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:10:29 ID:sDJgwSCk0
>>190 世の中で、こんなことが、そんなに問題だとは知らなかったよ。
しかし、かなりひどい糞チョンがわいてるな、その動画のコメ欄に
しかも、いつものように日本人のふりしてる。
デビルマンは衝撃以外の何者でもないだろ・・・
昔、本屋でどんな作品かとおもってパラパラとめくったら
ヒロインっぽい人が首チョンパされて棒に生首ささってるシーンが出てきて
子供心にトラウマになったというか、その日は怖くて眠れなかったな
フェアリーテイル見たけど、読んで感じたのはワンピースの偉大さ。
956 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:15:42 ID:14uvJaowO
957 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:16:40 ID:u/bZYxe1O
糞チョン嫉妬
アニメもマンガもこれからどうなっていくのかは分からないけど
これからが面白いところではあるな
ヨーロッパの絵画の歴史をたどってみてのその変遷が面白くて今の萌え文化も日本がたどってきた
面白い特殊な文化としてこれからどうなっていくのかが面白いところ
959 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:34:23 ID:qDOt22loO
チョンのストーカー気質をどうにかしてくれ
>>767 イタリアは北と南でお互い別の国だと思ってるんだってな
東京、大阪みたいな感覚なのか
>>778 サブカルと芸術の定義がごっちゃになっててワロスwww
何を見て書いてんだ
>>949 あ〜、何となく判るわ。その気持ち。
俺がついて行けないだけかも知れないけど。
>>949 エヴァとか最終兵器彼女とかそのあたりからセカイ系作品が凄く増えて行ってる。
ハルヒもまさにセカイ系。
物語の中ですら物語が成り立たない登場人物のセカイ観だけで
話が進行していく究極の娯楽。
その行き着くところは、死しか残っていないw
964 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 04:59:39 ID:r8g/y3s8O
エバァンゲリオン最強
965 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 05:00:44 ID:4WynxzwBO
海外では君が望む永遠の評価が高かったらしい
そんな彼らに是非とも原作を、特にマナマナルートをやって欲しいものだ
俺はこいつのせいで2日大学に行けなかった
いいからトータリースパイズを放送してくれ
967 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 05:34:03 ID:CkCwBD/n0
968 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 06:11:18 ID:P+reRlsBO
グレンダイザーみたいにマスターフィルムが向こうにいったままでDVD化できない作品って他にもたくさんありそう
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 06:29:41 ID:3dxNxn7t0
>>960 そりゃ100年前まで別の国だし
紀元前からついこないだまでずっと都市国家集合体だからな
年季が違う
アニメじゃないけど、フランスでなぜかバイオマンがヒットして、
それ以降日本の映像はそのままで吹き替えだけして、
バイオマンシリーズとして日本の戦隊シリーズを放送してた
パワーレンジャーが始まってからは、そっちを流すようになったけど
971 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 06:40:45 ID:qxL+/lgM0
>>229 え?一休さんってそうなの?めちゃショックなんですが・・・
こういうのもういいって
974 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 06:57:16 ID:Rpc/yx5jO
創世紀じゃなくて草創期っぽいのはスルーか
975 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:04:14 ID:2OPFm7LO0
つーか欧米のアニメブームはとっくに終戦してる
だから、今向こうで儲けたい欧米人が
日本アニメを宣伝してるだけなのです
輸入しまくったが利益を回収しきれてないわけ
結局、日本アニメは日本向きで海外で通用するのは限られる
限られる中から厳選されるからさらに数が少なく
爆発的にヒットはしたが、これだけなので飽きられるってこと
ほぼDBナルトだけをさして日本アニメと呼ぶ
976 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:05:03 ID:Uwgrm/5S0
案の定、アニメキャラは白人だ厨(自作自演で同意、とかやる)と
黒人を出せ厨が沸いてるな。
外国で日本のアニメは〜系スレやブログに粘着する、
マジものの朝鮮人らしいが。
海外で人気といえばカウボーイビーバップ
>>936 多分マジンガーZとその後のダイナミックプロの作家たち
>>977 欧米の非モテはへタレ方面よりハードボイルドに逃げるからな。
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:18:55 ID:pB7Ix5y10
>>971 喪家が他宗の僧侶が主人公のアニメを作るはずも無し。
981 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:22:12 ID:LHEHglX+O
>>875まだナルトが人気あるのかよ
外国人のナルト好きは異常
ナルトマニア=ナルタードらしいよ
タツノコプロとニッポンアニメーションについて語り始めたら本物
まだまだですね
983 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:35:34 ID:ZBr7JfA+0
欧米の人達って自国のアニメとか質がわるいのか?
984 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:36:46 ID:NpWQMrnn0
>それは昔からヨーロッパで日本アニメは絶大な人気があるものの、一部のマニアや子ども向けのもの
>と思われがち
すごい矛盾w
>>982 マッハGO〜は人気があるよな。
勝手に続編を作りやがるくらいに
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:41:55 ID:U8MYNzRw0
別に海外でアニメブームが終わっていてもかまわん
日本人にうけなくなるほうが問題
987 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:46:14 ID:0TvqCS/I0
で、そんなワンアンドオンリーな技術を惜しげもなく反日国家に与え、
国内の絵描き連中ははした金で困窮とした生活を余儀なくされるベテランだけだったと。
988 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:46:26 ID:Q+/P1GMhO
俺は昔からサンライズとタツノコしか認めてねーし
989 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:51:21 ID:H1UxX2M3O
>>114 多分ニホンちゃんと勘違いしてるのでは?
990 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:53:24 ID:zGjKWDDbO
アニメ=客寄せパンダ
はハッキリしている
ことに映画祭では
>>168ゴルゴ13のイランがらみの話で
抗議されてコミックに収録されなかった話をWIKIで見た気がする・・・
992 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:55:17 ID:H1UxX2M3O
作画は確かに重要だけど本質は物語なんだよね
じゃなければ恵比寿や激烈バカの作者があの作画で業界に居られるの変だし
993 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:55:43 ID:hd7hANmI0
ネタギレのハリウッド映画を一般人ぶって崇拝してるケツアゴ厨は
一度最近のアニメを一通り目を通してみるといい。
最近のは本当に良くできとるよ。
994 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:56:36 ID:D7p1XzfAO
この手のスレに湧いてくる上から目線のキモヲタどもが笑えるんだよな
テメーのアニメ知識なんて役にたたねぇのに「僕のほうが詳しいお!僕のほうが先に面白いと言ってたお!」的なノリで必死に冷めた風を装いながらレス(笑)
海外の、映画、音楽、ファッションなど他のカルチャーを通過してのアニメ評価に対して、日本のキモヲタども(アニメしか知らないお!)の勘違い上から目線が、毎回おかしくておかしくて
995 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:56:42 ID:1B+lBzj40
じゃあ昔のはデキが悪いってのかよ
996 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:57:56 ID:H1UxX2M3O
>>993 ネタギレもそうだが規制でがんじがらめになってるからでは?
日本もそうなりつつあるけどな。
何故深夜アニメが増えているかというと
深夜の方が五月蝿くないというのもある。
998 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 07:59:08 ID:1B+lBzj40
1000
999 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 08:00:22 ID:H1UxX2M3O
1000 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/28(土) 08:02:31 ID:TIZ5mwXsO
1000
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |