【音楽/テレビ】ガルネク新曲(未発表曲)が、NHK「Jリーグ中継」のテーマソングに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふくたま◎φ ★
GIRL NEXT DOORの新曲「Be your wings」が、3月からNHK「Jリーグ中継」の
テーマソングに起用されている。

すでにオンエア中のこの曲は、今のところCDリリース未定。4月15日に発売される
4thシングル「Seeds of dream」にも収録されないので、まずはテレビにて確認しよう。

(09/03/22 13:19:ナタリー)
http://natalie.mu/news/show/id/14608
2名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:43:08 ID:AHntsh2F0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:43:10 ID:hgSgxoKM0
ゴリネク
4名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:43:16 ID:1vJr4ovk0
未発表曲って変わったタイトルだな
5名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:43:50 ID:AIO1/TOA0
こうだくみの軌跡が良かった
6名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:44:17 ID:HtFAMW6fO
山形名古屋の雪試合を楽しく見たあと
これ流れてガックリきた
7名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:44:25 ID:w3Pv8Rx00
8名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:44:29 ID:9Lf2cgFa0
※バンクーバー五輪のテーマソングもガルネクになる予定です
9名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:44:30 ID:Tq/qVBqhO
ガルネクの音楽は耳で聴くものではない。
心で感じるアートである。
初めてガルネクの音楽と出会った時、しばらく鳥肌がおさまらなかった。
僕の体がガルネクの音楽に反応して、共鳴したのだ。
その時の感覚が忘れられなくて、ガルネクにドップリとのめり込んでいった。
あの日、僕がガルネクと出逢えたのは運命だったんだと
10名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:44:39 ID:F327myDn0
Jリーグってまだ地上波で中継してたの?
11名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:44:44 ID:6n3C+eci0
問い合わせ殺到!
急遽CD化決定!

って流れだな(・∀・)
12名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:45:26 ID:IeLMMtxb0
Jリーグ×ガルネクか・・・なんだかな〜
13名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:46:17 ID:AJdU7R2u0
こいつらもそのうち弟分が出来て吸収合併して14人体制になるんだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:46:32 ID:YNZpqyzg0
すべてにタイアップが用意されるんだな。代わりにだれかがテーマ曲の座を奪われる
のが問題なんだよ。ガルネクなんてどうでもいいといっても、被害が確実にある
大手の雑魚グループが音楽業界の主要な場を席巻することでまともな
新人が出てこれなくなる。ドラマの主題歌であったり、すべてがオーディション的に
曲の性質できめられるわけじゃなくて談合できまるから、結果、音楽業界の地盤沈下が
助長される。健全な競争がなければ腐敗がすすむって学校でちゃんと教えてるはず
なのになぜこんなことに
15名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:46:35 ID:P+JntChY0
ああ、あの何とも場違いな曲か。
何だこれって思ってたけどガルネクって誰やねん。
16名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:47:14 ID:POBOaOkuO
>>10は福井か宮崎出身なのだろう
17名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:47:31 ID:c2sjtiIiO
ガルネク(笑)
18名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:47:41 ID:BQ+K4+rh0
Jリーグあわれw
19名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:48:42 ID:/8uGXvAwP
そんなことより頭長くね?
20名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:48:54 ID:exZs7r6mO
>>9
難聴なら病院行きなよ、時間たってからじゃ治るものも治らなくなるよ
21名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:49:20 ID:TUfOyuYc0
Jリーグタイム見たあとにこれ流れてきてほんと不快
前の倖田來未のが2、3年くらい起用されてたから
これから毎週これ聞かなきゃいけないんかな…
22名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:49:52 ID:ihrPK4KA0
倖田來未の奇跡はいい曲だったよなあ。
試合の締めにも、Jリーグ自体にもマッチしてて、倖田の曲で唯一好きだ。
23名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:50:18 ID:KqDpFzauO
侵食www
24名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:50:33 ID:kACVxU5e0
レベル下がったな
25名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:50:44 ID:vTUirCL50
この枠ってエイベックス枠なのか?
26名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:52:00 ID:uk4Xmqw30
あの話題の曲がついにシングル化!!!!みたいな感じで売り出すんだろうな…
27名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:52:14 ID:FEYA+bx40
てか、Jリーグ中継ほとんどしてねえじゃねえか
28名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:52:37 ID:sMIwyq9/O
小室に曲作ってもらった方がいいんじゃないか?
どの曲も個性がなくて同じサウンドに聞こえる。ボーカルは悪くないのに曲がピンと来ない。
29名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:53:35 ID:FkZvyIJV0
ああ、あの曲も歌詞も何かの焼き直しみたいでパッとせず、歌も素人並の奴か
30名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:53:37 ID:ZnYPf/yY0
ベックソいらねーわ
31名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:53:39 ID:sgh1E4WA0
ゴリネク()笑い
俺たちのぢぇい()笑い
32http://2chnews.1pa2.info/upfile-id0105231.jpg:2009/03/24(火) 00:53:51 ID:xrLnt9Gl0
33名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:53:59 ID:Tfoa5zEL0
とりあえずヘディングしてもらうか。
34名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:54:34 ID:F/QadNP7O
倖田來未は嫌いだが奇跡だけは好きでカラオケの得意曲だった
ずっとあれでいいのに
35名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:54:51 ID:eq0A2h6x0
倖田の奇跡は本当に奇跡だったからなw
36名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:55:10 ID:8crEyyBX0
Jリーグ良かったな

ごり押しに使ってもらえて
37名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:55:37 ID:BD/9Zt2j0
>>25
エイベックスというか、カルト創価松浦勝人枠ですね
小室を自分の工作で貶めて救ったマッチポンプ偽善者
38名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:55:40 ID:DIUzRXD2O
Jリーグ中継って2回ぐらいしか見たことない
39名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:56:00 ID:IHjPjHiqO
採用担当者は金か女か薬か外車のキーあたりを受け取っています
40名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:56:11 ID:dflR82yW0
捏造でお馴染みのクストドとは税リーグにお似合いだなwwwwwwww
41カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2009/03/24(火) 00:56:50 ID:l8Nzrwgv0
ゴリネクをプッシュし続ける意味が分からない。
もうダメだってことは明白なんだから
別のもんをプッシュしろよ。
42名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:57:06 ID:NWxHvrFL0
>>26
ヒット&話題独占っていう前提から逆算して曲作るのって
けっこう前向きだよな
43名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:57:31 ID:YCGZ04rNO
倖田のは凄いマッチしてたし、試合の余韻を残したまま気持ちよく終われた


それにひきかえこの曲は何も残らずただ終わる…
44名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:57:59 ID:FGpETx+5O
またゴリネクか!
45名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:58:19 ID:EIPmTjjo0
次は高校野球の入場曲かな
46名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:58:24 ID:TPjtoS0NO
最近名前を聞かなくて寂しかったよー
47名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:58:46 ID:r3d0rInH0

いいじゃないか

ガルネクもJリーグも「大人気!」って言いがら「どこで人気なの?」って胡散臭さ漂うもの同志

お似合いだと思うよ
48名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:58:51 ID:VrBEbNQ40
俺の「地図にはない場所へ〜♪」をかえせ
49名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:59:47 ID:r3d0rInH0
ガルネクよりもトリプル・エーがもっとお似合いだとは思うけれど
50名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:00:36 ID:vTUirCL50
俺も奇跡は好きだ。
キューティーハニーあたりからおかしくなったな。
51名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:01:34 ID:n4nhTLud0
昨年の岡本玲よりはマシ
あれは最悪だったw
52名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:01:45 ID:GOhlW0ymO
エロかっこいいがよかった
53名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:02:22 ID:ENJPzkVS0
若者に人気のJリーグのテーマソングが若者に人気のガルネクになったのかぁ(棒)
54名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:02:37 ID:ghrS6QeE0
視聴料で番組作ってる公共放送のくせに金もらってテーマ曲
決めるっておかしいよね
一時期ソニー周りばかりの時期もあったしほんと腐ってるよね
視聴料返却しろや糞
55名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:02:53 ID:bs904gzQ0
コネあるよなあ。
56名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:03:19 ID:75j+9lgx0
○○の□□シリーズはやめたん?
57名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:03:30 ID:L+acC5bkO
クストドきたか
58名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:04:07 ID:kX68ntk10
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
59名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:04:14 ID:r3d0rInH0
バレーボール ジャニーズ
Jリーグ エイベックス

どちらも必死なのは分る
60名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:04:38 ID:IHjPjHiqO
マスゴミ関係者は血族含め全員ぶっ殺してやるから覚悟しとけ
61名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:04:50 ID:+bo0Xy+EO
そうかそうかサッカーですか
62名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:06:06 ID:5RReFIOb0
ID:IHjPjHiqOアウト
63名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:06:51 ID:L+acC5bkO
>>60
⊂ミ⊃^ω^)⊃アウアウ
64名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:08:26 ID:f7s+hyhsO
エンリケのHEROは良かったな。
リーガだったけど。
65名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:09:32 ID:D4FWiDhr0
66名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:10:39 ID:+KamMc2N0
やりたい放題っすね
売れて無さげだけど
67名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:10:49 ID:n4nhTLud0
エイベックスはわりとサッカー好き
神戸や湘南、FC東京のスポンサーしていた。
現在スカパーの中継はソニーミュージックが番組スポンサー。
68名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:11:45 ID:c2sjtiIiO
はい終了
69名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:11:50 ID:8ge9ok0cO
>>60
サカ豚さんかっけー
70名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:12:04 ID:bSBRMMmkO
WBCとガルネクって似てるよね
71名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:12:23 ID:7QT27h5qO
>>60
アウト
72名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:12:57 ID:fdteYsyPO
正直、若手ではガルネクが頭一つ抜けてるよね
73名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:14:34 ID:3dDM/AwDO
頭が長いからや!
頭が長いから、ごり押しされてるように見えるんや!
74名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:15:38 ID:mdqRpv0sO
今だに容姿と曲が一致しないなw
75名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:16:47 ID:Stv0HVXHO
>>70
ガルネク=石川遼 宮里藍 浅田真央 キムヨナ 福原愛 亀田三兄弟 吉田えり
ガルネク=女子バレー 世界陸上 東京マラソン WBC
自民党=サッカー 民主党=野球
76名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:22:41 ID:TPjtoS0NO
千紗さんがゴール前にいたら頭のどっかに当たって点が入りそうだね
77名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:27:25 ID:lTwLgdC/0
コイツ実力もねーのに何でプッシュされまくってるの?
78名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:31:47 ID:NdrMFmjb0
(未発表曲)
(未発表曲)
(未発表曲)
(未発表曲)
(未発表曲)
(未発表曲)
箔つける(コケ脅しw)ために取っておいたやつだろww


どうします?国民のみなさん
受信料がこんなことに!!!
79名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:33:27 ID:BGHbomEw0
ガルネクが出てきてからミヒマルの名前聞かんくなったね。
生きてる??
80名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:36:24 ID:MPD138ojO
ガルネク(笑)
81名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:37:40 ID:Aj4qYEva0
>>9
安室のスレでもこのテンプレ見た
82名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:37:55 ID:Xqdv4Aph0
>>77
俺みたいなプロには内に秘めた魅力・実力がひしひしと伝わって来るんだよ。間違いなくここ1〜2年で大ブレイクするね
83名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:38:18 ID:PlRXMpRA0
GIRL NEXT DOOR と書いてゴリ押しと読む人たちか
84名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:38:44 ID://G8iWUz0
>>22
去年のは1年コッキリだったから余程評判が良くない限り今年だけじゃないか?

倖田は嫌いだが、「奇跡」はいい曲だった。
85名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:40:15 ID:n5qOj+zjO
>>74
そりゃあお前が爺婆だからだよw
好き嫌いは別にして顔と歌くらいは一致するよ
86名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:42:13 ID:CEgTAARs0
マジでかこれ・・・・・なんということだorz
87名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:42:26 ID:8FJSSVl6O
視聴率3%の番組には相応しい曲だ
88名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:43:17 ID:sFoXPNCtO
相変わらずゴリゴリなクストドだね!
89名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:44:53 ID:md9uXDF40
どんな営業すればこんだけねじ込めるんだよ
90名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:46:03 ID:vD5CZamr0
俺は羊水腐るの奇跡が一番良かったと思うよ。
91名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:49:01 ID:CEgTAARs0
羊水腐るも完全にタイミング計算してるから
年末の書き入れ時には何事もなかったように仕事していたよなあいつ
92名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:49:51 ID:GKgc0uVpO
もうマジでいい加減にしろよ
93名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:56:19 ID:IC7r66sdO
クストドがんばれ〜
94名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:56:25 ID:0aWFophWO
売れてもないくせにノコノコと紅白に出演
違和感を感じる程に付きまくるタイアップ
それに誰も突っ込みをいれない芸能人たち
ガルネクはザ・芸能界の象徴って感じ
こんなのにファンなんか付かないわ
95名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:57:03 ID:8PyiOlUsO
可愛らしいよな?
96名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:58:56 ID:nqRTLNru0
>>94
負け惜しみ乙
今年もガルネクジェットストリームが吹きすさぶよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:59:21 ID:sFoXPNCtO
みんなも長くみえてるよな?
98名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:59:53 ID:zTON5JDi0
ガルねくってなに?おいしいの?
99名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:01:44 ID:Xqdv4Aph0
>>94
売れてないってCDが全然売れない時代にアルバム20万超えがどれだけ大変か調べてから言えよ
ちなみにどんだけかねかけても売れないやつは売れないからな。エイベの中でも失敗例はいくらでもある
100名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:03:16 ID:5RReFIOb0
>>97
前髪を作るとかすりゃあいいのにそういうの一切放置だからな
関西弁を止めさせて標準語喋らすだけで不快感をかなり排除できるのにな
101名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:08:28 ID:ZvGQhkfu0
>>96
他の新人が現れ、
福禄寿「俺を踏み台にしたァ!?」
102名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:13:43 ID:GOoJzYWlO
>>97
この前の記事で写真見たら顔が横にも伸びてきてたね
今度は前に伸びてきそうだな
103名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:20:16 ID:vZo9gYD30
>>54
実際NHKの番組テーマ曲などになると
印税の一部がNHK出版に入るようになってる場合が多いようだ
(JASRACのサイトで検索すればわかる)
民放がそれをやるのも褒められた行為ではないのに
日本では公共放送が堂々とやってる現実
104名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:22:40 ID:ej+AqmWk0
NHKはエイベックスとの癒着やめろよ。
前もコウだだっただろ
105名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:25:18 ID:sFoXPNCtO
にょにょにょーーん
106名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:36:11 ID:Dp5h187A0
サッカーと関わるなよ、まじ吐き気がするわ
107名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:38:10 ID:nqRTLNru0
>>106
お前は芸術が嫌いなの?
可哀想なやつだね
108名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:39:46 ID:2g7d9LWX0
なんだドラゴンボールとか鋼の錬金術とかのタイアップ取れなかったのか

ショボ
109名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:42:02 ID:g/KUmVHEO
チャンピオーネにしろよwwww
110名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:50:17 ID:INREWIu5O
倖田來未もテーマソング歌ってたな
111名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:51:16 ID:Dp5h187A0
>>107
あれが芸術なのか?お前の方が可哀想だぞ
勝手に新曲だしゃーいいけど、迷惑だけ掛けないでくれ
112名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:53:13 ID:8E8ULly20
ガルネワの新曲楽しみすぎるー
113名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:59:38 ID:nPDbWYvwO
さあ〜ゆけ、さ〜むらいぶる〜
114名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:00:04 ID:vJC5tY+IO
日テレのスターレンスナイトのほうがイイ!
115名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:04:02 ID:Ut2E1eZJ0
またこいつらかよ。勘弁してくれ。
何かこういう「作られた」感がある奴らってホント見てて哀れになってくるな。
116名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:04:45 ID:N9BK/s6u0
創価学会工作員DJ OZMAの紅白での一件といい
NHKにはカルトの犬がいると思って間違い無い
117名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:07:19 ID:DxlAX9UoO
Jリーグとかまだあんのかよ
118名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:08:42 ID:8R4Rnm1NO
せっかく作ってくれたのになんで文句しか言えないの?

ぶっちゃけアニメソングより宣伝効果見込めないのに

ありがたいと思おうぜ
119名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:17:08 ID:w5GaXVdsO
流す機会あるのか?
120名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:19:58 ID:MW3n9qvx0
サカ豚死亡
121名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:23:55 ID:+of7BbatO
もうJリーグ見ない。         

122名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:40:49 ID:+7HmyB3uO
もとから見てない
123名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:42:26 ID:lNwl6sOOO
ボーカルってアイス好きなんだろ?
いつかガリガリ君の会社へ突撃し、ゴリ押しでガルガル君とか
作っちまいそうで恐ろしいんだが…
124名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:42:49 ID:4o5O4zsrO
新曲「ごり押しシュート」
125名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:43:08 ID:IHjPjHiqO
またブーム捏造するために末端創価信者が動員されるのか
126名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:53:57 ID:Stv0HVXHO
今金を掛けて〜、ゴリ押すのさぁ〜♪あ〜の地平線まぁでぇ〜♪
127名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 03:57:53 ID:w9a+OBqTO
テレ朝も弾丸ファイターから他の曲にいい加減変えろよ
128名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:01:49 ID:zW5Ny9kAO
紅白に出場させるためのアリバイ作りですかw
マヌケなくらい律義だな、NHKは
天地人といい、人が払ってる金あんまりくだらないことに使うなよ
129名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:04:27 ID:Juav++ca0
この枠はエイベックス枠なのかねw
130名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:05:23 ID:2VnZaL8D0
タイアップ先の質も落ちてきたな。
ベックスさんもそろそろ見限るか?
131名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:07:47 ID:3X2NVqWC0
最初 好きだったんだけど

ライブ映像みると 歌へたなんだよね。
凄いがっかりした。

うーん。微妙。

もっと練習しろ、ボイストレーニング。
132名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:07:52 ID:cZwnUgbt0
NHKもいい加減なことするようになったな
133名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:08:16 ID:awpJMR+dO
倖田の奇跡はよかったけどな。
134名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:09:57 ID:3X2NVqWC0
>>28
賛成。


小室風と小室哲哉が作る曲では
雲泥の差。

小室が作るべき。
135名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:11:35 ID:+IIllI3BO
最初ガルネクって聞いた時、ガンダムのキャラかと思ったw
136名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:13:11 ID:PWE5HNhx0
ガルネクって略してねーじゃん
Doorがねーよ
137名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:14:19 ID:7vFiXExt0
最近クストドのAA見かけねぇなwww
138名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:14:51 ID:NWxHvrFL0
>>131
養成所みたいなところで歌とダンスの主席だった

みたいなのが最初は売り文句になってなかったか?
139名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:16:46 ID:TbeQO2HJ0
パスがぐ〜るぐ〜ると回る〜とか小学生が書いたみたいな歌詞になるんだろね
140名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:21:18 ID:mTcoYupQ0
今回も劣化ELT?
ウエストの細さは認めるけど頭だけじゃなくて胴も長い
あ、アイス食いすぎて太ったっけ
141名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:28:26 ID:CAAe6c4L0
NHKのサッカー中継の曲は99年ごろのAttractionってのが一番良かった。
当時のワールドユースでかかってた時は特に格好いいと思ったなあ
142名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 06:23:21 ID:wGQMlfi8O
>>116
デフタックの特別扱い
有名なコピペがある
143名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:20:50 ID:mvcnQE9U0
おいおい、ガルネクってだれだよwww
クストドなめんじゃねぇぞwwww
144名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:26:16 ID:1Ao84mZC0
でも頭が長いのは良いことだよね
145名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:31:22 ID:L+1T6n3QO
またゴリ押しか。
146名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:31:25 ID:FAfynkpz0
倖田の「奇跡」でいいじゃん
147名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:33:51 ID:lHwcm1mp0
こいつらのCD買ってる奴って
馬鹿そうで人生楽しそうだよな
148名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:34:24 ID:EC5g+4BZ0
JリーグもKリーグに頼ったりクストドに頼ったりで大変なんだな・・・
149名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:34:55 ID:Sitxu6vdO
エイベックスの政治力のほどをご拝見させてもらいます
150名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:35:12 ID:2H3YIpZjO
>>146
ウンコは嫌いだけど、確かにあの曲はイイと思う
151名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:35:54 ID:7SW1+SAe0
エイベ枠すげえ
152名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:38:51 ID:5b7F8FtOO
税リーグ完全死亡フラグwwwww
153名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:47:56 ID:zxsUx2m0O
出た!!クストドさんのごり押しだ!
154名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:49:24 ID:ZumgRQfIO
スカパー!のJテーマのが1000万倍いいと思うわ
155名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:49:31 ID:GQoEMemUO
またタイアップなのか
156名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:59:54 ID:rPADFseJO
またゴリアップなのか
157名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:12:21 ID:P10xPt64O
またかよww
158名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:14:07 ID:Cqs7siXUO
税リーグにぴったりだね
短命同士で
159名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:16:06 ID:uVwAFyDFO
頭が長いよ
160名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:18:34 ID:tk74sXdB0
ガストドとかいろんな略称考えてたらガストン・マッツァカーネさんを思い出したので記念カキコ
161名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:20:38 ID:C3p5yFSnO
やったあ
新曲を頭を長くして待ってたよ
162名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:21:14 ID:UlraBgTs0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
163名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:27:22 ID:IPZU/EEC0
>>147
黙れ糞が
まぁお前みたいに引きこもりじゃないだけまだ人生楽しんでますけどWWW
164名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:29:26 ID:i7wIMl5xP
ガルネかっけええええええ

http://www.youtube.com/watch?v=_HcB4RYQ_b8
165名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:43:03 ID:VtwsIZGjO
>>141
元PAMELAHの小澤正澄のソロ曲かな?
度々スポーツコーナーで使われてる様だ
166名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:46:10 ID:EKNnNgXC0
ゴリネクのボーカルって日曜日に東京マラソン出てたよね?
最初男子トップ集団についてて最後は女子の優勝者と同タイムの人。
167名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:48:06 ID:3nRsnAyBO
ねえ、このグループ名和訳できるの?イギリス人から鼻で笑われたりしない?

外人観光客のTシャツに書かれてる日本語並みに恥ずかしい英単語の羅列とかじゃない?
168名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:48:11 ID:zDYXpaRIO
ごり押しばっか
169名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:49:24 ID:gjHgDR+d0
最初聴いたときはいい歌だなと思ったけど、
何回も聴いてるうちに飽きてきたよ。
170名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:53:27 ID:xHrNqXlRO
>>167
ググってみろよ。
171名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:53:33 ID:gjHgDR+d0
もっとドラマがある歌がいい
浜崎あゆみとか大塚愛とかあむろなみえとか
172名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:55:01 ID:DTQldFmIO
決定力あるなー電通とアベクソさんはw
173名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 08:56:20 ID:2GLpqSU30
ごりおし
174名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:03:23 ID:0qK8dkCGO
親父が犯罪者なのになぁ
175名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:08:19 ID:xsdIKssk0
うたのおにいさんのバンドの女がガルネクのボーカルって最近やっと知ったわw
176名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:14:05 ID:ON1tf3TXO
NHKはハイライト映像が抜群にうまい気がする。
倖田の奇跡は本当良かった。
W杯NHKテーマソングでもいいと思ってたなぁ。
177名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:15:17 ID:6D/e6FunO
恥ずかしダサい
178名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:19:39 ID:t6LouGSwO
Jリーグファンとして言わせて貰うと、去年のやつよりマシ
179名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:23:47 ID:ERxDcmkZO
ここまで需要と供給が偏ってるバンドないな
180名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:36:53 ID:FAfynkpz0
>>179
去年って何だっけ?倖田じゃないよな
181名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:39:27 ID:RuWZ5G+VO
速攻見切られた高杉某の恨み節が聴こえる
182名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:49:19 ID:3i2Ft82W0
>>180
岡本玲の「地図にない場所」だったと思う
183名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:52:19 ID:XSgy2Jt50
ごり押し糞バンド氏ねよ
184名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:02:27 ID:ywwHHvfF0
よく知らんのだがこり押しって言われているのはタイアップばっかりだからか?
印象に残らない曲が多いくらいしか知識ないんだけど

やっぱり試合後の映像には「奇跡」が合っているよな
倖田だからって毛嫌いするひとが多いと思ってたけど高評価でよかったw
185名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:04:10 ID:ku8IR5JNO
倖田人気ワロw
たしかに、奇跡はいい。
186名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:04:37 ID:OAudskUmO
こいつら絶対赤字だろ
187名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:07:28 ID:gNCuSJZ00
お金で人気は買えないズラ
188名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:08:16 ID:qj1wTBfTO
なんか珍妙なイベントにゲスト参加してみたり
タイアップ連発したり

だが多分殻は破れないだろうね
189名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:12:00 ID:0I8fsbxr0
松浦が創価って有名なの?
ソースとかある?
190名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:59:38 ID:TJTytGRFO
レンタルコーナー行くと、こいつらだけレンタルされてないw
191名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:01:26 ID:zXQipmeq0
残念ながらこれは大したタイアップにならん
前の羊水の「奇跡」なんて話題にもならんかった
192名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:14:53 ID:xsdIKssk0
ネットしないツレが「「ガルネク今凄い売れてるね」っていうのを聴いて
ごり押し&捏造の効果は出てるんだなと思った。
193名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:15:53 ID:Yo9lJIso0
>>154
スカパーのあれも大概だと思うがw
まぁ、Jを考えて作られた曲だからこっちよりは遥かにマシだな。

つか、金払ってスカパー見てんのにソニーのCM流れまくりでうぜぇwww
194名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:17:41 ID:GTcTa+rG0
>>10
ごめんなさい><;
パリーグは地上波消滅しましたもんね・・
195名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:19:36 ID:BnIU6s3T0
2007年のNHKのJリーグ中継のオープニングが好きだった
196名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 00:43:18 ID:I6xttsuT0
>>192
さすがは情報強者(笑)ですね
音楽を聞けばガルネクの高い芸術性は十分理解できるんだけどね
197名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 01:18:38 ID:ifWEVLp1O
何やっても売れないから!
必死すぎて滑稽www
198名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 01:35:42 ID:I6xttsuT0
>>197
必死なのはお前
既にガルネクビッグバンはミュージックシーンに影響を与えている
199名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 01:43:47 ID:Ncildj1XO
糞トドなんかに絡まれるとはJもついてないなぁ
200名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 02:32:50 ID:Ibcca518O
こいつらの曲、古臭くない?
それを狙ってるんだろうけど完全に滑ってる
201名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 02:55:12 ID:Mn7+Jw7m0
ハイライトで流れる曲は好きだな
202名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 17:46:53 ID:entJN+ZM0
クストドはスレすら伸びなくなったのか。
惨めだな。
203名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 17:55:38 ID:VSmvrFKY0
ウンコ羊水倖田が2chで評価されるなんて最初で最後だぞ

同じavexなんだし「奇跡」に戻しとけ
204名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 17:56:58 ID:y+fC/Af70
Jリーグにふさわしいアーチスト(笑)ですなぁ
205名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:21:44 ID:nPLOyBYr0
倖田來未の奇跡はよかったよな
タイアップ最後の年が鹿島の奇跡の優勝だったのもよかった
あの時は浦和の優遇にムカついてたし鹿島もずっと低迷してたから他サポだけど祝福できた
206名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:23:57 ID:ByWFdlkcO
初期のELTに凄い似てる気がする
207名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:38:28 ID:bPXddToeP
聴いたことないけどこのグループ名聞くたびに隣の家の少女ってトラウマ小説を思い出す
208名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:41:58 ID:D8VF9oiZO
NHKってこういうのにすぐ騙されるよな
209名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:44:57 ID:+SAd0Jfd0
avexのごり押しがうるさいのでしかたなく人気のないJリーグに使ったんでしょう。
210名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:47:01 ID:OHuxaVmg0
ゴッリゴリだなおいw
まだやんのか
いい加減あきらめろや
211名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:50:21 ID:twvKdudI0





「問い合わせが殺到したため急遽発売」商法ですねわかります





212名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:50:24 ID:xJqLeyXJ0
J開幕当時使ってた春畑道哉が作ったテーマでいいよ
213名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:52:44 ID:/HttSYJc0
Jリーグ中継のテーマっていうと奇跡がぱっと思い浮かぶな
あの曲をバックに試合を振り返る映像が流れて中継終了、ってなるのが好きだった
214名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:54:08 ID:eGbc+O5lP
>>203
最初ってこたぁーない。
信じられないかもしれないが、昔は2chでもそこそこ人気あったんだぞ。

奇跡はエロ姐さんと呼ばれた倖田がウン倖田になるまでを見届けた曲ではないか?
215名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:54:44 ID:OZhmJ/lV0
       ____
      /_ノ::'::::ヽ_\
    / <ー>::::::<ー>\
   / ///(__人__)/// \  お〜
   |     |r┬-|      |
   \     ` ー'´    /
     >         |
    /           |
    /           |
    | 丶    ヽ  /  |
   /| /      | /   |
   ( ∪  /(ν_)\∪  ノ
   \  / .:    |  ノ
     )ノ .:    \ |
     ⊂二二⊃

216名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:57:29 ID:nANHVTHr0
>>212
俺、春畑のJテーマCDまだ持ってるわ。
あれはオープニングとかに流れたら良いけど
中継のエンディングに流すには向いてない曲だと思うが。

倖田の「奇跡」はハイライトの映像と合わせて
試合の余韻に浸れる非常に良い選曲だった。
ずっとあの曲のままでよかったのに。
217名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:59:55 ID:fHkDziLUO
もうさぁこういうユニットは流行らないと思うんだが?
218名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 19:04:30 ID:g+hvt18J0
前に次のゴリ押しは高校野球のテーマだなとか見たけどちょっと違ってJリーグだけど
ほんとそうなったなw
219名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 19:07:19 ID:OHuxaVmg0
発売前に何万ダウンロードだか視聴だかで大人気とか言って売り出してたじゃん
失敗をまた繰り返すきか?

俺はだまされて引っ掛かって興味もっちまったけどw
流石にもう騙されないよ?
220名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 19:18:35 ID:1CctOkFNO
俺は奇跡の前のロック調のやつが好きだった
あと日曜にまだ中継がやってた頃前日行われた試合のハイライトをハーフタイムに流してた時バックにかかってたやつが好きだった
221名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 20:32:58 ID:paRauLM/0
紅白選出も理解不能だったけど、今度はテーマソングか
NHKのプロデューサーは、接待・金銭授受とかいろいろされてんだろうな
222名無しさん@恐縮です
でも頭が長いのは良いことだよね