【東京マラソン】石原知事“セレブランナー枠”構想に意欲、出場希望者から10〜20万円徴収してチャリティへ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:52:42 ID:xWjKF39NO
>>120
ほんとだよな
記念参加でまともに走ったことないやつが参加しすぎ
125名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:54:07 ID:kACVxU5e0
世の中金
126名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:05:41 ID:qASTFWJz0
この爺いつになったら新銀行整理すんの?
127名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:06:32 ID:VPqk8q1t0
wiki
セレブリティ(英: Celebrity)は、元来著名人・名士を表す言葉で、特別な権力や財力をもつ人間、もしくは
そういったグループのリーダーや役職者を表した。時が経つにつれて、こういった権力者に匹敵するほど
権力や財力を持つものが現れ、メディアにより彼らに強く脚光が浴びせられるようになると、メディア露出
の多い人々に対して言う。

現在、日本のテレビや雑誌メディアはセレブと略し、金持ち、優雅、高級、などの意味合いで使用している
が、明らかな誤用である。言葉の語幹はラテン語形容詞「Celeber」に由来し、有名な(Celebrated)という意
味を持つ事から、元来は有名人といった訳が近く、元来の英語ではセレブリティという言葉自体に「金持ち」
や「優雅」などの意味合いはない。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:07:49 ID:fixmFBIh0
バカな金持ちの虚栄心を利用して、金持ちからどんどん金取ったらいいよ
129名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:13:16 ID:xxX4zaR60
>126
なんとかどさくさに紛れて不況対策の公的資金入れて累損ちゃらにしようと思ったんだろうが
民主が石原銀行は駄目とイチャモン着けたのですんなりいきそうにもない。

130名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:15:04 ID:VjUjBG8V0
>>127
今は金持ちの意味でも怪しいな。
"高級車で激安店に殺到するセレブ"とか。

もはや"マンション"と同じくらい安い言葉になってるww
131名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:27:58 ID:xxX4zaR60
>123
授乳マンセー
乳首と乳輪のどす黒さがいい
132名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:44:27 ID:kJvs3VEM0
じゃあ正規の料金って1万って事?
133名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:49:39 ID:D12HhlNR0
って言うかまずあの抽選無しに当たり前に出てるような人の枠を無くせばいいじゃん。

何あの枠?スポンサー枠?
134名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:53:03 ID:VPqk8q1t0
これ石原がセレブなんて言ったの?マスコミが勝手に「セレブランナー枠」ってつけたんじゃ?
チャリティでオークション枠だったらいいのにセレブだの
「貧乏人は走れなくなるのか」なんて書くからよけいな批判起きてる気がする。
135名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:54:58 ID:xWjKF39NO
>>132
そだよ
136名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:55:31 ID:bcg9R3I10
芸能人使って卑怯だなとは思うけど
盛り上がってるし
なんかいいよね、東京マラソン
137名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:00:32 ID:3WXn23vWO
最低なやり口だな呆れた
視聴率もあっという間にだだすべりだし興味はそこなわれてるのに
138名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:02:10 ID:/fCYb4zG0
>>137
ふつうにスポンサー企業は枠もらってるんだが。
うちの勤め先は100だったかな。冠や協賛系はもっともらってるだろ。
139名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:02:38 ID:r38NM3xz0
マスコミ枠は金とって走らせればいい
レインボーブリッジを封鎖した時のレインボーウォークだって
マスコミ枠の人は勝手気ままに歩いてたし
140名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:02:40 ID:pVoNUnXz0
金持ちは金使い道ないんだからどんどんやれ
貧乏人枠も設ければイーブンだし
141名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:06:09 ID:p+MfuYg00
>>1
チャリティならOKだろ
どんどんやれ
142名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:06:55 ID:6XXXVVg00
TBSって韓国がHR打ったり三振とる場面ばかり繰り返し繰り返し放送してる。一方で、日本にコールドしたぼろ負けしたシーンはカット。

韓国旗を誇らしげにカメラに向け挑発し掲げ、マウンドに国旗を立てるシーンばっか。

なにこのTBS(笑)。洗脳映像?

こういう放送って日本では許されてるのか?




林がまた韓国中心実況やってる(笑)。

韓国のキャッチャーのリードコメントまで紹介してるし。韓国人か?こいつ。

そーいえば、前回の北京五輪との違いがある。

星野はホテルの部屋での戦略会議まで気を許しTBSクルーを入れてばっちり好き放題の撮影をさせていた。

今回、原のホテル部屋での撮影は全然ない(笑)。

当たり前だが、TBS連中を信用してないのがいい結果になった。
143名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:08:22 ID:HfHGf7mHO
良いことじゃない
144名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:09:21 ID:NEHQdHvz0
松村死亡でブームが一気に去る悪寒…
145名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:10:12 ID:hAt+eW/80
東京らしい下品な構想
146名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:16:15 ID:gaLfxAfrO
石原知事が好きではありません。
147名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:54:48 ID:EhRSoike0
セレブっていつから、「金持ち」って意味になったんだ????
148名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:55:17 ID:iaU7vmIF0
いっそのことセレブ料金を1億円にして都税の補充に使ったらいい。
149名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 12:14:10 ID:uWuAm0/AO
このアイデアになじめないやつは田舎者
150名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 12:14:58 ID:a/0GbeI30
と上京者が申しております
151名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 12:21:27 ID:bn1ZE9RN0
あと5時間超でちんたら走ってるランナーからも道路占有使用料として徴収しろ
道路封鎖で生活も経済も滞るから都民は不便被ってる
その収入で23区内のバス・地下鉄を当日限り無料にするとかしてくれ
152名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 12:52:14 ID:40UlT2zrO
セレブ枠も認めるから貧乏人枠とか負け犬枠とかもよろしく
153名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 13:15:54 ID:r38NM3xz0
3回連続当選した人は少しの間当たらないようにするとかできないのかね
これ以上落選が続く人はもう申し込まないんじゃないのか?
154名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 13:48:47 ID:YQKsvlASO
金に汚い石原の考えそうなことだ。
155名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 13:53:01 ID:76EB1A6+0
去年の冬、市民マラソンで2時間40分でゴールしたら5位だった。
非陸連登録では1位。
市民マラソンで必死になる大学生とか社会人とか見てると笑えるよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 14:00:42 ID:AIO1/TOA0
>>155
マラソンにチャリンコ使うなよ
157名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 14:22:02 ID:Ddewbtl/0
ついでにテレビの芸能人枠は、このセレブ枠に押し込め。テレビ番組は金を払え。
158名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 14:27:55 ID:Ddewbtl/0
>>133
スポンサーも数百万・数千万とか払ってるトコもあるから、
すでにセレブ枠として金で枠を買ってる。

そう考えて、納得しろ。
159名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 16:03:17 ID:FVQ/0JSb0
とりあえず全員の健康診断書を提出させろ。
160名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 16:24:32 ID:IX09pT7e0
161名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 16:26:44 ID:aZbfLMoD0
制限時間短くすりゃいいだけじゃん
応募倍率は下がるし、封鎖される時間も短くなるんだから
162名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 16:27:09 ID:sx1UqEMY0
>>6
今回も、騙されて 1万円も払った馬鹿が糞のようにいるわけだが
163名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 16:28:06 ID:wp0nPN4r0
セレブ枠は1000人で入札制、
ただし100万払えば無条件で出場可だけど名前は公表とかすれば、
何千万とか億出す奴が出てきて引くような事態や
庶民が無理して100万出すような事が起こらなくていいと思う。

さすがに100万出す奴が1000人はでないだろ?
164名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 01:22:16 ID:uwvZF98o0
カネカネ言うのも別に悪くはない。
財政再建団体におちぶれても困るし。
お金は大切。
165名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 02:38:11 ID:ogVWiylh0
全員参加料5万、10万にしたらいいじゃん
貧乏人は公園でも走ってればいいし
166名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 10:27:38 ID:54nKlK/sO
青梅で戻せばいいのに。
167名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 13:12:34 ID:VSmvrFKY0
パリス・ヒルトン参加希望
168名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 18:46:32 ID:54nKlK/sO
叶姉妹もな。
169名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 22:43:29 ID:WbvPGa+L0
東京マラソンは制限時間を切って欲しい
せめて5時間とか。
そしたら今年みたいに倍率7倍になんかならないだろう
それと妊婦は危険なので禁止
産科の医者が足りない現状で妊婦が走るのは。。
170名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 22:51:48 ID:ofcIJmw00
>>167
日本大好きなパリスなら2kmでリタイヤするつもりでも
20万寄付してくれるわ
171名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 13:39:29 ID:gTHlrPaR0
>>169
読売新聞も馬鹿だよね。アレは批判記事を書くべきだった。
次回は妊婦禁止もルールして欲しいよ。
172名無しさん@恐縮です:2009/03/27(金) 22:30:49 ID:oNgqnLGN0
まずは肥満体禁止にしないと

来年曙出ちゃうぞw
173名無しさん@恐縮です
>>1
テレビ局やアナウンサーやカメラマンからも、ちゃんと頭数分の金額を徴収するんだよな?だったら大賛成!