【相撲】大相撲三月場所九日目 朝青龍力相撲、白鵬じっくり琴光喜退け両横綱全勝キープ 把瑠都2日続けて力相撲及ばず
東 決まり手 西
○ 千代白鵬6勝3敗. 押し出し 木村山 5勝4敗 ●
● 山本山 5勝4敗. 押し倒し 翔天狼 4勝5敗 ○
● 土佐ノ海 2勝7敗 突き出し 阿覧 6勝3敗 ○
● 朝赤龍 5勝4敗. 押し出し 玉鷲 6勝3敗 ○
● 豊桜 3勝6敗. 寄り切り 栃ノ心 4勝5敗 ○
○ 岩木山 6勝3敗. 寄り切り 霜鳳 3勝6敗 ●
○ 垣添 5勝4敗. 押し出し 普天王 4勝5敗 ●
● 玉乃島 4勝5敗 突き落とし 栃乃洋 4勝5敗 ○
● 出島 3勝6敗 引き落とし 安美錦 6勝3敗 ○
● 若の里 4勝5敗. 押し出し 豊ノ島 5勝4敗 ○
● 黒海 5勝4敗. 押し出し 嘉風 4勝5敗 ○
● 豪風 5勝4敗. 押し出し 豊真将 6勝3敗 ○
○ 高見盛 4勝5敗 上手出し投げ 時天空 3勝6敗 ●
● 雅山 1勝8敗. 押し出し 栃煌山 6勝3敗 ○
○ 琴奨菊 4勝5敗. 寄り切り 旭天鵬 2勝7敗 ●
● 豪栄道 4勝5敗. 寄り切り 鶴竜 4勝5敗 ○
● 北勝力 0勝9敗. 押し出し 稀勢の里4勝5敗 ○
○ 魁皇 7勝2敗. 寄り切り 千代大海2勝7敗 ●
○ 琴欧洲 6勝3敗 上手出し投げ 日馬富士5勝4敗 ●
● 琴光喜 6勝3敗. 寄り切り 白鵬 9勝0敗 ○
○ 朝青龍 9勝0敗. 押し出し 把瑠都 3勝6敗 ●
全勝:朝青龍、白鵬
十両1敗:若荒雄
今日の中入り後の取組
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200903/08/tori_maku.html 十両の結果はこちら
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200903/08/tori_juryo.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:00:08 ID:dzj+ytrM0
チヨスwwwwwwwwww
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:00:08 ID:4FnFN50x0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwww
両横綱が別格過ぎというかそれ以下が情けないというかドルジつええw
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:00:41 ID:jBD77cKJ0
チカラハイッタ
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:00:49 ID:QQ8k/LWh0
今場所はチヨスが配ります
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:01:01 ID:Fv0jVHaWO
チヨスwwwwwwww
無気力相撲フニスwwwwwwwwwwww
8 :
長屋王 ◆NAGAYAGabI :2009/03/23(月) 18:01:06 ID:8FJgTB5I0
九日目
○○○○○○○○○
,..:--,,,,_____
,.::二....---ー-、\
/ | ヽ
/ _,..一、 へ 〉、
l/ヽ ヽ,.-- V丶l マモノは ファン太郎の前に またも 敗れ去った
i ,.-:; : "' i .」
l ノ >、 ヽヽ .|\_/ ̄| | ̄\_/|
i i''__.:::..ヽ )"''ヽ-''"" \_| ▼| | ▼|_/
ヽ \''""ノヽ / / ○\ 皿| | /.○
_\ ヒノノ : / / \ | |/
,.-'" i ヽ、"''" ノ ク / ミ,( ヽ | |ノ
,.-'''" ヽ ヽ二-〈 / / し(_| |)
把瑠都戦は長かったけど横綱はひたすら「強い」と思わせる相撲だった
あとチヨスwwwwwwww
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:01:16 ID:qvGhy2nW0
チヨスまた負けたのか
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:02:06 ID:rMXFoTIo0
チヨス7敗目か
もう負けることはないな
マショー!!!
ファン太郎かっこよす
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:03:16 ID:coM7v+x10
佐田の海、板井以来の大記録が見たい
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:03:33 ID:QpF/dV0g0
> 十両1敗:若荒雄
益荒雄の弟子?
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:03:42 ID:CuOIyNkC0
元アマ大丈夫か
ないねえ
確かにバルトに勝機は無かったと思う
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:04:07 ID:/6vzAQMG0
今日のドルジはすごかった。
頭を入れて上手切ったとことかもう相撲のセンスが天才すぎる。
あと、美人さんたくさんいて実況楽しかったよ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:05:23 ID:UDeKlVpPO
同い年FOMAきたああああああ
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:06:13 ID:1+7T7MQt0
つよ青龍
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:06:32 ID:FXhWuBTb0
両横綱はほんと別格だな
結びの一番は楽しかった
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:06:41 ID:1p30aMAB0
ミッキとバルトもよく頑張ったなあ
組んでもテラドルジwwwwww
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:07:31 ID:F5yCIo3F0
把瑠都頑張った
なんつーかバルトはでかくて力が強いだけだな
小兵のドルジに何も出来てなかった。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:07:40 ID:9y1P1Yk90
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:08:15 ID:+mOdRHpi0
見逃したがドルジつえー
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:09:31 ID:HGzn7L3GO
結び面白かったね
カロ(・∀・)勝った!
>>26 それなりの形は作れるんだがそこからの攻め手がないんだよな。
その点、ドルジや白鵬は引き出し多くて有利な体勢に持っていける。
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:10:21 ID:3pw7JfV40
頭入れて切るとか天才だなあホントに
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:11:46 ID:Tl3+nFL60
フニス厳重注意だろこれは
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:12:47 ID:OswhXhmw0
朝青龍目を瞑って思いっきり力入れてるシーンがあったな。
見てる方も力が入ってしまった。
結びはおもろー
長年相撲見てきたけど
ドルジの相撲センスは絶品だな
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:16:07 ID:FXhWuBTb0
相撲の技術って後からついてくるのかな?
この先把瑠都・琴欧洲・稀勢の里が相撲上手くなるとはとても思えない
>>36 去年一年で把瑠都の相撲随分変わっただろ。
>>33 ブサイク顔だけどかっこよかったなー
他の力士、特に大関にもあんな気合を見せてもらいたい
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:21:32 ID:u9U3lcoU0
魁皇しか残ってないって・・・今場所はもう終了ですね
千代ーーー!
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:21:36 ID:FXhWuBTb0
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:23:30 ID:J/L8hqBHO
ケバいおねえさんが無表情で怖かった
バルトとキセノンはいつもこんな感じだな。
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:30:21 ID:FXhWuBTb0
>>44 あーごめん巧さのある力士になれるかってことね
言い方が悪かったわ
やっぱきちんと稽古すると強いな、朝青龍は。
一時期稽古ほとんどしなかったせいで弱くなったが、そりゃそうだな。大関以下があんなじゃ稽古する気にもなれんわなw
白鵬も相変わらずの強さ。横綱相撲のみ非常に面白い場所だ。
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:40:15 ID:YqIz5h+T0
チヨスwwwwwwwwwwwwwww
リーチwwwwwwwwwwwwwww
気が付くともう2敗は魁皇だけか・・・
こりゃ千秋楽までにさらに両横綱とそれ以外の差が開くぞ
それはともかく今日の結びはすごかった
やっぱ朝青龍の相撲センスは飛び抜けてるね
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 18:47:02 ID:0GOJyw4h0
ひっそりと人気力士フニスが黒星街道を驀進している
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:00:32 ID:aktIOQFj0
おい
俺らの龍二さんは本気で2勝13敗までやる気なのか?www
今日のドルジはマジかっこよかったっす。
頭で脇をこじ開けて上手を切るって凄すぎ。やっぱり別格だわあの人。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:14:27 ID:aktIOQFj0
先場所1勝2敗で4日目に引退するはずの横綱が、圧倒的な強さを見せ付けている現実
やくみつるさんいかがでしょうか?
まわしを切るって、腰を振ったり肘を張るんじゃないのか。
頭を相手の脇に入れるって発想は無かったわ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:08:57 ID:UNvfRx+h0
白鵬はミッキーの怪我してる方の足ばっかりねらいやがって!
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:23:30 ID:aktIOQFj0
白はちょっと不利になるとスグじたばたするよな
まあ、それでも大概勝つんだけど
3,4年もすればこなれてくるかね
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:48:48 ID:WTCvyv7d0
ひろゆき非情に頑張ったな・・
いつものひろゆきだったら今日は全身から力が抜けて
いくら相手がりゅうじさんでも確実に負けるところだ
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:49:51 ID:aktIOQFj0
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
千代大海2勝7敗
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:57:24 ID:DALKluaB0
三沢さんにどうしたって?
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 21:59:00 ID:ab1fMYXAO
山本山頑張れよ
チヨスwwwwwwww
両横綱には勝てないもんだから、
今場所は勝ち越しを諦めて配りに専念ですかwwwwwwwwww
ドルジは野生動物、白は機械ってか
白鵬の相撲って見てて何となく狡っ辛いんだよね
気付いたら何時の間にか有利な形になってる、みたいな
大関5人全員が12〜13勝くらいすることって論理的に可能?
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:43:09 ID:NyhIBJPmO
チヨス腹にテーピング巻いて痛々しいが、
来場所のために星配給してるのには泣ける。
龍二これ暴走気味だろ
計算間違ってないか?
>>65 横綱2人が、大関5人、ってことは他の大関・横綱と6回戦う訳で
その6戦を3勝3敗、それ以外を全勝すれば12勝3敗
13勝となると横綱から星を奪い取る必要がある
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:52:42 ID:dK1ugz+/0
今日客席に甲子園でも話題になった美人がいたよな
チヨスの強制恩着せは酷い
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:55:25 ID:EhSNQ9sBO
>>65 それやると、関脇から前頭5枚目くらいまで星取表が真っ黒になる
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:59:21 ID:j7EKCC0YO
豪太郎なかなか安定しないな。
稀勢にもいえるが。
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:00:36 ID:J3j2ycHN0
不人気w
2敗で追走してるのがロートルカイオウだけとかありえねえ、曙復帰したらいいとこいくんじゃねえの
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:24:13 ID:581F+HAD0
大関がだらしないとかずっと言われてるけど、大関の力はこんなもんだろ。
当る相手は自動的に上位15人と当る横綱とほぼ同じで、大関自身も現状5人いる。
これだけ力の抜き出た横綱が二人もいる以上、9-6以下の成績無しで常に10勝以上なんて無理。
というかそもそも安定して10勝以上の成績を残せる大関が居たとしたら、どこか調子のいい2場所で優勝して昇進してる
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:01:36 ID:vv4NI+i80
先場所の白鵬もバルトと力相撲してから調子がおかしくなった
ドルジも影響するかも
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:15:09 ID:trm+0yPh0
把瑠都は受け身が下手で怪我に泣いたが
今は攻める技術力の問題なのかな
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:09:41 ID:yTOwr/z/O
チヨスwww明日白鵬には勝てないな
次チヨスが負けてもやっぱりチヨスwwwwwだが万が一勝ったとしてもKYといわれるんだろうな
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 07:34:22 ID:2SBXivdw0
朝青龍が把瑠都を押し出した後、土俵下の把瑠都 に向かって
朝青龍の手に残っていた把瑠都のさがりを投げつけた様に見えたが
そのシーンが問題にならないのが不思議だ
ってかハクホウは大関戦ばっかやってるけどなんで?
普通は大関戦は10日目以降じゃないの?
平幕より大関戦の方が楽だから。