【競馬】阪神大賞典(G2) 緑帽2頭叩き合い!アサクサキングス(四位)重賞連勝で天皇賞・春に大きく前進!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
01 07 アサクサキングス.  牡5 四位洋文 3.13.2    -   58.0 508( 0) 大久保龍
02 08 ヒカルカザブエ    牡4 秋山真一 3.13.2   ハナ   56.0 472(-14)岡田稲男
03 11 ナムラクレセント  .牡4 小牧  太 3.13.5 1 3/4馬身 56.0 488(+4) 福島信晴
04 10 スクリーンヒーロー 牡5 横山典弘 3.14.0  3馬身.   59.0 488( 0) 鹿戸雄一
05 02 トウカイトリック   .牡7 和田竜二 3.14.1   クビ   57.0 452(+8) 野中賢二
06 05 デルタブルース    牡8 川田将雅 3.14.4  2馬身.  58.0 524(+3) 角居勝彦
07 12 オウケンブルースリ 牡4 内田博幸 3.14.4  アタマ.   58.0 484(+2) 音無秀孝
08 01 エアジパング    せん6 福永祐一 3.15.3  5馬身.  58.0 444(-8) 藤原英昭
09 04 テイエムプリキュア. 牝6 荻野琢真 3.16.0  4馬身.  56.0 496(-6) 五十嵐忠
10 06 ゴーウィズウィンド 牡10 熊沢重文 3.16.0   クビ   57.0 466(-8) 星野忍
11 03 ニホンピロレガーロ.牡6 酒井  学 3.16.1   クビ   57.0 502(-12)服部利之
12 09 トウカイエリート   .牡9 上村洋行 3.22.1   大差   57.0 490(+6) 野中賢二

払戻金
【単勝】 7 370円
【複勝】 7 180円 8 640円 11 310円
【枠連】 6-6 2880円
【馬連】 7-8 2990円
【ワイド】7-8 1120円 7-11 660円 8-11 1840円
【馬単】7-8 3970円
【3連複】7-8-11 6470円
【3連単】7-8-11 29520円

※4歳馬から10歳馬まで7世代出走

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2009/09/01/08/11/result.html
2丁稚ですがφ ★:2009/03/22(日) 15:56:04 ID:???0
アサクサキングス(父ホワイトマズル/母クルーピアスター)詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2004103163/
3名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:56:11 ID:BRNwO5uv0
スペブライトオペなら大差勝ち出来るレベル
4名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:56:17 ID:2819NSgx0
オウケンブルースリには失望した
5名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:56:25 ID:n5Sq25vf0
荻野は沸かせてくれるね
6名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:56:40 ID:0L0FDZwR0
しーい、しーい
7名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:57:07 ID:85E8VXBG0
プリキュアの逆噴射は記憶に残る
8名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:57:32 ID:S6ibJtUAO
このスプリングのアンライバルドが派手に勝ったから
このスレ>>100まで伸びないだろうな
9名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:58:18 ID:pDAOZLuS0
荻豚うぜええええええええええええええ
オウケン情けねえええええええええええええええ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:58:34 ID:I/CtW1HJ0
プリキュアあれで9着かよw
下の3頭カス過ぎるwww
11名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:59:15 ID:rvy50FQ40
長距離はやっぱりこういう消耗戦の方が面白いわ。
12名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 15:59:54 ID:LpV9QFobO
スクリーンは有馬の内容からかなり強くなった気がしてたのだが。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:00:11 ID:mDqqiQKmO
プリキュアのおかげで春天が楽しみになってきた
14名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:00:34 ID:xXHt4zRd0
>>6
うるせえよ、おい
15名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:00:46 ID:75GEUpWV0
おいおい、オウケンとスクリーン何やってんだよ
16名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:00:52 ID:iVjkwY3+0
トウカイトリックは順調に一つずつ着順を落としているな。
17名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:01:25 ID:IvgGWErV0
あの馬場であんだけバシバシやって
上位の馬は本番大丈夫なの
18名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:01:27 ID:b62y5zQi0
オウケンとスクリーンには古馬戦線を盛り上げて欲しかったんだが・・・
19名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:01:39 ID:vOY5ri9E0
プリキュアのおかげでレースは面白かったけど
中長距離のレベルはかつてないほどヤバいなと思った

20名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:01:39 ID:1nDIJ1VF0
馬場アナの劣化っぷりが酷かった
もう岡安メインで行けよ
21名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:13 ID:7YYSDEzR0
4歳の方がレベルが上ってことか…
22名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:02:57 ID:5xT/XinM0
デルタブルースの意外な健闘
23名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:03:13 ID:75GEUpWV0
>>17
レース見てないんだけど、タイムから察すると相当馬場悪かったの?
24名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:07 ID:7YYSDEzR0
重というか不良にちかいんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:12 ID:rvy50FQ40
> ※4歳馬から10歳馬まで7世代出走

ワロタ
26名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:04:12 ID:BM53Uzcf0
10歳馬とかかわいそうww
27名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:11 ID:bYnCMZbY0
>>20
昔の桜花賞の流れるような実況は凄かったよな…。(´Д⊂グスン
28名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:05:43 ID:WRmjI6tg0
古馬トップクラスがこの程度のレベルならホクトスルタンには十分春天勝機があるな
29(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2009/03/22(日) 16:06:53 ID:???0
雨降って雷鳴ってまたプリキュアかと思ったけどさすがに無理だったか
30名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:07:21 ID:75GEUpWV0
>>24
そうなのか
春天が良馬場なら今回の結果は参考外だな
31名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:07:35 ID:+Uvp9fdR0
いくらプリキュアが雨に強いっていっても
3000は長すぎだったな
32名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:08:28 ID:HBkhNShTP
プリキュアよええええええええええええええええ
なさけねえええええええ
もっとハンデあたえてやれww
33名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:09:46 ID:rvy50FQ40
本番ではナムラクレセントに期待。
34名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:09:58 ID:5xT/XinM0
プリキュアは前走が軽すぎなんだよ
35名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:10:15 ID:jHJS0xX40
>>28
スルタンはこの程度のレベルにも負けるレベルです
36名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:11:01 ID:xXHt4zRd0
1番人気が堂々としたレースをするのが普通なのに
ブルースリーときたら
37名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:11:12 ID:WRmjI6tg0
>>31
距離は問題ないだろう。もともと軽ハンデのときに構想してるだけだから56キロが効いただけ。
48キロくらいなら逃げ切ってたかもしれん
38名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:11:39 ID:qs5lK3+u0
アサクサは強いんだか弱いんだか分からんな
39名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:13:07 ID:mL7oRpgcO
プリキュア居ると面白いな
長距離はこうじゃないと
40名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:13:29 ID:HBkhNShTP
プリキュア雑魚wwww
ハンデもっと与えてやれよwwwwカスw
41名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:13:47 ID:dPu0eede0
これはみんな反動が出るwww
42名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:14:27 ID:PkCATb0mO
最後は全馬歩いてたな。
43名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:14:46 ID:9wLb2kZi0
プリキュアに負けた馬引退したほうがいいぞw
44名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:15:07 ID:2RqpTCh+O
>>33
賞金足りなくない?
45名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:17 ID:20WUSI3vO
やっぱり日経新春杯では
武二号が糞騎乗しただけだなww
ヒカルカザブエは良馬場ならもっとやる
四位より秋山の好騎乗が目立った
46名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:19 ID:rvy50FQ40
>>44
だよなあ、忘れてた。
フルゲート割れるような気もするが。
47名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:18:53 ID:sEjSGWQ20
浅草が重賞連勝www順調にレヴェル下がってるな
48名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:19:17 ID:rmaOOsiP0
JRAは23日、オウケンブルースリに引退勧告を行った。
オウケンブルースリの音無調教師はこれを受諾、正式に引退を発表した。
今後は、韓国で種牡馬になる予定。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:20:01 ID:m+9JTVuVO
プリキュアは牝馬だから斤量軽くなる春天の方が狙い目
50名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:20:19 ID:1++5gWCN0
プリキュアより下位の馬は全部プリキュアに乗った経験があるジョッキーだな
51名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:20:35 ID:IaNtSDCS0
G1馬が5頭以上出走したレースの中で、日本競馬史上最もレベルが低いレースだったかもしれん
52名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:22:54 ID:1++5gWCN0
>>50の日本語おかしかった
プリキュアより下位の馬のジョッキーは全部プリキュアに乗ったことあるな
53名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:23:55 ID:jGysMUW/O
まだ繁殖に間に合ういい加減プリキュア辞めさせろ
かわいそすぎるあんなに暴走させて
54名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:24:58 ID:k9JMNUq80
>>53
繁殖入りしたところでオペラオーにヤラれるだけだぜ
55名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:25:05 ID:QCN7gGWv0
プリッキュアだから引退しろと
56名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:25:33 ID:IaNtSDCS0
>>53
何かよくわからんが、お前気持ち悪い
57名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:02 ID:sXtppI1z0
底の見えてるアサクサに勝たれるとなると、今年も古馬路線は低レベルって事か
クラシックが盛り上がってる分残念だな、、
ウオッカとスカイがでてくるのを待つか。。。
58名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:30 ID:HBkhNShTP
>>51
去年からずっとそうじゃないかww
まだ今年はマシなほうだ
59名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:40 ID:vOY5ri9E0
>>54
せめてテイエムサンデーにしてくれないと浮かばれないな
60名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:26:43 ID:IaH2Rmug0
オペラオーなんかつけられてもな・・・
61名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:27:14 ID:hnBUtiFf0
馬場は太りすぎ。

デープスカイは春天にはいかないのかい?
62名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:27:59 ID:k9JMNUq80
>>61
大阪杯→安田かと・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:28:39 ID:vOY5ri9E0
825 名無しさん@実況で競馬板アウト  ▼ New!
阪神大賞典

40億2400万7200円   86.4%

G1馬5頭出てこれって・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:28:59 ID:05jM1oyL0
アサクサは道中内に包まれていたようだったが
65名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:30:28 ID:TSt2GvJZO
10歳馬ゴーウィズウインドはJCに来て武豊が乗ったフレイズの代表産駒
みなみ北海道S勝ちがあり、今年もダイヤモンドSで5着するなど元気
66権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/03/22(日) 16:30:33 ID:iqvrXrZa0
万葉ステークスに出走した面子がこれほど酷いとは・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:30:42 ID:yYJaNdUO0
>>61
これが本当の重馬場ってかw
68名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:31:14 ID:XoCKIWQfO
5歳で種牡馬になりそうなの皆無
69名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:31:30 ID:jHJS0xX40
サムソン帰ってきてくれーーーーーーー
70名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:33:03 ID:k9JMNUq80
>>68
アサクサクングスが今年の秋天あたりを勝てば・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:33:28 ID:njYk32byO
天皇賞はスルタンでいいな
72名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:33:41 ID:WVCb4jqZ0
やはり去年の菊の本物はナムラクレセントだけだった
73名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:34:09 ID:Zr6ZAV8vO
しーぃ、しーぃ、しーぃ
74名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:34:39 ID:NCk60UFoO
>>3
ブライトみたいな糞馬なんかこのメンツでも勝てないだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:35:45 ID:8Ew8zYFw0
トップロードは10秒前を走ってるのか…
76名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:37:33 ID:sEjSGWQ20
しかしレースの上がり40秒ってすごいなw
上がり38秒の鬼脚
77名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:38:43 ID:9QFmvnmd0
プリキュアはそろそろ連敗しないとハンデ軽くしてもらえないからな
もっとももう49キロにしてくれることはないと思うが
78名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:39:22 ID:Vwj9av/k0
レース見てないけど、ハナ差ってことは、
ナリタブライアンとマヤノトップガンの時のようなレースだったの?
79名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:39:59 ID:+PlHTWes0
ジジイはともかく前走で万葉ステークス勝ってるニホンピロレガードがプリキュアに負けてどうするんだ
80名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:40:01 ID:pPDDangC0
ロジユニ出てたら勝ってたな
81名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:40:11 ID:RrqE7d8j0
アサクサはなかなか種牡馬として認めてもらえず8歳ぐらいまでバリバリ走りそうなイメージ。
でも顔かわいい。
82名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:41:58 ID:jeyR6qGhO
ホワイトマズル産駒種牡馬なんか需要なさそう
83名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:42:12 ID:HzObY7A40
テイエムプリキュア→アドマイヤランカ
84名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:42:19 ID:kb1OLRlE0
アサクサは最弱世代でがんばってるな
まあそれでもウオッカとダスカには手も足も出なかったという事実は
ひっくり返らないんだがw
85名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:45:27 ID:jHJS0xX40
オウケンが菊はディープとシェル回避のたなぼただったのが証明されたな
86名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:47:50 ID:HBkhNShTP
>>84
ウオッカやダスカが
8歳のカンパニーじいさんに同タイムだったっていう事実も消せないけどなw
レベルひっく・・・
87名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:48:39 ID:jeyR6qGhO
オウケンは休み明けとは言え内容が無さすぎる
88名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:49:00 ID:zmyuW4sw0
プリキュアはハンデ50キロ前後じゃないと厳しいとはいえ
よくよく考えたらG1馬だからこのレースじゃ無駄に重いもんしょわされてるんだっけな
89名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:49:38 ID:zrm14CrM0
おーいカンパニー厨が出たぞ〜〜〜〜〜〜
90名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:50:41 ID:uGusAK8zO
浅草がんばってるけど四位だから応援したくない
91名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:52:06 ID:w3hvGI4nO
グリーンチャンネル「最近は競争馬の質の低下が顕著
対策を講じる必要が・・・」
92名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:54:03 ID:HBkhNShTP
>>89
事実言っただけですわなぁ
93名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:56:38 ID:o6fKPjgVO
春天は一番人気かな浅草
ディープが出るならそれはないか
94名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 16:58:01 ID:ezk7SJya0
ブルースリはあきらかに鞍上の騎乗ミス
95名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:02:06 ID:Tjccu+i9O
ジャンポケの産駒って安定期が過ぎたら急に終わるのな……

フサイチホウオー
ジャンバルジャン
トールポピー
ジャングルテクノ
オウケンブルースリ
96名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:07:48 ID:rmaOOsiP0
>>95
ジャングルポケットは日本で種牡馬入りしないほうがよかったかも。
97名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:08:38 ID:PjYLFUDs0
>>75
なあに、隣にスペシャルウィークいるから問題ない
98名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:12:04 ID:rLD8FUTE0
>>95
さすがにこの傾向は馬社会の人たちも無視できないだろうな。
何か粗いんだよ。
とりあえず、ブルースリは当分音無しと見て良いだろう・・・
99名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:12:13 ID:TSulM/Mk0
オウケンは重馬場微妙だろうとは思ったけど、
まさかアサクサが阪神+重馬場で勝つとは思わなかった。
100名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:16:30 ID:w1Zda5ygO
トゥットルー
101名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:17:04 ID:jeyR6qGhO
オウケンは母父父Deputy Ministerで重馬場大丈夫と思ったこどな
102名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:18:57 ID:BXQKn/5bO
>>95
そのサンプルにはまだ走る馬いるぞ。
ダンスの方がムラ馬多いと思うけど。
103名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:19:35 ID:TGSrCODTO
タイムやべえ
どこの欧州だ
104名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:29:51 ID:/g6GAp+B0
デルタブルースリ
オウケンブルース
105名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:30:21 ID:kiYSw4yV0
>>95
ジャンポケが早熟馬
2歳から活躍し3歳JCがピーク、4歳が尻すぼみ・・
その産駒も早熟。ホウオーはクラシック前に燃え尽き
トールポピーはオークスがピーク、オーケンは菊がピーク。

まあそう考えれば3歳クラシックを狙うにはジャンポケは選択肢のひとつだよ。
106名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:33:14 ID:gvZxGC0d0
デルタブルースなんていらなかったんや!
107名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:34:23 ID:ZcftoqJdO
アサクサは体に熱が入ってたからね。
108名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:35:12 ID:fcQHM+ls0
>>14
なんでキレてるのか分からんw
こいつこえーw
109名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:35:32 ID:k4WyOa7yP
天皇賞はもう始まっている。
110名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:35:51 ID:lTc5z8gO0
残り4Fが笑えるんだよ。

見てみ
111名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:36:53 ID:/uZLaqaUO
つまんない天皇賞になりそうだな
112名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:37:06 ID:buBW+j3kO
プリキュア
「私やっぱり仕事やめて、お嫁にいきます」
113名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:39:41 ID:Tjccu+i9O
>>95
まぁジャンバルジャンは判断が早いけど、俺の中ではヤバい

ムラ馬というか、突然終わるって意味な
114名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:40:04 ID:S6ibJtUAO
>>112
オペ「僕と結婚してくれるんだね」
115名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:40:22 ID:J2obR/0NO
アサクサキングスは稍重から不良馬場だと強いなぁ
116名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:41:21 ID:ARgj2smvO
ナムラクレセントが1番強いのがハッキリした

賞金的にはヤバイが出走は大丈夫かな
117名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:42:01 ID:JF/rDPXQ0
クサキンつええ
118名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:43:05 ID:m3Qq8Dxq0
オウケン人気落ちで本番おいしいです
119名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:44:09 ID:rvy50FQ40
オウケンは新潟とか京都で強い勝ち方しているから
春天はまだわかんないかもね。
120名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:46:04 ID:mNwdJjLAO
タガノエルシコとアーネストリーが次走勝てばオモロイ
121名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:46:12 ID:b6Ay7DlAO
過去20年で一番人気は複勝圏100%なんでオーケンから3連複ガッツリ言ったら…Orz
内パクの騎乗ミスも敗因に入るよね?
帰りに傘盗まれるしさー
全部内パクのせいじゃボケ!あっ、ついでに後藤も逝ってよし
122名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:49:07 ID:YDRW0p1f0
まあ07菊のレベルも大概だったのに08菊のそれは出走馬・時計共にもっと下がったからなwこうなるのも同意だ
123名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:54:14 ID:9nqQx/eS0
>>110
ダートだな

プリキュアの上がり3F43.4
124名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 17:58:36 ID:V++o6XTd0
>>105
産駒はともかくとして
ジャンポケ自身は早熟ってほどじゃないでしょ。
故障と4歳秋が中山だったのが一番響いたんじゃないかと。
125名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:05:52 ID:Ho1JRVEU0
>>73
うるせぇよ
126名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:08:01 ID:I/CtW1HJ0
プリキュアは坂のない京都ならやってくれる
127名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:08:26 ID:nFAxj+Nz0
>>95
ウイニングチケットみたいなイメージ
あれも古馬になってからパッとしなかった様な
128名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:08:57 ID:oRmaSmk+O
「入ってねえんだよこの野郎」

って言った人だよな、四位って
129名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:12:10 ID:qMGtn3I20
>>128
節子それ四位ちゃう。赤星や
130名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:12:23 ID:tHIBoiIv0
これで春天はキングスが一番人気決定か・・・
131名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:15:31 ID:Tjccu+i9O
春天ってアサクサが一番人気?

日本にブックメーカーあれば
秋天→リーチ
JC、有馬→ロジ
の超前売り買いたい(笑)
132名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:23:19 ID:EoR3ikzyO
まさかの復活www
133名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:25:19 ID:pRkaTjmG0
ジャンポケ早熟説書いている人って
2着馬の父馬しっとるけ?
134名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:26:41 ID:tHIBoiIv0
春天は菊花賞馬っていうんだがなあ・・・
今年は春天は菊花賞馬(数年前の)になるなw
135名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:26:43 ID:sletZ10lO
でるた☆ぶるーす
136名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:29:38 ID:KU8H2WPvO
浅草は時々意味不明の惨敗があるのが怖い。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:40:36 ID:HBkhNShTP
3000mのアサクサつえええええ
138名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:41:42 ID:JOGsaAs+0
>>8
100超えたしスプリングSスレより伸びてるぞ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:46:33 ID:m3CHgnm2O
アサクサは勝つ時も負ける時もなんかよう分からん掴み所のない馬
140名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:47:28 ID:RrqE7d8j0
>>136
思い出したようにころっと負けるよね。分からん奴だ。
141名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:51:28 ID:mEcwAi6X0
スルタンの鞍上誰になるの?
142名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 18:58:24 ID:HBkhNShTP
>>140
心臓が図太いやつに多いね、皆そんな走らなくてよくね?ってやつ
臆病者ほど死ぬ気で走るからハズレが少ない
143名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 19:13:13 ID:zaWCHNJM0
そういやジパングが逃げるとか戯言言ってた福永オタは?
自身はレース後、プリキュア並の逃亡劇なわけ?
144名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:20:30 ID:XzvWcc0+O
>>106
デルタ舐めんなカス
145名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:31:14 ID:zBQs2moR0
G2連勝してG1まで獲ったら本格化だろうな
春天取りこぼしたら古馬G2番長だろう
146名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:35:11 ID:2FXK9doT0
プリキュア引退したんじゃなかったのか
147名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:38:39 ID:BcGat36C0
スルタンタン(-ω-`)
148名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:54:26 ID:s0paiAcu0
オーケン弱いよ。
秋の無理なローテのツケが出ている感じだし。春天でもいらない。
むしろ、ヒカルカザブエの方が怖い。

春天は、阪神大賞典そのままの決着なっても不思議でない。
149shanel:2009/03/22(日) 20:56:17 ID:+gSvhFBQ0
オーケン、JC5着だからね。
天皇賞どうなるやら。
150名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:57:28 ID:IWy+TJZm0
久々に3連単取ったけど
以外に安かった・・・

オウケン、スクリーン沈んだから5万くらい行くかと思ったんだけどな・・・
151名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:58:45 ID:tHIBoiIv0
あらホクトスルタン出るんだ?
これは本命決定だなオレw
152名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:10:39 ID:sY9U+CP2O
今考えたら

トップロードのレコードヤバイな…
今日は重だったからしかたないけど
153名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:18:18 ID:vWTYufLW0
アサクサが頑張れば頑張る程、
同世代の牝馬の評価を上げるだけ。
154名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:22:25 ID:uHhMDIQM0
アサクサって実は晩成だったのかもしれんな
155名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:23:33 ID:1q/BaFxb0
しかし阪神JF勝った馬が、阪神大賞典で大逃げしてるってのも、すごい画だ。
156名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:24:05 ID:9nqQx/eS0
>>141
日経賞はとりあえず藤田
157名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:06:06 ID:HBkhNShTP
>>153
そういや弱いよな5才牝馬。
3000のアサクサが強すぎたか。
158名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:19:25 ID:FtlkYmc40
斤量でも坂でもないんだよ。
距離だよ距離。
3000直線失速→2400で日経新春杯3着
2500逃げ競いで4着、2400で勝利。

頼むから天皇賞路線じゃなくて宝塚記念に出走させてくれプリキュアを。
目黒記念→宝塚記念だよ。だれかテイエムの馬主にいってくれよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:21:57 ID:gzz8bwie0
平成のプリティキャストになるよ
160名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:24:38 ID:mNwdJjLAO
>>105
言われてみたら確かにジャンポケ自身ピーク早かったんだなぁ。
161名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 23:31:29 ID:FtlkYmc40
今日は菊花賞3世代対決もあったけど
プリキュアウオッカトールポピーブエナビスタの阪神JF4世代揃い踏みも観たいなぁ。
162名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:08:16 ID:VoNl6nu9O
今回の結果から今後が一番不安なのはオウケンでもスクリーンでもなく完全に馬場アナだな。
メタボ通り越してて狭い阪神の実況席に入りきらなくなりそうじゃないか。
F1やってるころはスリムだったのに、、、
163名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:25:41 ID:vp678Gqp0
タヴァラ投げキッスの実況の頃とか普通だったのになぁ
164名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 00:47:26 ID:iV7qTB350
>>162
久しぶりに馬場アナを見たが、何だありゃぁ・・・・病気か?
デブにも程があるだろう。
165名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 02:45:13 ID:5R2Dm33d0
【喋り場】菊花賞は今後も3000mでいいのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1223551462/
166名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 02:47:10 ID:oFTXb2bfO
単勝200円でおお!と思わせて貰った
167名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 02:54:25 ID:lyFUVeaRO
ナリタトップロードファンの俺からすれば大したことないメンバーでした
168名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 02:54:33 ID:NyhIBJPmO
デルタまだ引退してなかったんだ。
種牡馬になれないのか?
169名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 03:03:19 ID:uuf3Unv9O
重賞勝ちが全て3000mオーバーばかりで、父がダンスインザダーク、ずぶい、切れないで生産者からしても(配合相手として)興味ないだろ
メルボルンC勝ったのは歴史的偉業だが、ひょっとしたら史上最弱のメルボルンC馬じゃないのか?
そもそも有馬記念出たのに、5日後の東京大賞典に出るとか何がしたいんだ。
170名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 08:14:19 ID:NyOIK0QQP
3000は敵無しだな浅草
171名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 08:45:24 ID:UEFtggWvO
>>167
いくら基地の俺でも相手が弱かろうと昨日の馬場では
トプロは沈んでたと思うがw
172名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 08:52:25 ID:2xrPJSvgO
ヤマニンセラフィム
サクラショウリ

これは是非とも頑張って欲しい。
173名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:13:51 ID:+6uOykUrO
なかなか酷いタイムだな
まあ皐月賞には2000mを2分30秒台で走った馬が出てくるからそれに比べれば大したことないが
174名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:19:10 ID:YYqG+Sp90
とりあえずオウケンブルースリが雑魚なのが分かった
175名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:26:37 ID:3x3YKDpPO
そもそもこの条件の阪神大賞典勝つようなら、京都の春天ではいらない。
176名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:38:50 ID:GkGM7pN70
プリキュアだけ49キロにしろよ。
177名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:47:55 ID:Fp60P11EO
>>167
お前とはいい酒が飲めそうだ
178名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:51:21 ID:Fp60P11EO
>>171
基地の俺から言わせるとトプロが出る時点で雨なんか降らないと脳内補完
179名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 09:55:32 ID:5eEiQz640
>>169
> ひょっとしたら史上最弱のメルボルンC馬じゃないのか?

どこに根拠があっての発言だ?歴代優勝馬との対比や、勝ったレースの着差・タイム分かってるのか?
出走馬23頭中上から2番目に重い斤量背負って2着のポップ以下をドスローで4馬身半離してるんだが。

180名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 10:06:57 ID:exRzU/glO
サンデー産駒いなくなり競馬がまったくわからなくなった
タキオンとネオ以外ダビスタで言う安定Cだから、いつ走るかまったくわからねぇ
3歳勢が今年は見ごたえあるから古馬勢がつまらなさすぎる
181名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 19:57:36 ID:5eEiQz640
>>180
ダビスタかよ…w
てか、安定Cの解釈も違うしw
182名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:25:53 ID:99xzQ5cL0
ダビスタ(笑)と言う割にはゲーム内容知らないからな最近のニワカはw
183名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 20:31:22 ID:NyOIK0QQP
ダビスタは馬の性格があったら神だった
臆病な馬は毎回良く走れる、気ままな馬はたまに走らないみたいな
184名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:50:02 ID:vY+o7vUf0
>>171
あんなのしかいないのに沈みようがないだろ
現役の時馬群に沈んだパフォでも昨日の中に入れば3馬身前
185名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:52:41 ID:15yYHvDqO
なんでトプロの話題になってんの?w
186名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:54:48 ID:izr5HkvaO
>>169
お前はメルボルンがハイレベルなレースだと思ってるのか?
187名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:55:19 ID:vCMvAz2g0
母クルーピアスターは短距離馬だったのに、ホワイトマズルってのはよく分からん種牡馬だな。
188名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:57:08 ID:CRTJfx+10
ブライアンとトップガンを思い出した人はいっぱいいるだろ。
189名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:57:18 ID:Smx5f9400
東京マラソンだから浅草きたんだよ
190名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:57:19 ID:KEM4XTmPO
>>180
今の時点でネオって
191名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:59:54 ID:3Yhd0LL8O
秋山1着で入れば3連単2千円持っていて
5百倍近い配当だったのに、5百円しか取れなかった。
前日の八百長騎乗と言い、コイツは使えない。
192名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:02:13 ID:izr5HkvaO
近年は日本もそれほど長距離を重視してないが、それなりには真面目にやっている
だが世界的には長距離なんて死んだ分野と言っていい
ぶっちゃけメルボルン勝利なんて偉業でもなんでもない
バルクがシンガポール勝ったのとあまり変わらん
193名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:04:14 ID:CRTJfx+10
>>192
そうなんだよな。悲しいですよ。
マックイーン・トップガン・ライスシャワーにはまりまくった俺としては。
194名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:06:12 ID:8xRaipQjO
しぃ〜い!しぃ〜い!
しぃ〜い!しぃ〜い!
195名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:25:00 ID:kFoJa0MK0
ヒカルカザブエはヤネがヤネなら走る馬。
196名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:26:16 ID:jF10D4DW0
ヒカルが頭だったら3連単ゲットだったのに
197名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 23:47:54 ID:5iXK4kLB0
ガタっとくる馬いるだろうな
消耗するレースだった
198名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:03:04 ID:0N4fto5O0
>>195
幸四郎→秋山ってだけでこの成績だぜ。
小牧とか乗せたら天皇賞もそこそこイケルんじゃないか
199名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:05:19 ID:sEJBYGnk0
>>187
しかも伯父はマイラーだしなぁ…3歳春までは浅草は短距離馬と思ってた人結構いると思う
200名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:20:45 ID:DK5KANCd0
>>194
うるせえよ
201名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:54:06 ID:fSpfMi1hO
>>187
ホワイトマズルなんかビハインドザマスクのせいか、
当初短距離向きかなって思ったわ。
ダンシングブレーヴの系統って適距離がわからんイメージ。
202名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 00:57:39 ID:tbTRq6+k0
リファール系の本質はマイラーなんじゃないかと
かなり長いこと思ってた俺がいる
203名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 01:30:19 ID:ojDeCtEO0
ダンシングブレーヴってレース自体も正攻法より極端な脚質が多い感じ
キングヘイローは変な馬だったなあ
204名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:11:45 ID:ABhoEi+NO
>>199
そのマイラーの事があったから、ダービー2着といえど血統的に菊ではいらんなと思ったんだがねえ・・・・・
ダービー2着馬は活躍すると言われてたのは前以て知ってたんだが。
205名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 02:33:57 ID:JV8iVMwN0
アサクサキングスってジェニュインの甥だったのかよ今まで気づかなかった
知らなかったからダービー2着で菊当確って感じだったが
206名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 09:44:28 ID:AeOAAvgaP
アサクサの3000mの強さは異常
207名無しさん@恐縮です
アサクサキングスはマイラーというレスを何度読んだことか…