【映画】板尾創路も知らなかった!松本人志の二作目映画…鬼才同士の対決の行方は…!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒犬φ ★
21日、沖縄国際映画祭のYOSHIMOTO DIRECTOR'S 100にて、
板尾創路の初監督映画『板尾創路の脱獄王』が上映され、舞台あいさつと記者会見が行われた。
今回主演も務める板尾のほか、
國村隼、石坂浩二ら本作に出演しているベテラン俳優の面々も、
板尾の初監督作品が初上映される記念の日を祝うべく一緒に登場した。

初監督にして主演もこなした板尾は、
「好きなように作らせてもらった。100パーセント板尾創路です!」と作品の出来栄えに満足しているようだ。
先日、同じ芸人仲間の松本人志が監督第二作の製作発表を行ったことについて、
「同じ吉本内でも情報が全然なかった」と驚きを隠せない様子だった。
板尾の監督デビューについて、松本と話をしたのか? という問いについて、
「それが、まだ話していないんですよ。映画を観てくれたかどうかもわからないです」と教えてくれた。
芸人であり監督でもある二人が、お互いの作品について、どんな感想を持つのか、気になるところだ。

今回、板尾と一緒に仕事をした國村と石坂は、もともと演技者としても板尾を高く評価していたそうだ。
初監督の仕事ぶりについても
「人とは違う視点を持っている」「とっても慎重な監督」「初監督作とは思えない」と絶賛した。
板尾自身は、「自分の演技はそんなに悪くなかったと思う。
ただ、監督としては低いかな。一生懸命さを認めてください!」と評価した。

『板尾創路の脱獄王』は板尾ふんする鈴木という男が、
投獄されている牢屋から何とか脱獄しようと試みる物語。
時代設定やどこの国の話なのかなどは、
はっきりとしないまま物語が進んでいくという独特な作品に仕上がっている。映画の公開は未定。

http://news.gyao.jp/article/detail/10164736
http://news.gyao.jp/news/image/thumbnail/320/320/0/14293831.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:52:09 ID:w9T6m7Io0
板尾さんていつも白いタキシード着てるw
3名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:53:00 ID:Jz2PfGbz0
徹底して内輪向け
4名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:54:07 ID:/gESb0Iq0
板尾の嫁
5名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:55:32 ID:AAdKEtlGO
松本のと似てるな
6名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:56:14 ID:IEZgzosB0
公開は未定なのかよw
7名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:58:16 ID:LyCowKt40
ルームと微妙にかぶってるな
8名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 15:58:59 ID:n1hwnRZn0
勃起王
9名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:00:46 ID:u0Z5bcNG0
松本も映画で安っぽい映画
作ってどうすんだろ
10ak:2009/03/21(土) 16:01:14 ID:Pj6kschF0
11名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:01:46 ID:LMw+vOiXO
犯罪者が映画作りですか
12名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:05:00 ID:rsHcXwd6O
板尾と松本は同い年だが、芸歴は松本が上。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:05:10 ID:037aaLZNO
石坂浩二が板尾の映画を絶賛してたが、石坂さんもうボケちゃったのか、それとも本当に気に入ったのか…
14名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:06:15 ID:FGN5Otnf0
吉本は、才能ない人間に次々と映画監督やらせているな。

今度は映画業界乗っ取るつもりか?
15名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:09:10 ID:2gNoA/LG0
26 名前: 家事手伝い(京都府)[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 15:57:41.07 ID:x6r0BcHh
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けえことはいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


27 名前: 家事手伝い(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 15:58:06.95 ID:TH8AlyFk
最近>>26のやる夫よく見るけど 語尾が「よ」で終わるのはやる夫じゃ無いんだけどな


31 名前: 家事手伝い(catv?)[] 投稿日:2009/03/21(土) 15:59:15.49 ID:lwj5x4gh
>>27
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けえことはいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
16名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:09:35 ID:VazfdkNZO
>>14
誰か一人でも外国の映画祭で賞とれば吉本的には大成功だろうな
たけしと並ばせたくて仕方ないんだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:09:37 ID:QwMPfJfq0
なんか内容かぶってないか
18名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:10:32 ID:C005GGx10
何をイッツジーしてるのでしょうか
19名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:10:43 ID:d6LaIqr10
松本も新作のストーリーで同じようなこと言ってたな
20名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:10:54 ID:zpc1GBPEO
このスレは、すぐ落ちる♪
21名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:15:16 ID:3SuieIr/0
鬼才とか言われても映画撮ってたことすら知らねえ
22名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:16:31 ID:TUnjWw2D0
松本人志

木村祐一

高須光聖

千原ジュニア

こいつらの馴れ合いはうんざり
23名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:19:33 ID:eNRrvjWyO
吉本は映画を粗製乱造して、大赤字になり潰れてしまえばいい。




24名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:19:34 ID:wGnZ8LPcO
さすがに留置場の描写はピカイチだぜ
25名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:21:25 ID:ZfB7vQgr0
この二人内心火花散らしてないか?
26名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:23:59 ID:iCgLpaoeO
創路って、創価の路が名前の由来なんだっけ
27名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:24:53 ID:Wv9DyB4w0
板尾は才能あるしなんせおもろい
松本は才能ないしだめだな
28名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:28:02 ID:iSUJfDkxO
同じような内容だな
描写まで一緒になる事も十分あるだろうし
これは吉本のミスだろう?
松本がCGばんばん使って制作費十倍だったら笑うが
29名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:28:56 ID:luS4HVlSO
創価の路利
30名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:33:37 ID:4mu31OOA0
またおおこけするぞ
31名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:45:23 ID:S8eLJit60
板尾の笑いは松本のシュールなパーツを
拡大解釈してるような笑いだからな。
映画ではそうも行かないだろうから、なんとなく凡作になってそう。
32名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:59:32 ID:RNdyhQSr0
はげ〜!はげ〜!。なまくら坊主!なまくら坊主!。
のコントがめっちゃ面白かった。
33名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:07:28 ID:625LJLiVO
いたおいつじーのブラック・ジャック
34名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:09:33 ID:ak12eJjVO
まあどっちの作品も品川さんの「ドロップ」という名作に比べたら糞なんだけどな
35名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:10:58 ID:vrfBtVXI0
ロリコン板尾wwwwwwwwwwwwwww
よく恥ずかしくもなくテレビ出れるなw
山本を見習え
36名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:11:19 ID:PUzEG5OR0
板尾はポツリと面白いことは言うけど構成力ないからな
37名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:14:08 ID:uG9PMj2cO
板尾と松本といったらコント「翔ちゃん」だろ
38名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:17:10 ID:09Z6t+5H0
>>32
「しょうた」というコントだな、それは。
39名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:17:53 ID:qNO27LLP0
そういやキムも映画撮ってたな
映画なめんなや、吉本芸人ふぜいが
40名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:19:30 ID:84UJgJ8U0
大喜利用に購入したタキシード愛用しすぎw
41名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:20:01 ID:sa7k3Z9tO
ロリコン同士の意地をかけた熱いバトルか
42名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:20:16 ID:nig2E5l1O
映画監督になる近道は、芸人で成功すること。
43名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:47:24 ID:IRDJuwvA0
芸人で成功する方が大変だよ
どれだけ志願者がいると思ってるの
44名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:49:57 ID:IRDJuwvA0
>>39
芸人以下の映画しか撮れない邦画界のほうが問題。
映画学校出身の監督はクズばかり
45名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:53:20 ID:4Rxrz/L50
どっちか一つだけ見れるとしたら

板尾のを見たいな、大日本人は最後逃げるまでは面白かったけど
46名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:54:35 ID:KeXKEM+m0
映画館の人、二本立てでお願いします
47名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 17:57:14 ID:90UBXavGO
ん?どういう意味?
松本ラジオでもガンガン二作目作ってる言ってたし、吉本じゃない俺でも知ってたんだが
噂の板尾さんの天然か?
48名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:14:02 ID:OefRIaJQO
ランジェリーヤクザ風情が何様だ!
49名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:25:43 ID:ao7JCLXn0
鬼才っていい言葉だなあ
50名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:27:43 ID:etDjBTnA0
板尾のネタのパクリかよ
51名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:28:58 ID:p6VNEfzi0
脱獄モノはアイデアのある人が作るとメチャクチャ面白くなるよ。期待
52名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:36:29 ID:qm5zNyzP0
松本が板尾の映画パクッたんか
53名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:45:28 ID:gTotUyuz0
大日本人も匂うノ獣のところが一番無難だったしな
54名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:46:52 ID:plh7RsaM0
勝者 品川さん!
55名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:49:58 ID:wWQ6c/cl0


キューブ?
56名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:50:56 ID:cBFtMTw4O
松本の映画と内容がちょっとかぶっちゃったな
57名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 18:54:01 ID:FZcS49YJ0
板尾まで監督進出か

たけしが初監督したあといくつか芸能人による監督ブームが起きたけど、
監督として生き残ったのは結局たけしだけだった。

今回はどうなるんだろ。

あと監督やりそうなのは爆笑太田くらいか。
58名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:01:50 ID:TKsdX7cB0
全く関係無い話だが板尾は何でダウンタウンに敬語使うのだろうか。
芸人としての先輩後輩以前に中学時代の友達なのに。
59名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:02:02 ID:0rejBhG+0
>>2
白いスーツやタキシードを好んで着る奴は例外なく変態
60名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:50:21 ID:em5JwO4a0
板尾創路と入江雅人の殴り合いが観たい
61名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:55:00 ID:y22HPhxFO
>>58
まじで?
62名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:56:07 ID:DyxFOb/AO
板尾の映画のネタは、脱獄ではなく援助交際だと思ってたんだが
63名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:56:15 ID:j5Bar2km0
これ、内容だけ聞いてたら松本のとそうとうかぶってんじゃないの。先に公開したほうの
勝ちだろうけど
64名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:56:43 ID:tkFi7Fi6O
公開未定ってw
65名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:58:17 ID:/fvHpt/uO
>>58
なんでそんな意味の無い嘘を書くんだ?
66名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:58:17 ID:j5Bar2km0
テレビだけじゃなしに映画も吉本とジャニーズだらけの時代が近づいてきたな
もうそれに近いけど。邦画ばっさり切れば見ないですむからテレビほどうざく
ないにせよ
67名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 19:58:57 ID:nFPuXC60O
>>57
つ竹中直人
68名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:01:48 ID:zaTk2ay6O
松本信者気持ち悪い
69名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:02:12 ID:AHZTaRiE0
まだまだお笑い評論家が続々とレスします
70名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:02:21 ID:0XwLLaLQO
>>59
リリーフランキーもそうだったな
71名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:05:12 ID:k9b4CHLp0
板尾は一生松本には頭が上がらないだろうな・・・
72名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:05:42 ID:xlTQ5Uu70
板尾は板尾の道を進めばいい。でも一般に理解はし難いとは思う。おもしろいけど。それもいいのでは?
73名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:06:43 ID:nFPuXC60O
ある程度存在感のある役者が出たら、演出が下手かどうかなんか分からんね。
74名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:07:01 ID:25sZ9cqD0
ちょwwwwwwwwww
内容がまっちゃんとかぶってるwwww


でも、板尾の映画のがおもろそう
75名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:07:06 ID:j5Bar2km0
数分から数十分のコントならシチュエーションの奇抜さだけで成立すんだろうけど
映画となるとなにかしら基盤となる考え方なり演出方法ないと駄目じゃないの
CM監督の映画なんてたいがいゴミだもんな
76名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:09:52 ID:lv9ul5DnO
真性ペドフィリアの板尾
77名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:44:33 ID:QZs8ediEO
石坂はゴリの映画も褒めてたな
78名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:54:20 ID:FZcS49YJ0
高校生なら18歳以上と勘違いするのもまだわかるけど、
中学生だもんなぁ。
どーみても違うだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:25:56 ID:4usQ0GvC0
見てえよ
80名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:27:26 ID:0TuxM8j60
モロ被りじゃねーかwwwwwwww
もう一つのプランもおくりびととちょっとかぶってたんだろ?
すげぇな
81名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:28:41 ID:2ILQcb6SO
吉本の内輪うけはつまらない
82名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:52:42 ID:q1rx2z3I0
マジで理解不能
こんだけあらすじが被ってるってなんかメリットあるか?
83名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:11:28 ID:yowny3Xd0
松本はまた、逃げの設定崩しやるのかな?
アレはリンチぐらい才能がないと
やっちゃダメだろ。

板尾は板尾であれば良いかと。
8458:2009/03/21(土) 22:35:12 ID:TKsdX7cB0
>>65
どうも俺が十数年もの間勘違いしてたようだ。
松本が板尾の中学時代のエピソードをいくつか話したりしてたので完全に勘違いしてた。
一緒だったのはダウンタウンと放送作家の高須だけか。
ホンコンも含めて一緒だと思ってた。
85名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 02:33:22 ID:fWZsFn070
板尾さんのブラックジャック凄く似合ってたから
是非映画化して欲しいな。
86名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 02:39:38 ID:LUO2Wh4WO
砂渡し爺
87名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 02:41:40 ID:zOhz03ZvO
今年はお笑い芸人の監督映画が大量公開されるが
一番評価高いのは木村祐一のだと思う
88名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 02:42:52 ID:mLND6j4+O
松本も板尾もセリフがほとんど無いという点で被ってる
89名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 02:45:54 ID:gqcXzeEH0
松本パクってんじゃんwwwwwww

つーかSAWの一作目はすげーなwwwwwみんな影響されすぎwwwww
90名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 05:32:31 ID:ICV2rTCp0
タイトルがアレだが、板尾の方が面白そうだな
91名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 07:53:54 ID:xFcwTpAbO
森本レオや極楽山本も出演するの?
92名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:19:13 ID:aCER0OUeO
正直松本のファンだが、板尾のが期待できてしまう…
93名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:27:29 ID:+egrxJRHO
イタオなんか何にも才能ない
94名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 08:29:47 ID:K6e2JMkgO
二人共、才能有ったら芸人やってません。
ただの金稼ぎです。
95名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:12:48 ID:k03lLU50O
満を持して山崎映画監督
96名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:16:13 ID:GjTnbAH70
板尾って松本に面白いって言われてるから評価されてるだけで
実際は大したことないのに偉そうだな
97名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 09:32:49 ID:0SO/RFtS0
この人のお笑いで笑ったことないけど、でもかえって映画は面白いもの作るかもしれない。
98名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 10:03:33 ID:opP/QwBg0
>>96
ごっつええ感じの遺産はそれだけデカイってことだよ
芸人でも何でもない単なるおばさんのYOUが
若手芸人相手に偉そうにふんぞり返ってるのも
99名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:04:07 ID:h0hebHIEO
>>93
いや、この落ちぶれハゲよりか才能あるだろw
100名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:38:51 ID:u1laNyXv0
確かに板尾が面白かったのはごっつぐらいだもんな ガキの使いでもそんなに・・・だし。
101名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:44:09 ID:2SYLf8/z0
ごっつ
ダウンタウン
今田
東野
ほんこん
板尾
YOU
篠原涼子

みんな存在感あるな
102名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:46:16 ID:KWiuwQZi0
板尾>>>>>>>>>>>>>>>>創価ハゲ
103名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:46:24 ID:byYIMj0f0
>>84
( ´∀`)σ)Д^)
104名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:49:39 ID:byYIMj0f0
>>101
西端弥生(結婚)
ヒロ(大阪に帰った)
伊藤美奈子
リットン (^'^)

特に美奈って子は夢から一緒だったのに

売れまくったほうで忘れてはならないのが
ジミーちゃんと松雪泰子
105名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:51:17 ID:ERrDjkbI0
(´・ω・`)板尾にしても松本にしても、超科学エンジンを積んだ自動車だよな。
リミターかけて周囲にあわせて走ってる内は周囲で見てても速さを実感できるのに、
全快にすると肉眼で見えないほどの高速になってしまう
106名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 12:52:25 ID:EVaAJDLh0
板尾と笑い飯が面白いと語ってまわるやつは信用していない
107名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:00:27 ID:PkPCO1+B0
板尾創路のブラックj 
108名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:06:39 ID:byYIMj0f0
ごっつんときは今田と組むことがほんと多かったな
本当に認めてるのかも
109名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:07:48 ID:EHNRTYXL0
いつのまにか比較対象が板尾になってるw
110名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:10:44 ID:8jjXg0PX0
まっちゃん、板尾をパクっちゃだめだよ
111名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:16:32 ID:5zP/rtr70
時代設定やどこの国の話なのかなどは、
はっきりとしないまま物語が進んでいくという独特な作品に仕上がっている。映画の公開は未定。




なにこれ?松本の映画と同じじゃんw
112名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 13:25:57 ID:nWv+VB6IO
両方とも非凡だけど鬼才ではないと思う
113名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:34:01 ID:POi2/CSc0
鬼才って・・・
1作目と2作目を撮った普通の監督でしょう
あせるな
114名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:45:22 ID:tDh11rxc0
>>58
それ高須
板尾は吉本の単なる後輩。
115名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:49:23 ID:U7nyvOfgO
というか
ネタかぶってる
116名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 20:56:45 ID:SJRAG7hE0
松本人志

木村祐一

高須光聖

千原ジュニア

この4人の才能で吉本は稼ぎまくっている
117名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:20:41 ID:4APOddu60
『板尾創路の脱獄王』は観たいなぁ
118名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:48:15 ID:Ym2uZYBL0
>>116
松本以外カスだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:50:43 ID:vkicgnznO
板尾って草加?名前が創だからさー
120名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:54:21 ID:Nqq2iuO10
板尾はこんなんよりクロマティ高校の映画の方が面白かった
121名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:56:00 ID:93xtU/zg0
>>116
松本と高須以外はいらないだろ別に
というか松本よりも紳助とかさんまとか、ぶっちゃければ浜田の方が大事だろ
122名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:57:26 ID:KHLZGvvD0
フォーマット買い取ってくれませんかね・・・
123名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 21:57:56 ID:Uw7VRRiL0
大日本人レンタルしたけど途中で寝てたわ
124名無しさん@恐縮です:2009/03/22(日) 22:03:41 ID:d2lsW2Vc0
製作費は嫁とガキ使からまきあげたんだろうな
あと立山たつあきの出資とか
125名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 10:02:42 ID:8SeV5hwfO
大日本人はイマイチだったな
126名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 10:04:39 ID:DSju2tLOO
誰かの言葉

天才は何も言わずとも理解する。
秀才は一度の説明で理解する。
凡才は数回の説明で理解する。
鬼才は何度説明しても理解しない。
127名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 10:43:28 ID:Y1jdeQgii
日本の脱獄物ですきな映画は
ナインソウルズ。板尾も出てる。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 10:57:59 ID:1AS+84OkO
ごっつで東京に呼んでもらい、不祥事を起こした時には解雇を逃れるように働いてくれた。
松本も板尾を高く評価し、作品にも積極に起用。
板尾にとって松本は頭が上がらない存在だろう。
129名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 10:59:17 ID:ZltRTwnV0
板尾はよくて、山本はダメってどういうこと?
板尾ってそんなに面白い?
130名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:04:39 ID:AZLRtTImO
犯罪者のくせに普通にテレビでてやがる
131名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:07:49 ID:Xgykgb4nO
>>129
山本の場合は菌徳の領域で不祥事したから許されない
132名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:11:45 ID:gP7hfhvCO
>>129
板尾の場合は女が年齢偽ってたからな
133名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:12:22 ID:OCrZHSXbO
>>89
逆にSAWはキューブをヒントにしたと思う
キューブが先がけだろうな
134名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:25:37 ID:E98rWtUq0
板尾の嫁が出てるなら見に行く
135名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:26:03 ID:/VCEzFKXO
今の日本で鬼才を名乗っていいのは荒木飛呂彦だけ
136名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 11:41:56 ID:790Xnc790
高須は個人事務所で活動
137名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:29:11 ID:YfY3WH8TO
板尾の方が下手に世界とか狙ってない分
観やすそうだな
138名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 12:30:29 ID:Q0Hk819P0
設定面白そうだなあ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 13:26:00 ID:Yqg70iUM0
板尾「うん、そこでワシがブレーキを踏んだらええんやな?」

松本「丁寧な打ち合わせやなw」
140名無しさん@恐縮です:2009/03/23(月) 22:28:53 ID:jVDZSbt90
しんぼると被ってたら笑う
141名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 04:55:17 ID:3ylQgW0y0
板尾さんにはもっと映画に出て欲しいな。
役者として才能のある人だからね。
142名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:37:58 ID:kf2i5GVD0
松本さんの一作目の評価が低く、かなりこき下ろされたから、二作目は他の吉本芸人の作品と同時期に出すことによって
注目度をちらすことが目的なのかと思いました
143名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 10:43:13 ID:wT3ZOBp7O
>>127
あれって脱獄モノかなぁ?
でも板尾の演技はよかったね。捕まるシーンでは泣けた
144名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:02:06 ID:Vh1DoqzI0
>>44
たけしもそんなこと言ってたな。
映画プロパーの人は副監督止まりだって。監督はできない。
145名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 11:08:56 ID:sAPq6w5O0
フジテレビが吉本興業と協力して宮川大輔主演
『ホリエモン男』作ってくれよ。
日枝会長特別主演、村上役萩本欽一の超豪華キャストで
146名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 17:00:40 ID:f1GDXhhE0
ここらへんの芸人監督ラッシュ
品川のドロップが一番稼ぐのかな?

凄いね品川
あそこまで世の中に乗っかれるのは才能
147名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 17:37:04 ID:Kvih4dfr0
絶対
松本の新作と被ってるだろwww
148名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 17:38:26 ID:inbpfxY30
興行的には品川さんの圧勝てす
149名無しさん@恐縮です:2009/03/24(火) 17:51:25 ID:K43HV/wr0
どっちも浅い知識で奇をてらって
とっくにどこかの誰かがやってることを今までにないものづら。
それに比べれば品川さんは堅実だとおもう。
150名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 00:28:06 ID:rCQ/gKxI0
大日本人のラストを撮り終えて、
「映画の既成概念を破壊した」と悦に入ってた松ちゃん・・・・

悲しい
151名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 06:07:00 ID:FhQTJcMJO
>>142
そもそもこき下ろした評価する人達になど
あまり目もくれてないと思うよ。
勝手に言っとけ、てな感じだと思う。
152名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 20:02:17 ID:rxC7LAso0
松本大好きだった俺が、最初になんだこれ、と思ったのが確か寸止め海峡ってやつ。
笑いが怒る直前で終わるって言う筋書きのコントが何本もあったようにおもう。
大日本人はそれを思い出した。

ごっつとか、夢で逢えたら、みたいな時は好きだったのになぁ
今でもガキ使やらは好きだけど、分かりにくい「前衛的な笑い」みたいな高尚な事されるとなんか引く。
153名無しさん@恐縮です
そんなに優れた映画なら外国から買い付け来たんだよね?
現地の収益発表して下さい。