【MLB】斎藤3安打1失点、岡島無失点 WBCを故障で離脱したペドロイアがスタメンで1安打…BOS11-4PIT[3/21]
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:25:31 ID:IdzyQePj0
うんこ
斉藤…がんばれ(´・ω・`)
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:28:07 ID:3I3XZ9990
お〜岡島!神風投球〜〜〜ユウ、クレイ字〜
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:29:17 ID:Jk4N1YSbO
ペドロイアただのずる休みかよw
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:30:11 ID:wGnZ8LPcO
ペドロイヤは仮病でチームに合流し
日本では豚がベースランニングで肉離れを起こした
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:33:36 ID:PptX3qL90
斎藤><
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:33:57 ID:jbLkNxVQO
>>5 準決勝にも進めずに敗退したら非難されるからそれ前に逃げたんでしょ。
結局は準決勝に残ったわけだがな。
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:34:35 ID:ndxjofQa0
ペドロイアw
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:35:57 ID:I5391Gp10
斎藤よりも岡島が格上扱いか。驚き。
下克上とはこのことか
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:36:43 ID:Tm4hWD/xO
せめてWBC終わるまで大人しくしとけww
日本だったら大ブーイングだろうなw
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 10:36:43 ID:IydvehxFO
おいおい、うちのメタボは一塁に走っただけでガチ肉離れだってのに
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:00:44 ID:/YoTp1QZ0
斎藤はいろいろ試してんだよ。まだオープン戦だぞ。本気ですべてを見せるなんて
ルーキーのすることだよ。
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:11:45 ID:QVrDyrTI0
パペルボンと斉藤のWストッパーでレッドソックス首位独走!!!
ああペドよかった大丈夫だったんか・・・・ってオイ!w
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:15:23 ID:26ielzuU0
逃げ帰ったペドロイアになっちまったな
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:17:03 ID:xPrimmim0
ペドロイアかっこわりーな
向こうじゃWBCはあまり注目されてないらしいからいいのかもしれないけど
18 :
右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo :2009/03/21(土) 11:19:20 ID:vLM0aZvG0
斉藤と岡島はチームのためにがんばってるのにどこぞの豚は・・orz
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:19:42 ID:vlIgYuJTO
なんというチキン野郎w
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:28:33 ID:UIo+RTQwO
ペwドwロwイwアw
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 11:31:43 ID:Tgf1V9aS0
明日はユーキリスが3ホーマー打ちます
斉藤リュウ、岡島、パペルボンってリレーはボストン史上に残るかな?
これに今年はないと思うけど田沢が加わったらすごいね。
田沢、リュウ、岡島、パペルボン。
まさか村田も・・・
斉藤ってドジャースじゃなかったか?
>>24 今年から移籍した
信じられるか?
松阪斎藤岡島
オールスタークラスが3人同じユニ着てるなんて
岡島はもう厳しいだろう
二年目のジンクスって言うしな
岡島は今年三年目なんだがw
二年目の去年も良かったよ
故障していた時期は打たれたけど
プレイオフでは神のようだった
斎藤が活躍したら岡島みたいに変なテーマ曲作られそうで恐い
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 16:58:27 ID:DSvOpFiqO
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:31:43 ID:+yx31FWo0
お前なんでここにいるの?
斉藤はスピード戻ったの?
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:35:15 ID:PptX3qL90
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 20:44:33 ID:nMxh2VgIO
このスレ入れ食いだなW
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:41:28 ID:Tl3D03su0
なんか萎える
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:47:50 ID:9t07OOSQ0
ペドロイアwwwwwwwwwwwww
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:48:03 ID:M+Jh3J970
まだWBCに出れたんじゃないの?
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:52:21 ID:/GhOOH7o0
オープン戦>>>>>WBCかよw
>29
そう呼びたいのよ。
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:53:34 ID:r48rKf0N0
こんなことするぐらいなら最初から辞退しろよw
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:55:05 ID:QbCPRWG2O
9回1点差での藤川は怖すぎるな。
解説の佐々木に投げさせたいぐらいだ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:55:53 ID:Hi+NGqdN0
ペドロイアより補填のロバーツの方が使えるから代表に帰っても居場所が無い
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:57:35 ID:u6bu5l3W0
ペドフィリア死ね
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 21:59:35 ID:6uLbgiSTO
みんな仮病なんだよな
斎藤、やっぱりダメか?
靭帯断裂して、トミージョンせず騙し騙しやるのはやっぱり無理なんかな。
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:00:53 ID:uZBObpLLO
サイトゥ・・・オーキードーキー・・・ふーん・・・
って
ダスティンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:00:59 ID:9t07OOSQ0
自ら仮病を公表しやがった
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:02:12 ID:Hi+NGqdN0
>>44 不調の選手を怪我の名目で辞退させて好調な選手を連れてくるアメリカはずるい
岩田負傷させて岡島追加するか
>>48 ただ、その辺がWBC存続、発展の鍵じゃないかな、とも思っている。
・一次選手登録枠を80人くらいと、思いっきり拡大
・今は一次リーグ、二次リーグ、準決勝決勝の間でしか選手の入れ替え、
いかも怪我による入れ替えしかできないが、
試合前〜時間以内なら、一次選手登録の中から自由に入れ替え可、にする。
・試合登録メンバーは28人で固定だが、メジャーリーガー以外のバックアップメンバーのために、
各国の米国内のキャンプ地はWBC開催期間中常時利用可。
バックアップメンバー同士の練習試合も定期的に開催。
今回の栗原のように慌てて日本から駆けつけなくても、すぐに交代できるようにする。
今のWBCの形態だと、代表メンバーにものすごく負荷がかかっている。
メンバーの入れ替えを緩くして、WBC出場の負担を軽減させれば、
辞退する選手も減るんじゃないかな。
そうすると、選手層が段違いなアメリカが超有利だが。
日本で村田がいきなり来週からオープン戦に出始めたら何を言われることか。
アメリカでのWBCの扱いってオープン戦以下なんだな。。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/21(土) 22:29:58 ID:dyKZ+L740
ペドロイアバロスww
>>52 まあ、代表から離脱したのはもう10日前なんだし。
あと1次リーグの間、打率.125とダメダメだったからって、こっちが本当の理由かもw
いくらなんでもあんなに何人も元木になるわけないからな
C.ジョーンズ 10打数0安打 打率.000
ペドロイア 16打数2安打 打率.125
ユーキリス 22打数4安打 打率.182
抜けた3人のWBCでの成績。
ぶっちゃけ、いない方がマシ。
これ以上、針のムシロ状態になるのが嫌だから抜けたってのが理由だろうね。
57 :
名無しさん@恐縮です:
岡島は今年も調子いいみたいだ