【野球/WBC】初のビデオ判定のはずが審判団映像見られず 渡田均三塁塁審の意見で本塁打判定に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
ベネズエラ−プエルトリコ戦の7回、ベネズエラのR・ヘルナンデスの打球は左中間へ。
当初はフェンスに跳ね返ったと判定され、これにベネズエラのソホ監督が抗議。
初のビデオ判定の結果で本塁打に変更されたはずだった。

しかし、実際はビデオ判定用にニューヨークから送られるはずの映像がロッカールームに届かず、
審判団は問題の場面をチェックできなかった。
責任審判は試合後、「打球の行方を最もよく確認していた審判員が、
100パーセント以上の確信があると言ったので、その意見を採用した」と説明。
日本の渡田均三塁塁審の意見が通って、本塁打へと覆った。

本塁打に限って導入されたビデオ判定をめぐる不手際。
ただ、プエルトリコのオケンドー監督は「審判団が協議の末に決めた結果」と納得顔だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2009031700618
2名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:00:59 ID:mPdV8Etz0
だめじゃん
3名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:01:23 ID:SOQmnVNRO
ばっかるこーん
4名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:01:39 ID:r+SZBtjJ0

 /===\ 
 | |==| |  
 | |==| |
 \ =/     n
 ̄    \   ( E) イヤッッホォォォオオォオウ!
フ  渡田 /ヽ ヽ_//
5名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:01:54 ID:Qiut8DYFO
プエルトリコ潔い
6名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:02:01 ID:XlaJwPm80
渡田がそう言ったんなら間違いないだろ
7名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:02:26 ID:CRMpAvd80
世界のWATARIDA
8名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:02:29 ID:XzfzMaec0
このシーン見てないんだが、実際どうだったの?
9名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:02:38 ID:hGyb6sIY0
日本対ベネズエラとか見てーな
10名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:08 ID:+gK9S+vj0
渡田がそう言ったんなら間違いないよ
11名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:20 ID:LoWiKLyLO
ボブ「よくやった」
渡田「イエスマスター」
12名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:36 ID:r+SZBtjJ0
>>8
明らかにホームラン
13名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:52 ID:EP5H8oZfO
どっかの半島なら火病騒ぎだな
14名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:58 ID:c0pv+GMbO
世界に羽ばたくジャンパイア
15名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:59 ID:ahfOd3E+0
渡田、GJ!
16名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:04:07 ID:Jwi3L+YbO
あれってフェンスなのか?ただの看板かと思ってた
17名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:04:21 ID:/tEHOTh7O
ここらへんちゃんとしてくれよ
18名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:04:23 ID:c39lXTY20
鈴木一朗による「特別な存在である俺」の過剰な演出

・合宿中、一人だけ他の選手とは違うホテルに宿泊
・宿舎・球場の移動用の、自分専用の特別車を要求(他の選手は大型バス)
・空港の出口について、「みんなと一緒では嫌だから、別の出口の手配」を要求
・米国到着後、チームから離れ、単独別行動で自宅へ。予定通りの行動だとか。

まぁ、こんなんで他のメンバーは白けないのかね。
表面上は「イチローさんはすごいっす!」なんだろうが、本音は
別だよな。中田氏がかわいく思える。
この一朗の行為をマスコミは叩けよ。一朗はお決まりの
取材拒否が確実だが、マスコミはその態度を叩けばいいだけの話。
「機嫌損ねないように提灯記事」という姿勢は改めるべき。
あと、焼肉記事や清原男気記事も。
19名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:04:36 ID:RgP9O49m0
さすが渡田さんだぜ
20名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:04:47 ID:CRMpAvd80
           __
          i´____`i
    .___  C|/ ┐‐| ̄   フェア
   `ー、_ \/ゝ 二ノ`ヽ、
      `\_))   Y   )
        ヽ_ノ   |  /\_
          |    |  |\__ヽー、
        / ̄ ̄/――|´ ̄⌒i~/
        >ー― ̄ ̄~__,  |
       /   /´~ ̄  .|   |
 /´ ̄| ̄  /´      .|__ |_
 `ー―^――´       〔__`)
21名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:04:58 ID:abGlTOWQ0
朝鮮人じゃなくてよかったな渡田さん
22名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:05:26 ID:A5ClednEO
>>8
間違いなくホームラン
23名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:05:41 ID:E5zW6Lmf0
で、試合はどっちがかったんだ?
24名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:06:23 ID:PuElGXrSO
>>8

三百%ホームラン
25名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:06:55 ID:EOdWN3VZ0
これGJだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:07:00 ID:A5ClednEO
しれっと返球するベルトランに萌えた
27名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:07:10 ID:ZrXMetdP0
いい加減すぎるw
28名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:07:16 ID:3i7AVhB60
>>8
間違いなく世界の和多田
29名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:08:07 ID:g7UEGFfS0
渡田、思い切ったこと言ったなぁ
たいがいの日本人だったらこんな場面でここまで断言はできないだろう
30名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:08:13 ID:bYjcFYmC0
>>1
★Jsports専用★ベネズエラVSプエルトリコ3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1237255128/245-
31名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:08:20 ID:+gK9S+vj0
>>8
アレをホームランと判定できない審判の技術に驚いたくらいだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:08:32 ID:N5mZK8EA0
ものすげーデカくて打球の勢いもある当たりだったから
主審が目で追いきれなくてってンな訳あるかダァホッ
33名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:08:56 ID:cpStijauO
なんでホームランしか判定しないの?
34名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:09:12 ID:N9+nOHro0
>>29
日本の審判を甘く見ちゃいかんw
35名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:09:42 ID:EOdWN3VZ0
日本の審判はレベル高い
36名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:11:27 ID:+gK9S+vj0
きっと誤審した塁審はスタンドのおねぇちゃんのパンツ観てたんだろうね
37名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:12:07 ID:+UGyJZ7E0
HRになったベネズエラは良かったし
毅然とした判断を下した審判はGJだし
何より潔く認めたプエルトリコの監督も立派だ
38名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:12:12 ID:lTNRbWWz0
>>36
そんな視力、俺も欲しいお
39名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:12:58 ID:rUCpKKCF0
フェンスが凸凹に上下していてどこが境界か分かりにくいらしいね。
40名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:13:44 ID:4UhOJnU0O
世界のジャンパイア
41名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:15:42 ID:vvK089gT0
>>29
彼の位置から「明らかに」見えたんでしょ
多分どこに跳ね返ったとかも見えてたから言ったんでしょ
42名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:16:26 ID:lTNRbWWz0
>>37
プエルトリコの監督は
「ビデオ判定の結果か、じゃあしかたがないな」
と思ったんじゃないの?あの時点では届いてなかったなんて情報は出てなかったし。
それに、あれはかなり明らかなホームランだったしね
43名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:16:46 ID:A5ClednEO
なんとかタワーとかいう電光掲示板のせい
44名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:19:25 ID:9Ox+TnilP
渡田すげーなw
45名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:21:17 ID:QolB0nlB0
渡田はわしが育てた  
   ___
  /__))ノ丶
  |ミ _ _」)
  (^ミ´・〈・ リ
  ヒi  r_)|
  | `== /
  ノ `ー―<
46名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:27:27 ID:hTR/GEXDO
世界の渡田か。ジャンパイアのボスも世界に注目される存在になったのか
47名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:27:36 ID:/M5b/bZ20
でもホームランだったから良かったじゃん。

渡田GJ!!
48名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:31:06 ID:ub/+ksuG0
審判プエルトリコに勝って欲しかったんだな
でないと次はまたアメリカがプエルトリコにフルボッコされるし
49名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:35:29 ID:IPy8GmyOO
イィヤッホウスレ?
50名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:35:32 ID:mVkkxqoRO
選手→やる気無し
審判→必死

一体何がしたいんだアメリカは…
もうさ 真剣勝負の邪魔だから失せろよ
51かばわ(2チャンのドン):2009/03/17(火) 19:36:45 ID:QhkQ7UEa0
綿だGJ
52名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:38:59 ID:HpHuDh8q0
>プエルトリコのオケンドー監督は「審判団が協議の末に決めた結果」と納得顔だった。

相手がプエルトリコでよかったな
これがもし・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:39:39 ID:zdYy74B60
渡田以外の審判は寝てたのか?
54名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:40:24 ID:/tOiVxknO
同じ試合でこのプレーの前にも、
打球がランナーに当たった、当たらないの判定で揉めて
球審と一・三塁審が協議して判定を覆したらしい
(もちろん誤審が正しい判定になった)。
渡田えらいというより、二塁の塁審(MLB)がクソなんじゃねーかと。
55名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:41:17 ID:BCkzTeHb0
映像なんてみなくてもええぞう
56名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:42:00 ID:RD+LB4Bj0
>>52
日本、韓国、キューバならもっと抗議してたはずだよな
57名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:45:18 ID:3odsnGgKO
日本の審判の働きをベネスエランに教えてあげないと
58名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:47:17 ID:rW5HHDRYO
どうみてもホームランだからな
59名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:49:14 ID:P9R0RbhO0
渡田より下手な審判がやってるのか
60名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:49:16 ID:FJXRjisF0
プエルトリコのオケンドー監督は「WATARIDAはベネパイヤだ」と不満顔だった。
61名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:49:32 ID:C0YKAZrpO
ついにジャンパイアも世界デビューか
62名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:49:49 ID:CRMpAvd80
渡田さん最高や!ボブ・デイビットソンなんか最初からいらんかったんや!
63名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:52:33 ID:Dp0npqwe0
プエルの監督も、最初からあれはホームランて分ってたんだろうな
次の相手はアメリカだし、楽に勝てると思ったんだろうな
にしても、なんとかアメリカの相手をベネズエラにしようとした審判って
もしかしてボブ?
この前は王さんに注意されて、今度も日本の審判に世紀の誤審を助けてもらって
インチキしても良い事無いってアメリカンは学習しろよ
64名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:54:39 ID:1a9hiE/q0
さすが超一流のジャンパイア
65名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:55:22 ID:BorCO+D7O
ジャイアンツに関係ない試合では名審判
66名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:56:08 ID:+tM8qhcNO
日本に帰ればしれっとジャンパをしてくれる渡田さんが大好きです
67名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:57:43 ID:kjOh701P0
五輪とかで海外審判の質は思い知った
下手糞だわ主観入れるわで終わってる
68名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:58:35 ID:ew460eVQ0
ジャンパならお手の物。
69名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:00:45 ID:IXnisMkbO
ジャンパイアをするには高度な技術がいるからな、だから審判としてのレベルは高いよ。
70名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:07:44 ID:r+SZBtjJ0
審判も使用球も恐らくNPBが一番質が高い
最高の選手の集うMLBがそういう要素で最高じゃないのは残念だな
71名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:09:47 ID:/nOxG4VH0
三塁塁審が韓国人だったら、主審の判定でホームラン取り消されてただろうな
72名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:12:20 ID:NGwKj9OyO
ボブとはちがうのだよボブとは
73名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:13:42 ID:AsXYtn8LO
こりゃちゃんと打球を見てたかビデオで撮っておかないといけないな。
74名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:14:40 ID:HtEhBn8C0
>>8
俺も見てないけど
ホームラン以外の何物でもなかった
75名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:18:00 ID:mLYfUl/2O
今からパワプロで渡田さんを作ろうと思うんだが能力はどんくらいかね?
76名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:20:15 ID:XzfzMaecO
じゃあ協議中ひとりだけマウンド付近にいた審判は世界の友寄だったのか…
77名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:21:17 ID:A5ClednEO
>>70
まぁMLBで日本球使ったらえらいことになりそうだけど
78名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:23:46 ID:1BNROTo5O
日本負けフラグ
79名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:24:25 ID:BorCO+D7O
でも、日本に絡んだ試合の審判させたら余計なことしそう…
80名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:25:20 ID:g3/ddSnX0
渡田やるじゃん
81名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:25:21 ID:eW1lVD400
>>69
wwwwww
82名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:26:16 ID:5ORYn3qt0
> 100パーセント以上の確信があると言ったので

松井ヒデキみたいに通訳通して言ったの?
83名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:27:30 ID:Jwi3L+YbO
ナチュラルなひいきって本物の審判にしか出来ないよな
84名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:28:53 ID:Pz93jpyqP
日本のプロ審判は、渡田あたりの世代だと、
全員アメリカの審判学校に研修に行かされているので、
簡単な英語ぐらいならできるんじゃない?

最近は不景気と経費節約のために行かない場合もあるようだが。
85名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:29:14 ID:Y1WYW9eMO
>>77
なんでだ?
曲がりはWBC球の方がデカいんだぞ?
86名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:30:06 ID:aPTiyloR0
>>4
今年最初に見たイヤッホウだな
87名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:30:36 ID:A5ClednEO
>>85
異様に飛ぶじゃん
88名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:32:26 ID:1BNROTo5O
でも中日はZEETの飛ばないボール使ってるよ
89名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:32:43 ID:zIXODY7c0
ジャンパの技術の高さが世界で証明されてしまった様だね^^
90名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:36:57 ID:OOvEBCpm0
>>85
とんでもないほど打高投低になるよ
91名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:37:41 ID:+tIJPGO5O
昔アメリカから女性審判が来てな
92名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:40:48 ID:kFdh05Br0
ボブの言動
日本戦・・・・他の塁審がタッチアップ成立を宣言 それを遠くから見ていた主審のボブが
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
        「あれは無効だ」と判断 塁審の言う事は無視してアウトに

メキシコ戦・・・塁審であるボブがツーベース(誰が見てもHR!)と判断
          その後主審が確認を求めるが
          「おまえは遠くから見ていただけだろ 近くで見ていた俺が正しい」 と一喝
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
93名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:41:05 ID:2Vh2lLRf0
キングオブジャンパが世界制覇かよ
94名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:43:26 ID:mcYKuRUVO
ワンゼロゼロパーセントオーバーイン!イッツイエス!
95名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:43:46 ID:sWldTHmQO
侍ジャパンの秘密兵器イイイヤッッ━ヽ[≡]ノ ━ホォォォォォウゥゥゥッ!!!
96名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:45:17 ID:83oF6g0UO
谷博って評判いいの?
審判になりたい小学生の依頼でナイトスクープに出ていた。
97名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:47:32 ID:CKThslVLO
壁|≡]<イヤッホォ
98名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:49:03 ID:BmTxh+rg0

2塁米審判、その直前にも、目の前1Mの走者に当たる守備妨害打球
を確認出来ず
他の審判のジャッジで判定変更


99名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:53:01 ID:C2lwdX7hO
ジャンパイヤ、海を渡田キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!
100名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:00:58 ID:quzF5bEN0
ビデオ判定用映像が駄目ならテレビ中継でリプレイされてた映像を何で見んのや
101名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:01:08 ID:CKThslVLO
壁|≡]<確かな技術なくしてジャンジャッジは不可能なのじゃ
102名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:12:18 ID:hX2mLdFn0
今北試合見てないニワカでスマンが
1.フェンスギリギリの打球がグラウンド側に跳ね返った。
2.ポール際ギリギリ又はポールの上を通った分かり辛い打球だった。

こんなどちらかみたいなビミューな感じだったの?
103名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:17:09 ID:sWldTHmQO
日テレなら渡田さんの勇姿を放送してくれるハズ
104名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:32:43 ID:2Zds71Tb0
オケンドー監督「渡田が言ったのなら納得だ」
105名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:35:06 ID:K5oRhTF50
反米の旗手チャベスのベネズエラだけに、勝たせたくないという意図がアメリカに働く可能性はありえる
106名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:36:43 ID:NlYxHyVaO
なんじゃそら
107名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:39:12 ID:Zgg98juQO
>>96
良くない…と思う
審判詳しくない自分が、微妙な判定でその後暫く色々ぼろぼろ言われてたので名前覚えてる時点で
でもあれ見て僅かに好感度upした…かも…
108名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:44:14 ID:qlCZHwwTO
日曜洋画劇場 オケンドー
109名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:32:09 ID:rmI03Gzg0
中継見てたがこれ絶対嘘だろ

日本人に責任転嫁してんじゃねーよ
110名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:32:54 ID:k0HoKbl30
ジャンパイア最高や!
111名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:35:17 ID:c39lXTY20
鈴木一朗の09年WBC成績(3月17日現在)

打率 .211(19打数4安打) 盗塁1 失策1
--------------------------------------------

鈴木一朗による「特別な存在である俺」の過剰な演出

・合宿中、一人だけ他の選手とは違うホテルに宿泊
・宿舎・球場の移動用の、自分専用の特別車を要求(他の選手は大型バス)
・空港の出口について、「みんなと一緒では嫌だから、別の出口の手配」を要求
・米国到着後、チームから離れ、単独別行動で自宅へ。予定通りの行動だとか。

まぁ、こんなんで他のメンバーは白けないのかね。
表面上は「イチローさんはすごいっす!」なんだろうが、本音は
別だよな。中田氏がかわいく思える。
この一朗の行為をマスコミは叩けよ。一朗はお決まりの
取材拒否が確実だが、マスコミはその態度を叩けばいいだけの話。
「機嫌損ねないように提灯記事」という姿勢は改めるべき。
あと、焼肉記事や清原男気記事も。
112名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:22:48 ID:ZTL8Hmge0
>>100
なんかNFLとはだいぶちがうシステムだよな。
113名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:10:28 ID:8rTLZr1J0
渡田は橘高のマジキチとは違って、スキルはあるよ
114名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:13:15 ID:KX/A7xEr0
オバンドー監督に見えた
115名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:33:08 ID:70fg/51y0
再放送でこのシーン見たが、爆笑するくらい明らかにホームランだな。
2回の打球がランナーに当たった件といい、二塁の塁審があまりにクソすぎる。
2回の時は、審判団協議のあとランナーにアウトを宣告する二塁塁審のシレっとした顔に、
「お前がミスジャッジしたくせに、何を偉そうな顔してやがる!」と、マジで切れそうになったw
116名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:54:45 ID:AIie4JKxO
ジャンパイアのドンをなめちゃあかん
117名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:58:39 ID:lg+LXsTpO
アメちゃんは下手なくせに我は強い
118名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:23:47 ID:eB7coVe1O
ハイハイイイヤッッ━━(/≡)━━ホォオオウゥゥッ
119名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:11:35 ID:b3Mpl1bU0
だめだね
120名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:15:12 ID:IES+iCvMO
よし。お前はアメリカに残って頑張れ
121名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:17:46 ID:XlaylN780
>>45
猪木?
122名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:34:22 ID:oJf05U6gO
渡田は松下幸之助と同じ高校卒
幸之助は関西商工予科中退
渡田は関西大倉卒
123名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 15:57:33 ID:YCIQvd+o0
渡田は基本読売戦でアレなだけで
他の人も言ってるように技術は高いよな

要するにイイイヤッッ━━━ヽ[≡]ノ ━━━━ホォォォォォウゥゥゥッ!!
124名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 16:02:00 ID:ZdlLWDvG0
テレビ中継してんのにビデオ判定できないシステムって
125名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 16:02:26 ID:uIlYoArPO
こんなテキトーな大会、次も必要?
126名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 16:59:27 ID:ExeMPbQJ0
>>96
かつては達川のサヨナラインフィールドフライで最優秀審判を取ったことがあるが
今はストライクボールの判定がめちゃくちゃ
誤審がおおい下手糞
127名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 18:05:23 ID:DLNwGw0WO
渡田は野球経験はなく、
学生時代はラグビー選手。
でも、2000年に肝炎で長期離脱するなど、意外に体力がないとも言われていた。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 18:56:39 ID:8FhA0dr7O
読売邪犯
ジャンパイアまで送り込んでたんは知らなんだ
129名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 23:27:46 ID:l+lR/jgQ0
     ,,,,,,,,,,    'lll||lll!
     ''''lll|||l ,,,,,,,,,,i||||iillllll|||llll             ,,,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,,,
        ''l|||||l|iiii|''''l|||ll,,,,,,,      illlliiiiiiillllllllllll||||||''''''''''''''''|||||ll,
   llllllllli,  ,|||||,,||||iilll||||llllllll''      'l||||!    'l||||!    ,l||||||
    ''''''',,,, ,,l||||''''||||,,,,||||         'l||||!  ,,,,,,,,|||||lll|||llll! ,i||||||
     ,,,l||',,l||||' ''l||||||||ii,,,,,        l||||l''''lll''''''l||||''   ,,l|||||'
    ,,,ll||l',,l|||'''llll|||||''ii|||||l'''        'l||||!   ,|||||   ,,l|||||'
   ,,,,ill|||l',,l||l''  '''''|||||||||!          l||||!,,,iiiiiill||||llllllllllllll|||||'
   ''ll|||l',,l|l''' ,,,,,illlllll''''''ll|||lli,,,,,,       ''''''''''''''''     ''llllll''
      ''' 'llll'''''''    '''''ll|||||||lllllii
130名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 23:55:03 ID:UO+plN8YO
さすが日本人
アメリカかのベネズエラ潰しを防いでくれた
131名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 00:07:07 ID:P5/YfgSk0
日本で糞ジャッジしかしない渡田がWBCで審判?
終わったな
二度と戻ってくんな
132名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 00:30:10 ID:8wnPKHk20
渡田ってジャンパイアなの?
折角カッコイイなあと思ったのに喜び半減
133名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 01:17:13 ID:IupVB3//P
>>132
2chでは、セリーグの有名審判はほぼ全員ジャンパイア認定するから。
その中でも、渡田は大学の後輩でもある上原との相性が抜群に良かったことや、
中日-巨人戦で星野と揉める回数が非常に多かったことなどから、
小林毅(引退)、井野とともに「ジャンパイア3奉行」の一人に数えられたこともある人。

一方で仁志のホームランの判定を覆して長嶋に延々と抗議され、
それが原因で(正確にはその直後に巨人戦以外でもう一つトラブルがあったのだが)
二軍降格を命じられたこともある。

近年の巨人戦渡田球審時の巨人の勝率は悪くはないが、トップクラスというほどではない。
(実際に巨人との相性が数字的に抜群なのは、最近では笠原、佐々木、杉永など)
134ジャイアンツファン:2009/03/19(木) 01:24:51 ID:mPQrPXXC0
まだ明日がある
明日日本対キューバ戦で勝ってもう一度韓国戦で絶対に勝つぞー
勝てば振り出しだー頼んだぞーサムライJAPAN
先発ー岩隈久志ー杉内俊哉ー渡辺俊介ー山口鉄也ー馬原孝浩ー藤川球児リレーだー
スタメン
1イチロー (右)
2中島裕之 (DH)
3青木宣親 (左)
4村田修一 (三)
5小笠原道大(一)
6福留孝介 (中)
7城島健司 (捕)
8岩村明憲 (二)
9川崎宗則 (遊)
オォォォーこれはいいぞー最強スモールベースボール復活!!
試合予想結果
日本6対キューバ2で絶対に勝つー勝つー勝つー
イチロー5打数3安打1打点2盗塁予想
135名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 02:05:15 ID:ZB9n/4Kk0
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
136名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 02:05:54 ID:SwewZKIT0
まー100%HRだったしな
137名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 02:07:03 ID:aJVAwmoe0
キャッチャーはキューバ戦は石原でいってくれよ
138名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 21:13:39 ID:3mbhBGZbO
橘高…審判やってたのかよ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/19(木) 21:15:25 ID:SHLnRaTI0
「100パーセント以上の確信がある」っていう男の人って・・・
140名無しさん@恐縮です
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
     ,,,,,,,,,,    'lll||lll!
     ''''lll|||l ,,,,,,,,,,i||||iillllll|||llll             ,,,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,,,
        ''l|||||l|iiii|''''l|||ll,,,,,,,      illlliiiiiiillllllllllll||||||''''''''''''''''|||||ll,
   llllllllli,  ,|||||,,||||iilll||||llllllll''      'l||||!    'l||||!    ,l||||||
    ''''''',,,, ,,l||||''''||||,,,,||||         'l||||!  ,,,,,,,,|||||lll|||llll! ,i||||||
     ,,,l||',,l||||' ''l||||||||ii,,,,,        l||||l''''lll''''''l||||''   ,,l|||||'
    ,,,ll||l',,l|||'''llll|||||''ii|||||l'''        'l||||!   ,|||||   ,,l|||||'
   ,,,,ill|||l',,l||l''  '''''|||||||||!          l||||!,,,iiiiiill||||llllllllllllll|||||'
   ''ll|||l',,l|l''' ,,,,,illlllll''''''ll|||lli,,,,,,       ''''''''''''''''     ''llllll''
      ''' 'llll'''''''    '''''ll|||||||lllllii