【テレビ/視聴率】『探偵!ナイトスクープ』全国デビューも視聴率苦戦 関東地区で5.3%★2
16日、関東地区で19時から約2時間放送された『探偵!ナイトスクープ』
(テレビ朝日系)の視聴率は5.3%(ビデオリサーチ調べ)だった。
21年にわたる長寿番組で、関西地区では深夜帯にもかかわらず
20%を超えることが多いお化け番組も、関東地区では振るわなかった。
『ザ!鉄腕!DASH!!』『大河ドラマ・天地人』など人気番組が
目白押しの時間帯ではあるが、19時からの1時間番組である
テレビ東京の『田舎に泊まろう!』の6.5%にも劣り、同時間帯最下位。
熱心なファンは、以前から「東京でも『探偵!ナイトスクープ』を
放送して欲しい」と懇願していたが、この結果では今後もキー局である
テレビ朝日での放送は厳しいだろう。
だが、関西地区では21.4%を記録。なんと4倍もの数字を獲得。
相変わらず関西地区での人気の高さは証明した。
関西で人気のお笑い芸人が、東京進出しても境目なく売れる時代
になった昨今。ボーダレス時代に突入したお笑い業界だが、
『探偵!ナイトスクープ』に関してはまだまだ国境は越えられないようだ。
http://news.ameba.jp/domestic/2009/03/35338.html 前スレ
【テレビ/視聴率】『探偵!ナイトスクープ』全国デビューも視聴率苦戦 関東地区で5.3%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237249285/ 最初にスレが立った時間
03/17(火) 09:21:25
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:16:01 ID:KxaBdTct0
ぜんぜん面白くない
関西のオナニー番組は
関西ローカルで
全国ネットなんてしなくていい
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:16:02 ID:ahfOd3E+0
関西人ってチョン?
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:18:21 ID:Q+CaP61C0
関西のローカル情報番組をそれ以外の地域で見て面白いか?
普通判るだろ
水曜どうでしょうと同じようなもんだろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:18:59 ID:bhzB3MOnO
あのオープニングテーマのダサさが関西発信番組のダサさの象徴だと思うわ。
いや、昔は結構面白かったんだけどな。
越前屋俵太とかが出てたころまでは。
あと、西田敏行がつまらない。上岡もイヤミで嫌いだったけど。
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:20:03 ID:1dTT7Fzn0
やっぱり関東では、やらせ番組でないと安心して見れない風土が根付いてるようだ
それをドキュメントとして見られる関東人は幸せ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:20:17 ID:ecM9c/vWO
つまんなそう見ないけど
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:22:02 ID:9+jYabCkO
今週の通常枠の傑作選三本まじすか?
そっちの方がよっぽど全国向けだろ?
スペシャルの雛壇にルー大柴もいたんだし
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:22:40 ID:MJy1VDbZ0
>>7 越前屋ね!
あのノリが良かったよな
西田敏行の泣くパターンがイヤでしょうがない
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:22:40 ID:Ongkwqhl0
やっぱり毎日新聞の変態記事を報道しなかったり
チョンにこびまくりの関東マスゴミのつくった
途中でCM入りまくりの番組ばっかり見てる人には
探偵ナイトスクープは合わないだろう
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:22:48 ID:WsizIJQ7O
関東に小枝は絶対に受け入れられないよな
あと石田も無理
何週か遅れだけど、木曜日にTVKで金曜日にMXでと
週に2回ナイトスクープを見られる南関東人は幸せだなあ
関東住民だけどおもしろかったw
グダグダマジシャンwww
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:23:13 ID:N9rR2sag0
久しぶりに見たけどつまんなかかった(´・ω・`)
なんなの?あの創価タレントは?
広告収入が激減してるからって創価のCMを受け入れたらクレームが殺到して、
創価タレントを番組に起用することで折り合いを付けたらしいけど
ナイトスクープまで毒されちまったのか(´・ω・`)
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:23:39 ID:jcY1Y7RU0
ハートスランプ二人ぼっちスキー
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:24:02 ID:6er/XOg90
関西ではどれくらいいったんだろ?@視聴率
素人弄り無しで面白いものを作ってみろ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:24:24 ID:k378z+lW0
>>関西で人気のお笑い芸人が、東京進出しても境目なく売れる時代になった昨今
ノンスタイルは売れてませんが。
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:24:43 ID:9JpSqBPDO
関東で視聴率低くてよかったよ
ローカルな感じがすきだから今後ゴールデンなんてなったら雛壇とかも出てきてうざいし
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:24:47 ID:ahfOd3E+0
日本人には不人気だけれど、韓国で人気だった番組なんだってね。
あれは関西のローカルタレントを知らないと馴染めないよ。
あと、岡部マリちゃん好きなら見る価値はあるだろう。
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:25:04 ID:An8RIMSx0
上岡の「何でも知ってます」みたいなイヤミな感じは嫌だよな。
西田も別に好きではないけど、上岡よりはずっと良い。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:25:11 ID:Hynbsqae0
月1回は出張で関西行くんだけど
あっちのTV異世界すぎていまだに慣れない
あっち行くとTVみないわ
東京でやってないのか。名古屋や、九州、北陸でも見た覚えあるけどな。
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:25:33 ID:mTxo7zN7O
番宣が下手くそ。
東京あたりで「関西で大ウケ!」なんてのは、通販の「全米で大ウケ!」並みの失言ですよ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:25:39 ID:aAohAtWh0
内容で当たり外れ多いし
深夜にやってるくらいが丁度いいんじゃねーの
関東はネームバリューがないと見ないからな。
言うほど美味しくもない生キャラメルを美味しいと言って食べるスイーツ(笑)の集団だし
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:26:02 ID:7VwIk9BpO
あのお爺さんの猿と鳩は可哀想だった…
今さらかもしれないけど誰か愛護団体へ連絡して保護してあげて欲しい…(´;ω;`)
2スレも使うほど話題になってない
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:26:11 ID:3WLf6t2Q0
あんなの5も取れたのが奇跡
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:26:23 ID:a0JZDf0AO
>>13 お前さー 探偵ナイトの
途中のCM 5分くらいあるの 知らんのかて!?
関西ローカルで「ミニコミ」の面白さが受けてる番組だから。
「ウチの近くやないかい!そんなのあったんかい」てな感じ。
関東で数字を獲りたきゃ、関西でやってる(ロケ等)スタイルを関東でもやればいいだけ。
でもそうなったら、
関東では人気が出て、関西では「つまらんな、最近」って言われるようになるけど。
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:27:20 ID:k378z+lW0
CM前のジングルが流れているのにその後ダラダラとしゃべるのが嫌い。
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:28:02 ID:LbyAcsxD0
結構面白かったけど、5%しかなかったのか・・・
まーたしかに、なんか異様な空気だから一見さんは入りにくいよな。
なんの番組かよく分かんないし。
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:28:18 ID:jcY1Y7RU0
笑いのとまらない男と、幸ちゃんは関東人も結構好きそうだから出演すれば良かったのに
低っ!
コレは酷い・・・
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:28:47 ID:dnWu+nghO
あれは深夜にやるから良いんだと再認識。
タモリ倶楽部と一緒
あとゲストいらんだろ
昔、関東でも上岡の頃にやってたよ
深夜4時頃にだけどw
西田になって見なくなったからいつの間にか打切られたんだわ
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:28:58 ID:AktqG/rm0
そもそもゴールデンでやるようなもんじゃない。
深夜に眠気を誘うために子守唄がわりにつけておくもんだぞ。
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:29:11 ID:5EeFNidX0
日頃見てない人間が、スペシャル番組見るわけがないだろうに……。
毎回見てないと面白さが半減する番組でもあるし。
>>4 東京のことばっかやる日本のテレビですけどw
地方の人が東京のこと見て面白いの?
マジシャンはおもしろかったが他が。
ゾンビは住民の演技力にびびったが
当の子供たちが生意気すぎてみていられなかった。
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:31:16 ID:XzLgIGzk0
あの程度の作りの番組で視聴率が取れる大阪国民って・・・。
どうせ「阪神が勝てば何でもオッケー!」的なノリなんだろうな。
あんまり深く考えないというか、考えられないというか。
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:31:48 ID:FATR5OJKO
スペシャルになると面白さ半減する不思議
↑これあるあるじゃない?
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:32:43 ID:JtTdFfJUO
アッキーナなんか居づらそうだけど頑張ってたな
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:33:21 ID:DmCI/mASO
深夜近くとゴールデンじゃ視聴者層が違うのに…昔から言われているのにまだわからないのか?
やっぱりぬこが好きなんかだって、ゴールデンに来て健闘したのに…
テレ朝はお客様係りの担当が糞だったからな…ナイトスクープ放送当時『次回放送はいつですか?』って聞いたら、『次回…わからないなぁ…』しばらくして『わかりませんので、また頃合見て電話ください』だって。
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:33:24 ID:KoXKuBSKO
この時間ドラクエやってた
こ・・・小枝さんは?小枝さんは出てるの?
今週の通常枠のナイトスクープは
「寝言おやじ」
「ボートで川下り通勤」
「おじいちゃんはルー大柴」
の傑作選3本立てを予定
>>11 web番組表みれ
前
>>981 >こんなもん東京人が見るわけねえだろうが
東京のテレビでは流れませんから、ご心配なく
>>49 ゲストはいらなかったが、どうしても出すならいつも出ているゲストか
関西出身で固めればよかったのに。
>>47 考えられないというか、それ以前に考える事もしないで妄言吐き散らすお前ほど
頭の弱い人間はいないっていうか。
あのエコーかかった音声、公開収録ってだけでチャンネル変えられるわ
なんぞあれ
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:34:47 ID:Krm1Mu6K0
昔は関東でも見てたような気がするなと思ってwikipedia見ると
いろいろ移動してるんだな。そういや昼にも深夜にも見た気がする
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:34:48 ID:xaEBPdrFO
>>16 ◇tvkが2週遅れ、4月からは、フレンドパーク&グルナイが裏番組だし横浜ベイのナイター優先する
◇MXが2週遅れ、漏れ的に一番視聴しやすい時間帯
◇テレ玉が2ヶ月遅れで裏がMステで4月以降は西武のナイターを優先
南関東人は必然的にMXなら2週間遅れで視聴出来る
さて、問題です。
ゴールデンにスペシャルで全国放送しました。
視聴率が一番良かったのはどれでしょう。
1 水曜どうでしょう
2 ノブナガ
3 ナイトスクープ
関東の番組は関西でも数字取れるけど
関西の番組は関東じゃNO!
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:36:31 ID:MJy1VDbZ0
小枝の小ねた集とか、深夜になんとなく見るから面白いんだろな
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:37:18 ID:Lfkx8WG3O
本場関西から上陸!
ストリップかwwwww
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:37:37 ID:DmCI/mASO
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:38:03 ID:bhzB3MOnO
>>42 44
tvk 木曜20:00
↓同一内容
MXTV 金曜23:30
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:38:08 ID:1dTT7Fzn0
>>47 深く考えに考え抜かれて作られてる番組
笑点ですね
わかります。わかります。
演者の演技の下手くそさやアドリブのきかなさはガチだけど
あれほど考え抜かれて作られてる番組はないです
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:38:46 ID:2za4RyKd0
東京キー局のバラエティが、今までどんだけナイトスクープからネタをパクッてきたか
知ってれば、一概に関西の泥臭いローカル番組と斬って捨てることは出来ないと
思うんだけどね…。
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:39:00 ID:vnI1tRbP0
正直飽きた
大河ドラマとダブらなかった観たよ
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:39:19 ID:DmCI/mASO
常連で一杯の居酒屋には入りにくい感じ。
楽しい・面白いのは否定しないけど、ちょっと…
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:40:59 ID:DEWJiTnU0
ちょっと見たが全然面白くなかった。こんなのがなんで人気あるんだよw
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:42:02 ID:RA1sHUrsO
>>53 MX と tvk で欠かさず二回見るのが真の東京人のたしなみ
>>53 寝言おやじは大笑いした記憶があるなあ。これは関東の人もおもしろいと感じるはず。
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:43:40 ID:0We8LIsx0
番宣で見せてたコーナーがそこそこおもしろかったから
日曜のは特別つまらなかっただけなのかと思ってたが
関西では普通に受けてるところを見るとそうでもなかったのか
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:45:14 ID:xSCskO3t0
Jリーグより少しマシな程度ではないかw
だめぽwww
>>53 おじいちゃんはルー大柴って聞いたことあるなあ
大阪で一番過去に面白かったのは
「吉本超合金」に出ていたアマチュアのファックブラザースだった事実。
どう?おもしろいでしょ?関西にはこんなにおもしろい番組があるんだぞ!おもしろいでしょ?
って感じが鼻についた。
>>58 おお!ありがとう!
やっぱMXで見るのが放送休止も少なそうだし、いいかもね
ゾンビしか見てないけど
つまらなかったからテレビ消した
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:47:32 ID:GRxTFdfa0
>>25 もう50なのに
いつになったらスラスラ依頼文を読めるのだろうかw
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:48:05 ID:jIIXNRx40
凄いチャンスだったのにな、、関東の皆さんには
もっと面白いものを披露したかったよ。関西の代表番組が日本では認められないのは
残念極まりない
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:48:24 ID:zYgyYTA50
>>79 実況板にもそんなのがやたら居たな
しかも関西弁レスで
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:48:33 ID:a0JZDf0AO
局長って 糞みたいな内容でも ハンカチで目頭押さえて 鼻すすって 何なんだ?!
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:48:36 ID:Egij31630
三船が出てたから見なかったわ
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:48:38 ID:9+jYabCkO
>>53 携帯の合間ゆえすまないねえ
大和川かないいのは
俺は寝言よりも寝てる間にパンツを脱ぐネタの方が…
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:49:19 ID:GRxTFdfa0
関東人がこのナイトスクープを見て味わった苦痛が、
日頃全国ネットで東京の事ばかり流される地方側の苦痛なんだよ
面白くなかった
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:50:18 ID:CrhcglUGO
以前は必ず観てたのにヤラセが混ざるようになってから観なくなった。
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:50:46 ID:445piE800
関西人の笑いに対するセンスのなさは異常
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:51:47 ID:Egij31630
>>88 そうなんだろうなあ
でもどうしようもないよなあ
>>82 ナイトスクープの秘書になりたい中学か高校の女の子が出てきた時、読み方が上手で良かったけど。
やはり、あのたどたどしい読み方が岡部さんの良いところだとも実感した。
もうすぐ関西から関東に引っ越すんだが、ローカル番組見れなくなるのちょっと寂しいわ
たかじんの委員会とかビーバップハイヒールとか(´・ω・`)
普段レッドカーペットを見て楽しんでる連中には分かるわけがない。
あのグダグダ感・トークを楽しむよりも、
単発でパンパンとテンポを求め面白くもない、
面白そうなことをしてるだけで笑う人達が多いとこには無理だな。
派手でもないし。
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:53:12 ID:BypsHzoMO
寛平が出だした頃から面白くなくなったんだよね
まぁ今は出てないけど
おそらく、
俺はちょっとしか見てないからアレだが、
日本全国の依頼をやってれば視聴率少しは伸びただろう。
以前は北海道で放送してる事をアピールして、北海道に良く来てたろ。
ジミーが道東行ったり、ざこばがヤリキレナイ川に行ったり。
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:54:04 ID:g+7Fq71w0
これはいくらなんでも低すぎる
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:54:15 ID:nP2H/wccO
関西行った時、おもしろいからと勧められたこのナイトスクープと
「たかじん」とかいうおじさんの番組は全然面白くなかったのを思い出した。
関西人てこんな番組のどこを喜んでるの?
>>96 レッドカーペット、はねるのとびら、ヘキサゴンは関西の方が視聴率が高いわけだが
UHF局のぼやけた画面でローカルなCMをはさみながらやるからいいんだよ
@関東
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:56:45 ID:KhebYR1ZO
てゆーか関西弁がウザイし関西人ってつまらない
韓流ブームがここまできたのか。こんなつまらないの韓西だけでやっててよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:57:03 ID:C/CI1Yu7O
>>100 お前はどの番組が面白いと思って見てるんだ?
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:58:45 ID:+AvTZlWaO
>>105 どれも見ていませんよ
さんまとかくりぃむとかさまぁ〜ずあたりの番組は見るけど
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:59:08 ID:jIIXNRx40
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 15:59:43 ID:NR/OhCEN0
探偵ナイトスクープって、この依頼は面白くなかったけど別の依頼は面白かったって感じなんだから
今回関東圏初見の方が多いだろうと予想できたのなら
最初の1時間は過去の傑作集を流すべきだったんじゃないかな
トミーズ雅は世界一つまらないし気持ち悪い
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:02:02 ID:GRxTFdfa0
関東の人にとってはナイトスクープより牙一族の方が面白いというわけだ
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:02:12 ID:g+7Fq71w0
ほんとに最初で最後の全国ゴールデンになってしましましたw
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:02:34 ID:EiqA3gDZ0
内容は面白いんだけどあのスタジオじゃなくてホールで
観客が沢山いる所とか、音声が響いちゃって全体的に
番組が安っぽい感じな所が関東人には受けないんだと思う
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:02:59 ID:GvjdfV460
関西叩きをしている人もいるが、東京出身の俺でもこの番組は面白いと思う。
散々時間帯を移動した挙句、結局打ち切りになったテレ朝で放送せず
tvkやmxで流してくれればいいよ。
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:03:11 ID:O+jE4SiW0
一番レベル高かった時期 局長上岡 顧問福井
探偵圭、越前谷、トミーズ雅、北野誠、立原
ここのレベルが高く、しょうもないと上岡が怒るからみんな緊張感があった
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:04:49 ID:FDchyGyW0
マネキンと結婚した女の回はヤラセでも面白かった
ナイトスクープは深夜にやるからいいんだよ
北野誠と小枝だけわかる
なんでだろう 見たことあるような気がするんだよねえ
俺神奈川なのに
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:05:06 ID:xrSqTzPM0
阪神×中日と同じくらいの数字ですね
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:05:46 ID:uFKuGqvuO
今の時代、全国にこだわる必要ないだろ
ようつべで世界の人がみれる時代だし
東京の人は評価してなくても、世界では人気ある
東京の人の理解するセンスがなかっただけ
自分は生まれてからずっと関東だけど、この番組好きだよ。
ただ、スペシャルは名作集にして欲しかったな。
視聴率云々は、地方局でまったり見るのがお似合いな気がするから、いいんだけど。
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:06:27 ID:C/CI1Yu7O
まあなんというか、番組にしろ芸人にしろ、それぞれ感性が違って好みも違うのに、
東京コンプレックス、関西コンプレックス、地方の人の大都市コンプレックスも含めて
いつまでたっても、2ちゃんねるでは玄人顔して、他人の感性の否定して喜んでるチンカスばかりだね。
とりあえずそういう人間が一番つまらん。
たいして宣伝もしないで、人気のローカル番組やってても誰も観ないだろ
>>122 トイレはゴールデンにはミスチョイスだったな
小ネタ集とか普段の安っぽいありのままのネタの方が良かった
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:07:45 ID:xVkKWTkY0
間違ったw
全然見てないから忘れたな。
ヤリキレナイ川来たの、小枝だな。
ざこばが来る訳無いわな。
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:08:01 ID:MxHvjp2YO
上岡が局長じゃなくなってから全く観なくなったな
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:08:46 ID:GRxTFdfa0
緊張感なくなったよな西田になって
誠の張り切り具合が異常
なるほど、こいつが嫌われる理由が分かったわ
「お化け番組」とか言ったら上岡がブチ切れるぞw
霊関係はご法度!!!
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:09:24 ID:DAHfpsP40
>>112 関西は昔から公開番組が好きだよね
パンチDEデートとかプロポーズ大作戦とかヤングおー!おー!とか
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:09:49 ID:LZor9vLQ0
たまに大阪行くと、最近見ないと思ったこっちにいたのかってのが結構いるね
大阪にいってみる分にはいいけど、東京で関西の番組やると
お前誰だよってのが普通にしゃべっててすげぇ違和感ある
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:10:11 ID:GRxTFdfa0
越前谷表太のいないナイトスクープなんて
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:11:34 ID:GRxTFdfa0
おはよう朝日 とか クイズ紳助君 に出てる
七井貴行とか出したら関東の人発狂するだろうなw
あいつの喋り方と何の捻りもない他人の悪口を言う様は抗議がくるレベル
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:12:13 ID:liayxnqm0
本当にゴールデンの全国ネットで視聴率取れるような番組になったら
逆にこれまでの人が見なくなる気がするわ
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:13:32 ID:V7NQhXca0
将棋ボクシングしか面白くなかった
ガオーさんの回放送すれば良かったのに
ゴールデンの枠にとらわれるから毒がない
松村のレギュラーって今これくらい?
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:15:07 ID:EOH1juCP0
>>138 コアな面白さがナイトスクープのポイントだからなぁ。
しかし、関東の人間の大部分は
赤ふん獅子舞でないたむけん見たのほぼ初めてなんじゃないか?w
一年を通して出来不出来がかなり激しい番組だからな。
ゴールデンには全然向いて無いんだよな。
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:15:42 ID:xVkKWTkY0
そういや、だいぶ前の話だが
地方に住んでた奴が、たかじんの曲がもの凄く好きで
いつも車の中で聞いていたんだが
大阪に来た時に、喋ってるたかじんを初めて見て
「こんな人、たかじんと違う!!」とブチギレてたよw
>>137 七井って話し方とかオネエっぽいくせに女大好きなんだよな
キモすぎるわw
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:18:43 ID:MJy1VDbZ0
なぜ西田なんだ…なぜお涙頂戴になってしまったんだ
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:19:22 ID:a0JZDf0AO
なんか ミヤネや とか 北野誠とか 関西ローカル系の 芸能人って たかじんを 崇めたてまつってるけど たかじんって何なの?怖い人なの?
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:20:36 ID:vUkm4i0+O
しょせん関東は地方人の集まりだから、ローカル番組ってだけで拒否反応を起こす
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:20:56 ID:5mONVc/k0
探偵ナイトスクープって面白さが投稿者の依頼に物凄く左右されるからなぁ。
面白い時は面白いけど、つまらん時はマジでつまらん。
ゴールデンに進出しない方がいい番組だよ。
>>147 奉って納めると書いて奉納の精神なんだよ。
MXとか神奈川とかテレ玉でやってるしそれでいいじゃん
未だに関東でやってないとか思ってる人は情報弱者すぎるだろ
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:21:48 ID:enCxcndZ0
怖くは無いがキレやすい人。
ちなみに上岡龍太郎が東京進出して成功した直後、
今度はたかじんや!ということで東京の複数の番組に
たかじんがレギュラーで出たことがあるが、
いずれも成功せず、テレ朝深夜の例の「味の素事件」でついに東京から追い出された。
元からゴールデン向けに作ってるわけでもなく、制作費も知れてるのに
無理矢理ゴールデンでやろうと考えた関係者が馬鹿w
昔から見てるけど、視聴者を選ぶタイプの番組だから
突発で見せても、出演者の馴れ合いにしか見えない上に、意味不明だから無理w
この数字も、普段見てた奴らが見ただけだろうなw
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:23:18 ID:4hXu5g1C0
司会の西田敏行さんが、なぜか好きになれなかった。
いまググって見たら1947年11月生まれって2月生まれの
俺より年下か。
今の今まで10年くらいは年上と思っていた。
好きになれなかった理由は同じ時代の臭いがしたからか。
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:23:50 ID:O+jE4SiW0
土曜ばかじんの番組で狩野が出川の悪口ボロカスいってたw
テレ朝は深夜番組をゴールデンに進出させてことごとく潰してるからな
>>152 両者とも攻撃には強いが逆に攻撃されるとめっぽう弱い印象
特にたかじんは関西人のプライドが高杉で
関東の番組出てて関東の悪口ばっか言って印象が強い
あれじゃこっちじゃ売れない
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:24:56 ID:a0JZDf0AO
たかじん と 和田アキ子
どっちが 強いの?
視聴率が全くあてにならない番組の一例ですね。
ゴールデン云々抜きに。
深夜帯でマッタリ見る番組だよ。
たかじんは宝塚で講師をしてたこともある
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:27:36 ID:O+jE4SiW0
5パーセントってつまり関東に住んでる関西人が見たんだろな。そういえば阪神が優勝するかしないかのときもこんな数字やな
西田さんより上岡さんのが好きだったけど、少々コメントする程度の役だから、
結局は依頼内容と探偵の技量だな。
カンペイとか松村とか馬鹿系のはおもしろくない。
立原とか北野まことみたいに頼れる探偵だと安心して見れる。
関西人がどんなに薦めても
やっぱりお好み焼きと白飯は一緒に食えないってこと
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:28:08 ID:soxDRGfoO
1947年生まれのひとが2ちゃんやってるんすか
衝撃です
ちょっと見たけど
中学生程度の知能にはちょうど良い番組だね
>>164 ずっと不思議に思ってたが大阪の人間の俺もそれはできない
周りでもあまり見かけないんだよな
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:31:42 ID:PkH91TGyO
自分的には上岡龍太郎司会で越前屋俵太がいた頃が最強
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:31:49 ID:4hXu5g1C0
>>161 さんへ
ちなみに北野武さんは1947年1月で1ヶ月違いの、どちらも早生まれの同学年。
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:33:56 ID:NR/OhCEN0
>>163 カンペイは置いといてw
松村探偵は水泳ネタで笑わしてもらったので嫌いになれない
週によって当たりハズレが大きい番組だよなこれ
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:34:19 ID:qm4Wryj9O
テレ東の田舎に泊まるヤツより視聴率が低かったのはわかったが、HEY!HEY!HEY!とかは何パー取ってんだ?
20パー超えてんの?
全体的に数字取れてなさそうじゃん。
ナイトスクープ云々とゆーか、テレビ関係者は大衆の地上波離れが加速してることにもっと危機感持てよ。
安易なモンもってきても見ないんだよ。
>>170 松村の水泳ネタやって欲しかったw
今回のゴールデンって総集編なの?
過去3新ネタ7くらいでやって欲しかった
1947年2月生まれって言ったらビートたけしと同じだぞ。
敏行さんとかググってとか、俺とか言ってるし。
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:35:42 ID:MxHvjp2YO
東京風味のナイトスクープになると、事務所の力関係で売り出し中の若手芸人を無理矢理ねじ込んで、ただ単に素人いじり番組になりかねない。
必ず素人が主役じゃなくて、あくまで探偵がメインの番組構成になるだろうし。素人が探偵を引き立てる調味料にされることは容易に想像できる。
こうなると既存の視聴者は直ぐに離れてしまうよ。
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:36:45 ID:4hXu5g1C0
>>165 さん
定年退職後2年になりますが、2ちゃんのニュース速報と芸スポ速報
をコーヒーを飲みながらのぞいています。
ゴールデンなんてテレビを見る時間帯じゃない
>>169 こりゃ失礼。
ビートさんより一ヶ月年下ですか。
どういう番組かも知らん
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:38:38 ID:GRxTFdfa0
オッサンの事なんて別に知りたくもないわw
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:38:53 ID:xVkKWTkY0
そもそも東京でロケしても成立しないわな、この番組
素人が付き合ってくれないもの
あのゾンビのエキストラなんか東京ではありえない
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:39:25 ID:4AA4Bsvj0
やってることが関西の地元のネタだから
関西以外の人は見てても面白くないだろ
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:40:03 ID:g+7Fq71w0
松村は最近は平均点高い仕事してるよ。少年野球とか。
だけど寛平の勘違い化が激しい。
依頼よりも自分が目立つ事を優先してるから
依頼のことより空気読まないで一人ギャグを延々とやってたり、
最後は解決せずにギャグで誤摩化してあげく未解決で終わるってパターンが多すぎた。
卒業する事になってみんな喜んでるよ。
\ DQNと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
大阪のTVだって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧アホですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『犯罪都市・大阪』
/ (;´∀` )_/ \ < 大 ま >大阪府内で起きた刑法犯罪総数は20万1825件で全国ワースト1位 。
|| ̄( つ ||/ \< >ひったくりや路上強盗などの街頭犯罪は10万4270件で、
|| (_○___) || < 阪 た >33年連続で全国最多記録更新中(平成20年度時点)
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧ ドブ川に < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<大阪人必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧大\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )坂 \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 人 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \大阪人 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_
水曜どうでしょうも面白いって言われてたから見てみたら
別に大して面白くなかった
ハードル上げすぎたんだろう
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:40:32 ID:RA1sHUrsO
テレビ朝日が作ってたら、確実に料理番組に変質していた
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:40:41 ID:4hXu5g1C0
>>180 すんません。もう止めときます。
ちょっと人が来たようなので見てきます。
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:40:44 ID:Kgiymh8T0
先祖代々、生粋の関東人だけどナイトスクープ大好きだ
どうして越前屋俵太はいないの?
この前深夜にやってた、俵太とラッコのシーンをもう一回見たい。
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:41:36 ID:eyf0dEBV0
まあいいじゃないの視聴率なんて別に面白さに関係ないし
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:41:37 ID:APyAanhT0
はじめの本読みで泣く主婦で引いてチャンネル変えた
やってることは面白いけど、出てるタレントが暑苦しい。関西以外じゃ受けない
あんなのを関西人(笑)は面白がって見てるのかよwwwwwwww
もう関東では新喜劇とかこんな番組は2度と放送するなよ
間違ってもゴールデンではやるな
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:43:04 ID:9+jYabCkO
昔から当たりは三回に一回あればいい方だろ
大当たりは年に二回あるかどうかだろ
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:44:16 ID:UJbzoOsh0
岩尾の面白かったわぁ
ナイトスクープ面白いのになぁ
飯食ってる時におっさんのウンコしてる姿なんか観たくないわ
ウチのカアチャン「夜中に見るからオモシロイんでしょが」
まったくごもっとも
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:45:39 ID:eyf0dEBV0
ゾンビは面白かった
ナイトスクープってDVD出した事あったっけ。
どうでしょうくらい売れたのかな。
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:46:23 ID:tevatr62O
心霊調査したときの上岡さんの伝説の回を見たい。
>>182 地元ネタなんて滅多にないぞ
むしろ最近じゃ関西圏以外での依頼が増えた印象
モヤさまって関東ローカル?
関東人の関西嫌いって関西人が思ってる以上のものがあるんだよ。
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:47:30 ID:O+jE4SiW0
ダウンタウンの松本がスクープのファンでゾンビ見て大爆笑したんでしょ
あとイチローが新喜劇の大ファンとか天才は器があるね
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:47:31 ID:o6FRoI7yO
一個目の依頼でチャンネル変えた人多いと思う
頭で傑作選やれば良かったのに
モヤさまはローカルでしょ
都内しかやらないし
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:48:53 ID:CizPG7X80
ネタ次第で面白さが決まるようなもんだからな
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:49:32 ID:Kq1XA5Ey0
>>207 テレビ大阪で唯一観る番組がそれなんだが…
育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ
ナイトスクープがダメだったり いいともが好きだったりするのねー
モヤさまやってるよ
テレビ大阪だっけな
>>204 一日中関西芸人にTV占領されて関西(別にその他地域もだけど)には免疫できてます。
関西人で関東永住なのに絶対関西弁で通す人がたまにいるがそれも通用する
逆に関西でそれやったらすげー嫌われそう
モヤさまは関西でもテレビ大阪でやってるな。
一月近く遅れてるけど。
結構好きだわ。
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:51:40 ID:kT9P6TGJO
東海地方でも深夜にやっている。
あれは、ゴールデンでやる番組ではないな。
モヤさま大阪でやってるのかw
さすがテレ東www
ナイトスクープ面白いよ
でも深夜帯にたまたまUHFにチャンネル合わせたらやってるくらいが丁度よくて、
7時から高画質でやられても困る
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:52:00 ID:RD+LB4Bj0
モヤさまはTVQでもやってる
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:52:37 ID:NR/OhCEN0
>>173 自分は毎週見てたわけではないのでハッキリしませんが
ゾンビは過去傑作、マジシャンは過去傑作のその後だった気が
まだまだ傑作依頼あるのに、それを知らずに探偵ナイトスクープ面白くないってレス見るととても残念な気がします
ナイトスクープは深夜で週末のおk
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:53:27 ID:MtntzQfH0
昔上岡龍太郎が司会だったころは面白かったよ。
今は単なるお涙ちょうだい番組だろ。
それにどうせ俺は見たい時はtvkで見られるし
めったに見ないけどさ
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:53:46 ID:bZI40q+v0
ウチの方じゃ昔から深夜にやってたけど
関西ローカル番組独特の雰囲気が肌に合わなくて
始まると大抵チャンネル替えてるんであんまり見た記憶が無い。
上岡龍太郎が大嫌いってのもあった。
あの雰囲気分かる人には分かると思うけど具体的に説明するのは難しい
しかしそれ以前に今回の公開収録マイクがライブすぎて聴き辛くてしょうがなかった。
あれで即チャンネル替えた人も多かったと思う
夕飯食ってるときにウンコの話しやがって・・・
北海道だと、ごぶごぶ(超遅れ、毎週放送)、ノブナガ、明石家電視台、ジャイケルマクソン
やってるけど、東京もみれる?
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:55:09 ID:AeKiax/n0
放送前からハードル上げすぎなんだよww
ABCはトップ変わって
ここ最近のグダグダで
そろそろ潰れるんじゃね?wwww
225 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:55:20 ID:PXsL4H7f0
『探偵!ナイトスクープ』
は
演出(ヤラセ)番組だから
その辺が関東人に受けない理由か?
構成が悪かったんじゃない?
絵本で涙が出るネタを一番最初に持ってきて7時30分までダラダラみせてたけど、
あれチラッと観たらみんなチャンネル変えちゃうネタだからな
そんでこんなもんかってインプットされてるから戻ってこない
>>220 そっそっそ 明日から休みーっつう夜中に
ぐだぐだになりながら「あほや〜〜〜w」といいつつ観るのがいいのよな
で油断してるときにすげえ感動してしまって
俺ってこんなに泣けるのかバロスwwwwwwってのも乙なふいんきで
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:55:41 ID:soxDRGfoO
大阪人だけど
別に元々そんな面白いって程の番組じゃないだろ
大体いつも下らん依頼だし、コアなファンに支えられてるだけ
ただ長寿番組だからかオープニングの音楽が流れてくると妙に落ち着くw
なるトモとかと一緒で関東の人にはウケないの解るよ
内輪ノリってやつだろうね
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:55:43 ID:53GCo6YH0
上岡龍太郎がいないとピリッとしない
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:55:45 ID:O+jE4SiW0
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:56:01 ID:o6FRoI7yO
安っぽい涙で味付けしたナイトスクープなんていらない
西田を筆頭とする泣き芸のタレントは自重ろ、そこ泣くとこか?ってのが大杉
三船なんなの?そうかって泣く奴が偉いの?
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:56:03 ID:xbkEK+aUO
依頼人を関西人だけにしたのが失敗
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:56:11 ID:9+jYabCkO
こんなのローカルかU局で深夜近くにぬるくやる番組だろ
と関西で見てても普通に思うわけだが
せっかくの全国枠なのに
あの時間帯にウンコネタ持ってきたのは
さすがにどうかと思う
千葉テレビとかでやってた時もこんなもんじゃないの?
構成考えたやつクビにしろ
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:57:22 ID:yyQSjG7s0
埼玉じゃ毎週見られる。
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:57:55 ID:kvcL2mzY0
そこまで言って委員会以外イラネ
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:58:00 ID:MK0D1XSgO
林先生のやつ一個もなかった(´・ω・`)
>>223 東京じゃやってないよ
その中だったらごぶごぶが全国でやってもそれなりに見れそうだ
全国で受けるとしたら
クイズ伸介君と筒井やすたかのビッーバップハイヒールじゃない?歴史上の人物とか
毎回テーマに沿って掘り下げていく面白い. あと昔やってたつるべの落語のご
マジシャンかゾンビ退治をオープニングに持ってきたら結果は違ってたかもな
あの二つだけは確かに面白った
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 16:59:52 ID:nxzCQ3Xa0
音声が聞きにくかったよ
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:00:41 ID:vq1li+/bO
マジシャンとゾンビは面白かったけど大河と勝負しても駄目だよ
素人メインだし
ブランド好きの関東民にはこういう
番組は合わないんだよw
一番マスコミに踊らされてる地域だから。
最近見てなかったけど、松村も良探偵になってきたんだな。今週から見てみるわ
昔から、ナイトinナイト・クイズ仕事人or紳介くん・探偵ナイトスクープ
この時間は6chばっかり見てた。
オープニングの円ひろしもなじみ深いし。
>>242 クイズ紳助君もビーバップハイヒールも出演者で嫌悪感起こす奴いそうだ
クイズ紳助君はともかくビーバップハイヒールは面白いのに
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:02:33 ID:9+jYabCkO
>>223 10年近く前にいたいた掲示板(ぬるい数人単位)に北海道の人もいたが普通にナイトスクープ話できてた
あれは当時結構ビックリした(どうでしょうもしてたが当時は名前くらいしかわからんかった)
そういやどうでしょう前枠後枠とかも関西芸人ネタ多かったな
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:02:52 ID:79VGBb1y0
こないだのゴールデンのナイトスクープは正直イマイチなネタばかりだった
>>168 自分が好きだったのは最初の5年くらい
嘉門、俵太、槍魔栗、立原、小枝・・・
俵太が辞めた時点で自分の中では終わった番組になったな
で上岡局長が辞めた時点でそこからは別番組と思うようになったな
ただ、誠はずっと中途半端だったのに、なぜずっと生き残っているのか分からない
今現在一番の古株だからか、他の探偵に対しても、時に依頼者に対しても
妙に態度がでかい気がする
こえぴょんを見習え〜
>>80 CSのどっかでもやってたっけか
過去のやつもっと見たいお
存在に気づいたのも10年前だし、よつべにもそうはないしw
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:04:58 ID:RA1sHUrsO
局長がすぐ泣くのに呆れるのがせめてもの救いだったなのに、ゲストが一斉に号泣したら示しがつかないだろうが
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:05:10 ID:9+jYabCkO
>>242 らくごのごは良かったなあ
非吉本ベースの番組では今でも屈指だと個人的には思う
どう考えてもネタ選びを間違えた感がする
いきなり見る人には訳分かんないだろあれじゃ
2時間全部傑作選でも良かったと思う
>>246 いやそれは無い、関東圏の人は出演者に特に思い入れもないしよく知らない面々だから、
それなりに楽しんでると思うけどな
前半にたむけんとかカンニング竹山を持ってくる構成にするべきだったよね
(´・ω・)
しかし簡易トイレのやつはドン引きしたわ
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:07:27 ID:xrSqTzPM0
この関西で視聴率とれればいいみたいな全国ネット番組、
これからも増えるの?
細かい事は置いといて、最強の将棋ボクシング選手を探そうぜ(^.^)
テレ朝はろくな番組無いから関西で評判の高いこの番組を看板番組に出来ないかと思ったが・・・
論外だったって話でしょ
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:09:31 ID:Kgiymh8T0
笑いのセンスは生まれつきなんだカラー
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:09:57 ID:PLzWTIsMO
確かにネタ選び間違えたな
田舎に泊まろうに勝てるわけないなぁ
ゲスト選びも
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:10:35 ID:IDU32fy60
ピチピチビーチは面白かったw
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:12:28 ID:MpTkzgghO
千代田線車内にナイトスクープの中吊り広告があってテロ朝的にもそこそこ宣伝に力入れてたのが意外だった
まあDVDはレンタル解禁してるから関東人でも今回期待外れだと思った人は借りてみるといい
一人旅の息子を着ぐるみで見守るカーチャンの話はオススメ
>>251 順次出されていくDVDを気長に待つか、
時折やる過去の傑作選を見て楽しむのがいいかもね
ところで、クイズ紳助くんってまだやってるのか?
で、土建屋よしゆきってまだ出てるのか?
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:13:16 ID:PnV1VWjRO
俺は好きだな
チョンシネ
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:13:49 ID:s124Ivvh0
>>257 いままで散々「関東で視聴率取れれば良い」みたいな番組、
全国ネットで流してきたくせにw
東京でできた新しいスイーツの店の紹介なんざ、
全国ネットの情報番組で流すなってのw
千葉テレビなんかでやってる森脇健二の「走る男」も面白いよ。
関西のテレビ番組ってCSの旅チャンネルとかその辺のクオリティーしかないけど、
普通に楽しめるよ。なんだろうなあのローカル感はw
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:14:47 ID:3MFcMIMxO
ネットで見られるのにわざわざテレビで見ない
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:15:26 ID:zY21bzP9O
松尾伴内といえば
関東 出張なんでも鑑定団
関西 「兼用です」
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:16:02 ID:uv2odboR0
内容は別としても映像が安っぽいのが気になった
>>268 ウチの近所のラーメン屋が全国ベスト3に入るようになっちゃって
いろんなとこから人が来ていつも行列でもう食いに行けないんだよ
おめーらの街一番のラーメンとたいして変わらないからと言いたい
一度やって、ゴールデン化は望んでないが
関西の20%よりも関東の5%の方が対象人数は多い
それでネットで話題になりDVDでも売れたら商売としてOKってことなんじゃね?
曜日チョイスが悪い
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:19:24 ID:9+jYabCkO
>>269 あれはなぜかゆるく見れる系としてはかなりの出会い頭だと思うw
普通なら企画会議で落とされる捨てネタに決まってるのに
278 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:19:31 ID:79VGBb1y0
>>269 関西に住んでるけど正直、森脇健児なんて夢がモリモリ以来まともに見てないw
走る男っていう番組も見たことも聞いたことも無いんだが・・・
たまたま見た瞬間にダウンタウンの松本を崇拝してる発言をしていた芸人を見てスルーすることにした
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:21:32 ID:79VGBb1y0
>>269 いま番組サイト見たw
KBS京都かサンテレビか〜見落としてたわ
281 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:22:03 ID:frb2tmHf0
やっぱ関西人の感性と関東人の感性は違うんだな。
>>269 厳密にいえば独立U局の番組なんだけどね
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:22:46 ID:kJuEM42pO
>>265 多分そういう人情とかあったかさみたいなものを強調した欽ちゃん的笑いが避けられてる理由なんだよ
関西版欽どこみたいなノリそれが探偵ナイトスクープのイメージ
テレビ神奈川(TVK)で毎週放送されてるけど
最近はローカル局の方が面白いな
金が無いから出演者がテンパリ気味に盛り上げてるのが
逆にワロスな空気醸し出してる
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:23:13 ID:cOBHSk9w0
関西人って笑いの沸点低いよな
ナイトスクープつまんなかった
理解できないのが吉本新喜劇とかいうやつで笑ってる事。
ほんとレベル低いわ
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:24:12 ID:NDPnDKG40
全国ネットでやろうと思ったら
メンバー総とっかえしないとスポンサー付かないだろうな
局長・・・島田紳助orタモリ
秘書・・・テレ朝アナ
探偵・・・歴代M-1王者
こんな感じか?
イナトマ以下w
走る男ってとっぴもないと?w
>>283 欽どこは欽ちゃんが主体だけど
ナイトスクープは依頼主の素人さんが主体
TV用の予定調和は必ずあるとは限らない
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:25:52 ID:GRxTFdfa0
やっぱりのり塩だな
291 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:26:08 ID:Kq1XA5Ey0
関西色丸出しの番組を今後も全国ネットでやろうなんて、スタッフは誰も考えてないだろう
今まで通り、深夜にやってくれればそれでいいよ
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:27:13 ID:C/CI1Yu7O
西田局長のあとは、やっぱり関西弁しゃべる人がいいな
ジョニー広瀬なんかどうだろうか
>>280 この番組はおすすめだよ、でも適当にチャンネル替えて
たまたまやってる時しか見た事無いけど
関西系のタレントさんに思い入れが無いからすんなり見れたな俺は。
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:28:50 ID:+eJrBfrz0
関西人に対する拒否反応
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:29:03 ID:HFpIH62R0
ワロタw
こうも好みが違うとは
298 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:29:52 ID:1dTT7Fzn0
関東人は役者が演じてる素人を一般人だと思い込んでるからな
ナイトスクープみたいな番組は関東には向いてないと思う
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:30:19 ID:L0EGrNic0
でもゾンビが襲ってくるのは普通に爆笑ものでしたよ
まぁナイトスクープは当たりの日とハズレの日があるからなぁ。過去Vは正直いらんかった。
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:31:24 ID:RWG+ov7/0
おぎやはぎがM1で大阪で票が全く入らなかったのと同じだろ
関東がナイトスクープを無視したって文句言われる筋合いはないだろう
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:31:26 ID:D4/jGo2H0
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:32:07 ID:sdpKpPEwO
だってナイトスクープなんて言う程おもんないもん。 爺と婆がお笑い通ぶりたいだけ
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:32:08 ID:FR4icL1RO
江戸っ子だけど、こんなアホらしい面白い番組が、関西ではやっているんだね 最高でんがな
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:33:48 ID:vedGb52tO
関東は独Uでひっそりとやるのが一番だな。
俺は好きだから、テレ玉で見たい。
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:34:54 ID:D4/jGo2H0
>>305 まあUHF向けの番組だよね
キー局で大体的にやるものではないと思う
どうでしょうとか走る男とかと同様かな
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:36:03 ID:FpDoHymS0
将棋ボクシング面白かったけどなwww
アホらしすぎるw
東京もんの思考がMXのテレバイダー
関西もんの思考がナイトスクープ
なんじゃね?
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:36:41 ID:1dTT7Fzn0
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:37:16 ID:DRj6SuZR0
ほらね、関西の視聴率も、いつもどおりジャン。
ゴールデンタイムは最早、ゴールデンではないんだよ。
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:37:23 ID:+APoaJZ4O
最初の絵本を読むと必ず泣いてしまう若いお母さんの話があまりにも長くてつまらなかった。
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:37:38 ID:9+jYabCkO
お笑い通ぶるのにナイトスクープは一番かけ離れてる番組だろw
「うんこ」といって喜ぶ子供のようなレベルの番組だった
かといって叫べばいい一発ギャグのような最近のお笑いも似たレベル
ナイトスクープを見たことない人に見せるなら
爆発タマゴとか、マネキンと結婚する女とか
昔の名作をただ流せばよかったんじゃないかな〜と
思いながら見ていた。
まぁ、深夜だからこその依頼も多いわけで、ゴールデンに
敢えて進出する必要はない。
315 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:40:13 ID:ARRjutkL0
日本人ってローカルでネチネチ揉めるのが好きな民族だね
東海地方在住 毎週金曜夜中にやってる。
5%か…もうちょい良いかと思ったけど。
テレ朝もある意味驚いたかもねw
知り合いの親戚茨城住みでコレ録り溜めたDVD毎月送ってるって。
>>301 それよく言われるけどおぎやはぎの得点は大阪だけじゃなくて福岡とか札幌も酷かったんだぜ
涙腺がゆるいお母さんの話は
調べていくと実は幼児期に驚愕のトラウマが・・・とかの展開を期待したのに
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:41:51 ID:L0EGrNic0
実況だと一番勢いあったのになw
>>318 あのお母さんの依頼はつまらなすぎた
あれが1番目の依頼では視聴者をひきつけられなかったのも当然か
>>1 払拭できないローカル色と深夜臭がネックだったよな。
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:45:28 ID:ZfbDeVGO0
もうひとつの大阪お化け番組「たかじんのそこまで言って委員会」が全国デビュー!
絶対あり得ねぇ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、やってくんないかなぁ〜ゲリラ的にw(過去の傑作なんかも盛り込んでw)
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:45:40 ID:mBPaw3PJ0
アタマにゾンビやってれば別の結果になったのに
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:46:35 ID:D4/jGo2H0
涙腺が緩いお母さん可愛かったんだけど
内容は駄目だったよなw
例えば、滅茶苦茶面白いお笑い芸人
ザ・シュートのあのバラエティがゴールデン進出!
ザ・シュートのごめんちゃい 全国放送ごめんちゃいSP放送
ってあったら、ザ・シュートが面白いってのを知ってる人間は見るかもしれんが
知らん人間は、何それ?ってなる
面白い放送の積み重ねが信頼につながり、視聴者はそれを見る
種まきせずに、芽は出ません
いきなり出たとこ勝負なら、最初の依頼で引きつけないと
>>318 それをしてお涙頂戴するのが東京の番組でしょう
泣かずに読み切ることだけに執着するのがナイトスクープらしくて良いのだよ
関東は見てくれや耳障りやスピード感とかばかり気にして本質がわからない
だから言葉遊びとかが好き
ナイトスクープは東京ローカルって事で、テレ東夜10:00でやれば
それなりに、評価されるはず
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:47:39 ID:iYSc4I2D0
テレビ神奈川とかTOKYO MXで関東では放送してたから
全国デビューって言うのはチョッと違和感あるな
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:48:38 ID:D4/jGo2H0
>>329 tvkで夜8時という最高の時間で放送してるのでもうそれでいいよ
まあナイタージーズンはベイスターズ優先だろうから
放送時間がどうなるかは知らないけど
>>319 じゃあ名古屋もんの思考がノブナガで
博多っ子の思考がドォーモなのかいな?
だとしたら、前者はまだしも後者はかわいそす…(´・ω・`)
関東でも深夜にやってる
>>321 ゴールデンで無理やり放送しようとするから
ああいう依頼をやらざるを得ないのかなと思った。
ナイトスクープを大好きで毎週見てるうちの家族ですら
「なんでこんなつまらん依頼をダラダラやってんだ」
と私以外の3人が脱落。
あれは今まで見た中でも抜群に駄作だった。
前に関西の番組でM−1リターンズというのをやってて
オードリーは一番の声援があった。関西の人は新喜劇からエンタやレッドカーペットまで
いろんな笑いがわかるんだけど、関東人は確かに狭いね
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:50:32 ID:hquPWv3EO
>>323 たかじんが東京で流したら番組を降りると言ってるからねぇ
当たりのネタばっかりやってもすぐ飽きられるだろ
うんこはどうかと思うけどお馬鹿な依頼と審判少年の感動物あったりバランス的には悪くなかった
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:50:51 ID:scdC1vB5O
>>1 ま、関東と関西のノリの差だな
くそつまらん奴らだな関東人は
339 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:52:24 ID:w0kSbwMd0
関西弁聞こえなくなったら視聴率上がるのに
340 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:53:10 ID:cyHOEYAO0
週末の深夜にダラっとやってるのがいいんだよな
深夜のバラエティーとかドラマをゴールデンに移してテレ朝いつもさんざんじゃん
341 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:53:35 ID:9+jYabCkO
>>332 ノブナガは全然OKだね
ドォーモはどうなの?
見てないからなんとも言えない
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:55:33 ID:D4/jGo2H0
>>334 音声も全国放送だからどうにかしてほしかった
広い会場だから音がコンサートの会場のMCみたいな音なんだもん
スタジオの声があれじゃ聞こえにくすぎ
ゴールデンでジジイのウンコネタとかマジキチすぎる
CSでやってたのを見た事あるけど、あんまり・・・
346 :
332:2009/03/17(火) 17:57:12 ID:nvm3I3Nt0
>>341 たまに出張行ったときにチラ見するけど、
大して面白くもない地方の芸人が馴れ合いで
ウダウダと電波の垂れ流しをしている感じだった
だもんで、「思考」ってしちゃったらドイヒーかなと
347 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:57:53 ID:YMV+oLbH0
東京も田舎もんの集まり。田舎のねずみだらけになった東京。
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:57:59 ID:oLI+aYd00
パラダイスみたいなのが好きなのに、それに近いのは最高齢マジシャンぐらいだったな。
349 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:58:07 ID:qm8n9abgO
>>338 同様に関西人は気持ち悪いと思われてることは自覚してるよな?
関東人以外からも
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:58:36 ID:hxQ6FhMO0
起きたら7時半だったけど、それまでは面白かった?
釣りバカが局長になってから見てない
地方の肥やし臭い分科は洗練された東京人には馴染まないからな。仕方ないんじゃね?
田舎者にしてはがんばったほうだと思うよ。
353 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:01:15 ID:DFoX+/Xu0
> 関西で人気のお笑い芸人が、東京進出しても境目なく売れる時代
> になった昨今。
え?誰のことだ?w
爆発タマゴをあのキンキン声のリポーター以外のヤツでリメイクしろ。
355 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:05:06 ID:teo2hHO10
嫌味な関東もんに浪速の笑いが分かるわけないやろが
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:06:46 ID:Nq6iy7TFO
アッキーナが感想訊かれて
疲れましたって答えたのが印象的だったw
関東人はそうなんだろう
357 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:07:41 ID:N5mZK8EA0
それより
東京で雪が積もるかも、
なんて糞みたいなニュース、
全国ネットで流すなよ。
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:07:43 ID:Rp3geqbM0
最初の母親が気持ち悪くてチャンネル変えた
やっぱ夜中に見るのがいいわ
359 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:07:47 ID:aIcXPAT+O
東京はいろんな地方の人の集合体だから叩きようがない。
叩いた所で霞を掴むほどの手応えすら感じられないから意味がない
そしてそれすら気がつかないのは全国広しと言えど関西人だけだ
>>1 いや、テレ朝で放映なんぞしてくれなくても結構です。
お断りします。
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:08:56 ID:7zaAmUemO
深夜のだらけた時間に見るのがいいんだと思う
昔、クイズ仕事人が鳴り物入りで、ゴールデンの時間帯で全国デビューしたけど
さっぱりだったからなあ。
関西だけどゴールデンでやる内容じゃないよう
深夜のテンションだからこそってのもある
なんでもゴールデンにすればいいってもんじゃない
ナイトスクープは金曜日の晩にマターリ見るのがいいんだよ。
東京は2週遅れだけど。
あのイントロ聞くだけで、ああ今週も終わり、休みだ〜とわくわくする。
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:12:56 ID:9+jYabCkO
関東関西での煽りあいがずっと続いてるけど
全国のゴールデンにイラネって利害は一致しているわけだが
関西の基準が全て全国で通じるみたいな勘違いを気付け。
関西ネタ見聞きしたくないから地上波テレビは見ない。
368 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:14:26 ID:Hhfd/VqW0
関西人が「タモリ倶楽部ってどこが面白いの?」と言うのと同義語
>>1 >熱心なファンは、以前から「東京でも『探偵!ナイトスクープ』を
>放送して欲しい」と懇願していたが
誰が懇願してんの?
MXで見られるじゃんか。
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:15:49 ID:HtkhBh0f0
まずは標準語を話すところからお勉強しましょうね
371 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:15:57 ID:kyOyFDs10
田舎に泊まろうを舐めすぎw
372 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:16:27 ID:5ZvWvEyLO
桂小技って人は関西じゃ有名人なの?
373 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:17:28 ID:eUqfnHCUO
*14.5% 19:00-20:54 NBN* 探偵!ナイトスクープ・ザ・ゴールデン
NBNてどこ
そもそも東京方面は深夜4時ごろの放送でさえ撤退してんだから無理ありすぎだろ
U局でやってるがこれもチョット無理がある
376 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:20:08 ID:WqhzaNX20
関東人には受けないんだよな
関西人はジョイマンやアンガールズなんて全くオモロナイのに関東人には受けるけど
東京マンセーしているやつはいいかげん
自分たちの「東京マンセー」も普通の郷土愛なんだって受け入れろよ。
自分たちだけ特別だなんて思ってんじゃねえぞ。
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:21:11 ID:9+jYabCkO
380 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:21:52 ID:kyOyFDs10
アジアン馬場園が出るなら見るよ
381 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:22:20 ID:aIcXPAT+O
>>368 まったく違う
タモリ倶楽部が扱うネタは市場は決して大きくはないが、全国各地に確実にいるマニアを対象としてる
関西ローカルは関西人に向けて内側へ内側へ発信してる
382 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:23:54 ID:RGp+4X5sO
桂小枝さんは関西ではみんな知ってるよ!!
アタシは好きです。
ほんまにナイトスクープのゴールデンは残念でした‥
383 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:23:54 ID:aIcXPAT+O
>>377 逆に東京ってものに実体などないということにいい加減気付け
>>372 ミスターナイトスクープやで、すぐ裸になるけど
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:24:10 ID:vaFQXNCP0
関西人の笑いに対するレベルの低さが自然とでた結果だと思う。
ちなみにノンスタイルが面白いのは関西人のみ。
M1審査委員長「圧勝でした。」にはどんびきした。
386 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:24:37 ID:9+jYabCkO
>>368 普通に面白いだろ
ゴールデンに間違っても向いてないだけだ
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:25:53 ID:lzq16Iou0
ノンスタイルのつまんなさは異常
関東での番組知名度がない。
知らない番組にチャンネル合わせるわけない。
ゾンビネタは、実況速度も凄かったのにな。
ガオーさんも出せば良かったのに。
390 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:26:16 ID:mVgiZZKYO
東京住みだけど桂小枝と石田靖が好き 上岡時代が一番良かったけど今のも嫌いじゃないです
毎週てれ玉で放送してるの見てます 木曜8時だったかな
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:26:40 ID:GpHGlCkQO
>>373ー374
メーテレ(名古屋)
関西地区の裏番組の視聴率を知りたいが。
ナイトスクープをぱくったバラエティ番組多かったよな
他地域だけど好きって言う人もぽつりぽつりといるね、
関西人の負け惜しみが面白すぎるw
ドブ貝料理する奴とか卵みたいな笑えるのを期待してたのに
いざ始まったら泣き女とかおむつとか、あんなもん擁護するんだw
>>385 まあ無理があるよね
モヤさまみたいなローカルはほのぼの出来るけどナイトスクープは妙な不快感が残る
田舎の気持ちい景色見てたら汚い藪とウンコ見つけちゃったみたいな感じ
*5.3% 19:00-20:54 EX* 探偵!ナイトスクープ・ザ・ゴールデン
14.5% 19:00-20:54 NBN 探偵!ナイトスクープ・ザ・ゴールデン
21.4% 19:00-20:54 ABC 探偵!ナイトスクープ・ザ・ゴールデン
12.1% 19:00-20:54 KBC 探偵!ナイトスクープ・ザ・ゴールデン
397 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:31:56 ID:fakztJuT0
398 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:32:27 ID:9+jYabCkO
>>385 それははっきり言って恥さらしな発言以外のなにものでもない
あの決戦はどれでも納得できた(逆にいうとどれでも荒れた)接戦だったのに
(正直オードリーかナイツだったがノンスタでも文句はなかった)
わざわざ水を挿した発言だったわ
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:32:57 ID:45cqe45V0
住宅街をフルチンで走り回り、どこでも野グソする豪快な子供の話はしなかったのか?
安田は空気だったね
401 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:36:22 ID:npkSKcde0
KHB 15.5%
>>396 普段から放送している局としていない局で見事に分かれてるね。
403 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:37:22 ID:eqqVpwm5O
ここまで差があったか
別にいいけど
>>402 東京も普段からやってるでしょ。
要するに、どの地域でも普段どおりの数字でしたというだけ。
405 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:38:18 ID:9+jYabCkO
東京以外普通に二桁いってるなw
どこかわからんけど
406 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:38:55 ID:wy//ilYAO
好きな奴はかなり好きな番組なんだよな。
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:40:10 ID:uXxlWwYX0
関東人つまんね
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:40:11 ID:Hhfd/VqW0
>>379,381,386
一応言っとくが俺は関東人で、タモリ倶楽部なしでは生きていけない人間だが
関西でタモリ倶楽部よりナイトスクープの方が需要が大きいのも
関東にナイトスクープがいまいち受け入れられなかったのも
単に文化の違いで、つまり番組の良し悪しは関係ないということを言いたかった
まあ今回の場合、深夜帯でこそ持ち味を発揮する番組をゴールデンでやるという暴挙が不振の要因ではあるが
関西が東京嫌ってる話は聞くけど
東京人もけっこう関西嫌いな人多いのか
飼い犬に足をかまれるおじさんの回が面白かった
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:41:07 ID:ATfdyQ5AO
笑いに徹して欲しかったなあ
最後の審判は笑いもなく、感動もなく中途半端
412 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:42:41 ID:kyOyFDs10
モヤモヤさまぁーずが関西で受けないのと同じか?
個人的には、地元関西で21%しか取れなかった方が大問題だと思う。
関西人が東京嫌いなのは単なるコンプレックスだろw?
その証拠に関西の芸人はみんな東京に来たがるじゃん
しょせん大阪はローカルだからね
415 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:43:57 ID:NzN+06wXO
深夜のが好きだから期待して見てたら、1つ目の依頼を見てつまらなくてチャンネル変えた。
以降、他の番組の合間に見てたけど、たまたまなのかどれもこれもつまらなかった。
1つ目のが特に。
数分も見ていられなかった。
ナイトスクープって、探偵毎に得意な展開とかあって
誰が調査するのかによって、調査依頼の進む方向って
ある程度予測できるよね。
初めてみる人は、泣き、笑いではっきりしたものを求めるだろうけど、
毎回みてる人は、ちゃんと泣かせる話になるのか、
笑わせる話になるのかで、その段階(調査)を楽しめるところがあるよね。
「ああ、グダグダになっちゃったな」って感じでも楽しめるみたいな。
>>24 そうなんだ
さすがチョン、自国の情報に詳しい
MXやtvkでやってることを知らないって事はこの記者はVHFアンテナしかないってことで地デジも見れないのか
今時マスコミの人間が地上波アナログしか見れないってどんだけ遅れてんだ
なんだ全国ネットになってたのか・・・
歯抜け放送のTVK見てたのにな
ナイトスクープ見たいときはチバテレビやテレ玉で見るからわざわざキー局ゴールデンでやらなくていいよ
どうせなら小枝の小ネタ集で二時間の方がまだ良かった
422 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:50:35 ID:WqhzaNX20
>>414 それは関東では関西では考えられないほどビップ扱いしてくれるのと
ギャラも破格だからだろw
423 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:51:13 ID:UhdLTRDY0
向こう30年は全国区に出て来れないな、と思うような潰し方をしてやる
爆発卵の回は本当に神だった
個人的には百人一首のチャンプにドラえもんカルタで挑むやつとか
自分で考えたプロレス技をレスラーに試してみたいってのも好きだったなぁ
松村のプールのは言わずもがな
レンジで卵が見たい。
でも今なら真似して怪我した、なんてクレームきそうだよな。
家を増築していく回あったでしょ、あれ名作中の名作
未だに頭から離れないw
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:53:40 ID:bZI40q+v0
大昔にどうでしょうを一部の関西ローカル史上主義に対するアンチテーゼだって言った事あるけど
それ以前に関西ローカルがここまで受け入れられてない現実に泣いた
素人やトークとかタレントを並べてるだけ
作り込んでるような番組が無くなって
出演料を払ってるだけのような番組は関東じゃ駄目なんじゃないの
429 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:53:52 ID:FAh2Z6g10
関西人の知らない東京ローカル番組で面白いのってある?
430 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:54:13 ID:NL2tCQc/O
東京では、深夜3時に探偵ナイトをやっているため、
認知度が関西に比べて極度に低い。
特報王国のパクリとか誤解されるぐらいだし…。
東京での今回の視聴率は、当然の結果だよ。
さらに認知度があがれば、かなり視聴率あがるね。
探偵ナイトが、キー局を席巻するのは
間違いない。
>>425 爆発卵ニコニコにあるね
ようつべにも多分あがってる
432 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:56:10 ID:a0JZDf0AO
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:57:02 ID:/akWDd0o0
俺はこの番組嫌い。
昭和臭いから。
遅れた知能の関西人しか好まんだろう。
上岡局長の頃は面白かった。
今では自分で解決できるような、くだらない依頼が多すぎる。
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:58:53 ID:03JQOULIO
将棋ボクシングの先崎は糞ワロタ
>>430 低いか?
何度も何度も放送しては打ち切り、放送しては打ち切り繰り返してるから
余程の子供以外名前位覚えてるんじゃね?
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:59:39 ID:npkSKcde0
438 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:00:17 ID:teo2hHO10
しょーもないエンタやレッドカーペット見て喜こんどるバ関東人にホンマもんの笑いが分かるはずがないやないけ
笑いに関しては文化の違いが有るから、どっちが上、下の問題じゃないなー
440 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:45 ID:fSnP8dN0O
チャップリンの真似をして、林先生が靴を食べられるように調理したのが好きだ
その時、全て革で出来てて食せるのが、唯一フェラガモの靴だけだったような…
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:03:52 ID:WqhzaNX20
>>433 全国アホ馬鹿分布図はギャラクシー大賞を受賞するほど高評価を得た
遅れた知能のお前には理解できないだろうな
443 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:05:21 ID:Br8h8iC/O
やっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレ玉でやってなかったっけ
関東でやってると言っても所詮U波のみだから
視聴者数なんてたかが知れてるわな。
まあ良くテレ朝が放送する気になったもんだ。
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:12:33 ID:i0G5of29O
なんつーか
大阪の番組って見てて恥ずかしんだよな。下品だし
去年から大阪に住んでるんだけどローカル番組の多さにびっくりしてる。えみちゃんねるとかいらねーから
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:18:33 ID:XTew8Bru0
まあしょうがないな。
東京の街角ばっかりのアド街を他地方の人間が見ても面白くないのと同じだ。
あのノリは関西で無いと通用しないだろうな。
関西人はあんなもので笑うのね。
沸点低いな。
そういえばお笑い番組は関西の方が視聴率高いんだっけ
この番組は関東の人間を笑わせるレベルでなかったということだな
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:22:02 ID:B9GX2DkBO
あの変な落語家?みたいな奴の話し方が、わざとらしくてイラッとするんだよな
>>445 在京局はわかんなくなっちゃって迷走中なんじゃないの
>>446 えみちゃんねるは本当に誰得な番組だわ
普通にネプリーグやってもらったほうがありがたい
>>5 おっとこれは聞き捨てならない。
なんだてめ?水曜どうでしょうと、関西の糞ローカル番組を一緒にすんのか?
そんなにナイトスクープってのは面白いのか?
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:28:56 ID:mRSdsjYb0
見ててつまんなくてチャンネル変えたわ。
二度とやるべきではない。
455 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:29:21 ID:khp2QjYp0
おじいちゃんマジシャン、腹よじれるかと思うほど笑ったよ。
あんなに笑ったの10年ぶりくらいかも。
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:29:55 ID:wjvNSAY9O
上岡がやめてから見てない。
もうネタ切れでしょ。
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:30:13 ID:ahfOd3E+0
>>453 かつて首都圏で限りなく視聴率0%を達成した糞
458 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:31:06 ID:SugRArtLO
ゴールデンで屁
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:31:07 ID:IueEP26dO
>>446 ここで文句垂れるぐらいなら田舎に帰ればいいのに
461 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:32:49 ID:9+jYabCkO
当時関東住んでてもいつ放送してるのか全然わからなかったもの
462 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:33:32 ID:EaNUerrrO
関東と関西のローカル番組の両方見れる名古屋最強
たしかに関西の笑いは
関東人にとっては古臭く感じる
もしかしたら30年ぐらい遅れてるのではないか
ナイトスクープは基本的に「吉本新喜劇のある風景」とか「小枝のいる風景、そして背後にいる米朝、ざこば」とかの
予備知識とか原風景がなかったら難しいだろうな。
小枝は慣れるまではイライラするし。
つーか関西の芸人ってそんなんばっかだよな。
マジレスしたら関東人って「関西発信」というだけで拒絶反応を起こすからだろうな。
韓国人が日本のものに拒絶反応示すようなもの。
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:37:21 ID:GQTYTjmM0
画面右上に常時スタジオゲストの顔、
喋った言葉はすべてテロップ化
5秒に1回の観客席の奇声
スタジオは LED のケバい電飾
見せ場直前でのCM、CMあけ30秒は繰り返し、
探偵が依頼者をどついてその度に効果音付き、
くらいしないとダメだよ
関西の芸人が東京に行くと芸よりも見た目の面白さ
(たむけんの獅子舞みたいなキャラ)を
求められると言ってたな。
あの糞まずいチキンカツの店はまだあるんだろうか…
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:40:56 ID:q/lARbuK0
この際CMも関西ローカルを流しとけばよかったのに
オウミ住宅とか
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:41:11 ID:0/M6GCO7O
関西人必死だなwww
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:42:48 ID:J+jvnGP5P
472 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:42:50 ID:9+jYabCkO
小枝の全国的なピークは南京玉すだれ使ってゲームボーイのクイックスのCMやってた時だな
若手の時はナスをチョンマゲに落語やったりするヤツに万人受けなんか期待してはいけない
たかじんもダメなんだろうな
関西じゃいまだに田島でまくりで10年は遅れてる
ゴールデンでもU局でやってれば叩かれもしなかったのにって程度の番組でしょ
V局がつまらないときはU局の三重の紀行番組なんかも見てるし
475 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:45:25 ID:q/lARbuK0
気になるオセロ好きやった
>>473 田嶋ってたかじんの言って委員会でたまに出てくるだけだぞ
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:49:15 ID:SD4g/o8+0
番組自体のピークが過ぎてるのは間違いない
それでもいまだに数字をとってるところが関西のもつ特性かなあと
478 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:51:28 ID:OLQuTjlMO
俺は予約録画した
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 19:53:48 ID:EyY72M2c0
オッサン2人とジジイが車の中で3人並んで脱糞は物凄くシュールだった。
あの実況板の速さは何だったんだよwww
関東で無理矢理やる必要はないと思うけどな。
身構えて最初から避けるオーラ丸出しだからね。
関西に対して目の敵にしない名古屋以西の人とかにターゲットを絞った方がいい。
482 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:01:10 ID:9DWC59tyO
っていうか、スペシャルの依頼、最悪だったからだと思う。うんちとかさぁ〜。
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:05:11 ID:723QKl6M0
最高齢の手品死つまらなかったからチェンネル変えたし。
あれをおもしろいって言うのが信じられない。
もう2003年だかで97歳ならもう死んでるでしょ。
なんか、見てられなくて面白いとか全然思わなかった。
ああいうのは、関西の人を叩いて面白いとか苛めておもしろいみたいな精神の人用だよ。
関西人はそれを笑いにするとかでイイかもしれないけど、関東はそういうの×
484 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:05:33 ID:WQhScOjfO
ネーポン売ってる店を取り上げたのってナイトスクープだっけ?
今はもう潰れたみたいだけど
関西色が強すぎて関東でウケないっていうのはなんとなくわかる
486 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:06:16 ID:+SXSKuw6O
昔にやった面白かったやつをやればよかったのに。
牛革靴のステーキ
ジャンボタニシ料理
ドブ貝の料理
爆発ゆで卵
小枝パラダイス
とかさ。
487 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:06:33 ID:kWkZe+sB0
何が面白いのかさっぱりわからない
日曜の昼間にやってる噂の東京マガジン程度の内容
あんなのがゴールデンで20%ってぬるすぎ
そんなにオモロない
なんか違和感あるな
噂の東京マガジンも妙に関西臭のする番組だな
490 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:08:07 ID:Lb0Y5x0hO
こんなに視聴率低かったの?
広島から福岡に嫁いだばかりですが、他の番組を見たがる旦那を説き伏せて見たのに…軽くショック
491 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:09:12 ID:9+jYabCkO
関西の視聴率の大半は記念受験感覚だろ
ハナッからゴールデンいけるともいくべきとも考えてない
むしろ他の区域が10越えたのにビックリした
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:10:54 ID:JFAaPtGYO
ミヤネ屋みたいなものだな。
司会のコテコテの関西弁うざくて見る気しないと嫁が言っていた。
いちばん調べてもらいたいのはキダ☆タローの髪形なんだが
494 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:13:02 ID:NkFHdd0uO
普通の時は見てるが、これはゲストが大量にいるの見てやめた。
関西発信の全国ネット番組はあえてコテコテキャラでやってくれって
東京のプロデューサーから指示・命令が入るって聞いたことがある。
496 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:14:08 ID:0+zRK3+F0
深夜枠だから見れるけど、ゴールデンで関西の番組は全国で拒絶
497 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:16:13 ID:2qhftuwvO
さすがに悲惨だな。まぁひっそりローカルでやってればそれで良いんだよ
なんだよこの東京人は見ていませんみたいな評論は。
>熱心なファンは、以前から「東京でも『探偵!ナイトスクープ』を放送して欲しい」と懇願し
この時点で完璧ダウトだよ。
MXやスカイAでやってるだろ、情弱か地上波厨だけだろアホなことほざいているの。
関西の人が思っているほど関西の人はおもしろくない
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:19:17 ID:M9k3u40TO
ABCが全国向けの手持ち番組がないから、単発の時間埋め目的なのか、
あり得ないだろうけど、全国進出を探ってみたのか…
いずれにせよ、二度と全国ネットはなさそうだね。
別におもしろいと思われたいなんて思ってないしな。
そう思ってると思ってるならまさしく吉本洗脳にハマった底辺だな。
502 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:19:49 ID:CoMzUPJd0
司会が西田敏行になってから見なくなった
>>501 全然意味がわからん。 関西ってこんなんばっかなのか。
504 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:24:14 ID:Gk8lASO10
関西人だけど、面白かったのは「世界最高齢のマジシャン」と「審判になりたい少年」だけ。
子ネタと携帯便器は全然おもしろくなかった。パラダイスやればよかったのになぁ・・・。
ことあるごとに「関西ってこんなんばっかなのか」って口癖の奴って何なんだろ。
>>505 ことあるごとに言われてるんですね、わかります。
よく見かけるって指摘してるだけなのに「言われてる」って解釈するって何なんだろ。
508 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:29:19 ID:03JQOULIO
関西関東以外の地域の視聴率ってどうなったの
509 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:29:43 ID:lD0/MDvJ0
>>503 何でもかんでも最後は関西批判するのはもうやめろよ。
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:30:08 ID:JZtsoE9oO
ソーカに支配され、実質的に松竹芸能が
製作になったナイトスクープは
堕落したソーカ折伏&コーメー党への資金提供番組
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:32:15 ID:eX31sKB30
サッカーの視聴率がガクンと落ちてるのはヤバいと思う。
ほんと、人気がなくなったからね。
日本代表に全国区の選手が中村俊輔ひとりしかいないのが痛い。
野球は中村と同等かそれ以上の選手が10〜15人はいるからな。
512 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:32:45 ID:lD0/MDvJ0
>>492 見たくなきゃ見なけりゃいいのに一々批判厨なんだね。
「あいつがムカツク、こいつがムカツク」を繰り返しやがって。それに対して何か意見が欲しいの?
正直、上岡龍太郎がいなくなってから見なくなった
西田敏行も好きだけど上岡が神過ぎたな
514 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:34:57 ID:lbG4YgXN0
見たけどバイオハザードだけおもしろかった
あとは糞
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:35:00 ID:IeY1jUP9O
めっちゃ期待してたのにおもんなかった
ナイトスクープのネタはパクりまくられるくらいやのに…
ほんとの意味での総集編やればええねん
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:35:46 ID:lZ1+aAzQ0
関東=日本、関西=韓国みたいなもんだからなあ
関東は関西なんて気にしてないのに、関西は勝手にライバル意識燃やして絡んでくる
517 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:36:36 ID:CZ3mV1f8O
>>504 そもそもナイトスクープの魅力は夜の気の抜けた時間に合うダラダラ感
例えパラダイスやっててもつまんなかっただろうと思う
あと西田邪魔
関東=韓国、関西=日本みたいなもんだからなあ
関西は関東なんて気にしてないのに、
関東は勝手に目の敵にしてアンチスレやローカルネタに顔を突っ込み絡んでくる
深夜枠だからこその良さがある。
いい加減まだ気付いてないのかテレ朝は。
520 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:37:22 ID:WkR3LC8g0
何故だろう、大阪出身なのに
>>515 みたいなネット上で関西弁で書き綴り
自分が関西人だとアピールする馬鹿の気持ちがさっぱりわからん
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:38:41 ID:z5o+bV3fO
確かに関西人の関東敵視は朝鮮人が日本敵視してるのとよく似た構図だよな
いつも見てるから見てただけで、
今回のゴールデンの感想は「失敗」ってのは関西人でも分かってることだろ。
正直言って新規の依頼が外れすぎ。
傑作集だけやってりゃいいものを。 という感想しか出ない。
爆発玉子とかやってりゃいいんだよ。
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:40:00 ID:g5UaTkhLO
関西=チョンガだろうに
アホ
524 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:40:04 ID:pSLDwPPUO
>>516 反対でしょ。
関東が一々関西を馬鹿にして、関東は関西とは違うんだって言ってる感じ。
525 :
名無しさん@恐縮です :2009/03/17(火) 20:40:11 ID:pbPW/BIT0
いまさら なんだよ・・・
526 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:41:18 ID:83oF6g0UO
しかしまぁ〜、何ですね〜 はカットされていたな。
ラスト5秒もなかった。TVKでもラスト5秒はあるよ。
ノアと局長の涙はガチ。
新日本プロレスと徳光の涙はヤオ。
>>526 しかしまぁ はもうここ何年かやってない。
528 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:42:45 ID:GXZ4Lfw7O
確かに関東人の関西敵視は朝鮮人が日本敵視してるのとよく似た構図だよな
ロンリーぼくも〜孤独なのかい
ロンリー ぼくは ひとりかああああああああい〜
530 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:44:09 ID:OwNRIyV80
>>1 音が悪かったと思う。
ハウリングしていて非常に聴き辛かった。
上岡局長なら 一夜限りでもなかったはず
西田になって 面白くなくなった
西田は関東人だから ダメだ
532 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:45:05 ID:0bUvxceP0
ミヤネ屋は関東で視聴率好調らしいね
何でこれは成功してるの?
水曜どうでしょうとかナイトスクープみたいな
続けてみてその番組の乗りとか雰囲気が分からないとダメな
番組はゴールデン単発でやっても無駄だよなー。
なんで爆発タマゴやんねーんだよ
535 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:46:15 ID:npkSKcde0
お笑い以外は相手にしてない
でもお笑いになると必死で関東人が絡んでくる。それってやっぱり関西が勝ってるからでそ
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:46:43 ID:mXym2p1b0
内容が糞すぎた。
臨場感だしすぎましたねぇ
538 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:47:06 ID:CZEjsp8+0
水曜どうでしょう、sakusaku、ドォーモ
有名なローカル番組って他何がある?
『仮面ライダー』の初回もこんな感じだ。裏番組の関係で関東だけ異様に低い。
ただ、裏番組以前にあのダラダラ感は関西にしか受け入れられないかもな
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:50:58 ID:IueEP26dO
正直安田美沙子の腋汗に気を取られて内容を覚えてない
今回の失敗3大要因
・ 会場の選択失敗による音声不良(不快と表現した方がいいか)
・ ゴールデンタイムにうんこネタ
・ ゲストのミスマッチ
542 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:56:05 ID:eRy5Rq3a0
ケンミンSHOW見れば判るけど
大阪の人って全国的には珍獣扱いだよ
正常な人間とはみなされていない
早く気づいた方が良いよ
無理だけど
543 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:58:24 ID:03JQOULIO
>>538 ドォーモは北部九州ぐらいだろ
どうでしょうやsakusakuに比べりゃ知名度は低い
反日サイトばっかり見てる奴の基準で日本を語るのがナンセンスなように、
嫌阪サイトばっかり入り浸ってる奴の(ry
545 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 20:59:48 ID:IueEP26dO
県民ショー見て笑う馬鹿が何言ってんだか
昔テレ朝の深夜でやってたときは結構見てた
卵が爆発する話とか腹抱えて笑ってたし
ただ徐々に飽きていった気はする
547 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:01:19 ID:P/UR4Mjo0
>>542 朝鮮人に頭おかしいって気付けよと言ってるようなもんだ
548 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:01:23 ID:7UNjumIkO
549 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:01:51 ID:pku89XuAO
以前新喜劇をゴールデンでやってもこけたし当然の数字
関西人嫌われすぎワロタ
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:02:27 ID:GXZ4Lfw7O
>544
朝鮮人にまともな思考回路を求めるくらい無理
553 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:07:04 ID:rR2yiKrj0
>>532 そもそも読売テレビは昔この時間帯に
全国ネットのワイドショーやってたから
それのノウハウもあって成功してる
554 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:07:09 ID:fxBwXM+pO
関西スタイルは異質だもんなあ
ナイスクは金曜深夜にコッソリ放送するのがいいのであって、
たとえスペシャルでもゴールデン進出なんてトチ狂った話
555 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:07:49 ID:HsN43z/v0
556 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:07:57 ID:GM2wfOiK0
局長が上岡さんの頃に放送しとけば7%は超えてたと思う
ビーバップハイヒール 面白いよ。チュートとブラマヨのコーナーは要らないけど。
よ〜いドン! と スーパーニュース アンカー もオススメだよ。
アンカーは国定、森田実、金村が要らないけど。倉玉は微妙だけどまぁ許す。
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:09:08 ID:6Q4P6zVLO
関西人って人を貶して笑いをとるから嫌い
559 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:11:51 ID:E97Fz8d40
特番、面白くなかったな。
爆発卵とか、40前後の女はピンクレディを歌って踊れる、旅に出たままの息子を
縫いぐるみで変そうして探しにいく母、カレーの王様といった大笑いできるネタを
やって欲しかった。
最近、暗に「私の子供って可愛いでしょ?」とでもいいたげな子供の自慢ネタや、
幸せ家族ネタが多いような気がする。これはまったく面白くないのでやめてほしい。
こういったネタを選んでしまうスタッフはイモ。
関東人が一方的に近畿を目の敵にしてるのが伝わるスレですね。
561 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:12:05 ID:67D5n3l6O
都民だけど何の番組かわかんない
大阪だけど
これはさすがにつまんなかった
途中でチャンネル変えた
563 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:14:56 ID:2zL/sfTY0
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:15:08 ID:M14m86j+0
日本中を旅してる息子に会いに行く母親
母乳で作るパンケーキの
ジャッキー・チェンが本当に強いか確かめる
↑放送してたら…どうだろう?
多くの関西人が東京に流れてきて成功してるけど
石田みたいなコッテコテの関西人はウケないよ。見てて暑苦しいしキモイ
そこを勘違いしないでほしい
567 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:17:04 ID:HsN43z/v0
>>560 関西だろうがどこだろうが面白ければ気にせずに見る土壌はあると思うよ
やすきよ、三枝の当時の内容等を作りこんでいた番組みたいなね
568 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:18:07 ID:a0JZDf0AO
本当に 関西人て しょーもない奴ばっかだな
ペッパーランチで 拉致したり 日本人には 理解できないわ
569 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:18:10 ID:GM2wfOiK0
越前屋俵太だっけ?
あの人まだ出てるの?
やってるの知らなかった見たかったよー
MXテレビで見てるのに
571 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:18:58 ID:3fp2DimJO
一発目がびっくりするくらいつまんなかった
15分で見るのやめた
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:22:14 ID:2zL/sfTY0
573 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:22:22 ID:Gj+Xe9Ms0
テレビ神奈川とか千葉テレビ的なとこでやってるのみたことあるけど
何が面白いのかわからなかった。。
たまたまなのかな???
素人いじってグダグダな印象
>>527 共演者がラヂオで言ってたが、小技氏の「しかし まぁ 何ですね〜」は上からの指示で封印されたらしいよ
西田さんの喰い付きが悪くて番組の流れのテンポが悪くなるとかで
深夜でたまに当たりがあるのがナイトスクープだろ
半分はハズレ(つまらない)話だからな
マスゴミマスゴミ言ってる割にしっかり洗脳されてるなwww
577 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:26:43 ID:RS8/qfFqO
最初からゾンビと戦う兄弟やったらよかったのに
三船並の泣き虫母はちょっと辛かった
8時待ってNASAに切り替えたよ
先ちゃんの将棋ボクシング企画だけは笑ったけどあとはイマイチ・・・
579 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:28:39 ID:sINisZuqO
今回つまんなかった。10年位前は涙出るくらい面白かったなぁ。
580 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:29:18 ID:IreAkjI80
,. ,.-^ヽ
|_\____r'´く閻 〉\
|\_,,..-'‐'::::::::::| |´ 魔. /〉/ヽ_
i::`ーへ_,.r-、ハヘ___,.、__ //::::::::::/|
,ヘ ノ ( へ_,.-'⌒`ー-へ_7、_/::::/
-くヽー⌒´// ハ-ト/_/ ハ `ヽゝソ._____
</>γ´/ iVr__,.!ノヘノV 、!__!ィノ ハ7ヽ, iヽ あなた達はいつもどうでもいいレスに構い過ぎです。
rヽ、__i ! ',::::::::::::::::::::::::::ヒ_ン.tハノ!、__ン/./ もう少しゆっくりしましょう!!!
ゝ/,7 /`ヽ|'" ,___, "'ハiイ i\/
〈_.//// ハ ヽ _ン ノイ/ヽ、\! __,.-‐-.、
// / /_,ノ>,、 _____, ,.イ/ くiヽ ,.イ ̄ ,.- '"
ヽ' / r'「i山ン/::!:i フ´ン`ヽ、_ レ´ ! ヽ、 /ヽ,
ハ !_,へ,ヘ::::::/::::::::!Y//::::::::|!皇ンゝ、 rヽ、__〉_/ ヽ,
/ !//⌒ヽ、:::::O/:::::::::::::::77/ 〉「 /i\ ヽ_/ノ
. 7ゝ/ 閻 /::::::::7:::::::::::::;:イ/ ,.イ,イ ゝ、  ̄ 7ノ
ノ r/魔/ゝ::::::Oi::::::::::::::!/ゝ、 //〈 `ヽ---イ
581 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:29:30 ID:1sByf6/B0
昔から関東でも放送してた。
群馬テレビやデレビ埼玉とかのU局で。
その頃は学校でも一部の人たちには話題になってた。
それからテレ朝で深夜(早朝?)の放送が始まって、U局の放送が無くなった。
で、いつの間にかテレ朝が放送しなくなって、また、U局の放送に戻ってた。
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:30:06 ID:Gj+Xe9Ms0
関西出身者が、熱心に要望出したんだろうなぁ
視聴率悪かったから全国でコレ以降やらないな
いいんじゃない?
583 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:30:17 ID:+J3m7oaT0
関西人ってセンスないよなー
空気も悪そうだしあんなところに住むとかありえない
関西の糞芸人は関西から出てこないで欲しい、ウザイから
>>573 みたことある。
tvkでやってた。
いらない突っ込みばかりでいらいらした。
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:31:45 ID:6iZ1DHit0
全盛期のたかじん胸いっぱいなら視聴率取れそうじゃん
たかじんのそこまで言って委員会も視聴率高かったし
588 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:32:55 ID:AtRuuYcG0
>>582 *5.3% EX*
14.5% NBN
21.4% ABC
12.1% KBC
15.5% KHB
大和川をボートで下って通勤を放送したほうが視聴率取れたかもなw
590 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:33:54 ID:1sByf6/B0
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:34:04 ID:p/1hXvh70
592 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:37:31 ID:D+QqhLs7O
上岡時代は毎週当たりだった
ナイトスクープは関東以外の地方でも放送しているし
田舎者の多い関東でも受け入れられると思ったが
上京すると東京以外のものは興味なくなるのだろうか?
594 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:39:08 ID:cLHD2ogmO
面白くない上に下品すぎたな
ゾンビは可愛かった
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:39:32 ID:Gj+Xe9Ms0
>>588 もうないね。
関西から出てきた人が、これ見ると懐かしくなる
そんな番組なんだろ?芸能人が親身になって依頼者の
疑問や以来を解決するとか?
親身になってくれる、距離感が大切、そんな内容なら
今テレビ東京で芸能人が来てくれておまけに泊まるという
ステキな番組あるからそっち見たほうがいいよw
596 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:41:24 ID:n16xfd4VO
涙でるほど笑ったけどなぁ…
やっぱ俺は関東では暮らせないわ。
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:42:54 ID:D+QqhLs7O
もともとくだらない事や素朴な疑問に徹底的にやるのがこの番組。
ピザ屋のバイクだけがお好み焼き屋の自動ドア開けたり
川下り通勤とかくだらないネタほど面白い
テンポが悪い
>>175 それって、たけしの元気が出るTVでは?<東京風味ナイトスクープ
600 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:44:47 ID:GM2wfOiK0
>>593 でもパペポTVは関東でも人気だったよ
ナイトはタレントと一緒に出てくる一般人(関西人)のノリに
関東の人は付いて行けないんじゃないのかな
601 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:45:14 ID:iCL8IEG20
他の地域じゃ御の字レベルの数字だな
もともとテレ朝系はこの時間数字最低だったし
>>572 テレビには、2008年1月より『嗚呼!越山先生』(京都チャンネル)で、書家・俵 越山として復帰した。
603 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:46:05 ID:e62ugbf40
し ょ せ ん 大 阪
>>588 関東だけ極端に低い。
テレ朝でしばらくやってなかったのもあるだろう。
爆発卵とお化け貝は観たかったけどなあ。
ゾンビのやつは面白かったが、他はいまいちだった。
5.3ってのは驚きだが。
>>595 関西出身者だが、1本目のネタだけ見て
あとは、たけしの宇宙の奴見ていた。
月から見た地球が美しかったでーーー。
とんでも料理ネタを放送すれば良かったのに…。
自分の汗で塩ラーメン作るやつは腹抱えてワロタ俺は生粋の関東人。
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:50:59 ID:e62ugbf40
>608
25年ぐらい前、夕焼けにゃんにゃんでやったそうだ。
ラサール高校だったかな?
>>564 間違いなく、ドン引きされる<母乳で作るパンケーキ
611 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:52:17 ID:iCL8IEG20
>>610 それ系なら特報王国ってあったな
エロイのとかたまに出てきて
自分の乳型でバレンタインチョコ作るとか
612 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:55:13 ID:7eoqUWfPO
最初の絵本読んで泣く女。今までのナイトスクープで一番糞つまらんかった。そりゃ視聴率悪いわ
携帯の着信音が二通りに聞こえるやつは感動した。
614 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 21:56:52 ID:YBfvl83hO
ひょうたがいたころは30いってたのにな
>>599 元気テレビは、現場のムードは閑散としていた。
ADが素人にはやたらいばるし。
>>612 あれは子供に絵本読んでいる自分に酔っているんだと思う。
まぁ勝手にどうぞ的な内容だったな。
617 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:06:20 ID:P6iPY3cd0
150kの速球を簡単に打つ美女、とかいうネタだったら関東の人間も見たと思うぞ。
618 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:07:03 ID:JqaH1ULDO
ゴールデンの特番で5.3%じゃ担当プロデューサーは始末書提出だろうね
619 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:11:55 ID:fHTY58p+O
うんこパンツじいさん
620 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:12:12 ID:DoEjPYWm0
関東人向けのシケたネタをやって自爆
621 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:12:16 ID:56gkKx/f0
関東の視聴率なんて気にする必要はないな。ナイトスクープは投稿企画の
ゆる〜い感じで、時々傑作が生まれるのが良いわけだし。キー局でなくて
もMXなどで観ることはできるし、それでいいと思う。
まあ、今回は番宣や構成などから見ても、ベストなものではなかったとは
思うね。テレ朝が枠を与えただけで元々力入れるつもりはなかったんだろ
うな。それにしても、全国ネットのバラエティーでも関西等の地方局制作
があることや、関西ローカルの人気番組から拝借した企画が多いことも知
らずに「つまらん」などとぬかしている連中は笑える。勉強してこいよ。
自分のような関東出身者でも、多感な時期に関西で暮らして全国ネットと
地方ローカルの両方を観てくると、何処で誰が作ろうと「おもしろいもの」
「つまらないもの」の判断は偏見なしにできるけどな。しょうもない地域
意識は取り払わないと、本当につまらん番組ばかりになるし、本物の笑い
はなくなるぞ!
面白いだろという押し付けがましさを出しすぎるし
一度受けると2〜3秒後に反復したりするのをやめるべき
あんなにしつこい芸が東京で通用すると思ってるのが不思議
>>2 2とってるような暇なひきこもりニートに
言われたくねえwwwww
そんな発狂するな恥ずかしい
625 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:17:46 ID:OxSWcpZk0
5%はありえんわ
カントン人はあまりの面白さにびびってチャンネル変えたな
626 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:21:14 ID:yueffCwOO
関東U局で放送してるの知らない人けっこういるんだね
実況板では大人気だったのにw
たまにツボにハマる作品があるのだが、当たりハズレが激しすぎる
629 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:22:23 ID:MIr32mcp0
630 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:23:18 ID:ZFVY6mV9O
CMまたぎ
ゲスト
ワイプ
必要無いものを加えるからや
631 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:23:52 ID:yQWNoT6J0
633 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:24:49 ID:MIr32mcp0
大和川を下って通勤を試みる冒険モノとかが受けるんだよ
634 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:25:19 ID:nBSDVVRAO
西田敏行と田村ケンジと松村を更迭すべき
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:25:28 ID:ZFVY6mV9O
連帯責任として今年はM‐1中止
この番組って取材VTRの所は、未だにハイビジョンじゃないんだね。
深夜ならともかくゴールデンにSDの映像を見るのは辛い。
番組の内容を知らない人は、他局の華やかな映像に変えたくなるよ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:29:02 ID:GzOCweeqO
関西、韓国、中国人って
仕分けのグループが一緒なんだよ
638 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:32:05 ID:l3/WjXVNO
セイキはいらんやろ?
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:34:30 ID:pyvfilE7O
>>630 見てないけどマジ?
あのいい意味の古臭さが好きなのに、それ聞いてちょっとがっかり
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:36:02 ID:OX3YCj8V0
関西の番組の特有の空気感が受け入れられない。
ざこばなんて生理的にムリ。
関東人だけど、三船とか創価タレントが邪魔だったよ。
あれさえなけりゃ文句なかったなぁ。
三船が泣くとことかすげ、ウゼェ。
なんでせっかくのゴールデンにあの内容だったんだ?
林先生の料理ネタ、小枝さんのパラダイス、あと昔持ってたものや知り合いを探し出すやつ
このパターンだったらよかったのに
644 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:44:54 ID:NzN+06wXO
子供バイオハザードは涙流してワロタ
でもやっぱり夜中になんとなく見るほうが好きだな
645 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:45:41 ID:YkXLaRz60
これ観てない。
過去の名作を2本含んだ構成ってことだったらすいが・・
爆発卵とかやったの?
646 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:46:10 ID:N9rR2sagO
>>612 >>638 自分もあれでチャンネルかえたわ。
この番組好きだったのになぁ…
最初にあの内容は無いよ。
647 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:47:14 ID:D8AsyFDw0
648 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:47:54 ID:1fFxgzKb0
>>633 あーそんなのあったな。
川下りしたら、もっと短時間に会社に就くんじゃないか?
つーやつだっけ?
649 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:49:37 ID:kMCZiiqX0
見た感じ
泣く女→最初面白いと思ったけど、本読みしつこくてちょっとゲンナリ。
将棋ボクシング→割に面白かったけど、それで何なのって感じ。
小ネタ→なんかつまらん。カンペイに似た犬とかよく週刊誌であるネタ。
クソネタ→ネタ自体が不快だったので、ほとんど見てない。他の用事してた。
マジシャン→まあまあ面白かったけど、年寄りのボケネタは汚らしく文字通りジジ臭い。
ゾンビ→ホームアローン的笑いで面白かったが、普通にホームアローンのほうが面白い。
全体的に→関西的ベタネタ。北野とか小枝とか何かウザイ。騒ぐほどの番組でもないな。
この番組の最大のヒット要因は、金曜の深夜番組にやってるというところだろう。
孫の出ている小学校の運動会のビデオ見るような感覚だな。
650 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:50:59 ID:k1zXc6ZJ0
DVDだしてるからゴールデンで珠玉の名作出すわけいかなかったんかもな
爆発卵
母乳で料理
母の瓦割り
等でいけたら反応違ったかもなのに
見るのが関西人のエチケットみたいな変な流れがあるからなあ
んなもんに乗せられるかバーカ
もういい加減涙拭けよ
>>612 >>638 隠れた名作で泣くのかと思ったら、何でもない文章で泣く。
まったく共感できなかったな。逆に気持ち悪かった。
654 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:57:00 ID:Hs5hVxfV0
平成教育予備校の視聴率教えて
655 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 22:59:20 ID:Gj+Xe9Ms0
>>643 ゴールデンで面白くなくなるパターンは沢山あるじゃん?
656 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:00:24 ID:E9A7c85t0
えみぃShowを関東でやってくれれば余裕で見るよ
上沼のパンツみたいから
657 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:02:47 ID:GXZ4Lfw7O
関東・朝鮮・中国は陰湿な農民系カテゴリー
658 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:05:23 ID:uAmSQtRh0
なんでも泣いとけば良いって感じのゲストがうざかった
この番組は関西の割にはそれほど
くどくない
関東人だが関東のスイーツは見向きもしないようなベタ加減はきらいじゃない
660 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:08:13 ID:a0JZDf0AO
深夜の マシューと
ゴールデンの マシューは
中とろ と ガリ位 差があった
アホ・バカ分布図とかやってた時代を考えると今はつまらなさが増幅しまくってる
上岡局長、帰ってきてくれ
テレアサのごぉるでぇんって終らせるための枠なんでしょ
TVKとかMXあたりで真夜中にのんびり見る番組だな。
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:10:41 ID:A1PKfoYNO
まえだまえだで笑える関西人は理解に苦しむ
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:13:23 ID:g/ISyTcxO
お姉さんとオバハンの境目はどこだ?、という失礼極まりない依頼は
もう封印されてしまったんだろうか
関東の深夜でやってたのは
たまに見てて面白かったけどな
この前のはつまらんかった
なんでハズレの回をこんな時に放送するかな
667 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:14:17 ID:72sKNIOEO
あれだけ面白くないネタチョイスして放送するなら、
こまる山をやってスベリ倒したらよかったのに
668 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:14:56 ID:+ND+5/an0
ちちんぷいぷいの悲惨な結果も容易に予測できるな・・。
669 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:17:33 ID:g/ISyTcxO
>>668 ちちんぷいぷいってあのくそgdgdな番組?
間違いなく失敗するだろw
670 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:20:13 ID:oKmxnzX4O
つまりだな、関西人(及び瀬戸内各県と宮城県民)が面白いと思ってやってる事が必ずしも関東人には面白くはないと言うことだ。
逆に関東人が面白いと思っている事が地方民にはつまらないと考えていると言うことだ。
だから関東の番組はテレ東以外すべて関東ローカルでやれ。
地方局は面白いと感じた番組だけ買えばいい
濃すぎるんだろうなぁ、色んな意味で
絵本の母親は同じことの繰り返しで「もういいよ〜」って感じだった。
ゾンビと子供もなんで人気が高かったのか理解できない。
ナマハゲに泣け叫んでる子供のニュース映像の方がぜんぜん面白いな。
小枝の芸風も受け付けない。
673 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:23:59 ID:+ND+5/an0
>>669 親韓反日丸出しで袋叩きに遭うのを期待している
675 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:25:30 ID:NzN+06wXO
関西を旅行して、初めてクイズ紳助くんを見たときは衝撃的だった
あの番組の体をなしていなさ加減は関東にはあり得ない
でも東京で見るどの紳助の番組より、面白かったわ
676 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:25:44 ID:tC+YzrvP0
アホバカ分布図とか、レンジでゆで卵とか
昔の奴をやれば数字取れたのに・・・
677 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:25:53 ID:JqaH1ULDO
678 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:26:21 ID:rYtZs/tYO
関東人のセンスが謳われるよな…
>>668 ぷいぷいは絶対失敗する。
石田英司が特に受け入れられないと思う。
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:27:34 ID:tC+YzrvP0
あとパルナスの歌とか
「京橋は♪」とか。
>>670 水曜どうでしょう?は面白かったな。
アレは北海道だったけど。
682 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:29:47 ID:wyoDlesx0
俺も西日本にいるときは毎週見てたが、
東京勤務になった途端、見る気がしなくなった。
こういう奴って結構いるんじゃないか?
面白い面白くないじゃなく、なんか別に見なくてもいいんだよ。
くっだらねぇ
っていうのが面白いからな。
684 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:34:25 ID:NpCPB/kz0
関東でウケるのはナイトスクープじゃないよ
合コン、合宿、解放区だよ。
685 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:35:36 ID:J+jvnGP5P
>>679 金曜は石田解説コーナー無し
東京出身の山中アナ生中継
686 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:40:19 ID:2zL/sfTY0
全国区での知名度って
西田>>>松村>>>>たむけん>>>>北野>>キダ>>>>石田>>>>岡部>>>>小枝>>長原
ってとこか?
687 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:43:28 ID:7oX+0mfaO
ちなみに俺は名古屋出身の横浜在住ですが、ナイトスクープは名古屋にいたころよく観てたよ。
すごく面白い番組と思うけどな。
1番好きだったのは格闘家を目指す兄弟がアンディフグとガチ対決するやつかな。
わかるかな?
ちなみに名古屋の番組ならノブナガがお勧めです。
688 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:43:43 ID:g/ISyTcxO
689 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:43:48 ID:ROTHlWqTO
関東地区昔、深夜でやっていたような
690 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:46:35 ID:lGOxVTnl0
>>689 それをネタにした回もあったな。
真夜中に依頼人の知人宅を回ってTVつけさせる的な。
っていうか、以前も関東のゴールデンで1回やったような気が
691 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:46:45 ID:Wm5yf4Vb0
昔やってた投稿特報王国が
ナイトスクープのパクリ番組だったんだよね
関東じゃ飽きられたネタ
693 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:48:03 ID:v9s7bPm0O
>>684 なつかしいな
清水圭と誰だっけ?修だっけ?
694 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:48:15 ID:tEXo8a5bO
>>686 石田靖はも少し高いかと
新喜劇にいた時ちょうどブームになったし
ベタな関西のノリだから関東人には受け付けないだろうな
696 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:48:20 ID:fXxa0nTlO
まあそりゃそーでしょ。フォーマットは人探しの方が良かった
筈
>>691 飽きられたっていってもその後
トリビアの泉でまたパクってたからな
ナイススクープ系の笑いは既に関東に浸透してる
698 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:50:39 ID:KCkQ4oxFO
名古屋でもやってるけど
視聴率どうなんだろ
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:51:03 ID:Wm5yf4Vb0
701 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:51:14 ID:g/ISyTcxO
702 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:56:49 ID:Qh87Hg3CO
俺は関西人だがあの番組は面白いと思わない。関西人全員が好きであるかのように思うのは、やめてほしい。関西人というと、ナイトスクープや上沼恵美子、二時間サスペンスが好きと決めつけられるのは不愉快。
703 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 23:59:55 ID:uIeRJM7E0
この番組好きだけど、ゴールデンに見たいとは思わない。
夜中にやってるからいいんだろ。
関西人は青空カラオケが好き。
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:04:33 ID:fxBwXM+pO
西田さんになってから、お涙頂戴ネタが増えたなあ
上岡局長のときの独特な緊張感がなくなった
ここまでくっきり分れちゃうのもお見事だな
神奈川の俺は結構好きなんだけど
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:06:12 ID:a23rXqQ80
ウチの親父、点いているテレビのチャンネルを変えることは
まずないのだが、ナイトスクープは10分で我慢できず変えたな。
テレビのエキストラは大笑いしているが、ウチのリビングはお通夜状態。
正直何が面白いのかよく分からず、ぽかーんとしてたよ。
夜中頭が疲れてる時に見ると面白いけどゴールデンでは無理
家に居ないし
709 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:15:50 ID:GV+DtXc/0
今回は選んだネタがつまらなさすぎた。
パラダイス探訪とか傑作選で見たかったな。
ちょwww見逃した(ノ∀`)アチャー
711 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:18:42 ID:C5GvFcG/0
ワイも関西人やが、途中でチャンネル変えた。酷い内容だったな。
関西人が本当に好きなのは、はぐれ刑事純情派。
712 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:19:35 ID:HkcdlSctO
♪京橋は
↓
713 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:21:03 ID:9nPR38Dj0
ちょっと質問だけど
長原正樹と桂小枝の東京での知名度ってどんなもんなの?
たぶん竹山、松村、北野、石田、たむけんは全国区だと思うが
やきうよりは面白い
715 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:21:12 ID:wvC2B/a40
週末だけの秘密の部屋
716 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:24:29 ID:cuC/odO50
>>713 知ってる芸人さん
竹山・松村・たむけん・桂小枝
知らない芸人さん?
長原正樹・北野
ゴールデンに向き・不向きというのがあって、いくら面白くてもゴールデン向き
ではない番組はある。オレはナイトスクープは好きだが、ゴールデンでは見たく
ない。今の時間だからこその良さがある。
718 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:31:10 ID:HDGHcHtY0
あれだけ関東で見かけない人ばかりじゃ数字とれない気がする
竹山ぐらいじゃないかこっちでもよく見かける人は
松村もなんか関東ではあんまり見なくなってるし
やっぱり深夜番組は深夜でやってこそ価値がある
720 :
国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/03/18(水) 00:32:18 ID:mDjk43lc0
関東では一回限りの放送だと触れ込んでたんじゃなかったか@名古屋
レッドカーペットなんか全然笑えないんだけど、やっぱり笑いのツボが関西と
関東では違うんだろうな
722 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:33:39 ID:A+Zi3iE+O
金曜のあの時間だからいいんだよ。水曜どうでしょうと同じでゴールデンだと何故かつまらない。
大失敗って感じだなw
724 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:35:29 ID:EnSlN2n6O
桂小枝って10数年前に 東京でブレイクしそうな関西芸人って言われていたな
おっさんばかだしな
726 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:36:18 ID:HDGHcHtY0
岡部まりといわれても関西では有名なのかもしれないけど関東では????だもん
さすがに西田敏行は自分でも知ってるけど
727 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:36:52 ID:EnSlN2n6O
728 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:36:55 ID:6negm3j3O
鉄腕DASH
深夜にくだらん実験をしてた時は面白かったな
ナイトスクープも深夜にくだらん取材してるから面白いんだ
ゴールデンには向かないわ
729 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:37:15 ID:V9AxRoTd0
>>697 関東人だけどトリビアはちょっと違うんじゃね?あれは頑張った方だよ。
どちらかって言うと斬り口は北野誠つながりで
噂の東京マガジンとか終わったトゥナイトの方が近いでしょ。
gdgdと言われようが結論を無理強いしないロケ番組としてはこっちでしょ。
つーか、関東圏はVHFアンテナしか設置してない家が多い。
比較的UHFが頑張ってる神奈川埼玉でも。
北関東はUHF中継局が入ってるんだけど、県域UHF局は苦戦してる。
だから、地上デジタル化で一番被害者が出るのは東京圏。
そもそも、テレ朝は腸捻転とかまだ引きずってるのか、
ネット番組の選び方がキー局の中で一番下手糞。
ナイトスクープに限らず、カーグラTVをBSにしたり、
タモリ倶楽部の地方局冷遇や枠異動連発のベストヒットUSA、
DVD発売前後にこっそりどうでしょうを放送したりとか。
そういう局だから、ゴールデン降格のノウハウが蓄積するんだろw
730 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:40:59 ID:X5murxVXO
大阪人のくだらない笑いが東京でウケるはずがない
あんなんで笑える大阪人って、よっぽどつまんない人生送ってるんだなぁって思う
731 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:42:19 ID:un6yFZsWO
>>721 関西から出てたくんなよ。
うるさいだけだよ、どこでも大声で。
「オチの無い話すんなや」
とか
関西から出るな。
732 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:43:27 ID:Fq0JwoEnO
深夜で神で、ゴールデン糞だったのは
やっぱり猫が好き
選んだネタがイマイチだった
小ネタ集も厳選すればいいのに
734 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:44:23 ID:kYKS25iuO
ゾンビはクソワロタwww
いちいちコメントするゲストはいらねー
735 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:44:46 ID:yB6u5nXxO
東京なんか流さんでええねん。そこまで言って委員会みたいなスタンスでええねん。
昔、紳助がやってた番組も関東5%、関西20%だったな。
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:46:57 ID:OLG8S3hF0
おもろかったやろ〜東京人
関西はこんな番組ばっかやでー
ミヤネ屋の次はぷいぷいも進出決まったからしっかり見とけ、ええなー
738 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:47:53 ID:M4odyPcKO
一夜限りのゴールデンって、なにがしたかったんだか
あの時間帯に●ネタはないだろ
739 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:49:00 ID:R/wroYzg0
関西のお化け番組と番組の冒頭で言っていながら5.3%じゃプロデューサーとかもがっかりだろうねw
ミヤネ屋は関東で10%に迫るような数字を出したり絶好調でザワイド時代より遥かに好調だけど・・・・・・・
740 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:49:38 ID:ikfWqnEk0
この番組って関東以外のほぼ全国で放映されてる番組だろ
逆だったら視聴率とれそうな気がする
大阪人ってそんなイメージ
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:50:39 ID:4+2ErsfW0
内容云々より
ハナから選択肢に入ってなかったんだろ
743 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:52:32 ID:ySk7iEawO
>>730 クダラないと思いつつも、爺さんの手品で腹筋を破壊された…
744 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:54:09 ID:un6yFZsWO
私は関西弁キライ。
うるさい、声もデカイ。
「じゃん!て、いうな!!」
なら、標準語で話せ。
745 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:58:18 ID:2CHoeA/s0
ここ数年、お手軽やっつけネタがばっか。
社会ネタなんて、まったくやらんようになったしな。
おもんないねん。
オイ、百田 しっかりせえよ!!。
746 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:58:22 ID:NCQ2k7x6O
飯時に糞してたろ!?
あれさー関東で数字取れなかった時の為の保険か?
747 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 00:59:20 ID:XWE7ZMAo0
オードリー人気が妬ましいニダ
までCだ
748 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:00:30 ID:XWE7ZMAo0
>>746 それが関西人です
特に大阪では糞味噌いっしょですから
名古屋の番組のほうがおもしろいよね
750 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:01:45 ID:4+2ErsfW0
関東って栃木・群馬・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川 ひっくるめてだから
751 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:02:56 ID:NCQ2k7x6O
752 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:02:58 ID:XWE7ZMAo0
大阪は神奈川より人口が少ない地方都市
関東ではリトル韓国とも呼ばれている
つか、こんなくだらない番組を喜んで観てるから、関西圏経済は没落するんだよ
754 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:08:13 ID:hdOcrIwp0
当然だろ?
ローカル局のローカル芸人のローカル番組なんてそんなもん。
あのノリは全国向きじゃないと思う
見た事あると思ったら、東京のテロ朝では打ち切りになってるんだな。
757 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:11:21 ID:un6yFZsWO
>>752 韓国なのか 関西なのか、区別つかない顔だらけだしね。
…図々しいとこも。
今が旬の幸ちゃんをなぜ出さないんだw
759 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:18:54 ID:T7Mm/jXB0
>>674、
>>677 ありがとう
平成とどっち見るか迷ったけど、ゾンビは3回目で見飽きたから平成見た
760 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:20:50 ID:ZbWKXNfC0
最近ネタがないのか再放送ばっかりしとる
761 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:20:57 ID:4+2ErsfW0
>>757 匿名性だからって好き勝手書いていいわけじゃないぞ
関西に限らず、ぬるさを意識した時点でその番組は終わってる。
たむけんが普通の格好しててビックリした
>>737 おまえ関西人じゃないくせに、関西人のふりをするなよ
766 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:28:35 ID:gcMKp+UpO
そう言えばTBSはCBC制作のノブナガやMBS制作の明石家電視台を放送しない方針だよね?
767 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:31:32 ID:FIbnJOs5O
>>766 ああいう番組は「ほぼ全国ネット(一部の地域を除く)」だからしょうがないよ。
たまたま、それが関東なだけ。
関西ってヤクザと朝鮮とBのイメージしかない
770 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:37:53 ID:un6yFZsWO
関西人が 標準語使うスレ?
劣等感あるなら東京来るなよ。
上岡が局長でノック師匠が存命だったらよかったのに
私が最高顧問の横山ノックです
772 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:42:49 ID:0Qm0u/2i0
全国放送で関西弁垂れ流すんじゃねーよ。
ミヤネ屋とかいうのもローカルだけでやれ
773 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:44:05 ID:p1WRJcb10
un6yFZsWOの思考にドン引きなんだけど
多分東京の人間じゃないと思う
774 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:44:38 ID:hN8hTLLH0
あれがおもしろいっていう関西人ってなんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
775 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:48:42 ID:q/PjNWQJ0
関東に進出したのって初めてだっけ?
アホバカ分布図とか全国ネットでやったような気になってた
776 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:50:44 ID:4jE0AwR+0
わざわざ家にいてみたけどその価値はなかった
前テレビで言っていたが、
関西叩きする関東人は何かしらコンプレックスをたくさん持っている人に多いそうだね
引き籠もりとかニートとか派遣とかブサ男とか童貞とか
所詮田舎者が人混みに憧れて集まった都市
その中で爪弾きされた人等が地方の者を笑う
関東の恥なんで早く出て行ってネ
自己紹介乙
779 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:54:02 ID:un6yFZsWO
>>773 江戸っ子って、しらねーだろ?
何代目からか。
私は、関西嫌いな
それですが、何か?
上岡龍太郎と越前屋俵太の復活きぼん
>>774 関西てか九州東北も流れてる
中国地方も
782 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 01:59:38 ID:rmw4lnupO
東京だけど、上岡時代は割と見たよ。
放送時間が極悪だったが
783 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:00:18 ID:8ISwwuFyO
関西では人気あんでしょ?
自信満々に全国のゴールデンに持ってきて
この数字じゃカワウソ杉るW
全否定された感じじゃないのお笑い関西?いっそ死ねばW
経費削減にも限度があるよまったく
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:00:31 ID:d8p+64Wf0
ナイトスクープはいつも、通常版はおもしろいけどスペシャルの演出はつまらない。
特に今回は気合が入ったのかいつものスペシャルより大幅にウザくてつまらなかった。
>>779 そこらへん歩いてる関西人みつけて面とむかって思ってること言えば
いいんじゃね
ネットでうるさいとか言うだけじゃなく
786 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:07:27 ID:tiScGL9CO
関東関西以外の各地区の視聴率マダー?
787 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:09:46 ID:QK8Iar9kO
東京もんはこれだからあかんわ
面白い番組とは何かという本質がわかってへんわ
関西のこと羨ましいのはわかるが、キモいからやめてや
788 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:11:05 ID:tEsmI3QT0
東京もんですがUHFで見てるし
789 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:12:15 ID:9nKFBtfl0
関西の放送局制作で関東でも視聴率いい番組あるじゃん
この番組は超面白くないから早く終わって欲しいけど
790 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:15:05 ID:vy95N0Lg0
じいさんの手品と子供のゾンビ退治クソワロタw
791 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:15:07 ID:ud5l90D+O
石田靖、カンニング竹山、せいき、以外はイラネ
特に北野誠はウザすぎる
792 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:16:48 ID:uXIVd6CYO
どうでしょうもゴールデンSPではパッとしなかったしな。
深夜番組は深夜番組。
その方が自由でいいじゃん。
793 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:22:36 ID:drYHsERqO
スポンサーもカンカンだろうね、5.3%じゃCMの効果も殆どないよね
>>787 >面白い番組とは何かという本質がわかってへんわ
関東、東京って日本中から集まってくる人の集合都市だから
大阪だけがローカルなのを気づいた方が良い
やしきたかじんも東京ではたんなるヨゴレ
あんなやつは出せません
悔しまぎれに「こっちからお断りやドアホ!」
とかほざいてるらしいね。進出に失敗した分際でW
関西の奴は負け惜しみばっかでダメだね
全ての面においてW
796 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:25:24 ID:gq4Muv2O0
関東の人間はジョイマンと鳥居みゆきが面白いというレベルやから
ナイトスクープは理解でけへんやろw
797 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:25:57 ID:2HJ0J14b0
この番組は最高に面白いよ
だけど他の地方は地方で同じような仕組みの番組を作ればいいんじゃないの
深夜に放送されている通常放送でも関東での視聴率は低かったし驚くことでもない
799 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:28:29 ID:kCfj6nnT0
>>1 視聴率苦戦!? テレ東にも負けて惨敗じゃねーの。
裏環境の豪華さと比べて明らかに見劣りする。
ローカルタレントのままゴールデンで垂れ流しても通用するわけない。
といっても、並びトップは18.8% のNHKニュースだったがなw
だって関東ではずーっと放送はされてるもんね
U局で毎週見られるのに、わざわざまた見るなんてことはしないでしょ
801 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:31:37 ID:Xg9J4pTL0
あんなにおもしろかったのに意外だね
802 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:33:18 ID:Azv8cY350
2〜3回見て慣れないと、面白く思えないんだよな
俺も最初は面白くなかった
吉本みたいに、サクラのババアを使ってギャンギャンゲハゲハ笑わせて
一つのショーって言うか、様式美にして、こういう物なんですよって
やれば、抵抗感みたいなものが薄れるんじゃね?面白くて笑ってるんじゃ
なくて、そういう文化なんだよ
関西電気保安協会をどうしても普通に読めない
今打った時でさえ
♪関西、電〜気 保〜安協会!
これいくらなんでも違いすぎじゃねぇ?
5%と21%じゃ。
むしろ視聴率の計測方法が間違ってんじゃないの?
806 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:41:05 ID:XWE7ZMAo0
一言で説明するなら「下品」
807 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:42:00 ID:FCr6cGPrO
最初の泣いてるやつ、あれはチャンネル変えられるよ。
金曜の深夜にボーッとみるから、おもろいってのもあるよな。
808 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:44:55 ID:gq4Muv2O0
>>806 ジョイマンと鳥居みゆきが上品といいたいわけですね
わかります
809 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 02:50:14 ID:YddoG/DT0
昭和のころは見てたが
平成になって見なくなった
東京でやるにしても深夜だろうな
ぜんぜん面白くない下品な番組だったな。
ジョイマンは何言ってくれちゃう訳?この馬鹿(笑)って感じで
鳥居みゆきの方は、才能も無いのに、行き当たりばったりのギリ
ギリのライブ感だな。予定調和は時間が勿体ない
>>802 そうそう俺もだよ 何回目かに偶然つぼにはまるネタがあって見るようになった
時々つまらないのもあるから 長い目で見たほうがいいね
ちなみに俺は関東出身
813 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:00:15 ID:kcrzmaNh0
正直言って大阪のやつって本気で東京はライバルと思ってるのだろうか
自分たちでもさすがにその設定は無理があるってわかってるのかな
東京人からしたら大阪も名古屋や博多と同列の地方都市だよな
まあ東京人つってもほとんど地方出身なんだろが
夜にやらないと誰も見ないよ
816 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:06:53 ID:FXeZbk860
2時間特番で総集編を流す意味がわからないよ。
新作の依頼だったらもっと関東でも視聴率とれたにちがいないのにさ。
だって関西人がくちゃくちゃ噛んだものをだよ、
ペッとそこらに吐き捨てられて、
「それ食え、うまいぞ」って言われてるようなもんじゃん。
誰がそんなもの見るんだよ。
817 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:08:40 ID:pnYuHP3e0
探偵ナイトスクープが数字取れないとか
TV、芸人業界終わったな
818 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:12:20 ID:OLG8S3hF0
放送日の実況板の東京人はあまりの衝撃に
「アフリカ先住民が初めて都会に来た時の気持ち」とか言っとったわw
今まで自分らが見てきたお笑いが全てや思ってたんやろなw
819 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:13:31 ID:FXeZbk860
つまりさー、探偵ナイトスクープの面白さは突発性というか暴発性というか、
その現場で何が起きるかわからないという、ドキドキワクワクな部分にあるんだよ。
それなのに総集編では、当然だけど面白い部分だけを集めてあった。
そんなものを誰が面白がるものかという。
820 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:14:11 ID:OLG8S3hF0
探偵ナイトスクープを凌ぐおもろさの
そこまで言って委員会が関東来たらどうなんねんやろw
スレ★10くらいまで行くんちゃうかw
小枝のパラダイスとガオーさんはガチ
822 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:15:35 ID:5jXW28EK0
関西にいた頃みてたけど、
深夜に見る番組だし2時間も見る番組じゃない
823 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:16:27 ID:kcrzmaNh0
>>820 そこまでいって委員会って
司会はたかじんだけど席に座ってる人は関西人より九州人の方が多いですよね・・・
神奈川県民だけど好きだよこの番組
TVKで放送してる
825 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:17:24 ID:YO6gx2cGO
東京人は笑いのセンスがないから仕方ないよ。
826 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:17:28 ID:FXeZbk860
>>823 え、そうだっけ。九州人のパネラって誰?
827 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:17:29 ID:nV6hFGcU0
まぁそんなもんだろ
上岡龍太郎がいなくなって、番組がだらーっとした感じ。
これが、関西人にはちょうどいいんだろう。
829 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:19:57 ID:3f+uOD7sO
どうして関東人と関西人は敵対しあうのだろうと、九州人の私はいつも思う。
どや?ナイスクおもろいでっしゃろ
これからも見たほうがよろしいおまんで関東の人たち
それじゃワシは屁こいて寝るさかいサヨナラや
831 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:21:03 ID:WT34qxr+0
関東じゃ、鉄腕DASHみたいな番組がいいのよ。
疲れてるんだから、キレイどころ(ジャニ)出して、ナレーションベースで
ほのぼのと番組を進める。
ジャニの個性なんてイラン。ジャニは飾り…そんなのが関東の番組だ
>>830 何で、関西人は屁とかクソとか好きなんだろう・・・
俺ずっと関西だけど、この番組が面白いと思ったことないな・・・
他にやってる番組ないし、視聴率高い。って理由でなんとなく
多くが見てるだけだと思う。
834 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:26:03 ID:ltFlfACSO
このキャップめっちゃウケたわwwwwww
関西人の人さあ〜(クスクス)
何でも爆笑すればいいってもんじゃねーんだよバカwww(失笑)
>>1 いつものレギュラーだけでやってれば、おkだったのに
要らない奴が数人いたせいだろw
836 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:27:45 ID:UXkR28lMO
関西の番組は「そこまで言って委員会」ぐらいでいいわ。
関西で21%ってのも微妙じゃない?
838 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:31:49 ID:XWE7ZMAo0
関東といえばそうかナイツだろ
ごり押しがなければ吉本は無芸の集まり
オリラジで学習しろよw
839 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:32:15 ID:WT34qxr+0
関東でナイトスクープ的なモノを作ると、探偵は
ホンジャマカ石塚、石原ヨシズミ、中山ヒデ、伊集院
とかになりそうw
840 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:32:25 ID:SWUV8c/00
タモリ倶楽部の流れは乱されたくないから
土曜深夜なら見る
この時間帯、「やりすぎ」移動後さしてみたいものがないんだよね
841 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 03:35:30 ID:k7Kr5zaX0
関西が生み出す文化はマジでゴミ
阪神、吉本、ナイトスクープ
日本中からうざがられてるから
大阪だけでやってろよ
他局だけど、あの「たかじんnoばぁ」を全国ネットのゴールデンの2時間
枠でスペシャル版を放送したらインパクトありそうだ。
でも関東じゃドンビキされて視聴率3%台とかの悪寒がするが…
終始「ガォー!」になりそうだwww
843 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 04:36:14 ID:pnYuHP3e0
関東ローカルが視聴率の起点となってるのがおかしいんだよな
趣味悪すぎるしつまらない全国番組見るこっちにもなれよ
全国なんだから宣告リサーチしてもらえますかね
844 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:13:52 ID:1jwLzDAmO
845 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:15:52 ID:DAtp4otYO
深夜に放送するからいい番組。どうでもいい事ばかりなんだから期待もせず気楽に見る、テレ朝の深夜ドラマと同じ感覚で。関西は高視聴率だったが、特番だから取れただけ、この時間にレギュラーにすれは゛10%超えが精一杯。
>>843 それでも軒並みナイトスクープより面白いという残念な結果が・・・
847 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:17:05 ID:FYjjKdUP0
神岡龍太郎司会の頃
夜中たまに放送する時あったな。
たまにだから面白く感じたのかな。
848 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:19:30 ID:pnYuHP3e0
>>846 関東ローカルに任せてたら
エンタとかレッドカーペットとか腐ってくる番組だらけになる
探偵ナイトスクープはロケの王者
全国で視聴率取ってくれませんかね
情報弱者さんたちに任せてたらTVは終わる
850 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:23:16 ID:pnYuHP3e0
>>849 関東ローカルの視聴率だけで判断してたらTVが腐るんだよな
今のTV番組なんて地獄絵図
地方ローカルで助かったわ〜
深夜だけは楽しめる
851 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:23:46 ID:qvOkDCuR0
852 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:24:15 ID:SWUV8c/00
ちなみに「さんまのまんま」があの時間帯なのは
フジテレビ制作部の意地なんだそうだとフジの
編成の人が10数年前に言ってた。
853 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:26:57 ID:5XHKHNL7O
大阪の人の、大阪の番組は面白い。解らない人はレベル低いって感覚、凄く変だ。
大阪の番組も面白いのちゃんとあるの判るから、押し付けないで欲しい。
疲れる。
855 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:31:34 ID:DTG4HmCh0
大阪の笑いがレベル高いとも思えないが、これは視聴率低すぎだな。
おれは元関東人だけどナイトスクープの笑いにはついて行ける。
なんで、こんなに低かったのか理解に苦しむよ。
856 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:32:11 ID:pnYuHP3e0
>>853 関東の人の、関東の番組は面白い。解らない人はレベル低いって感覚、凄く変だ。
関東ローカルを基準に地方へ押しつけてないで欲しい。
疲れる。
せめて全国放送は全国の視聴率で放送してくれませんかね。
857 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:32:17 ID:/68f7sxt0
楽しみにしてたのに、新しいネタばっかで詰まんなかった。
ゾンビは子持ちじゃなければ役者さんの悲哀ばかりが感じられる。
まあ傑作選でも爆弾卵とノミサーカスはいらないぞ。
ひな壇ゲストイラネ(これがやりたくてのスペシャルだろうが)
858 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:34:16 ID:pnYuHP3e0
全国放送(関東キー局)だけ異常なんだよな
どこの放送も同じような主観で同じようなもの言い
今はNHKと地方の報道と深夜番組だけが楽しみな俺
859 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:34:22 ID:xf9yddbAO
福岡は関西ローカルをよく受けるけど、
ナイトスクープ以外はハズレばかりだった
オール巨人が偉そうで台無しの人間マンダラ、放送できないレベルの素人がレギュラーのクイズ紳助くん
トミーズ雅のコバンザメっぷりに呆れたたかじんのバー、関西に堕ちてきた二流芸能人を下に見て満足してる怪傑えみちゃんねる
>>855 だって今まで何度も何度も放送しては打ち切られてんじゃん
最後は朝の4時放送すら打ち切られて今はU局で誰にも知られず生存するのみ
つまり需要が違う
861 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:35:21 ID:Ag67h1vQO
だろ
耐えられなくなって10分で替えたもん
862 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:36:25 ID:pnYuHP3e0
>>859 トミーズ雅と上沼は関西の恥部だからゆるしてください
トークは素晴らしいが
サイキックとかナイトスクープとか、関西系スレが延びるのは
芸スポの関西人率が高いんだなw
野球スレの影響なのかな。
864 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:37:39 ID:/68f7sxt0
東京の内容ばっかで詰まんねと特に阪南の人は怒るが、
地方もそれに右ならえで東北なら仙台、中部なら名古屋…な感じでおもろくなんかない。
865 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:38:09 ID:DTG4HmCh0
逆に、地方で「噂の東京マガジン スペシャル!」とかやってるレベルか?
まあ、、そんなもん関西人は見ないわな。。九州人も見ない。
866 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:39:20 ID:pnYuHP3e0
藤岡弘探検隊とか探偵ナイトスクープが取れない関東にエンターテイナーや笑いなんて無理だろ
笑うという土壌がないんだよ
すべてマジレス
あれこれやらせだろ?なにこれ馬鹿馬鹿しい
↑
こんな考えの奴らがいるから
TVはつまらなくなっていく
867 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:40:14 ID:pnYuHP3e0
>>866 関西と関東ではテレビに限らず物の考え方が違う
それは自分で生活して見なければ感じられないこと
脳みそでいくら考えても無駄、まずは行動してみ
869 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:43:13 ID:sRttISJzO
探偵ないとスクープは当たりハズレが大きいからな
当たりを期待して関西人は毎週見るが大体外れ
でもたまにおもしろい
安っぽい映像だし、当たりを知らない初見の人ならチャンネル変えるんじゃないかな?
870 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:44:55 ID:pnYuHP3e0
>>869 俺もぶっちゃけるとここ5年ぐらい見てなかったけどな
名作集見たらやっぱり面白いにのは面白いと思ったよ
これからはまた見だすと思うよ
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:45:05 ID:RJwgoFxCO
関東では
5時に夢中>>>>>>>>>>>>>>>>探偵ナイトスクープ
872 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:45:14 ID:xf9yddbAO
悪かった点
掟破りのCMまたぎ
不快なゲスト
VTR中にワイプ
新ネタがパワー不足
パラダイス無し
良かった点
ゾンビ
DVDの宣伝無し
作家百田の著書宣伝無し
873 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:45:26 ID:9SQohUK2O
探偵が関東の人には馴染みがないからね。
局長 北野武
秘書 阿川なんとか
顧問 森田健作
探偵 太田光の相方
はなわ
アンタッチャブル柴田
タカアンドトシのハゲ
浜口優
桜塚やっくん
なら見るんじゃない?
874 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:47:38 ID:pnYuHP3e0
>>872 掟破りのCMまたぎ
不快なゲスト
VTR中にワイプ
まじで?
関東番組にするから面白くなくなったんだと実感した
探偵ナイトスクープレイプだな
ずっと関西ローカルの宝として関東に持って行くべきではないな
他の番組もそう
ゴールデンや全国にするのは番組を殺すことになる
875 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:52:34 ID:Y4D2lLkVO
>>870俺は10年振りに見たが暇なあの時間0時ぐらいに見るのがやっぱりいいと思った
ていいつつ長い事見てなかったが今後は見るかも
876 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:53:49 ID:DNhzUjjMO
だって、つまんないんだもん
877 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:54:21 ID:KauGgKWmO
カーネルサンダースの呪いやで
878 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:56:23 ID:pnYuHP3e0
ばかな依頼にばかまじめに挑みばかまじめに笑いながら解決
そんな探偵ナイトスクープが好きです
なんか関東のTVって末期だな
879 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 05:57:37 ID:Y4D2lLkVO
880 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:00:06 ID:EihUaGGoO
カンペイが探偵になったあたりから急激につまらなくなった
シャンプーハットのホップステップシャンプーのほうが今はおもしろいわ
881 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:00:22 ID:xf9yddbAO
偶然の出会い
この番組とはそんな関係がいい
初めて見たのは88年12月頃、宮城KHBだった
日曜深夜だけに他の局が次々と砂嵐になる中、この番組を二本立てでオンエアしていて
番組終了の3時ぐらいまでじっくり見てしまった
越前屋俵太のロケが面白かった
知り合いが依頼を採用された回はまだビデオに残してあるわ
>>878 観る奴もばかってことになぜ気付かんのw
883 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:04:35 ID:KauGgKWmO
>>878 それだけに19時〜21時の時間帯はキツイわな
やっぱり23時台がベストやね
884 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:06:33 ID:pnYuHP3e0
>>882 それはそうだ
関東の人間は切り替えが出来ないのか
馬鹿な時は馬鹿になるべき
なんでもマジレスでそれを続けたらただの無個性な番組だらけに
関東ローカルなんて全国に流すなよ
探偵ナイトつまんねとか言ってる奴らの気持ちを毎日味わう地方ローカルの見になれ
ゴールデンここ5年ぐらい見てもないな
地方制作全国がやっぱり面白いよね
ドラマで言えばゼニゲバとトライアングルかな
885 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:10:41 ID:KauGgKWmO
こないだ、人間パラダイスの人がエンタに出ていてワロタw
でも実のところアノ人、キンコン西野なんかよりイケメンかも
キモい在日関西人が必死になってて笑えるwww
韓国で放送したら多分ばかうけするよ。
チョンと大阪人てそっくり。だから、関東でうけないんだよ。
888 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:11:38 ID:sAAanVG7O
見逃したorz
889 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:13:23 ID:pnYuHP3e0
>>886-887 ね
つまらないでしょ
中傷で笑い取るのが関東の笑い出ししな
探偵ナイトスクープみたいな究極お馬鹿番組が通じるわけない
すべて上から見下す笑い
そもそも関西みたいな田舎のローカルネタなんて原住民以外興味ねえだろ
必死に上京する関西芸人みたい
>>889 つ鏡
891 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:15:44 ID:pnYuHP3e0
>>890 残念だけど探偵ナイトスクープはほぼ全国放送なんですよね
892 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:17:29 ID:39GvOrvXO
オレはこの番組好きな東京住まいだけど、東京でウケなかったからと、
何故か東京批判を始めてしまう関西人。
そんなところが、かの国を連想させてしまうんじゃないかい?
893 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:17:35 ID:uBsmGzWh0
891 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/03/18(水) 06:15:44 ID:pnYuHP3e0
>>890 残念だけど探偵ナイトスクープはほぼ全国放送なんですよね
894 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:19:38 ID:pnYuHP3e0
全国放送の関西芸人はつまらない
関西芸人がつまらないと言う奴は自傷してるとしか思えないんだが
>>889 ウンコは理解したくないわwww
むしろ東京人には意地でも理解させてやらないって
つもりでウンコもってきたのかもしらんがww
どうあがいても下だからって開き直ってるとこが、チョンそっくり。
896 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:22:05 ID:pnYuHP3e0
さてと笑いと関係無い人種差別蔑視人間が来たからスレ移るか
あーあつまんね
だせえ逃亡だなID:pnYuHP3e0
>>896 ウンコは正直大阪人としても、恥ずかしくて見ていられなかったと言えよww
899 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:25:25 ID:zF70B/kJ0
よるくね
テレビにらめっこ
も、打って出なければもう少し長く続いただろうな・・・・
なんか、ごぶごぶも出たそうにしてるけど・・・・
900 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:26:28 ID:pnYuHP3e0
>>897 論理的にしゃべれないやつ相手にしても面白くないだろ
そういう論争は馬鹿みたいで飽きた
野球VSサッカーの草だけ生やす奴とかな
関東にもそんなに面白い番組ないだろ
地域に関係なく、本当に面白い番組って一握りだと思うよ
>>900 つーか、おまえほんとに関西人なのか?
さっきから、面白いこと一つも言ってないんだけどw
見下して笑ってやるから何か芸してみろよ。
903 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:31:02 ID:EM0aBF8kO
局長変わってから見てなかったが、久々にこれ見たらやっぱりクソワロタ
ゴールデン番組で自然に笑えるの何年ぶりやろう?
わからんのなら別に関東人は見んでええと思うが、一部の関東人はひたすら頭かたいね物の見方が一面的
こういう奴ら芸スポのヒプホプスレではヒプホプ貶してフルボッコされてそ
負け犬の上マヌケが帰ってきたわ
オラ、もっと踊れやID:pnYuHP3e0
905 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:39:28 ID:EM0aBF8kO
俺もおもた
ひさびさに見たらおもろかったから通常放送も数年ぶりに見よかな〜てね
ゴールデンは関東実質無視で関西向けプロモーションやったかもね
関西の番組は絵面がきたねーんだよ。
ブサ芸人、おっさん、年増、キチガイ素人、、勘弁してくれ。
907 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:44:02 ID:3Oe56Msl0
北野誠、テロ朝で偉そうに他人を批判してるの見て大嫌いになった
何様だよテメーは
909 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:46:06 ID:BgIRIwffO
福島で放送してるから、東京でもやってるもんだと思ってた。
>>851 「たかじんnoばぁ」の「ガォー!」とは、放送できない事を言った時に、口
元に「ガォー!」って書いたテロップをして口元を隠して、「ガォー!」って効果音が入る処理の事。
豆知識なww
平たく言えば、昔の「ガキ使」のトークで放送出来ない事を言った時にや
ってたような処理と同じようなやつね。
関東から地方に引っ越してナイトスクープは普通に楽しんでるけど
ミヤネ屋の司会のオッサンと千原ジュニアだけは受けつけん
912 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 06:59:30 ID:gcMKp+UpO
東京キー局は視聴率の事ばかり考えているから良い番組が作れない
913 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:01:40 ID:7bOOFoLOO
>>859 明石家電子台もつまらんかった。探偵もつまらん。
福岡ローカルの方がまだのんびりしてていい。
東京来てからあの類を一切みないから心地いい。って言うか他に見るものが
あるのにわざわざ探偵みない。
914 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:06:31 ID:IzNX04xs0
もう関西っていうだけでスベってる感がある
芸人という言葉もいつの間にかスベってる言葉に入ったな
俺らおもろいんやで感みたいなのが気に入らん
ほとんどつまらないけどたまに面白いこと起こるよくらいでやれよ
関西のノリはめんどくせーんだよな
915 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:07:32 ID:mIKaQLfVO
深夜だからおもしろい
916 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:09:53 ID:Bp0ekdh60
日本語とは思えない
あの汚らしい関西弁を
なんでわざわざ日曜夜に聞かなくてはならないのか
917 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:11:29 ID:wb8mNZ01O
そうそう。深夜だからおもしろいんだ。
静かな時間帯に集中して見るから、普段だと「何これ?」と思うようなバカバカしい事でも「クスッ」っと笑ってしまう感じ。
本当に力抜いて見れば素朴で楽しいけど、気が落ち着いてない時間に見たら「このクソ忙しいのに、何やってんの?」みたいな。
919 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:20:05 ID:TH8JJ2vQO
ネタが酷かっただけ
まぁ西田になってからずっと変だけど
920 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:28:02 ID:/68f7sxt0
ちょっと前にMXで見たバモスの写真ネタとかでも今回のよりマシ。
自分より楽しみにしていたであろう関西出身の連れが、耐え切れずチャンネル変えてた。
921 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:29:58 ID:0bLtylcA0
OPで平均20%を超えてるとか最高30%超えたとかお化け番組とか視聴率をやたら強調してたのが寒かった
それで5.3%だからスタッフはもっと寒かっただろうけど
922 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:46:50 ID:TOSMCGxkO
いちいち関西を目の敵にしたがる韓国的陰湿さの関東人。
>>922 どこがだよ。
視聴率見ろよ、完全無視されたんだよ。
924 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:50:40 ID:TOSMCGxkO
>892
1番組がコケただけで近畿住民まで中傷・目の敵にする関東人がむしろかの国思想と思う。
韓国人みたいなファビョり方w
926 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:52:18 ID:PLOxFUco0
西田局長「見てろ天地人!!」(3月13日の放送にて)
返り討ちにあっているじゃねぇかwwww
927 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:55:52 ID:N1Kahuv8O
深夜だから好きなんだよ
寝る前にまったり見れるから
どの番組でもそうだけど、ゴールデンでやるとやる内容も限られるし、正直今回の内容もつまらないやつを厳選した感じ
もっと他に面白いのあったのにチョイスが残念だった
張り切りすぎたね
意気揚々と乗り込んでこの視聴率は金メダル確実と期待されてあっさり負けた井上康生を思い出した。
929 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:57:55 ID:fDubfplBO
関東でやってないって…
tvkとテレ玉ではナイトスクープやってるよ。
MXとか千葉でもやってんじゃないの?
930 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 07:58:20 ID:TOSMCGxkO
関西人が東京を目の敵にしたサイトやスレはないのに、
関東人が関西を目の敵にするサイトやスレってアホほどあるね。
そういえば名古屋を中傷した関東人のサイトもあったな。
韓国並みのウザさ。勝手に目の敵・差別されてると思いこんで
見えない相手と戦ってやんの。正直迷惑っす。
931 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:00:55 ID:mWTM7BL1O
932 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:01:33 ID:iITb2iaYO
ウンコとか絵本とかひどかった
傑作選だけで良かったよ
933 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:03:04 ID:AI6XyeuFO
何で東国が民国と似てるんだよwwwww
色々おかしいだろ、塚U局でナイトスクープ見れたんだぜ。意識的に無視するなんてそりゃないよ
934 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:04:16 ID:H2Yh+MAa0
935 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:06:19 ID:L+mheQvU0
チョンのバラエティは我々日本人には理解できない
936 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:08:04 ID:TOSMCGxkO
韓国モノは異常に持ち上げるのに、近畿に対しては敵意丸出しの東京民国メディア
大阪芸人が番組に出てても問題ないんだけど、
番組全体が関西のノリで緩和する人がいないと濃すぎるんだよ。
さて、問題です。
円ひろしのオープニング曲
どうでしょうの6/1夢旅人
どっちが名曲でしょう。
爆発タマゴとか、あの翌日とか学校ではすごい話題になってた。
大阪だと一時期のブームは凄かった。
941 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:15:32 ID:l4DEkjQ80
942 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:18:25 ID:AI6XyeuFO
何でファビョってるん?
切実に気になるから教えて欲しい
943 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:19:40 ID:0bLtylcA0
全国放送するなら西田敏行をさんまにするとか
隣にいたおばさんを堂アナにするとか見栄えを良かったのに
5.3%
大阪人現実みようや、関西出身者含めてこの数字。
関西の人気番組だとか、全く知らない素の状態でチャンネル替えられた。
>941
スレ立て人が元都民とありますが。
また見えない敵のせいでつか?
そもそも数少ない例持ち込まれてもねぇ。
そういや、日韓ワールドカップで韓国の相手のドイツを応援した関西芸人に
謝罪させようとした東京民国メディアがあったな。
946 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:23:32 ID:mSAX1ApI0
面白いのゾンビだけだったね
関西の視聴率は高いけどさすがに関西の人も今回の放送を
面白かったと思う人は居ないでしょ
馴染みの番組だから見たっていうだけで
このスレも終わりだな、
じゃ最後に万歳しようかwwwwwww
爆発たまごは笑ったなー
949 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:57:12 ID:SQJiHH3g0
あの万歳はカルト宗教団体みたいだったな
950 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 08:58:30 ID:pHcfPQfIO
不人気堀北並に数字とれてねぇ
ゴールデンでこの数字じゃ2度目は無いな
関西でもゴールデンでやられたら萎えるわ、場末の時間帯だから面白いのに
953 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:07:17 ID:EderC2Du0
基本撮ってきたものは全部放映してる感じだね
失敗しても流して客席からエーっと言う声
当たり外れは大きいしそのネタが面白いか見てみるまでわからない
初めて見た人が自分の好きなネタだったかどうかで評価は分かれるだろう
954 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:21:30 ID:pnYuHP3e0
この結果だけで関東のTVが終わってることが分かるな
視聴率なんて下がり続けるんじゃないかな
視聴率を全国にしない限り
955 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:35:11 ID:uBsmGzWh0
逃亡したキチガイ関チョン人がまた来てるしwww
956 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:40:50 ID:5hqOi3PHO
爆発たまごとガオ〜さんとゾンビでよかっただろうに
>>950 個人的に言いたいこと言ってるだけっていうのも芸がないつまらん批評だな
お前がつまらん
958 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:44:45 ID:HOf2lpioO
なんか臭うんだよね この番組
妥当だな
960 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:47:19 ID:C17hhdHy0
朝日はいい加減学習すべき
何度深夜の人気番組をゴールデンに持ってきて失敗してんだよw
962 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:49:08 ID:HOf2lpioO
飯食いながら見たくないというか
深夜でも「うわっ」って思うことある
963 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 09:54:12 ID:ZZ/OzCRQ0
東京で阪神戦放送しても誰も見ないのと一緒だな
964 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:00:03 ID:pnYuHP3e0
所詮関東ローカル
この程度
関西の視聴率は下がらないのに関東が下がる
これが真理だな
てか深夜に平均20%って普通に考えればありえないよ
普通「深夜なのに高い数字」っつてももうちっと現実的な範囲内だもの
しかも、スポーツの大きな大会の奴とかならともかく、「こんなよく分からん番組が何故?」って感じだもの
そこが関西なんだろうけど
その非現実的な実績を全国に持ち出したって通用するわけないよ
>>938 どっちもダサい。
なんか無理やり起用しなきゃいけないウラがあるみたいで地方局の悲哀を感じるわw
関西が受け入れられない理由
下品
TPO考えずに関西弁を使う
やかましい
968 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:26:00 ID:WT34qxr+0
関東は、ナレーションベースの番組漬けされてるからだろ
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:26:58 ID:E44djMtG0
素人いじりに下ネタ、お笑いとしては低レベル
970 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:28:20 ID:TkKXOgpJ0
関西ローカル発を天下のように言い張るのもよくないがな
971 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:30:01 ID:Swj+6XGn0
この番組は関西だからこそ分かり合えるわけで
全国ネットはちょっと違うと思うけどな。
972 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:30:25 ID:uogjvCiR0
深夜でまたやれよ
深夜なら見てやるよ
973 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:32:06 ID:WT34qxr+0
>>969 イジられることに喜びを感じるか感じないかの差かもな
カメラを向けると分かる
関西じゃ、逆に素人が突っ込んでくる。
言わんで良いことを勝手に言うしなw
関東じゃ、無視して通り過ぎるんだろ。
TVやってるんだから、参加しないと。通り過ぎてどうする
>>966 恥ずかしいから何も知らないなら発言しない方がいいぞ。
どうでしょうの事何も知らないんだな。
くっだらねーって笑える人ならいいんだろうね
あと三船・南・安田とかゲスト見た瞬間「あ、つまんなさそう」って引いた連中もいそう。
976 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:37:02 ID:pnYuHP3e0
>>969 素人いじりもできない芸人ばっかりだしなw
関東で素人いじりしても1つも面白くならないのがかわいそう
下ねたは探偵ナイトスクープでは少ない
お笑い芸人なんかマジでつまらんしな
2chでマンセーしてたオードリーもクソつまらんかった
普通に面白かったよ。
関西人は素人も面白いと言うけど、ガキも凄いね。
ゾンビのやつは腹かかえて笑ったよ。
西田とかゲストのつまんないコメントはいらないと思った。
979 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:39:26 ID:pnYuHP3e0
ザ関東の悪改変だよなw
無意味なゲスト陣に小窓、変なCMのいれかた
つまらないネタチョイス
関西流で挑むべきだったな
さすがエンタやはねとびやレッドカッペットで笑ってる関東人
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:41:32 ID:dSUzxsRC0
これが大阪人が泣いて喜ぶ「探偵!ナイトスクープ」か・・・
小学生の時はチンチンとかウンコの一言でゲラゲラ笑っちゃったけど、
流石に今テレビで見せられても困っちゃいます。
981 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:44:13 ID:pnYuHP3e0
>>980 それが一番面白い笑いだろ
高度な笑いは漫才で完成される
ちんこうんこなんて出てこないけどなw
982 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:44:18 ID:TkKXOgpJ0
>>979 はねとびやレッドカーペットの関西での視聴率は?
983 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:46:16 ID:pnYuHP3e0
984 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:51:11 ID:pnYuHP3e0
自称高度な笑いの関東で受けたここ最近の芸人
ハードゲイ
小島よしお
エロ詩吟
高度っすな〜
985 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:51:36 ID:U1A65mH90
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:55:40 ID:Uopq+flZO
司会を今田とかに変えて探偵を若手芸人に変えたら
同じ内容でも視聴率取りそう
987 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:57:28 ID:Pd/KEqeF0
988 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 10:57:54 ID:tvlcKgKPO
このスレ関西人になりすましてめちゃくちゃ言ってる奴いるな
989 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:00:28 ID:pnYuHP3e0
自称高度な笑いの関東で受けたここ最近のお笑い番組
エンタ、レットカーペット、はねる
自称高度な笑いの関東で受けたここ最近の芸人
ハードゲイ 小島よしお エロ詩吟 ジョイマン オードリー
自称高度な笑いの関東でこけたお笑い番組
探偵ナイトスクープ
990 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:02:57 ID:NxCLG5th0
>>989 エンタ、レットカーペット、はねる、ほとんど笑えない。
ジョイマンとか笑えねえよ。クスリともしねえ。
991 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:03:56 ID:xu4jb5Ju0
お口チャックマンを生み出した大阪の笑いをなめたらアカン方がええよ
992 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:04:42 ID:U1A65mH90
993 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:05:28 ID:pnYuHP3e0
>>990 そんなこと俺に言うな関東に言え
これが事実なんだよ
関西で笑いが取れない芸人が続々関東進出して笑いと人気を取ってる事実を認めるべき
関西芸人つまらないと言うが
お前が言うなと言ってやるよ
994 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:05:42 ID:6HR3OoqX0
炭水化物 in 炭水化物+油 on 油+肉 and 肉の食生活の人たちはやっぱり違うなあ
995 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:06:34 ID:RwcCeooaO
くだらん番組
996 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:07:46 ID:pnYuHP3e0
関東のお笑い終了
後100年関西の笑いを抜けないな
997 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:08:20 ID:E44djMtG0
まあ、こういうのは芸としての笑いと比べてもしかたないな
子供のころ、教室で誰かが突然屁をこいて大爆笑になったり
変なおっさんみて笑ったり、そういう感覚に近いし。
えてしてそういうローカルでピンポイントなもののほうが
ハマると大きな笑いを呼ぶんだよな。
998 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:08:47 ID:OLcQ5pNQ0
1000なら関東人全滅
999 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:09:20 ID:pnYuHP3e0
元々お笑いなんてくだらないもの
芸人をなんか高みに登ってると思ってる奴はばか
1000 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/18(水) 11:09:23 ID:OLcQ5pNQ0
1000なら関西人全滅
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |