【サッカー】J2第2節昼 終盤のドラマ、最後に決めたのは札幌!鳥栖を下す 愛媛と湘南が連勝 栃木、富山とも初勝利ならず[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:30:57 ID:RS/55AM40
>>158

鍋の端に追いやられた真っ黒焦げのもやしの味しかしない。
170名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:53:16 ID:64SStu7j0
宇都宮の友達に今度観に行こうとかチーム発足以来初めて言われた
結構盛り上がってる・・・と思う
171名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:10:33 ID:hSFzmGNm0
札幌が何でこんなに苦戦してるのか不明
外人はずしたか?
172名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:12:49 ID:Yjf8zVU+0
>>171
ガチムチゾーンの三浦サッカーから180°転換してまだ、2ヶ月も経ってないもの
よくやってる方だよ。
173名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:19:40 ID:mHcNSEfi0
174名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:47:10 ID:CbfPfiuN0
雪であまり練習できなかったみたいだしね
175名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:47:11 ID:i1nUI9OQO
岐阜は今年も外弁慶か
176名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:58:08 ID:IWdYB6pPO
ついに愛媛が漫画ORANGEのように!
177名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:29:21 ID:f1X6tBVS0
キリノって、萌えキャラみたいな名前だな。
178名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:30:57 ID:D6oxQwXi0
>172
それでも今日は良く勝った。開幕でのせり負けっぷりを見てると不安だったが
こういう試合で終盤に点をとって勝ちきれるのは大きいよ。
実況でも言っていたけどこういう終盤で競り合う試合で期待のエース(仮)が
点を取るというのはキリノにも札幌にも大きい一点だった。
179名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:31:18 ID:SwWLEO3d0
>>158
ジンギスカンに慣れている道民が
ジンギスカン嫌いな人の気持ちをわかるのに最適だよね
180名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:33:19 ID:A1j+XeTa0
キリノは点取ってサポーターに向かうよりも前に、GKより先にボールを奪って妨害しようとするあたりが怖いな。
181名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:37:13 ID:7MPYuXfJO
あと8試合くらいは様子見だろ
それでダメならキリノもダニルソンもクソ
今日はしかもクライトンもダメダメだったしな
出しどころないってのもあるけど
182名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:39:25 ID:uaf5bcN50
>155
キャラメルで思い出したが、某キャラメル
最近出店して長蛇の列できててウザイんだが

別に買いたいと思わないんだが、もったいぶるなやと・・・。
183名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:40:57 ID:kA8LNqPC0
キリのいいところで決めたな。
184名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 22:43:10 ID:hrROqWTT0
>>179
なんか違う気もするが、がんばって理解するw
185名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:01:30 ID:xDX2exb3O
おれの最近のお勧めはトマトジャム
北海道以外でも作ってるかもしれんけど、機会があれば試しに食ってみるべし
目から鱗
186名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:05:20 ID:XVCwaSfD0
>>173
サンクス
187名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:08:30 ID:9E3F/DZhO
>>177
なんというバンブーブレード
188名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:22:58 ID:KBKNq8BrO
>>156鳥栖ってずっとJ2なんだ
189名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:23:17 ID:Sx0qrYoFO
GIFTというエロゲに霧乃っていうヒロインが実際にいます
190粟野:2009/03/15(日) 23:24:04 ID:ysPEhZjSO
ヒーローインタビュー後に
ゴール裏にやってきたキリノが見せた
大変礼儀正しい礼に、サポーターもメロメロでした。


毎回思うけど、アウェイのサポーターにも時計見せろよ鳥栖スタ…
191名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:24:28 ID:Sx0qrYoFO
189は>>177へのレスね
192名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:24:47 ID:CuaWu87E0
ダニウソンはフィットするまで時間がかかりそう
193名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:44:27 ID:rzIoxlWnO
>>155
北の誉キャラメル侮れぬ
194名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 23:51:21 ID:eTmhAI5m0
塩ラーメンキャラメルも壮絶だった
ラーメンの汁を固めたかんじ
195名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 00:14:17 ID:3dsCak8A0
【J2:第2節 栃木 vs 湘南】反町康治監督(湘南)記者会見コメント(09.03.15)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00079203.html

Q:田原選手からトゥット選手への交代は早かったのでは?狙いは?
「田原と大久保は昨年一緒に夜遊びをした仲なので(笑)、田原の
プレーをよく分かっているということです。


反町www
196名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 00:26:10 ID:divC3m1R0
>>155
サッポロビールキャラメルってのも
197名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 00:59:59 ID:MMbAN/Cb0
>>195
ちょwww
198名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 01:09:52 ID:Z+AEgef8O
>>195
大久保も闇スロ常習者か
199名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 01:57:00 ID:MepC5MegO
富山のキチガイ百姓大喜び
200名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:56:03 ID:z97Hg5aT0
>>190
室蘭の手動時計なんとかしろよって反論されるぞw
201名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 07:56:53 ID:uf3VA63NO
鳥栖はそろそろ鳥栖フューチャーズに名前戻せよww
202名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 09:17:17 ID:OmWobPlB0
>>195
ワロタ
203名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 13:47:39 ID:ftzBh15R0
>>117
出川乙
204粟野:2009/03/16(月) 14:24:11 ID:e/Vpbgak0
>>200
室蘭と函館については目をつぶって頂きたいw
205名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 15:45:57 ID:koocBe8B0
年に1回くらいしかやらない所はいいだろw
206名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:25:50 ID:6tRLk7Rh0
2年ぶりに鳥栖に行ったらイブスキが出店してなかったことは、もっと問題視されていい
207名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 11:11:48 ID:9vD28zm20
札幌頑張れ
208名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 11:35:29 ID:LpoT5ueG0
トップ下がクライトンじゃなくて、もっと賢いプレーできる選手だったらキリノも
倍くらい点取れるだろう
209名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 11:47:14 ID:vBw1wXWT0
さすがキリノは切りのいいところで得点してくれる
210名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 11:55:35 ID:DOpEy2/DO
昇格組はどこも5000人か
3つとも未勝利だしボトム化は避けられないな
211粟野:2009/03/17(火) 12:00:26 ID:mCZd2aPS0
>>208
ボール保持してくれるのはいいんだけど、
その間に前方のスペース無くなるんだよな。

縦にシンプルなパスが出るようになって欲しい。
(当然横と縦で揺さぶるという前提で)
212名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 14:09:48 ID:CyNJkhGM0

まあ、相手チームとしてはクライトンはワンタッチでパス出せないの知ってるから
攻撃を遅らせて、そのあいだにDFを固めてしまえばOK。
たとえドリブルで突破されたとしても相手陣内にたどり着いた時にはもう打つ手なし
ということ。
ついでにイライラしてくれれば思う壺ってことだよね。
 
 完全に敵の戦略にハマッてる。
213粟野:2009/03/17(火) 17:41:04 ID:mCZd2aPS0
>>212
徐々に修正されると思うんだけどね。
他の選手の動きがクライトンに甘えっきりなのが問題だと思う。
214名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:50:30 ID:u1tNn42PO
>>152
去年の開幕戦で飯尾にミドルシュートぶち込まれた山形が今J1で、しかも健闘してるからなぁ。

世の中解らない。

岐阜が来年ACL出てるかも知れんし。
215名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 17:58:37 ID:3Lg6w1B1O
>>214
山形サポだが
あの飯尾のゴールは見事だった
ようつべにも上がってるから
一度見てみるといい
216名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:02:54 ID:TwigHFEgO
>>209
川相さん、サッカーの、しかもJ2のスレで何してんすか。
217名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 18:12:44 ID:u1tNn42PO
>>215

214だが、その試合ベアスタの鳥栖側ゴル裏二階で見てた。ドライブかかってストンと沈んでいったな。あの時まさかそっちが先に上がって行こうとは思わなかった。

うちだけ童貞・・・
218名無しさん@恐縮です
>>23

鳥栖の開幕(リーグ開幕、ホームでの開幕)の相手は何の因果か比較的札幌が多い感じがする。

ただ実際札幌戦に客が入ってたのは岡ちゃん就任時(99年)と平原綾香登場時(06年)だけじゃないかな。