【映画】「おくりびと」の劇場は“ペチャクチャ、ポリポリ”の大混乱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイアミバイス▲φ ★
アカデミー賞効果で映画館のテンヤワンヤが今も続いている。「おくりびと」はその後も
興収が伸び続けていて……。

「先週で興収が46億円を記録し、今週でついに50億円を突破するとみられています。
最終的には60億円の線が見えてきて、爆発的な興行になっています」(興行関係者)

しかし、劇場は大混乱中。普段は映画を見たりしない中高年や老人で賑わうのは大歓迎だが
シネコンのシステムを理解していないことでドタバタが起きている。

「シネコンは完全入れ替え制なので、途中入場・退場はできないが、映画を見慣れていない
観客はそれがわかっていなくて現場はバタバタ。それと食べ物持参で、上映中に連れとペチャクチャ、
ポリポリしながら見ている人が多くて、苦情が出ている。スタッフは苦笑いですよ」(劇場関係者)

この大盛況で映画界も一計を案じている。例の定額給付金で「おくりびと」を見に行こうという
キャンペーンを本気で考え始めているとか。シニア割引、夫婦50割引なら1人1000円。
給付金を有効活用してもらおうというわけだ。

「おくりびと」の経済効果に政府も感謝!?
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/14gendainet07027008/
2名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 10:59:42 ID:yw0aUp8GO
広末がペチャパイと聞いt・・・
3名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 10:59:53 ID:EvLRfEDT0
年寄りは第二の幼児期
4名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:00:02 ID:Ic0+An5uO
シコリビト
5名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:00:10 ID:fii0NnYMO
6名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:00:37 ID:DxnBQWn5O
半島系の葬儀屋ビジネスの掛け橋・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:00:39 ID:w0wSayizO
ポリコーン
8名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:00:42 ID:cNxsW0IkO
映画館で屁した
9名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:01:27 ID:q4u2c8Mv0
団塊・・・
こいつらどこまで社会に迷惑をかければ気が済むんだ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:01:35 ID:DCcqNiIa0
パクパクモグモグ
11名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:01:45 ID:w1Ozr6m00
退場はできるだろw
12名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:01:53 ID:uh1lpgal0
日本の映画館では笑うと怒られるんだね
13名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:03:08 ID:yGaQB4gdO
給付金キャンペーンてなんだ。
一万で一年間見放題とかか?
14名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:03:11 ID:w6B19Jya0
                   ___
                /      、
                /  {0}     ',
               /    /¨ヽ {0},'       ,'´ ̄ ̄`',
            ,,、,r-'⌒l  //トェェェ'、   .,'       ,! ハ ハ !
         r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//  ,'       l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、     ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ   ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ   ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
15名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:03:57 ID:Zn0q494m0
コレが民度だな
ったくよ
16名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:03:58 ID:0pupvmCO0
別にいいだろ、そんなに真剣に見たかったら家で見れば良い。
http://uproda11.2ch-library.com/165635Pdu/11165635.jpg
17名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:04:44 ID:LxdWRF7c0
ゲンダイの愚痴記事か

食い物持参はアリだろ
ただ始まったら食わないよな
18名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:04:49 ID:b+pM63MK0
さすが日本の癌世代

早く現世から退場しろ
19名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:05:06 ID:i5p6C2Zy0
まあもうすぐDVDが出るからそんなもんも無くなるよ
20名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:05:58 ID:MM0sukMb0
団塊連中って映画館に限らずマナー守らないのおおいよな。

というか映画館はギャルとギャル男のカップルもマナー最悪。
21名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:06:11 ID:odVGELV8O
ハムッ、ハフハフ、ハムッ!
22名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:07:23 ID:eLo1FKnl0
年寄りはいいから、英語まじりの独り言でつっこんだり
みんなが笑わないところで笑った後「字幕だとうまく訳せてないな」みたいにつぶやくやつ
あれをつまみだしてほしい
23名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:07:48 ID:klLqInin0
>>15
日本の映画館が静か過ぎるんだよ。
24名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:07:56 ID:Opz/Rqo7O
これ本当か?常識的に考えて普段映画を見ない人でもさすがにペチャクチャはしないだろ。ポリポリはわからんが。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:08:01 ID:gaEIKKlOO
これが嫌だから平日の初回を仕事サボって行く
26名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:08:28 ID:oiAq8Xm90
そのまま映画館でおくられびとになれば万事解決だな
27名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:09:08 ID:YWvnEx0y0
団塊は屑
28名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:09:20 ID:66XM8PYl0
昭和の映画館のマナーはひどかったらしいからな
29名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:09:22 ID:MM0sukMb0
>>24
客があまりはいってない映画館でやられたよ
30名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:09:48 ID:lF0Yxn7u0
>シニア割引、夫婦50割引なら1人1000円。
こんなんずっとやってるじゃん
500円にしろよ
31名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:10:00 ID:9rgg931pO
去年の公開直後に見ててよかった。
客も少なかったしみんなマナーもよかったから。
今行ってたらミーハーと思われそうだしマナー悪い人多いしね。
32名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:11:12 ID:i98jAz6i0
スタッフロールになった瞬間から携帯使い始めるバカは氏ね
33名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:11:55 ID:gYgz2GhJ0
映画館はこういうのあるから行きたくないな。
34名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:11:56 ID:DW+6zduX0
食い物はいいだろ。劇場でも売ってるし
35名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:11:58 ID:uvepsgam0
>普段は映画を見たりしない中高年や老人で賑わうのは大歓迎だが

もうすぐ「送られる」奴等がこんな映画見ていいのかよ
36名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:12:55 ID:bkku4+620
つかそれが本来の映画の楽しみ方だろ
37名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:12:58 ID:QNW+IuiX0
映画は物を食べながら見るものでしょう。
ただしセンベイとか音が出るものと
匂いのきついヤツはまずいけど。
おれはマックとポテトだな。
38名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:13:06 ID:30LNVFWJO
>>22バロスwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:13:22 ID:gFKqIllW0
退場駄目なのか?途中で腹痛くなったらどうすんだ
40名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:13:27 ID:jgNHcqysO
劇場で売ってるポップコーンがウザい
そろそろヘッドフォン導入してくれ
41名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:19 ID:/vNxef9b0
マックは臭いだろうwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:31 ID:CtzEXZZh0
映画を見るときは静かにすることは、映画誕生のころから世界の常識。

普段映画を見る見ない関係ない。

キチガイは映画館に来るな。
43名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:33 ID:SCmyvcydO
おくりびと
観てる途中に
ポックリと
44名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:35 ID:mYRIy91Ri
もっと笑ったりガヤガヤしながら見るのがいいんだよ
45名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:39 ID:cYRzTp7J0
こういう映画なら分かるが
ハリウッドアクションムービーくらいポップコーンを思い切り食わせて欲しい
46名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:40 ID:MM0sukMb0
>>39
こっそり通路通って用足しするけどね。
おっさんおばさんより若い連中だとスクリーンの前を堂々と歩いて横切るってのもいる。

子供向け映画だとさらに大変そうだな。
47名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:42 ID:wYyBf3cT0
映画見るのに慣れてなくても
上映前に注意喚起してんのに
素行の問題だろ?
48名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:44 ID:DW+6zduX0
でも、映画なんて休みの日に混雑してるのに
見に行くもんじゃないってのは同意だ
49名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:14:54 ID:cxc+wepH0
年寄り笑うな行く道だ

子供叱るな来た道だ

       by やるお
50名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:15:16 ID:jPS+HBmj0
こないだ見にいったら同じ列のおばちゃんがおにぎり食いだしてまいった
売ってんのじゃなくてアルミホイルに包んだ手作りのでなんかすんげえ米と海苔が臭かった
51名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:15:26 ID:KIl9j7yg0
まったく団塊は・・
52名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:15:31 ID:jT1WnvyI0
何十年も生きてきて劇場でのマナーがわかんないってのは
単なる池沼だろ
53名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:16:11 ID:bSQlZvoI0
>>37
マックは匂いがきつくて嫌がられる筆頭だと
54名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:16:33 ID:uh1lpgal0
学生の頃はよくマックやってた
周りにいた人ごめん
55名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:17:38 ID:p9GxqBsk0
トイレ行ったらマナー違反とかどんな嫌がらせだよ。俺ルールの押し付けじゃん。
56名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:17:54 ID:nHIQzoZ0O
>>37
マックの匂いはきついよ。
気をつけな。
57名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:18:55 ID:AVPutC/r0
>>44
日本はそういう文化ないし
58名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:19:02 ID:fxMXDOHd0
映画館でスルメたべると面白い。となりの奴が凄く気にし出すw
なんなのよ!コイツ!的なw
59名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:19:10 ID:eFlgvSNAO
もうすぐ送られるんだから許してやれ。
60名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:19:17 ID:Kqj3RCe30
そういや大昔は同じ映画を二回連続とかで見れたな
61名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:19:27 ID:YK0RZ8MFO
上映中になんか食べるって事と
シネコンもおくりびとも関係ないと思うが
なんか無理やりな記事だな
62名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:19:58 ID:mAZqDhKk0
ポップコーン販売してるじゃん
ぼったくり値段で
63名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:20:27 ID:cxc+wepH0
>>58

お前は朝鮮人かw

チョンは、焼きイカとか映画館で食うんだとよ
エンコリでそんな話聞いたなw
64名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:20:42 ID:IjXAfTofO
>>37
ハンバーガー(特にマック)の匂いは強烈だぞ
餃子と変わらんレベル
65名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:21:34 ID:sJdIZDMLO
あぁ言っちゃったw
66名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:22:19 ID:7tRCmf090
>>62
あれ、不思議だよなあ。なぜ音の出るものが定番として売られてるんだ?
67名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:22:32 ID:UoLxbFTv0
昔の映画館では、練炭でするめを焼いてみていました。
68名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:22:44 ID:RpKIABbhP
老夫婦が見に行くには

生々しいなw
69名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:23:27 ID:fxMXDOHd0
マジスカ!wおいらちょっと複雑。。。
70名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:23:54 ID:AVPutC/r0
ポップコーンは音しない方だろう
つーか普通はわざわざ何か食わんだろ
飲み物程度で
71名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:24:53 ID:5BNYWrw2O
食べ物は良いだろって、隣でコンビニかどこかで買ってきた
ペペロンチーノを食べられた日には、流石にヤだろ?
音立てずに食べたからって、素晴らしいマナーですねってか?
映画見ながらナンか食いたきゃ、映画館で見なくて良いんじゃないか?
売店に有るもの以外の食い物って必要か?
そこまでしなきゃ楽しめないのか?

つーか、そんなの食いたきゃ要望して売店に置いてもらう。
それが通らない食い物は、映画館側が持ち込んで欲しくないモノなんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:25:46 ID:gaEIKKlOO
娯楽映画でチケット500円くらいならガヤガヤ見るのもいいんだけどね
73名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:26:06 ID:q4WtigaR0
普段マスコミの記事に印象操作だと噛み付く連中も、対象が団塊の世代だと
鵜呑みにするんだなw
74名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:26:11 ID:Mu0seTW3O
近日中におくられ人になりそうな(ry
75名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:26:40 ID:EfeeEZCp0
映画全盛期の頃の客でしょ。
昔の映画館ってそんなもんだったのかな。
76名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:27:23 ID:1cGQB9nrO
>>60
となりのトトロを観に行ったときは
トトロ→火垂るの順で観て気分が落ち込んじゃったから、
もう一度トトロを観て劇場を出たわ
77名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:27:24 ID:7tRCmf090
>>70
口の中ではそれほどしないけど、入れ物から取るときにうるさいんだよ。
ポップコーンというよりあの入れ物がダメなのかも知れん。
78名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:27:27 ID:jgbkSAMWO
ひでぇくそ記事だな
79名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:28:14 ID:/RftgqbO0
浅草で免疫付いてるから気にならないな
80名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:28:38 ID:AVPutC/r0
>>77
それか。
確かに食い物そのものより袋とかのガザガサとかの方が
うるさいね。
81名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:29:13 ID:LyUo5DE8O
日頃映画を観ないおいらが「空の境界」っての観に逝ったら
観客のマナー悪さに閉口した( ゚ω゚)

……前の座席に脚乗っけて鑑賞って
82名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:29:27 ID:7tRCmf090
>>76
昔、エレファントマンとブッシュマンの2本立てだったことがある。
どっちから見ても困るw
83名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:29:46 ID:L4s7TjF20
回によって50代以上と未満で完全に分離させればいいじゃん
84名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:30:25 ID:XGmeD3n+O
>>28
今では信じられない話だが、上映中にタバコを吸ってる爺がいたな
当時は上映前にも、上映中のおタバコは映写効果の妨げになるのでご遠慮下さいなんてアナウンスが普通にやってたし
今の携帯電話禁止のアナウンスみたいなもんだな
85名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:30:48 ID:FsMPSTeyO
意味わかんねえ
86名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:31:51 ID:klLqInin0
30秒おきにくしゃみが出るんだけど、行っちゃダメかな。
87名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:32:35 ID:L4s7TjF20
だいたいさ、映画館行って一番腹が立つのは宣伝の多さ。
本編前に15分ぐらいやってるだろ。
他の映画のことなんか、最後に見たいやつにだけ見せろよ。
だから映画館行きたくないんだよ。
まあ彼女がいないってのが一番の理由だけど。
88名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:33:22 ID:mERllot20
映画は部屋で見たほうが気分良く見ることができる
89名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:33:45 ID:L8pCM+p+0
シネコンなのにポリポリ系スナックを売るほうが悪い。
90名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:34:26 ID:QNq9NKb+0
>>70 >>77
特急指定席でも、座った途端にガザガザする奴いるからな。お里
が知れる、つーか「育ちが悪い」のだろうな。底辺って特別な席
だから特別な事しなきゃならんという強迫観念があってな。
91名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:35:40 ID:qxSUx6ZCO
ビニール袋を延々とわしゃわしゃいわせてるやつって何なの?
92名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:36:39 ID:Hjld0ytq0
ワーナー系のシネコンで小バケツくらいのポップコーン売ってるんだが、一人で抱え込んで
食いながら見てるやつって結構いるのなw
ポテトやチキンをトレーにてんこ盛りで、コーラの大を飲みながらってのも居るし、もう勘弁
してくれって感じだよ。
映画始まってからも紙袋やビニール袋をずっとガサガサしてる馬鹿も居るし。
自分が騒音と異臭を放ってるって気づかない、自己中心的なやつ多すぎだろ。
93名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:37:02 ID:WFTw+Jp10
不愉快になりたくないので、映画館には絶対に行かない
94名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:37:33 ID:sFIY+iWlO
ソフトドリンクだけの販売にすれば良いのに。
95名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:37:42 ID:NtHITeK50
年取るとこんな知能になるのか?
96名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:38:08 ID:5Y81/hQL0
よし
終演になると自動的に席が焼き場に移動して終焉ってことにすればOK
97名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:38:30 ID:cYRzTp7J0
なんの映画かによると思うが?
ドラゴンボールなんてポップコーンとコーラは必須だろ。
98名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:38:43 ID:avLHP9v20
今はどこだってポリポリするだろ
どうせなら喫煙席つくってくれ
99名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:38:55 ID:PfcMlY3C0
>>91
やってる奴は耳の構造が違うのかね
あれやられるとこっちの気がおかしくなりそう
100名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:39:11 ID:jT1WnvyI0
ここまで読んだ感想としては
シネコンは椅子の下にタバコの煙吸い取る機械設置するべき
101名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:39:30 ID:DZKAmZ8t0
じゃあ、劇場で食い物を売るんじゃないとw
102名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:40:02 ID:gaEIKKlOO
>>90
いるね
飛行機も
103名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:40:29 ID:wgRCsx6z0
>>37
死んだ牛を焼いたような強烈なにおいがします
104名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:40:48 ID:L4s7TjF20
まあオレはフェラーリの中からスクリーンを見てるけどね
105名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:41:07 ID:5d6QqzKT0
食べ物持参て、シネコンじゃあ入り口で持ち込み前提の食べ物売ってるじゃん…
ポップコーンとかチュリトスとか。
そんなことも知らんのか、このバカ記者
106名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:42:42 ID:b+pM63MK0
>>103
生きた牛と死んだ牛とでは、焼いたときの匂いが違うの?
107名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:42:53 ID:AVPutC/r0
映画の中の静寂のシーンになると
つい咳払いしたりガサガサ言わせる人は
多分静寂恐怖症みたいな精神的なものがあるんだろうな
うるさいシーンでは咳は出ないもんなんだよな。不思議

108名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:43:37 ID:PM1QYf7K0
映画が始まったとたん脇に置いておいた食べ物を食べ始めるってどういうことだ?
宗教か?
109名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:43:43 ID:L4s7TjF20
完全個室制にして、テレビとティッシュ置いとけば無問題
110名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:44:12 ID:Hjld0ytq0
>>105
これ「ゲンダイ」の記事だからw
「劇場関係者」なんてのも自分の脳内で考えたエア関係者に決まってるし、マナーが悪いのは
全世代共通。
111名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:44:25 ID:gxU6NM3p0
巣鴨のマックと化したか
112名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:44:33 ID:Dnp6sGrD0
>ポテトやチキンをトレーにてんこ盛りで

自分もソレ見た時はワロタんだけど
トレイ抱えて堂々と入ってきた、しかも髭にギャルソン風の服、ウディ・アレン映画
こう来たもんだから可なのか不可なのか自分でも判らなかったww
113名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:45:17 ID:mubrIjdM0
ケロロでそんなネタがあったな
114名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:45:36 ID:L4s7TjF20
>>108
無駄に組み合わせて豪華にしたい真理だろうね。
露天温泉でおちょこで日本酒飲むのと一緒。
風呂出てから飲めよ。
115名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:45:53 ID:fGaes/YY0
>>92
申し訳ないw。ポップコーン、コーラをよく買うから、代わりに謝っておくよ。
116名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:45:58 ID:YUZipKLX0
映画館で後ろにオバハン3人連れが座って
いちいち盛り上がっていた。
「あぶないあぶない。」やら「うしろうしろ」やら
「うるせぇなボケども家でドリフ見とけや」と思ったと同時に
「いいなあこの映画でこんなに盛り上がって」とも思った

ちなみにインディジョーンズ〜クリスタル云々
117名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:46:10 ID:dNTzUT1s0
喫煙席と禁煙席みたいに
食べ物OKとNG席みたいに分ければいいのに
118名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:46:21 ID:L8pCM+p+0
>>97
まぁドラゴンボールの場合はそもそも迷惑を受ける人がいないから、何を食おうとしゃべろうと無問題だがな。
119名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:46:45 ID:z4y0EBem0
昔、東京ファンタで大量のクラッカーを映画館に持ち込み、みんなでパンパン鳴らしながら観てたら
空気読めない女がマジギレしてたなw
120名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:46:49 ID:i79xMZDS0
旅立ちのお手伝いがテーマの映画『おくりびと』に感動
http://nobukococky.at.webry.info/200807/article_6.html
第81回アカデミー賞『おくりびと』祝!外国語映画賞受賞

高齢者の介護に関わる友人二人も柔な顔した強もの
http://nobukococky.at.webry.info/200807/article_5.html
映画『おくりびと』の話しを二人にしながら、転身のことを思い巡らせていた
121名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:46:54 ID:dnTjt0l00
ビニール袋はうるさいから布袋を持ってくるという発想はないのかね
122名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:47:10 ID:PTNRh5pG0
シネコンの食い物が高すぎ
123名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:47:34 ID:DSw+mj2+O
ポップコーン自体は許せるがビニールにいれるのは止めてほしい
ビニールのカサカサ音はマジ耳障り。
124名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:47:56 ID:L4s7TjF20
>>121
でかすぎだろ。ギターじゃまだし
125名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:47:58 ID:qcimYm80O
中高年や老人が映画を見慣れていないんじゃなくて、
シネコンが日本の映画文化を破壊したんだよ。
昔の映画館は、いつ入っても良くて、いつ出ても良かった。
途中から見て、次の回の途中で出るのが当たり前だった。
完全入れ替え制なんて、映画館の都合に合わせるようになったのは、
シネコンができてから。
中高年や老人は、昔ながらの映画館のルールをシネコンに適用しようとしているだけだ。
126名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:48:18 ID:iDs9YILRO
>>105
そういうものじゃなくて
スーパーでかってきたお煎餅とか、自宅で作ってきたお弁当のことでしょ。
127名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:48:39 ID:776lo/ru0
真剣に見る映画館とみんなでしゃべったり食べたりしながら見る映画館と
分けてほしいな
しゃべれる方は体育館に座布団でいいから安い金額だとなおよし
早く見たい映画はあるけど映画館は息がつまる
128名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:48:46 ID:PTNRh5pG0
ジジババなら歌舞伎揚げも平気で食いそうだな
129名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:48:54 ID:NJ+JUviN0
ポップコーンは食べるだろ
ポテトチップスは袋ががさがさ言うので食べないが
ただ上映中しゃべるのは頂けない
130名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:48:55 ID:2/klsroB0
完全入れ替え制って今の日本の映画館はたいていそうじゃないのか。

それから劇場内の飲食は劇場の大きな収入源。
映画館としてはどんどんやってほしいこと。

映画鑑賞のマナーは国によって大きく違う。時代でも異なる。

この記事書いた奴は本物の馬鹿だと思う。
131名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:49:13 ID:C2iP7TbEO
>>1
>スタッフは苦笑い

へらへらしてるんじゃなくて仕事してくれよ。
いちいちオレをモンスター化させるな。
せっかく注意してやってんのに。
132名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:49:30 ID:wkhvd4vTO
>>105
映画館で売ってる食べ物はOKでも
外部持ち込みの食べ物はNGな映画館が多い
食べ物持参=外部持込の食べ物っつうニュアンスかと
133名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:49:41 ID:Hjld0ytq0
>>112
そういう人は、映画館に来たら、何か食わないと損した気分になるんじゃないかという強迫
観念みたいなもんがあるとしか思えんよw
食い物と飲み物を抱え込んで人は、あんまり映画館に来ない人なんだと一発で分かるね。
134名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:49:57 ID:Q2K7hQUS0
>シニア割引、夫婦50割引なら1人1000円。

おまえら、夫婦50割引に突っ込めよ!
5割引で半額なのに50割引でいくらになるんだ。
批判記事で批判されたら「スタッフは苦笑いですよ」
135名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:06 ID:9KPfecN8O
>>121
>>124
ちょっとワロタ
136名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:24 ID:DW+6zduX0
>>87
宣伝をなんだと思ってるんだw
137名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:27 ID:MM0sukMb0
>>124
「ほてい」じゃねえよ
「ぬのぶくろ」だよw
138名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:30 ID:L4s7TjF20
「家でやろう」のポスターを劇場内に貼りまくれ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:36 ID:jikaHdYgO
映画館を遊園地と思い込んでる奴は最悪
140名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:41 ID:qZIRjNK4O
目の前に、いかにもしゃべりそうなオバサンたちがいた。
予告編が終わったら黙ったのでそのままで頼むと思っていたら、
終盤でついにおしゃべりを始めてしまって、あちゃーと思った
家で観てよ
141名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:50:57 ID:Rt6UH8NkO
感受性の強いオバサンが後ろにいて吹いた

七つの贈り物の後半で
「たはぁー!」って声あげてズビズバ泣いてた

たはぁー!言われたら流石に笑うわ
142名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:51:37 ID:PTNRh5pG0
おもいっきりテレビの客みたいに意味なくうなずいたりするんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:51:56 ID:FSU7ND3s0
シネコンとか言っても逮捕されない?
144名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:51:57 ID:wgRCsx6z0
日本人って高齢化すると韓国人みたくなるのか。
じゃあ韓国人が高齢化するとどうなるんだ。
145名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:52:05 ID:/RftgqbO0
>>116
五月蝿いんだけど、楽しそうなんだよなぁw
146名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:52:06 ID:IvaBq+Y70
昔の人のほうが映画館行きなれてるだろ
食べ物も普通に食べるし
147名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:52:09 ID:R1q2p4dRO
>>125
ワロタ
148名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:53:34 ID:L4s7TjF20
完全個室制でのぞき穴から映画見るようなシステムにすればよくね?
149名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:54:06 ID:4FRYJ4feO
>>134
50割引って意味じゃない。
夫婦のどちらかが50歳以上なら特別料金で見られるってのを、夫婦50割引と呼ぶ
150名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:54:45 ID:BeXwtGYa0
全部、ちゃんとアナウンスもできない劇場側の問題じゃね?
151名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:54:46 ID:2/klsroB0
>>139
それでいいという発想もあるんだよ。
映画なんて単なる娯楽、芸術だと思っている奴は
映画会社のイメージに騙されているだけだと。
152名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:55:02 ID:V8QjYuUD0
おしゃべりや飲食を止めさせられるだけの内容ではないってことだな。
153名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:55:14 ID:I4x6hwQ/O
ババァは基本バカだ
年くって人目に対する気持ちが薄れた女なんて何も良いとこないからな
154名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:56:13 ID:QNW+IuiX0
>>41>>53
気づかなかったのは俺だったか orz
155名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:56:28 ID:DM42YYfa0
頻尿だから映画館行けないわ
DVD観るしかない
156名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:56:42 ID:Jklmz2iDP
旧制中学入学者が1割〜2割の時代だからな
ほとんどが中卒
その点うちの祖父は旧制中学〜陸士〜京大と出てて育ちもしっかりしてるから
お前らのゴミみたいな先祖と違ってちゃんとマナーに関してもできていた
157名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:56:56 ID:4FRYJ4feO
>>130
食べ物を持ち込みされてるから苦笑いしてるんだろうが。
ちゃんと読め
158名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:57:39 ID:Kqj3RCe30
>>125
あたかも日本固有の文化のようにいってるけど、
それは別に映画のある世界中の文明圏で行われてた光景だったわけだろ
シネコンが増えてそういう場末の映画が駆逐されてるのも、同じく世界共通の光景

別に特別なもんでもなんでもないし、そういうのを島国根性って言うんだ
159名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:58:27 ID:grzKGupG0
>>141

糞映画だよな。得るものはクラゲで死ねることが分かっただけ
160名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:58:39 ID:2/klsroB0
村上春樹が書いていたギリシャの映画館。
後ろの方で大きな声で知り合いと挨拶、そして世間話。
日本じゃあり得ない。


それからアメリカの映画館でロボコップが掛かるとみんなで声を合わせて
ロボコップを応援するそうな。

これが映画の正しい見方。
声を立てずに静かに見ている奴は馬鹿。
161名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:59:01 ID:sxRL35Xk0
怒れよおまいら。 そんな奴は喧嘩腰で怒鳴りつけてやれ。
162名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:59:13 ID:YUZipKLX0
>145
そうなんだよなぁ。映画にのめり込んで羨ましくもあった。

一人が話についていけなくて
もう2人が必死に説明しているんだけど
いちいち的外れで面白かった。


俺はいつから純粋に映画を楽しむことができなくなったんだろう。
163名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:59:33 ID:Fc5boAZT0
まあ実際、60代以上の老人は映画に限らず、劇場やコンサートなどでも
勝手に話し出すし、くちゃくちゃと持参した食べ物を食べて、うるさいんだよね。
注意すると逆切れする。常識も分からない年寄りにはなりたくないね。
164名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:59:45 ID:grzKGupG0
オーやらシットって言い、しまいにはスタンディングオベーションとか
やるのは気持ち悪い
165名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:59:58 ID:fnDZrZfT0
ていうか、それよりNO MORE映画泥棒の広告をどうにかしてくれ

なんたる悪趣味、映画観る前に気分が悪くなる
166名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:00:40 ID:3ib9N1X60
>>165
おまえ器ちっさいなぁ
167名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:01:10 ID:iDs9YILRO
A『おにぎりあるわよ。食べて』
B『いいわよ。なくなっちゃうから』
A『遠慮しないの!たくさんもってきたのよ』
B『いいのよ。軽く食べてきたし。帰りにお茶するときに食べるから』
A『食べてくれないと困るの。あまっちゃうし』

こんな会話が続いたあと近くの席の人に漬物とおにぎりが配布されました。
168名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:01:11 ID:60C/z5xWO
鷹の爪団にガツンと言ってもらわないと駄目だな。
169名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:01:24 ID:2/klsroB0
>>163
でかいテレビ買って家で見ろ。
170名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:02:58 ID:PTNRh5pG0
たけしの映画だと、ほぼ貸切状態で見れるから食い放題飲み放題
171名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:03:53 ID:eL8YSpoI0
これだけシネコンは嫌いなんだよ
172名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:03:55 ID:W0Wv2rm/0
>>156
なんだよ、ジジイ一代限りじゃ意味ねえ
その前はなんだったんだよ。
大名か?家老か?

どん百姓だったら怒るよw
173名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:03:58 ID:WFTw+Jp10
文句言いながらも映画館に行き続ける人がいるってのがわからない
何がいいの?
174名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:04:51 ID:jsgVtbTf0
老人は注意するとキレるしな
ガキよりやばい導火線だよこいつら、電車載ってもキレてるのはなぜか団塊以上
175名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:05:00 ID:L4s7TjF20
>>173
イスのすわり心地、とか
176名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:05:23 ID:KpvYCkbK0
そんなに悪い事か?
そもそも映画館って訳わからん他人と一緒に見るっていう大前提がある訳で
マナー悪い奴と一緒に見たくないって人はDVDで見てたほうが本人の為にも良いと思うが・・・
映画館側が飲食禁止にしてるなら話は別だけど
177名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:05:31 ID:kB/9k5UW0
団塊世代はどこまでも使えないってことで
178名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:05:38 ID:5DxlbKps0
途中でトイレ行きたくなったら、そこで終わりなのか
厳しいなシネコンって
179名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:05:46 ID:SY5yeytN0
やっぱり団塊以上は社会のガン 公共の福祉に反するから禁止しろ
180名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:05:59 ID:Dnp6sGrD0
>>165
確かにアレ気分悪いよ
見る前から下衆な現実味溢れる広告はやめて欲しいわ
181名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:07:26 ID:W0Wv2rm/0
おくりびとってどうせ綺麗な死体ばっかなんだろ
ちらっと見た限りだとなんか綺麗な女優の死体あったよなw
あんなんめったにねえだろとw
もっとぐしゃぐしゃな死体っていうか現実を見せろといいたい。
182名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:09:09 ID:9/IKnSmQO
隣に座った外人(多分インド人)がアクションシーンが終わる度に
目を見開き、驚いた顔でこっちを見てくるのには参った

183名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:09:15 ID:4FRYJ4feO
>>181
孤独死して腐乱した遺体も出てくるよ
184名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:09:24 ID:f54yT6gdO
中井の映画では、
中井が坊主頭になる場面で中学生の男子がげらげら笑い、
場面ごとに「あーこれおしゃれイズムで言ってた」など喋り連発。
まあ中井の映画は過剰な宣伝の弊害だったんだけど。
しかし中井の映画もTBS制作なのに、なかったことになってるねw
185名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:10:10 ID:myZXgE9l0
>>174
この前本屋で客の爺さんに店員のお姉さんが、「カバーはおかけいたしますか?」って聞いたら、爺さんでっかい声で
「何?!カバー!?いらんよ!カバーなんて。まったく、何でカバーなんて・・・。(舌打ち)カバーなんていらんのに・・・(ブツブツ)」
お姉さんはビビってたが、俺はゲラゲラ笑ってしまった。
186名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:10:37 ID:fQLU4Z2H0
団塊ぐらいの世代って若い頃は任侠映画とか全盛で
夜から観にいって一晩中ガヤガヤしたりうとうと居眠りしたりしながら
映画観てた世代なんだよ。映画は「娯楽」そのものだったんだから。テレビを観るような感じだよ。
まあちょっと下の怪獣映画世代でも似たようなもんだったから分かる人は分かると思うが。

今のシステム化、高級感が増した映画館のルールを理解できずとも
まあ仕方がないといえば仕方がない。昔のノリで楽しむだろうよ。
187名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:11:16 ID:2/klsroB0
>>181
時々出てくる、裁断機に巻き込まれてとか、プレスに押しつぶされてとか
そういうのもやってほしいよな。

東海村の放射能漏れ事故死者の送りとか。
完全防備でやらないと放射能汚染される。
188名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:11:28 ID:1AHrL49V0
映画館は高確率でマナーの悪いクソ客に当たるし
もうずっとレンタル
189名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:11:45 ID:1/bRgZM80
>>181
大多数は普通のジジババだよな。
腐乱死体になるような奴なんて、そもそも葬儀してもらえるのか?
190名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:12:15 ID:grzKGupG0
>>181
直接的なグロは無かったけどそういう描写はあるよ
モックン、怖くてゲロ吐くみたいな。
そんでそのまま家に帰って広末にすがりつきセクースみたいな
191名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:12:19 ID:gaEIKKlOO
>>182
コメディ映画で金蹴りのシーンの度に
自分の股間抑えて泣きそうな顔で後ろ振り返る外人が前の席だった事がある
こっち見んなw
192名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:12:38 ID:PDgmlypU0
シネコンのロビーで食い物売ってるくせにw
193名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:13:09 ID:9gArpuvp0
きちがいびとが多すぎる
194名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:14:41 ID:GbrkEJuM0
>>184
「中居」だろ?
中井、中井て書いてあるから貴一の方かとw
195名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:14:52 ID:C2iP7TbEO
シネコンと映画館の違いがわからん。

というか、ほとんどシネコンなんじゃないの?

シネコンてなに?
196名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:15:04 ID:4FRYJ4feO
>>192
あれは音が出にくい食べ物しか置いてない。
ジジババが持ってくるのは煎餅とか音が出るものばかり。
197名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:15:05 ID:f54yT6gdO
千と千尋の神隠しのお喋りは面白かった。
怖い場面で、
「お父さん〜コワイよー」と子供半泣き。
最後千尋が両親と再会する場面では、
「よかったねー」と安堵の声。
劇場のお喋りがうるさく感じなかったのは、初めてだった。
198名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:15:05 ID:eL8YSpoI0
シネコンはガラガラでも席を移動出来ないし、
ドルビーサラウンドは人が少ないと音を吸わないから体中痛いしたまらん
たしかに昔より椅子はいいけどな
199名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:15:10 ID:v2rBjAKL0
うちのかーちゃんも映画見に行くときに
お弁当持っていくっていってきかなかった。
200名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:15:18 ID:YbXeB1OLO
>>174
あれは本気で怒ってるわけでなく単なる体質と
思ってサクッと流せばおk
201名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:15:24 ID:QyyIppWA0
インドではダンスシーンで客も踊り出すらしい
202名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:17:55 ID:2/klsroB0
>>196
ポップコーンとか音うるさいじゃん。
がしゃがしゃ、がしゃがしゃ
おまけにコーラはこぼして、大騒ぎになるし。

これが映画館儲け。だからやめられない。
203名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:18:16 ID:X8vhKBjmO
笑えるシーンで声出すのはあたりまえだが、
上映中に連れに話しかけるとかはやめて欲しいなあ。
分からないところあったら後で聞けと。
204名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:18:32 ID:f54yT6gdO
>>194
中井正広の黒バラを知らないなw
205名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:19:22 ID:6qIKO4+JO
家のテレビでみた方がずっと画質いいし映画館いく気がおきない
206名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:20:29 ID:2DxfJrcd0
サティとかで買い物ついでにポップコーンだけ買って帰ってみたい。
207名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:20:44 ID:shrO/gRuO
映画館は堅苦しくてな、トイレもおちおちいけねーし
家でホームシアターが一番気が楽だ
208名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:21:14 ID:S4VW8GHpO
場末のポルノ映画館の客に比べりゃ大したことないな
209名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:21:29 ID:C2iP7TbEO
なんかさ、後ろの奴が椅子を足で押したりしてくる時あるんだよね。
当然ブチ切れてやるけど。
210名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:22:45 ID:3hWOurGm0
>>186
ケースバイケースだよ。野球や相撲限らずスポーツ観戦などは
酒食い物で盛り上がるが、劇場などは途中休憩を設けて弁当の
時間に充てている。当然客も観劇中は御法度と知る。

携帯マナーや飲酒運転見てもわかるように、言わなければわか
らない輩が大多数なのだよ。それでも「これくらいは」でする
人の方が多い。
「鑑賞中は菓子袋のガザガザ音、子供の泣き声は迷惑になり
ます。一旦劇場外に出ていただく場合もあります。ご注意を。」
このくらいしてもいいと思うな。親が注意しない時代だもの。
211名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:23:11 ID:wWJv0JIz0
家のテレビだと、幾ら大画面でも没入感がない。
宇宙モノの場合は、テレビを遠くから双眼鏡で見るといい。
212名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:24:27 ID:CWcQBbI7O
>>197
私が行ったときは湯婆婆がアップになると小さな子が泣き叫んでいた
「うわああああーん!」というパニック泣き
213名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:24:36 ID:shrO/gRuO
あとずっと同じ姿勢だからすげームズムズしてくる
落ち着きのない俺には辛い
214名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:24:58 ID:tD1RNxsH0
>>1 この記事、捏造じゃないよね?
215名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:25:20 ID:MX2jF0cYO
>>204がバカすぎる件
216名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:25:33 ID:C2iP7TbEO
217名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:26:13 ID:f9pzvU7mO
現役おくりびとのブログ
癒しのエピソード


今までに見たこともないほどの腐敗遺体の湯灌をさせて頂きました。

それは人とは言えないほどのお顔でした。通常の倍以上に膨らんだお顔に飛び出した目玉。
皮膚は赤くただれたようになって血液がにじんでいます。

痛んだ皮膚から出血をし、肛門や鼻の穴やお口や・・・穴と言う穴から出血をしていたのです。

お顔の色は整えても飛び出した目玉は閉じることが出来ません。目玉まで腐敗で大きく膨らんでしまっているのです。
お父様と相談してテープで目は隠すことにしました。
218名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:27:28 ID:LwVRcjbw0
そんなおまえらには平日のレイトショーがおすすめだな。
ひといねーし。
219名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:28:20 ID:Res0zClQ0
お菓子をポリポリ食べながら見る
これこそポリリズムだよな
220名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:29:06 ID:f54yT6gdO
>>215
自分の無知を棚に上げて、何が馬鹿だ
221名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:29:48 ID:KYziZRKc0
ケロロ軍曹でなんかそんな話見たような
222名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:30:55 ID:w3P1e0fL0
つーか、18日にDVDが出るんだろ。
わざわざ劇場に行かずに、もう少し待って買うか借りるかすればいいのに。
223名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:32:22 ID:rheyjywu0
>>124
ワロタww
224名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:32:24 ID:3ZsN51gK0
映画館によっては
静かめの映画は食い物禁止・飲み物のみOKとかにしてるけどな
ただ仮に糞映画だった場合、食い物でも食ってないとやりきれんつーのはある
なので、時間帯によって食い物OK/NGの回を分ければ解決
225名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:32:52 ID:KpvYCkbK0
>>220
中井正広の黒バラと、仲居個人を同一で語るなよ
そういうのを頭良いとは言わないぞ
226名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:34:23 ID:f54yT6gdO
やっぱり携帯電話の着信が自分は最悪だなぁ。
カリカリポップコーン食ってる音は慣れた。
ただおくりびとでラストシーンで
「〇〇〇〇か…」とオッサンが言ったのは興ざめ。睨んでやった。
227名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:35:32 ID:p20d9noo0
おかしの袋破ってからこいよ!ババア
228名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:38:30 ID:uNCF71ICO
正直、>>124の才能に嫉妬した
229名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:38:51 ID:a405M0nf0
>>225
言っていることは正しいが、やさしさが足りない気がする
230名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:39:08 ID:VGtHdqv00
映画に入れ替え制なんてイラネ
ただでさえ日本はチケット高いのに、その挙げ句入れ替え制だもんなー
231名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:41:39 ID:l6MCimgU0
シネコンは女誘う以外は避ける
232名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:42:25 ID:fa7ovKdQ0
映画館にも行けないで頑張った世代なんだから
立って歩いて
喰って喋られるうちに
そのくらい許してやれよ
興行もあと一ヶ月くらいだろ?
233名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:42:47 ID:JrM2Vn/n0
>>221
「中井の映画」とか言われたら中井貴一かな?と思うのが普通だろ。
混同されたくなきゃせめて「中井正広」って書けよ
234名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:42:50 ID:i37+uw/KO
たかだか2時間食べずにいられない馬鹿はいらつくな
朝一で行くと実に静か
静かに観たい人ばかりだからだいぶまし
235名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:44:19 ID:C2iP7TbEO
え?
まさか最近は「映画館に行く」じゃなくて「シネコンに行く」とか言ってんの?

映画館とシネコンてそんなに差があるのかよ。

シネコンてなに?
236名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:45:29 ID:bbGuwDul0
ジジババはDVDレンタルなんて思いつきもしないしできないから
TVで放送されるまで見れないんだろうな

あ、それからシネコンって売店以外の飲食物の持ち込みは大体禁止
意地汚く隠してまで持ち込んでんじゃねーぞ貧乏人
237名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:46:54 ID:fa7ovKdQ0
静かに見たい奴には平日の夜がオヌヌメ
映画ファンは大抵そうしてる
238名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:47:57 ID:d1e1zv1RO
>>124
すげえ!!!
239名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:48:29 ID:VdOop+Oa0
>>233
中井しゃん、中井しゃん
240名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:49:33 ID:ijCNXlNdO
定員入れ替えのせいで行く気なくした
座席指定ほどうざいもんはない
241名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:50:12 ID:JrM2Vn/n0
ポテトチップも駄目かな。
子供の頃に兄貴と父親と一緒に、確かドラえもんの映画を見に行ったんだが
映画見る前に買ったポテチのバター醤油味を3人で見ながら食べた。
映画見たあとの車の中では映画の感想そっちのけで
親父と兄貴がバター醤油味が糞不味かったという話しで盛り上がってた。
242名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:50:39 ID:f54yT6gdO
反省しました。
2ちゃんでもうおふざけは止めときます。
中居正広さんの「私は貝になりたい」です。
243名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:51:45 ID:XTFccBFX0

 なんで映画みながらモノ喰うんだよ

 2時間も我慢できないのか?
244名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:52:35 ID:eL8YSpoI0
逆に何て食っちゃいけないんだ
245名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:52:36 ID:qcimYm80O
シネコンは複合型商業施設の客寄せ装置だから、
映画を見る客がフラッと入ってフラッと出ていかれると効果が半減する。
施設としては映画が始まるまでの時間、飲食したり館内を回遊してもらいたい。
もう始まっているけど、次の回の途中で出ればいいから入ろうなんて、
施設内の喫茶店の客が減る。
映画が終わったら、映画館から出て、買い物をしてほしい。だから、全館総入れ替え。
全部、売る側の都合でしかない。
246名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:52:39 ID:EDMAePEpO
隣がオタでいきなりリュックからハンバーガーだして食いはじめたw
247名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:53:02 ID:GPrwgKdI0
そんなやつおらへんやろー
248名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:53:04 ID:wRRR+m+X0
映画館は食べるとこじゃないんだよ
静かに鑑賞もできんような輩は
映画見に来るなよ
249名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:53:28 ID:idXsw3FJ0
シネコンの理屈が正しいってのがそもそも傲慢だろ
250名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:53:52 ID:fQ1n5xnp0
前に座ってる客が飲食し出したら蹴るようにしてる
後ろに座ってる客が飲食し出したらうっとうしく感じるように邪魔してる
251名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:54:07 ID:YX8S1YLuO
>>39
広島のTジョイは途中退場できないし、エンドロールが終わるまで出れない。
規則らしいがこれが嫌でTジョイにはいってない
252名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:56:01 ID:Kvn/ctSo0
ゲンダイの記事か確認するためだけに開いた。

じゃ帰る ノシ
253名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:57:02 ID:v0qLorOm0
>>23
日本人はあまりにも映画を真面目に見すぎだと思う。
芸術として神聖化しすぎてるのかもしれん。

まあメリケンみたく大爆笑されるのも、それはそれで困りものだがw
254名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:57:09 ID:VGtHdqv00
年寄り向きの畳敷き・弁当可・字幕倍・音量倍のシネコンでも
作ればいいのに
255名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:57:52 ID:a405M0nf0
ポップコーンを食べるのくらいは見逃してくれよ。
もともとどんな映画館で売っているものなんだし。
映画を見ながらポップコーンを食べるのが習慣で
好きなヤツは多いと思う。

まあ、混んでるときはやらないけど。
256名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:59:57 ID:l6MCimgU0
>>253
入場料高めだからね
257名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:01:13 ID:QV+ciQCv0
>>1
50割引って・・・・
258名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:01:20 ID:VGtHdqv00
>>255
ポップコーンだろうがなんだろうが、映画館の中で売っていて
かつ中に持ち込んでいいとなってる商品は
食おうが飲もうが全然問題ないべ
そこまで気にしなくて良いよ
年寄りどもは、持ち込みだったりしゃべりがうるさいから
259名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:02:12 ID:v0qLorOm0
>>255
俺も昔はよくやってたなぁ。
アクション映画見るときとか、売店で買ったポップコーンとコーラを片手に楽しんだり。
最近は歳とってトイレが近くなったせいか、ホットコーヒーくらいだが。
260名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:02:45 ID:XIuSDfg4O
初めて実写映画みた時にエンディングで周りがみんな歌い出したときはどうすればいいのかと思った
261名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:03:06 ID:cJ2DKs2H0
70を過ぎたオヤジを、誕生日祝いと思って初めて映画に連れて行った。
静かな映画なのに、オヤジはテレビの前にいるかのように
「あれ、誰? 息子か? 違うのか?」と声出して漏れに質問しまくり。
「あの女の子はキレイだな、女優だろ、中国のイナカにあんなキレイな子はいないだろ」とか、
「さっきの村に戻ったのか? 違う村か?」とか、
いいかげんに黙って見ろよ! とひっぱたきたくなった。

客が少なくて、苦情を言われなかったのが幸いだった…。

映画の後は昭和レトロ居酒屋に行って、乾杯。
昔話をたっぷり聞かされたよ…大学生の時は2本立を朝から晩まで見てたとか、
「ベン・ハー」だか「風と共に去りぬ」だかはトイレ休憩もあったとか…。

その後、オヤジは同窓会の後、得意がって昭和レトロ居酒屋に仲間を連れて行き
「こんな面白いところを知ってるとは、すごいですね」とほめられたと吹聴しまくりだった

あの日見た映画の感想は、今まで一度も聞いてない…。・゚・(ノД`)・゚・。
262名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:04:19 ID:v0qLorOm0
>>256
大体日本の映画の入場料が高すぎなんだよな。
大人1800円とか、そんな値段じゃ気軽に入ることなんて出来ないだろうし。
1200円程度まで下げれば、もっと入るようになるんじゃないか?
263名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:04:20 ID:iEz1pOa+O
>254
ニュースでそんな映画館みたわー
もう潰れてるかもしれんけど。
私は掘りごたつで
観たいわ
264名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:04:46 ID:l6MCimgU0
>>260
何観たか気になるw
265名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:05:07 ID:zq5zUtXJO
コーラをストローでずずーっと吸って氷をガリガリ噛み砕くデブは痩せろ
266名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:05:17 ID:dExzp56M0
>>261
ほのぼのしてていいと思うけどなw
観客の反応があってこその映画館だと思うし(でなきゃ自宅で見たほうがいい
267名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:05:37 ID:svGlJ+OsO
>>1 ペチャクチャ・ポリポリ・シコシコ…
268名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:07:51 ID:YK0RZ8MFO
>>261
その映画って初恋の来た道かな?
269名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:07:55 ID:DW+6zduX0
>>262
逆にもっと単価高くして静かな方がいいな
270名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:08:15 ID:MM0sukMb0
>>267
どこのポルノ映画上映館だ
271名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:09:03 ID:C2iP7TbEO
>>261
もうちょいヒントくれ
272名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:09:23 ID:KpvYCkbK0
別に粛々と見る文化が悪いとは言わないけども
アメリカで見たスターウォーズのリバイバルは楽しかったぜ
最後ハン・ソロが戻ってくる所で「YEAH!!!」の大合唱

最近、映画館の本来の面白さってニコ動とかに近い物があるんじゃないかって思ってきた
273名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:10:22 ID:l6MCimgU0
>>261
良い話だ
親父さんはお前と話したかったんだよ
274名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:11:40 ID:cv/Iwp160
そんなあせらなくてもお迎えくるよ
275名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:11:52 ID:PCogxPQO0
菓子袋のガザガザ音はまだ良いわ。
おっさんが新聞紙で前を隠して、オナニーしてるガサガサ音より。

むかし昼寝しようと思ってポルノ映画館に入ったけどガサガサが五月蠅くて寝られなかったw
276名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:12:30 ID:OWhvWuRUO
>>261
お前はいい息子だな
多分親父さんの同級生にはお前が映画に連れて行ってくれた事自慢してるってw
277名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:13:01 ID:Ex/qM3PKO
見慣れてない奴が複数で来たりするとほんとうざい
周りに聞こえてないと思うのかひそひそ話するし

少年メリケンサックは
劇場中から笑い声上がってたけど
そういうのは嫌じゃない
278名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:13:13 ID:v0qLorOm0
>>269
それはいわゆるシネコンのプレミアスクリーンとかでやればいい。
後はいわゆるミニシアターだな。岩波ホールみたいな芸術作品に特化したところで。

全体的には値段を低くした方が、例えば年齢の低い層とかが来やすくなると思うんだが。
279名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:13:35 ID:DliJHJviO
>>261
うちのおかんも黙って映画見れない…
疲れるよね察する。
集中させろと
280名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:14:10 ID:4j6GB8MY0
今のシネコンって全席指定で小さめの劇場で、シートも綺麗だしものすごく気を使うわ
見るだけで疲れるって感じ
昔のデカくてガラガラだった映画館の方がリラックスして映画見れた
281名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:14:55 ID:FQMmWon80
ポップコーンは食べるときに音がでないから
映画館で売っているんだろ
282名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:16:54 ID:idXsw3FJ0
>>275
おまいほどの美形が寝てたら複数の男どものによって襲われてことだろう
その親父に感謝なさい
283名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:17:49 ID:9ipGKYG/0
>>34
劇場で売ってるからこそ持ち込みされたら大迷惑なんだよ


…劇場側にな
284名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:18:19 ID:y+CSzRrR0
映画の出来が不味くて客に集中させないのが悪い。
285名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:21:15 ID:wWJv0JIz0
>>261
しかし、「70を過ぎたオヤジ」ということは、こいつも相当にオヤジ。
「・゚・(ノД`)・゚・。 」は恥ずかしい。
286名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:21:16 ID:idXsw3FJ0
10年前に周防監督が撮ってたような映画でアカデミー賞貰えんだからラッキーだよな
287名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:22:37 ID:zXvvL6Uo0
持ち込みするなとはいわんが漬物はやめてほしい
昼間のレディースデーでたまに遭遇するんだよね
後ろの席での漬物交換会
地域柄かな
288名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:23:08 ID:p5uuijlVO
ばばあどもの笑い声と笑ったあと仲間うちで
いちいち感想をひそひそ言い合うのがうざかったわ
289名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:24:43 ID:9ipGKYG/0
>>285
親が50過ぎの恥かきっ子という線はないのか?
290名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:28:02 ID:N8GNJ6P40
受賞の数日後の地元のローカル紙の写真だと
年寄りがいっぱいで寝てるやつ多数
291名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:31:01 ID:PTNRh5pG0
>>261
長江哀歌?
292名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:32:38 ID:osF78nno0
こういうマナーの悪い人を注意すると、言われそうだよね・・・・・・「おこりびと」って。
293名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:38:35 ID:QV+ciQCv0
>>292
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
294朝鮮暴力団の舎弟:2009/03/14(土) 13:59:02 ID:vad+KTI00
http://image.blog.livedoor.jp/googleyoutube/imgs/2/0/208a0cec.JPG ←左から二番目で睨んでる男
http://img5.zozo.jp/walker/w/kojiono/images/m_2008031014713.jpg
http://www.phofa.net/blog/toyama/h_img/le3.jpg
広末涼子を抱いて中出しした元夫。
昔は新宿でチーマーしてました。
295名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:01:23 ID:yvx1Xuw8O
>>261さん、もういい年なんだから2Ch.は卒業しましょ‥
296名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:03:22 ID:gaEIKKlOO
指定席は辛いよね
297名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:07:00 ID:hRLjwcJ2O
>>295
ゆとりは消えろと言い
年寄りは卒業しろと言い
忙しいこったなあ
298名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:10:04 ID:WmSdUbWMO
食べ物の持ち込み禁止して欲しいよ。
二時間ぐらい我慢できるだろ。
299名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:22:43 ID:ROZa1Y5b0
>>294
一枚目
うだつあがらない貧相な両親の顔が浮かぶどうしようもないカスばかりだな
貧相すぎる顔で俺はワルかwww
300名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:24:21 ID:+026vvZYO
ペチャクチャはマズいがポリポリくらいは良くないか?

ポップコーンはどうしても音出るだろ
301名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:26:22 ID:VPzseVtR0
自称記者が「こんなことあったらいいな」って思って書いただけの記事
実際にはこんな客も関係者もいない
302名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:26:59 ID:Bm0ep/XT0
先にタンポポを見せろ
303名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:29:45 ID:6icYVVVn0
>食べ物持参で、上映中に連れとペチャクチャ、ポリポリしながら見ている人が多くて、

こういう人はビデオソフトが発売されたら自宅で見ればいいのにね。
きっと映画の内容なんかどうでもよくて
賞をとった映画を観ることで流行に乗ってるつもりなんだろうな。
『乗り遅れちゃいけない症候群』てやつ?
本数の少ない田舎のバスじゃないんだからw
304名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:29:51 ID:53E4pfat0
食べ物は色々匂いとか音とかしやすいからと避けたはいいが、
飲み物を調子に乗って飲んでると、途中でオシッコに行きたくなって大変だよ。
特に利尿作用のあるコーラとか。
シネコンはチケット見せて一回出てかなり遠いトイレに行くという設計が多いし。
シッコ我慢しまくって見て後半よく覚えてない映画が数本あるよ。
305名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:31:53 ID:tBVynbsPO
>>295
何様?
306名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:32:04 ID:Bm0ep/XT0
スクリーンに向かって拍手したり声援送ったりした時代の人たちなんだろ
許してやれよ
307名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:33:49 ID:dNwom7T+0
ペチャクチャが許されるのはコメディ映画くらいだろ。
308名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:34:04 ID:fSJpNkrW0
>>306
それが正しい見方
今は歌舞伎ですら大人しくしすぎ
309名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:36:13 ID:nR3ZEewN0
昔は絶対喋られたり音出されるのが嫌で、
DQNのカップル叩き出したりしたけど、
最近は「ああ、あんま映画来ないんか」とか、
「仕事帰りでお腹減ってんだな」とか、
妙に優しくなった自分ガイル。
度を過ぎたマナー違反はアレだけど、いろんな人たちがいるんだもんな。

アメリカやオーストラリア住んでた頃は、、
映画って安いし単なる娯楽でしかなかったから、
スクリーンに口笛吹いたり罵倒したりで、楽しかったなあ。
後ろの男が連れの女にネタばらしてたときにゃ殺してやろうかと思ったけど。
そんな気分で「トロピックサンダー」観に行ったら、
お客が自分しかいなくて寂しかったけど、
逆に遠慮なしに腹の底から大笑い出来たからすっきりした。
英語が判る人間に「ヘンなところで笑うな」てのは逆差別だと思う。
だから私は映画は一人で観る事にしてる。
310名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:36:42 ID:8M1qiWQnO
てか缶ジュースが150円ペットボトルが200円てどんだけ、ぼったくるんだよ
311名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:39:03 ID:iDs9YILRO
>>296
都会?田舎だからそんな席ないよ。
女性専用席ならあるけれど。
試写会以外で両隣に人が座ってたってことがない。
312名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:39:38 ID:v2rBjAKL0
シネコン側も全席個室にして
ヘッドマウントディスプレーと
ヘッドホン常備しとけば問題ない
313名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:39:58 ID:GUS8MytrO
>>308
自分を正当化すんな老害
314名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:40:28 ID:Bm0ep/XT0
ジョニー・デップがアップになるたびに
小声できぁぁとかひぁぁとか言う女がいた
315名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:40:59 ID:C7crXJ2G0
先週彼女とレイトショーで見に行ったが
観客8割くらいが中高年だった
しかも満員御礼

やっぱり喋り声は普段より多いし
脊髄反射的に笑い出すし
すげーいらいらした
316名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:41:05 ID:FAJdqvsL0
アメリカ行った時ちょうどダークナイトやってたから見たが
ビビらせ場面が来ると「オオオオオオシット!ガッデムイット!」と叫ぶやつ多数
バットマンが頑張る場面が来ると「ゴーバットマンゴー!」と叫ぶ子供多数
敵役の笑い声がうつったのか笑いがとまらなくなるヤツ数人でとにかくうるさかったな
317名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:41:08 ID:8ps1SQBH0
演劇でもビニール袋くしゃくしゃとうるさい音立てたり
年寄りのマナーも大概なんだよなぁ。
318名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:42:25 ID:Kqj3RCe30
歌舞伎は庶民の下世話な娯楽だったのを、人間国宝だの芸術だのと武装しちゃったのがいけないんだろ
相撲は今でも老人が力士に野次飛ばしたり座布団投げたりしてんじゃん
319名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:42:46 ID:hRLjwcJ2O
>>313
笑うシーンやハマったシーンは笑ったり拍手したり出来たら良いと思うよ
シーン・・・って静かなのは寂しい
320名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:43:05 ID:lKYQL13dO
>>300
口閉じればいいじゃん。
クチャラーってホント自覚がないね。
321名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:43:43 ID:iDs9YILRO
>>306
ムーランルージュを見に行った時、
自分と友達のアメリカ人とカナダ人、離れたところにカップルが座っていただけだった。
歌って、踊って泣いて大騒ぎだったよ。疲れたけれどあんな体験は初めて。
322名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:44:10 ID:53E4pfat0
この映画は、オスカー受賞前から
実はジジババ率が異常に高かったと思うので、>>1はちょっと怪しいと思わないでもないけどね。
昨年見た時そうだったもの。老人の口コミブームなんて本当にあるんだと少し驚いた。
大入りではないが地味に埋まってて高齢者率が高い。それで地道にロングラン。
流行だとかオサレだとか別に意識しなくなって来るので、そういう世代は動かないと思ってたので。
323名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:45:54 ID:Kqj3RCe30
>>322
老人ったって、今の老人は若い頃エルビスやらビートルズ聴いてた世代だぞ
324名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:49:51 ID:53E4pfat0
>>323 でもこの映画は本質的に極めて地味だもの。かなり現象的に違うように思うけどね。
 
325名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:49:57 ID:iDs9YILRO
>>323
リロ&スティッチに孫と来てた老人が
エルビスがかかりまくりだから歌っていたの思い出したよ。
幼稚園くらいの子も耳コピーして歌えるのがかわいかった。
ああいうおじいさんと孫で見ることのできる映画ならうるさくてもいいかな。
326名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:50:36 ID:aHSXrRVsO
まあ、もうすぐおくられる側の人間だからな
怖くて黙ってじっと見てられないんだろ
327名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:52:19 ID:Qwn0cQQAO
もう8年くらい映画館で観てないや。
最後に観たのは『A・I』だった。
以来、DVDで自宅鑑賞派です。
328名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:52:19 ID:hRLjwcJ2O
>>326
クソッ
こんなレスに
329名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:55:50 ID:GUS8MytrO
>>326
納得した
330名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:57:29 ID:Vsn61lbj0
家でDVDみてるときも、何か食いながらみてるのか?
331名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:58:28 ID:BbaK3bGOO
高度成長期に社会の歯車として生きてきて知識・教養なんてない世代でしょ
332名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:58:47 ID:kZ6ZKhRnO
>>322
お前何もわかってないよ
今の50〜60代ほど情報に流される洗脳されやすい流行大好きな世代はいないぞ
333名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:01:59 ID:p4v+vJDG0
おくりびと
観てる途中に
ポックリと

334名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:02:20 ID:1eTb0IUE0

ていうか日本の映画館が異常なんだけどね。マナー煩すぎ

欧米の映画館だと、特大ポップコーンとコーラは全員必須だし
前半の数十分はバリバリポリポリ、ほぼ全方位から。

そして映画が終わってエンドクレジットが始まったら全員席を立つ。最後まで座っている
奴なんていない。余韻に浸っていたいときもたまにはあるのに、清掃の係員が
すごい嫌そうに見ているのでやはり最後まで見ないで席を立つこと多し。

日本みたいな正座してみなきゃいけないような雰囲気って特殊だよな。
エンドクレジットを最後まで見なきゃいけないとか。


まぁ欧米でも、アートハウス系の映画館だと比較的日本のの映画館に近いけど。
でもほとんどの映画館は上記のような状態。
335名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:03:49 ID:gaEIKKlOO
>>311
うん、俺が行くシネコンは全席指定でそれが一番苦手
336名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:03:52 ID:ZAOBpLpF0
>>332 だって、この映画は宣伝費余りなくて
情報露出は少なかったんだよ。
モントリール受賞があったけど、いつもの如くほぼ無視されてたし。
337名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:05:17 ID:v2rBjAKL0
老人の口コミ力は凄まじい、一瞬にして広まる
最近は電話代も安いからね遠距離だろうとおかまいなく
話題共有してる。
338名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:06:03 ID:776lo/ru0
スーパー銭湯の食堂みたいな畳み敷きのところでゴロゴロしながら映画みたいな
そばでも食べながら
339名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:07:23 ID:Vsn61lbj0
せっかく金払ってるんだから、エンドクレジットの最後まで見たいじゃないか。
340名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:09:59 ID:wWJv0JIz0
「ニュー・シネマパラダイス」だと、
子供はシコシコやってるし、若い男女はパコバコやってるし、老人は悪態ついてるし・・
まぁ、昔のイタリアのド田舎の話だが。
341名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:12:57 ID:73bY9A1SO
アメリカじゃよくあること
映画の最中に叫び出したりなんか当たり前だからな
日本はいろいろと固すぎる
342名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:13:22 ID:Bm0ep/XT0
>>339
昔はそう思ってたけど今の洋画はあまりにも長過ぎる奴があってもうどうでもよくなった
343名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:22:42 ID:ijkMqdjL0
アメリカの映画館で見たけど、観客総立ちで「USA!USA!」の大合唱だったよ
344名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:23:10 ID:xqIuIH2u0
別に年配に限ったことではない。
隣の若い女の人は携帯のメール着信音&メールチェックを劇中で3回やりましたよ。
3回目で殴ろうかと思ったけどそれで逮捕も馬鹿馬鹿しいから思いとどまった。
345名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:27:45 ID:1sMn9XHy0
アメリカの映画館行ったらオゥ〜シット!オゥ〜オゥ〜ウゥップス!の大合唱だったよ
346名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:34:34 ID:ZEbZGJBb0
テレビ脳、ワイドショー脳ですね、分かります
347名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:36:30 ID:9GApCDVpO
>>344
「劇中で3回やりました」って、出演者かよ、アホ
だいたい、「着信音を3回やりました」って何だよ、アホ
348名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:36:58 ID:JssmDO2qO
>>344
気持ちわかる。
前のオヤジがパカパカ何度も携帯開いた時は、
後ろから頭を蹴ってやろうかと思ったよ。
349名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:38:39 ID:KpvYCkbK0
ここでグチグチ言うほど腹が立ったなら蹴れば良かったのに
350名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:40:38 ID:9tjAJU2z0
映画に興味を持たないことが一番いいんだよ。

351名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:41:04 ID:mf+tChjrO
>>333 うまいこと言うね
352名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:42:57 ID:APNyA289O
退屈な作品ということは分かった
353名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:43:26 ID:qiyXFdgz0
>>347
着信音鳴らしてメールチェック繰り返してたって意味でしょ。
日本語習いたての外国人じゃないなら
それくらい汲み取れるだろ。
354名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:45:14 ID:2dP7gVdDO
おしりポリポリ
355名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:47:49 ID:KSgiMKs2O
いやだなー気遣いもできない頭悪い人まで映画館来るのとか…そのせいで映画全く楽しめなくなる人がいるのわからないんだよな
マナー違反は退場とか罰金とかしてほしい。世間の映画離れは真面目に観たい人がこんな理由で足運ばなくなるからだろ
356名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:49:23 ID:/q679RIR0
大昔の映画館ってこういうのが普通みたいじゃん。

アイスとか食べてんのw
357名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:52:56 ID:J09KpzCt0
映画館でのおくりびと観賞は笑いをこらえるのに大変だったよ
となりでは母がハンカチを口にくわえてたしw
358名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:55:17 ID:U1cESbsp0
俺が観に行った時も、普段は映画館に来て映画を観ていないであろう爺さん、婆さんが多くて
指定席が分からなくて右往左往していたな。

上映が始まるまではそこら中で喋りまくりでうるさかったが、上映が始まったら静かになったから
良かったけど、携帯をマナーモードにしていないで着信音がなったのは勘弁してくれと思ったよ
359名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:57:04 ID://Boo9zS0
>>1
そりゃ今まで半年のあいだ公開してたおくりびとをガン無視してたのに
受賞と聞いたとたんに映画館に群がるような奴らだからな。
マナーを守れってほうが無理があるのだろう。
360名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:57:26 ID:fP2HSHBpO
ジジババァは映画なんか観てないで、早く送られてくれよ
361名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:04:25 ID:Ns5pUAmdO
中高年=モンスターペアレント制作職人やんなwww
日本の大人って益々劣化してる罠。中国人の次に悪いとオモワレよ!
362名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:08:26 ID:wWJv0JIz0
>>361
>日本の大人って益々劣化してる

ってことは、順繰りに若者や子供も劣化してるってことだな。
363名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:11:01 ID:EMsIaO9S0
神経質なやつ多すぎ
細かい事抜かすくらいなら見にくんなやヴぉけ
364名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:11:03 ID:QX4PDzxq0
映画館に限らず美術館や図書館でもペチャクチャやってるのは結構多いよ
俺はあんま気にならんタイプだけど、嫌な人は嫌だろうな

ただ、注意されて逆切れするのアレは駄目だわ
ジジババと30代くらいの女に多いような気がする
365名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:13:25 ID:q8aJL2RIO
最近はどの映画館行っても、上映中に携帯の画面見る奴がいる。
おそらく時計がわりに時間を確認したりしているんだろうが、何回もパカパカ見られると腹がたつ。
あれはどうにかならないのかね。
劇場で見る意味なくなるよ。
366名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:15:08 ID:v2rBjAKL0
神経質な人が騒ぐなとかうるさいとか言って
居心地の悪い空間にしてるせいで一般人が
日常の娯楽として楽しまなくなったんだよ

結局世の中マナーが悪くてがさつな奴が大半なんだよ
そういうやつから搾取してこそ儲けることができわけだし、
金のためならこういうマナー悪いのは許容しないとな

インテリ、金持ちセレブ、ニュー速民みたいなエリートは
そういうやつらから搾取した金で、自分たちのための空間を
別に確保し、がさつな一般人が来るところに行ってはダメなんだよ。
367名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:17:14 ID:sgNR/Vuy0
ペチャクチャ、ポリポリは日本以外はみんなそうじゃん
日本だけおとなしすぎなんよ
368名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:18:05 ID:+B6pyUB2O
賞取ったからって、全く興味無かった映画を見に行く程情けない物は無いな。
洗脳され易い体質の人達なんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:18:21 ID:NFLZ8HdC0
年寄りに分かりにくいシステム導入する方が悪い
巣鴨のマクドなんかごらんなさいよ、
メニューは全部おばあちゃん和訳、客席には食べ物持参オッケーなど、
徹底的におばあちゃんの思考・行動パターンに合わせた展開してるぜ。
年寄りも見そうなアカデミー映画を上映するという前提でサービスできないくせに何がシネコンだ。
370名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:18:24 ID:sgNR/Vuy0
アメリカの映画館って
めっちゃくちゃうペチャクチャ、ポリポリだぞ
371名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:19:01 ID:WSCpTI170
kk
372名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:20:15 ID:Li/4eRWp0
>>367
バカ発見w
373名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:20:52 ID:WSCpTI170
アカデミー受賞直後かな
客がすかすかのチェンジリングみてロビーにでてきたら灰色の中高年に埋め尽くされててびびった
まさに病院の待合室状態だった
374名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:24:34 ID:09epSZZL0
まぁオスカーとった時点でもうイベント用映画だから仕方ない
375名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:24:40 ID:FknXUebG0
>>369
「そんな事知らないで持ってきたんだ、今更入れないつもりかゴラァ!」
ってのが多いのが問題なんじゃないのかね。
シネコンとしても本来なら入れないところを仕方なく入れてるんだろ。

おまけにそういう常識知らずに限ってゴミも全部劇場内に放置していく。
馬鹿な団塊が見本となって馬鹿なゆとりを育てる典型的な姿なんだよなw
376名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:25:37 ID:Tl/X/8bQO
この映画は本当にマナー悪い年寄りばかりだった
「次はこうなって…ほら言った通りだろ!」
とか連れに解説したがる奴が多い
誰でも次の展開くらい想像つくから黙ってろ
377名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:25:46 ID:MFkaa5oAO
ブームのおくりびとで、なんとか記事を書きたかったのが丸出しな内容
378名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:26:44 ID:XHr0cGk2O
>>370
だったらなんだよ。
ここはアメリカじゃねぇ、日本だ。映画館で回りの迷惑も考えず
デカイ声でしゃべりまくるような奴は電車の中で走り回るガキと同じだ。

ペチャクチャポリポリ映画観たいならDVD出てから家で観やがれ。
379名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:28:59 ID:GdUSx9fn0
どうせすぐDVDになるだろうしテレビでもやる
今すぐ見なきゃならん映画でもないし 大画面で見る必要も無い
レンタルが旧作料金になってから見ても遅くないと思うんだが
380名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:30:00 ID:V9f7cxg7O
映画でジュースとポップコーン売ってるじゃん
381名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:32:13 ID:BbaK3bGOO
>>356
時代・社会の要請
格差、これになるよ
382名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:33:20 ID:FknXUebG0
>>379
アカデミー獲ったからって話題で見に行ってる年寄りが多いんでしょ。
しかも内容二の次でアホみたく英雄扱いするマスコミに乗せられてるから
普段映画は愚かDVDも見ない方々がいらっしゃってる状況だからねえw
383名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:34:02 ID:wWJv0JIz0
映画館の観客席の一体感や雰囲気というのは、映画鑑賞に影響する。
多くの人が笑う、笑らわないのもいる。泣くやつもいれば、怒る奴もいる・・。
その延長線上のものと、マナー違反は別物。観客の仲間意識が嫌いな奴は家で見ろ。
384名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:35:14 ID:BbaK3bGOO
>>364
精神世界に入るのに、感覚的に邪魔があれば嫌でしょ
評は喫茶でいい
385名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:36:05 ID:pwbt3+Ht0
声を潜めるとか一切しないで普通の声でいきなり喋るからな。あれは怒るというより驚く。
理解を超えた生き物。
386名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:37:12 ID:tK2D6pXJO
アカデミー取ったし観に行ってみた27歳です。

館内は盛況だが、加齢臭が凄まじい。40代〜70代の女性が多く、グループで来てたり家族で来ている為、コソコソおしゃべりが止まらない。
アレを隣でやられるとイライラしますね。
指定席なのに好きな所に座った人がいて、上映前にイザコザがあった。
上映中に寝ていた隣の太めのオバサンがいびきかいて煩かった。
また、トイレに立つ人が多いこと…。
こいつら小学生以下だなと本気で思った。
映画は素晴らしいが、団塊世代は醜いと思ってしまいました。
387名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:37:52 ID:PEnGiu5M0
先日映画を見に行ったら後ろの席に小学生低学年くらいの子供を連れた老人が座った。
映画が始まるといきなり子供がトイレに行き、その後もポップコーンなど食料がなくなるたびに席を立つこと10回。
映画にあきた子供が席をけったり前の席に顔を乗せてうでを前に伸ばしてぶらぶらし始めたからびっくり。手が邪魔でスクリーンが集中して見れない。
しばらく我慢していたけどついに頭にきたので
「糞ガキ、やかましいわ!!」
と怒鳴って後ろを振り返りジジイと子供を睨みつけたらやつら硬直していた。
その後、老人と子供はそそくさと映画館を後にした。
388名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:38:33 ID:ZAOBpLpF0
シネコンの座席は飲み物置くカップ受けが装備されてることが多いので
飲み物は一応OKと考えていいのかな。一応専用売店で買った品に限るだろうけど。
売店でポップコーンも扱ってること多いので、それも一応OKと考えられてるんじゃないの?

完全飲食禁止としてる映画館が時にあるけど、飲み物OKくらいなのが個人的には好き。
完全禁止にしたくなる気持ちは良く分かるとも思うけど。
   
389名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:39:06 ID:BbaK3bGOO
>>386
現社会の閉塞感はここじゃない
金だけはある、只それだけ
390名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:41:24 ID:v2rBjAKL0
本にカバーしますか?でいきなりキレる老人と
映画館のマナーでキレるお前らと大して変わらんよ
391名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:42:27 ID:ZojlE9t50
TBSは映画と不動産は好調だな
392名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:48:16 ID:BbaK3bGOO
>>390
齟齬と意固地
妥協点はないな、早く死ねよボケ老人
393名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:48:24 ID:YUZipKLX0
>>364
俺の知っている美術館の館長は
誰かと一緒に来て絵を眺めながら
アレコレ語り合ってくれるのは嬉しいとか言っていた。
(客が少なくて何とかしたいだけなのかもしれんが)

必要以上に騒がしいのもどうかと思うし
飲食なんざもっての他だとは思うがな。
394名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:50:52 ID:3Pw6UKDF0
自分も最近は映画館に行くのが苦痛。
マナ悪にも程がある。
395名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:52:22 ID:LzPY1mrIO
>>388
少なくとも上映中って食べる時の音とか最小限に抑えようとするだろ。
そういう配慮もなく家でテレビ見てるときと同じように食べてるってことじゃね?
396名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:55:31 ID:9ipGKYG/0
>>384
没入したかったらソレこそ邪魔なノイズなんか無いところに勝手に行ってろ
という極当たり前の話に落ち着く筈

映画館に向いてないな
397名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:59:24 ID:v2rBjAKL0
人が多く集まるところには不愉快な事が
いたるところに転がってるもんさ
普段一緒に行動しない人、見ず知らずの人たちと
同じ空間を共有するからなー

それでも普段なら、映画にしろ演劇にしろコンサートにしろ
似たような感性持つ人やら同じ世代の人間やらが集まるわけで
多少マシなわけだが、流行に流されて人が押し寄せてる場なんて
普段以上に共通点もないようなやつらばかり
苦痛ばかりが溢れてるのは明らか

そいつらと闘争を続ける元気があるならいいが、
疲労したくない人は避けるべ
398名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:01:58 ID:BbaK3bGOO
>>396
映画って何だと?
大きなスクリーンで臨場感をだす音響にその施設
反論して
399名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:02:34 ID:ccwCvMUg0
咀嚼の音ぐらい気にすんな
400名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:03:20 ID:09epSZZL0
>>398
構って欲しくて反射的に絡んでるだけだから無視した方が
401名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:03:47 ID:9ipGKYG/0
ID:BbaK3bGOO

他人が発するノイズが嫌ならホームシアターでも作ってそこに引き籠もってろ
402名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:08:11 ID:1eTb0IUE0

こういうマナーへの煩さとか、電車の中での携帯禁止とかそういう日本だけの特殊な文化の原因を考えてみると、
やはり狭いところでこれだけ大勢の人間が集まって分刻みでタスクこなしているこの日本の環境のせいかとも思う。

こんだけの人間が密集している以上、ノイズは最小限にしてせめて精神的にでも距離とか自分の空間を
保持したいというところか。物理的に密着して暮らさざるを得ない以上。
403名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:09:13 ID:+eSKGqmX0
>>334
日本だってクレジット最後まで見る客なんてほとんどいないと思う
自分がクレジット最後まで見るのが好きなもんで、
いつも席立ってウロウロし始めた人々に視界邪魔されて迷惑してた
といっても頻繁に見ていたのは10年ぐらい前までだから、
今は最後まで見る人増えたのかな
404名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:12:09 ID:9ipGKYG/0
>>403
最近の映画はエンドクレジットの後にワンカットおまけシーンがあったりするから油断出来ないぞ
405名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:14:05 ID:BbaK3bGOO
>>401
それが今の社会の縮図
知識・教養・経済力があるからそれを敬遠する階層とそれ以外
格差だっけ?
406名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:20:06 ID:9ipGKYG/0
ID:BbaK3bGOO
何に猛り狂ってるか識ったことじゃないが実に必死だねぇ
407名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:23:19 ID:sAG2gKPU0
映画館はともかく、美術館や図書館は耳栓やカナル持っとけばいいだけだもんね
408名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:24:03 ID:BCuJsivF0
やっぱ巨人の川相だよな
409名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:26:38 ID:CXq22Urn0
前からずっと思ってたんだけど、
ちょっと待てばDVDや地上派で見れるものを、
なんでわざわざ映画館まで出かけて、高い金払って観るの?

映像がすごい映画なら、大画面で観る価値もあるかもしれないけど、
こんなテレビドラマみたいな動かない映画を映画館で観る意味がわからない。
410名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:27:26 ID:BbaK3bGOO
>>406
呑んでんの、戯言で
411名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:31:08 ID:DW+6zduX0
>>404
そういうのうざいし、出入り口が込む前に出るのが吉
412名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:33:59 ID:FknXUebG0
>>397
そんなややこしいもんじゃない。
TPOを弁えない馬鹿が増えただけの事。

極論から言えばロックとクラシックのコンサートを同じマナーで楽しむってところかな。
しかもある年代を過ぎると空気が読めない事に逆ギレと身内での同意で解消しようと
するからなお厄介。
社会生活で最低限のマナーができない人間こそ、公共の場に出てきて欲しくないもんだがw
413名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:38:14 ID:nQWtQvJsO
ウチの映画館でアカデミー賞授賞式の日のおくりびとの客入り。

・午前(発表前)
→1/3ぐらい
・午後(発表後)
→すべて満席


問い合わせの電話は鳴りつづき、満席で見れないと知るとキレる。
列をまもらず殺到して将棋倒し。
で、映画終わったら他の客の前で内容ベラベラしゃべりまくる。


・・・これで敬愛精神が足りないとか吐き捨てられた日にはぶん殴りたくなるw
414名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:40:29 ID:5d6QqzKT0
ゲンダイ記者なんかどうせ取材ですからーっつってサボリついでに見に行ったんだろうがよ。経費でよ。
平日朝の空いてる時間に行け。アホか。
415名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:45:50 ID:6wcdc0fv0
子供の頃見に行ったドラえもん映画は楽しかったな
笑うシーンでは場内一斉に大爆笑とか
子供は映画見るのを第一で来てるし
親も自分の子が迷惑掛けないように気を使ってたし

今はモンペ増えてそうだから親が迷惑掛けてそうだな
416名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:49:26 ID:DliJHJviO
>>359
そりゃ絶対外れない名画ってお墨付きが付いたからね。
面白いか分からない映画には中々行けんわな
417名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:52:11 ID:kDZ75igoO
ペクチャンポに見えた
418名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:56:47 ID:X/77hCieO
>>408 ダレウマ
419名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:57:39 ID:rbwCEa6M0
>>409
俺も同感だわ、ただ映像よりも音かな
ステレオで十分な映画は家で見てりゃいいと思う
420名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 20:02:59 ID:DR7k8pU90
>>156
軟派だったんだ、硬派じゃなかったんだね。
421名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 20:05:47 ID:QAR+I6hn0
じじいどもは棺桶の中に入れてそこで鑑賞させろ
422名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 20:10:49 ID:BZmLQ84dO
ワーナーマイカルシネマだったら上映前にバックスバニーが注意してるだろ
423名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 20:28:47 ID:RqBZzrbq0
映画という文化を知らない人間で賑わってるんだな
分かり安すぎる
424名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:07:44 ID:8BFnhVtWO
>>423
映画が一番賑わってたのが還暦世代なんだよ
425名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:09:25 ID:2h3e1ZDM0
こんなやつ昔からいっぱいいただろ
スクリーンをフラッシュ炊いて撮影してるやつ昔はいっぱいいた
426名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:12:01 ID:Fy09K7FS0
>>425 そりゃまた凄いな。
ありえなくもないとも思うが。
ところで流石に一回で学ぶと思うのだが、そういった現象が続出してたってことは
引きも切らさず新たなチャレンジャーが参入してたってこと?

427名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:14:23 ID:2h3e1ZDM0
>>426
俺は当然やってねえから詳しくはわからないけど
そんなに注意されるでもないので、悪びれずに何回もやってたんじゃねえかな?
ただここ15年くらいは記憶にないから、問題になったのかも
428名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:14:34 ID:tJ7Kwfbg0
シネコンだろうと従来の映画館だろうとマナーは同じじゃないの?w
429名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:18:29 ID:wpoIKRLo0
入れ替え制でない映画館なら、途中入場・退場はマナー違反ではない。
430名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:21:23 ID:tJ7Kwfbg0
地元にシネコンあるけど、トイレでみなさん普通に入退場してるよ。。

上映中の飲食、撮影はNGなのは当然のこととして、
入退場の出来ないなんて聞いたことないけどな
431名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:21:25 ID:BjXC7Zj30
>>356
どっかのシネコンで上映前にハーゲンダッツのアイス売りに来たことあるが
432名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:22:19 ID:4Pb57mgG0
>>426
若い奴はしらないだろうが、30年ぐらい前はタレントのブロマイドや生写真とかを売ってる店とかがあったんだ。
そんな時代だからカメラもちこんで映画館で生写真きどってフラッシュたく馬鹿も結構いた。
アニメとかでも酷かった。俺の記憶でもガンダムの潜入したミハルの肩ブラ紐がみえるシーンやセイラさんの
入浴シーン。ナウシカが胸元開けてテトを中に入れる瞬間。これらはフラッシュたかれまくったw
433名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:24:42 ID:7D5/2NrB0
電車の中での携帯使いは、意外に50歳以上が多い。
434名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:30:17 ID:Fy09K7FS0
>>432 ちょと待ってくれ。        
理論的にフラッシュ炊いても写真に写らない気がしてならないのだが、
実際は結構撮影できてたりするものなの?
現像してガッカリという徒労に終わるだろうと勝手に思ってしまうのだが。
実はそうでもない?   
露光をギリギリまで長くして、なるべく動きのないシーンを映すという選択の方が
幾らかは写真に撮れるのではないかと思ってしまって。


435名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:31:07 ID:O1e/W2dEO
シネコンて不便ではあるな。

タイミング悪くちょうど始まったばかりだと、延々2時間も時間つぶさないとならない。
今の洋画はやたら長いから、手持ち無沙汰。

昔は途中からそっと入って、1回半見てた。
田舎だったから、そのまま何回見てもお咎めナシだったな。
436名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:32:02 ID:8MLHflQn0
大根おろしショリッ、ショリッ
437名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:32:36 ID:d+KACigR0
映画館でのこれはほんとにいらつくんだよなぁ
438名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:33:29 ID:wMKgSQR50
人間のクズのゆとりが老人に発狂(wwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:34:16 ID:WP4OyfgCO
俺が一番気になるのはビニール袋の音だ
中途半端な田舎はショッピングモールの中しか映画館ないから困る
440名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:34:23 ID:AZOrJNyM0
たしかにw 年寄りがリアルタイムで感想言ったり共感の声がもれたりしてた。
寅さん以来の懐かしい感覚
441名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:35:25 ID:5tK9nVIH0
>>439
カサカサうるさいんだよな
映画館行くたびにいるんだよ
442名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:35:58 ID:09laQP63O
確かに間近でバリボリやられたらイラッとくるが、

じゃあ飲食物売るなよ。


周りに聞こえる大きさで会話するヤツは馬鹿。
443名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:37:30 ID:4Pb57mgG0
>>434
私は撮ってないから詳しい事は分からないが、三脚持ち込んで中央通路とかにズラっとカメラ並んでたよ。
感度の高いフィルムを使って三脚で撮ってたと思うんだけど、自動設定だとフラッシュつくカメラとかあった
からじゃないかなと思う。とにかくフラッシュで画面が真っ白になっていたw
444名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:39:07 ID:1Fa0Vivm0
食べ物はよほどクチャクチャ食べてなきゃ気にならないかな
むしろ携帯画面の光とか話声の方が気になる
445名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:39:31 ID:4Pb57mgG0
>>435
シネコンなってからほとんど映画館いかなくなったよw
映画館てのは、あの、ガラガラな中で何時間でも潰せるのが魅力だったのにさw
気に入った映画なら何度でも続けて見れたし。
シネコンはくつろげないウンコ興行
446名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:43:03 ID:AZOrJNyM0
ずーっと最初からプェッチャクチャ プェッチャクチャしゃべってるヤツ おいズレてるぞ
447名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:43:05 ID:Obj4JO0H0
ようするにつまらん糞映画って事だろ
448名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:45:21 ID:6KDlMJhf0
日本の劇場って、いつからこんな「マナー」に煩くなったんだろう。
「劇場で静かにするのが日本の文化」とか言ってるのがいるが、
元々日本の劇場は客が声を出したりしてるのが当たり前。
歌舞伎の「音羽屋!」「成駒屋!」なんて掛け声だって、元をただせば野次だし。
ちなみに客の掛け声が芝居の一部になってるなんて、日本の歌舞伎だけ。
今の日本からは絶対に生まれない習慣だけど。
449名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:46:01 ID:UafLANvU0
>>443 そなんすか。
フラッシュ炊いた方が逆に写らないのではないかと思ったもので。
自分で試してみようとも思わないし、フィルムカメラ持ってなかったと思うので
結局確かめることないだろうけど。ちょっと意味不明に凄いな。
450名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:46:46 ID:ws0raAAiO
>>197
千と千尋って子供には刺激強すぎだよな
カオナシのゲロシーンで子供がもらいゲロしたらしい
451名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:48:51 ID:Kqj3RCe30
>>445
いい年して恋人や家族いない人にはつらい場所だろうな
452名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:54:47 ID:GdUSx9fn0
>>448
歌舞伎みたいに声かけるのも文化とか
ミュージカルみたいに観客も一緒に歌って踊れるような作品ならともかく
こういう内容の映画見るならそれなりに周囲に気遣いするのが日本文化っていいたいんじゃないの?
453名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:55:26 ID:yRn5TFdrO
途中で入退場が自由で、朝入れば夜まで居られる時代のまま止まっちゃった浦島世代だからね。
若い世代は勘違いしてるみたいが、入退場自由ってトイレに立つとかそういうのと全く違って、
客さえ来れば上映途中でも、満席でも平気で切符売られて、いつでも自由に中に入れる。
基本が自由席(だからシネコンには少し前まで「全席指定」ってイチイチ注意書きがあった)、
だから入口で特に断りも無く入ったら立ち見…なんてのもザラにあった。
454名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:01:51 ID:h74eWgmMO
上映前に注意のアナウンスあるだろ
年寄りは都合のいいことしか耳に入らないのかね
455名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:06:35 ID:sgNR/Vuy0
劇場だけじゃないよ
電車のマナーも
日本がいちばん厳しい
456名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:07:13 ID:u4vu5UMt0
俺は映画館でビール持ち込んで飲む。
500mlを3本くらいかな。
終わって出る頃には結構酔っ払ってる。
457名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:11:02 ID:zpHBuQzYO
隣でビール飲んで、ゲップ連発されたらかなわん
458名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:20:50 ID:3DRmUh7DO
アルコール類持ち込む客とコンビニ袋持ち込む客が隣前後に来たら絶望。
459名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:35:56 ID:GlNZYTGXO
俺の前の爺は映画中に食べ物の音を出す客に説教はじめた
食べ物の音(大きくはない)よりも
お前の説教のほうが100倍不快なんだが。
460名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:38:43 ID:IaUJC/v30
一回、焼き鳥とかから揚げ持ち込んでるジジイみた。
たしかにこの手の食べ物持ち込むのってジジイに多い。
しかも食べてる最中だけでなく、ずっと臭うから殺意が湧く。
461名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:50:18 ID:HRK8oj1n0
じじいは何故か唐揚げ、焼き豚のスライスとか劇場に持ち込むよなw
しかも何故か見てないw途中で寝たりしてるし
何もやることがないから来てるんだろうね
462名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:51:12 ID:NVbU7z/k0
昭和期の映画館で、升席みたいになってて
こたつでもありそうな雰囲気でそこで飲み食いしながら見てたというようなところもあったらしいぞ。
ただし元々そこは映画館ではなかったのかもしれないけど。
でもそこで映画が上映されて一応映画館とされてたらしい。
つーか、現在の150円くらいの感覚の木戸銭で見れて、
いわゆるテレビドラマ見てる感覚の時代も昔はあったわけでしょう。
飲み食い程度は一応ありとしてもいいのではないの?
私は余り好きではないけどね。
463名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:51:58 ID:dExzp56M0
>>449
スポーツの大会で屋外なのにスタンドがフラッシュでチカチカ光ってるようなもんでしょ
深く考えてやってることじゃないと思うよ
464名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:53:52 ID:GPp2PZnUO
賞を貰う前だったら
せいぜい5〜6人しかお客いなかったのにね
465名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 00:02:06 ID:OLkterYG0
他の映画では
若い奴も相当マナー悪いけどなw
466名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 00:49:38 ID:oTpw59EL0
>>318
歌舞伎はいまや高尚な芸術として認知されてるが、大昔には単なる娯楽でしかなかったし、
その役者は河原乞食としてつまはじきの扱いをされていたからな。
そりゃ芸術として、自らを護りにはいるのは致しかたないだろう。

つーか、日本人って、娯楽を低い位置に見すぎだと思うんだが。
467名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 00:56:05 ID:oIi7YFXP0
60億じゃそれほど爆発的でもないじゃん
よくある程度だね

バーニング映画だから、ヨイショ記事が多すぎ
468名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 01:48:57 ID:xIeVmYCg0
外食したら隣のテーブルのマナー悪い奴がうるさくてうんざりするし、
特急列車に乗ると同じ車両のマナー悪い奴のせいでうんざりするし、
旅館に泊まると隣の部屋のマナー悪い奴のせいでうんざりするし、
映画に行くと近くの席のマナー悪い奴のせいでうんざりする。
旅行業界とか外食産業の不振ってマナー悪い奴が原因の不況もかなりあるだろうな。
469名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 02:11:38 ID:Wdf3DqRh0
世の中自分以外はマナーが悪いもんですよ
それが苦痛なら
結局お釈迦様のおっしゃるとおり
自分を無くすしかないんじゃないっすか
470名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 02:21:51 ID:JVXsD4HH0
俺はポリポリじゃなくてボリボリ。ごめんな痒くて
471名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 02:22:08 ID:Y3Yun959O
>>466
高い位置の娯楽って階級制の名残じゃない?
映画は低いままでいいよ
もちろんマナーやTPOは守るの前提で
472名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 02:49:57 ID:pUax1E9E0
映画館で食っていいのはマシマロだけ
473名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 02:57:04 ID:qo4ifYf7O
男はつらいよは年寄りが多く見に来てたから、バリバリ食うし、ゲタゲタ笑うし、独り言的に喋っちまう人が多かったなぁ。
474名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 02:57:23 ID:95Osy3lFO
この間、ベラベラしゃべってたオヤジを外に連れ出して説教&ボコってやったら連れの嫁さんが泣きながら謝ってきた
475名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:04:47 ID:ZIeCUlS60
気がついたらもう20年ぐらい映画館で映画見てない…
やべー、30で古い世代の仲間入りだ
476名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:13:38 ID:hfwXzCdXO
>>469
自分じゃなくて、自我な。
要は煩悩だな
477名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:16:58 ID:kC8I4abg0
いつも洋画は字幕版を見るんだけど
(別に英語がわかるからとかじゃなくて家族連れとか中高生が少ないから)
たまたま時間が合わなくて仕方なくインディ・ジョーンズ吹き替え版を見に入ったら
子供連れたお母さんたちがたくさん来ていて
五月蠅くてしょうがなかったわ

小学4、5年生くらいならわかるが
どう見ても幼稚園児くらいのガキ連れてくんなよ
内容理解できるわけないじゃん
そりゃ集中できないから騒ぐし動き回るよね
お母さんたちの注意する声も五月蠅いしさぁ
子供がトイレ行くからかやたらと出入りするしさ

あれ以来、映画館に行ってない 家で見た方がストレス感じないわ
でも映画館で観た映画の方が後々まで印象に残るんだよなぁ
内容もよく覚えてるし

>>262
近所のシネコンは3軒ともメンズデーとレディースデーあるし
平日の初回と最終上映は1000円
あとポイントカードで6回見ると1回無料とかやってるよ
そんな所が多いんじゃないの? 都会はそうでもないのかな
478名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:19:58 ID:Er/rnAfdO
いい映画だとは思うが
致命的に面白くない
479名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:04:15 ID:IpRY7wdrO
映画の黄金期に育った世代は当然の如く本格的に飲み食いする。
団塊以前の人らは映画館に行ったら一日かけて何本も観たらしいから。
物音は耳も遠くなってる人とかが気付かずに立ててるんだろうな。
それはそうと昔みたいに映画館でアイスモナカ売ってくれんかなー。
二十年位前はパンフやポテチと一緒に休憩時間に座席まで売りに来てくれた。
二十代後半だけどドラえもん見に行って買って貰った記憶が微かにある。
ソフトクリームやハーゲンダッツは暗闇で汚さず静かに食べるのが難しいのに何故売るのか。
480名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:21:36 ID:cTq3TXnKO
飴をペチャペチャ鳴らしながら食べるの以外はOK
481名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:40:25 ID:uSg1Il+H0
>>477
そういえば赤ん坊を連れてきてた糞親がいたな
案の定、ガキが泣き喚いてた。前の方の席で泣くたびに出たり、入ったりしてた
482名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:53:51 ID:XXQz28RM0
だから俺は映画館には行かない
483名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 05:10:15 ID:C88MnEttO
納棺しちゃうゾ☆
484名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 05:23:09 ID:P2iJ9QlS0
まあ小さい家に兄弟5人とかそういう環境で育ってきた連中と
小学生から自分の部屋、自分の机があって、ともすればテレビまであった
世代とじゃあいいれんわなw。マナーでもあるが、己の対人許容度の問題でもある。
どっちが一方的に正しいか正しくないかの問題ではなかろう(極端な例は除く)。
485名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 09:51:13 ID:77rcIpTF0
フィルムセンターでビデオカメラセットしてる映画泥棒は健在ですか?
486名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 10:10:09 ID:BJV/VzNL0
高い料金を払って、来てくれただけ良いじゃねえか。

487名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 10:36:36 ID:4S5aQXWm0
トイレが近いので劇場で見るのに向いてない体質だ。
ライブとかなら平気なんだけどなあ・・。飲んだりするのがいくないのか
488名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 10:55:59 ID:gMOS2H8oO
どうせDVD出るから、見るのはその時でいいよ
489名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 10:57:41 ID:GmYV/FLw0
今観に行ってるような連中はDVD出る頃には「オクリビト? 何だっけそれ?」になってるから 
490名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 10:57:51 ID:wyXhH4Gw0
ハンバーガーの匂いもいやだ。
491名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 11:12:24 ID:KQV1HplI0
>>479
今でもイタリアの映画館だと席までパンフレットやお菓子を売りにやってくる。
しかも、映画の途中で無理矢理映画をぶった切ってwww
観劇の習慣からなんだろうか。椿姫やアイーダじゃあるまいし、
カーズとかインディアナジョーンズとかには1幕も2幕もないんだけどな。

でも、そういうのも慣れてくると楽しいぜ。途中で体動かせるし、
そこまでのストーリーとか一緒に言った奴と確認できたりするし。
ま、あんまりチマチマ文句いってもつまらないってこった。
492名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 11:13:54 ID:d9XuZpF/O
ロードオブザリング3見に行った時、巨大蜘蛛を横の高校生2匹が「これ絶対CGだよ!間違いねぇ!」
とか騒いでたなぁ…
493名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 11:17:33 ID:au5IL/we0
確かに普段映画館に来ない層が来てたね。他人の席に座っている人とかいて口論になってた。
上映中は婆さん同士が会話。ここは茶の間じゃありませんよーー。
494名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 11:18:39 ID:dCwGIjuS0
昭和のシネコンではない時代は、映画館ってそういうものだった。
初めてシネコンへ行く年配の人が、そのままの感覚なのは
仕方がない。
コンサートも同じ。
昭和と今では全くシステムが違うが、
年配の人は現在のチケットの取り方や
コンサートマナーを全然わかっていない。
教えてあげなきゃ!!
495名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 12:15:58 ID:oTpw59EL0
>>477
> >>262
> 近所のシネコンは3軒ともメンズデーとレディースデーあるし
> 平日の初回と最終上映は1000円
> あとポイントカードで6回見ると1回無料とかやってるよ
> そんな所が多いんじゃないの? 都会はそうでもないのかな
>
それは都会でもやってるけど、俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、
平日のときから無条件で値段を安くしろってことだから。
496名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 17:48:19 ID:HKCNrSTCO
昨日見てきた。
後ろのおばはん2人がやたらと次のセリフやら展開やらを口に出す。
離婚ね。とか石握ってるのよ。とか。
予想するのは勝手だが心の中で言ってくれ
497名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:53:57 ID:Tr8ASfIU0
硫黄島からの手紙って映画見に行ったんだよ、
案の定ジジババ祭、でせんべいボリボリ、バナナまで食ってやがんのよ
バナナって皮とか臭いだろ?周辺はずっとバナナの匂いがしてた…
498名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:59:38 ID:0QfKIkHg0
食い物の立てる音や携帯パカパカは勘弁だが
アメリカの観客みたいに感情移入して盛り上がるのはいいなあ

子供映画に幾らかそういう痕跡があるぐらいか?
499名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:02:09 ID:cD5y6Tei0
>>498
よその子供が「ねえつまんないよー」とか言ってるのを聞くとモヤモヤした気分になれるよなw
500名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:06:29 ID:0QfKIkHg0
>>499
それはそれであたっているからなw
子供は面白かったら静かに見ている。泣けるシーンはわからないみたいだけど
501名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:40:25 ID:GG9sm5zx0
スタッフ苦笑いって、勘違いしすぎ。
映画なんて底辺層の娯楽。
502名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:41:47 ID:ejMjZWXW0
近所の葬儀屋までおくりびとと言い出したんだが
間違ってはいないのか?
503名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 01:59:37 ID:ZSpuRVmfO
苦笑い?そんな高尚なもんじゃねえだろww
504名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:00:50 ID:6ZIg0LWQ0
まぁつまんなかったんだろ?
505名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:02:26 ID:i1IbgjAM0
てか今月入荷とか
レンタルビデオ屋で宣伝してたが
あれれ、まだ劇場公開してるの?
506名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:09:40 ID:VlHPiJnE0
>>468
すげーわかる
おまえ頭いいな
全く同感だ
マナー悪い奴多すぎて反吐が出る
507名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:12:45 ID:ejvYK5qSO
>>505
もう出てた。
508名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:17:30 ID:MydWSuBcO
>>498
リングの時はそうだった
いよいよ貞子登場って場面で前列に座った女子高生の団体が
「いやああああああああ!!!」
つられてこっちも「うああああああああ!!!」
みんなで「きやああああああああああ!!!!」wwwww
509名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:19:04 ID:+9SPdj1v0
映画館の食べ物屋って、何故か食べるとうるさい食品を扱ってるなw
510.:2009/03/16(月) 02:21:57 ID:TsEmUbVy0
>>2
広末を悪く言うのは構わんが、広末の乳を悪く言うのはオレが許さん。
511名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:23:48 ID:OYNg7q2XO
おくりびと2〜逆襲のピンヘッド〜

512名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:25:12 ID:NNU5rReb0
>>505 リバイバル上映というか、急遽もう一回上映し始めたところなどもあるんじゃないの。
この作品は地味に長〜く上映続いてたので、もしかしたら途切れてないのかもしれないけど。
近くのシネコンでまたやってて驚いたが、多分そこは一回途切れてると思う。
513名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:30:15 ID:TEyWpZat0
もうね、高い料金払って落ち着かない劇場で観るなんて俺的に考えられない。
大画面が良いの?雰囲気?画面の大きさなんて俺は全く関係ないからな〜。
514名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:32:26 ID:tsRXMLkVO
食う音よりレジ袋のガサガサ音のほうが不愉快
ガサガサすげー響くから持ち込まないでほしい…
515名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:33:48 ID:C18VPVC3O
>>513
まずは外出ろ
で、一緒に観に行く存在を作れ
516名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:38:07 ID:HVKVQ3Gd0
映画の前に腹ごしらえとおしっこは基本じゃないの?
517名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:41:59 ID:S0/PExEGO
>>262
チケット屋だと安い
518名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:50:21 ID:NNU5rReb0
>>513 この映画はスクリーンで見るべき映像が殆どないという
絵的には貧相な映画だよ。わざとそうしてる節もありそうだけど。

映画一般で言うと、マナーの悪さというより
そういったノイズも含めて楽しむために映画館はある。

おくりびとは昨年に見たのだが、客層が分かったのと、一応ちゃんと受けてるんだね
後半は鼻をすすってる人も居たみたいだし、というような事が分かって
そういう意味でも映画館で見て良かったと思った。


>>517 頻繁にチェックしてると良いみたいだね。
吉永小百合の邪馬台国なんとかとかいう映画チケットが
早くから500円くらいで金券ショップに出てたとか聞いたが
500円ならどのくらいダメ映画なのか見てみたかった。
もしかしたら良い作品なのかもしれないけど。
519名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:51:46 ID:CGLRDRs1O
>>508
楽しそうだな
520名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:52:03 ID:4VEQsp1FO
女はすごいぜ!
521名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:52:43 ID:v4GHmLs8O
>>513
1000円で見れる日あるのに。↑のようにまずは外歩いてみたら?
頑張って友達作ってみたら?人生明るく楽しんでみたら?お母さん悲しまないようにしなよ
522名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:55:06 ID:AJYxw1FY0
もうある意味どれだけ音を立てずに二時間座ってられるか大会になっちゃって
疲れるのは確か
523名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 02:56:18 ID:bsP2sIh9O
ポップコ〜ン食う奴死ね。
ウチで観ろカス。
524名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:03:19 ID:GUvI6RdZ0
映画館て、出なければ次の上映もそのまま見てていいの?
寝てしまった時とか

たぶんばれないと思うんだけど。指定席のとこじゃなければ
525名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:11:23 ID:bEqoEfrkO
>>524
昔はそれが当たり前だったんだけどな
今は絶対ダメだし隠れてもバレると思うよ
526名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:23:45 ID:EHqtIzadO
前に母親と一緒に映画見に行って、ポップコーン食べながら観てたら、歯にコーンの皮が挟まったらしく「チッ!チッ!」言ってうるさかったww
注意したら止めたけど…

ジジババに歯に挟まる食べ物は危険だ
527名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:25:57 ID:yKGatJ2eO
ペチャクチャップマン
528名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:26:25 ID:nhVbQGXxO
気軽に誘える友達いないから、1人で映画館行くけど
鑑賞後に誰かと感想を話せないのが寂しい

だから映画の内容もあまり記憶に残ってない(´・ω・`)
529名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:47:31 ID:wuLTMVPhO
>>524
入れ替え制のとこはダメ

>>525
値段も高くなってるし、人入りも悪くなってるのに、余計悪くなるだけだよな
530名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 04:04:05 ID:NKkPfSUmO
おくられ損ないの年配層と同席はしたくねーわな

咳ばらいや加齢臭も酷そうだし
531名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 04:17:43 ID:AxFO/ytQ0
近所の映画館はおくりびと4月から上映予定になってたw
とっくにDVD出てるのにすげーw
532名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 04:25:09 ID:O2enfZ140
自分が無神経なせいもあるけど、食べ物関係はまったく気にならない
自分は映画見ながら食べたことないけど、マックとかどこがそんなに駄目なのかもわからない

でも上映中にしょっちゅう携帯いじってたり、頻繁に上映中に場内を歩かれたり
後ろの客からドーンと背もたれに足を乗せられて、頭の横にくっさい足があったり
上映してしばらくたってから、頻繁に子供が「ママァーまだ終わらないのー」とか叫んでたり
そういうのは耐えられん
ちょっとは考えて欲しい、ちょっとでいいから
533名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 10:05:12 ID:c1j71qOf0
コメディ映画で且つ大入りの場合は
笑えるポイントで観客が一斉に爆笑するのはいいんだけどね。
自分が見に行ったのでは
電車男とスウィングガールズはまさにそれであった。
534名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 10:06:00 ID:219X11ZO0
ポップコーンはいいよ、みんな食べてるし
ただ漬物とか珍味とかにおいの強いものはやめていただきたい
535名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 20:18:12 ID:mg3gsarIO
石のエピソードとか、安っぽいテレビドラマみたいだった
死というテーマに助けられた映画
536名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 20:23:16 ID:cK0HV+tBO
あさってDVD発売か
537名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 20:29:38 ID:B2rSSKX70
DVD再生方法知らない世代がまだまだ足はこぶよ
538名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 20:30:01 ID:tFvT4T9U0
いまさら『おくりびと』観てどうすんだろ。

どう見たって『おくられびと』ばっかりなのに。
539名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 20:48:18 ID:zLKx1A260
>>492
ロード・オブ・ザ・リング「二つの塔」を何故かおかんが見たがった。
「指輪物語でしょ?観たいわー!」ってんで連れてった。
ゴラム観て
「まぁ痛そうね、可哀相ね。あんなに痩せた役者がいるのね。」
エルフ観て
「綺麗な男ばっかりでいいわね!」
途中で
「そういえばガスの火が付けっぱなしかも!」
と言って途中で帰宅してまた入場してきた・・・orz
540名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 21:25:14 ID:fZIIowJ90
>>539
かわいそうだな。
そんなカスな母親のあそこから生まれてきたなんて。
お前はそんなカスになるなよ

541名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 21:30:41 ID:+Xb+qDAvO
明日になればDVD出るんだから、それ買って自分の部屋でご覧なさい。
542名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 21:39:08 ID:3fkdj+km0
ミーハーでスイーツで芸能ゴシップ大好きな実家の家族。
こないだ、おくりびと見てきたそうだ。
わたしは賞取る前は見てみたいと思ってたけど、なんだか見る気が失せた。
543名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 21:55:39 ID:ewXtz9zq0
映画の内容と同じくらい周りの客の環境は重要だわな。
俺はイライラするのわかってるから映画館なんてまず行かないわ
544名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 21:58:00 ID:ktk+BqtnO
必ずいるよな、こういう奴
賞とるまえは観たかった…って
何なの? ダサ
545名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:06:24 ID:5AUKM8J+0
知障の親子連れが近くの席に来た時は最悪
いきなり奇声上げるわ、手をイスにバンバン叩くわ
障害者だって解ってるから文句も言えないからタチ悪い。
546名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:16:48 ID:5gBNe3B60
>>262
日本=1800円
アメリカ=4〜5ドル(400円〜500円)

>>266
恋愛映画とかしんみりした感動系の映画でバカップルが家でDVDみている感覚で静かなシーンもべちゃくちゃ喋ってると殺意が湧く
アクション映画やコメディ映画でみんながおおーっと沸くのはいいが、映画観るマナーの無いDQNも多すぎる
547名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:18:15 ID:pLZ7usTU0
>>513
家のテレビで映画を見ると、自分の日常が目に入って気が散るんだよ。
映画館だと、まわりで少々うるさくても、気が散らない。

>>515
映画館なんて一人でぶらっと行って、一人でぶらっと帰ってくるところだよ。
548名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:23:48 ID:TDIf968d0
DVDプレーヤーもってない年配層も結構いるだろ
549名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:24:48 ID:+wbOd5MfO
ババアはビニール系をバリバリうるさい音立てるし
若い世代は、ときどきケータイを開いてて、暗い中ではかなり目障り。
550名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:28:24 ID:43BCWR+iP
自分はそれほど映画館にはいかないけど
芝居の舞台関係で長い間バイトしてた
基本的に、食は禁止
小さな子どもの入場も禁止だった

ただ、やっぱり年寄りほどマナーが悪い傾向はあった
(ま、高校生なんかがやってくる場所じゃないのも大きいが)

映画と芝居、ミュージカル、歌舞伎等じゃ意味合いが違うかもしれないが
本質は同じでしょう
なんで、上映されてるものに注意を払わないのだろうね
ある程度の節度は持とうよ
551名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:32:03 ID:F18RSKmBO
混むような映画を観にいくからだよ。
俺はなんか、ガラガラの映画しか観に行かんよ。
552名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:38:30 ID:QoTHR5/r0
30代だが俺の子供のころはこんなもんだったけどな
入れ替え制だってなかったし、勝手に入って勝手に出てた
弁当持ち込みすら出来たし写真撮る奴やスクリーンにさわる子供もいた
自宅に120インチプロジェクター&ドルビーサラウンドの部屋作ってから
もう10年以上映画館逝ってないや
シネコンなんて入ったこと無い
553名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:45:38 ID:0M1WyJVsO
ポテトチップは持ち込み禁止にしろ
554名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:47:49 ID:ayhtuZcJO
>>552
そんな夢の内容を書かれても…

とりあえず涙ふきなよ
555名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:49:39 ID:ZTGbyTNe0
いっそ雑音気にならないくらいの音量で映写すればどうかねとも思うがw
>>552
あなたくらいの人が狭間に当たるのだろうけど、映画館世代とホームシアター世代がシネコンで遭遇すると軋轢が生まれてもしょうがないのかなって気はする
556名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:51:19 ID:E3K3ySiA0
バケツくらいあるポップコーン置いてる映画館ある?
557名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:54:33 ID:mNfL9WEXO
プラス300円でイヤホン貸し出し
558名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:54:38 ID:S54O/MUd0
昔渋谷でムトゥ見た時は劇場大爆笑で一体感あって面白かったな。
終わった後はみんなで拍手した。
あぁこんな映画の見方もいいなって思った。
559名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:57:49 ID:5QkCYe8/0
映画が高尚な芸術だとでも思っているんじゃないか?
映画なんて安価な娯楽だ。肩肘張ってみるもんじゃない。
ものを食べられたり、おしゃべりされたりしても、
客が来てにぎわったほうが、活気があってよいじゃないか。
560名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 22:58:44 ID:QJYCWsEyO
>>551
昔ヤマトタケル観たら客俺一人だった
561名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:00:48 ID:eEcXSvV1O
もうルール守れない奴は退場でいいと思う。
そんぐらいしないとマナーなんて良くなんねぇだろ。
562名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:05:18 ID:KTD7jMF3O
昔「死の棘」という映画観たら俺一人だった
563名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:05:22 ID:R9eV80QTO
今の座席固すぎてケツが痛くてたまらん
564名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:16:15 ID:NzUf4/wSO
近所の映画館の最後の上映は大ハード4.5でした
565名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:21:42 ID:PSlnBZkpO
以前、題名のない子守唄って映画見に行ったんだ。
性奴隷の過去を持つ女が主人公の、ハードな映像が印象的な作品だったのだが
その調教シーンが映るたんびに、前に座ったオバハン3人組が
「アラアラ…」「あれは…なのよ!」とか小声で会話しまくるしまくる。
しまいにゃ、小銭を床にぶちまけて「どこ!」「どこだっ!」とか。
昔のことだけど、思い出しちゃったよ。
566名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:29:09 ID:rpXtRBvVO
田舎のシネコンでミスポター観た時
彼氏と二人きりだった
567名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:35:37 ID:r6EBA67P0
>>554
ホームシアター程度で僻むとは…
568名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:38:59 ID:LcOhSA5d0
昔彼女とタイタニック見た時、後ろのカップルの野郎の方が、
いちいち小声でツッコミを入れまくってさ、その野郎の連れの女の子は
恥ずかしがって、その度に叱ってた。でも、そのツッコミがことごとく
ツボに嵌って、帰る時にその男と握手した。
569名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:42:30 ID:BehCb+ydO
そういえば先日、隣に座った年配夫婦の奥さんがずっ〜とシーン毎の感想や思いついた話を旦那にしていてイラッとしたなぁ。
時々話しかけるならともかく本当にずっと喋りっぱなし。
きっと家でテレビ見てる感覚なんだろ。しばらく我慢してたが、喋りつづけたまま盛り上がりシーンに近づいたからさすがに小声で
「すみません、少し静かにしていただけますか?」と言うと、謝罪する訳でもなくブスっとした感じで隣の旦那に「静かにしろだって」と。
さすがに黙ったが字幕が始まると同時に、いきなり立ち上がりまだ画面を見ている私の前を会釈をする事も「通してもらえますか?」の声かけもなく狭い足場を無理やり通り、私の鞄を蹴飛ばして出ていった。
もう二度と映画館くるなよ。
570名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 23:57:54 ID:R/+ai0ZR0
食べ物持参で映画みちゃいけないっていうのがわからない。
しゃべられるのは嫌だけど。
571262:2009/03/17(火) 00:00:52 ID:Y3bFLYP60
>>517
前売り券のことだよね。それは知ってるしよく使うけど、
それだとなんか気が向いたときにフラッと入る・・・ってことができないからなぁ。
572名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:03:24 ID:3dK2Dj030
>>570
殆どのシネコンは食べ物の持ち込みはご遠慮くださいの筈

つまり売店で買ってくれと言うことだが
573名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:03:49 ID:C90735WF0
>>555
> >>552
> あなたくらいの人が狭間に当たるのだろうけど、映画館世代とホームシアター世代がシネコンで遭遇すると軋轢が生まれてもしょうがないのかなって気はする

確かにこのスレ、そういう世代間での軋轢が生じてるって感があるな。
もうちょっと妥協点とか見出せないのかな・・・。
574名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:08:10 ID:fXxa0nTlO
まあマナーにうるさい人が今更見に行くわけもないわな〜
同じ人が大半なら良いんでない
575名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:08:58 ID:CtmiJPBEO
俺、3時間以上ある映画だと事前にトイレ行っておいて、上映中も飲み物は控えるんだけどさ

何も考えずにドリンク飲みまくったあげくに、クライマックスシーンに近づいてるのにトイレに駆け込むバカも多いよ

上映中に横切るなっつーの
576名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:10:38 ID:+CTvQS3nO
どこの田舎だよ
577名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:19:44 ID:xlpDYSph0
>>555
実際に、そういうイベントを都内でときどきやってる。
ロックコンサート並の音響設備で、音量最大にして、映画を上映する。
私は行ったことないけど。
578名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:21:58 ID:b4xwuHNV0
取りあえずポップコーンのMサイズを喰い終わるまで、止めない。
579名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:30:50 ID:C90735WF0
>>577
吉祥寺のバウスシアターのことかな?
あそこはもともと芝居と兼用できるように作られてて、そのためのPA設備とか持ってるから時々やってるみたいね。
最近ではザ・バンドの映画やったんじゃなかったっけ?
580名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:35:34 ID:AcvMJWAGO
オスカー効果で本来足運ばない人が増えたってだけの記事だからな
しかも昔ながらのの映画館じゃなくてシネコンの例
581名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 00:39:16 ID:e5r7St950
シニア層が葬式の映画を見たいだろうか
本能的に避けるのでは
見ても映画と現実の違いに空しさを感じたり
582名無しさん@恐縮です:2009/03/17(火) 01:01:00 ID:7gG7vPYaO
だいたいいい大人という世代の方がマナーを知らん。
583名無しさん@恐縮です
じきに「おくられびと」になる連中だな