【サッカー/JFL】ガイナーレ鳥取が新ユニホームお披露目 胸スポンサーに大山黒牛TMC
1 :
そまのほφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:38:42 ID:sQSeUCBtO
あ
GKらしくないユニ
あれ?解散したんじゃなかったの?
ダサすぎ
鳥取自体ダサすぎ
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:49:50 ID:k2Gh/s3d0
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:52:29 ID:KIr86vcZ0
いや、栃木の草加が最強だ!!!!!!!!!!!!!
GKユニが半袖だと肘擦りむいちゃうじゃないか!
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:00:08 ID:k9Mt9g/lO
鳥取らしさを感じないデザインだな。
梨からっきょうか砂丘のどれかを取り入れろよ。
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:00:09 ID:/dM4oj9SO
今年は上がってほしい
他サポだがJ的に面白い事になりそうだから北九州と鳥取は応援してる
他はどうでもいい。
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:07:12 ID:JfLo29Vy0
ヒュンメルは好きなんだけどなー
町田 小田急 玉川大学 イーグル建創 その他にJ,COMやらもろもろ
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:11:58 ID:KcfaNVSeO
清商出身の上原のその後は?
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:13:50 ID:mAy6R1Wg0
昔うちの高校の先生がDFやってた
いつのまにプロクラブになったんだ
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:14:17 ID:KZJF4ApUO
へーこんな肉初めて知った。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:14:28 ID:/eB9CacOO
アドバイザーとして
小野ヤスシが就任
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:15:42 ID:Fa0tWgIv0
大山って島根県だろ。勝手に名前使ったら訴えられるぞ。
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:29:04 ID:qH69J7h40
あまり下部リーグ(JFL以下)に詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ‘09年版 ★準加盟
東北
グルージャ盛岡 (岩手発のJ入りを目指す。将来の小笠原の就職先)
ヴァンラーレ八戸FC(16年のJ参入を目指す。U-6〜15・トップチームや水泳クラブ等を有す総合型地域スポーツクラブ)
TDKSC(秋田発のJ入りを目指す、芸スポではしばしば【あの】略称と混同される)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)
北信越
ツエーゲン金沢(宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める。負けると「ヨエーゲンw」と嘲笑される)
サウルコス福井(07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ(ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC(美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)
関東
★FC町田ゼルビア(戸塚哲也が監督を務める)
S.C.相模原(元名古屋の望月重良が代表を務める。09年より保有予定のJrユースの総監督に名良橋晃が内定)
中部・東海・近畿
MIOびわこ草津(滋賀県初のJチームを目指す、将来の乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
FC鈴鹿ランポーレ(三重発のJ入りを目指し、拠点を鈴鹿に。08年発足)
中国
★ガイナーレ鳥取(専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋。将来の中田浩二の就職先)
デッツォーラ島根(「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
レノファ山口FC(「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)
四国・九州・沖縄
カマタマーレ讃岐(バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
南国高知FC (マスコットキャラクターは「カットゥーオという信じられないセンスで全芸スポ民を震撼させた)
★ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
★V・ファーレン長崎(国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島 (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球 (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
ガイナーレの監督はJSL時代の名選手。
その出身国はなんと・・・・・
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:36:21 ID:GRYjzXkU0
大山(だいせん)は、鳥取県の大山町・伯耆町・江府町・琴浦町・米子市・倉吉市・北栄町・岡山県真庭市に
またがる国内有数規模の標高1,729mの成層複成火山。古来より日本四名山に数えられた。
また、登山家 深田久弥選出の日本百名山の一つであり、日本百景にも選定されている。
大山って鳥取だったのか広島の山のほうかと思ってた。
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:38:30 ID:QyzbuVNs0
弱小w
さっさと消滅しとけ
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:40:42 ID:k9Mt9g/lO
鳥取ならサキューズ
鳥取サキューズ
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:45:02 ID:hHL8Wbgg0
鳥取ですら胸スポがあるのに、福岡ときたらwww
なかなか個性的なデザインだな。
岡山みたいに平凡なやつより良いけど
ガイナーレ米子
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:51:02 ID:omHoTCEV0
シュナイダー潤之介ここにいたのか。
鳥取県まめ知識
人口 全国1位
市数 全国1位
特産品 梨、らっきょう、すいか、鳥取銀行、サンマート、鳥取大学、ガイナーレ
だせぇwwwwwwwwwww
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:55:07 ID:FdA3ulfN0
35 :
鳥取:2009/03/12(木) 22:56:13 ID:L4HeR78qO
鳥取と言えば八幡のローヤルゼリー!
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:57:06 ID:w8pdiQlz0
今年こそJに上がってほしい
今年こそ消滅してほしい
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:07:37 ID:f1IEWEkw0
不人気サカブタwwwwwwwwwwwwwwwww
鳥取キタロウズじゃなかったっけ?
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:21:29 ID:0qGwUs+A0
TOTTORI METAL CITY?
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:22:34 ID:PSSYVMeZ0
たしか小村がいたよね?
今年も活躍できそうなん?
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:29:13 ID:cyyINV6cO
そら若者にそっぽ向かれるわwwwじぇいさんw
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:29:15 ID:aFiV/VSe0
鳥取って右と左どっちだっけ
つか、鳥取・島根なんて
岡山広島山口で吸収しちゃえばいいんじゃね
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:18:41 ID:N0ZS9vyC0
SSKはいつから外資系になったんだ!?
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:31:44 ID:/rVDAFpTO
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:33:01 ID:pInQzF2C0
まあ悪くないんじゃないか
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:37:39 ID:poLmaUMeO
何だかんだでジャージー牛乳うまいわ
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:48:11 ID:irL1ovcq0
>>43 広島在住の俺は鳥取と島根は区別つくが、
栃木と群馬が左右どちらか自信がない。
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:54:22 ID:uYN1XhOFO
>>49 東京生まれの俺は四国の配置がわからん。
つうか愛媛と高知と徳島とあと一つどこだっけ?
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:56:07 ID:rrB0ra3+O
これも昇格したらまたミズノかプーマになるんだよな…。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:09:21 ID:c0wOILooO
鳥取って砂丘と高校野球予選の組み合わせがやたら少ない印象しかない。サッカーも県予選少ないのかな?スポンサー付くだけ有難いことだ。
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 07:13:24 ID:AudFPpDDO
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 07:21:33 ID:r1U8VurhO
ムリにJ2上がったって岐阜と同じ道を歩むんだろうから
ムリすんなや
>>50 ∫
ヘ⌒ヽフ∫
( ・ω・) 失礼でつね!!
(つ=||_つ_
 ̄ ̄\≠/
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 07:45:55 ID:ZSw4uHs60
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 07:50:00 ID:wjJHh3hm0
アウェー=白 という安易な考えにはがっかりだ
どこ出身以前に都道府県や日本地図くらい
小学校で教えないのか?
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:08:08 ID:JXtv7tR/O
桃鉄やれば無問題♪
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:09:58 ID:XYvGzJZUO
集金能力だよ、問題は
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:14:02 ID:XYvGzJZUO
>>23 大山は鳥取県だけど、鳥取市民からは馴染みが薄い。あくまで米子の山だな。
米子と鳥取は全く別物で、松江の方がむしろ圏域もかぶる。
長野と松本みたいに、いがみ合うほどではないけどね。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:14:35 ID:0qe3IbuTO
ぬりかべはなくなるの?
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:15:47 ID:cyyINV6cO
相変わらずダサいよねwそら若者にそっぽ向かれるわwwwじぇいさん
ダラズカウボーイに名前変えたら応援したる
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:19:23 ID:Q4KrqJj4O
ワロタ
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:54:10 ID:7A0MbiVkO
県民にしかわからぬな
鳥取がJいけるならうちの県もいける
とか思っているもの好き多そうだな
70 :
風来のシレソ:2009/03/15(日) 13:31:13 ID:XQaTA0jo0
>>69 鳥取が成功してるのは、人口少なくて娯楽が少ないからだろ。
広島みたいにスポーツクラブが乱立して、バカープが
蹂躙しているスポーツに向いてない県ではサッカーは向かない。
鳥取がJ2あがったら、広島より動員多くなるよ。
>鳥取がJ2あがったら、広島より動員多くなるよ。
・・・・・・・・('A`)y-~
72 :
名無しさん@恐縮です:
>>71 いや、そいつ単なる広島アンチだから放っておいて。