フランス政府が「ベルサイユのばら」の原作者・池田理代子さんにレジオン・ドヌール勲章シュバリエ章を授与

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
18世紀のフランス革命期を舞台の大ヒット漫画「ベルサイユのばら」の原作者、池田理代子さんに
11日、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章シュバリエ章が授与された。

同日、都内で行われた授章式で、フォール駐日フランス大使は「作品を通じ、多くの日本人が
フランスの歴史、言葉、食文化などに関心を持った」と理由を述べると、池田さんは涙声で
「24歳から26歳の若き青春をほとんどすべて犠牲にして描きあげた。この章はあこがれだった」
と喜びを語った。

同作品は、男装の貴族オスカルと従者アンドレ、王妃マリー・アントワネットと愛人フェルゼン伯爵の
4人が織りなす恋愛劇。少女漫画誌上での連載で人気を呼び、1974年の宝塚歌劇団による
ミュージカル化で「ベルばらブーム」を巻き起こした。
池田さんの事務所によると、漫画の販売部数は計1500万部以上。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090311-OHT1T00324.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:00:30 ID:sLUjlYGH0
薔薇は薔薇は〜
3名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:00:45 ID:yvB+BU9Q0
美しく散る〜
4名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:11 ID:aurtNYgC0
> この章はあこがれだった」

文盲のコピペ肉塊の仕事っぷり
5名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:58 ID:MdWeRtAr0
家畜人ヤプーを読め
6名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:28 ID:I6vbjpXh0
ジオ・ヌードルって絶体絶命都市2であったな
7名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:53 ID:FESKXYtX0
シュバリエというとお姉ちゃんに憑依されて
主人公が女体化するアニメを思い出すが
ベルバラもよく考えたら男装って時点でかなり
トランスジェンダーな作品だってことに気づいた
8名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:03:02 ID:aizWAiZ0O
すごいな…
逆に怒られたりすんのかと思ったわ
9名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:03:17 ID:KuPVdI5U0
よくわかんないけどオメ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:03:49 ID:gkU+r2AO0
よく考えるとすげえ話だなw
11名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:03:52 ID:BkI5K9HO0
うんこまみれの都市、パリ。
12名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:14 ID:aurtNYgC0
現役のアニメオタは手塚も知らないんだな。
まあアニメオタだからしょうがない。手塚の力不足。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:17 ID:ZzcKKhGT0
>>4
あ???
14名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:05:12 ID:A+97uoqt0
腐乱死
15名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:05:46 ID:FESKXYtX0
16名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:06:14 ID:ERpoqXN40
死んでもおかしくない年だから訃報かと思った
17名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:07:19 ID:b+LQM68xO
フランスで神の雫がガチでヒットしてると聞いて
18名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:07:21 ID:WTNNIgaM0
これフランス人的にはおkなのか?とりあえずおめ
19名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:16 ID:84INARJd0
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8B%B2%E7%AB%A0

他の受賞者には大江・たけし・大友(アキラの作者)・宮本(任天堂)・小沢(指揮者)あたり。
基準がよくわからんw
日本人に対するフランスへの理解を深めたというのなら、上のメンバーよりも早いタイミングで貰ってしかるべきだろうに・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:34 ID:9nkQLHzJ0
シュバリエ
ベルバラ

後は、ナポレオンが主人公のアニメが必要だな
21名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:41 ID:HOqdAKN/0
ご飯がないなら、メロンパンを食べればいいわ
22名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:10 ID:Kc7fJmbV0
スピルバーグや小澤征爾、宮本茂に並ぶ評価かよ
23名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:15 ID:VPKMgx840
どうでもいいけど日本て死んだ奴にしか賞やらんよな
生きてるうちにもっと評価してやれよ
24名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:21 ID:9rEXLGBM0
オスカルばかりが話題になりがちだけど
物語の構成力とか凄いよ
20代半ばで描いたなんて凄い
25名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:57 ID:ATNcCq750
シュバリエ章=騎士=ナイトってことだろうが

過去には筒井康隆、北野武、宮本茂とかが受賞者の面白所だな。
鳥山明と高橋陽一はもっと上のクラスで受賞するかもしれないな
26名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:05 ID:y9BfrAWO0
ベルばらはフランス人に高評価なのかw
27名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:20 ID:TcCUJoAk0
なんでフランスごときに評価されないかんのじゃ
見シェランとかもうぜえ
28名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:28 ID:JS+BrVm1O
70年代に日本人の外交官の子供がベルサイユの薔薇は日本のアニメだって言ったら嘘つき扱いされていじめられたってのは都市伝説なの?
29名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:31 ID:ATNcCq750
>>25
あと大友克洋もな
30名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:12:14 ID:j3/hunzFO
これで歴史学んだフランス人もいるって話だしナー
31名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:13:47 ID:idSgBUue0
賞じゃなくて章なの?
32名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:24 ID:lUBG264N0
オスカルってセサミのゴミ箱に入ってるオスカーと
同じ名前なんだよねw
33名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:15:07 ID:kwnD9nQz0
おめ
34名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:22 ID:GsX64B9PO
24〜26歳であれを描いたのか。
すごい構成力だな。
考証もしっかりしてるし。
恐ろしいのはあれが週刊連載だったこと。
今よりもスクリーントーンは高価で種類も少なかったから、背景、効果、ドレスの模様などがすべて手書き。
アシスタントが何人いたか知らんが、クオリティはすごいぞ。
35翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/03/12(木) 01:16:36 ID:iWwU3IVx0
すばらしい!
36名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:17:24 ID:6h8CqP3DO
>>27
フランスに貢献したからって書かれてるじゃん

ミシュランガイドとは立ち位置から違うのも分からないのか
37名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:17:47 ID:q1T1ujanP
>>24
漫画に関しては昭和の漫画の方が凄いよなあ
あの密度は異常

今そうじゃないのは作家よりは出版社と読者が悪いとは思うけど
38名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:18:16 ID:WwKMwGEs0
本国で評価とは嬉しいだろうな
39名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:18:22 ID:rdUCcnhMO
トレビアーン
ミソスープ
フンドーキ
40名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:40 ID:+pAySsO50
その結果多くの日本人スイーツの間でパリ症候群が発症するのであった
41名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:54 ID:O1g6ENK/0
24〜26歳で描いたのか、すげえな
42名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:20:49 ID:2QfgxHDA0
小学生の時何度も読みました。なつかしい!
43名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:06 ID:sivwdPVI0
ロシアもの「オルフェウスの窓」「女帝エカテリーナ」も良い
プーチンも何かひとつよろしく
44名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:08 ID:WquKH1Vr0
>>27
フランスが舞台の漫画描いてそのフランスに評価されるなんて嬉しいじゃん
45名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:43 ID:ZmaSLCX+0
>>4
赤くしておくか
46名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:44 ID:JnX5+oyg0
この章
47名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:22 ID:+/VAn8o6O
アニメのがおもろい
48名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:40 ID:aJMDDEjS0
>>8
フランス人は、歴史をあまり勉強しなくて
ベルばらで自国の歴史をする人が多いそうだよ
それくらいの存在
49名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:43 ID:cz41ePMmO
映画にもなったやん。
西洋史の先生達もベルばらのおかげでこのあたりの歴史はやりやすいって言うし。
当時の旦那?が編集だったんじゃなかったっけ〜
50名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:48 ID:5wOkGVwK0
一晩でたったの10スー
51名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:53 ID:f0/umDdEO
>>34
最近TSUTAYAのレンタルコミックで読んだけど
40歳くらいの人が描いたのかと思ってた
52名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:23:37 ID:4aqwHXNo0
>24歳から26歳の若き青春をほとんどすべて犠牲にして
たった2年じゃねーか
53名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:23:59 ID:WFGachha0
一回読んどくと世界史でフランス革命のところの内容がすんなり入ってくる
54名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:25:54 ID:rc+MndoNO
アニメでルパン3世に全裸にされたオスカルたん
55名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:27:06 ID:kOvCXves0
>>48
えええw
56名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:27:44 ID:y5hs5Php0
>>52
そのたった2年間を、休みもなく仕事に没頭してたんだろう
週刊連載だしw
57名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:28:45 ID:8Uw6XQX70
シュバリエって騎士だっけ
すごいなー
58名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:28:56 ID:GSpb59XTO
>>23
確か国から文化賞的なもん貰った人は年間350万ぐらいの
特別年金貰えるようになるから、基本的に死に損ないしか
選ばない。ノーベル賞の人はうっはうはだな
若くしてもらったから
59名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:29:12 ID:VQa9VX+i0
オスカルがアンドレとセクースするシーンは子供心になんかモヤモヤしたお
60名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:30:50 ID:Kn0NbMQ6O
すごいな、ユーロネズミの国やハリウッドを認めない
フランスで認められるんだもんな、
おフランス帰りのイヤミを描いた、巨匠赤塚先生にもぜひ授賞を!
61名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:07 ID:aizWAiZ0O
>>48
教科書ですか
62名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:43 ID:ZrtazCyW0
>4人が織りなす恋愛劇

ラスカルってこんなドロドロした話だったっけ?
63名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:32:21 ID:SLRQw88z0
池田先生の親は男尊女卑で、女は大学に行く必要ないって考えだった。
でも交渉して一年だけ学費を出してもらえるようにして、高校生でデビューして、
いまの筑波大に入って学生漫画家やってたけど、漫画が売れて忙しくなって
大学にはいけず中退。
64名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:33:49 ID:8fwQVFoR0
>>60
流れ的には水木しげるが一番近そうだ
65名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:34:23 ID:6UqSJ+ru0
このスレ、反乱軍だな…!!
66名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:34:55 ID:wr9HPFP80
>>26
アニメはいろんな国で放送されていて
フランスでも放送された
67名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:35:39 ID:9a3ASw3o0
歴史考証的にはおかしな点があるのにおおらかだな、おフランス
68名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:35:44 ID:ggyEnOj40
フランスはブロッケンJrは駄目だけどマリーアントワネットはいいのか
69名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:35:54 ID:/5Mohc1I0
ベルバラって少女マンガではじめてベッドシーンを描写したって嫁が言ってた。
70名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:36:14 ID:FESKXYtX0
>>63
ラジオ深夜便か何かで聞いたことあるなぁ
当時20代前半の女性が、漫画で食っていこうとするって
相当な覚悟が必要なことだったんだろうねぇ
71名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:36:53 ID:MIMYF6680
俺はフランスのVIPだが、こんな漫画は知らん。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:18 ID:B+AJUEcX0
シュバリエ章でここまで喜ぶやつは初めてじゃないか?
そんなに喜ぶと知ってたらエリゼ宮に呼んでくれたろうに
73名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:43 ID:53U2gsl+O
アニメのオスカルの声がイメージぴったりだったなー
あんなに原作とアニメの声が自分のイメージ通りなのは他にないかも

ベルばらとあさきゆめみしにはホント感謝するわ
副読本の役目を果たしてくれたと思う
74名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:49 ID:wr9HPFP80
>>70
その後音大に入ってしまいには研究科まで進んだってのはすごい。
深夜便でアントワネットの詩に曲をつけた歌を聞いたんだが
なかなか歌えて驚いた。
75名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:11 ID:uaPMqBcf0
>>31
>>46
勲章だからおk
76名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:26 ID:0p7ZX/42O
グレンダイザーも評価してやれや
77名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:32 ID:K9nMmFnS0
おにいさま…くしゃみがとまりません><
78名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:39:59 ID:Nyxs5cPi0
>>69
原作ではベッドなんだけど
アニメでは野外プレイ
79名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:04 ID:5Y7h3cQj0
>>48 下層階級のフランス語と何処かの人が言った
ベンゲルの出身地はドイツ語圏だったりするしねえ
80名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:31 ID:SLRQw88z0
>>69
オスカル、36歳で処女喪失。あの時代の貴族でいいもん食ってたから、あがってはいなかったろう。
アンドレは童貞ではなくパリの娼館で大人になってました。
81名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:47 ID:5Klzv8Ib0
つ ラ・セーヌの星もたまには思い出して
82名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:41:10 ID:5Y7h3cQj0
83名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:41:58 ID:7yoX3+SzO
セリフも格調高くて詩的なんだよね
文学的なセンスもないと書けないからすごい
84名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:42:10 ID:PQ+1oi570
これ原作よりアニメ版のがクオリティ高いよね
85名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:44:26 ID:wr9HPFP80
宝塚版だと涼風真世や真矢みきがオスカル演じて
天海祐希はアンドレを演じていた
86名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:44:48 ID:53U2gsl+O
>>81
黒いチューリップって実在したんだっけね
ベルばらの黒い騎士と同じような
しかしオーストリア人のマリーと姉妹でパリの下町に暮らすと言う設定はw

ま、いっか
87名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:47:18 ID:FESKXYtX0
>>67
時々いるよね
大河ドラマとか歴史小説の描写についていちいち
この部分の歴史考証は間違っている!!とか
いちいち指摘しないと気がすまない人って

研究書・史料じゃなくてただの漫画・ドラマなのに(笑)
88名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:48:55 ID:PQ+1oi570
>>87
そもそもオスカルなんていないしな
89名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:48:55 ID:uPBkePsGO
今更ながらな話ではあるが、名誉な事じゃないか
90名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:49:38 ID:T6Nx+bVe0
パリは犬の糞まみれ
91名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:56:36 ID:BeBnUCMmO
聖徳太子の漫画の方は「日出処の天子」のパクリだってんでかなりアンチが増えた。
でもベルばらに関しては傑作だと思う
92名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:58:43 ID:DkrbkNSL0
たった二年か・・・。

今の漫画って何年もやってるけど、全然話題にならないな。
93名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:00:40 ID:1zd3T41/O
所詮少女マンガだろと敬遠してたが
大人になってからこれのアニメ観てボロボロ泣かされたw
そんな若いときに描いたなんてこの人本当すごいと思うわ

94名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:03:50 ID:omHAsqWp0
ID:aurtNYgC0
文盲どこいったの?www
95名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:05:15 ID:ydjXWjyC0
>>28
それは確かキャンディキャンディだったはず
日本→アメリカ→イギリスと放送されて、イギリスで起こった話だったかと
96名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:08:58 ID:PQ+1oi570
>>93
アニメ制作が神だったとも言える
原作も読んだが、原作よりまとまっててストーリーがわかりやすい
97名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:10:00 ID:1QyC8QuX0
写真見るとこの人若い時は相当美人だっただろうな。
その美人が2年つったら相当の価値だぞ。
98名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:12:06 ID:DIWotIrG0
これは面白かったなぁ。てか、俺が生まれる15年前なんだ。
最近の少女漫画は「みんなでおマタを開きましょう」みたいなのが増えてて嫌だ。
99名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:14:44 ID:mYsKhkTWO
驚くことはない
元から勲章乱発の国だ。
100名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:15:26 ID:ZGuLA6NW0
衣装とオスカル&アンドレ以外はほぼ史実通りだからなぁ
それでいてちゃんと面白い話になってる。

その衣装も「史実に忠実にすると絵的に地味なんで・・・」って事でわざとだし。
101名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:16:54 ID:53U2gsl+O
>>96
アニメはオスカルの心情をきめ細かく演出してたのが良かった
ただ打ち切りになったんだっけ?
最後凄い勢いで終わったような気がする
原作ではベルサイユの薔薇とはマリーのイメージだけど
アニメではオスカルのように描かれていた印象
102名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:17:31 ID:/Oqt0uTD0
>>4は障害者。
いじめちゃいけない。
103名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:18:59 ID:w7uDPOM70
大昔に不倫でワイドショーで騒がれてなかったっけ?
104名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 02:20:31 ID:zdSK6nRA0
アニメは再放送を繰り返して評価が上がっていった記憶がある
男が見ても面白いし
テレ東偉い
105名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:24:01 ID:PQ+1oi570
>>101
打ち切りかは知らないけど、オスカルが死んだあとは、猛スピードで終わった
ロザリーが後日談として説明する形で
たしかにアニメでの主役はオスカルだったんだなと思う
106名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:25:11 ID:I+ng1s6z0
>フォール駐日フランス大使は「作品を通じ、多くの日本人が
>フランスの歴史、言葉、食文化などに関心を持った」と理由を述べると
俺はイヤミのおかげでフランス文化に興味を持ったよ
107名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:25:14 ID:HOuSBAGIO
これでフランスでのアントワネットの評価が上がったらしいね
108名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:25:52 ID:ztLXjDJwO
ポリニャック伯婦人
109名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:26:37 ID:ZGuLA6NW0
>104
ベルばらはずっと日テレだな。テレ東で上がったのはバカボン。
110名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:27:21 ID:PQ+1oi570
ジャンヌ、嫌いじゃなかったよw
111名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:30:14 ID:VVsx1SpI0
盗作者が勲章って、世も末だね
112名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:30:14 ID:WceAtB4u0
昔からフランス以外でフランス革命を一番研究してるの何故か日本だしなあ
これはフランス本国でも結構不思議がられてる
113名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:32:07 ID:VVsx1SpI0
 池田理代子「聖徳太子」盗作検証サイト
 http://www40.atwiki.jp/ikeda_cribbed/
114名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:34:19 ID:VVsx1SpI0
「ベルサイユのばら」はストーリーやキャラクターはツヴァイクから、
絵柄は水野英子の「白いトロイカ」のマネをしている。

ただ絵柄に関しては盗作というよりも、影響といっていい。
でも池田理代子は絵がうまくて、影響にしても水野にそっくり。
エピソードもいくつか「白いトロイカ」からちゃっかり使用しているので
ご覧あれ。

●「白いトロイカ」ロザリンダと「ベルばら」ロザリーの絵柄と設定
http://d.pic.to/tlt0v?r=1
http://f.pic.to/rw17m?r=1
http://t.pic.to/qyg32?a=f9c42358d456180270e55ba6150619
http://u.pic.to/r0ue4?a=9dd1b1ed275e2ca49ba609593fa4ee

●主人公の先生・ロストフ先生とメルシー伯
http://i.pic.to/u3t29?a=73b81df98c80c1fa29d6a322ba8adf

●「白いトロイカ」の黒い鷹と、「ベルばら」の黒い騎士
http://k.pic.to/tnmi3?r=1
http://n.pic.to/u3qoq?r=1
http://i.pic.to/w7qvi?r=1

●「白いトロイカ」アンドレイと「ベルばら」アンドレ、
黒い○○をつかまえるためのおとり捜査のアイデア
http://a.pic.to/t7hk2?r=1
http://e.pic.to/qqu5j?r=1

●黒い○○とロザリー(ロザリンダ)は革命後結ばれる
http://d.pic.to/oodm3?a=7aa24f32de9e76a87d3a9b22de9577

115名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:35:59 ID:ApZUGkl80
>>112
先進国で未だに王族がいるのって
英国と日本くらいだろ?
それはフランス革命は関心を寄せるよ
116名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:37:01 ID:LG0mrlev0
「この章」で合ってるのか。正直誤字かと思った。
初めて知ったわ。
117名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:40:47 ID:AHKYsIUBO
フランスの勲章貰ってる外人の一割が日本人て言うのも知らなかったw
118名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:41:38 ID:VVsx1SpI0
●貴族じゃない娘が貴婦人教育を受けて社交界デビューするもイジメられる
http://o.pic.to/tyh03?a=ac45c4f2f4e596fa8d66c2c394916e

●貴族じゃないというのがイジワル役の女にバレる
http://g.pic.to/yt6z2?r=1
http://k.pic.to/xdpky?a=283f7b9ed4baa5cf4f2f1e9cc3b4cf

●すっかり貴婦人になった主人公がかつての先生に会えてうれしい!
http://u.pic.to/qyek4?a=12f6d81741449e46ae75134903cf19


119名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:42:11 ID:HeszQlgQ0
フランス政府が「ベルサイユのばら」の原作者...

しか見えなかったから訴えられたのかと思った
120名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:45:16 ID:EeTdGspU0
24〜26歳っていったら俺はニートだったぞww
いまもニートだけど
121名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:47:02 ID:VVsx1SpI0
メダルト・ボス「性的倒錯」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/bARhuE#5204369987656697650
池田理代子「クロディーヌ・・・!」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204193009234298546
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204193009234298530
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204908602325420050

「性的倒錯」と「クロディーヌ・・・!」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038

クロディーヌは、一部引用、一部盗作というレベルではなく
何から何まで性的倒錯を漫画化しただけの作品である。
著作者に無断で、原作を脚色し、別の媒体へ変える行為を行っている。
これは翻訳権の侵害にあたる。


122名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:49:52 ID:AgJ8Jwxc0
【声優・仏像】飛影役などでお馴染みの声優、檜山修之さんと鎌倉時代に活躍した仏師、運慶作の矜羯羅童子像がソックリで一部で話題に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1236781684/

矜羯羅童子
矜羯羅童子(こんがらどうじ)は、不動明王の従者八大童子の第7番目である。
不動三尊の一人であり、制多迦童子と共に不動明王の脇士を務める。通常は不動明王の左(向かって右)に配置される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%9C%E7%BE%AF%E7%BE%85%E7%AB%A5%E5%AD%90
http://www.artandpart.co.jp/recommend/images/09_kookai02.jpg

比較画像
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3250.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_108763.jpg
123名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:50:44 ID:VVsx1SpI0
【盗作疑惑があがっている作品一覧】

「聖徳太子」→山岸凉子「日出処の天子」
「ベルサイユのばら」→シュテファン・ツヴァイク「マリー・アントワネット」
「クロディーヌ・・・!」→メダルト・ボス「性的倒錯」

(史実の参考文献としてではなく、オリジナル創作部分を自分が考えたものとして発表)

124名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:52:31 ID:pIKNWFse0
週マでオスカルが死んだ時は
あまりにもショックで仮病使って小学校休んで泣いてた
125名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:53:42 ID:uG0LpuNr0
>>123
聖徳太子の日出処の天子は絵柄がそっくりすぎた。あれはパクリだろ…。
ベルバラは面白く読んだけどね。まあベルバラだからオメと言っておこう。
126名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:54:24 ID:wgWvbT/80
韓国人はなんと?
127名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:54:53 ID:Nyxs5cPi0
>>122
比較クソワロタ
128名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:55:05 ID:B1QM0FXN0
>>122
この流れでそれはるかw
おもしれw
129名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:55:43 ID:9nkQLHzJ0
原哲夫も北斗の拳書いてた時は20代半ばくらいだったらしいね
まあ、アレは原作付だけどさ
130名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:56:34 ID:F8pZwmS5O
>>122
これ普通に転生してるだろwww
顔つきとか髪のモッサリ感とか。
似てるなんてレベルじゃねえよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:58:46 ID:gmHwhrG00
ガキ使で山ちゃんが演ってたな。
思い出し笑いしてしまった。
132名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:05:37 ID:Af+pzKXVO
く〜さ〜むら〜に♪
133名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:06:16 ID:LiqWRkhn0
原作本を読んだらオスカルアンドレ以外は
全部忠実だったので驚いたよ。
1970年代にフランスの歴史を調べるのって結構大変だったんじゃないのかな。
しかも週刊誌で連載だもんな。本当に凄い。
134名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:07:47 ID:VVsx1SpI0
歴史に詳しい大御所のように
エラそうなことを言っているリヨタンですが、実ばかなり無知。
http://n.pic.to/npdmf
なぜ「元号が作られたのか」という理由も考えないバカ。

人の作品を切り張りして盗作して、
ちょっと変えたいとこだけいじくって、自分は天才かのように語る。
最悪な人間。
135名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:08:38 ID:1OjJPqwB0
アンドレの死に方が急転直下過ぎてウケル

パンがなければケーキを食べなさい
がただの作り話だと知ったのは結構最近
136名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:11:22 ID:VVsx1SpI0
>>133
ちゃんと歴史調べましょう。
絵画とかも見なさいね、当時の服装とベルばらは全然違いますから。

セリフはツバイクからモロパク、絵柄とロザリーネタは水野英子からモロパク。
かなり盗作しまくってるぞ。コイツ。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:11:57 ID:ThCBZeMk0
>>123
池田はシュテファン・ツヴァイクの「マリー・アントワネット」が
ベルばらを描いたきっかけと言ってるよ。
それにツヴァイクのマリーアントワネットは小説のような創作物ではなく、評伝、伝記な。
もちろん彼独自の観点からの描写という面もあるが、
自分の描いた人物像で後代の者が描くことは、
伝記作家にとっては本望なことだよ。
138名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:13:41 ID:KUrBBHQIO
>>133
担当編集が調べあげたんでしょ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:20:20 ID:kRJutzuKO
>>137
「きっかけ」といえば盗作にならないのかと言うとそうではない。
「日出処の天子」だって、「聖徳太子」を発表するきっかけになったと言っていた。

盗作は他人のオリジナルな表現を、自分が考えたものとして発表することを言う。

池田理代子はツワイクから、
本当にアントワネットが言ったのかわからない(史実には記録がない)セリフを
そのまま使用しているし、
日出処の天子からも、セリフだけでなく、絵柄、ストーリー、設定、
様々なところをマネして自分が考えたものとして発表している。

140名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:22:39 ID:WmqvT5Yd0
>>133
そうそう、第一巻でモーツアルトがアントワネットにプロポーズとか
後で実話と知ってびっくりした
黒い騎士も出てくるし首飾り事件も詳しかったし
アメリカの独立戦争をちゃんと絡めてあったのは、凄いなと思う

アニメはジェローデルが良い男だったのが良かった
日仏合作の映画のジェローデルはトンデモだったしw

食事の前にココアを飲むのに憧れたわ〜
141名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:25:38 ID:ThCBZeMk0
>>139
頭悪いね〜
伝記をパクッた君は言うの?
俺は恥かしくてそんな無教養なこと言えないけど。

もちろんツヴァイクが描いたことが史実かどうかは確かめようがない。
がそれはツヴァイクの責任。伝記と言うからには史実として描いても何の問題もない。
ただし、池田にも参考文献として明記する必要はあるだろうけどな。
書いてあるのかないのかしらんが。
142名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:25:42 ID:d6Q00I+h0
この人マンガ版冬のソナタ描くって言ってたけど、どうなったんだ?
143名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:26:29 ID:i4UzyGlz0
なんで賞だと思ってるバカがいるんだw
144名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:27:51 ID:eT7rSpeW0
次はみやすのんきだな
145名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:30:32 ID:kRJutzuKO
>>140
池田理代子が自分で調べたんじゃなくて、
調べた人の作品をそのままパクってるだけなんだよ。

日出処の天子の適当ネタや間違いまでもパクってるのにはウケたよ。

山岸凉子が「適当に朝鮮の本を開いたページにあったから使ってみました」と言ってたネタを
そのまんま同じように池田理代子が使ってたし、
「私、間違えてしまいました、当時は正座はなかったのに。」
「床も丸太を半分に切っただけのものしかなかったのに。」
って言ってた間違いを、そのまんま池田理代子も間違えてた。

146名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:36:10 ID:kRJutzuKO
>>141
著作権について勉強しような。
伝記小説も著作物。
オリジナル性のある表現、
創作部分、解釈をマネすれば著作権侵害になるんだよ。

論文だって同じ。いくら歴史分野についての論文だとしても、
他人が書いた論文をまんま無断で引用して自分のものとして発表すれば、
著作権侵害になるんだよ。

歴史をテーマにしてるから、という理由で
今までこの人の盗作、著作権侵害がバレてなかっただけで、
自分は調べずに安易に他人の作品をそのまま使用しまくってる。
147名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:37:42 ID:rnW0foYBO
他は知らないけど聖徳太子のは明らかに山岸涼子のパクリ。
参考レベルを超えたひどさ
148名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:38:03 ID:WmqvT5Yd0
>>145
それがどうした?ってカンジです、ごめん
日出処は読んだけど聖徳太子は読んでない
私はベルサイユのばらの話がしたかっただけです

>調べた人の作品をそのままパクってるだけなんだよ

じゃあ、ベルばらと同じ作品がもっと以前にあるってこと?
革命前夜のフランスとパリの歴史を織り込んだ
娯楽漫画が他にあるなら教えてください
149名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:42:12 ID:ThCBZeMk0
>>146
少しは大学にでも入って勉強してきなさい。
リア工なのか入る頭が無いのかシランガ。
150名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:42:44 ID:kRJutzuKO
>>148
ツワイクのマリーアントワネットと白いトロイカを読め。

あと盗作は全部まるまる盗作することじゃない。
一部でも無断でオリジナル部分を使えば盗作になる。
151名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:45:02 ID:kRJutzuKO
>>149
そういう悪口での反論はいりません。
内容にたいして反論して下さい。
152名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:46:01 ID:53U2gsl+O
>>146
松本レイジの敗北について一言お願いします
153名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:47:02 ID:juOD6bg90
>>113
これは言い逃れ出来ないレベルwww
他の細かいところは無視しても厩戸の容姿だけで真っ黒くろwwwwww
こんな有名作家同士でこんだけわかりやすいパクリってあるんだwwwwwwwww














つか、すごいショックorz
154名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:49:36 ID:7BiGwKdQ0
あの時代の少女マンガであの程度で「パクリ」を言い出したら
それこそ数々の名作が全部アウトになるぞーw

インスパイア、ね。インスパイア
155名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:50:56 ID:kRJutzuKO
あと他人の著作物を引用する時は、
どこからどこまでが他人からの引用で、
どこからどこまでが自分のオリジナルなのか、
というのを明記しなければならない。

池田理代子は、全部がまるで自分のオリジナルかのように発表しているから
立派な著作権侵害。
クロディーヌは全部を漫画に変えただけの翻訳権侵害。
156名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:51:29 ID:WmqvT5Yd0
>>150
白いトロイカのどこがベルばらなのか意味不明w

157名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:53:59 ID:7BiGwKdQ0
思いっきりずれて申し訳ないが
http://www40.atwiki.jp/ikeda_cribbed/pages/69.html

「一万円札から聖徳太子の姿が消えて凶悪犯罪が増えた、と言う人さえいるほどです。 」

何なんだこれはwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:54:04 ID:Z0xnUY0ZO
>>154
そういうことだな
24年組ってパクられの話題があっても本人スルーだし
言いっこなしなんだろう

松本零士は例外だな(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:54:31 ID:sY/isPBCO
>>59
あの場面のビビって逃げようとするオスカルが
人生最初の萌えだった
160名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:54:36 ID:kRJutzuKO
>>154
でも池田理代子は「日出処の天子に違和感覚えて私が正しい漫画を描いた」と発言してるからね。

インスパイアとかのレベルじゃないでしょ。
人として最低な人間。他人のをパクってパクリ元をけなす。

後出しジャンケンをして「アテクシの勝ちよホホホ」
と一方的に言ってるような厚顔な女。
161名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:56:40 ID:7BiGwKdQ0
まーぱくりかどうかはどうでもいいが
「クローディーヌ」は元ネタがありそうな雰囲気ふんぷんだったなぁ
長年疑問に思ってたのが解決してすっきりしたw

162名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:58:34 ID:7BiGwKdQ0
>>158
でも、聖徳太子の件は「あの時代」じゃないからなぁ
文句言われても仕方ないんじゃないか
163名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:59:11 ID:juOD6bg90
>>157
「きちんとした太子伝を」と言われて描いたなら、
肝心の太子の容姿を他人の漫画からパクんなwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:59:32 ID:X8NE3b7l0
ヴェルサイユ宮殿の庭園は、アホじゃねーのってぐらい広かったなあ
165名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:02:52 ID:kRJutzuKO
>>156
ロザリー関連のネタ。
特に絵柄がすごすぎ。よくここまでマネ出来るよ。
模写うまい。>>114>>118
166名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:03:20 ID:WmqvT5Yd0
>>154
そうだよねえ、あの頃の少女漫画って今の韓国ドラマみたいに
どれも同じようなかんじだった気がする
バレエとかテニスとかピアノとか寄宿舎とか
大和和紀のアラミスも、デュマのパクリなのかしらねww
松本零士は自分で自分の作品を貶めてしまったわけだけど
167名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:05:50 ID:juOD6bg90
>>166
あの頃って何時?wwwwww
日出処に似た漫画って他にある?wwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:07:19 ID:iKRQ0SxF0
草むらに〜名も知れず〜咲いている〜花ならば〜♪
169名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:09:45 ID:Y6DD9G/b0
アニメOPの出だしのシルエット絵が好きだわ
引き込まれる
170名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:10:18 ID:7BiGwKdQ0
>>167
ボニータで長岡良子が連載してた飛鳥時代の歴史物はかなり影響受けてる感じがするが
171名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:10:33 ID:WmqvT5Yd0
>>167
70年代w
日出処はどっか偉いとこから怒られてから
ある意味出禁?
172名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:11:10 ID:BRW3dz410
昔の少女漫画って絵柄や心理表現は似たようなもんだけど
底にちゃんとしたストーリーがあって面白かったな
173名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:15:11 ID:uG0LpuNr0
池田の聖徳太子は91〜94年だからなぁ。パクリ旺盛の時代ではない。
最初見た時、そのままw髪に花も飾ってるしwと思ったよ。
174名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:15:20 ID:JfJ5b0N7O
テキサスの黄色い薔薇
175名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:21:53 ID:7BiGwKdQ0
>>172
竹宮恵子が書いてたが、あの頃は誰かが先に考えだした心理表現とかを
取り入れるというのを積極的に皆さんやってたそうで。
自分自身もまた工夫して新しい表現方法を考えるというのも積極的にやりつつ
お互い切磋琢磨しながら、そうやって少女マンガというものの幅を広げてきた(大意)と。

ただ、そう云った表現方法としては池田はどっちかつーと旧世代な漫画家で
24年組とはちょっと違うんだけどねw
176名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:26:15 ID:Z0xnUY0ZO
>>162
時代が変わっても、一定の時代までの漫画家は意識が低いんだろう
それで許されるわけではないが、読者が指摘するのにとどまっているのはそういうことかと

って、山岸涼子はコメント出さないだけでカンカンかもしれないがw
177名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:26:21 ID:4ApfEEZeO
>>159
あれは萌えだな
後バイオリンの糸かなんかで指切って泣きそうになってるとことか
178名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:27:03 ID:axCN4brW0
犠牲ってオマエの唯一の飯の種だろうが!
179名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:27:58 ID:0OvcJPX6O
やはりパクリ叩きスレになっておったかw
でも読んだことない人は是非一度あの異常な熱気に触れてみてほしい
やっぱ演出力あって見せ方引き込み方がうまいよ
アニメも是非!
180名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:28:19 ID:kRJutzuKO
>>170
影響と盗作は違うからね。
たしかにあれも影響受けてると思う。
日出処の天子は他には吉祥天女にも影響与えてるかな。

同じ歴史上の人物を、オリジナルな描き方で描いて、
オリジナルなストーリーを加えて描いたら、
その同じ歴史上の人物を、そのままオリジナルな部分までも同じに描いたら、
それはもはや影響ではなく盗作だよね。
181名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:30:27 ID:kRJutzuKO
>>171
>日出処はどっか偉いとこから怒られてから出禁
そんな事実はない。
詳しくは検証サイトの毎日新聞誤報事件の項目見て。

池田理代子「聖徳太子」盗作検証サイト
http://www40.atwiki.jp/ikeda_cribbed/
182名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:37:06 ID:WmqvT5Yd0
>>181
そんなこと知ってるって
ただ、おかしな話題になったから、遠慮もあるでしょうってこと
聖徳太子が男色で、渡来人にレイプまがいを受けるなんて
たぶん今だと問題作かもってこと

あなたの考えで行くと、三国志も著作権侵害ってことだろうし
松本零士は正しいってことなんだろうね
183名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:40:21 ID:DvEYtcpA0
ガキの頃は少女漫画系というだけで回避してたが
今見ると結構ガチだな
少なくとも子供向けじゃない
184名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:41:56 ID:aoQlK9+30
>>122
クソワロタwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:42:26 ID:kRJutzuKO
>>182
松本レイジとか他のはよく知らないから発言できない。

遠慮もある、とは?主語をよろ。
186名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:43:52 ID:0tdFTXE60
>>23
賞をもらった後で不祥事を起こされる可能性が無いからじゃ

でも何故、高橋尚子が有りで
古関ゆうじと手塚治虫が無しなの
187名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:48:21 ID:WmqvT5Yd0
>>185
都合の悪いことは知らないで逃げるなら、>>146>>155みたいな発言は
止めた方が良いし
著作権について少し勉強もした方が良い
知らなさ杉ますね
特に引用と転載の違いについて勉強しなさいね

主語は後世の漫画家達です
真似したくても出来ないでしょうww
188名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:49:51 ID:B1QM0FXN0
昔はこういう引用の仕方なんていくらでもやってたんじゃないかなと思う
盗作という気持ちじゃなく
189名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:50:41 ID:kRJutzuKO
>>182
ちなみに日出処の天子は愛蔵版、文庫版、全集、CD化、画集と、
様々な媒体になっているので出禁というのは絶対にない。

変な話になったとは?
毎日新聞の報道は誤報で、
法隆寺側も知らなかった、面白そうだから今度読んで見ますね、と発言している。

池田理代子を擁護するのはいいが
日出処の天子を変な偏見で見て卑しめるのは
池田理代子の盗作問題とは何の関係もない。

たとえ日出処の天子が出禁だったとしても
池田理代子の盗作が正当化されるわけではない。
190名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:53:13 ID:kRJutzuKO
>>187
うーんマジで知らないし、
スレチになるからあんまり他の作品について語るのは避けたいんだけど・・。

三国志とか松本レイジも、他人の作品のオリジナル部分を盗用して、
自分のものだと発表しているのなら、それは盗作だと思いますよ。
191名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:54:28 ID:kRJutzuKO
引用はどこからどこまでが引用であるのかを明記し、
自分が考えた部分と、他人が考えた部分とが、読者にわかるようにしなければならない。
192名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:00:31 ID:kRJutzuKO
>>187
あと問題は引用であるか転載であるかではなく、
どこまでが他人の著作物からの引用または転載であるのかが明記されていない点。

引用であろうが転載であろうが問題としている部分は変わらない。
193名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:04:01 ID:LLLG55Nc0
なんいせよベルバラは面白い
昔からタイトルだけは知っていたけど、CS契約してから初めて見たらハマったw
連続放送してるの毎日録画してたなあ
194名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:14:37 ID:kRJutzuKO
松本レイジなんかやったの?
195名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:29:10 ID:H1+5YT6R0
これ海外でも結構放送されてたんだね
ってか日本の古いアニメがほぼリアルタイムで欧州でも放送されてたのようつべで知って驚いたよ
196名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:31:10 ID:sfSjZzBQO
>>186
手塚治虫は共産党の機関誌に連載していたことがあったから、と聞いたけど
197名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:31:26 ID:b03tXyycO
宝塚のパクりなのに
198名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:35:47 ID:0ILUMm2S0
フランスもトコトン地に落ちたもんだよナッ!!!!
あんな下手くそな女マンガ描きに勲章だなんて笑わせるゼッ!
199名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:37:59 ID:GX+FHc0G0
>>195
ようつべで日本昔ばなしのOP動画にギリシャ人が
懐かしい!子供の頃見てたよ〜みたいなコメントいっぱいしててビックリした
あとこち亀のスペイン語バージョンとかキャッツアイドイツ語バージョン
があったり。
200名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:49:47 ID:juOD6bg90
>>170
それ時代がそのあたりってだけじゃんwww

>>182
三国志が著作権侵害ってどの三国志の話?
正史がってことはありえないから、演義のこと?
それとも誰かの小説の話?漫画の話?
201名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:52:46 ID:Y7V9YrGv0
実写版はつまらなかったなー
202名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:55:08 ID:3awdLbsM0
今聴いてもいい曲だ
http://www.youtube.com/watch?v=zJkxSo9nDMA
203名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:58:29 ID:h8u7gRjS0
何気に教育大中退の才媛だよね。この人。
204名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:06:50 ID:7BiGwKdQ0
>>200
読んでないんだなw
205名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:58:48 ID:2ZsL4eutO
この人、50歳で東京音大卒業して今は声楽家だよね。
漫画は書けなくなっちゃったのかな。
206名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:02:52 ID:hvLdLZ5v0
アニメの作画がジョーっぽい
207名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:03:33 ID:ilRM/qao0
>>206
同じ人が作ってるからな。
208名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:03:48 ID:ApThapo2O
オルフェイスの窓はガチな作品
オチのがっかり感が残念だが
209名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:06:08 ID:bepDWbpI0
オスカルがあんなにあっさり死んじゃうなんて・・・
210名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:07:28 ID:Kctdhayd0
>>209
あっさりかな?
211名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:08:05 ID:a/ulSl4m0
白いトロイカ母親が大好きだなぁ
ベルばらも読んでたが、やっぱりインスパイアされてたのか
水野英子って地味にトキワ荘メンバーだよね
212名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:09:47 ID:0ILUMm2S0
池田理代子とかいう田舎臭い西洋かぶれのマンガ描きが
勲章を貰うとは笑止千万ぢゃ!
ドン百姓国家フランスならではの行為よのう!!!!
213名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:11:35 ID:lyQY0UOLO
前テレビ何気に見てたら海外のソリ大会みたいなのやってて
グレンダイザーの形したソリが滑ってたな
当時は見間違いかと思った
214名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:15:11 ID:6aTPQU2OO
一時失踪して、大阪のとある街で、時給五、六百円の
クリーニングや受付のバイトやってた
どろどろ不倫、ノイローゼ、愛人とかいろいろあって
ご本人がドラマチックな方だわ
新ベルバラ生原稿は行方不明になっちゃうし…
215名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:15:13 ID:6mKkhyql0
覚醒剤購入1週間に1400人 大阪・西成「あいりん地区」 - MSN産経 ...
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081106/crm0811060006000-n1.htm

【大阪】覚せい剤使用で箕面市職員を懲戒免職
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235305673/.

【大阪】覚醒剤を密売していた生活保護受給中の韓国人女ら逮捕
ttp://logs.dreamhosters.com/html/1/214/889/1214889808.html

【大阪】郵便不正容疑の社長、再逮捕へ 覚せい剤使用の疑い
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903100053.html

大阪・寝屋川のバス会社前社長、覚せい剤使用容疑で再逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00575.htm?from=nav

覚せい剤使用容疑で大阪電通大生逮捕
ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/081224/26029.html

【大阪】 西成の無職の部屋から覚せい剤や拳銃、注射器2万本などを ...
ttp://unkar.jp
216名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 10:16:52 ID:S9m5frrL0
アニメ版のアンドレの声が志垣太郎でジャンヌが松金よね子というのが
今にしてみるとすごいw
217名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:17:31 ID:CNXXW9Q5O
ベルばら描いてたころ出版社の社員扱いだったからどんだけ売れてもお給料が決まってたとか言ってたな
218名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:19:52 ID:ilRM/qao0
>>216
松金よね子といえばエイドリアン
219名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:22:27 ID:rXH3i+DZO
アニメ三銃士は前編だけ神
220名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:25:47 ID:Y/3tS/ug0
>>217
まじで?芸能事務所みたいだなー
221名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:26:29 ID:X99Tv6Xa0
>>219
アニメ三銃士は作画がベルばら並だったらもっとよかったのに。
222名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:27:10 ID:Cxg6pPeE0
NHKBSで放送してた おにいさまへ は凄かったな
でも絵がきれいだった
223名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:28:36 ID:lS86Ft1vO
>>7
デオンは実在の人物でオスカルの元ネタの一人とも言う説があるぞ
女装してスパイやってたそうだ
224名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:29:39 ID:kt3dUnDm0
フランス人はホントに日本のマンガが好きだな。
225名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:33:09 ID:lS86Ft1vO
>>20
今アワーズでやってるのをアニメにしようぜ
226名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:37:39 ID:4ApfEEZeO
叶わぬ恋とは知りながら
恋にやつれ恋を恋して あなたを愛したい
愛が欲しい とこしえの
強い強い愛が欲しいのよ

ブロンドの髪ひるがえし 青い瞳のその姿
ペガサスの翼にも似て 我が心ふるわす
ああ忘れじの君よ
天に呼べど 君は答えず

別れの悲しみに 張り裂けそうなこの胸
たったひとつの言葉だけが 支えとなるでしょう
恋の花散れど 残される愛の宝石
恋の花散れど 残される愛の宝石
227名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:37:52 ID:athwU/b80
ベルばら、外伝で吸血鬼を扱ったオカルティックな作品もあるんだよね。
それも史実や現地の伝説をモチーフにしたらしいけど。
228名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:38:47 ID:Rh0Fkfe00
>>3
そっちかよwwwww
229名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:42:28 ID:kRJutzuKO
池田理代子「聖徳太子」盗作検証サイト
http://www40.atwiki.jp/ikeda_cribbed/

●盗作疑惑があがっている作品一覧】

「聖徳太子」→山岸凉子「日出処の天子」
「ベルサイユのばら」→シュテファン・ツヴァイク「マリー・アントワネット」
水野英子「白いトロイカ」
「クロディーヌ・・・!」→メダルト・ボス「性的倒錯」

(史実の参考文献としてではなく、オリジナル創作部分を自分が考えたものとして発表)
230名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:44:31 ID:Hqsjh9iq0
マジかよ・・・・小説原作者にやれよ
231名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:45:57 ID:9xtHgOaj0
>>214
それ池田理代子がってことか?
嘘クセえ
232名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:50:03 ID:8lfW80eGO
>>224
ブラックジャックによろしくなんかも大した時差なく
仏語に訳されて結構読まれてたのには驚いた
フランスではアニメの原作漫画以外の年齢層が上狙いの漫画でも需要がある
233名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:50:59 ID:STtS2ZghO
昨年秋に知り合いの女子高生にケロロ軍曹と交換で
ベルサイユのばら借りたけどおもしろかったな
そのあとレンタルでアニメも全部みた
234名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:57:30 ID:Hqsjh9iq0
フランス語のできない奴が、どうやってフランス語の資料を読み込んだのか、誰か質問してやれ
235名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:59:18 ID:0hZFJsBOO
薔薇は薔薇は〜
けだか臭い〜て〜

だと真剣に思ってた
236名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:07:15 ID:BxFMPi4Z0
これ日本でいうと
ミュータントタートルズの作者に国民栄誉賞あげちゃうようなもん?
237名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:08:03 ID:KlULqC7b0
勲爵士!!?

おいおい、すげーな。
238名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:14:23 ID:Hqsjh9iq0
盗作で受勲して、喜んでんじゃねえよ、ババア
239名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:20:41 ID:R7bfsEHpO
え?盗作だったの?
240名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:22:51 ID:f6uBSDLd0
美少女×女装子でやればもっと売れたな
男装なんてキモイだけって俺みたいな奴も多いし
241名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:23:09 ID:i41N/9D+0
結構綺麗だな
242名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:23:33 ID:HpkQ41ZV0
フランス革命や!
243(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/03/12(木) 11:26:58 ID:iK9ELBjt0
女性でも騎士の称号もらえるんだな。

そいえばミヤホンももらってたような
244名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:27:32 ID:Xr/ApyeyO
文句があるならベルサイユにいらっしゃい
245名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:36:54 ID:kRJutzuKO
白いトロイカからのパクリ
●「白いトロイカ」ロザリンダと「ベルばら」ロザリーの絵柄と設定
(顔も髪型もぜーんぶマネ。
平民から貴族になって、王者の近くに接し、
革命時には王者の悲しみにも気付く、なんてネタもぜ〜んぶマネ。)
http://d.pic.to/tlt0v?r=1
http://f.pic.to/rw17m?r=1
http://t.pic.to/qyg32?a=f9c42358d456180270e55ba6150619
http://u.pic.to/r0ue4?a=9dd1b1ed275e2ca49ba609593fa4ee

●主人公の先生・ロストフ先生とメルシー伯
http://i.pic.to/u3t29?a=73b81df98c80c1fa29d6a322ba8adf
そっくりすぎ。どっちがどっちだかわからん。

●「白いトロイカ」の黒い鷹と、「ベルばら」の黒い騎士
http://k.pic.to/tnmi3?r=1
http://n.pic.to/u3qoq?r=1
http://i.pic.to/w7qvi?r=1
黒いチューリップというのは文献にあるが容姿はわかっておらず、
設定や絵柄などが白いトロイカからまんま。
登場までマネしてるしw

●「白いトロイカ」アンドレイと「ベルばら」アンドレ、
黒い○○をつかまえるためのおとり捜査のアイデア
http://a.pic.to/t7hk2?r=1
http://e.pic.to/qqu5j?r=1

●黒い○○とロザリー(ロザリンダ)は革命後結ばれる
http://d.pic.to/oodm3?a=7aa24f32de9e76a87d3a9b22de9577
二人とも平民出身で、みんなが死んだあとに結ばれる。
二人とも顔から設定までまーんまパクリ。
246名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:39:56 ID:kRJutzuKO
●貴族じゃない娘が貴婦人教育を受けて社交界デビューするもイジメられる
http://o.pic.to/tyh03?a=ac45c4f2f4e596fa8d66c2c394916e

●貴族じゃないというのがイジワル役の女にバレる
http://g.pic.to/yt6z2?r=1
http://k.pic.to/xdpky?a=283f7b9ed4baa5cf4f2f1e9cc3b4cf
貴婦人教育受けても、メヌエットを知らなかったり、
かあさんと言ってしまったり、
ポロッと出ちゃうのよね・・・
なんてネタもパクリ。


●すっかり貴婦人になった主人公がかつての先生に会えてうれしい!
http://u.pic.to/qyek4?a=12f6d81741449e46ae75134903cf19
↑てか先生ソックリすぎだろ。
247名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:43:20 ID:4ApfEEZeO
>>240
女装のがきもいだろJKwwwwwwwwww
248名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:44:13 ID:JtT85XEt0
いろいろあったけど、よかったね。
249名無しさん@9倍満:2009/03/12(木) 11:47:17 ID:QrmUxvrH0

じゃあグレンダイザーの永井豪も、おフランスから
何かもらうと良い。

視聴率100%を記念して。
250名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:48:23 ID:MKKLcDMV0
>>240
女装した男の子がベルサイユの後宮に入るハーレム展開ですね。分かります。
251名無しさん@9倍満:2009/03/12(木) 11:50:20 ID:QrmUxvrH0

オスカルは、ふたなり。
252名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:50:40 ID:rRMG5E3z0
オスカルが死んだ翌週にカミソリの刃が入った封筒が送られてきたんだよな
253名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:51:22 ID:qPTtTQj80
フェルゼンに発情しまくるオスカルがたまらんな。
>>221
アニメ三銃士は作画は総じていいのだけど、脚色しかなくて
原作の面白さがほとんどないんだよな。
254名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:52:13 ID:Q3+TwUfa0
オルフェウスの窓は1部読んでるときは
これはベルばらなんて目じゃないくらいの傑作だと思った
そのあと4部のひどさにがっかりした
あんなにもったいない漫画初めて見た
でもあれとおにいさまへとベルばら立て続けにを20代でかいたのはすげえええ
昔の少女漫画すげええ
255名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:56:33 ID:rRMG5E3z0
アニメ版は出崎が係わるようになってから演出過剰になってちょっとつまらなくなった
256名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:05:43 ID:tfqYYCjr0
>>20
倉田江美の漫画がいいな。
あれの主人公はナポレオンってわけじゃないけど。
257名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:06:11 ID:6x/lmbY90
せっかくいい流れだったのにキチガイ一人(ID:VVsx1SpI0=ID:kRJutzuKO)に
台無しにされたな
途中から携帯になってるけど規制でもされたか?w
258名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:07:39 ID:tfqYYCjr0
倉田じゃなくて倉多だったな。
漫画のタイトルは『静粛に、天才只今勉強中!』
259名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:09:24 ID:RwaWdf0G0
今日は、ベルサイユは、大変な人ですこと
260名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:11:14 ID:oqffBUoi0
マリーアントワネットって悲劇の王妃とか思ってたけど
パンないならケーキ食えとかひどいし、
よく考えたら日本の田舎で育った貧乏がいきなり金持ちになって
田舎者ゆえにその金の使い方を知らず国民のことも思い知らず
遊びほうけた田舎もんって感じ




261名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:12:17 ID:LQ66cMB7O
高校の先輩だわwww
262名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:12:46 ID:tfqYYCjr0
>>260
マリア・テレジアの娘が貧乏ってwww
263名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:14:25 ID:dstoqQwi0
この人、ワイドショーを一時期騒がしたような記憶がある
ま、どうでもよいが(失礼)
264名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:15:22 ID:dArG06S4O
>260
革命政府のプロパガンダ説らしいよ
265名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:17:15 ID:skkHYDp/0
ナポレオンの時代まで描いてくれたらよかったのに

歴史の授業でテニスコートの〜とか
なんでテニスコートで?とか謎だったが
このアニメ見たら一発でそういうことかと理解できたなw
266名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:18:18 ID:8lfW80eGO
>>203
この人もそうだが、手塚治虫が医学部出身とか漫画家の出身学歴はよく話題にされて
それでバカにされたり持ち上げたりされてるけど
昔の漫画家って中卒でも偏差値の高くない高校を卒業してても
作品の中に色んな知識を仕込んでて、考察と構成がしっかりしてる
内容がつまった作品を描いてたよな
そうなるとすぐに漫画家個人の才能の問題だって言われるけど
今の売れてても読んでたら厨二扱いで
成長したら黒歴史にされてしまう作品ばかりの同人感覚の漫画家とは
作品に対する意識と勉強量が違ったんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:25:49 ID:xg1avwxGO
小さい頃に姉貴のを読んでフェルゼンに憧れたなあ。
後に史実では民衆に虐殺されて全裸で河に放り込まれたと知って萎えたけどw
268名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:35:00 ID:yidYLryA0
269名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:39:15 ID:Rf/ersR9O
>>231
当時ワイドショーでニュースになり本人も涙ぐんでコメントしてました
離婚も何回かしてたよね
270名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:40:24 ID:vVUOQCRY0
>>26
>ベルばらはフランス人に高評価なのかw

大人気、大好評で、フランスで実写映画もされてるわ。
271名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:08:20 ID:PAORDLeH0
>>265
エロイカが実質続編みたいなもの
ナポレオンが主人公でベルばらキャラも何人か出てきてる
272名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:10:10 ID:wr9HPFP80
抽出 ID:kRJutzuKO (19回)


すごいなこの人。
この調子で荒木飛呂彦についても論じてください
273名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:31:02 ID:vVUOQCRY0
ベルサイユのばら OP
http://www.youtube.com/watch?v=riOXYYGhiD4&fmt=18

ベルサイユのばら ドイツOP Lady Oscar German Opening
http://www.youtube.com/watch?v=8embV1pZD6A&fmt=18

ベルサイユのばら イタリアOP Lady oscar sigla
http://www.youtube.com/watch?v=Os9IakD5NOw&feature=related

ベルサイユのばら フランス版
LADY OSCAR(Français)-épisode 1 -1/3
http://www.youtube.com/watch?v=FejYlQcHQ2U&fmt=18
274名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:37:47 ID:vVUOQCRY0
やっぱり漫画だから位が低いな。
ビートたけしと一緒かよ。

平山郁夫 - オフィシエ章、日本画家 1996年
丹下健三 - コマンドール章、建築家 1996年
筒井康隆 - シュヴァリエ章、作家 1997年
柏倉康夫 - シュヴァリエ章、大学教授 1997年
小澤征爾 - シュヴァリエ章、指揮者 1998年
北野武 - シュヴァリエ章、映画監督 1999年
加藤周一 - オフィシエ章、評論家 2000年
朝吹登水子 - シュヴァリエ章、翻訳家 2000年
秦郷次郎 - シュヴァリエ章、LVJグループ代表取締役社長 2001年
森英恵 - オフィシエ章、ファッションデザイナー 2002年
大江健三郎 - コマンドール章、小説家 2002年
福原義春 - グラントフィシエ章、資生堂名誉会長 2002年
大岡信 - オフィシェ章、詩人 2004年
松井守男 - シュヴァリエ章、洋画家 2004年
広中平祐 - シュヴァリエ
明石博義 - シュヴァリエ章、西日本鉄道会長 2005年
大友克洋 - シュヴァリエ章、漫画家・映画監督 2005年
豊田章一郎 - グラントフィシエ章、トヨタ自動車名誉会長 2005年
近藤誠一 - シュヴァリエ章、ユネスコ日本政府代表部特命全権大使 2006年
宮本茂 - シュヴァリエ章、ゲームクリエイター 2006年
観世清和 - シュヴァリエ章、能楽師
霧生和夫 - シュヴァリエ章、埼玉大学名誉教授 2007年
池田理代子 - シュヴァリエ章、漫画家 2009年
275名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:43:46 ID:1D0C2I8yO
>>60
イヤミの場合だと
「これはミーが、おフランスへ渡米した際に政府から頂いた勲章ざんす」と自慢しそうだ
276名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:54:12 ID:/eBdIVq+0
ラスカル軍団
277名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:00:17 ID:sqkGzmv00
ラスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。
278名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:01:54 ID:ZqI6r9OV0
志垣太郎がアンドレの声やってると知ってフイタwwww
279名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:05:53 ID:MKKLcDMV0
ラスカル・フランソワーズ・ルブラン・ド・ラ・ヴァリエール
280名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:13:44 ID:PAORDLeH0
笑う大天使って漫画があったんだけどその中でオスカルさまってあだなの少女がいたんだけど
その子は漫画に疎かったから「私はアライグマか」て勘違いしてる場面があった
281名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:25:42 ID:a/ulSl4m0
ラスカルよりオスカルの方が有名じゃね?
282名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:27:45 ID:BhWgxogg0
ヨーロッパの子供は
まずこれでフランス革命を学ぶんだよ
283名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:29:13 ID:PAORDLeH0
>>281
ラスカルの方がタイトルになってるからラスカルの方が浸透してると思うよ
外国ではシラネ
284名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:29:19 ID:/re47Ihq0
>>280
和音だっけ。もぎゅもぎゅ
285名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:30:46 ID:ZqI6r9OV0
バラはバラは〜 気高く咲いて〜
286名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:33:01 ID:G4XP1wRFO
パクり漫画家らしいが
287名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 14:36:38 ID:lN6um+btO
らしいw
288名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:41:03 ID:PSZfiraz0
おにいさまへ好きだったな
289名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:41:32 ID:88ZA1//dO
絵柄変わったゆうか
アシスタントに書かしすぎ

初期が好きだった
290名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:45:24 ID:JEj/BeWcO
>>288
絶対入るわソロリティ!
291名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:49:12 ID:OKWXlX8fO
>>289
大御所は人物をアシにまかせすぎ
一条ゆかりとか槇村さとるとかさ
292名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:56:44 ID:7RGSjTpc0
>>113
ひっでえw
293名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:01:14 ID:j3OCWQ940
豪村中を超える事は出来ないな
294名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:03:34 ID:dgC7DVXRO
>>202
他の国のバージョンも聴いたけどオリジナルが1番だな。

>>95
それはフランスでの話。キャンディは日本のアニメと
言ったら、コンディ(キャンディ)はフランスのアニメ!と
フランス人に言い返されたらしいよ。
295名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:08:37 ID:kRJutzuKO
シーンのパクリの数々。

弟達と遊ぶ田目王子、参加せずに見つめる厩戸
http://d.pic.to/mdnw5
http://q.pic.to/p8oc0
クールな厩戸は義理の父となった田目王子とは遊ばずにそれを外から眺めるだけ

母親が結婚して実は寂しい厩戸
http://g.pic.to/p2zr4
http://k.pic.to/ocgic
クールな厩戸が実は・・と読者にわかるシーン
296名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:11:55 ID:yosvhEnUO
グレンダイザーはフランスで何か貰えないのか
297名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:12:04 ID:qTjypfvmO
山岸涼子は英国の画家であるビアズリーの画風を真似してるんだけどね。
所詮ジャップの創作物に完全なオリジナリティなんぞない。
298名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:14:27 ID:kRJutzuKO
>>297
比較画像下さい。
299名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:16:31 ID:maIw2qpx0
以前、ニコ動で全話見て保存したで
300名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:19:23 ID:kRJutzuKO
翻訳権の侵害作品「クロディーヌ・・・!」

メダルト・ボス「性的倒錯」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/bARhuE#5204369987656697650

池田理代子「クロディーヌ・・・!」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204193009234298546
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204193009234298530
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204908602325420050

「性的倒錯」と「クロディーヌ・・・!」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038

クロディーヌは、一部引用、一部盗作というレベルではなく
何から何まで性的倒錯を漫画化しただけの作品である。


著作権法第二十七条では、
「著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、または脚色し、
映画化し、その他、翻案する権利を専有する」
と翻訳権について明記されている。

池田理代子は勝手に脚色して他の媒体に変化させた(漫画化した)ので、
この権利を侵害している。
301名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:27:11 ID:lwrTvCeA0
どうでもいいことなのではあるが・・・
>江戸川乱歩の『白髪鬼』や、『あしたのジョー』にも白髪化の描写があるが、医学的に人間の髪が一夜にして白髪になるという事は無いと柳田理科雄は指摘している

あえて言おう。部分的なら一晩で本当に白くなる。経験者は語る。
302名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:46:06 ID:PAORDLeH0
>>297
ビアズリーに影響受けてるといったら魔夜さんもだね
あと一昔前の少女漫画家はミュシャの影響受けてる人が多い

だけどね、ゴッホやピカソなどの画家が北斎にどれだけ影響を受けたと思ってるのだ
エミール・ガレだって東洋美術オタで彼の作品は日本画から影響うけてるのが多い
ていうか昔の西洋の芸術家は東洋(日本)の浮世絵、風景画の大胆な構図に衝撃を受けたのだよ
303名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:49:22 ID:WRiuEDlb0
岡田史子
304名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:04:43 ID:2EZLqBVzO
>>259
あああああぁ(´;ω;`)
305名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:12:44 ID:vVUOQCRY0
4分でわかる ベルサイユのばらストーリー

Bara Wa Utsukushiku Chiru
http://www.youtube.com/watch?v=VTKYox5JzrE&fmt=18 
306名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:58:58 ID:Hgl/2XeA0
随分若いときに大作をかきあげてたんだね
307名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:01:13 ID:Hgl/2XeA0
>>297
まぁまぁ浮世絵に影響を受けた西洋画家もいるんだから、あんまり失礼なこといいなさんな
308名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:05:37 ID:pwM6JByd0
日本語で原作漫画を読んだフランス人に映像化してほしいなあ
例え日本のみ公開でも結構通う人いるだろうし
DVDだって売れそうなのに
宝塚も悪くないけどやっぱり顔が平でよくない
309名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:18:18 ID:84Lot1kR0
>>122
wwwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:22:47 ID:ewRgE3040
>>122
すげぇぇぇぇぇぇぇ・・・・
荒木先生と土方歳三を上回る相似度・・・
311名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:34:12 ID:E8VAwOv20
>>24
ツヴァイクの「マリー・アントワネット」が原作みたいなもんだし
312名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:40:34 ID:b6OewJuXO
昔日仏合作?で映画化したやつは本当に酷かった
アンドレはケツあごだし、オスカルは下半身むっちりだし
313名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:46:01 ID:VGCk8Uj20
知り合いのフランス人(20代)もベルバラで歴史の勉強したって言ってたなw

漫画もアニメも今観ても圧倒的に面白いね
314名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:21:27 ID:kRJutzuKO
「ベルサイユのばら」はストーリーやキャラクターはツヴァイクから、
絵柄は水野英子の「白いトロイカ」のマネをしている。

●「白いトロイカ」ロザリンダと「ベルばら」ロザリーの絵柄と設定
http://d.pic.to/tlt0v?r=1
http://f.pic.to/rw17m?r=1
http://t.pic.to/qyg32?a=f9c42358d456180270e55ba6150619
http://u.pic.to/r0ue4?a=9dd1b1ed275e2ca49ba609593fa4ee

●主人公の先生・ロストフ先生とメルシー伯
http://i.pic.to/u3t29?a=73b81df98c80c1fa29d6a322ba8adf

●「白いトロイカ」の黒い鷹と、「ベルばら」の黒い騎士
http://k.pic.to/tnmi3?r=1
http://n.pic.to/u3qoq?r=1
http://i.pic.to/w7qvi?r=1
黒いチューリップというのは文献にあるが容姿はわかっておらず、
設定や絵柄などが白いトロイカからまんま。

●「白いトロイカ」アンドレイと「ベルばら」アンドレ、
黒い○○をつかまえるためのおとり捜査のアイデア
http://a.pic.to/t7hk2?r=1
http://e.pic.to/qqu5j?r=1

●黒い○○と、ロザリンダ&ロザリーは革命後結ばれる
http://d.pic.to/oodm3?a=7aa24f32de9e76a87d3a9b22de9577
二人とも平民出身、革命でみんなが死んだ後に結ばれてチャンチャン。
見た目もエピもまるパク。
315名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:23:54 ID:kRJutzuKO
●貴族じゃない娘が貴婦人教育を受けて社交界デビューするもイジメられる
http://o.pic.to/tyh03?a=ac45c4f2f4e596fa8d66c2c394916e

●貴族じゃないというのがイジワル役の女にバレる
http://g.pic.to/yt6z2?r=1
http://k.pic.to/xdpky?a=283f7b9ed4baa5cf4f2f1e9cc3b4cf
ちょっとした瞬間に貴族じゃないところを出してしまう。

●すっかり貴婦人になった主人公がかつての先生に会えてうれしい!
http://u.pic.to/qyek4?a=12f6d81741449e46ae75134903cf19
顔ソックリすぎ。模写?
316名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:23:55 ID:MKKLcDMV0
ドイツ語版「Lady Oscar」のオープニング、軽快すぎワロタw
絵と全然あってネー

ttp://www.youtube.com/watch?v=8embV1pZD6A
317名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:34:16 ID:3awdLbsM0
フランス版のOP Lady Oscar
http://www.youtube.com/watch?v=Vp9MLrJK180
318名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 19:05:14 ID:EHh2HZG50
ここらでハリウッド版リメイク映画頼む
思い切り金かけて
319名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:10:27 ID:zO4gNq5y0
ハリウッドはアメリカだから無理じゃない?
盗作盗作言うけど、古い小説から漫画を描くのは
普通に行われてるし、だいぶぶんはオリジナルなんだからいいじゃん。
あの当時は著作権の概念もまだ浸透してなかった時代だし。
320名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:19:32 ID:ZfCKa35J0
世界名作劇場とか、キャンディキャンディとか、ベルばらとか
各国で放送されてるのを子供の頃に夢中で見ててさ
日本人が作ったアニメだと後々になって気づく外国人
けっこういるだろ。やっぱりあの頃のアニメはすげえな。
321名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:28:31 ID:kRJutzuKO
>>319
オリジナル部分があれば盗作じゃないという理論が成り立つなら、世の中盗作し放題ですね。
クロディーヌはただ漫画にしただけの作品だし。

池田理代子「聖徳太子」盗作検証サイト
http://www40.atwiki.jp/ikeda_cribbed/

●盗作疑惑があがっている作品一覧

「聖徳太子」→山岸凉子「日出処の天子」
「ベルサイユのばら」→シュテファン・ツヴァイク「マリー・アントワネット」
水野英子「白いトロイカ」
「クロディーヌ・・・!」→メダルト・ボス「性的倒錯」

(史実の参考文献としてではなく、オリジナル創作部分を自分が考えたものとして発表)
322名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:29:11 ID:yf7H+4omO
漫画よりアニメのほうが見た人多いんじゃないの?
原作者と同じくらいアニメーターも評価されるべきでしょ。
あの頃のアニメは大げさだけどカッコいい構図が多くてよかったな。
323名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:31:58 ID:kRJutzuKO
● 翻訳権について
http://www.green.dti.ne.jp/ed-fuji/column-honyakuken.html
海外の作品を日本で翻訳して出版するには、
原則として翻訳 (出版) 権というものを取得しなければなりません。
原著者または著作権者と交渉し、アドバンス(前払い金)、
印税率などの条件を取り決めた契約を交わした上で、
翻訳・出版することになります。


翻訳権・翻案権って?
ttp://www.iprchitekizaisan.com/chosakuken/zaisan/honyaku_honan.html
翻訳権・翻案権は、著作権法第二十七条に規定されている著作財産権です。
第二十七条では「著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、
映画化し、その他、翻案する権利を専有する」(『社団法人著作権情報センター』 
ttp://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#021より)と明記されています。
,反対に見ると、

これらを「著作者の許諾なしに行う」と、「著作権の侵害」になるということです。
324名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:31:58 ID:Hvsq+45Z0
ベルばらの影響でアントワネット関連の本を買い漁り
フランス革命の本も買い漁り、
ついには『フランス革命下の一市民の日記』なんて
革命当時の一般人の日記まで購入して読む始末。
淡々と日々が綴られているのがリアルで伝記本より面白かった。
325名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:32:18 ID:yXP4uodi0
>>318
ものごっつ金をかけたはずの、実写版ドラゴンボールの出来を見たらそんな事言えない。
326名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:33:22 ID:kRJutzuKO
メダルト・ボス「性的倒錯」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/bARhuE#5204369987656697650

池田理代子「クロディーヌ・・・!」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204193009234298546
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204193009234298530
http://picasaweb.google.co.jp/y05038/ppbvRB#5204908602325420050

「性的倒錯」と「クロディーヌ・・・!」
http://picasaweb.google.co.jp/y05038

クロディーヌは、一部引用、一部盗作というレベルではなく
何から何まで性的倒錯を漫画化しただけの作品である。
著作者に無断で、原作を脚色し、別の媒体へ変える行為を行っている。
これは翻訳権の侵害にあたる。

327名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:42:17 ID:zO4gNq5y0
>>321
ベルばらの話だし。
328名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:46:40 ID:4ApfEEZeO
あのー、ベルばらはもう外人主演で映画化してるんだが
329名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:46:50 ID:DcZoW+EP0
アンドレの眼帯前と後の顔と性格が違いすぎて惚れたw
330名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:49:06 ID:jGF1/4MW0
331名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:51:49 ID:UEC6O1Jb0
子供の頃読んだ時単純にドレスとか宝石とか舞踏会の描写が大好きだったんで
王室が貧乏になり革命が本格化するころの話は苦手だった
332名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:57:17 ID:/wobOhAu0
文句があるのならベルサイユにいらっしゃい!

だっけ?
よく使ったなぁw
333名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:03:27 ID:Je+sbVD00
アニメでしか知らないけど主題歌のインパクトは凄いよな
334名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:23:16 ID:gPprf1kK0
ドイツとオーストリアとロシアも、オルフェウスの窓に何か勲章あげればいいのに
ベルばらは少女漫画として面白いけど
オルフェウスの窓はそういうレベルじゃなく漫画の最高峰
335名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:26:58 ID:6aTPQU2OO
オスカル様様だよね…
歴史モノはペイしない、趣味みたいな作品を延々書けるのは
ベルばらのおかげだといっとった
336名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:35:41 ID:SowHCQBC0
>>333
自分もあの曲には一発で引き込まれた。
映像も印象的だったよね。
あれ、作詞作曲は誰なんだろうね?
337名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:37:27 ID:o000wHVJ0
ベルサイユって何県にあるの?
338名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:38:25 ID:wr9HPFP80
>>336


オープニングテーマ「薔薇は美しく散る」(歌:鈴木宏子、作詞:山上路夫、作曲・編曲:馬飼野康二)
エンディングテーマ「愛の光と影」(歌:鈴木宏子、ナレーション:志垣太郎(アンドレ役〜21話) 、
                     作詞:山上路夫、作曲・編曲:馬飼野康二)
339名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:42:12 ID:SowHCQBC0
>>338
ありがと
340名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:42:14 ID:nMLZCfNI0
そろそろチョンコロが沸いてきた?
341名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:46:16 ID:2CM6fawP0
>>336
>映像も印象的だったよね。

ベルサイユのばら OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=WJb-_egRyRc
342名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:52:06 ID:URD5g9e60
宮西計三もベルメールやビアズレーに影響を受けてる
宮西もフランスで評価高い
343名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:53:31 ID:EKLZrJZF0
唯一読んだ少女漫画
344名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:56:32 ID:V+JWr062O
俺も子供の頃にこれは女の子のアニメだ!

と心の中で思いながらついつい見てたな…
345名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:57:23 ID:3WP0VMgq0
>>341
アリプロが歌ってても違和感ナシ
346名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:07:23 ID:ED+xVQwm0
アニメは昔見た。
オスカルに憧れる少女が、おっさん貴族にキスされて発狂して自殺なんて話あったよね。
347名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:38:34 ID:+sPTsoUu0
ちゃんと史実に基づいてランバル公妃が
生首ウッホウホされたり、マンコえぐりされる
シーンとかあるの?
フェルゼンが暴徒に襲われてフルチンで
下水側溝に遺体投げ込まれるシーンとかあるの?
348名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:42:38 ID:+sPTsoUu0
ちゃんと史実に基づいてパリ市民がおまるの
ウンコ小便を朝、セーヌ川に投げるシーンとかあるの?
パリの街中歩いてたら二階から市民がおまるの中身をぶちまけたり
それを回避するために紳士が傘さしてるシーンとかあるの?
349名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:43:45 ID:Hvsq+45Z0
>>332
ポリニャック夫人w
王妃様を置いてさっさと外国へ逃げたけど
その後、子宮癌だかなんかで早々に亡くなってるんだよね。
罰が当たったんだと思った。
350名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:44:59 ID:+sPTsoUu0
って留学中にフランス人に言ったらリアルで切れられてワロタw
あれはゼニスでバネッサパラディのライブを見た帰りの酒屋でw
351名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:53:06 ID:Nyxs5cPi0
>>350
日本語でおk
352名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:54:16 ID:f1IEWEkw0
欧米コンプのジャップばばあですねw
353名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:00:11 ID:K6nV7TPbO
少女漫画の画風は生理的に受け付けないが
この漫画は群を抜いてヤバい
354名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:01:51 ID:rIics6CVO
オスカルの処女喪失はたぶん33歳くらい。
355名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:05:05 ID:Ifq21Ru+O
男でも読み出すと止まらない少女漫画
・ベルばら
・ガラスの仮面
・キャンディキャンディ
356名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:06:35 ID:rIics6CVO
>>312
やたらむちむちした女らしいオスカルだったよね…。
357名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:07:26 ID:mLacQj0XO
お蝶夫人はマリーアントワネットの生まれかわりですか?
358名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:08:19 ID:Nyxs5cPi0
>>354
36だよ
359名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:10:13 ID:btbN9W4k0
24歳で書いてたのか
天才だな
360名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:10:25 ID:gVRO7O8v0
それはアントワネットが死んだ歳じゃないか
361名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:10:35 ID:GjnRvbHL0
ベルサイユの薔薇族
362名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:10:57 ID:c8MQExCZ0
オスカルメスカル
363名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:14:03 ID:iJ0Y+uIyO
>>362
メスコンっていう生理不順の薬の看板思い出した
364名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:17:00 ID:Gh/ZCa5Z0
みな道端に糞尿すてるので、それを避ける為考えられたのが
ハイヒール
365名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:18:40 ID:CD98rEle0
シルクハットもそうじゃないの?
366名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:20:15 ID:nXWSDy5JO
>>332は街で子供ひき殺した時に子供と一緒にいたロザリーに対する捨て台詞だったかな?
でロザリーは真に受けてベルサイユへ行き、似たような馬車に乗るオスカルに子供の敵をとろうと切りかかるも捕まり、事情を知ったオスカルが「敵をとるなら剣を習え」とロザリーを引き取る
後にロザリーがポリニャック夫人の娘と判明し夫人は引き取ろうとするもロザリーに拒否られる
一方でもう1人の娘(オスカルに恋するロザリーの妹)を爺に嫁がせようとしていたが悲観して飛び降り自殺、これが>>346のことか
ロザリーは実在したんだっけ?
367名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:21:50 ID:Nyxs5cPi0
オスカルアントワネットフェルゼンは同じ年で(1755年生まれ
オスカルはバスチーユ出撃前夜(1789/7/12)にアンドレとやっちゃって
翌日2人とも死亡・・か
368名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:22:53 ID:c8MQExCZ0
出崎統のおかげ
369名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:24:18 ID:kLkgwDlc0
>>357
お蝶は凛とした性格だから見かけアントワネットでも中身は女性らしいオスカルかと
370名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:24:54 ID:Ifq21Ru+O
晩年のアントワネットの世話したロザリーは実在の人物だけど
ポリニャックの娘とか設定は架空
371名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:25:41 ID:Nyxs5cPi0
>>366
ロザリーのモデルは3人
牢獄でアントワネットの世話をしたロザリーという女性
カミーユ・デムーラン(ベルナールのモデル)の妻リュシル
あと白い某のロザリンドw
372名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:28:31 ID:9JTf0KhU0
>>366
ロザリー「死んだんです!オスカル様!あたしの妹が!まだたった11で!」
涙、涙 だったなあ。
373名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:30:09 ID:E8VAwOv20
アントワネットが国王の愛人に声をかけるセリフって
「今日もベルサイユは〜」の後は何だっけ?
374名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:30:53 ID:Nyxs5cPi0
>>373
大変な人(の数)ですこと
375名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:35:12 ID:E8VAwOv20
>>374
ありがとうー
376名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:39:20 ID:U70aamVw0
>>274
その表は間違いだらけ
筒井やたけしが授与されたのはシュヴァリエ章(文化芸術部門)で、各省庁が出す功労章レベル
今回のはレジオンドヌール勲章の中の最下位(シュヴァリエ=騎士)で、映画監督だとスピルバーグやイーストウッドと同じレベルだぞ
377名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:00:17 ID:HMStv5UX0
愛が苦しみなら
いくらでも苦しもう
それが君の心にいつか届くまで
君は光り
僕は影
離れられないふたりの絆
苦しめば苦しむほど
愛は愛は深まる♪
378名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:04:35 ID:rIics6CVO
>>377
アンドレって今考えると結構ウザい男な気がするw
379名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:05:36 ID:/biXXsgm0
ナポレオン〜獅子の時代〜読んでる奴いないの?
ロベスピエールが童貞でワラタww
380名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:08:39 ID:+sPTsoUu0
フランス人は結構スカトロプレイが好きで
「貴方のブーダンを頂戴!」とか言うスカトロ野郎とか結構いるけど
いいの?ショックでパリ病になっちゃう?
381名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:09:30 ID:obiwE4QjO
で、エレメンタルジェレイドのパクりエロゲーはどうなったの?
382名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:14:28 ID:bnRA2I5U0
アンドレが童貞じゃないって分かるエピソードって本編に無いよね
そりゃオスカル抱く姿はどう見ても経験者だけどさ。
番外編かなんかであるの?
あと、革命直前のオスカルが血を吐いてる理由が良く分からん。
病気で殺すつもりだったのかね 作者は
383名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:25:19 ID:HiwhBuoHO
シュバリエにナイト
日本もこうゆう勲章あればな
384名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:25:26 ID:8BPGPTZe0
20代でシナリオを完成して、漫画を連載してたのは凄いな。
凄い中身の濃い2年だな。
385名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:42:08 ID:kLkgwDlc0
>>382
池田さんの設定本ではもう娼婦街とかでヤりずみな設定
オスカルの病気はとにかく最後はオスカルを殺すことに決めてたんで
手当たりしだい、病気とかということにして伏線入れてたそうだ
386名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:47:13 ID:VSRJi0Mr0
若いのにこんなにすごい作品書いてたと思ってたのに
元ネタがあって白けたわー

オスカルの部分はたしかにオリジナルだけど
他ほとんどツヴァイクのを漫画にしただけやん
387名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:51:50 ID:CD98rEle0
むしろ同じ部分の方が少ない。
388名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:51:57 ID:v52DGp6MO
>>382
「こわくないから」って台詞が、アンドレ経験済みの伏線らしい
389名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:58:58 ID:XKB8cTYT0
ロザリーが自殺する回はすさまじかった。
ちょうど監督が出崎統に代わった回かな。
390名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:59:22 ID:VSRJi0Mr0
391名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:59:45 ID:2lFB3UlE0
>>386
お前比較なんかしてないだろ。
アンドレもツヴァイクの小説にはでてこないぞ。
392名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:00:51 ID:VSRJi0Mr0
>>381
オスカルってかオスカル関係なw
393名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:01:10 ID:aiDHGenh0
まさかとおもうが、オスカルとアンドレって架空の人物だよな?
394名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:03:13 ID:kRJutzuKO
オスカルは架空、アンドレは白いトロイカのアンドレイからじゃない?
395名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:06:16 ID:IC+a8tILO
>>341
改めて聴くと選民意識バリバリの歌詞だな
無名の民草どもはただ風に吹かれてろってか
さすが革命前のブルジョワ階級
396名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:06:46 ID:KhxiPpRe0
ベルサイユのマラ
397名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:06:56 ID:j/EilcUaO
オスカルとアニメ三銃士のアラニスは一発やってみたい
398名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:07:35 ID:I+KDqnNb0
それに引き替えヘタリアときたら・・・
399名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:07:44 ID:Nyxs5cPi0
>>393
架空だけどオスカルにはモデルがいる
400名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:07:53 ID:M34ktrjs0
池田先生といえばこれ。

ドライアイ婦人の憂鬱〜眼科医と歩む日々
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6038201

勲章授与おめでとうございます(*´ω`*)
401名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:09:08 ID:EV9DibmN0
>24歳から26歳の若き青春をほとんどすべて犠牲にして

たった2年って思うけど、
やっぱり美しい人にしてみたら若い時の2年って
相当でかいんだろうなぁ。
ブスだとどう過ごそうが犠牲でもなんでもないっていうか。
402名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:10:04 ID:3uWXQ6OxO
昔の漫画は面白いんだ、とベル薔薇を読んでビックリし、続いて王家の紋章を読んだらグッタリした。
403名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:12:08 ID:awMNZGhU0
>>383
侍勲章と忍者勲章で手を打とうじゃないか
404名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:12:26 ID:KbvZa1nu0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1848517
わたしは〜ば〜ら〜の〜♪
405名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:14:32 ID:oqGSlIprO
>>388
アンドレって当時は純愛だと思っていたけど、20年以上悶々としていたのかと思うと…orz
娼婦とヤってたとしてもオスカルを思いながらしてそう。
406名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:14:55 ID:uInsyW2eO
アニメは声優がドンピシャ、イメージどおりですごい起用だと思った
漫画のほうは、外伝もおもしろかったなー
407名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:16:24 ID:jvTlEjsC0
>>6
あったね
408名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:17:51 ID:c6Dy5gS2O
>>370
ややこしwロザリーとポリニャック夫人は実在するけど親子てのは架空なんだね
>>371
本作品でマリー処刑後に「王妃に優しくした罪」で世話した何人かが処刑されたけど、ベルナールの妻であるロザリーは刑に処されなかったみたいな注釈あったから
・牢獄でアントワネットの世話をしたロザリーという女性
・カミーユ・デムーラン(ベルナールのモデル)の妻リュシル
この2人を併せたってことなのかな
>>372
ロザリーの、母親(認めてない)に向けた鬼気迫る「妹を返して」に目汁
409名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:18:17 ID:D5UBILZ7O
当時はこの手のアニメが日本産だという事があまり知られておらず
留学先で日本人の子が指摘し、嘘つき呼ばわりされいじめられた
とかいう話がよく聞くがほんとなのかな
410名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:18:30 ID:uFIteYTC0
>>395
マジレスするとブルジョアじゃなくて貴族階級だよ…
411名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:18:41 ID:IC+a8tILO
外伝の方は絵柄がガチムチになってて吹いたw
アントワネットやロザリーまでゴツくなってるし
412うすじ:2009/03/13(金) 00:18:52 ID:HiRw+5EC0
シュバリエ章wwwwwwwwwwキュラキュラキュラwww

賞だろバーカ
413名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:24:38 ID:uFIteYTC0
>>411
実際に絵を描いてる人(→アシさん)がちがうから…
オルフェウスの窓なんて連載途中から変わる。
414名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:25:34 ID:nF+Trnvi0
アランはもっと注目されていいキャラだと思う
貴族なのに平民よりはるかに貧乏で家の貧しさを呪いながら「それでも貴族だ。それでも貴族だぞ?」とアンドレに吐いた場面は見ごたえある
415名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:26:06 ID:LTnhwmbo0
>>390
ワロタwwww
池田理代子もマネが上手いけど
分析してる人も絵が上手い 手書きだしw乙。
416名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:30:34 ID:bvhPnIOo0
>>412
勲章なので章でおk
417名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:34:53 ID:299ezOOkO
ベル薔薇読んで、フランスの歴史に興味持ったって
フランス人の子供もいるらしいし、他の人に比べれば、この人の授賞は当然って話か。
418名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:40:34 ID:c6Dy5gS2O
>341
キャラデザイン荒木姫野の連名見て感慨に耽ってたら
総監督を長浜忠夫さんもやってたのかー!
長浜さんて巨人の星や侍ジャイアンツ、ライディーン、コンバトラーVボルテスVのサンライズロボシリーズ手掛けた人なはず
なしてベルばらに?
419名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:45:18 ID:AMSZuckA0
>>418
ボルテスVのお貴族社会批判なんかはもろベルバラに通じるし
別に不自然でもないと思うが
420名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:57:56 ID:c6Dy5gS2O
>>419
今Wikiみたら会社絡みの途中降板とか色々あっての古巣(ベルばら制作会社)復帰みたいね
まあ確かにボルテスVなんか敵同士で恋に落ちるロミジュリのようなストーリーだったし
畑違いってわけでもないか
421名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:20:34 ID:oqGSlIprO
アンドレってオスカルのことレイプ未遂したよね。
まあアンドレもかわいそうなんだけどさ。
422名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:45:24 ID:bvhPnIOo0
そうだね。幼馴染といえどそんなのとよく一緒にいられるなあ
423名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:22:49 ID:u1YU2B03O
子供の頃に本屋のサイン会で生の池田理代子さんに会ったことがあるなあ
当時で30代前半くらいだったけどその頃の少女漫画家としちゃ珍しいくらいめちゃくちゃ綺麗だった記憶がある
あんだけ綺麗ならそりゃやたら多い婚歴(実際の結婚は4回で内一回は復縁→でも離婚)も頷けるし
今はすっかり抹消されてる不倫の末の駆け落ち逃避行?も納得できた
とにかく若い頃から異性関係は漫画家の中じゃ珍しいくらい派手だったはず〜
424名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:30:28 ID:P+srXsGI0
>>341
今、見るとしょぼいOPだな・・・
髪のなびきくらいまともに動かせと!
425名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:33:49 ID:Ebti6qhc0
>>423
少女漫画家って本人見ると作品との落差にがっくりきたりするんだよね子供心にもw
オタク丸出しのおばさんだったり…こっちが勝手な理想像つくってるからなんだけど
確かにこの人はきれいだった
426名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:34:51 ID:XSS4S3bZ0
ベル薔薇って実話?
427名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:42:41 ID:P+srXsGI0
>>426
じつは実話。
428名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:44:35 ID:iYSmJIak0
フランスで宝塚公演やったらどういう評価なのだろうか
429名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:50:21 ID:u1YU2B03O
生で見た女性漫画家さんでこりゃ美人だと思ったのは池田さんとエースをねらえ!の山本寿美香くらいか?
山本寿美香は違う世界に逝っちゃって教祖様になっちゃったけどw

漫画でドカンと大当たり出すような星の下に居るような人はそれだけで特殊な人物だと思うから
自分ら凡人が予測不可能なとっぴな考えや行動起こすもんなんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:56:17 ID:02L7ZHQ40
山岸涼子も綺麗な人じゃなかったっけ。
お絵かき系サイトだけどLady Oscar、けっこう人気あるなあ。
http://browse.deviantart.com/?qh=§ion=&q=lady+oscar
431名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:57:38 ID:ORLezi8l0
ベルばら大好きで池田理代子はすごいと思ってたけど、
聖徳太子が始ったとき、日出処の天子を愛読して崇拝していただけに
パクリとしかおもえず、興味なくなってこの人のマンガは読まなくなったな。
432名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:00:13 ID:1cRqNP8s0
>>402
伯爵令嬢あたりを読めばよかったんだお
ライバルが笑えるんだお
433名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:02:00 ID:p6W+NcMMO
レジオンてモレシャンでも持ってんだろ
課題評価の一つだな
434名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:08:13 ID:RC28nwPTO
アニメのOP音楽がかっこ良かったな。
435名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:08:18 ID:u1YU2B03O
>>430へー、山岸凉子さんも綺麗なんだ
実物見たこと無いから知らないや

漫画家として油の乗ってた時代の作品と最近描いてる物とは分けて考えるようにしてる
年齢含め時代や環境や考え方もかなり変わっただろうし
ただこの人って元々学者になりたかったような人だから理屈っぽいし
偏った家庭教育や哲学ハマッてたあたりかなり学歴コンプレックスあるんかな〜って思った

還暦越えても厨2病っぽいよねw
436名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:09:41 ID:p6W+NcMMO
レジオンてそういや昔2チャンで凄い賞と言ってたな。
それは
437名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:16:14 ID:02L7ZHQ40
>>435
TVに出ててね。ああ綺麗だな、って印象が。
自画像があんなんなんで驚いた。記憶が怪しいぐらいちょこっとしか見てないが。
438名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:20:46 ID:G2oJ7hpD0
この人、ケントドッチカに好かれてなかったっけ
439名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:24:15 ID:leE1g0XU0
>>423
あぁ、確かに男関係派手そうだ。
化粧もケバいし、時代遅れな真っ赤な口紅つけてて、一瞬水商売の人かと思った。
少し前に見たときはエライ太ってたけど、更年期かな?

>>430
山岸涼子はどっちかというとスレンダーで地味な感じだよね。
バレエやってるせいかな?
姿勢もよかったし年齢よりかなり若く見えた。
でも、美人って感じではなかったかも…

タイプ的には池田理代子とは対極にいるって感じだね。
440名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:27:30 ID:u1YU2B03O
>>439更年期どころか実年齢62歳だよ
441名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:32:00 ID:leE1g0XU0
>>440
ああ。そんなもんなんだ。
山岸涼子と同じくらいの歳だよね。
だったら、池田理代子、ちょっと老けすぎじゃない?
山岸涼子が若く見えすぎるのか?
そこら辺よくわからんけど、池田理代子は下品で印象悪すぎだ。
442名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:36:09 ID:LHPSTySkO
美人漫画家といえば里中満智子だろJK

美人じゃなければと思われる漫画家でもあるが(´・ω・`)
443名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:37:05 ID:299ezOOkO
>>437
漫画家は自画像が個性的な人程、実物は「えっ?綺麗じゃん!」って事ない?
イメージとのギャプで余計綺麗に見えるのかも知れないけど、岡田あーみんとか結構ビックリしたw

個人的には、このタイプには当てはまらないけど
一条ゆかりも実物は結構美人だったから、集英社の女帝と言われてた事にも納得した覚えがある。
444名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:39:00 ID:j4fU+q7BO
サイト シュバリエ ド ヒラガ
445名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:46:32 ID:02L7ZHQ40
>>442
里中君か。知り合いの女性作家を自作で美少年にしてみましたってすごい話ですな。
>>443
あーみんかわいかったねえ。男のギャグマンガ家がたいてい男前なんで驚くってのが多いね。
446名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:00:01 ID:bnNwFXFQ0
>>441
君の書き込みも下品というか下世話というか
傍から見てるとなんか更年期障害っぽいよw
447名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:27:29 ID:Eq8VHdjZ0
アンドレはあかんたれ
448名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:31:18 ID:XbM/sGDZO
池田理代子がオール・ヌードになる


に見えたの俺だけ?
449名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:41:04 ID:Jgl7dZsLO
24やそこらでベルばら描いてたんだなー。
才能が羨ましいわ。
450名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:45:21 ID:S1weuUkZP
アニメ版の主題歌がなんかスゴイ
作品にぴったりなんだがなんかすごい
451名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:18:18 ID:AMSZuckA0
不倫騒動で失踪して大阪のアパートにいた所をレポーターに直撃され
下向きながら不倫相手の奥さんの悪口を言ってたのが印象に残ってるなぁ
子供心にそれはダメでしょーと義憤にかられた覚えがある。

しかも内容が「あの人の靴下に穴が開いていて、、
家庭で大切にされてないんだと思うと可哀想で、、」とか

おまけに記者会見では
「男の人が信じられなくなった…。もう少女に夢を与えるようなマンガは描けない」と引退宣言

結婚離婚を何度かしていて、自ら不倫にも足突っ込んでいながらそれはないだろうと
452名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 06:21:28 ID:drH4Rc8w0
>>337
イブリーヌ県
453名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 06:27:13 ID:6DC+DqS70
巡音ルカ■、薔薇は美しく散る■サムネ頑 張りました
http://www.youtube.com/watch?v=Wo73gtrMGK4
454名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 08:04:36 ID:eGFIwa0PO
>>449
他人の作品、平然とパクリまくりだけどね。
455名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 10:09:54 ID:oqGSlIprO
子供の頃読んだ時は、売春婦とかレズビアンとかの意味がわかってなかったな。
しかし少女漫画ですごい単語が出てきたもんだ。
ルイ15世が天然痘で死ぬ描写もすごかった。
456名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 11:30:56 ID:Dt1B4+ka0
ベルサイユのばら エトワール 青きドナウ
http://www.youtube.com/watch?v=ZYA5zST5V20&fmt=18

ベルサイユのばら オスカル編 エトワール 青きドナウ
http://www.youtube.com/watch?v=cx_nMBNosYA&fmt=18
457名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 11:37:27 ID:SG4SNCL40
ドイツ版OP(正直、ダサいw)
http://www.youtube.com/watch?v=8embV1pZD6A&feature=related
458名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 11:41:07 ID:SG4SNCL40
フランス実写版OP(正直、糞レベル)
http://www.youtube.com/watch?v=HRypXPx3uRU&feature=related
459名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 11:42:31 ID:O+Kv4KRkO
>>448
俺も見えたよ!
俺も見えたよ!


飲みに行こうぜ!
460名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 12:09:50 ID:1xb21sgo0
http://ag-skin.com/daily/doc/20081111201413.jpg
この画像の左はマリーアントワネット?
461名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 12:11:04 ID:SG4SNCL40
韓国版OP(正直、キムチくさい)
http://www.youtube.com/watch?v=AzVZUimy2ME
462名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 12:28:44 ID:0s34Pdzn0
ラセーヌの星の立場は?
463名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 12:39:04 ID:41i1jXqkP
OPかEDどちらかが格好良くて最後エロかった記憶がある
全裸にイバラで包まれてるやつ
464名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 12:40:50 ID:41i1jXqkP
>>341を見て
記憶は美化されるなと今思ったw
465名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:29:13 ID:DiHLeUCC0
>>461
基本的に海外の日本アニメOP韓国に限らず、
日本オリジナルOPの中で
歌う事が困難な何度の高いOP曲は曲そのもの変更。
または子供に歌わすか、ボーカル外しカラオケOP。

その70年代80年代の女性アニメ歌手の声の伸び、表現力凄まじいからなw
466名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:32:07 ID:DiHLeUCC0
>>457
ドイツ版OPダサいのにコメの評価が高い。何故だろw
欧米は連呼調好きだよな。
467名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:38:40 ID:eQcXvayd0
勝手にフランスの文化で金儲けするな!
っておしかりの話かと思ったら表彰だったのか
フランスは中国とか韓国とはやっぱり格が違うわ
468名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:39:24 ID:b3qBK8pX0
>>466
けっこうドイツ版いいなと思ったんだが……
つか韓国版ひでえwww
469名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 14:12:25 ID:uCLRwvw80
少女漫画なんてみんな同じような絵にしか見えん。
470名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 15:20:12 ID:Ba/P3vD20
韓国版OPは金かかってないのが丸出し
ふつうに日本版のを使えよ
471名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 15:24:57 ID:EAaDuBls0
>>468

一番ひどいのはイタリア版
これはもう冒涜してる
しかしイタリア国民はみんな知ってるレベルの曲
472名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:08:33 ID:IwcpvNxI0
このニュースで思い出すのはレッドスネークカモンの人がショパン学会から勲章もらったということだけだった。
473名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:12:54 ID:Bsb5PNvoO
いつ見ても面白いよね
474名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 18:50:05 ID:eGFIwa0PO
>>467
とりあえず有名な人にはすぐ贈る勲章乱発国だからね。
日本とは勲章の重みが違う。
日本では芸能人や政治家なんてもらわないけど、
フランスは大量にその時有名な人、売れた人に贈る。
アカデミー賞ぐらいの感覚かな?
でも何故今頃なんだろ?それだけ疑問だ。
475名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:13:25 ID:NEjED3ln0
ベルサイユのばらは歴史の勉強にもなるぞ。

フランス版忠臣蔵じゃね?
476名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:20:56 ID:QGzDVaxlO
>>435
ギシ先生詳しく
477名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:44:16 ID:Z+cgres+0
タイトルの良さがこの作品の価値の半分を占めているような気がする。
478名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:34:43 ID:oqGSlIprO
フェルゼン…王妃様命の貴公子型
アラン…熱血ツンデレ
ジェローデル…嫌味っぽいが意外といい奴?
アンドレ…良く言えば一途、悪く言うと粘着型
479名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:59:46 ID:8BuWYI8iO
色んな女性が出てくるよね
悪女でも色んなタイプが出てきて面白かった
1番強烈なのはジャンヌだったが
480名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:04:42 ID:HF0tsiB90
すごく影響を受けた本を元に、架空の人物を加えて作ったんだよね
アニメだけでマンガや宝塚は見たことない
481名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:04:51 ID:ozFKtQN+0
フランスってよっぽど娯楽が無いんだろうなw
ドラゴンボールやグレンタイザーが視聴率80%以上取っちゃうんだもんなw
日本では漫画家に勲章なんて国民栄誉賞の長谷川町子ぐらいしかないだろ
ヨーロッパがいかに民度が低く低俗で日本がアメリカとともに文化超大国の座をほしいままにしてるという証拠だなwww
482名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:26:09 ID:L6YS6jkS0
アメリカ?
アメリカの文化も大部分はヨーロッパが発明したものだよ。
ギターもそうだ。
483名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:28:35 ID:L6YS6jkS0
文化超大国ってなんだよ。
アメリカ文化は今でも低俗なエンターテイメント中心じゃないか。
ヨーロッパは今でも芸術文化の中心だぞ。建築デザイン、ファッション、
クラシック音楽など。
日本は俳句や生け花、茶道などの芸術があるからいいけど。
484名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:36:16 ID:7CagQ6iJ0
>>483
文化には高いも低いもない。

それが売れて金を稼げれば文化大国。
売れなくてしょぼければ文化発展途上国。

そういうことだ。
485名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:41:48 ID:L6YS6jkS0
著作権が切れているものは?
クラシック音楽なんて、今では全て著作権が切れてるから
どこの国でもドイツ・オーストリアに著作権を払わず演奏してるじゃん。
文化の中には消費されていても売買されていないものもたくさんある。
というかそれが大部分だ。
486名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:47:36 ID:L6YS6jkS0
フランスにマクドナルドが出来たらアメリカの文化的影響力がフランスにまで
およんでいるといって騒ぐけど、アメリカのニューヨークコレクションを見て
フランス文化がアメリカに影響を及ぼしているとは誰も言わないよね。
でもニューヨークコレクションはパリコレのパクリだよ。
487名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 00:54:16 ID:0PhZJNqK0
ベルサイユ宮殿の修復事業ではフランスの寄付だけではまかなえないので
フランスの名家のおばさんおっさん連中が一所懸命アメリカの富豪に媚び売って
寄付を取り付けていたよー

修復完成の記念パーチーでは、資金出したアメリカの富豪さん達のために
ベルサイユ宮殿で懐メロロックのバンド演奏が行われていたし。

ちなみにそのフランスの名家の中にはあのロアン司教の子孫がw


488名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:00:50 ID:L6YS6jkS0
アメリカが文化大国でフランスが文化大国じゃないなんて
浅はかにもほどがある。
489名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:02:46 ID:L6YS6jkS0
日本の文化がアメリカやイギリスで流行らないのは
日本人の髪の毛の色が米英人と違いすぎるってのも大きい。
フランス・イタリア・スペイン・中南米ではそれがないからアメリカ以上に
日本文化が受け入れられてる。
490名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:03:32 ID:bLhEoMDN0
なんかスゲー賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
491名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:11:04 ID:sTbbda79O
>>481
フランスは勲章といっても、日本の勲章のような重い意味は持たない。
何より贈る数がケタ違いに多く、勲章にもグレードがある。
それぞれの勲章で大量に贈るのがフランスのやり方。
その中でもシュバリエは最下位の勲章。
そんなにすごいことではない。
日本人の漫画家だって過去に何人も貰っているけど、
それは日本の勲章ではエッ!と思うが、フランスでは、ベストジーニスト賞とか・・まぁ日本アカデミー賞ぐらいかな?
そういう芸能チックな軽い感覚の賞。
492名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:13:55 ID:GNSCTGuL0
シトワイヤーン!
493名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:26:47 ID:sTbbda79O
まぁ民族性の違いなんだろうけど、

「頑張った人にはどんどん勲章をあげようぜ!
なんで他の国は勲章あげないの?功績は讃えるべきでしょ?」

というのがフランスの考え方。

だから勲章を大量に贈る。
しかし結果として勲章に重い意味がなくなってしまっているのがフランス。

特にシュバリエ賞は、最下位の5等で、文化芸能の発展に尽力した
芸能人、漫画家、作曲家などに与えられる。
外国人では既に1500人以上贈られている別名「乱発賞」。

ちなみに日本では勲章は渡さずに、褒賞とか栄賞とか、そこらへんの下の賞を渡すね。
考え方の違いだろう。
494名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:28:47 ID:b+pM63MK0
>>95
むしろ韓国だろ

「キャンディキャンディ」が韓国アニメだと思い込んでいたせいで
アンジョンファンのことをry
495名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:37:20 ID:BJOPI0wQO
>>489
ポケモンやドラゴンボールなんかはアメリカでも凄い流行ったし
wiiも英米でバカ売れしたし
流行ってないって事はないでしょ
496名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:37:41 ID:MM0sukMb0
フランスにはマンガ以前にバンド・デシネっていうマンガよりちょっと敷居の高い戯画ものが存在したけど
日本のアニメや漫画の台頭でそれが隅に追いやられそうになっているっていう話
フランスの文化にまでかなり影響与えたその一つの出来事なんだろうな。
497名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:38:03 ID:L6YS6jkS0
>>493
1500人だけど、スピルバーグやクリント・イーストウッドも
同じ章だよ。
498名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:41:01 ID:L6YS6jkS0
>>495
ドラゴンボールもナルトも髪の毛が金髪だったから流行った。
クレヨンしんちゃんみたいな主人公が黒髪のアニメはスペインとか
中南米ではヒットするけどなかなかアメリカではヒットしない。
499名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:48:16 ID:BJOPI0wQO
別に金髪は関係ないんじゃないの
ポケモンもハリポタも主役の少年は金髪じゃないし
500名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:49:43 ID:3/G6jomz0
wowowでやってたシュヴァリエはなかなか面白かった
501名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 01:52:09 ID:sTbbda79O
>>497
芸能賞だからね。
当然映画監督なんかにも沢山贈ってる。
シュバリエはアカデミー賞ぐらいの感覚だね。
502名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 02:05:36 ID:HUNDTjWm0
>>312
あの実写映画はひどかった…

もうちょっと若い頃の二コール・キッドマンが
オスカルの外見に近いと自分は思っている
ブロンド長身きつい顔
503名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 02:09:05 ID:0Pzi/zrZ0
>>388
      こわく ないから・・・
    (ヽ               /⌒ ̄二⊃
   / \         ∧_∧ /   /(
   (/^\ \ _    (´Д` (   __\
        \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
            ̄ ̄| アンドレ / ̄\ \ヽ ヽヽ
        ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
       (  _       )         \))~
       \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
         \ ヽ   \  ヽ
          ヽ  )   \ \
           ヽ (     \ ヽ
             `し.      \ \
                      ヽ  )
                       ヽ (
                         `し
504名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 02:11:45 ID:nwCjlKBO0
>>503
やwwwめwwwwwろwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 02:12:17 ID:BJOPI0wQO
きめえwww
506名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 03:19:00 ID:yWCbE9lJ0
>>465
>>465
ヨーロッパは大抵の国でアニメのOPに外国語使うのは法律で禁止されてるんだよ。
規制のゆるい国では、曲はオリジナル、歌詞は自国語。
フランスみたいに厳しい所は、曲も歌詞も自国製。
507名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 07:14:48 ID:hVI4RxUZ0
>>390
盗作以前の問題じゃね
508名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 07:40:19 ID:BjW7giOn0
池田理代子は3人目の亭主とはまだ上手くいってるのか?
509名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 07:47:58 ID:GOUfmsFUO
>>506
え?フランスでアニメソング普通に日本語ばりばりだたよ
510名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 07:53:29 ID:Gx7hHwEkO
マリーアントワネットが序盤で華やかに描かれれば描かれるほど
ラストの死刑シーンが際立つ。。。
511名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 07:58:53 ID:2/RReZud0
でもオスカルはアントワネットと運命を共にするべきだったね
土壇場で革命に参加するのは臭すぎる
512名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 08:04:33 ID:n6ImoEbWO
アンドレかっこよすぎ
513名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 09:50:59 ID:95tsDwtTO
>>502
身長も同じ178cmだしねw
514名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 11:41:52 ID:sTbbda79O
>>390
タッチまでマネするのがすごいよねー
マネにしても細かい。
515名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:27:40 ID:sMgKz23P0
>>509
テレビ放送でオンエアされてないでしょ?
516名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:02:33 ID:aIOLgUdu0
宝塚でオスカルを演じた人たち
<OG>
榛名由梨(月組)
安奈淳(花組)
汀夏子(雪組)
順みつき(星組)
一路真輝(雪組)
涼風真世(月組)
大輝ゆう(星組)
安寿ミラ(花組)
紫苑ゆう(星組)宝塚音楽学校講師
真矢みき(花組)
稔幸(星組)専業主婦
彩輝直(宙組)
朝海ひかる(雪組)
貴城けい(雪組)

<現役>
安蘭けい(星組)
水夏希 (宙・雪組)
大空祐飛(月組)
霧矢大夢(月組)
517名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 15:09:43 ID:waQnR/b10
>>502
たわけ!オスカルはもっと美しいわ!
ニコールの顔は怖いだけ
518名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:07:56 ID:unOIO02/0
>>511
その部分は、フランス衛兵隊の一部が、バスティーユの襲撃に参加した市民を守ったという史実に基づいてるんだよ。
オスカルが近衛隊を辞めて衛兵隊に移ったときから、最後そうなるんだろうなという予測はつく。
519名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:08:59 ID:y6Re5yk60
4 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/03/12(木) 01:01:11 ID:aurtNYgC0
> この章はあこがれだった」

文盲のコピペ肉塊の仕事っぷり



こいつは真性のバカですか?
もっと晒してあげなさい

520名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 16:26:30 ID:3ZJd/hnD0
ベル薔薇とキャンディーキャンディーは神漫画 神アニメ
521名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:15:01 ID:sTbbda79O
>>519
何がいいたいのか意味不
522名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 17:59:38 ID:JNutvUkl0
>>521
章→×
賞→○

だと思ってんだろ。
523名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:05:55 ID:aIOLgUdu0
ヅカばらの最低最悪は稔幸と香寿たつきのオスカルアンドレ。
524名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:35:20 ID:6w6P5MVFO
>>520
ガラスの仮面も追加でよろしく
525名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:36:31 ID:16ePsTwT0
>>520
エースをねらえ!も追加
526名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:44:54 ID:XHs2Vv0lO
>>518
ちらっと名前がでてくるユラン伍長が民衆側に寝返った人なんだっけか
527名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 01:44:23 ID:q3pVkzq7O
>>524
ちゃんと終了できたら神作品
528名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 01:44:17 ID:7hUymdQE0
>>520
俺的には、

ベルばら
エースをねらえ
ガラスの仮面

が少女マンガの三大古典なんだが。
529名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:04:46 ID:EOtD0xZ30
何故今更
530名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 03:23:56 ID:R9bYTpnN0
ガラスの仮面はまだ連載中だろ…
531名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 16:05:38 ID:5lMvEZBO0
薔薇は薔薇は
532名無しさん@恐縮です
古典というと絵柄から言っても「王家の紋章」な気がしてしまうが、
こっちもいまだ連載中だし・・・