【芸能】女優の淡路恵子さん(73歳)、開発遅れのドラクエに「私はいつまでも生きているわけではない」と苦言★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
女優の淡路恵子さん(73歳)が、発売を延期した『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
(以下、ドラクエIX)や、『ドラクエ』シリーズについて語っている。

73歳という高齢ながらも、どっぷりと『ドラクエ』ワールドにハマっているという淡路さん。
週刊新潮に掲載された淡路さんの『ドラクエ』コラムは、なかなか興味深いものとなっている。

淡路さんは、『ファイナルファンタジー』シリーズや他のロールプレイングゲームより次回作
発売までの間隔が長い『ドラクエ』シリーズに対して、「私だっていつまでも生きているわけでは
ありません。せめてあと2作は楽しませてもらいたいと思っています」
「2年に一度は新作を出してほしい」と苦言している。

確かに、『ドラクエ』の次回作発売までけっこう時間がかかっている。任天堂の『MOTHER』も
なかなか発売されなくてヤキモキしているファンが多かったが、『ドラクエ』は開発に時間が
かかるだけでなく、数回の発売延期が当然のようになっていて、ファンとしても
「いつ発売するの〜?」と心配しがちだ。

それにしても、73歳で『ドラクエ』の世界を冒険している淡路さんの姿を一度見てみたいものだ。
モンスターを倒して経験値をかせいだり、パフパフを体験したり、ちょっと想像しただけで、
なんだかほのぼのしてしまう。

堀井さん、淡路さんのためにもあと2作、いや、あと4作くらいは遊べるように開発を
早くしてもらえると嬉しい! ふと思ったのだが、淡路さんも発売前夜から有楽町の
ヨドバシカメラに並んだりするのだろうか……。

ソースはロケットニュース24
http://rocketnews24.com/?p=6004
ヤフーから、淡路恵子プロフィール
http://talent.yahoo.co.jp/talent/1/w93-0217.html
http://i.yimg.jp/images/talent/large/w93/w93-0217-090119.jpg

前スレ
【芸能】女優の淡路恵子さん(73歳)、開発遅れのドラクエに「私はいつまでも生きているわけではない」と苦言[09/03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236667311/

★1 2009/03/10(火) 15:41:51
2名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:01 ID:jlp3rBJ10
DQ1 1986年 5月27日(火)
DQ2 1987年 1月26日(月)
DQ3 1988年 2月10日(土)
DQ4 1990年 2月11日(土)
DQ5 1992年 9月27日(土)
DQ6 1995年12月 9日(土)
DQ7 2000年 8月26日(土)
DQ8 2004年11月27日(土)
3名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:04 ID:CAtUL/SE0
ドラクエ出るまで生きればいいじゃない
4名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:22 ID:3CQttLTP0
プレイ中に死ぬよりいいだろ
5名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:23 ID:VEMrmlwRO
俺も今ほのぼのしたwww
何このお婆ちゃん
6名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:13 ID:3xhuYnwS0
アメトーークでゲーム大好きオーバー60とかやんねえかな
加山雄三 鈴木史朗 大山のぶ代 淡路恵子とあと誰がいるだろ
7名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:14 ID:57lb16RT0
若いな〜w
8名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:33 ID:f/rPz9tl0
アクションバトルが反発されたんでコマンドバトルに変えたりして、
時間がかかったんだろうな
9名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:46 ID:qHN88Kuv0
>>6
ロジャー・ムーア
10名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:47 ID:4PeJLEGK0
( ;∀;)イイハナシダナー
11名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:36 ID:eLvQ/jbu0
切実な悩みでワロタw
12名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:53 ID:BS7af1KI0
>>1の記事ソース

淡路恵子 ドラクエを語る(記事画像)

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/f14013a12a4cc8f3cf300c3426bf3d54.jpg
13名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:04 ID:m+Vq7aZq0
DQ7の石板探しについての感想を聞いてみたい
14名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:31 ID:kgiCp4Bp0
ごもごもごもごもごもっともー!
15名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:56 ID:u2h/ZmGI0
なにこのほのぼのニュースww
確かにドラクエはシリーズを重ねるごとに
インターバルが長くなってるもんな。

>>60
面白そう。観てみたい。
16名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:07 ID:QwwQB12W0
ロングパス乙

>>60に期待
17名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:37 ID:2iMfgr6AO
こういうばあちゃんになりたい。
18名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:57 ID:AToyEXvqO
>>6
久米宏。リッジレーサーやバイオハザードにハマったらしい。
19名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:19 ID:uw5TMk4J0
全くだな。軽々しく延期とかしてんじゃねえ
死んだらどうすんだ
20名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:12 ID:AEM61n630
>>6
高木ブーを忘れんなっ!
21名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:59 ID:fwrovwvz0
73ってことは
ドラクエ1が出た時はぎりぎり40代か
22名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:20 ID:a6hWhdad0
これはすばらしい。至言である
23名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:30 ID:Qd1Ch0lr0
こういう人がゲームをするのって、なんかシブく感じるな。
良い意味で。
24名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:31 ID:DxHH7nPZO
俺たちにとっては笑い話だけど、開発陣は深刻に受け止めないと。
遅れるのが当たり前になってるようじゃダメよ。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:36 ID:Z/Jt1Zzv0
こういうおばあちゃん好きよ
ゲームすればボケないし健康に良い( ´∀`)
26名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:11 ID:mEhyMkMZO
FF12の感想を聞いてみたい
27名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:35 ID:3FJxg4hs0
死んでしまうとは何事じゃ
28名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:11 ID:Qvmk6Evd0
まあおじいちゃん達がシナリオ書いて、音楽作ってるわけだから。
29名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:24 ID:XtAQKBAO0
今年一番ワロタ
30名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:34 ID:GJ9gY0GqO
ドラクエは遅いし
頻繁にハードは変わるし

でユーザーにはやさしくないよな
31名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:16 ID:dTITjEwtO
> 早くしてもらえると嬉しい! ふと思ったのだが、淡路さんも発売前夜から有楽町の
> ヨドバシカメラに並んだりするのだろうか……。


想像したら吹いたwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:14 ID:tcGlCAr/0
ばくだんいわが淡路をみている
33名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:30 ID:Lbrm8AuwO
ゲームセンターあわじ
34名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:31 ID:bsxFENcy0
>>6
小柴教授
35名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:52 ID:XtplxuStO
私、2ヶ月位前にお会いしたんだけど
素敵な人で大女優オーラもあるんだけど、
ドラクエ好きで親近感アップ♪
36名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:07 ID:mW76Uy9LO
ふっかつのじゅもんがちがいます
37名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:14 ID:wRLyALQs0
>有楽町のヨドバシカメラ
38名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:16 ID:OcDZN2vy0
お役人様や議員は円が増え
おまえらはゴールドが増えて満足
39名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:27 ID:OOX7FTMiO
ガラスの仮面にも言える
40名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:43 ID:MUL8Xo/E0
これが最後のドラクエかもしれない・・・と?
41名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:46 ID:OsnmZQUF0
淡路恵子=不死身のデスピサロ
42名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:58 ID:LPt8P+vF0
おお、あわじよ
しんでしまうとは
なにごとだ.....

[すすむ] [もどる]
43名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:32 ID:mwFqSczE0
>>1
禁止ソースで継続スレ立てやがって阿呆が
44名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:42 ID:1jS9m7LpO
ぱふぱふとかクソワロタw
45名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:50 ID:au387beVP
>>1素敵(笑)
46名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:03 ID:q33FPD9W0 BE:480173344-2BP(3500)
そうだよな。有楽町のあの店もいつ潰れるかわかんないもんなwwwww
この記者は数年後の事を記事にしてたのか。
47名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:17 ID:JFNiRzWJO
7月発売予定だったか?

それまでに死んじまったら気持ちよくあの世にいけないぜ。アゲ
48名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:23 ID:dC4NvS7B0
実況動画希望
49名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:33 ID:IYFVs/Py0
へーなんか意外だわ
可愛いwww
50名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:07 ID:9twAO27RO
年配者のゲーム好きはやりこみ度合いが半端ないよね。
51名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:15 ID:7WMlrCrs0
淡路さん面白いなw
DQと同じぐらいの間隔じゃなくたまには映画出てよ
52名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:17 ID:JVlUlMyL0
有楽町のヨドバシカメラか。
53名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:27 ID:Uv6toXJt0
>>6
鈴木史郎のバイオハザードのプレイ見て驚愕したの思い出したw
キャラとかけはなれてるから余計に笑える。淡路さんとかこういう年寄りになりたいな〜w
54名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:34 ID:3AupnZYP0
ばーちゃんカッコええw
55名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:52 ID:p9B8KdWa0
天国の錦ちゃんから一言↓
56名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:57 ID:miqgobkv0
ゲームやってると手先を頻繁に使い脳を活性化させるので
ボケ防止になるってのはホントっぽいな
57名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:57 ID:HZ79TJ600

【このスレのまとめ】

加山雄三…
鈴木史朗…バイオハザード
大山のぶ代…アルカノイド
淡路恵子…ドラゴンクエストシリーズ
ロジャー・ムーア…
久米宏…リッジレーサー、バイオハザード
高木ブー…
小柴教授…
58名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:11 ID:JFNiRzWJO
てかDsのあのチッコイ文字みえるんか?73歳
59名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:42 ID:SnAtoDEg0
これは全力で応援してあげたいな
60名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:48 ID:brCsyXoB0
8を何百回ってガチとか言うか変人だろwwwww
61名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:07 ID:f+c3ycyJO
バイオの鈴木史朗氏もそうだけど
60越えてシャッキリしてゲームも嗜むって
すごいことだよね。素直に尊敬する

芸能人じゃないけどFPSが上手くて自分で
サイトも作ってるおじいちゃん
(と言ったら失礼だが)いたよね
62名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:31 ID:8kP2E4z60
モンスターとしてドラクエに友情出演してほしいレベル
http://i.yimg.jp/images/talent/large/w93/w93-0217-090119.jpg
63名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:56 ID:FJ8BxsbN0
TBSのお天気の奴もDQ馬鹿だったな
64名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:26 ID:UeG+WMiu0
森繁「わしが生きている間に何作ドラクエできるんだろうか」
65名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:46 ID:vtvGxZitO
ドラクエって前作から何百年もたってるのに中世のまんまってどういう事なんだよ
66名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:51 ID:jInOmCZcO
こういうおばあちゃんは好きだwww
長生きしてドラクエやりまくって、もっと語って欲しい!!
67名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:54 ID:tJZu8dQ90
ゲームにはまるのもいいが、
錦之介さんの息子のことも
たまには思い出してやってよ。
68名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:55 ID:xAw8l4wnO
言うことが粋だな〜w
69名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:01 ID:O8ytKvJM0
>>12
一瞬すぎやまこういちに見えた
70名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:41 ID:AEM61n630
>>57
加山さんもバイオハザード大好きだぞ。車の中にゲーム用意して
移動中やってるらしいからな。
71名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:06:05 ID:EqRwF4Ko0
いいね、それを楽しみに長生きしてください
72名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:06:48 ID:F8cfC9790
淡路恵子も出してやれ
アワージとかで
攻撃されればされるほど強くなっていくキャラで

錦ちゃん13回忌だからイベントやるんだよな
そんなときにドラクエかよとw
73名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:19 ID:mx2y7ezU0
苦言の呈し方がいいね。
74名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:25 ID:hnJ6w7Y90
売名売名

いい年こいて恥ずかしくないの?
75名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:57 ID:K5aoRU7SO
ガンガン逝こうぜ
76名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:16 ID:ejHNdGaS0
>>1
心配しないで、レイズで治療をするからね。
77名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:24 ID:x13Efuy+0
78名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:30 ID:Be3WO+h/0
高齢ゲーマーがネトゲーとかにももっと進出してきてほしい
老後にオンラインゲームは最適だろ
79名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:59 ID:BQ1jMQzgO
お爺ちゃん達がシナリオ書いてキャラデザして音楽付けてって考えると…凄いなあ  
日本の老人力は
80名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:09 ID:gRuA5Q26O
>>74
お前は自分が恥ずかしくないか?
81名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:23 ID:SWLpFXOw0
惚れた!
82名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:29 ID:OMbLr9ECO
>>74
それ本気で言ってるわけじゃないよね?釣りだよね?
83名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:38 ID:GyACwOSV0
切実だな
84名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:40 ID:K5aoRU7SO
アワージは呪文を唱えた

>>>100
85名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:54 ID:aOrAo65hO
>>74
ばかだなあ。売名なんか必要のないポジションの女性だかんな!
86名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:33 ID:U5xjP/P30
阪神大震災で被災した60過ぎの女性が
ヒマだからとはじめたのがボンバーマン

人は60過ぎても進化する

87名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:37 ID:Be3WO+h/0
しょーもないアイドルが売名のためにゲームアニメ利用するよりも好感が持てるな
本気でドラクエを楽しんでる感じがする
88名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:56 ID:86JPjO7/O
ババアは入れ歯洗って寝ろ!
89名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:27 ID:sOvJw2VG0
「私だっていつまでも生きているわけではありません。
せめてあと2作は楽しませてもらいたいと思っています」
90名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:34 ID:Be3WO+h/0
現在の若者の老後はゲームざんまいになると思うな
91名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:50 ID:3NuuN3f+0
この婆さんも、バギムーチョのネーミングセンスには呆れたんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:53 ID:aT/r0SfA0
>>6
ボクらの時代〜ゲーム対談〜
加山雄三×鈴木史朗×淡路恵子

なんてのも見たい
93名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:57 ID:Be3WO+h/0
ドラクエFFっていつまで続くんだろ
俺が死ぬまで続いてて死んでプレイできない新作とかあったら悔しいなぁ
94名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:59 ID:Q2NG5bILO
ゼビウス作った遠藤なんとかって人今なにやってんの?
95名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:13:14 ID:BwRWPtbK0
なんか感動した
96名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:13:26 ID:RebbiWyB0
最近またドラクエについて語ったん?
随分前のやつは見たが
97名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:13:30 ID:kttHbvPYO
某地獄の帝王みたいに眠ればいいだろうにw
98名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:13:56 ID:K5aoRU7SO
ホイミ
99名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:00 ID:B3WqE8buP
エリザベス女王もwiiで遊んでるっていうし最近の婆ちゃん格好良いなw
100名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:15 ID:ZXxBbES70
この苦言は思いつかなかったなぁ
101名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:26 ID:0RR7axQ80
ゲームは脳を活性化させる。
何でも考えなければいけないロープレは、ボケ防止に最適。
102名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:20 ID:Z0xnUY0ZO
自分より作り手が若くなるとこういう意見も出てくるんだな…
某スペインの建築なんて例もあるがw
103名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:26 ID:xlaCZ2BjO
もし70歳過ぎた爺さんが
ハルヒ2期が始まるまで死ねないって言ったら
おまいらはどう思う?
104名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:29 ID:brU7ltN50
>>87
だな、カセット燃やしたバカアイドル居たけど
淡路さんに説教されたらええねん(´・ω・`)
105名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:10 ID:7rJpRrTrO
>>94
アメブロでブログやってる
ドルアーガのアニメの話してた
有名か知らんけど…神様って名乗ってるよ
106名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:16 ID:gRhXUinuO
もうDQのキャラになってもいいんじゃないか?
107名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:17:23 ID:G4+I+2Mw0
一方で、加山雄三と鈴木史郎はバイオ5出たから満足してるんだろうな
108名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:17:37 ID:wpbe33/y0
>>103
その爺さんが鷲宮神社関係者で、
あまつさえ、らき☆すたのファンでもあったなら、
神社本庁に通報する。
109名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:17:40 ID:Um7CraIL0
なんかいい人だな。この方w
110名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:17:51 ID:SSn/yjYS0
平均寿命まであと10年くらいあるから、12までは頑張れ
13以降は微妙だな
111名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:28 ID:aT/r0SfA0
パーキンソン病の親父のリハビリで一緒に通院してるんだが
リハビリセンターにwiiが置いてあって老人が真剣にコントローラー振ってる光景は
何か微笑ましかった
112名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:42 ID:xInV/MSs0
これが〜さいごの〜最後のどら〜く〜え〜

せつなす
113名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:19:46 ID:PaQU9nTU0
ただ普通に遅れるならいいが
あんだけコンビニとかにノボリなど立てておきながらの遅れは駄目だろ。
114名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:22 ID:0USWpiqb0
>>93
今回堀井がハード進化に取り残されたジャンルだから改革したいと思ってたのに
作り直しとかでゴタゴタしてるから、
少なくともFFよりは早く逝くんだろうな、と思った。

ハード性能の制約を逆手に取ったのがRPGの始まりなので、
グラフィックグラフィック言われ続けるだけの後継作を作り続けたのは偉い。
本当はもうちょっと他に何か作りたかったろうにな。
115名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:03 ID:VIzDr0UnO
ビンボー・ダナオ
116名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:45 ID:at/RgglLO
コンピューターおばあちゃん
117名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:13 ID:VOo9fE4h0
DQ7の引き伸ばしは凄かった。引き伸ばしたせいで
PS2が主流になりつつある時期にPS1で発売・・・w
118名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:26 ID:RmDHfXAc0
60-70代老人2ちゃんねらーとかも、考えれば普通の事だろう。
2ちゃんで「私女だけど」って言う奴が居ないのと一緒で、
さりげにえらい昔の話する奴とか居るぞ。
それに60代ゲーマーなんて20年前の40代だしなあ。

俺らが年取ったらヲタ老人とかネットで煽られるのかな。
119名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:51 ID:b/vvvSqR0
確か養老先生もゲーム好きじゃなかったっけ?
120名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:16 ID:ySZ2yiF20
有楽町にあるのはビックカメラだろ・・・
121名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:03 ID:HMRTDW1p0
>>12
可愛いなぁ
こんなお婆ちゃん欲しかったよ
122名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:22 ID:mW1TGJob0
>>117
7が出た頃はまだまだPSが主流だったろ
歴代のDQで売上一番高いし
123名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:28 ID:R27KHzDsO
孫と盛り上がれるんだろうな
124名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:40 ID:ax2qpz+Z0
若い俺ですらDSのRPGは文字が小さくて辛いのに、
73歳の老眼で読める…のか…?
125名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:24 ID:UN6gEevh0
某戦争ごっこMMOで、70歳のおじいちゃんが同じスコードロンにいたなw
小さい頃に軍人に憧れたが、日本軍が無くなって軍人を諦めたけど
夢が叶ったとか言ってたw
126名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:28 ID:ptRGcONx0
>>118
俺の母ちゃん(48歳)フラッシュ職人だった。
今はたまにニコでMAD作ってうpしてる。
127名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:55 ID:mqfcfkmo0
ばあちゃんが死ぬ前に下っ端プログラマーがしんじゃいそう
128名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:32 ID:GEHPoLx8O
ドラクエと言えば引き延ばしだろうがJK
春に発売って言われたら秋に手に入るって教わったばかりだろ?
129名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:18 ID:OeKZCq30O
そんな悲しい事言うなよ…
130名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:48 ID:RQujUMVi0
まぁ80のfpsゲーマーがいるぐらいだからな
73のRPGプレイヤーがいても不思議ではない
131名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:23 ID:FZXFaClL0
淡路さんかわいいっす
132名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:28 ID:aYG3pUCh0
うちのカーチャン(56歳)が
デッドライジングにはまり中で
全然俺が遊べない。
133名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:29 ID:744QOAyI0
淡路サンってゲームやるのか、あとこのコメントもベタだが面白いな

でも個人的にゲームの延期より
何十年も完結しない作品を世に送り出してる漫画家とか小説家の方が罪は重いと思う
134名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:39 ID:8w0Qg2QT0
主人公に自分の名前つけたりしてたのかな

けいこはしんでしまった!
135名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:42 ID:fzrLAkCSO
>>111
そういうの(・∀・)イイ!!
136名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:31:40 ID:pGLd2lhYO
淡路さんのドラクエ実況動画、ドラクエブログとかやってほしい。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:31:44 ID:cXXaLp+v0
相武紗季が3年前にドラマの「どんまい!」で共演したときに
ドラクエについて語り合ったと雑誌のインタビューで言ってたな
138名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:32:03 ID:fzrLAkCSO
>>132
うちのかーちゃんはもう20年近くドクターマリオ一本なんだ(´・ω・`)
139名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:33:07 ID:RHLgOiZgP
惚れた
140名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:33:27 ID:aurtNYgC0
おまえらどうせ70すぎてもゲームやったり2ちゃんねるに貼りついたりしてるんだろ
その前に死ななければの話だがなw
141名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:25 ID:N9iNMjgc0
加山雄三もバイオハザードシリーズファンだったけな
142名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:35 ID:LW0mSMIE0
俺の母ちゃんフラッピーにハマってたけど夢でうなされて以来ゲーム自体やらなくなった(´・ω・`)
143名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:13 ID:G/nbtMss0
というよりすぎやま御大がどうなるかが心配なのだが
144名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:42 ID:lfY7AwPS0
格好いいw
73歳でドラクエ心待ちにしてるのかよwwww

あまりに攻略時間長いと途中で・・・
いや、次回作、そのまた次回作とプレイ出来るように
ぜひ長生きしてください
145名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:36:46 ID:v412lsIdO
>>12
ダンビラムーチョとかw
マジやりこんでんなこの婆ちゃん。
146名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:36:54 ID:O8ytKvJM0
75歳だろ
直せよ
147名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:11 ID:npgLvB3D0
最近ドラクエの新作が出る感覚長くなりすぎ
酷い場合大学の4年間で1作もドラクエの新作が出ないことも
そうなった場合高校卒業時にドラクエの新作買ったと思ったら
次の新作出た時にはもう大学を卒業していたってこともある
148名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:32 ID:4t2vu4Iv0
>>12 文章読むと、苦言って感じじゃなくて
一ファンとして作品に対する愛を語ってるだけだと思う…

製作者冥利につきるようなこと言ってくれてるじゃん
期待に応えてやれよw>スクエ二
149名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:38:02 ID:NADaxKOqO
俺は70過ぎてもウイイレに熱中してる自信がある
150名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:22 ID:MyTLqTGwO
ドラクエ7のcmに出てたじいさん達はもう返事がないだろうね
151名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:40:46 ID:mW1TGJob0
>>12
ていうかこれって3年前のコラムじゃね?
152名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:40:52 ID:MQD96QLM0
剣と魔法の世界が好きな淡路慶子さんに「ベルセルク」送ってあげよう
153名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:41:53 ID:SIk1591+0
>>1を読み終わって、画像見るまで淡谷のり子だと完全に勘違いしていたわい
154名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:42:17 ID:VlDtzuVu0
さすがに周りの人間は誰もやってないだろうに、
歳はとってても好奇心とか感受性はすごい若いんだろうな。
ホントに好きじゃなきゃ続けられないと思う。
155名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:42:21 ID:fb9idi8nP
不謹慎だがスレタイ読んで吹いたわw
こんな大御所でもドラクエやるのかと驚いたと共に
そんだけの元気がありゃ発売まで充分長生きするだろとw
156名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:43:04 ID:lYNYHI8T0



ダメ息子は元気か?


157名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:43:38 ID:aurtNYgC0
淡路さんにベータ版おくってやれよ。
158名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:43:54 ID:jGDeHvBO0
>>138
脳トレのオマケのドクターマリオはタッチペンを上手く生かしてるから面白いよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:44:25 ID:2SY+3dxRO
素敵な人だ
160名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:45:11 ID:oWjN6Wyu0
良スレ
161名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:04 ID:w/23ugMR0
これはもう2のアンナのように淡路さん次回作に出てきますね
162名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:30 ID:hnJ6w7Y90
若い奴に媚売ってまで売れたいのか?

さもしい婆さんだなw

もっと世の為になることしろよ
163名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:50 ID:8vUbfQ6a0
>6
娘に「ゼルダ」という名前をつけるロビン・ウィリアムズ
164名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:47:07 ID:7qANCY5HO
俺も68歳だけど2チャン好きだしw
165名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:48:06 ID:sn5egdVYO
俺はDSを母ちゃん(62)に奪われたw
逆転裁判やレイトンが面白いらしい
さすがにドラクエは無理だろうなーw
166名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:48:48 ID:xd6t9XyY0
>>12
ボケ防止にはいいのかも
167名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:15 ID:AnBrNKUwO
ドラクエのラスボスって竜王とデスピサロ以外はみんな名前に「ー」が入ってるね
リメイク4もそうだけど
168名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:18 ID:I91p0+qq0
>>145
ダンビラムーチョなんて俺知らねーもん。
俺より若者文化?に詳しいw
169名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:34 ID:/QyrpZ92O
>>1の写真みるまで淡谷のり子と勘違いしてた
170名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:50:01 ID:xd6t9XyY0
つか、未来のおまえらじゃね?
171名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:50:14 ID:OoKglJbJ0
>>1
ビックは憤慨しないといけない記事
172名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:50:24 ID:dq5yreA70
そのうち100歳の2ちゃんねらーも珍しくなくなる時代が来るだろう。
それまで2ちゃんが存続するかわからんがw
173名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:03 ID:uQhPh5cRO
微笑ましいスレタイだなw

うちのオカン(現在62)も50近くで初スーファミ
ロマサガ1、2、3、真女神1、2、旧約女神、全て自力クリアした強者です
174名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:04 ID:aMrONcWeO
>>165
てめーは何歳だよおっさん
いい歳してまだ家族も持たず実家暮らしですかニート野郎(笑)
175名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:19 ID:Qq/A+Unu0
>>138
ドクターマリオにハマる母親の話は多いよな
176名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:20 ID:623DTBDY0
あれだよな、加山雄三とか昔TBSでアナウンサーやってた叔父さんも
ゲーム大好きだけど、この人もかよwwwしかもドラクエwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:25 ID:xd6t9XyY0
>>169
俺は越路吹雪と勘違いw
178名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:34 ID:XiNtcsoSO
>>163
ゲーム由来で命名したわけじゃないだろ
ゼルダは欧米的には普通の名前だ
179名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:35 ID:JrJSY0610
>>111
任天堂は、アメリカでは障害者のための専用デバイスを作ったり
ナムコも老人や障害者向けのリハビリや専用ゲームを作っていた

不景気なせいか、そういう「余技」がなくなっちまった昨今
さびしいね
180名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:18 ID:8Ca4lMy70
> 女優の淡路恵子さん(73歳)が

ここまで読んで、ついに逝ったか・・・って思ったのは俺だけじゃないはず
181名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:53:56 ID:cfot36VU0
>>12
タンビラムーチョのくだりウケタ
182名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:54:12 ID:aurtNYgC0
>>178
いやいやそいつもそれくらい知っていて書いてるんだろう常識だろう
ウィリスは『ゼルダ』が好きすぎて娘にもゼルダと命名したんでしょ?知らないけど
183名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:54:36 ID:ax2qpz+Z0
>>158
ボケ防止にと母ちゃんに脳トレ買ってやったら
細菌撲滅ばっかりやってやがるw
こういうのにハマってるうちはボケないんだろうな。
184名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:55:55 ID:8w0Qg2QT0
ウィリス?
185名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:56:03 ID:QfZpY2yjO
ていうか、作曲のすぎやまこういちも80才近いんじゃないのか?
もし亡くなったら、ドラクエのイメージが崩れる可能性ある…。

ドラクエ9の戦闘音楽を聴いたけど、すげえ良いじゃん。
186名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:57:19 ID:uQhPh5cRO
>>118
10年前の20〜30代が今30〜40代の主流ネットユーザーになってる図式と同じだね

今でもバイオ5とか上は50くらいのプレイヤーがいるしなぁ
もう10年、20年経てばゲーム板にも老人専スレが立ってるかもしれん
187名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:57:45 ID:G5pSdDKOO
そもそもドラクエって何にここまで時間かけてるんだ?
188名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:18 ID:Pl13HGPuO
なんだ遺言か
189名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:39 ID:SkHui5zdO
死のうと思っていた。
今年の正月、ドラクエが3月に発売されると聞いた。
今回のドラクエはDSからであった。
壮大な世界を冒険する胸踊るストーリーが織りこめられていた。
だが発売日が7月に延期された
夏まで生きていようと思った。
190名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:50 ID:4t2vu4Iv0
>>6 エリザベス女王陛下
191名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:59:15 ID:c8GQpmoK0
うちの母ちゃんもドラクエ好きだったのに
Wiiリモコンで心折れちゃった
192名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:00:44 ID:zU/8NQDv0
★2かよ!

たしかに発売延期はむかつく
193名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:25 ID:l/gt1kDh0
ドラクエとFFは別格なのかぁ

歳考えろ、なんて事誰も言わないしな
194名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:17 ID:1Mu+bB4o0
和んだ
195名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:32 ID:q4X1SGo30
スレタイ見てなんだか和んでしまったw
196名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:27 ID:Z4opmQbB0
FFはともかくドラクエはもう特別なゲームでも何でもない
単なるベタなRPG
それでもドラクエって名前だけで売れるんだろうけどね
197名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:30 ID:wXSh47NLO
つーかFFはコンスタントに出るのにドラクエはどうしてこうも空いてしまうのか。
ムービーやら何やらでFFの方が全然時間かかりそうなんだけどなぁ。
198名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:30 ID:YC5oYewdO
淡路きたな
199名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:06:46 ID:O4d8TYNo0
ドラクエやったことないけどやってみたくなった
200名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:44 ID:IraEygEr0
>>169
>>177
俺は淡島千景とw
201名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:53 ID:GClmZl0z0
淡路おばあちゃん
いつまでも長生きしてね
202名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:49 ID:yWUEnLsm0
『野良犬』で「たのしいわ!たのしいわ!」ってグルグル回ってる姿しか印象にないな
203名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:57 ID:6l35whhZ0
これを俺らが言ったならただのアホの会話だが、
73才の淡路恵子が言ったというのはちょっとイケてる話題だ
204名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:11:56 ID:6h8CqP3DO
>>187
マジコン対策
205名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:12:28 ID:uQhPh5cRO
>>185
コンサートの話題の報道の時に
「DQの作曲で有名なすぎやまこういちさんが…」

これ聞くと訃報かとドキッとするw
206名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:12:31 ID:He7tosD70
やっぱ芸能人はこうであって欲しいわ。
バイオ得意な人とか
207名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:13:11 ID:EkQH7I+T0
自分なんてドラクエもFFも3Dになったら目が回って出来なくなったのに
208名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:09 ID:tvFFWaky0
次にプレイしたいゲームが発売するのを待つことを継続することが生きる意味。

いいじゃない、それでっておもえるな。
209名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:19 ID:Vecy1MSu0
はよ、つくってやれよ
210名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:24 ID:uQhPh5cRO
今のDQは緩いからなぁ

FCのDQUなんてやると絶対メゲるだろうな
パスワードシステムもさる事ながら、後半のロンダルキア周辺は最悪のバランス
211名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:18:41 ID:tvFFWaky0
埼玉県知事にきかせてやりたい話だ・・・
212名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:39 ID:jQh04/gQO
ぷりてぃーウーマンの人だね
213名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:33 ID:lKSMVgdX0
マネージャー「淡路さん、ドラクエ9の発売日が決まったそうですよ」


「へんじがない、ただのしかばねのようだ」
214名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:37 ID:WquKH1Vr0
>>12
73歳の大女優の口から出る「ダンビラムーチョ」って言葉のインパクトは凄いなw
215名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:47 ID:QImfr9AB0
>>162
お前麻生の件でさもしいって言葉覚えたばかりのリア房だろ(www
216名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:23:10 ID:jz5SeA510
冒険の書消えても何回もやり直してたのかなw
217名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:25:12 ID:+RB8o/eB0
>>216
ドラクエ3だってすっげー丁寧に扱えば冒険の書消えないんだぜ。
自分は一回も消えなかったし。
218名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:09 ID:aurtNYgC0
>>217
この女優みたいに200回も300回もやりつづけたら消える確率もあがるだろw
219名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:16 ID:03cozQbRO
ワラタw
長生きして欲しいな
220名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:41 ID:8clmbv150
こんな風に年をとりたい。
ぜひぜひ長生きしてください。
221名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:27:02 ID:vpOpqBeDO
転勤で夏前に外国に行くので 出来ねー!
222名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:27:56 ID:ApUsnOJhO
>>213
笑w
223名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:29:57 ID:mW1TGJob0
>>196
どっちかって言うとFFのが売上落ちて来てるよ
224名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:30:00 ID:MvGe+PyYO
昔コロッケが物真似してたひと?
225名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:30:36 ID:yvV3t2mYO
ゾーマの戦闘
4の戦闘全般は神曲
ロト紋見たあと全クリしたからゾーマの台詞そのまんまで吹いた
DQ4の小説のいのまたむつみのマーニャの挿絵がエロくて小学生のときドキドキした
226名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:32:37 ID:jHiZrqQX0
長生きしてね♪
227名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:32:47 ID:tvFFWaky0
孫「おばあちゃ〜ん」
母「しっ!だめよ!今おばあちゃんドラクエ中だから」

長い人生、こんなやり取りもあったのだろう
228名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:32:56 ID:892tnjl0O
ドラクエUで『ラブソングを探して』を聞きながら復活の呪文を意気揚々と入力したのに、間違ってた時のショックは、経験してるのかな?
229名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:34:39 ID:YZUvzZZ30

 じ ゅ も ん が ち が い ま す
230名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:36:56 ID:MvGe+PyYO
孫「ばあちゃん、くらえ〜〜!くうきほうーー!」



淡路「フバーハ!」
231名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:34 ID:tvFFWaky0
森 昭雄さ〜Nn
232名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:53 ID:HOuSBAGIO
でも半年に一回出てクオリティ落ちてこのシリーズもう駄目だとかそんなことになるよりは待たされる方がずっといい
でも待たせた挙句クオリティ低いとかは許せない
大作シリーズの続編だから云々より面白いゲームがやりたい

でもさすがにガラスの仮面レベルまで行くといい加減待たせんなと思う
クオリティとかいいから早く終わらせろ
紅天女がどうなるか気になって死ぬに死ねない人多いと思うぞ
233名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:33 ID:pYcPKgry0
みなは知らなかった
堀井雄二は、このおばあちゃんを長生きさせようと、わざと延期しているのを
234名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:50 ID:GMkayjbT0
俺この人の遠い親戚らしい。
会ったことはもちろんない。
235名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:41:20 ID:aurtNYgC0
>>233
そして……。
淡路:「堀井さん……なぜわたしより先に」
236名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:42:02 ID:H8ybRPW40
>>224
淡谷のり子w
237名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:42:27 ID:OQCiRNAb0
>6
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/index.htm
芸能人じゃないけど、ここのおじいちゃんも

長生きしてください
238名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:42:36 ID:HOuSBAGIO
>>235
うわあああああ
239名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:46:06 ID:0Pix9HmTO
いまでもコンピューターゲームでなはない。
ダイスやフィギュアを使って数人でわいわいやるロールプレイングやってる人いるのかな?
240名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:46:33 ID:H8ybRPW40
>>233
「次のドラクエは今まで以上の傑作になる事間違いないですよ、楽しみにしてて下さい」
241名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:47:50 ID:VjVijzJIO
6、7がアレだった時点でDQは死んでもおかしくなかったけど
8で持ち直したのとリメイクの出来が毎度良いことで
ブランドイメージを保ってる感じ。
242名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:48:21 ID:xVVCq6VDO
おもしろいニュースだけど、おれもこういう老人になりたいな

流行り廃りに流されるという意味ではなくて、
時代に順応して自分で楽しみを見つけて生きるみたいな。
243名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:48:38 ID:HOuSBAGIO
>>239
いる
ゲームブックもいる
244名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:49:38 ID:fFL3qzYEO
老眼やらで辛くないのかな
245名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:51:25 ID:NWpt2B0c0
ジワジワ来るw
246名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:51:38 ID:eJ8YiPMFO
ドラクエのCMに起用すればいいのに
247名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:51:48 ID:cgFu0Fng0
何百回となるとちいさなメダルの場所ぐらいは全部暗記してそう
248名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:52:34 ID:+ahubaax0
最後のドラクエがDSとはなぁ

別にDSでもいいんだけど、それがせめてリメイクの4や5みたいなのがよかったぜ
249名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:53:07 ID:pOWzq/x2O
スレタイだけでも笑うわwww
こりゃ切実だなw
250名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:53:21 ID:7W5ua3Sh0
これはアバターを出演させてもいいくらいの話じゃね?
251名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:57:29 ID:+ahubaax0
でも気持ちわかるわー

俺もドラクエ8が発売される一ヶ月くらい前に大きな地震経験したからね…
今死んだら絶対成仏できないと余震のたびに考えたよ
252名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:00:10 ID:yOR+yWmJO
あーわーじ!あーわーじ!さぁ一緒に応援するんだ
253名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:01:28 ID:ZyZKqeHcO
医者「残念ですがご臨終です」
家族「おばあちゃーーん!」
家族「うわーーーんなんで死んじゃったのーーー」
家族「ドラクエの新作がでたのにぃ!」
淡路「なんだと」

ぎやあああああああ!
254名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:01:50 ID:QfZpY2yjO
>>251
ちょうど2004年の新潟のやつか
255名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:02:16 ID:HYVuGhG1O
これ家族は死んだら棺にドラクエ入れてやらないとな
256名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:03:58 ID:8w0Qg2QT0
棺引きずって歩くんじゃ
257名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:16:18 ID:yOR+yWmJO
>>256ドラクエスタイルの出棺かwww
258名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:27:53 ID:Z0xnUY0ZO
>>232
ガラスの仮面レベルの上にアマテラスレベルってものもあるんだぜ?
259名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:30:56 ID:c41e/AH90
>>1
ザオラル!ザオラル!
260名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:31:49 ID:3BJ9zM0t0
たまげた。お元気で何より
261名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:32:39 ID:0Pix9HmTO
>>243
どこにいるんだよw
銀色の鉛みたいなフィギュアまだ売ってるのか?ほしいー
262名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:32:51 ID:6ievbTl00
かっこええwと思った
263名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:33:23 ID:Vmjkwkn/O
ドラクエに人生かけてるんだねぇー… 早く作ってあげなよ
264名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:34:36 ID:a0vrtIQ90
73歳のばあちゃんまでドラクエやってるのかよ
ドラクエってすごいなw
オレは27だがもうゲームするのが面倒になってきた・・・
265名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:40:36 ID:0tBaQlT2O
バイオ得意な人って誰だっけ?
266名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:41:20 ID:Wx8/Ocb4O
まだやってたのか〜
なによりです♪。

二十年くらい前?、
まわりの出演者が
ゲームなんか云々
と言う中、
「私はやりますよ〜RPG」。

しびれ切らして止めたかと思ってた。

二年に一度くらい作ってやれ。
267名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:41:54 ID:pT9kwOXXO
鈴木史郎はバイオハザード好きだし
結構ジジババにもゲーム好きいるんだな
268名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:42:14 ID:8BFbPMPM0
>>25
ドラクエではボケ防止にはならんだろ
269名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:42:28 ID:juOD6bg90
すごく切実な主張だなwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:43:40 ID:8BFbPMPM0
イチローもドラクエ8とかやってんだよなぁ
271名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:44:12 ID:BVlnaHlSO
うちのばあちゃんはパズルゲーム専門だわ
272名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:44:18 ID:jGDeHvBO0
>>264
20代でゲームから離れるのは健全だと思うぞ。
やりたいことも出来ることも一番多い年代なんだからさ。
ゲームに戻ってくるのは年取って体が動かなくなってからでいいよ。
273名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:46:06 ID:cCTlVKFv0
>>57
小柴教授はFF。ドラクエもだったかな?
水戸黄門とかとにかく勧善懲悪ものがスキだって。
274名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:50:01 ID:/nkqtUBYO
いまのうちからドラクエ10作り始めてればよくね?
9を発売したら11作品に着手。パイプライン処理で。
275名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:52:47 ID:I91p0+qq0
>>268
なんか楽しいと思うことやるだけで、心にはりがでてボケ防止にはなる。
ちっとは考えるしね。

まああんまやりすぎると逆に悪いかもしれんが。
276名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:58:14 ID:9/cj6RgsO
勇者の名前を淡路にします
277名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:03:41 ID:k2hdiu8/O
これは生死に関わる問題
278名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:05:27 ID:GeM83NJlO
あなたはしにました
279名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:12:04 ID:ai/7Id7+O
>>57
ドラクエなら山本昌もだろ
280名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:19:30 ID:qWtlxfukO
この人はドラクエやってたころから波乱万丈なんだけど清々しいわ。
ヨロキンも嫁がドラクエやってたから愛想つかしたのかもな。
ここまで突き抜けると格好いい。
281名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:21:37 ID:TfUbJtqu0
ザオリクザオリク
282名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:21:39 ID:aCnuD+MS0
>>94
アニメ版にちょくちょく来てるぞ

ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻115階
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1236500459/

ここを遠藤★で検索
283名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:22:46 ID:4gTxVNFE0
( ;∀;)イイハナシダナー
284名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:24:19 ID:n7RnQfp1O
ボケ防止にいいよね。
パチンコなんて逆にボケやすくなるんだし
暇な年寄りはゲームするのがいいね。
285名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:28:24 ID:UHBlEdWVO
バイオなんか脳をかなり刺激するよ
286名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:28:52 ID:vnBj7Fp00
これドラクエやれずに死んだら悲しいな
287名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:31:54 ID:C2V4jHfxO
>>279
ラジコン・クワガタ・ドラクエ・・・
本業大杉
288名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:37:45 ID:ai/7Id7+O
バイオの若大将はMYクルーザーに大型テレビとプレステを持ち込んでナイフ縛りクリアに興じているそうな
289名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:39:20 ID:tpDOwDAUO
良い話
290名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:40:34 ID:sraQM2dZO
へんじがない ただのしかばねのようだ
291名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:41:09 ID:M/4cUk1e0
死ぬ間際の一言にホイミ・・
とかって言うのかな・・
292名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:44:39 ID:5MFEkliEO
オペラ歌手の人も新作バイオがやりたいがために、ゲーム番組にゲスト出演してたな
293名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:45:53 ID:4x/u0tWK0
何百回もやり込むなんてすごいなw
俺なんか途中で壁にぶつかるとめんどくさくなってほったらかしにしちゃうタイプw
294名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 03:57:17 ID:VzgXtSwxO
こういう生き方好きだ
295名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:00:31 ID:P2R3q8oVO
あ〜やっぱこういう若作りの人か〜
縁側に座ってるような日本のおばあちゃんっぽい人だったら楽しかったのにw
296名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:04:33 ID:oxDeQLqEO
こんなおばあちゃん好きだなぁ
297名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:05:10 ID:plAFaWFo0
これで若作りとか言っていたら岸恵子はどうなる
298名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:06:14 ID:P2R3q8oVO
ワンピースの最終回を見届けるまでオレは死ねん
299名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:08:04 ID:P1Z5gfPE0
淡路恵子さんのファンになった
300名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:09:25 ID:UjWbkUKn0
最近聞いた中でもまれに見るいい話かもw
301名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:14:46 ID:eczK+GzxO
すぎやんもな
このばあちゃんも含めみんな長生きしてね
302名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:18:31 ID:DRqWZzJLO
バイオ4の鈴木さんに便乗する気だろ
303名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:22:15 ID:hdQTUCJ5O
こういうこと言う人にかぎってなかなか死なないよな
あと20年は普通に生きてそう
304名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:23:11 ID:OieompSF0
のちの天空の守り人である
305名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:25:55 ID:l4p31atp0
オバハンおもろいな
306名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:27:41 ID:tT1Iq/870
すげーな。半分も生きてないけどもうRPGは脱落したよ。いい大人になっても続けてるやつはすごい。
307名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:28:41 ID:DjEb5FsKO
技術遅れのドラクエ 
308名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:28:50 ID:vryqPCE50
いのち だいじに
309名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:30:09 ID:OieompSF0

 λ    λ    λ    λ  ・ ・ ・

アワジ アリーナ ピサロ クリフト
310名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:30:54 ID:BfopYwaj0
こういう歳のとり方をしたいよ。

俺も40年以上後だから無理かもしれないが、老後の楽しみにネトゲをやりたいと思ってる。

じいさんになったら若い世代と、ネットの世界で冒険に出るんだ。
311名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:33:12 ID:qbs6pjpBO
>>1
すっげぇワロタwww
312名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:36:14 ID:BM92/Aj6O
いい話ダナー
313名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:41:24 ID:OieompSF0
【芸能】俳優の三國連太郎さん(86歳)、開発遅れのTENGAに「私はいつまでも生きているわけではない」と苦言★16

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1233732494/
314名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:46:23 ID:KLswnU5X0
> 淡路恵子 ドラクエを語る(記事画像)
> http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/f14013a12a4cc8f3cf300c3426bf3d54.jpg

超ポジティブなばあさん・・・
ゲーセン行くのは不良、ファミコンやると馬鹿になると言われつづけた
世代にはカルチャーショックだ
315名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:48:18 ID:B+FyfyAg0
>>6
松原千恵子
316名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 04:53:42 ID:SqJYq/cDO
千鳥のファミコンじいちゃんは面白かったな
一回しか見たことないけど
317名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:37:51 ID:gql8JvNd0
うちのじいちゃんは、内孫と一緒にポケモンやってた……(笑
318名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:39:34 ID:b03tXyycO
このスレは伸びる
319名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:42:32 ID:7lpZAdPO0
死活もんだいですね。
320名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:46:42 ID:zm5zO09P0
6までで引退しろよ
この手のRPGはスーファミと共に終わったんだよ
その後はモンスターズとかわけわからないことして駄作続き
321名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:56:42 ID:zOf1uzn9O
私はゲームセンスないからやりたくてもやらない。羨ましい。
322名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:59:41 ID:y4QtIyOpO
紅茶吹いた。

気持ちはよく分かる。
自分も死ぬ前に、ファイブスター物語を完結させて欲しいと
思ってるから。
323名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:03:49 ID:K02thlV3O
なかなかイカスばあさんだ
324名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:06:53 ID:H2KAp38P0
かっこいい
325名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:07:24 ID:Mt4uJavdO
>>319

就活、婚活ときて、今度は死活がはやってるのか
326名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:08:54 ID:+gzpA+SC0
( ;∀;) イイハナシダナー
327名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:15:30 ID:fQQEymvZO
ゲーム中に逝きそうでコワいなw
328名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:19:34 ID:eBQ6MH880
これは辛らつw
329名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:21:51 ID:kj8/WlJv0
コマンド式のRPGにゲームセンスなんているのか?w
興味があればジジババでも楽しく遊べるだろうに
330名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:22:21 ID:TR+gE1JGO
すぎやんはいくつだと思ってるんだ!!
331名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:23:35 ID:xQfM64o2O
ごもっともだな
332名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:42:50 ID:yNPCLIVoO
リアルコンピューターおばあちゃん
333名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:44:20 ID:bY1g+1/Y0
携帯機でロープレやる奴はアフオだろ
話にならん
334名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:45:40 ID:NOm2KaLH0
( ^ω^)まさに人生をかけたゲーマーですおw
335名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:46:39 ID:2CM6fawPO
Lv.73
し に
336名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:49:14 ID:frX4H44jO
森繁さんは、ドラクエ50ぐらいまでは余裕。
337名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:49:38 ID:W7oS5hJP0
>>1の画像は若すぎる
>>12を見てね。
338名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:53:02 ID:LGF4v5F60
DSでプレイするのは、お年寄りにはツライんじゃないの?
老眼とかさ。
339名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:54:29 ID:cUooXdz9O
>>336
ありえない話じゃないから困る。
340名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:55:04 ID:hQBIjgOuO
コンピューターおばあちゃん♪
341名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:00:44 ID:8dhhv5BPO
そしてドラクエクリアと同時に、テレビの前で安らかに亡くなった淡路さんに、日本列島が号泣するのであった。
342名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:00:52 ID:I2F+/8IwO
ババアwww





長生きしろよ
343名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:05:21 ID:GucE0mkIO
すげぇ、魂の言葉だwww
344名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:07:22 ID:str9V24c0
あと数十年したら高齢者ゲーマーなんて珍しくなくなるんだろうなぁ
345名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:08:38 ID:98U+c2QrO
ドラクエ シラナイ
346名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:16:21 ID:LVi1Tz8VO
高齢の曾祖父もドラクエの販売延期を残念がってます。お迎えが来る前に、ぜひクリアーしたいと …
立派なゲーマーになった、きっかけは提督の決断シリーズ
曾祖父が海軍士官時代に自ら書いた作戦報告書を元にゲームを進める始末
それ以来、惚ける暇が無いぐらいにゲームしてます。
347名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:16:57 ID:xJqOPZSW0
>>342
毒蝮乙
348名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:17:43 ID:KQSTqhAgO
DSってのが納得いかん
歴代ドラクエは全てやってきたが、携帯用ゲーム機ってのがなぁ・・・
まぁいずれ他のハードにも移植されるとは思うけど
349名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:21:54 ID:R8WNKHqO0
こういう老後、いいなあ
うちも叔父も叔母を亡くしてガックリくるかとヒヤヒヤしてたら、
いつの間にやらネトゲにハマって悠々自適に過ごしてる。
韓国人とケンカしてり、フィンランド人とウェブ友になったり、
両親は「行ってもゲームばっかりして相手してくれない」と憤慨してたけど、
80代ゲーマーとして地元の新聞に取材されてたからたまげた。
「天国の妻と一緒に毎日ネットを通じて世界旅行を満喫してます」
という最後の締めには、我が叔父ながら、泣けた。
350名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:49:07 ID:0HMRwOEd0
>>57
加山はFFやりまくりだよ。
11以外は全部やってるってラジオで言ってた
351名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:53:10 ID:x0g7zQsw0
お年寄り対象で、「早く出して欲しかったら出資してください」
って開発費募る商法が成り立つんじゃないだろうか。
352名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:59:08 ID:DaJzl7psO
淡路さんアツいな!
353名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:01:48 ID:KM5r/0KqO
こんな寂しい事言わせんなよ
制作者連中は猛省しろ
354名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:03:38 ID:W4HpFLP90
深いな。
355名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:07:18 ID:SpcmlIR0O
こういう声は大事にしないといかんだろ
356名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:07:28 ID:UuIv4wpT0
>>349
( ;∀;) イイハナシダナー
357名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:07:37 ID:lUzQq9IZO
(+_+)

おおケイコよ!

しんでしまうとはなさけない

358名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:10:25 ID:5ZBJlHZp0
日本でテレビ放送が始まる前から女優やってた人なのに凄いねw
ドラクエ直撃世代の俺なんか4以来にやったドラクエ8の3D操作が難しくて1時間で挫折したってのに
359名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:12:05 ID:428IZ7kVO
淡路さんがドラクエやってる動画を見てみたい
二日徹夜する事も、って凄いな〜
360名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:12:33 ID:DHKzitrvO
頑張って長生きしてください…(´・ω・`)
361:2009/03/12(木) 08:12:40 ID:E9EbIMdPO
日本もまだまだ捨てたもんじゃないな 笑
開発者気合い入れろ!!!
362名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:13:02 ID:x0g7zQsw0
>>346
>曾祖父が海軍士官時代に自ら書いた作戦報告書を元にゲームを進める始末

いいね。子供はゲームに未来や希望を見るけど、
大人になったらなったで違う楽しみ方が出来るものなのか。
363名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:17:09 ID:Y7V9YrGv0
おじいちゃんの辞世の句(句じゃないけど)が「紅天女が見たかった・・・」
364名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:17:14 ID:F/CNzHIo0
この方は「ゲームセンターあわじ」と呼ばれゲーマーの間ではカリスマ
神ですよ神
365名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:18:09 ID:F/CNzHIo0
>>58
老眼鏡かけてれば問題ない
366名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:19:46 ID:+6dnOfnn0
お年寄りにDSはやさしくない
367名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:19:54 ID:F/CNzHIo0
リアルコンピューターおばあちゃん
368名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:20:02 ID:NoHce+f5O
こういう苦言の仕方はいいなあ。さすが経験が違う。
開発陣も意気に感じて延期回数があと二回くらいに大幅に減りそうだね
369名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:22:04 ID:DcndsBUjO
なんという、重みありすぎなコメントwさすがビンボダナオの元嫁www
370名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:23:00 ID:iQjdDhl4O
俺 8で挫折した
なんで3Dにしたんだろ
371名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:23:44 ID:e4b4odX2O
ドラクエ9はシリーズ最低の作品になるだろうな
372名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:26:11 ID:NDduAFKXO
>>364 誰ウマ
373名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:27:32 ID:t6aXMK5M0
CSの昔の映画、森繁のシリーズにバーのマダム役とかで
出てる人だよね。
スタイルが良くて、タバコが似合う女優だっけ?
374名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:27:55 ID:DAknFUVmO
>>544
2ちゃんねるも、厨房と老人が同居する日が来るんだろうな。
375名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:28:18 ID:fH2+Qqmi0

【このスレのまとめ2】

加山雄三…バイオハザード、ファイナルファンタジー(XI以外全部)
鈴木史朗…バイオハザード
大山のぶ代…アルカノイド
淡路恵子…ドラゴンクエスト
ロジャー・ムーア…
久米宏…リッジレーサー、バイオハザード
高木ブー…
小柴教授…ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー
エリザベスU世…
松原千恵子…


>>279
今は年配の人の話

>>346
スゲーカッコイイ
たとえ身体は衰えても魂は大海をかけめぐっている
376名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:30:00 ID:DAknFUVmO
間違えた。
アンカーは>>344へです。
377名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:31:48 ID:fH2+Qqmi0
>>346
俺ならそのじーちゃんに話すとき提督って呼ぶだろうな。
「提督、面会の方がお見えです」
378名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:32:45 ID:TSMWf3sC0
>>375
久米宏がニュースステーションでグランツーリスモの開発密着特集やってたよ。
「家帰ってハンドル握るとついつい朝までやっちゃうんだよねぇ」って言ってた
379名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:36:22 ID:beEYF7u9O
3をやった後からの1、2の復活の呪文システムの煩雑さや
2の難易度、7の壮絶な3Dムービーや矢鱈と時間を食う
ゲームシステムもものともせずに
既に8は何百回とプレイか…

老人にDSは可哀相だろとか勝手言ってる俺ら尻目に
きっとDQ用DSなんかとうに購入済みで、wktkしながら
磨いてるんだろうな…
380名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:39:14 ID:8aYDTyGG0
なんか嬉しいよな ドラクエもこういう人の熱意をなくさせたら終わりだな
381名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:39:49 ID:TSMWf3sC0
きっと淡路さんはVでラーミアが羽ばたくとこを見て感動したはず
382名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:41:15 ID:8aYDTyGG0
ドラクエ9が糞ゲーだからがっかりさせられるだろうな 
383名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:41:26 ID:+6dnOfnn0
6,7,8までクリアしたのか
すげー婆ちゃんだな
384名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:41:43 ID:zji4qtEAO
スクエニは責任取ってCM出演オファーすべき
385名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:42:32 ID:aaKU4yuk0
AA職人はアップをお願いします
386名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:43:42 ID:7YU/va0I0
CMはこの人でいいんじゃね?
387名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:43:46 ID:lnQ9Bw2+O
俺のばあちゃん、いまだに液晶切れ切れの初代ゲームボーイでテトリスやってる。
宇宙船(スペースシャトル?)が飛んでくと気持ちいいらしい。
俺はどんだけやってもロケットしか見たことないのだが。

388名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:44:06 ID:+Xp37bRy0
全部やってる人なら何言ってもらってもかまわんな
389名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:45:26 ID:BUy5IP5EO
俺もドラクエやりながら逝きてえなぁ…
390名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:46:10 ID:lnQ9Bw2+O
>>388
淡路さんのドラクエシリーズランキングが知りたいね。
391名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:46:44 ID:7YU/va0I0
真女神転生4を待っている、全国のお年寄りのためにも、ちゃんと作ってほしい
392名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:46:55 ID:ramBfWfx0
ドミニカ敗退と同じくらい心に響いたニュースw
393名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:47:38 ID:UxQmI8Lf0
発売される頃にゃ76才の筈
394名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:47:45 ID:dFCslfO30
なんかすげえな
若い奴が言うより重みがあるな
おもしれえ
395名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:47:45 ID:zzz9eTO10
>>379

>きっとDQ用DSなんかとうに購入済みで、wktkしながら
磨いてる

萌えた。
396名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:53:02 ID:qSopEQF30
何作目がお気に入りなんだろうか

俺はロト派
397名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:55:05 ID:pXRxklSQ0
久米宏は感性が合いそう

ゲームも好きだしサッカーも好きだし
398名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:56:49 ID:YSVCWfTq0
DQ9の影でDS版DQ6も遅れに遅れている。
去年の秋には発売されているはずだった。
399名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:57:11 ID:NTojC6bHO
>>387
スゲーw
宇宙船なんて出るのかw
400名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:58:01 ID:U6zbeBuDO
>>390
FCドラクエ3ならば本物
PS2ドラクエ8とか言っちゃったらミーハー
401名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:58:48 ID:LAsV1J0rO
ハーイ メザレから来たケイコよ
この町は楽しいけど、ドラクエの新作はまだ発売されないわ
402名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:58:56 ID:WquKH1Vr0
うちのカーチャン(60)はアトリエシリーズとダビスタが好きだな
よく攻略本片手に面白配合探してる
403名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:00:16 ID:+Xp37bRy0
wikiで調べてみたらドラクエ3をやってからのドラクエファンと書いてあった
404名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:00:46 ID:U6zbeBuDO
>>375
嵐の二宮はドラクエヲタ
どの作品だか忘れたが、モンスターの名前と経験値、獲得G言えるらしい
405名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:01:44 ID:+6dnOfnn0
>>400
でも3やってて思い入れが無いと8の魅力は半減するべ
406名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:02:06 ID:c0NRJ0fT0
  ∩∩   淡路さ〜ん 天国で待ってるよ〜       V∩
  (7ヌ)                  ⊂⊃         (/ /
 / /  ⊂⊃     ⊂⊃     ∧_∧   ⊂⊃    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ森繁久彌/~⌒    ⌒ / ⊂⊃
   |      |ー、      / ̄|    //` 名古屋章 /∧_∧∩  
    森 光子  |緒方 拳/  (ミ   ミ) |    ..| ( ´∀`)// 
   |    | |     | /      \ |    | 丹波哲郎/
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ    /


407名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:03:41 ID:lnQ9Bw2+O
>>279
山本昌でさえもあの面々の前では若造だな。
408名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:04:15 ID:ZI83FiF50
>>398
9よりもそっちを早く出して欲しい
409名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:08:07 ID:lnQ9Bw2+O
>>406
おいwまだ3人逝ってないぞwww
410名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:12:46 ID:L9X6ozKsO
老人ジョークいいな
411名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:14:51 ID:qsq9Lwm7O
>>350
ある程度年のいった人もやってると思うと、今のところ携帯でしか出来ないFF4 TAは優しくないな
412名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:15:05 ID:+zlxDzie0
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/137/137542/
>ゲームによっては、「おい! 年寄りを労わってないじゃない。読めないよ!」というものがあるんですね(笑)。
でも、『IX』は僕でもやれる大きさになっている。『ドラゴンクエスト』シリーズはユーザーフレンドリーなところがいいですね」と、すぎやまさんならではの率直な印象を答えてくれた

すぎやんもデバッグしてるから大丈夫だ
413名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:15:12 ID:tAaCJCe90
スレタイだけ見てハゲワロタwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:17:45 ID:Gi5e1TcFO
>>404
嵐ってジャニーズのあれかね
君はいわゆるジャニオタかね
ご年配ゲーマーの話だと言っているのが分からんかね
415名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:18:29 ID:F/CNzHIo0
>>403
>>400を見ると、淡路さんは本物ということだな
416名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:21:57 ID:m80cnlNJ0
スクエニは、淡路さんに対するコメントは出していないの?
417名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:44:29 ID:ramBfWfx0
こういう婆ちゃんが欲しかったw
418名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:48:00 ID:1Yv14SZf0
昭和のラスボス登場
419名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:48:45 ID:9UGqaAuU0
>>237
すげえ
420名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:50:11 ID:P6qxVSMU0
やってるの?すげえええええええええええええええええ
421名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:50:43 ID:Emgdu96x0
スレタイワロスw
422名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:53:44 ID:wEM6mIED0
社外名誉宣伝部長就任だな
423名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:55:49 ID:yjTU05Li0
これは脅迫だな
即刻三年は禁固すべし
424名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:06:13 ID:WE58FC4r0
私も新作が出るとやるけどやり始めると早く開放されたくて
攻略サイト見ながら最短クリアして2度としない。
モンスターの名前やアクションなんてよく見たことないや。
425名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:09:31 ID:QdA+Fo180

スクエニの広報担当者・関係者さんがこのスレ見てるなら
ドラクエIXのTVCMに淡路さん起用してみてはいかがかと思う
元々前評判高いし若年層には間違いなく売れるんだから
ここは「年配者」にもアピールする意味で是非
愛好者の裾野広げるのが今後のゲーム業界の至上命題でしょう
426名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:18:58 ID:NIIErUt8O
三十代四十代がゲームをしてると「いい年して」って印象になるが
年寄りがゲームをしてると格好よく見えるのは何故なんだろう
427名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:19:51 ID:5qua6GTC0
淡路さんのおっしゃるとおり。延期期間に死ぬ奴もいるだろうしな
428名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:21:00 ID:F/CNzHIo0
>>237
考えてみればインベーダーゲームが35年前だからそのころに喫茶店で
インベーダーやブロック崩しあたりのゲームに嵌った人が、
いまはおじいちゃんおばあちゃんになって、ドラクエやってるんだわな
429名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:25:01 ID:OaTZ4nJA0
おまいらが老人になった頃は老人がTVゲームすんの日常風景だろねw
430名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:29:27 ID:lyQY0UOLO
>>429
ボケ防止に役立ちそうだしいいんじゃね?
ネトゲの世界で孫の話するのも悪くない
431名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:31:17 ID:rT7XoTNOO
>>370
俺は7から
432名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:31:53 ID:yTbW+e5kO
そして2ちゃんの利用者も老人だらけに
433名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:32:20 ID:CNXXW9Q5O
鈴木史朗さんがバイオハザードで淡々と武器を変えながら高得点を叩き出してる姿はかっこ良かった。
加山雄三もアンブレラクロニクルをハードモードで完全クリアしたらしいし。
434名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:34:34 ID:5QkIGXHW0
ファンになった
435名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:35:56 ID:F/CNzHIo0
孫に教わってハマるんだろうな
436名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:37:06 ID:lnQ9Bw2+O
星の数ほどいるモンスターの中でダンピラムーチョの動きを紹介する淡路さん。
クリエイター冥利に尽きる記事だな。
延期を繰り返すスケエニは襟元を正してほしいものだ。
437名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:40:12 ID:3m/Noiy+O
中2御用達厨ゲーのファイファンではありえない記事だな
438名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:40:16 ID:PpzDLIryO
アナウンサーの鈴木さんだっけ。あの落ち着いた表情と口調で
「とりあえずゾンビは全て殺しておきます」って淡々とバイオを進めてたのは
439名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:40:31 ID:7KYioJfm0
怪傑熟女に出てた人か?
440名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:40:49 ID:EKAYr+XS0
>>409
3人?
441名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:42:55 ID:gTCUJoKx0
>>375
養老孟司(71)が入ってない。

wikipediaより
> テレビゲーム好きとしても知られ、日本ゲーム大賞アカデミー委員会の委員長
> として日本ゲーム大賞の選考委員長を務める。

養老 孟司教授インタビュー
(東京大学名誉教授、解剖学者)
⇒第一回 テレビゲームと脳と文化
⇒第二回 テレビゲームと人の健全な関係を築くには
http://research.cesa.or.jp/interview/yourou01.html
http://research.cesa.or.jp/interview/yourou02.html

好きなゲーム
Diablo、ヒーローズ オブ マイト&マジック、エイジ オブ エンパイア
http://www.4gamer.net/news/history/2003.06/20030616185226detail.html
http://www.4gamer.net/news/image/2003.06/20030616185226_3big.html

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030615/msron.htm
> 「若い頃は(ゲームのやりすぎで)女房に怒られて、
> マリオをやってたときは一時“離婚だ”ということにもなりました」
> とゲームでの失敗談も公開した。
442名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:43:34 ID:icdcM6eGO
あと3、40年もすれば世の中こういう老人だらけになるんだろうか
443名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:43:47 ID:eq7+kxOJ0
ドラゴンクエストX 〜冥土への土産〜
444名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:44:08 ID:MJBJP9zoO
年配者ゲーマー

淡路さん
大山しのぶさん
元アナの鈴木四郎?さん
445名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:44:16 ID:eWVA7Zs8O
冨樫にも聞かせてやりたい言葉だ
446名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:44:38 ID:0zcjEN12O
おぉ!淡路よ
死んでしまうとは情けない
447名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:45:56 ID:d8cy/NCwO
俺は6は途中で投げたけど、この人はクリアしたんだろうなぁ。
凄いな
448名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:46:11 ID:hglaJFC50
コンピューターおばあちゃん




よし、まだ誰も言ってないな
449名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:48:13 ID:uumZRNb+O
ドラクエ好きなのかw
450名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:48:37 ID:icdcM6eGO
ドラクエ3辺りの酒場と転職システムを使って追加シナリオを出すのが一番効率いいし面白そうなんだが。
ソーサリアンみたいに。
酒場はネットワーク対応させてもいいかも。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:48:46 ID:cxSQurTYO
淡路さんすげえや。
452名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:48:55 ID:wmJaiiLR0
中年が言うとキモいことも
老人が言うと逆に格好いいのはなぜだろう

もう「大人」のカテゴリーにはいないからかな
453名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:50:20 ID:/Sso9Naf0
ドラクエはほんと反省した方がいい
454名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:51:44 ID:yHK3wNCHO
こんな糞スレが延びてるから覗いてみたら案の定…ゲームやアニメの話には目の色変えて食いついてるオタばかり、これだから世間から白い目で見られるんだよ。
455名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:52:22 ID:8SmKU5RM0
グインサーガを100巻で終わらせる宣言しておいて100巻でも
終わりが見えない状態にしている栗本薫に聞かせてやりたい
言葉だ。
しかも、ガンになっちまいやがって、とりあえずは手術成功で
安定してるっぽいが、マジで早く終わらせてくれ!!
俺も、作者もいつまでも生きてるわけじゃないんだぞ。
456名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:52:25 ID:HLK1+0W10
五年に一本はひどいよな。
せめて4年に一本にしてほしい
457名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:54:20 ID:f6uBSDLd0
淡路さんクラスになると大人の遊びはやりつくしちゃってるだろうからな
童貞でドラクエやってるここのオタどもとは大きな違いがある
458名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:55:11 ID:vFhW7gPk0
こんな老人になりたい
459名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:56:06 ID:2oPkdX94O
すぎやん共々長生きしてくれ
460名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:56:37 ID:nEWdC3ly0
ゲーム好きのジジババが出るとはしゃぐって、
どんだけガキなんだよ、おまいら
461名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:58:28 ID:rxd/RByYO
宮部みゆきも、そのうち言い出しそう
462名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:01:32 ID:Nbv6M47r0
463名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:01:43 ID:9v5cJ6/9O
高木ブーはシューターで、特にグラディウスが上手いんだよな。

俳優の佐野司郎はTRPGがすきらしい
464名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:03:11 ID:TgDOSZsr0
楠田恵理子あたりはやってないのか?
465名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:03:45 ID:ramBfWfx0
>>461
幻想水滸伝のマニアだったよな
466名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:03:56 ID:DkrbkNSL0
>>460
だって、うれしいだろ

>>461
宮部みゆきのゲーム好きは異常w
467名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:05:30 ID:yHK3wNCHO
>>466
キモオタ恥を知れ。
468名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:05:35 ID:eX/vQf970
>>6
養老孟司もかなりゲーム好き
469名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:07:03 ID:bfMcNXz10
淡路さんにホイミ
470名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:07:16 ID:F/CNzHIo0
年寄りといえば、えなりもゲーム好きだよな?
471名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:08:55 ID:cQQZTpLl0
>>25
でもテレビ画面見つづけるから目に悪いんじゃね?
472名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:09:39 ID:ix1bDfy80
学校の友達と4を夜中並んで買ったな
懐かしい
473名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:10:27 ID:QWV73sRZ0
こー言う人ってファミコンあたりから延々とやってたりするんだろうな。
お前らなんかよりゲーム暦は絶対長いと思う。
上から目線でほのぼのとか言ってる奴はちょっと反省すべきだと思う。
474名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:11:09 ID:YqDREP67O
加山雄三は鬼武者を3時間でクリアできるんだよな
475名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:14:10 ID:bfMcNXz10
年寄りじゃなくていいから、ドラクエ好きな芸能人ってだれ?

タモリはドラクエむかつくって言ってたな
476名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:14:41 ID:fDpbj5ek0
70過ぎたらエンターテイメントは水戸黄門に絞るのは基本だろ
477名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:14:53 ID:gFULbJAQ0
>>200
おれも淡島千景と淡路恵子はよく間違える
478名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:16:03 ID:F/CNzHIo0
>>476
いまの70代は水戸黄門を「年寄り臭い」と言って馬鹿にしていた、シリーズ開始当時の30代だったんだよ
479名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:20:54 ID:gZa7ex3O0
「着信音を聞きたいがためになかなか出なくて
切ってしまう人もいるくらいです」てw
480名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:21:01 ID:bhyavDOw0
年とってからゲームするのはいいこと
ボケ防止にもなるし、趣味の無いお年寄りには
是非ゲームをしてもらいたい。
481名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:23:55 ID:dx0+J5XI0
ドラクエの戦闘は小技必要ないからアクション苦手でもできる
ストーリー楽しみながらのんびり冒険できるのがいい
482名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:29:28 ID:IN7dYRc+0
誰だよ
483名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:38:28 ID:ONOhcq9u0
>>412
新イントロ早く聞きたす・・・・・
484名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:38:31 ID:lnQ9Bw2+O
子供から老人まで楽しんでプレイができるって地味だけど凄いことなんだな。
今も昔もシステムが練られてない独りよがりなゲームが多すぎるわ。
485名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:54:45 ID:DcndsBUjO
けいこ だなお よろきん せがれ
486名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:54:52 ID:7BYscByc0
既出だと思うけど、お天気キャスター森田正光さん(58歳)
10年前の記事だが

http://fami.tamahobby.com/?eid=1134413
487名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:16:00 ID:ZxZGsoqx0
淡路恵子ってたしかずっと前にNHK関係の番組でFF7(無印の)が
好きだって言いながら、他の出演者達の前でプレイしてた
488名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:25:41 ID:gwBQYjwKO
女子高生の孫と祖母という設定でCMとかしたらいい。
やたら世話焼きの孫が
「ゲームばっかりしてると身体壊すよ」

祖母は

「好きなことしてるから元気なの」
489名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:50:39 ID:5ZBJlHZp0
>>374
絶対そういう感じになるでしょ
ゲームはいいけど2ちゃんで「ちょwwwwwおまwwwwww」とか打ち込んでる80歳にはなりたくないなw
490名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:59:21 ID:4sRe0Ufr0
>「ちょwwwwwおまwwwwww」とか打ち込んでる80歳

これはこれで素敵(w
491名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:00:13 ID:WE58FC4r0
>>489
そういう老人になりたいわ。
常駐してるスレに自称78歳の爺さんがいるんだがやっぱりちょと
レスが変わってるんだよねw
普通に馴染んでる爺さんもいるだろうが、オマエ幾つ?みたいな展開に
なりにくいから年齢がわからないんだよね。
492名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:37:18 ID:umjW60bX0
歳のせいで小さい画面は見にくいからDS以外で出して欲しかったな。
493名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:39:16 ID:jXqi8qGC0
淡路恵子が言うんだから正論
あの世で錦之助も納得
494名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:10:46 ID:ramBfWfx0
4男と一緒にやるんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:31:40 ID:fFL3qzYEO
淡路さんは次に出るのハードがDSだと知ってるのかな?
DSの小さい画面は老人には辛いと思うんだが
496名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:38:58 ID:4sRe0Ufr0
逆にどこでもできるから喜んでるかもしれんぞなもし。
497名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:48:54 ID:9Kt4J7vM0
お前ら歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:33:27 ID:bfMcNXz10
生きる屍

ザオラルで生き返らせてドラクエ堪能してね
499名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:35:39 ID:dPtJXJFEO
ザオラルってwザオリク使ってやれよ
500名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:38:16 ID:CO+N+AhV0
ドラクエはどーでもいいけどガラスの仮面は早く完結してくれないとマジで死ぬ
501名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:42:56 ID:dm+pSL+k0
多分攻略サイトとか一切頼りにしてないんだろうな
感服するわ
502名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:43:18 ID:6+IabRwH0
半ボケでドラクエやっても行き先忘れてウロウロしてるうちに
レベルが99まで上がっちゃってつまんないだろな

武器防具屋行っても「とりあえずこの店で最高の品をくださらない?」のセレブ買いだしな
503名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 16:48:45 ID:g9LJRYsp0

鈴木史朗のバイオハザード
http://www.youtube.com/watch?v=3-hlqOAkl6A
504名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:02:31 ID:zw6umQaF0
なんかファンになった。長生きしていただきたい。

そういやASHを980円で買ったまま放置しているが、死ぬまでにプレイしないと…。
505名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:05:39 ID:1lAczeMlO
俺が生きてる間にシェンムー3も出して下さい(;><)
506名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:06:14 ID:j+hPtDb50
女優の淡路恵子さん(73歳)
507名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:06:31 ID:BGnfeKOU0
北海道小樽市幸2−15−58 藤田 孝史=父 息子=かずき
変な無線マニアのおっさんがすんでますよ〜
このおっさんもかなりひましてるので(無職)
全国の無線マニアの皆さん私にマニアックで
キモイ電波をどんどん送信して下さいほんと
ひまなので送信待ってますw


508名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:10:34 ID:X07wK1OS0
淡路恵子って結婚してるのかな。
509名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:18:42 ID:+GuvpaFz0
がんばって10出るまで生きなされ
510名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:29:28 ID:efp+VeyO0
加山雄三さんが、FFシリーズも網羅してたって、それホントにですか?
なんか想像つかないなあ。
だとしたら、FF後期のノリも楽しめたんだろうかね?
511名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:37:00 ID:wr9HPFP80
>>508
最初の夫はフィリピン人の歌手で2人の子供をもうけるが離婚後にその人は病死
二番目の夫は俳優の萬屋錦之助で二人の子供をもうけるが錦之助が大病、そして看病して
復帰したのに元タカラジェンヌと浮気されて離婚(錦之助は浮気相手と再婚で錦之助が亡くなるまで夫婦だった)

なかなか波乱に富んだ人生
512名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:39:07 ID:5PfPApSl0
DQN no request
513名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:42:41 ID:gXMQFyT+0
俺が堀井氏にピオリムかけてやる
514名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:45:13 ID:ovIIz6R80
こんだけ待たされてあのしょぼい出来じゃ淡路さんも納得いかないだろうな
515名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:46:44 ID:bpxoAbpq0
>>1
ついにこういうネタが出てくるようになるまでになったか
516名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:48:11 ID:d2FMddpY0
いたストとかDQMとかもやったのか
517名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:49:00 ID:yf0Yskw/O
高校時代に親友の部屋にいくつものテレビを持ち込んでみんなでドラクエしてたなー
明らかにバカだったなー
その親友もZをプレイすることなく亡くなった
ドラクエの発売延期のニュースはちょっと切なくなる
518名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:49:52 ID:uGDcRAFCO
そして伝説へ
519名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:50:07 ID:z8pXJtPl0
こんなババアでもゲームやるんだなw
てかほんとに出る前に死んだらウケルwwww
520名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:52:36 ID:LE0zsiuU0
葬式の時は「故人が大好きだったドラゴンクエストの曲です」とかいってドラクエのテーマかけるんだろうな
521名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 17:57:36 ID:TGpaNcdx0
正直、有馬稲子と混同したw
522名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:01:27 ID:moHjFen8O
早く出したげて…!!
ゲーム好き仲間として、特にそう思う。














ごめん、絵が苦手でFFしかやったことないけど。
523名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:22:31 ID:bcRWS2CIO
wikiだと75歳だね
524名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:45:57 ID:TgDOSZsr0
加山雄三ってSFアニメも好きだといってた
昔がっチャマンを毎週欠かさず見てると言ってた
525名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:51:50 ID:XoOKBlXP0
気の利いたコメントだな
526名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 18:52:33 ID:lxBK7aqJO
>>521
ご両人とも、故萬屋錦之介の奥さんだね。
527526:2009/03/12(木) 18:55:26 ID:lxBK7aqJO
×故萬屋錦之介の奥さんだね。

〇故萬屋錦之介の奥さんだったね。
528名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 19:03:14 ID:bRr1+77wO
ワロタ
529名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:16:01 ID:wr9HPFP80
アラセブンのゲーム仲間が動きだしました

【イベント】3月15日に開催されるバイオハザード5のオンラインイベントに解説としてフリーアナウンサー鈴木史朗さんが登場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236851141/
530名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:19:14 ID:1EERThViO
淡路恵子にそんな一面があるとは知らなかったw
すげーな淡路恵子
531名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:22:41 ID:1rnNRohH0
>>530
徹子の部屋でも熱く語ってたよ ゲームについて
全く興味のない徹子は、毎度のスルーだったが
532名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 20:28:06 ID:lQlxXmwz0
年取っても頭の柔らかい人とカッチコチの人の差はどこから来るのか
533名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:25:35 ID:h/xSR0K/0
このひとはFFもやってるんじゃない?
前に徹子の部屋に出たときにいってたようなきがする。
ゲームの展開で感極まって泣いたりするんだって。
534名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:31:29 ID:e4vk4F0aO
>>533 なかなか感受性豊かで流石女優ですね
535名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:33:40 ID:PtmN2aiwO
こんな事言われたらドラクエ製作者はメチャクチャ嬉しいだろうな
536名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:35:00 ID:fWIdZ8aX0
2スレ目ってなにw
537名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:35:33 ID:VTmK0tiW0
Amazonで買うんだろ?
538名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:35:36 ID:xVVCq6VDO
まじめな話、プロジェクトは大幅に遅れるのがデフォってのは
企業風土やコンプライアンスの観点から相当やばいよな

なんかゲーム業界はそういうとこ多いからなあなあになってるけど、
もっと問題にすべきじゃね
539名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:37:47 ID:TO125LoXO
この人ってヨロキンの奥さんだった人?

大山のぶ代が「アルカノイド」の名人と知った時ぐらい驚いた
540名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:38:34 ID:fWIdZ8aX0
まぁ60代70代で仕事でPC扱える人は多いだろうけど
RPGゲームをこんな年齢でやる人は珍しいよね
541名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:38:57 ID:Skh7w3pf0
うちのばーちゃんもドラクエとFFやってるけど、年齢的に負けてるな…

ぷよぷよとボンバーマンは俺より強いけど
ドラクエ・FFは致命的なほど遅いんだよな…
ただ、やりこみ型で特にFF5は名作と断言していて
全員に全部のジョブマスターさせたデータで今でも時々遊んでる
現在71歳の手芸の先生
ただ、かーちゃんとの仲は悪い(´・ω・`)
542名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:46:36 ID:nJIRy3Fy0
うちのじいさんは89歳だけど先週中洲のマットDEいってミルクって店に行ってたぞ
543名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:47:45 ID:VRrh9d3w0
若山富三郎はマリオ好きで腱鞘炎になった
544名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:52:12 ID:uIARkzwcO
寅さんに三船と一緒に出たやつ良かったね
知床慕情だったかな
545名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:56:08 ID:r2gsyiA1O
よく知らないけど母親に聞いたら「脚が凄く綺麗な人」と言われた
546名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 21:58:27 ID:PtmN2aiwO
>>544
三船が不器用にコクるやつね。寅は良い仕事はしたよな。
淡路の涙ぐむシーンも良かった。
寅はいつものようにフラれたがww
547名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:08:04 ID:eJOgZS2i0
>>1
この人からダンビラムーチョなんて言葉が飛び出すなんてw
着メロもドラクエとか本物だな。
548名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:13:10 ID:q/D03DLBO
おそれいりましたw
549名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:15:05 ID:EWMwHPHl0
息子がおまえらみたいなろくでなしなんだろ?
550名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:18:22 ID:F1Yk/IM5O
なごんだ(⌒‐⌒)。長生きしてください。
551名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:22:23 ID:OvR6S/xE0
淡路のことよく知らないけどドラクエソードやるのかな
あれ地味に体力が必要だから無理かなw

芸能人のゲームプレイ動画ってバイオ4やってた鈴木史朗と
アルカノイドの大山のぶ代ぐらいしか知らない
加山もゲーム好きらしいけどプレイ動画見てみたい
552名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:23:32 ID:lkXle79mO
淡路恵子てカンダタと戦ったことあるのかよ
すげぇ
553名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:24:08 ID:c8MQExCZ0
もう延期はゆるされない
554名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:27:34 ID:UNf1boiuO
仕事とゲームを両立してる人とお前らでは世間の見方が違うwww
555名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:32:08 ID:sn5egdVYO
>>174
24歳で普通に仕事もしてますが何か?
お前と一緒にすんなボケ
556名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:33:09 ID:ZPpkJbiH0
恥ずかしいババアだな
いい年こいて何言ってるの老害!
くせえから半島帰れよばばあ
557名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:38:46 ID:pX5TBdj80
でも今の若い奴が年とったらこんな人ばっかりだと思うな
早くドラクエ50出せよとか言ってそう
558名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:42:38 ID:5l/W03qxO
>>556
お前が帰れ
559名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:42:55 ID:JL3Mjq3z0
>>6
すぎやま御大はガチ
560名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:45:05 ID:ufBleF110
73もあれば簡単には死なないだろ
561名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:46:05 ID:oRfwWFKK0
ある意味、切実な悩みだな
562名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:55:17 ID:6YVSiQvD0
すぎやまの後継は久石譲でいいよ
563名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 22:55:52 ID:p0SOvdfh0
たぶん100歳以上まで生きると思う。
73でドラクエにどっぷりハマッていられるバイタリティの持ち主なんて早々いないよ。

それにしても時代が変わったもんだ・・・。
564名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:03:09 ID:nHIf9WKZO
スクエニ頑張れよ
淡路さんまで待ってるというのに
565名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:14:41 ID:f+Ib3+cI0
次のドラクエの主人公は爺さんと婆さんキャラも可能にしろ
566名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:18:17 ID:ZPpkJbiH0
きもいきもい何この婆
若者に媚売って売れたいとか考えてるんだろう
恥知らず
567名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:18:22 ID:oe4nyPs70
うちのばぁちゃん今年で79歳
今は老眼鏡と天眼鏡使ってDSでFF3やってるよ
ドラクエもFFもシリーズ物はほとんどクリア
でも最近のは操作が難解すぎてできないって嘆いてる…
FF13の為にPS3買う相談をされたが
ちょっと待て、と答えておいたw
568名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:20:36 ID:uT2JO1m+0
永遠に次スレを建ててほしい
569名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:22:58 ID:DlcQhbfd0
ID:ZPpkJbiH0

基地外が沸いてるな
570名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:30:50 ID:8CVy48wz0
うちのオカンは52歳。
ゲームは殆どやらないがゼルダシリーズだけはやっている。
「あんたがお腹に入る前からやってんのよ」と先輩面している。
571名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:32:01 ID:o5TJvy/w0
中村雄二郎という哲学者の著書に
ファイナルファンタジー論が出てきた時は焦った。
572名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:32:12 ID:123LbWTU0
チュンソフトに作らせようよ
573名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:33:05 ID:FQA2pFad0
ビアンカ派だと思いたい
574名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:33:08 ID:ZVICDYI00
>>566
ゲームデザイナーの堀井自体がもう年寄りなんだが
575名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:33:36 ID:sVvGDMY10
すぎやんが死ぬ前に作りだめしとかないとヤバイ
576名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:33:58 ID:MiOjhNUb0
>>574
ゆとり道程キモオタにマジレスいくない
577名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:34:54 ID:oVzfNpPH0

ゲームのプロだけどこんなババアがやってるゲームはやりたくねーわ
マジ萎えた
578名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:35:27 ID:eP1gbWCG0
見た人多いと思うが…大山のぶよ アルカノイド プレイ動画

http://www.youtube.com/watch?v=WIFvow5iSGo
579名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:36:45 ID:6zXeq9veO
>>577
ゲームのプロwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:38:20 ID:MdkYMR2w0
面白いおばあちゃんだな
581名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:38:48 ID:X3UyZe/G0
>>577
>ゲームのプロだけどこんなババアがやってるゲームはやりたくねーわ
マ>ジ萎えた

死ねよ、チョン男

582名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:40:07 ID:1ycuKLdr0
淡路さんかっけー!!

そういえば大山のぶよさんも何かのゲーマーだったよな?
583名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:40:37 ID:X3UyZe/G0
>>577
>ゲームのプロだけどこんなババアがやってるゲームはやりたくねーわ
マ>ジ萎えた

死ねよ、チョン男

584名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:42:14 ID:o5TJvy/w0
ドラゴンクエストVが発売された時も
テレビのバラエティ番組で、芸能人がふつうに
「裏の世界が・・・どうのこうの」
とか言ってた気がする
585名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:42:16 ID:pdnT3FHx0
アビスパが弱いから、レベルファイブもやる気がでねぇんだよ。
586名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:42:55 ID:MjcqidVfO
これは凄い。
ワロタと共に尊敬した。

色々時間がとれなくてゲーム出来ないけど
70過ぎてまたゲーム出来るようになりたい 。
587名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:43:39 ID:kQLbNQeq0
>>582
アルカノイドだね 相当凄いらしいよ
単独ゲーセンに突撃して ライバルたちと談義したりもするらしい。
DSだかで 出たとき 宣伝で呼ばれてたような気がした
588名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:45:12 ID:ygZGHKds0
女王みたいな物言いだな。
ちなみに自分はゲームはほとんどやったことがないわ。
でも幾つになってはじめても大丈夫そうだな。
589名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:46:10 ID:ZjCHYMAq0
「ユーザーのため」を免罪符に「延期は当然」のゲーム業界
590名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:51:55 ID:st2wM+sc0
ドラクエは1, 2, 3は夢中でやった
4は神
5も許せる. でもビアンカと結婚して、ゲマを倒した後の記憶がない
6は面白さ半減。内容を覚えてない
7はクソゲー。オレの貴重な時間を返せ。堀井のハゲ死ねと思った
8はまあ許せるレベル. ゼシカの乳
591名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:55:13 ID:1ycuKLdr0
>>587
サンクスです。アルカノイドでしたか
相当凄いという印象だけ残ってました
592名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:56:37 ID:ZS4c3VWKO
>>566
売れたいwwww
淡路恵子がいまさらww
593名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:57:33 ID:evAD9JFx0
すぎやんといいこの人といい、ゲーマーじーちゃんばーちゃんはお茶目だな
是非長生きして欲しいよ
594名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:57:55 ID:N+V0VswnO
このスレが伸びるなんてさすが2ちゃんねる
595名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:59:23 ID:1ycuKLdr0
596名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:59:58 ID:cGO7nb6rO
イチローも待ってます
多分
597名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:00:16 ID:SevLsQMSO
ドラクエなんかよりも、未読の文献を読めばいいのに・・・バカなの?
そっちのほうがよっぽど有意義な時間を過ごせるわ
だいたい老眼にDSはしんどいだろ
598名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:02:45 ID:pdnT3FHx0
>>597
DSやPSPは指先を使うので、ボケ防止に良いのだよ。
599名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:04:19 ID:oVzfNpPH0
ドラクエ9は明らかなクソゲーだけどな
このババアも期待してると寿命縮むぜ。




アマゾンのレビュー全削除は笑えない。
600名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:07:07 ID:wVu+M3f2O
ゲームのプロがいると聞いてとんできますた(´・ω・`)
601名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:08:16 ID:uFIteYTC0
>>597
僕も2ちゃんやめて読書でもしてたほうがいいよお
602名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:28:26 ID:niXEBFtK0
ゆう坊の出たとこまかせ
603名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:28:38 ID:oYji2WVU0
>>597
老眼で読書ってのもかなりキツイと思うんだが
604名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:43:11 ID:WdtJKuJZ0
ドラクエ9もリメイクの4や5のようなグラフィックなら、ここまで叩かれてないと思うんだ
あれはねーよな、ゲオ行く度に泣けてくるぜ
605名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 00:46:49 ID:0zyJ1t2x0
こういうばあちゃんには長生きしてほしいもんだ。
606名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:04:22 ID:ZMRMxpti0
徹夜でドラクエしてるかと思いきや、
笑みを浮かべながら冷たくなってる姿を想像してしまった
607名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:05:36 ID:niXEBFtK0
長生きしたからばあちゃんになったんじゃないのか
608名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:07:02 ID:vODmsC3A0
この年齢で3Dについていったバイタリティーが
すごすぎ。
609名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:42:14 ID:wqhcghAf0
こうやって高齢でも楽しみにしてくれてる人がいるんだからな
スクエニは納期も含めてユーザーに提供しているということを忘れないように
610名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:49:15 ID:oUQOxOay0
どんな名前付けてやってるんだろう
611名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:51:42 ID:7tih4Hv60
ドラクエ好きなんだ
なんか微笑ましい
612名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:06:23 ID:UMiv4GJK0
>>610
あわじ
613名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:17:01 ID:8iHuICXO0
淡路さん、流石に徹夜はご老体に良くなかろうかと思うのですがw
614名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:17:07 ID:5Vta2BYA0
一方、鈴木さんはバイオでテンションを高めていた
615名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:19:49 ID:xk23xty0O
貼り付け
616名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:20:26 ID:aejKbByk0
>>546
> 寅はいつものようにフラれたがww
ふられてないよ。
いい感じになりそうだったのに、自分から逃げた。
617名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:06:54 ID:MMSfa+lQ0
すごいね〜自分が70歳の時「ゲームソフトの開発が遅い!」って苦情いえるだろうか
618名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:22:16 ID:Sw956UhE0
うちのばあちゃんが長年放置されていた64のスマブラにはまり手がつけられない。
久々に帰省してみたら、誰もばあちゃんに勝てなくなってて笑った
619名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:29:20 ID:mtMX7WtqO
発売延期に関してはしょうがないだろ
未完成のものを出すより、遅れても完成品を出してくれたほうがいい
2〜3年遅れても構わないわ。納期なんかどーでもいいよ
今更そこまでドラクエやりたいとは思わないし、出たら落としてやってみようくらいだわ
620名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:36:03 ID:m8N9bD9n0
マジレスするとDSの画面じゃ高齢のかたにはツライと思う
621名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:36:33 ID:euOX5FoR0
ドラクエは5までだな。
622名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:44:53 ID:v2il4LAZ0
中山千夏さんっていう人も(元参議院議員、作家、女優、歌手、声優)
還暦を過ぎているけどネットゲームに嵌ってるそうだよ。
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060616182341detail.html

ブログ
ttp://faily.cocolog-nifty.com/blog/

じゃりんこチエの声優やドロロンえん魔くんの主題歌を歌っていた人です。
http://www.youtube.com/watch?v=9XJuZplSUyg
623名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:46:40 ID:MiEfey0+0
天国と地獄に出てたね。可愛かった・・
624名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:50:30 ID:rF/pq8/TO
あれっ?
淡路恵子ってこんな顔だっけ?
625名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:50:38 ID:/un4JIp10
ワロタ
626名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:01:03 ID:x6T03ryI0
>>2
8って04年だったのか・・・
それにしても後発のFFがリサイクル品を含めて13まで開発中だというのに・・・
627名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 04:11:15 ID:VrNxBwf7O
>>510
きっと携帯片手にFFW TAもやってるさ
628名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:06:05 ID:TE0B4Txr0
>>622
すげぇな・・・
blogの文章読むとさ、還暦すぎた婆ちゃんだとは思えん。完全に若いw
629名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:08:24 ID:fMTvWk170
ドラクエは淡路さん好み
これは最高の誉め言葉
630名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:25:56 ID:Jd1hJitq0
>>2
> DQ1 1986年 5月27日(火)
> DQ2 1987年 1月26日(月)
> DQ3 1988年 2月10日(土)
> DQ4 1990年 2月11日(土)
> DQ5 1992年 9月27日(土)
> DQ6 1995年12月 9日(土)
> DQ7 2000年 8月26日(土)
> DQ8 2004年11月27日(土)

DQ6から開発期間がむちゃくちゃ長くなったな。
631名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:29:58 ID:0IstrVVf0
>>622
うわー俺ネトゲでこの人と会っても絶対お婆ちゃんだと気づかないわw
632名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:39:25 ID:dnNvVtGc0
このおばあちゃんに限らず今発売を待ってる若造もいつポックリ行くかわからんからな…
633名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 05:44:56 ID:fMTvWk170
>>12
さぞかしダンビラムーチョ心に苦労したのだろうな・・・
634名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 06:52:42 ID:GbLofRk1O
ドラクエがポンポン発売されて、FFみたいにプレイ後に何も残らない薄っぺいゲームになったら困る。
635名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 08:53:05 ID:T2g3DmB30
>>634
それはお前が馬鹿だからだろ
636名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:20:49 ID:jkHxqnSU0
>>630
TからVまでは毎年発売してたのにあの密度の濃さ
UからVまでの期間は3年以上空いてるような感覚だったな

しかし復活の呪文は難儀しただろうな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/f14013a12a4cc8f3cf300c3426bf3d54.jpg
637名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:33:02 ID:Kw+0Nbnt0
いい年した婆さんが
ふっかつの呪文が老眼で読めなくて難儀してたり
3のセーブデータが吹っ飛んだと嘆いていたり
4のAIの馬鹿さ加減にムカついてたり(特にクリフト)

そんな想像をすると不覚にも萌える
638名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:41:29 ID:qUz9frVI0
そういえばバイオめっちゃやりこんでるのだれかいなかったっけ?
639名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:48:54 ID:lOdVj3XE0
ダンビラムーチョ吹いたwww

確かにあの動きはツボだけどさww見るところが違う
心集め大変だったろうな
640名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:51:00 ID:lOdVj3XE0
まーでもすぎやんもやり込んでるわけだからな
高齢ゲーマー恐るべしww
641名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:06:29 ID:P208fW/S0
そもそも、
堀井雄二もすぎやまこういちも鳥山明も
会社だったら、もう「おじいさん」と呼んで良い年齢でしょ。

あ、2ちゃんねらーもか・・・・・・
642名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:18:19 ID:zOy8C9iIi
淡路さんがロッキンチェアーに腰掛けて孫に本を読む

こんなドラクエCM作れば?
643名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:19:09 ID:KCRLKkT90
ドラクエやったことのある人のほぼ100%がマンドリル4匹に全滅させられた経験があるらしい
644名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:26:43 ID:mirXgXnB0
ほのぼのする、かわいいなぁw
645名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:44:15 ID:lOdVj3XE0
>>641
堀井と鳥山って60行ってたっけ?
すぎやんは・・・全員レベル99にするとかインタブー記事見てワロタ
646名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 20:55:51 ID:pm+ztBeKP
2009年・・・ドラクエ9(NDS)

2012年・・・ドラクエ10(Wii)
647名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:10:10 ID:/+Bav52t0
( ;∀;)イイハナシダナー
648名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:21:21 ID:wLFAP12QO
淡路さんは敵にザラキを使うのかな?
649名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:25:40 ID:97gliy4n0
淡路恵子とRPG
加賀まりことサッカー
ガチ
650名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:25:52 ID:Y2Zrpl1BO
確かにドラクエはすんなり出た試しがないからな
651名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:27:55 ID:7hdpR/h70
いやいや、笑ってるオマエラだっていつまでも生きているわけじゃないんだぞ
652名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:38:19 ID:z/wktMz7O
ものすげー重い言葉だ
653名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:38:58 ID:xRMnKrdN0
20年後にどっちが生きてるかとなるといい勝負かもしれん
654名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 21:56:12 ID:03uac8hU0
あの宮沢賢治の弟の清六さんもSFが好きで
90歳を超えてもガンダムやエヴァを楽しく観ていたらしいよ
655名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:15:03 ID:hZGGXsKgO
>>646
10はもうwiiで開発はじまってんの?
656名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:19:24 ID:xnkTB68j0
いや、むしろ
ドラクエよりも
ガラスの仮面に言いたい、この台詞
657名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:21:08 ID:kDA2ietn0
生きてるって意外とこういうことかも試練w

>>656
おお、胴衣
658名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:22:17 ID:M1o6kxur0
>>656
満喫で43巻まで読んできた
659名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:25:58 ID:HQ8ig0PG0
ドラクエのためになんとしても生きる!
ってほどのモチベーションはさすがに持てないだろうし。
660名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 22:57:41 ID:EXecxSmGO
>>637
映画化したら面白そう、二時間ドラマでもいい、ゲームセンターEXみたいな感じでも
661名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 23:26:31 ID:YThEwf81O
ワロタ
662名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:42:05 ID:b+pM63MK0
素敵なおばあさまですねw
こういうの大好きだっぜっ!!
663名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 12:44:18 ID:td3MW6YE0
堀井雄二も、そろそろ還暦だと思うんだが。
664名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:21:16 ID:sJ+ukd6G0
まるでイビチャ・オシムのようなコメント
665名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:24:56 ID:7Lwk+4Ql0
さすが大女優 ウィットがあるな
666名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:26:51 ID:h5wQipeoO
73歳じゃないだろ。
667名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:50:28 ID:jQk4fwLFO
深イイ話たった一分で〜〜
668名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:53:24 ID:V1cdrAGv0
>>65
中世っつっても、ルーズソックスとかタトゥーとか出てくるし
669名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:53:45 ID:jOItHLnv0
逆に発売が遅れ続けた方が長生きするんじゃね?
670名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 13:56:24 ID:V1cdrAGv0
>>124
すぎやんがインタビューで言ってたけど、
文字はかなり読みやすいようになってるらしいよ
671名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:04:19 ID:nNq+QhYi0
作曲家のすぎやま先生もあと何作関われるか・・・
672名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:07:23 ID:vHtUVk3s0
こち亀みたいにシルバー向けゲーム出したら売れそうだなw
673名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:12:48 ID:Hr5ZjBRuO
>>672
あの発想はにはワロタ
こち亀がピークを少し過ぎたあたりだな
674名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:17:08 ID:nB8rnOIZ0
ゲームのプロって何?
代打ち?
昔イタリアに買いたての靴を履いて慣らすプロがいたけど、
キャラを代りに育てたりするわけ?
675名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:18:52 ID:nB8rnOIZ0
黒澤信者の外国監督に教えて、
指輪系の映画の妖術使いにキャスティングして貰いたい。
676名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:25:41 ID:bA03C/t2O
>>638
鈴木四郎だっけ
677名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 14:28:56 ID:pO7bR8vo0
淡路さんに、携帯機で出すのやめて下さい。って言って欲しい。
678名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:41:34 ID:EdtDGmXQO
非常に重い言葉である
679名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:46:09 ID:ne1EMSTB0
ワロタ
680名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:57:46 ID:jpLRtVYVO
これはいい苦言
681名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:01:13 ID:lSQg3Sa60
笑った。
が、製作者陣はこのメッセージを深く受け止めてほしいな。


そういえばすでに書かれていると思うけど、7の発売前のCMで
お年寄りがたくさん出てきて「長生きしたいのう〜」とかいうヤツやってたなあ…。
682名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:08:18 ID:0bSvSTaU0
俺のじいちゃんは7をクリアできずにあの世に逝ってしまった。
あと1ヶ月はやく発売してくれてたらと思うと悔しくてしかたない。
683名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:18:53 ID:hBxZy7Il0
切実ww
684名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:25:50 ID:vDLaFlCa0
淡路恵子・オール電化・岸恵子・吉行和子・元サニー嫁

このあたりはマジでかっけえ
685名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:44:03 ID:qAXv5AQX0
淡路さんは長生きしてドラクエやってほしいけどさ
自分が老人になった時に周りの老人がゲームやアニメの話ばかりしてたら
地獄だわ
686名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 07:27:14 ID:1lh1Fvj90
昨日のらきすたZの作画駄目だったな〜
とか言ってるジジイの俺たちとか
687国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/03/15(日) 07:31:06 ID:6FHwrYq4O
介護される側になってしまったら、ゲーム三昧の生活を送って
ボケをごまかすのも悪くないな
688名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 07:32:08 ID:0Fcjip1Z0
こないだガラスの仮面に関するNHKの番組で
美内すずえが出てたけど、イタリア人の高齢者のファンが
やはり同じように自分が生きてるうちに続きかいてくれって
手紙をよこしたとかいってたな。
689名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 07:37:28 ID:C4vdeQkQ0
淡路も鈴木もしょせんはドラクエとバイオ
しかもそれだけ。

HL、NOLFなど数々の攻略をのせて
最近クリアしたゲームはCrysisというガチンコPCFPSゲーマーの80歳アキタンこそ本物であらせられる
690名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:06:06 ID:oMGeyJZ00
それは漢字の読み間違い程度で叩きまくって
世論調査をしたマスゴミにもミンスは文句言えよな。
691名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:12:42 ID:paDAQJUZO
あと3、40年もすれば
老人がゲームやら携帯端末に没頭してるのも珍しくないわな
692名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:13:32 ID:oMGeyJZ00
>>690
超絶誤爆った…、すまん
693名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:16:31 ID:wniI9LzlO
細かい分析なんぞは一切いらねえ。
ただただ微笑ましい話じゃねえか
694名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:16:57 ID:0GwGuBrMO
これは急がなきゃいかんなヘイストしようぜ
淡路さんにかけたらえらいことになるけど
695名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:18:04 ID:C96SRbM/0
マザー3の発売を待ちながら死んじゃった人はたくさん居るだろうな
696名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:19:30 ID:cqQ0nGW/O
50代後半でバイオ2をロケラン取るまでやり込んだ俺の叔父さんもびっくりだな
697名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:42:22 ID:HpgyXiGR0
ちょっと感動
698名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:47:43 ID:EaWIoXpuO
70越えたおばあちゃんから
ダンビラムーチョって単語が出てくるってのがすごいなw
699名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 09:19:06 ID:NQ46DV0+0
淡路恵子女史が病気になったら、堀井先生は意図的に…
700名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 09:20:32 ID:76P2OT430
死の宣告
701名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:40:24 ID:6d0qwNlA0
老衰ってザオリク効かないんだっけ?
702名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:48:41 ID:Mq6Jjw+U0
今からテイルズシリーズや無双シリーズやバイオシリーズやダ・カーポシリーズのファンに転向すれば問題ない
703名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:53:23 ID:Ky6tyzYt0
いきなり73歳で始めたならすごく驚くけど、20年以上のキャリアの持ち主だと思えば、
あり得なくもないな。現役で続けているというのはすごいが。w
704名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:56:45 ID:C96SRbM/0
まぁ、これは自分がこの女優さんの立場だったら深刻ですよ
705名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 19:57:28 ID:RzaCUgksO
>>694
座布団やるよw
706名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:02:20 ID:NkgdHlNE0
>>88
自分の身内に言えよ、カス。
707名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:03:37 ID:hByut5Vt0
入れ歯とは情けない
708名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:04:48 ID:tIhp4qVf0
ドラクエ論を1冊書いていただけよ
どの作品がよかったとかそういうのをマジメに
もっとお話をうかがいたいだろ?おまえらも
709名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:05:54 ID:0ZNk6q4AO
>>684
オール電化って誰?
710名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 20:08:16 ID:MZubvjCP0
>>709
ミセスシンデレラの
み〜ず〜ほ〜さぁぁあああぁぁあああん!!!!
だろ
711名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:03:11 ID:iPqEisQm0
RPG昔は好きだったけど
今はめんどくさくて最後までできなくなった
クリアしたのはFF10が最後だ
712名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 21:36:21 ID:VBAxjadNO
うちの80のばーちゃんは毎日現役でファミコンやってる。

ドクターマリオ、レベルMAXの最速スタートから始めるから勝てないw
713名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 15:21:10 ID:0U7ARZj5O
なんとなく保守
714名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 15:24:43 ID:4hGCqbUE0
森繁先生はDQ20までいけそうだ
715名無しさん@恐縮です:2009/03/16(月) 15:31:01 ID:kG7FDKRJ0
貧乏だなお
716名無しさん@恐縮です
森繁:「おお、ゆうぼうよ!しんでしまうとは、なさけない!
    なぜわしよりさきに・・・y/n」