【サッカー】ACL第1節 「J王者」鹿島アントラーズ、「K王者」水原に完敗! まさかの4失点、一矢報いるも1位抜け厳しく…★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

AFCチャンピオンズリーグ2009 グループリーグ 第1節

◆ G組
 水原三星(韓国) 4−1 鹿島アントラーズ  [水原]
1-0 李偉峰(前44分)
2-0 エドゥー(前45分)
⇔ 鹿島の小笠原が途中出場(後23分)
3-0 ホン・スンハ(後36分)
4-0 パク・ヒュンベム(後45分)
4-1 マルキーニョス(後45+1分)

試合速報
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20090311_2.html

J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/afc-cl.html
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/top-acl.html

テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/tafc/afccl/2009/
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0050/

(今節の結果スレ)
【サッカー】ACL第1節 川崎フロンターレ、天津甘くなかったが結果残した! 国際試合の厳しさ味わうも1点を守り切る[03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236772381/
【サッカー】ACL 初挑戦の名古屋はアウェイで堂々勝利! 蔚山現代に先制されるも後半に3発逆転[03/10]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236697438/
【サッカー】ACL G大阪が連覇へ好発進! 山東魯能を寄せ付けず3得点大勝[03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236685969/

★1が立った時刻 2009/03/11(水) 21:54:00
前スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236776040/
2名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:41:22 ID:OMKFWviz0
2なら寝る
3名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:09 ID:0zddxcAm0
これは恥ずかしいなぁ
浦和レッズが出ればこんなことにはならなかったのに
4名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:23 ID:WnphqjO80
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈< `Д´>
  |< `Д´> ヽ ⊂ニ)  
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
5名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:25 ID:OQVN3ven0
まあ後5試合ある
なんとかしろ
6名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:36 ID:YfFdf+Em0
鹿島さん・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:46 ID:9b8GDWPb0





               磐田 2−6 山形






8名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:49 ID:st+GfAPZ0
馬鹿島氏ね

馬鹿島氏ね

馬鹿島氏ね
9名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:57 ID:tByBPmig0
565:山形 03/11(水) 21:30 11p8Yevw0
J1に泥塗りやがってよぉ・・・

ふざけんなよゴミクラブが



山形さん自重wwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:58 ID:EokgF8Kb0
中川家、去年のKリーグMVPらしいぞ
11名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:00 ID:4DjTbD0b0
野沢と内田はパンツ脱げよ
12名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:03 ID:OQVN3ven0
3月17日 19:00 瑞穂陸 名古屋 - 北京国安
3月17日 20:00 ソウル FCソウル - G大阪
3月18日 19:00 カシマ 鹿島 - 上海申花
3月18日 19:30 浦項 浦項 - 川崎F
13名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:07 ID:vvROKF7w0
ダサ杉ワロタ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:25 ID:wuLeE6vJ0
鹿島はしっかり中国にも負ける可能性あるからなw
15名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:42 ID:86Phwmmo0
また負けっぷりがいいなwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:44 ID:63uh5FFE0
内弁慶にも程がある
なにが3連覇か
17名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:45 ID:n2nvLQTw0
マガジンかダイジェストに「何故、海外で勝てない!?鹿島」という特集が組まれるのも時間の問題だな
面白そう
18名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:49 ID:cY6zpEjN0
中川家のロングフィードはカッコよかったな
さすがMVP。自信持ってあんなかっこいいキックしやがる
19名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:49 ID:ADeik4DrO
Jリーグを代表してんだから、もう少しなんとかしろよ・・・

取りあえず、この敗戦の責任を取るべくサポを代表して、鹿島出身の谷桃子が脱ぐべき(`・ω・´)
20名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:51 ID:tZH5wtpaO
岩政のコメントマダ-?
21名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:43:57 ID:/FfzfpR90
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |   
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
22名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:03 ID:mtJ/q4h+0
なんという内弁慶力
23名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:10 ID:Sn7WKsj60
元広島のFWスティエパン・ユキッチのクロアチア紙インタビュー

−Jリーグのクオリティは?
「僕にとっては心地よい驚きだったよ。欧州5大リーグのレベルまでは行かないけど、クロアチア・リーグよりもずっと
レベルは高かった。クオリティの高いブラジル選手がたくさんいるし、ヨーロッパの選手もいた。
クラブには私と一緒にブルガリア代表のストヤノフがいたし、今はミハエル・ミキッチもやってきた。
日本の選手たちはとても勤勉にトレーニングするし、常に学ぼうという姿勢があったね」


あーあ・・・・
鹿島のせいで高くなってきたJの評判が・・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:12 ID:r97G8SCa0
4 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 20:51:28.20 ID:mhFWGlNN0
言ってしまえば芝が悪い。
戦犯は芝。

23 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 20:53:10.10 ID:mhFWGlNN0
ウチは重馬場に弱い。
これはガチ。

34 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 20:53:59.36 ID:mhFWGlNN0
>>26
だから芝が深すぎるんだって。
去年も中国でこんな感じだった。

53 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 20:55:16.52 ID:mhFWGlNN0
>>41
学習とかじゃない。
重馬場で走れる馬と走れない馬がいる。
芝が深すぎてボールも人も走れないでいる状態。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:13 ID:mYuReMxV0
鹿島も11年前の味倉のアウェイで
蔚山1−5鹿島と勝った事はあるんだな。
ポハンには準々決勝リーグで負けているが。
26名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:17 ID:AlqpS5SQO
>>9
さすが首位のチームだな
27名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:20 ID:m3+hDSwH0
最後のマルキの一点はお情けでくれた得点
チョンに情けをかけられるなんて・・・
馬鹿島氏ね
28名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:30 ID:vVvF1k9JO
>>10
あのおっさん、昨日パチンコ屋で見たような気がするんだよな
29名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:37 ID:9gcws1ve0
たかがACLだけどスレの速度速いなww
アゴと中川家交換したほうがいいんじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:46 ID:h9bavRhS0
アントラーズよええええええwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:44:49 ID:dsdhn7wr0
現地:選手はショックしてて、コメントとれなかった
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20080415_2/15.jpg
32名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:12 ID:qyiDxr5x0
もう鹿島が大敗しても驚かない
こいつらどんだけ弱いんだよwww
33名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:16 ID:jdC6ALPW0
さっさと負けてリーグ戦に集中だな
34名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:21 ID:IXMhTlx30
内田調子こきすぎだな
宮川大輔みたいな髪型しやがって
35名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:22 ID:p8WHGtv50
グループ1位じゃなきゃダメなの?
36名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:23 ID:USQfc/jWO
負けはともかく4失点とかすんな恥じ晒しが。
37名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:33 ID:k37pEQ2z0
馬鹿島はさ、Jの贔屓審判パワーがないと勝てないんだよね
ゴキブリみたいなクラブだよね、サポは一人残らず珍走上がりのかっぺだし
Jを永久追放されるべきだと思うよ
38名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:36 ID:nT2ZDuBg0
39名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:44 ID:/iIAKuysO
やっちまったなあ……
40名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:57 ID:YfFdf+Em0
なんでダニーロさん引っ張ったん?
41名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:26 ID:BcHXstQK0
竹島アントラーズ
42名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:32 ID:I09zY6TY0
>>40
リーグ戦に影響ないから
43名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:37 ID:pIKzoSc80
この負けっぷりは腹立つ
44名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:37 ID:WMkaLPCBO
サムスンの19番が上手かったな
45名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:45 ID:j50CimlG0
>>35
今年から2位抜けもあり
しかし決勝T1回戦は一発勝負
実質ノックアウトステージを賭けた予選プレーオフとでも言うべきか
46名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:49 ID:oDr2dUg/0
>>35
2位まで突破できるが、その場合決勝ラウンド一回戦は一発勝負を
アウェーでやらないといけなくなる
それも日本のクラブと当たるのが濃厚
47名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:51 ID:Ib4mI47O0
テレ朝大喜び。
48名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:46:54 ID:R4H+tyDp0
大分と鹿島は来シーズンからKリーグ所属でいいよ
49名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:47:08 ID:Yqt3/j7b0
うんこ物語が霞んだ
50名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:47:09 ID:EokgF8Kb0
>>35
ダメじゃないけど負けもありうるだろうけど
連覇チームなんだから
勝てよと
51名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:47:15 ID:qyiDxr5x0
また選手は日本にはないレベルとか言い訳ほざくのか?
52名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:47:27 ID:6jdUvpMr0

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: プギャーーーwwwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
53名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:47:34 ID:NzBqSjsbO
600 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 21:35:33 ID:fZ6knnrq0
△浦和 2-2 シドニー△
△浦和 0-0 シドニー△
○大阪 4-3 メルボルン●
○大阪 2-0 メルボルン●
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)
 
○浦和 1-0 上海●
△浦和 0-0 上海△
○鹿島 1-0 北京●
●鹿島 0-1 北京○
○大阪 3-0 山東●
 
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
54名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:47:55 ID:9nVd81/K0
戦犯は誰なんだ?見た人感想どうぞ
55名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:02 ID:n3bSSR6GO
どんだけ内弁慶なんだよ
56名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:03 ID:0woxGQSJ0
さあ盛り上がってまいりました
57名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:09 ID:SklFSCPP0

鹿島はキムチ食いすぎwww

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090311-OHT1T00007.htm
>宿舎の食卓に並ぶキムチを「消化に悪いからあまり食べないように」と指令。
>代わりに日本から「納豆」を大量に持ち込み、ご飯に添えた。
ピクシー様の名古屋V

58名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:20 ID:EokgF8Kb0
>>28
オレは競馬場でみたような気がする
59名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:30 ID:B/eKM/Yt0
鹿島ってさ、器用貧乏だよね。
何でもできるから、チームが混乱した時にすがる戦術が無い。
だから海外試合で考えられない醜態を晒す。
相手の隙をうかがって勝つから
相手の様子をみなきゃならんし、それは知らないチーム相手だと
ただの隙にしかならない。
アジアでコレをするための選手のクオリティーが足りない。
60名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:31 ID:pZi80Xs6O
最近の芸スポ板、鹿島信仰が過ぎてたからなぁ…
この時とばかりに、というか何というかw
61名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:48:57 ID:6FTVTEWXO
岩政もう代表なんて絶対無理だな
62名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:01 ID:MdR2O+LE0
ようぇえええええええええ
63名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:05 ID:n9V2R/SNO
勝てないなら枠を持っていくな。Jでも負けてろよ
64名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:24 ID:UgZHmFif0
連覇してるチームなのに大敗はないわー
次回のホームで圧勝しないと、ずーっと荒されるなw
ほんと、擁護する余地のない完敗
65名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:25 ID:cY6zpEjN0
俺が見てると大学生とPK戦したり、アデレードに相手のOGで得点するだけだったり、今日みたいに負けたりするから
今年は可能な限り鹿島の試合見て芸すぽ盛り上げるわ
66名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:25 ID:vVvF1k9JO
>>54
ほとんど全員
目立ってひどかったのはダニ
67名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:27 ID:AVbKS46x0
対鹿島戦は今日の19番の選手がやったように内田に攻撃参加をさせなければだいぶ楽になるんだな
68名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:31 ID:lAvrLVuP0
ババ色のユニのせいで4失点の方に衝撃を感じないw
69名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:49:36 ID:rjlR9Qbv0
まさにうんこ物語
70名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:01 ID:4DjTbD0b0
A級戦犯 内田、髭コオロギ
71名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:03 ID:6wUHFEgq0
鹿島は何を怖がってたんだ?アウェーだからってそんな雰囲気に呑まれるほどのモンでもなかったろ
72名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:13 ID:B/eKM/Yt0
>>35
Jの看板背負ったチームが4-1で負け。
スコア通り完敗とか、勘弁してください。
ただのACL参加チームじゃなくて、J王者なんだからプライド見せろと・・・。
73名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:16 ID:R4H+tyDp0
>>60
いや、あまりにも無残な負けっぷりだったんで叩かれても仕方ないよw

次節に新潟には、負けてほしくないな。
さすがにこんな試合をしたチームにデカイ顔をされたくない。
74名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:23 ID:h9bavRhS0
恥ずかしいから海外に行くなよ
75名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:24 ID:n7Tvzp8+P
とりあえず内田は代表レベルじゃねーなw
76名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:32 ID:6+d0ywVw0
せっかくの日本勢の勝利に水を差すクラブがあるらしい
77名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:34 ID:VuiR3etY0
去年はガンバが鹿島の尻拭いしたって事をもう忘れやがって
鹿島はACL辞退しろ
78名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:37 ID:qyiDxr5x0
鹿島はリーグの勝ち点30剥奪だな
79名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:40 ID:S9keDsVaO
リーグは優勝しても良いからさ、ACL出場権は返上しろよ
80名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:54 ID:gT55O/N10
鹿島って視聴率取れないんだしょ
81名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:50:56 ID:mh+xsjrPO
単純に格好悪い
82名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:03 ID:4JbMtujI0
こういう内弁慶クラブはトーナメント緒戦で国内同士が潰しあう原因になるからうざいよな
んで勝ち上がった先の相手が海外クラブだと早々に敗退っていう
83名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:10 ID:KNKh0M6k0
もうね、
J1スーパーチャンピオン ガンバ
J1チャンピオン 馬鹿島
でいいよ
84名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:35 ID:its+fUSW0
>>60
ここ数年で、鹿島だけがJのACL戦績を汚し続けてる

そして弱体化しまくった水原にもフルボッコされる始末

これで叩かれないと思うほうがおかしい
85名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:39 ID:MdR2O+LE0
ACLにはJリーグに無いレベルのフィジカルやプレスをしてくるチームが出てくるからしょうがない
鹿島には酷だよね
ガンバや名古屋や川崎は普段以上の力を出しちゃったから勝っちゃったよね
86名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:42 ID:/ig0xVq+0
期待を裏切らない鹿島のこの内弁慶っぷりは笑いのツボを心得てる
さすがです
87名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:49 ID:w9iqKaCh0
>>67
つかそんなん誰でもわかってそうだし、内田不在の時は勝率悪いのに
なんでJの他クラブはそれをやらないんだろ
内田に外人ぶつけるなり、やり方はあるだろうに
88名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:56 ID:4DjTbD0b0
キーパーのアゴは飛び出したままでいいから
そのまま攻撃しろ
89名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:58 ID:xQsFLDZ20
負け方がやばすぎ
もう外にはでてくるな。
90名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:51:59 ID:xjlXApSw0
土曜日の強さはなんだったんだろう・・・。
91名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:01 ID:ghk0dUfv0
76 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:48:35 ID:iR5Zzk9sO
ACLは、Antlers no Chance Leagueって意味だよね?W
92名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:06 ID:vVvF1k9JO
・スケベ椅子
・ションベン色
・ババシャツ
・バッタユーヴェ
鹿島の中の人、どう呼ばれたい?
93名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:07 ID:yxVQ9XGA0
野球でもサッカーでもチョンに負けんなや
94名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:10 ID:fi2AdRU50
柏木はこの結果を予想していたのか・・・
95名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:28 ID:OQVN3ven0
アゴ
ダメーロ
内田

クソすぎ
96名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:41 ID:kT/kMOqUO
鹿の選手はケガ怖れすぎだろ 

ちゃんとガツガツやれや
97名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:52:56 ID:AtWmThhU0
国内弁慶が一番嫌われる
外人相手だと萎縮するのか?
メンタル弱すぎ
98名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:07 ID:+RwE0pDf0
去年もACLで負けてからが、、な。
99名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:23 ID:xjlXApSw0
>>92
囚人服
100名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:37 ID:wuLeE6vJ0
予想外で盛り上がってるんじゃなくて、予想通りで盛り上がってるだけだからなこのスレww
101名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:50 ID:1XOpiGfMO
4失点かぁ
間違いなく実力の差だな
102名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:54 ID:LjGOo3Wb0
鹿島はやっぱり鹿島か。
103名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:55 ID:yniJE0Rt0
試合見てなかったんだけどガチでやってた?
ガチでやってたんなら弱いんだからしゃーねーや
手抜いてたら許さん。他のクラブはガチでやってんのに。
104名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:53:59 ID:q3uT9QGv0
>>92
韓国の奴隷
105名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:13 ID:R4H+tyDp0
おめ〜ら、J第二節の新潟vs鹿島は、当然、新潟を応援するよな?
106名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:14 ID:7CNBT2FN0
>>75
全体的にダメダメだったチームの中で、数少ない評価できる点が右サイドの攻撃で光った内田
今日は守備のカバーリングでもよく仕事ができていた
鹿島の選手の中では今日は一番出来が良いのが内田だと思う
107名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:27 ID:qyiDxr5x0
鹿島は田舎者のメンタルだからな。外に出たらカツ上げされるレベル
108名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:29 ID:vWVh+RS20
国内チームにはあのプレスとパス回しが出来て
国外チームに出来ないってのは明らかにメンタル面の問題だよな
見ててほんと腹立った!
109名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:30 ID:n8Bf5M0M0
>>60
鹿島はずっと国内だけって言われ続けてるだろうが
110名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:45 ID:w9iqKaCh0
あと名波は鹿島好きすぎだろ。本田より鹿島愛を感じた
111名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:51 ID:eDoYrN5WO
仮にリーグ3連覇してもACLでみっともない成績だとケチが付く。
がんばれ、つーか真面目にやれ。
112名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:54:57 ID:UgZHmFif0
>>103
言い訳不可能の完敗
完全な力負け
113名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:55:24 ID:n9V2R/SNO
2位抜けして名古屋に勝ってそのあと負けるんだろ?笑えねーから
114名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:55:44 ID:ka1RosAQ0
今日は鹿島日和だなw
yahooのトップページも鹿島ネタが2つもある。
115名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:55:45 ID:iSYjLPCQO
野球の真似してわざわざ韓国と試合しなくていいから
116名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:55:45 ID:5g+UooSe0
鹿島Kリーグ相手で唯一の勝利が 12年前蔚山 5-1でトックシルシン
作成者 : ボバン
作成日 : 2009-03-11 22:06:58 (121.186.213.13)

監督コ・ゼオク

その後Kリーグ相手で 2分け 5敗
117名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:04 ID:xoggvTx80
>>110
磐田全盛期のライバルだからな
一目置いてるんだろう
今や磐田は山形にも笑われるレベルだが
118名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:19 ID:n2nvLQTw0
オッズメーカーも、鹿島を予想一番にするとか、いい加減学習しろよ
生活かかってるんだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:25 ID:n8Bf5M0M0
>>87
Jはどこも一杯一杯なんだよ
層が薄く戦力が不足してる
セルジオいわく団子状態
浦和低迷で棚ぼた拾ったのが鹿島
120名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:33 ID:its+fUSW0
>>100
まあ鹿島だから負けるだろう、とは鹿島サポ以外はみんな思ってたな
まさか4点も一方的にフルボッコされる、までは少数だろうが

鹿島サポだけだろ
やる前は「楽なグループ」「勝つる」とか言って
負けたら「本気じゃない」「ウチはリーグ優先」「芝悪い」「審判悪い」「ACL罰ゲーム」
「ウチらを叩くのは劣頭と鯱だけ」
とか見苦しい姿を晒してるのは
121名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:48 ID:RNKPVoxsO
鹿嶋はマンユより強いのに…
122名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:59 ID:Ib4mI47O0
鹿島アントラーズ Part1231
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236614177/

813 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 16:56:40 ID:c3MgHYlD0
なんか水原のこと調べれば調べるほど
楽に勝てそうな気がしてきた
DFとか崩壊してるらしいじゃない

830 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 17:17:03 ID:oGcvgF5C0
世界各国のリーグランキングで我等がJリーグはアジア断トツの27位
Jリーグチャンピオンとして自信と誇りを持って戦おうぜ

856 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 17:47:26 ID:DZpghmo50
鹿島の黄金の鉄の塊のあまりの神々しさに他サポは失禁するであろう

927 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 19:25:51 ID:2ELedSvp0
今年は無失点で行ってくれるに違いない
岩政コピペの汚名返上だ


123名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:31 ID:nbvTE+fjO
Jリーグは

人口6万ど田舎でスタジアム埋まらない、華がない、基地外サポの密度が異常な鹿島が常勝クラブになったのが運の尽きだよね

こんなこと言いたくないけど内弁慶で、国内のタイトルを喰い尽すJの癌
124名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:32 ID:B/eKM/Yt0
岩政「ACLムリ。ゼッタイムリ。」
125sage:2009/03/11(水) 22:57:33 ID:CGcoGrs00
126名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:43 ID:65msZIYMO
こういうチームが一番最悪なんだよ
日本では強くて海外に弱い
日本が韓国にバカにされる原因を作ってる
127名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:47 ID:oKeT9h/b0
鹿島は国内で突出して強いというわけではなく
情報収集力とその対策においては国内最強レベルなだけ。
故に国内リーグでは常に上位に居られるんだが、
情報の乏しい国外に出たとき、、、その脆さを毎回、露呈してしまう。。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:47 ID:R4H+tyDp0
戦犯は、ダニーロ、青木、新井場。

ダニーロは、パスミスが多すぎ。
青木は、中盤で簡単にかわされまくり。
新井場は、3失点に絡んだ。
129名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:57:59 ID:OQVN3ven0
3月17日 19:00 瑞穂陸 名古屋 - 北京国安
3月17日 20:00 ソウル FCソウル - G大阪
3月18日 19:00 カシマ 鹿島 - 上海申花
3月18日 19:30 浦項 浦項 - 川崎F
130名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:58:13 ID:LjGOo3Wb0
それでもJじゃ強いのがもっと腹立つ。
3連覇なんて絶対しないで欲しい。
131名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:58:32 ID:kT/kMOqUO
こんな恥ずかしいスコアで負けるんだったら
大迫くんに実戦経験つませてあげれたらよかった
132名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:58:48 ID:MdR2O+LE0
鹿島アントラーズ Part1234
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236778588/l50
133名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:58:48 ID:I5++Iz28O
81 U-名無しさん@実況はサッカーch 2009/03/11(水) 22:52:02 ID:tFatCah10
ACL JリーグVS東アジア勢 2007年以降 全対戦成績
  
(対 オーストラリア)
△浦和 2-2 シドニー△
△浦和 0-0 シドニー△
○大阪 4-3 メルボルン●
○大阪 2-0 メルボルン●
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)

(対 中国) 
○浦和 1-0 上海●
△浦和 0-0 上海△
○鹿島 1-0 北京●
●鹿島 0-1 北京○
○大阪 3-0 山東●
○川崎 1-0 天津● 

(対 韓国)
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○  
134名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:59:02 ID:UgZHmFif0
>>122
まあ俺も同じサポなので、気持ちはわからんでもない
ちょっと舐めすぎに感じなくもないけど、笑う気にはなれんね
135名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:59:06 ID:JEmkkeWO0
Jで強くても、海外で弱いのが伝統というのもな
微妙にアンチになりそうだw
136名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:59:08 ID:xQsFLDZ20
もはや擁護のしようがない。
叩く気すらおこらん。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:59:45 ID:wR+MCMve0
鹿島って国内では強いけど、海外に対してはそんなに強くないね。
どうしても内弁慶って印象をもってしまう。

Jリーグで優勝できなくてもACLで優勝したガンバの方がイメージ良いよ。
138名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:59:51 ID:ITD5eACyO
Jリーグ王者、なのに日本代表が内田一人しかいねぇじゃん。
139名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:59:57 ID:CA5h/RmS0
どこのスタジアムも客席ガラガラワロタ
サッカーどんだけ人気ねぇんだよ
140名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:03 ID:n9V2R/SNO
アウェイだろうがなんだろうが負け方がヒドイ
141名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:05 ID:AlqpS5SQO
>>122
いい加減鹿サポも気付いただろう
内弁慶の自分たちはこんな大口叩ける身分ではないことを
142名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:11 ID:9nVd81/K0
これでも水原は結構有力選手引き抜かれてるんだぜ・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:13 ID:KNKh0M6k0
Jでも馬鹿島の試合だけ海外でやれば普通に降格する
144名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:32 ID:eadpSZRJO
ゼロックス杯とJ1開幕戦の勝ち方が鮮やかだっただけに
今日のダメぶりが際立つなぁ('A`)
145名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:32 ID:l/bzmVZg0
つか、1試合終わっただけなのになんで1位突破が厳しいんだ?
あと全部勝てばええやん
146名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:48 ID:L48b3Xrs0
こういうときだけ2スレ目いくのな
147名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:48 ID:n8Bf5M0M0
弱いなら弱いでとっとと大迫だせよ
選手もろくに育てられないのか
久しぶりに出てきたFWの逸材なのに
148名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:49 ID:2Uc3C9bb0
鹿島ってACLやる気ないの?
浦和との開幕戦見た限りそうとしか思えない
149名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:03 ID:5g+UooSe0
鹿島って韓国に負けまくってるなw
150名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:19 ID:xQsFLDZ20
>>138
青木やこおろぎは代表の試合では散々だったからな。
岡田じゃなくても見切られる。
151名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:34 ID:UgZHmFif0
>>129
次節で安牌カードは名古屋だけだな
ガンバはドローで大成功、普通にやれば負ける
鹿島は必ずやらかす、川崎は微妙
152名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:42 ID:01zexv6e0
>>123
>人口6万ど田舎で

NFLヲタの俺から言わせて貰うと、
鹿島は日本のグリーンベイパッカーズかと。
パッカーズを知らないなら調べてくれ。
NFLに輝く超絶糞田舎かつ名門大人気チームだ。
153名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:54 ID:EokgF8Kb0
>>122
ちょっと気の毒になってきた
154名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:01:57 ID:HQZ+O65S0
本当に不思議w

何で鹿島は日本を一歩出ると別のチームになってしまうのか?
155名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:11 ID:+nWQQSKu0
もうさ、なんか浦和を超えるくらい嫌われ者になりそうだなw
浦和はサポが単純にウザイだけだが、鹿島はサポもチームもウザイw
156名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:21 ID:Ib4mI47O0
鹿島アントラーズ Part1233
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236775810/

586 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:15:22 ID:sXix8yv80
>>535
国外に出れない雑魚クラブサポ乙
こんなくだらない大会とっとと終了しねえかな
欧州CLの出場権がかかってるなら、ガチにもなるがな
勝ち進んだところで意味不明な世界大会の出場権しかないし


639 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:18:43 ID:BL0daAvz0
内だけでも弁慶になれるんだからマシだろw
内でも外でも弁慶になれないのはもっとはずかしいw

829 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:34:06 ID:sXix8yv80
>>794
だからこんな大会、辞退出来るなら辞退いてるっつーの
迷惑でしかないんだよ、王者だから出てくれとか
なんでわざわざ位の低い大会に出なきゃならんのよ
欧州CL優勝チームが罰ゲームのような世界大会に出場させられるようなもの
辞退も出来ず勝ち続けるだけ選手の負荷が増えるなら
鼻からまじめに試合しようなんて思わんわ


927 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:46:23 ID:sXix8yv80
王者の糞にたかる汚物は消毒だな
まあ雑魚チームサポは王者に勝てないことがよっぽど悔しいんだろうな
仕方ないから、今度ぶちのめして現実わからしてやるよ
ああ劣頭とかいう頭の沸いた雑魚チームはもうボコったから一番後ろに並んどきな
157名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:25 ID:w9iqKaCh0
>>145
フランス大会予選で、半分残ってるのに負けただけで
「絶望」の2文字を紙面の4分の1で出したデイリーみたいなメンタルなんだよ
158名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:26 ID:wuLeE6vJ0
日本代表は内弁慶チームから呼んじゃダメだよ
もっとACLの内容も重視して選手選考しよう
159名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:32 ID:YEZTvbnW0
やっぱ変態でしか韓国に勝てる種目が無いorz
160名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:32 ID:MHynia4c0
同グループの上海申花もシンガポール・アームド・フォーシズに4−1
161名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:02:41 ID:R4H+tyDp0
>>145
1位抜けすると思われるのは水原。
その水原が申花に足元をすくわれない限り、鹿島の1位抜けは厳しい。
ホームで3点差をつけて水原に勝てればいいけど、そうはいかないだろう。
162名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:11 ID:vWVh+RS20
鹿島は国外ジャッジ基準になじめてないのがはっきり分かる
163名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:14 ID:9fqs80/J0
大阪 3-0 の完勝
名古屋 3-1 の完勝
川崎 1-0 のギリギリ勝利
鹿島 4-1 の完勝

おい川崎しっかりしろや
164名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:21 ID:iK8fQtuP0
相変わらず海外だと情けないゲームをするクラブだな…
まぁ、それでもJ1での力は頭一つ抜けてるし、国内ではタイトル取るだろ
165名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:23 ID:86Phwmmo0

報ステ10秒だけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
166名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:29 ID:QlK3wabN0
>>146
結果だけみればJ勢は3勝1敗で頑張ってるんだけどな。

まぁ鹿島の内弁慶ぶりは度を越してるんだがw
167名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:37 ID:KNKh0M6k0
>>155
浦和は巨人なみの糞補強していたけど、
国内でも海外でも結果を出していたからね
168名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:51 ID:C0ferbsbO
字幕のみワロタ
169名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:07 ID:wUMVAWoIP
ガンバと鹿島なぜ差がついたか慢心環境の違い
170名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:13 ID:iZrlWG1lO
報捨て鹿島結果のみ
171名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:13 ID:9xKdIDFM0
>>163
おいw
172名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:14 ID:n8Bf5M0M0
>>150
こおろぎは一度ドリブルでいい崩ししてたぞ
ああいうプレーをもっとしないとダメだ
173名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:24 ID:/ig0xVq+0
一昨年、去年と見ても
アピール度って明らかにACL>国内優勝だしな
国内だけ強い微妙に悲しいな・・・
174名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:27 ID:LjGOo3Wb0
>>156
頼むから国内タイトル取らないで欲しい。
175名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:27 ID:LatKthXaO
馬鹿島スルーされてやんのwwwww
176名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:34 ID:9nVd81/K0
>>159 犬臭え朝鮮人は引っ込んでろよwww
177名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:44 ID:QeSl2iC/O
出たよ超内弁慶。鹿と磯はJの恥さらしやのう
178名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:44 ID:1QQGfULBO
H&Aで12点取られたクラブもあるから落ち込むな
179名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:50 ID:9xKdIDFM0
>>172
逆に言えば、こうろきの良い所はそこだけだった気がする
180名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:52 ID:jT1BbjWYO
じゃあお前らは国内では強いけどCL勝てないレアルと海外では強いけど国内では糞のリバプール
どっちの方が上だと思うんだ?
それぞれのチームカラーがあるんだからどっちがいいとかないだろ
181名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:52 ID:vQL7nWI80
報ステきました。
WBC30分。ACL8秒www
182名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:04:57 ID:uOyZhK/C0
桜と入れ替わってくれ
陸の孤島への遠征つらいから
183名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:01 ID:I5++Iz28O
184名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:19 ID:DN6C3wS+0
いまゼネコンはいろいろ大変だからしょうがない
185名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:42 ID:SuigcbdF0
鹿島が内弁慶なのは、相手チームやアウェースタジアムの研究をしていないだけじゃないのか
直近の試合でガンバをあれほど圧倒していたんだから、調子が悪いわけではないはずだから
186名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:43 ID:3xhuYnwS0
ゼネコンの鹿島じゃなくてJの鹿島が営業停止すればいいのに
187名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:47 ID:WGK903xU0
報ステwwwww
188名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:53 ID:fl+uM2Xq0
うんこ物語とどっちが恥ずかしいの?
189名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:05:59 ID:jxgfrHePO
国内限定の鹿さん(笑)
190名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:02 ID:KNKh0M6k0
>>184
ゼネコンの鹿島は全く関係ないぞwwww
191名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:06 ID:amQODehR0
ACL JリーグVS東アジア勢 2007年以降 全対戦成績
(対 オーストラリア)
△浦和 2-2 シドニー△
△浦和 0-0 シドニー△
○大阪 4-3 メルボルン●
○大阪 2-0 メルボルン●
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)

(対 中国) 
○浦和 1-0 上海●
△浦和 0-0 上海△
○鹿島 1-0 北京●
●鹿島 0-1 北京○
○大阪 3-0 山東●
○川崎 1-0 天津● 

(対 韓国)
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○  


ある意味すげーな
負けてんの鹿島だけじゃん
内弁慶って本当にあるんだなわらたw
192名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:09 ID:cHGX7BLrO
報ステACLについて触れるも10秒以下
193名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:09 ID:dUlzut6w0
明日のやきう防衛軍メディアの見出し

サッカー面トップor裏一面 鹿島惨敗
ゲラ記事 川崎1勝
194名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:26 ID:wIwRhrr+O
ACLなんていら寝っ屁
195名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:31 ID:/Q+e38IN0
日本勢が二連覇して、今年初登場で3連勝してたからなw

大トリの国内王者がフルボッコされたせいで今までのいい気分がすっかりふっ飛んだw
196名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:40 ID:Yc+HpXrg0
999 :名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:15 ID:7CNBT2FN0
1000ならそれでも鹿島がACL優勝
197名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:43 ID:its+fUSW0
>>134
いや、俺は笑うね!

>830 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 17:17:03 ID:oGcvgF5C0
>世界各国のリーグランキングで我等がJリーグはアジア断トツの27位
>Jリーグチャンピオンとして自信と誇りを持って戦おうぜ


対外試合で情けない敗戦を繰り返す、唯一のJクソクラブのくせに
リーグランクを誇るかね 鹿島なんて足引っ張るだけなのに

そしてそのランク貢献は、鹿島の比じゃないガンバ、浦和を
リーグ優勝逃したからと言うだけでここまでの鹿島サポの大増長ぶり

ほんとに吐き気がするほどのクソ精神なサポだよ、鹿島サポ
198名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:50 ID:9nVd81/K0
報ステも予想通りでワロタ
199名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:07:15 ID:OQVN3ven0
3月17日 19:00 瑞穂陸 名古屋 - 北京国安
3月17日 20:00 ソウル FCソウル - G大阪
3月18日 19:00 カシマ 鹿島 - 上海申花
3月18日 19:30 浦項 浦項 - 川崎F
200名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:07:40 ID:eiQBuUSd0
鹿島からは圧倒的なチンテル臭がする
201名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:07:52 ID:ZKXKx9JkO
まだ一試合しかしてないのに一位抜けできないってなんで?
202名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:07:58 ID:YBVOWRg/0
報捨てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:08:11 ID:rYs1AUWE0
>>157
スポーツ紙はね、天国か地獄かしか無いんだよw

中間じゃ売れないもんw
204名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:08:32 ID:wUMVAWoIP
ガンバも内弁慶と叩かれる歴史はあったけど結果で黙らせたよね

馬鹿島国外追放しろ
205名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:08:43 ID:WGK903xU0
報ステ、ACLわずか10秒もないw
芸スポまとめブログさん、これは許せないだろw
206名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:08:46 ID:R4H+tyDp0
>>201
できないんじゃなくて、絶望的になったっていうこと。
207名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:08:56 ID:YyFjrvow0
オレたちは馬鹿島を絶対に許さない。
208名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:07 ID:dMU2ckwV0
去年を踏まえてオプションの3バックを試したガンバ
去年を踏まえてパスサッカーにチャレンジ開始したレッズ

去年と同じサッカーをしてホルホルしてるウンコラーズwwww
いまは勝って当たり前ですからwwww
209名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:12 ID:0RH96iRK0
内弁慶というよりもただ鹿島に体力がないだけ
週1のゲームなら横綱試合ができるが、
週2ペースになると2戦目のパフォーマンスが極端に落ちる
特に走りまくる前線、SBの疲弊っぷりがもの凄い

近年ナビスコとれないのも同じ理由
同じカップ戦でも終盤になると週1ペースの天皇杯は優勝してる
210名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:16 ID:Ib4mI47O0
>>198
まあテレ朝の気持ちもワカランでもない。
いまどき30%とるソフトなんてWCかオリンピック以外他にないからなぁ。
経営状況考えると(実はかなりやばいらしい)WBCに必死こいてすがりたくもなるだろう。
211名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:19 ID:JEmkkeWO0
>>180
レアルがCL無冠だと思ってるのか
212名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:22 ID:5128Ijl+0
何言い訳がましく内弁慶とか言ってるんだ、JリーグチャンピオンがKリーグチャンピオンに完敗した、ただそれだけ
両リーグのレベルの差が如実に出た結果だろ
213名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:26 ID:L48b3Xrs0
水原との相性の悪さは感じた。
Jにはいない老獪な経験値のもったチーム。

あんまり書くとイワマサ先生みたいになるからやめとこう。
今日の鹿島は良いとこなし
214名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:34 ID:7CNBT2FN0
>>196
晒されたw
215名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:51 ID:its+fUSW0
>>180
CLに輝かしい歴史と実績を持つレアルマドリードとリバプール

どちらも鹿島と比べるなんて失礼過ぎて俺には考えられない
216名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:53 ID:qcvhpJ3c0
報ステ竹内アナをわざわざ韓国に派遣しといてコレかwww
まあやべっち用の取材で逝ったんだろうけどさ
217名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:09:54 ID:2Uc3C9bb0
>>197
鹿島が優勝できたのはACL捨てたからだからな
逆に大阪はリーグ優勝捨てたが・・・・・
浦和は両方狙ってたけどあと一歩のところでタイトル取れなかった
218名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:00 ID:w9iqKaCh0
>>203
ここの住人と同じだなw
その割にはスポーツ新聞は売れないらしいけどw
219名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:11 ID:tngO32HSO
>>122
さすがの馬鹿島サポクオリティだなw
220名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:21 ID:pVURLBz20
内容はそこまで悪くないだけ、尚更腹が立つな
まあ太平記観たかったから前半しか観てないけどw
鹿島はACLは一生優勝できません。今日の試合でそれが分かった
うまい下手だけではないよ。サッカーは
221名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:28 ID:wUMVAWoIP
水原との相性の悪さは感じた。
上海との相性の悪さは感じた。
北京との相性の悪さは感じた。
アデレードとの相性の悪さは感じた。
222名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:10:30 ID:R4H+tyDp0
>>212
去年までの成績というか、昨日までの成績だとそんなことは言えないんだが。
そもそも1試合だけでそういう判断をする方がおかしいだろ。
223名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:11:40 ID:w9iqKaCh0
>>222
そうだな。6試合の総合結果で考えないとな。
224名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:13 ID:wuLeE6vJ0
>>212
そうですね。中国リーグにもオーストラリアにも負けます。
あれ?レッズ・ガンバと2連覇したんだが
225名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:29 ID:AGdfhiqcO
>>212
そういうのはACLを制してから言わないと説得力がない
226名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:36 ID:AJ8EfWiO0
派手にやられたもんだな鹿島も。
227名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:44 ID:KNKh0M6k0
鹿島という2文字見るだけですごくむかつく
228名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:47 ID:aKNHlSzW0
0-1で負けると思ってたけど4失点は意外
229名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:49 ID:KhYkdzKp0
【レス抽出】
キーワード:内弁慶

抽出レス数:17
230名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:12:56 ID:AtWmThhU0
ここの住民と同じだなw だって
総括した結果しか語れないなら1試合ごとにスレ立てんなよw
馬鹿が
231名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:15 ID:amQODehR0
>>212
おいおい、去年決勝トーナメントに1チームも進めなかった
韓国勢を高く評価しすぎだろwww
232名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:21 ID:luR+vQvY0
>>221
水原との相性の悪さは感じた
上海との相性の悪さは感じた
北京との相性の悪さは感じた
アデレードとの相性の悪さは感じた
New!!芝生の重さにやられた
    重い芝に相性の悪さを感じた
233名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:25 ID:5g+UooSe0
>>209
ただ韓国とオーストラリアと中国に弱いだけじゃねーの?wwww
韓国には15年間勝ってないみたいだし
234名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:41 ID:LatKthXaO
今CS録画でやってるじゃないか
へんなユニ着てはるやんwww
235名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:48 ID:p/qHypht0
各国の国内リーグ優勝回数とチャンピオンズリーグ優勝回数

国内リーグ優勝回数が1位のクラブよりも、2位のクラブの方がCL獲得回数が多いリーグ
イタリア
ユベントス 27 2
ミラン    17 7
インテル  16 2

アルゼンチン
リーベルプレート 33 2
ボカ 24 6

日本
鹿島 6 0
磐田 3 1
浦和 1 1
G大阪 1 1


国内リーグ優勝回数が1位のクラブの方が、2位のクラブよりもCL獲得回数が多いリーグ
スペイン
レアル・マドリー 31 9
バルセロナ 18 2

イングランド
リバプール 18 5
マンチェスター・U 17 3

ドイツ
バイエルン 21 4
ハンブルガーSV 6 1
ドルトムント 6 1
236名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:57 ID:mYuReMxV0
鹿島の失点パターンは
いつも鹿島が得点しているパターンばかり。
237名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:01 ID:KNKh0M6k0
>>221
いいわけするなよ
馬鹿島の田舎猿www
238名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:11 ID:YyFjrvow0
ヤフートップに鹿島営業停止処分ってあって素で喜んだわw
239名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:12 ID:S1h/Y4O70
鹿島アントラーズ Part1231
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236614177/

813 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 16:56:40 ID:c3MgHYlD0
なんか水原のこと調べれば調べるほど
楽に勝てそうな気がしてきた
DFとか崩壊してるらしいじゃない

830 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 17:17:03 ID:oGcvgF5C0
世界各国のリーグランキングで我等がJリーグはアジア断トツの27位
Jリーグチャンピオンとして自信と誇りを持って戦おうぜ

856 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 17:47:26 ID:DZpghmo50
鹿島の黄金の鉄の塊のあまりの神々しさに他サポは失禁するであろう

927 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 19:25:51 ID:2ELedSvp0
今年は無失点で行ってくれるに違いない
岩政コピペの汚名返上だ
240名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:17 ID:XaKGTOa20
鹿島は国内だけ強いチームなのね
241名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:29 ID:5g+UooSe0
ガンバ 世界24位
鹿島 世界108位wwww
242名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:47 ID:wuLeE6vJ0
>>232
全部まとめると「内弁慶」だな
243名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:48 ID:3KORtVvFO
>>227
文が文だから鹿島が馬鹿に見えてしまった。
鹿島には頑張って欲しいんだけどなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:50 ID:FceTsiXX0
>>235
3回優勝の毬と2回優勝の緑も入れてやれよw
245名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:14:55 ID:2Utoafoq0
これマジで酷いな。
浦和やガンバはボロボロになりながら戦ってリーグにも影響してしまったのに、
毎年毎年ACLはヘラヘラ戦ってリーグだけ掠め取る。
やってて恥ずかしくねーのか?

それになんだあのゴールドユニは?
まじめにやってますよwwwwってタゲ逸らしか?ふざけんな。
246名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:15:32 ID:2CvKIruMO
去年鹿島の優勝決定戦が地上派で放映されててなんか凄く頭にきたな。
やるならジェフやれよと。
鹿島なんかあの時半分以上は優勝決まってたじゃないか、しかもアデレードに負けてるし。
247名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:15:36 ID:iYbFpJNT0
Jサポはやきうより鹿島が嫌いです
248名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:15:37 ID:bBMIYG/u0
まぁあと5試合あるし
他のクラブがやっても同じ浦和なら10点取られた
249名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:15:46 ID:koDFYJHd0
鹿島の内弁慶と難波の弁慶って何となく似てる
250名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:15:53 ID:nGpEAN4t0
鹿島の選手が代表に呼ばれないわけだよな
内田ももう呼ぶなよ
外国チームにビビるなんてこの田舎者が!
251名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:14 ID:R4H+tyDp0
>>236
ていうかさ、去年、アデレードにやられたパターンそのまんまw
両サイドのスペースを突かれた。
252名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:15 ID:its+fUSW0
>>236
カウンターサッカーのチームは、カウンターに弱い
まあよくあること
253名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:42 ID:FvlSfwx0O
>>248 浦和関係無いだろ
254名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:49 ID:C0ferbsbO
ACLを穫ることだけがクラブの仕事じゃない。 それ以外の部分を評価してほしい
255名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:06 ID:NCf4gOGM0
サカ豚また恥さらしとんのか、ええ加減にしとけよほんま
256名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:07 ID:JyjRu3Yb0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   鹿島の黄金の鉄の塊のあまりの神々しさに他サポは失禁するであろう
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
257名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:17 ID:VuiR3etY0
サッカー関係者の注目度はもはや、
アジアタイトル>>超えられない壁>>Jリーグタイトル
去年の王者の空気っぷりがそれを物語ってる
これからもっと顕著になるだろうね
258名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:24 ID:KkzpgRYB0
おぉなんといいニュースだ。
馬鹿島だけは負けていい。
259名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:29 ID:7CNBT2FN0
オリヴェイラvs車 範根

Jリーグ選抜1−3Kリーグ選抜
鹿島1−4水原
260名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:38 ID:wrPKOoWQO
>>235
自分、にわかなもんで
リバプールは国内では優勝回数少ないイメージでした。
261名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:43 ID:hjfl2rnK0
鹿のフン、リーグ戦無駄に勝ってACLの1枠潰すな!
262名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:46 ID:7LuCVwFG0
これで心おきなくJリーグだけに集中できますね
ふざけんな!
263名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:54 ID:8ALj5vHU0
鹿島のフルボッコ動画はまだですか?
264名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:17:56 ID:1nMVdrYO0
鹿島よええええええええええええ
265名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:11 ID:nbvTE+fjO
Jリーグは

人口6万ど田舎でスタジアム埋まらない、華がない、基地外サポの密度が異常な鹿島が常勝クラブになったのが運の尽きだよね

こんなこと言いたくないけど内弁慶で、国内のタイトルを喰い尽すJの癌
266名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:20 ID:BkLt6T3M0
やっぱり弱かったww
267名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:21 ID:wuLeE6vJ0
>>254
というか国内タイトル取りまくってるからなおさらACLで結果だしてほしいわけだが
268名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:27 ID:mYuReMxV0
鹿島はプレシーズンに韓国のチームと試合をしないのも
経験不足、コンプを作っているのかもな。

浦和やガンバはシーズン前にKのクラブと試合やっている。
鹿島はホンダと水戸だけw
269名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:35 ID:2Utoafoq0
>>253
民主信者と同じで何かを叩かないと自分を表せないかわいそうな子なんだよ・・・

見えない敵と戦うことで現実から目を逸らしてる・・・
270名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:18:47 ID:nqA1Qige0
日本の恥馬鹿島は勝つ事だけが取り柄だったのに
勝てなかったらただの田舎の暴走族の集まり。
271名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:18 ID:DVq4cDqu0
鹿島を見てると
いつも社内では偉そうにしてるのに
海外出張すると英語も喋れずにモジモジしてる間抜けな上司を思い浮かべてしまう
272名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:28 ID:sPjR+xFN0
まあまあ落ち着け。
ホームで3−0で勝てばいいだけの話じゃん。

・・・今日の出来だと期待できそうにないけど。
273名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:40 ID:j346wY7Y0
岩政さんのありがたいお言葉まだ〜?
274名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:42 ID:KNKh0M6k0
浦和はこんなカスチームに完敗してくやしくないの?
275名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:58 ID:zuU0ySW60
鹿島が韓国、中国、オーストラリアのクラブと試合をすると相手が強く見えるのに
Jの他のクラブが同じ相手と試合すると 「あれ?」って感覚に陥るのはなぜ?

結果もそうなんだけど、試合内容があまりにも違いすぎる気がするのよねぇ・・・
276名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:20:18 ID:Q5YK+8DM0
まぁ鹿島の仇は他の3チームが討ってくれるよ。

だから2位抜けとか邪魔はもうするなよ。
277名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:20:25 ID:xH0LZEi+O
相手のロングボールでリズムが掴めずイライラ
で、単純なミスを連発
些細な判定の不利に必要以上に反応してイライラ
で、単純なミスを連発
単純なミスでリズムが掴めずに
さらに、単純なミスを連発
278名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:20:38 ID:6qy6VT9/O
馬鹿島糞杉死ねJの恥晒し
279名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:20:52 ID:XOj4andT0
これでまたJ制覇したりするんだろうな・・・
280名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:21:10 ID:OQVN3ven0
グループリーグ最終戦がアウェイ上海戦ってのが
やばいな
281名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:21:13 ID:78nPzAkV0
鹿島はアウェイに滅法弱いね。日本版アーセナルってとこか。
まあ、相手も良いサッカーしてたが1−4はやられすぎ。
切り替え難しい、嫌な負け方したね。
282名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:21:14 ID:Gh1udfDSO
なんでJで圧倒的なのにアジアで勝てないのかな
283名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:21:55 ID:Q5YK+8DM0
>>275
鹿島は受けて立とうとしすぎ。
ガンバなんて真逆で交わしておちょくって行こうとする。
284名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:03 ID:+Zt4gqiNO
やっぱ、監督だけかw。トルシエみたいに、代表やオリンピックやU20代表をやってほしいは。ついでにマルキーニョスも
285名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:14 ID:mYuReMxV0
国際試合経験不足の内弁慶
286名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:16 ID:p/qHypht0
>>260
19年も優勝してないしな
287名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:21 ID:MUL8Xo/E0
朝鮮に負けるとかwwwwwwwwww
レベル低すぎwwwwwww氏ねwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:32 ID:x+6mb8X0P
負けるにしても1-4は酷いなぁ
しっかりしろよ鹿島
289名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:42 ID:pIKzoSc80
正直、シンガポールのクラブとのアウェーが楽しみw
290名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:22:49 ID:Y+C7NXgQ0
ガンバや名古屋のような華麗にボールを繋いで攻めるスタイルはアジアでは珍しいから効くのかもな。
川崎は状態の悪さがそのまま出たんだろ。
鹿島はなんなんだ?
291名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:00 ID:YEZTvbnW0
水原がアジアレベルを突き抜けて強かっただけ
鹿島は精一杯やったよ
292名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:36 ID:9nVd81/K0
>>291 それはないわ・・
293名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:46 ID:9fqs80/J0
水原ってあれでもKの初戦負けたんだっけ
先制してからしか見てないけど
繋ぐところは繋いでなかなか良いチームだと思った
294名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:53 ID:6Bch2TgX0
黒い花びら
295名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:53 ID:E7ReXhsu0
鹿島だけ仲間はずれ
296名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:54 ID:0ureYT3w0
>>289
アウェイは期待するなw
297名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:23:54 ID:+hJ7wVCRO
国内リーグだとしぶとく勝って、国外だと滅法勝負弱い。
ユーベみたいだな
298名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:24:03 ID:GY5eps+ZO
鹿島の内弁慶。

299名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:24:20 ID:C0ferbsbO
>>245
それに尽きるな ボロボロの相手になんぼ国内で勝っても
誰にも感動を与えられん つか鹿島死ね
300名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:24:49 ID:mYuReMxV0
鹿島がKのチームに勝ったのは1回だけorz(97年ACC蔚山1−5鹿島)
あとは引き分けが3回くらいで、残りは全部負けている。
301名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:15 ID:sPjR+xFN0
なんて言うか、名波の解説、余計に暗くなる。

BS朝日で二つ続けて見て、松木の偉大さにやっと気づいた。
302名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:17 ID:Gi9s+BPgO
鹿島のサッカーはおもしろくない。見ててちっともワクワクしない。
なんでだろ?
303名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:36 ID:gT55O/N10
お前らがそうやって煽るから苦手意識が付いたんだろう
304名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:35 ID:+UkBpbQnO
やる気ないの?
305名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:25:44 ID:GY5eps+ZO
水原はそんなに強いのか。
財閥。
306名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:15 ID:its+fUSW0
>>291
確かに水原から主力がごっそり移籍してなかったら
0-5の夢スコアどころか0-7で歴史的大敗したかもな
鹿島はよくやったよ


しかしJリーグ国内タイトルは何があってもJ1の18チームのどこかが優勝するわけで
Jの代表としてACLに行くんだから、あまりにも酷い試合をすれば
そら全Jサポに叩かれたり嫌われたりするわな

鹿島サポは去年も今年も、必死に浦和だけが鹿島を叩いてると思い込んで
このスレでも何故か「浦和」「劣頭」ってキーワード出しすぎw
307名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:21 ID:86Phwmmo0
鹿島が勝つも負けるも丸木次第(笑)
308名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:23 ID:luR+vQvY0
>>291
あのだらだらはないわぁ
309名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:26:53 ID:DVq4cDqu0
鹿島って
相手チームを凄い研究するチームなんじゃないかなぁ
国内に関してはデータ集まってるから強いけど
初見のチームには弱いとか

もしそうじゃなかったら
精神面しか考えられない
310名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:08 ID:n2nvLQTw0
>>290
蔚山はパス回しにさらされて、へばった後半に逆転されたもんな
前半が嘘のようだった
地味に効くんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:16 ID:GY5eps+ZO
ただ良いストライカーを育てる。
312名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:17 ID:85zy/mo0O
鹿島オワタ\(^o^)/
313名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:36 ID:wuLeE6vJ0
試合前にガンバは気後れせずどんどん行こうと言ってたらしいな。
もうオリベイラも馬鹿島の奴らも海外に相当苦手意識もったんじゃね。
アジアチャンピオン取ってやるって気持ちは全くないよな。
これからも飛行機乗るとき嫌々でいくだろうなww
314名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:45 ID:snzqaRy70
>>309
チキンなんだよ
受身と様子見とかいって自分達から仕掛けないし
315名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:46 ID:R4H+tyDp0
>>307
丸木が封じられると、何もできないってのが今の鹿島なんだろね。
316名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:55 ID:JEmkkeWO0
>>279
今Jで優勝しても最も盛り上がらないチームだからな
今年もガンバ、名古屋、川崎がボロボロになっていく中、上位進出だな
317名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:27:59 ID:6/2sqXTLO
鹿島の選手の流動性の低さは異常。
結束力と安定性はJなら通用するが、国際試合では無力。
他のクラブが国際試合で結果を残し、知名度やブランド力を高めるに連れ、鹿島はJでも勝てなくなる。
何とか国際試合で経験を積めて、これからというところで、すでにJでの出場圏内から外れてしまう。
勝てなくなった鹿島からは勝ち馬サポが離れていき、ここに来てホームの規模の小ささが致命的となる。


十年後、J2で中位力を発揮する鹿島の姿が!
318名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:19 ID:b/cW5CUjO
鹿島 15日活動停止
319名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:27 ID:tngO32HSO
馬鹿島は降格しろ
320名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:45 ID:vZEOtcA80
321名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:28:52 ID:iIEGeGqC0
>>305
まあ鹿島がアレだったってのもあるけど
普通にいいサッカーしてたよ

3点目だっけかのヘディングのワンツーとか、技術も結構高い印象だな
322名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:08 ID:xHJje+Z00
馬鹿島!!!!!!!!!!!!!!
323名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:16 ID:gT55O/N10
鹿島は水戸に置くべきだったね
人口20万だからちょうどよく地元意識高いだろうし
今頃大人気のチームったはず
県庁所在地だしなにかと目立つ
場鹿島なんてあだ名も付けられずに住んだのに
324名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:19 ID:boEgypeS0
水原も強かったけどそこまでのチームじゃない
怪物ブラジル人もいないし普通によくある速攻型のチーム
まぁ鹿島と同じタイプのチームカラーだな

この手のカードは先手を取られたら大体負ける
325名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:35 ID:mYuReMxV0
鹿島は韓国コンプがあるんだよ。
メンタル面で萎縮しているのが勝てない原因。
326名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:48 ID:PeE0rXCS0
水原から主力がごっそりって言うが
マト
イ・ジョンス
パク・チュソン
みんなレギュラーだったのか?
327名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:29:48 ID:4f/6N5j00
すさまじき内弁慶だな相変わらず
328名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:09 ID:R4H+tyDp0
>>310
たぶん、名古屋の場合はそれ以前の問題かとw
HTに、ピクシーに檄を入れられないと、力が出ないという大問題が去年から解消できていない。

蔚山戦、名古屋は前半は全くボールが回ってなかったしね。
大分戦でもそうだったけど、パスの出しどころに困ってボールを持ちすぎてたぐらいだから。
329名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:12 ID:n2nvLQTw0
鹿島にとっての海外チームって、鹿島スタジアムでの名古屋並だな
330名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:43 ID:lP5ldAsPO
日本が勝ってる物
アニメ、AV、性風俗、車

韓国が勝ってる物
平均身長、身体能力、球技、ドラマ、芸能、音楽、
食、女、IT、携帯、小型家電
331名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:30:55 ID:65msZIYMO
ひどい話だよ
何かの力が働いてるんじゃないか
そうじゃないなら日本は韓国に服従するしかない

鹿島は自他共に認める日本歴代No.1チームだからな
332名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:31:31 ID:5g+UooSe0
>>279
それでまた鹿島最強とホルホルするんだろうなw
他のチームはみんなACL狙いなのに
333名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:31:42 ID:wuLeE6vJ0
ハーフタイムに修正するかと思ったらそのまま4−0まで持っていかれましたwwww
334名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:31:49 ID:/0BfOOtSO
>>320
ネタのつもりだろうが、こっちの方はヤバいよ。
335名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:31:54 ID:HT/2om8r0
1−0とかなら仕方ない感があるが、4−1は何も言えねぇ
336名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:04 ID:R4H+tyDp0
>>330
そういう釣りはつまらんよ・・・
337名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:19 ID:n6LCImFj0
やっぱり、内弁慶。
338名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:41 ID:MY+yr5Vi0
鹿島にはこの言葉を送ろう
「京都サンガも“ 世 界 ”なんですよ」
339名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:45 ID:dsdhn7wr0
韓国との試合ではルーズボール争いで五分五分に持っていくだけで勝てる。
イーブンボールにチャレンジしないチームは、ポゼッション上げられないまま終了パターン。
340名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:54 ID:9fqs80/J0
まあここ最近の鹿島はJでも上位チームには勝率良くない
弱いところにしっかり勝つチームだしな
341名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:58 ID:Lo7iabvf0
韓国に弱腰ww
342名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:32:59 ID:n7jccyhE0
やっぱりJリーグでしか通用しないサッカーだね
浦和に比べて目指すところが低い
343名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:14 ID:apBvSLu20
>>1
× パク・ヒュンベム
○ パク・ヒュンボム
344名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:18 ID:fn8MZy9I0
馬鹿島ウンコラーズは日本の恥

さすがQBKを排出しただけはあるw
345名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:21 ID:QHaDwKS5O
国内限定かよ



日本の恥w
346名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:26 ID:ZD4bempUO
いいかげんにしろよ鹿島。

数年前のローマの時からずーっと海外で恥曝しまくりじゃねーか。
最低だよ茨城の田舎モンどもが。
347名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:34 ID:Dc/yB4AlO
ACLだけは浦和が出るべきだな
348名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:36 ID:DVq4cDqu0
>>330
「物」という言葉の使い方が間違ってる

×物
○もの

内容に関しては君の主観だから
どうでもいいけど
349名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:33:37 ID:4f/6N5j00
浦和の立場が…
350名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:34:03 ID:O8AcuofU0
>>297
ユーベは決勝までは結構行くんだぞ
351名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:34:09 ID:h3ZX62VT0
>>323
茨城県内だったら守谷に来てほしいな。TXあるし
でもうんこもりもりやー!とか言われるんだろうな・・・
352名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:34:20 ID:reV+fd6i0
↓ジーコが
353名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:34:22 ID:JV79bE0r0
この流れだと

鹿島だけ2位突破→トーナメント1回戦日本勢vs鹿島
→鹿島勝利→準々決勝他国に敗れ敗退
→鹿島氏ね→さらに国内3連覇達成
→鹿島死ね

となると予想できる
354名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:02 ID:gT55O/N10
水戸に居てれば田舎者とも言われなかったな
なんで鹿島に造ったの?
355名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:13 ID:TT3EIUnRO
国内弁慶もいい加減にしろよ

初出場の名古屋すら勝ってるのに
356名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:31 ID:7Dr+1zkHO
鹿島はACLでは惨敗だけどリーグ戦では相手を圧倒するんだろ
内弁慶にも程があるわ!
357名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:34 ID:luR+vQvY0
>>328
スレ地だが同感w
名古屋は基本、他力本願、人のふんどしで〜、ってやつ
自分がやるんだ、tってな空気がない

だから勢いがあるときは強いけど実力ないから大一番でことごとくあっさり負け
タイトルは無いと断言できる
358名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:46 ID:Evzb2mxH0
オ↓マ↓エ↓はウーソつき!有罪だーーー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6339951
359名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:35:49 ID:JV79bE0r0
>>291
京都と大宮のおかげで水原は弱体化したらしいじゃねーか

感謝しろよ貸間は
360名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:36:03 ID:R4H+tyDp0
お前ら、武蔵坊弁慶を少しは敬えよw
361名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:36:06 ID:nvQSis9n0
鹿島のunkomonogatariがはじまりました
362名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:36:29 ID:mYuReMxV0

99年ACWC準決勝・会場:国立競技場
鹿島1−4全南
363名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:36:37 ID:qyiDxr5x0
チームとしての完成度が上ても戦う気持ちが無いんじゃな
その点、浦和は良く戦ってたよ
364名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:36:57 ID:gT55O/N10
鹿島の平均観客数が1万5000戦だっけ
水戸だったらその4倍の集客が可能だったわけか・・・
365名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:06 ID:pVURLBz20
水原は確かにやりづらい相手である事は間違いないな
Jのチームは尚更、でも今までの韓国のチームと比較しても
特別強いチームでもない気もするけど…
いずれにしても鹿島は弱かった

366名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:10 ID:JV79bE0r0
現在のヤフートップ
首相 政府紙幣の検討を表明
転落した泥棒 リハビリ後逮捕
鹿島に15日間の営業停止処分 ←
金融「世界の50人」日本は1人
「話す」新iPod shuffle登場
J王者鹿島 まさかの大敗発進 ←
黒木メイサ 撮影後5キロ太る
写真集完売 加護なぜ人気
367名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:21 ID:ZD4bempUO
ほんと、岩政は口だけだな。
368名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:24 ID:iIEGeGqC0
>>353
今年はトーナメント1回戦って東アジア同士でやるんだっけ?
去年はたしか西vs東だったけど
369名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:49 ID:DVq4cDqu0
まあでも
内弁慶の鹿島が2位でGR突破
トーナメント1回戦で名古屋を撃破
準々決勝で川崎を撃破
準決勝でガンバを撃破
決勝でどっかの海外クラブに大敗するよりは
とっととGRで敗退してくれる方がいいかもしれん
370名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:49 ID:n2nvLQTw0
水原、確かに強かったけど、それ以上に鹿島の方に病理を感じた
371名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:37:58 ID:R4H+tyDp0
>>357
天皇杯2回優勝してる。
372名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:18 ID:q1aYivM/O
やる気ないなら辞退すりゃよかったのに
373名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:17 ID:Ph4VhJj/O
>>307
それはガンバも川崎も名古屋も一緒じゃん
ガンバと川崎は鹿島以上に外人頼みの糞サッカー
名古屋に至ってもダヴィとマギヌン次第みたいなところもあるし

浦和はしょぼい外人しかいないから勝てない
日本人だけで勝てたのは黄金期のジュビロだけ
374名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:22 ID:xQsFLDZ20
仮死魔のせいで
川崎が空気なのはある意味かわいそうではある。
375名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:23 ID:wuLeE6vJ0
実力がないというか覇気がない
完全に委縮した中途半端プレーばかり
376名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:30 ID:aJHNrQeFO
干潟チャンス
377名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:42 ID:boEgypeS0
精神論みたいなことは嫌いだけど
鹿島の場合本当に気持ちで負けてると思う
明らかにびびってパス出してたし
三点目を取られた時点で折れたよね
378名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:45 ID:XOj4andT0
>>368
16→8の勝ち抜けは1位ホームの一発勝負
西アジアとやるのは準々決勝から
379名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:38:55 ID:Rajf9iXK0
ただいまの本スレはこちらです。

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236778588/
380名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:02 ID:uOyZhK/C0
>>302
他サポが見てても面白いのはガンバくらいじゃね
名古屋もつまらんすぎて前半でテレビ消した
381名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:02 ID:its+fUSW0
>>353
ほんとそれになったら笑うな
いや、さすがに笑えず本気で怒るのかなw

去年もゼロックスで暴動起こすし、リーグじゃ「FUCK」を晒すし、旗で選手殴るし
でもACLで中国に「FUCK」されて泣くし、さらに去年も今年も恥ずかしい負けばかりだし

なんか鹿島はJリーグの隆盛を阻害したいのですか?
国内じゃ問題ばかり起してJを貶めて、ACLはみんなJの代表は頑張ろうとしてるのにバカにするし
382名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:09 ID:HMGJeKj+0
Jリーグ優勝しても千葉に話題を奪われ
ACLで負けたり、磯が暴れるとスレが伸びる
383名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:10 ID:nv3NxNXFO
鹿島ACLやる気無いだろ
384名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:34 ID:dMU2ckwV0
>373 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/11(水) 23:38:17 ID:Ph4VhJj/O
>>307
>それはガンバも川崎も名古屋も一緒じゃん
>ガンバと川崎は鹿島以上に外人頼みの糞サッカー

去年のACLチャンピオンのことをもう忘れたのかwwww
385名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:48 ID:MejQclr60
日本のチームは順当に勝ってるみたいだな
386名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:54 ID:n2nvLQTw0
>>328
去年は、前半悪かった場合、後半も悪いというのが多かったな
今年は後半から巻き返せるようになった分は進歩
387名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:39:59 ID:qM/A95cB0
さすがのオリベイラもへこんでんな
恥ずかしかったですって…もっと面白い事いってくれよ
388名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:14 ID:AdQS9amy0
今季一番の笑いネタ入りました!w
389名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:19 ID:JV79bE0r0
>>373
いいからおまえらはJ2降格しないよう必死にがんばれよ
390名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:21 ID:bgBZ0Oku0
なんだか去年も同じように鹿島だけ別世界だったおね
体質なのかしら?チームカラーが国内限定なのかしら?どうなのかしら?
391名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:31 ID:iIEGeGqC0
>>373
流石にガンバは無理があるな
去年なんて終盤はルーカスだけだったし、特別ルーカス頼みでも無かったし
392名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:45 ID:UyWR1fYyO
>>373ルーカスのいない去年のガンバとマルキがいない去年の鹿島なら若干ガンバのが強いかな

393名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:51 ID:gfBP8L2tO
Jリーグのファンの誰もが応援する試合で負ける鹿島
394名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:52 ID:R4H+tyDp0
>>373
鹿島は丸木以外で2桁得点獲った選手いないだろ。
まぁ、20点以上取っているんだから、そう言われても仕方ない。

ていうか、外人頼みなのはJリーグならどこでもそうだろ。
特に海豚w
今年は脚も2トップが外人になりそうだし。
395名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:40:57 ID:5128Ijl+0
ZEROくる
396名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:07 ID:9/WnPJq7O
良くも悪くもJ限定
転げ回ってもファウルを取ってもらえない&セルフジャッジでリズムが作れず
相手が倒れてたとき、「ボールを出すな」とプレー続行を叫んだ小笠原のような
意識をしっかり持った選手が少ないから、いつまでたっても内弁慶
397名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:10 ID:gT55O/N10
やはり鹿島だと周りに与える影響力が・・・
場所も変なとこにあるしなんであそこにチーム立てたか教えてくれ
398名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:12 ID:luR+vQvY0
>>371
お子ちゃまだからベンゲルみたいな神の存在が居るときだけっしょ
果たしてピクシーが神になれるか
選手自体は決して精神的に強くないんよね
399名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:13 ID:Lo7iabvf0
相手も韓国で一番なんだろ
アウェーだし負けることもあるにせよ
虐殺されたってのがなあ
Jリーグってどんだけレベル低いの?って話じゃん
400名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:17 ID:MdR2O+LE0
水原VS鹿島ハイライト
2009 AFC competitions League Suwon 4-1 Kashima
http://www.youtube.com/watch?v=GU2Q82J0-zo
[ACL] Suwon Bluewings 4:1 Kashima Antlers -Highlights (3/11/2009)
http://www.youtube.com/watch?v=h5MK4INdtyw
401名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:19 ID:fmFbCWJ/0
こんな糞チームが連覇してるJリーグwww

失笑ですねwww
402名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:19 ID:wGlyzEOqO
>>373
m9(^Д^)プギャー!!
403名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:27 ID:pVURLBz20
ガンバは去年日本人主体で優勝したけどw
まさかルーカスのおかげで優勝できたとでも言うのかねw
404名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:28 ID:Z8zMBidv0
鹿児島アントラーズにしたほうが強くなるよ
405名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:41:47 ID:R4H+tyDp0
>>380
だから、名古屋は前半と後半では別のチームになるからw
406名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:05 ID:DrRcjivc0
残りのACLは控えメンバーでのぞんでくれ

もちろん大迫FWフル出場で
407名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:21 ID:WkgKSmdA0

水原が強かったんじゃなくて、鹿島がミスばがりで自滅した

408名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:38 ID:JV79bE0r0
>>380
ガンバはあの華麗なお嬢様サッカーはアジアでは通用しないと言われてたのになー
わからんものだ
409名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:44 ID:5g+UooSe0
>>373
お前去年のACL王者見てないのかよ
410名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:46 ID:cY6zpEjN0
れなっちょ?
411名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:46 ID:sam861d00
マルキーニョスは、鹿島以前のチームではごく平凡な成績だった選手。
412名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:42:56 ID:Cv/DBjKs0
>>152
今すぐGBに謝れ
413名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:11 ID:Z8zMBidv0
ZEROすくなっ
414名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:17 ID:JV79bE0r0
おい!!!!それだけかよ中継しろや
415名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:18 ID:9xKdIDFM0
>>408
体をぶつけられる前にボール回すからかえって安全なのかもしれんな
416名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:18 ID:Ol+/SsDb0
ACL早期に捨てて
リーグ三連覇の目がでてきたな。
417名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:20 ID:iIEGeGqC0
>>378
一発勝負は知ってたけど、そういう風になったのか
J勢が2位抜けすれば、対決は実際ありうるんだな サンクス
418名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:20 ID:Ph4VhJj/O
>>384
で、得失点マイナスのリーグ8位ですか?w
419名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:23 ID:0woxGQSJ0
>>331
二連覇という数字と直近の二連勝の相手がガンバと浦和で内容も良かったということで
鹿島が盤石のチームのように思われがちだが
冷静に中身を振り返ってみるとそれほどの強さを誇ってきたわけでないことがわかる。
420名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:25 ID:zV0mhkQM0
うんこ物語w



421名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:43:28 ID:wuLeE6vJ0
まぁ終始パスミスがひどかったよな。
昨日前半の名古屋みたいなのをずっと続けてた
422名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:05 ID:gT55O/N10
マジで鹿島がなぜこんなに存在感ないかって言ったら
鹿島だからだろ
浦和が目立つのは埼玉の高級住宅街だからってのもある
もっと集客できるだろ
423名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:14 ID:R4H+tyDp0
>>398
ベンゲル在籍時に一回。
@一回は誰だったか忘れたw

まだ精神的に弱い面があるのはその通りだと思うけどね。
424名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:34 ID:wuLeE6vJ0
>>418
ACLスレで内弁慶みっともないww
425名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:36 ID:its+fUSW0
>>403
おいおいルーコン師匠をバカにするな
奴はいてもそれほど驚異ではないが、いないとなんだか物足りないのだ
ハンバーグセットの人参グラッセのような奴
426名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:41 ID:O4UEHok+0
鹿島こそ外人含め個人だのみサッカーだよ
Jでは個のレベルでは通用するけど
海外では個は通用しない
427名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:50 ID:qyiDxr5x0
あのACL贔屓なZEROですら鹿島の負けにウンザリしてるんだろうな
428名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:44:59 ID:nv3NxNXFO
>>390
厳しいスケジュールの中、国内に比重を置いてる部分はあると思うなあ
429名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:04 ID:TOvX2ge90
723 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 21:32:41 ID:TSVGao1R0
チョン「J王者弱スwww本当にこれがJで一番のチーム?ww」



1:montedio yamagata
2:Albirex Nigata


チョン「なん・・・だと?」
430名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:05 ID:VuiR3etY0
鹿島ウンコラーズ物語
431名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:11 ID:uOyZhK/C0
>>405
名古屋サポなら我慢出来るだろうけど、あんな前半見せられたら
見る気はしなくなるよ

馬鹿島はアンチもいるから、負けてても結構見てる人がいるけど
432名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:20 ID:dMU2ckwV0
2008年ACLチャンピオンチームの外人選手

ルーカス (唯一の戦力)
ロニー  (運動会に出てくるお父さん級)
ミネイロ (表彰式だけMVP級の活躍)


>ガンバと川崎は鹿島以上に外人頼みの糞サッカー
wwwwww
433名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:22 ID:EAKhzZllP
CLでこの4ー1てスコアを例えるなら
セルティックと、三大リーグ王者との対戦スコア
434名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:34 ID:9xKdIDFM0
>>419
冷静になればガンバは3バックで浦和はチームを作ってる段階と
そうそう誉められる相手ではなかった感じだな
435名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:36 ID:gaR8dBNB0
>>418
で?ガンバのどこが外人頼みの糞サッカーなの?
436名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:45:58 ID:jC5k5M+5P
内弁慶の鹿島、貫禄の大敗!
437名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:07 ID:WkgKSmdA0
あと後半頭から小笠原を出すべきだった。

選手交代遅すぎ!!
438名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:43 ID:k1lnFrDR0
4−0からロスタイムの1得点って・・・0と同じようなものだな、価値ナシ。
439名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:58 ID:wuLeE6vJ0
名古屋は後半杉本投入とかで点取ってるから
基本的に後半楽しみなチームだろう
440名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:46:59 ID:nGpEAN4t0
zeroもう終わりかよ?
うんこ色のユニ見たかったのに画像1枚もねーのかよ
441名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:08 ID:Q70ksDamP
鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:32 ID:9xKdIDFM0
>>425
ルーカスは良い外人選手じゃんww
443名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:36 ID:R4H+tyDp0
>>435
おそらく冷静さを失った鹿島サポは、バレーの印象が強いだけなんじゃね?
いなくなって失速したもんね。
一時的にだけど。
444名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:37 ID:FceTsiXX0
>>437
コンディション的に厳しいんだと思うよ。
本来はまだ試合にだしたくないはず。
445名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:45 ID:ghk0dUfv0
そういえば去年もアデレードが鹿島に完勝してJのチームしょぼいじゃんwwww
って思われてたなw
まあそのあとガンバのおかげでJの名誉は回復したけど
446名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:47:58 ID:snzqaRy70
JのACL出場規定を変更すべき

# Jリーグ・J1の前年度1位?3位クラブ
# 天皇杯の前年度優勝クラブ

* ただし、該当クラブがJ1の3位以内に入った場合は、J1の4位クラブが繰り上げ出場となる
* ただし、鹿島が該当する場合は天皇杯準優勝またはJ1の4位クラブが繰り上げ出場となる
447名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:19 ID:JV79bE0r0
>>443
バレーのいた時のサッカーは酷かったけどなw
なんていうか
448名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:21 ID:tOnFrIZ10
マキシロドリゲスタイプの労働できるサイドハーフ一人はいた方がいいな。
おじさんと野沢、同時に消えると手におえないねww
449名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:35 ID:luR+vQvY0
>>423
なんか1999、監督田中孝治→ダニエルサンチェス→ジョアンカルロス、んときだそうだ
全く覚えてねえwwww
なんかジョアンカルロスがよさげだったっぽいねww
450名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:48:38 ID:nv3NxNXFO
J随一の攻撃力を誇るモミマクリ山形が出ていれば…
451名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:13 ID:4G57c04bO
劣頭サポが憂さ晴らしで必死に鹿島叩いてるのかwwwww
452名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:22 ID:XtHUUfcC0
鹿は国内だけ勝てればいいと思ってるの?
そんなんじゃ王者とは認められないだろww
453名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:26 ID:q1aYivM/O
>>438
???
454名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:30 ID:H63tHZPF0
yahoo topにJなんて珍しいと思ったらなんじゃこれw
455名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:37 ID:h3ZX62VT0
鹿島が嫌われてるのって

磯・・・60%
強いから・・・30%
内田・・・10%

って感じ?
456名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:40 ID:+rp1KDkp0
外国人頼みってどこのチームも同じだろ
代表戦でもないのになにが悪いのかわからん
457名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:50 ID:AuY8zQyR0
内弁慶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:51 ID:WkgKSmdA0
この結果じゃJにも影響出てきそうだな

ショックを引きずりそうだ
459名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:49:51 ID:tOnFrIZ10
流経大のGK林君は絶対獲った方がいいな、鹿島は。
ソガハタ駄目だろアレ?ww
460名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:13 ID:cc3BxeQU0
韓国>>>>>>>>>>>>>>>日本
461名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:35 ID:cqJAbsLxO
土曜の試合観た後だとアジアに弱いとしか思えないな
462名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:44 ID:Xdz1ldJ30
鹿島にちょっと接触しただけで大げさに審判にアピールするやつが多過ぎ
あれじゃあゲームの流れが悪くなるだけ
Jの試合ではそうやれば有利になるからいけないだけどさ
463名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:53 ID:bNGs1LbTO
何と言う内弁慶
464名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:04 ID:kaks23ZG0
コラム読むと、次ガンバとやるFCソウルは水原並みに強いらしいな
465名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:11 ID:p/qHypht0
名古屋グランパス・伝説のスコア 5−0
アジア・カップウィナーズカップ 準決勝
1997/11/24 名古屋 5−0 蔚山現代 サウジアラビア・リヤド キング・ファハド・スタジアム
11' オリビエ 36' 中西 58' ピクシー 71' 望月 89' 福田
466名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:12 ID:zm5ux7dK0
0−3になったときにテレビ消したんだけど、1−4になってたのか。
DFなにやってんだ
467名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:23 ID:uOyZhK/C0
>>459
くねくねダンサーって、今は控えになってると聞いたが
468名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:35 ID:nv3NxNXFO
>>455
内田を嫌いなのって脚だけでしょ?
加地の件があるから
469名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:43 ID://kZ+f4x0
日本人はどうして韓国人に負け続けるの?
470名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:51:53 ID:RmhuRpyr0
まあいくらリーグ制覇しても
去年はG大阪、一昨年は浦和のほうが評価高いわな
471名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:03 ID:5g+UooSe0
ソウルは韓国代表6人いるからなw
主力流出の水原より強いだろ
472名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:17 ID:boEgypeS0
今日のソガハタは意味不明だった
ウイイレで△ボタン押しっぱなしのごとく無駄に飛び出しまくって
ループシュート打たれてたwww
あと敵にボール投げたり乱調ってレベルじゃねえ
473名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:24 ID:L+106uh50
見るの止めてからまさかの2失点とかw
474名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:36 ID:R4H+tyDp0
>>459
たぶん、名古屋に来るな〜。
今年、高校、大学と流経と縁を作りすぎってぐらいに選手獲ったw
475名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:46 ID:tOnFrIZ10
中川家弟はソガハタより安定感が上だった
476名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:46 ID:CViHwG+K0
前線からの激しいチェイシングが鹿島の生命線だろう・・・
ダニーロフル出場といい相手を舐めてたとしか思えん
477名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:50 ID:gKtUAc4h0
鹿島が去年に続いて恥さらしか
478名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:51 ID:kaks23ZG0
>>449
ジョアン・カルロスの頃の名古屋は強かったよ
479名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:29 ID:R4H+tyDp0
>>467
怪我してたからね。
直ってからもベンチだったけど、チームの調子が良かったから監督も変えずらかったらしい。
480名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:38 ID:zm5ux7dK0
水原の楔に対する寄せが甘いのとボランチとCBが間延びしすぎ。
もっと連動したプレスかけないとマンマークついても意味ない。
481名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:47 ID:XOj4andT0
>>458
Jに引きずらないために負けるのさ
昨年のガンバは60試合超えた。これで消耗しないわけがない
482名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:53:50 ID:0woxGQSJ0
>>434
それに二連覇にしたって
一昨年は浦和の奇跡的な大失速によるタナボタ。
昨年は浦和、ガンバ、川崎の自滅。
本当に強かったのは開幕当初だけだった。
ACL敗退後の安定感はさすがだったけど、それでも最終節までもつれてしまってるし。
483名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:04 ID:2ErSr0pY0
【サッカー】日本次期監督候補にオシム氏三男ウジチャ・オシム氏急上昇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077683374/
484名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:11 ID:DVq4cDqu0
>>480
そういう問題じゃないと思います
485名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:17 ID:aSm3BSvS0
鹿島以外勝ってやんのww
486名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:25 ID:Ol+/SsDb0
ダニーロが駄目なのか。
増田使った方がまだよかったのかな。
487名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:35 ID:tOnFrIZ10
おじさんは来日時に比べたら運動量は増えまくりだよ。
野沢の方がすぐ消えるから。

だからコウロキの所におじさんをあげて丸木と前におけばいいのに。
田代はなあ・・・・。
488名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:36 ID:UzI+IA9h0
去年のアデとの試合もスコアこそ開かなかったが同じようなもんだったぞ
まじめに内弁慶対策立てるべきだろ鹿島は。
489名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:38 ID:wuLeE6vJ0
Jの審判といえば浦和の話がよく出たもんだが
レッズの選手自体は国際経験豊かだったからな。
馬鹿島はへなちょこサッカーでビビりすぎ。

>>469
(対 韓国)
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○  
490名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:54:45 ID:AVbKS46x0
今日の曽ヶ端のハッスルぶりはなんなんだ?
大舞台でやらかす印象はあるけど
491名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:00 ID:O8AcuofU0
名古屋の凄い所はgdgdの前半を1失点で凌ぐ所だな
あの内容なら普通2,3失点する
492名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:35 ID:j50CimlG0
まあ鹿島って瓦斯にも勝ち星落としてるくせに優勝してっからな
Jで優勝するチームは瓦斯に2勝しないと資格ないだろ
493名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:46 ID:q1aYivM/O
流経大の林はどこも欲しいだろうな
494名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:47 ID:+rp1KDkp0
>>489
鹿島ウケるwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:55:56 ID:boEgypeS0
ダニーロは高さと強さがあるからな・・・
あの状況だったらセットプレーも考えて外しづらいかもしれん
チームでパスが回らなかったことと
いつもどおり内田が穴になってたのが敗因じゃないかな

まぁ去年のアデレード戦と何も変わらん 同じ負け方
496名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:02 ID:iIEGeGqC0
>>471
ソウルはたしかに強いらしいね
ガンバ戦楽しみ
497名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:10 ID:its+fUSW0
>>455
>強いから・・・30%

ねーよ
弱いから叩かれるんだろw 水原に負けてなかったらこのスレも無いわ

まあ鹿島が嫌われるのは
磯&鹿島サポの現実での暴動、選手への暴力、ネットでの大暴れ
他が必死に頑張るACLをバカにする そして負ける
伝統の鹿島る時間稼ぎと演技派でファウルゲットだぜプレイ
人気が無い
死ぬ死ぬ詐欺
Jリーグ暗黒時代の象徴

こんなところだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:19 ID:tOnFrIZ10
>>486
ACL優勝したことないし、
アウェイなんだから相手尊重して増田とおじさんか
増田と野沢の組み合わせで行くべきだと思った。

Jでやってるのと同じような入り方して
勘違いして自滅って見えたよ。
499名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:25 ID:zm5ux7dK0
アデレード、北京国安、水原三星

鹿島は国際大会弱いなぁw
Jリーグ王者のメンツ丸つぶれ。
500名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:35 ID:x68yTITkO
恥さらし
501名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:39 ID:dMU2ckwV0
松 ターンオーバーを成功させて、しっかり3ゴールをとったガンバ大阪
竹 先制点を許したが、アウェイで3発逆転。ACL初勝利を飾った名古屋グランパス
梅 2年ぶりのACLは苦戦スタートも、ホームで勝ち点3を取りきった川崎フロンターレ







糞 馬鹿シマウマントラーズ
502名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:56:48 ID:O6kqsDLpO
>>482
で?
優勝したのはどこ?
503名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:25 ID:Kv8LovkbO
ダニーロ糞すぎだろw
鹿島は中盤8割は制されてたし、競っても勝てないし、アデレード戦がフィードバックしたわ
504名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:27 ID:R4H+tyDp0
>>471>>496
それでもニダーさんたちに言わせると、水原が一番強いんだそうな。
代表がいるから強いとは限らんしw
505名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:30 ID:iJ76dHL10
マジ馬鹿島は日本の恥
506名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:34 ID:DVq4cDqu0
なんかソウルや水原が強いってレス見てると

去年
鹿島がアデレードに負けて
アデレードは強いぞ!
って大量のレスがあったのを思い出すな・・・
507名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:41 ID:FceTsiXX0
>>486
ダニーロはそんなに悪くなかったよ。
というか、中盤で唯一ボールがおさまってた。
野沢が消えすぎ、本山ボランチは守備面で厳しすぎ。
増田入れてもどうにかなったとは思わないな。
ともかく国内とは別のチームみたいに走らない、あたりにいかない試合だった。
508名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:48 ID:Nv25UV1b0
これだけは言える。

中川家>>>>>>>>顎
509名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:49 ID:S2WQVa1i0
>>488
国内では有効なだけに、なかなか変えられないだろう
510名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:56 ID:WM80Ojvk0
3勝1敗か。やらかすとは思ってたけどここまでボコボコだとはおもわんかたw
511名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:57:58 ID:JV79bE0r0
なんでこの最高にかっこいいスケベ椅子ユニフォームを民放は取り上げないんだ?(´・ω・`)




http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/news/img/f-sc-090311-3303-ns.jpg
512名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:27 ID:R4H+tyDp0
>>499
そういえば北京国安ともギリギリの試合をしていたっけw
513名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:31 ID:wuLeE6vJ0
>>502
ACLで不様に敗退した鹿島様です
514名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:51 ID:3+zmXpsL0
国内限定なんだよな…もうACL出るなよ
515名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:53 ID:wGlyzEOqO
>>511
しかも思いっきり引っ張ってるな
516名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:58:58 ID:MNT6SBFl0
なんという内弁慶wwwwwwww
こいつらJリーグの恥だからACLに出るなよ
517名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:21 ID:X2RaAR0t0
>>455
俺は本田が大嫌いだったからその流れで鹿島も嫌いになった
518名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:32 ID:R4H+tyDp0
>>507
ダニーロ、最悪だったってw
パスミス多すぎ、ボール取られ過ぎ。
実況、ボロカスw
519名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:33 ID:0woxGQSJ0
>>502
だから一応「さすが」なんだよ。
でも最近思われてたほど、盤石のチームではないといいたいわけ。
520名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:48 ID:DVq4cDqu0
鹿島はJリーグ名誉王者の称号を与えて
JFLで戦ってもらおうよ
521名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:50 ID:O6kqsDLpO
>>513
そんなチームに連覇されてんなよ
522名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:52 ID:2Bv8TSEe0
ただ負けるならまだしも
スケベイスだからなぁ…
523名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:59:58 ID:pVURLBz20
俺みたいにJは観ないでACLだけ観てる人も結構いるんだから
真面目にやって下さいよw鹿島なんて弱いイメージしかねえぞw
大阪と名古屋は期待できる
大阪は言うまでもないが、名古屋もダヴィはACLNO1ストライカーと言っても過言はない
次ガンバが負けたら涙目だよw


524名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:01 ID:Kv8LovkbO
竹内アナが忙しい中、わざわざ韓国まで行ったのに大敗した馬鹿島は竹内アナに謝れ!
525名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:09 ID:NY2R2esc0
>>504
フィジカルとスピードで圧倒するスタイルだってね。
試合見てないけど、今回もそうだったのかな。
526名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:10 ID:wuLeE6vJ0
水原強いって言うよりやっぱり鹿島ひどかったからな
相手にびびってゆるゆるプレスにパスミス連続
小笠原でたあと最後は結構しっかりやってたのに。
527名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:13 ID:CA5h/RmS0
テレビ中継すらないマイナー競技どうでもいい
528名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:28 ID:nv3NxNXFO
内弁慶内弁慶って言うけどさ
弁慶ってそんなに強かったの?
529名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:45 ID:AVbKS46x0
中川家の最後のフィード良かった
藤ヶ谷あたりだとラインを割ってただろうなと思った
530名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:47 ID:623DTBDY0
中盤でカット→スッカスカの逆サイドにサイドチェンジ
→鹿島DFのマークがずれる→そこ目掛けてクロス入れる

これの繰り返し。一試合通して、これを修正出来ないってどんだけゴミなんだ
531名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:00:55 ID:RUYB4d350
なんという予想通りの展開w
532名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:17 ID:kaks23ZG0
>>528
個人戦闘は999勝1敗
533名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:20 ID:UzI+IA9h0
>>508
あの肉はあんなのでも韓国歴代No1キーパーなんです
534名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:21 ID:5g+UooSe0
>>502
去年はガンバがリーグ・ACL・天皇杯の3冠達成したんじゃなかったっけ?w
鹿島?何それ
535名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:52 ID:EeTdGspU0
>>521
ここACLスレなんですけどww
さすが内弁慶様強気ですね
536名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:01:54 ID:9xKdIDFM0
もうこうなれば鹿島様には
ACL全ての試合相手にラフプレイをしかけていこう
相手のエース全員ぶっ壊す感じでいきましょうや
他のJクラブのサポートぐらいはしてくれないとさ
537名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:05 ID:FceTsiXX0
>>518
冷静に見て、相手に脅威になってたのはダニーロとマルキーニョスだけだったよ。
実況にもいたけど、ちょっと先入観だけで見られてるんじゃないかな。
ノーミスの選手はいないし、今日はダニーロ以外のほうがひどかった。
538名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:13 ID:Yi1p1wzM0
>>530
去年のアデレードにやられまくった時と同じパターンじゃん。
結局、そういう弱点が修正されていないんだよ。
539名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:15 ID:2rKsTHEj0
水原はK発足以来、05年を除いて全部5位以内らしい
長期間、結果残してるという点で鹿島と似てなくはないな
540名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:27 ID:nv3NxNXFO
>>532
つえええ!!
弁慶つえええ
541名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:02:46 ID:1o7YD0L90
また鹿島
542名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:03:11 ID:its+fUSW0
>>533
確かにあいつは見た目で損をしとる
あれでブッフォンみたいな外見だったら、間違いなく
みんなが認めるGKなんだけどなw
543名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:03:39 ID:Ol+/SsDb0
>>507
問題は野沢なのか・・・。
まあ本山がボランチでどうにかなるとは思ってなかったが
早くもメッキがはがれたか。
この敗戦引きずってJでも負けそうだなあ。
544名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:03:58 ID:623DTBDY0
>>542
あいつさ、見た目は雀荘帰りの近所のオッサンなんだけど、
フィード上手いし、地味に動けるし相当凄いよな。
545名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:10 ID:wuLeE6vJ0
今年もオリベイラが日程でファビョるのは間違いない
546名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:16 ID:9Kt4J7vM0
>>534
それもあるけど、むしろ千葉の残留に話題をさらわれた感じ
547名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:54 ID:R4H+tyDp0
>>537
ダニーロの先入観なんてありませんw
しいて言えば、俺の応援しているチームとやる時は活躍してるから、
悪いイメージがないというより、いやらしいイメージしかない。

そんな俺が見ていて、酷い出来だった。
548名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:57 ID:Z8zMBidv0
40Gと100G同時再生して見てるけど、おもったより差がないな。エンコ職人ってすげー
549名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:04:59 ID:LUZhsNnmO
>>535
リーグ優勝にケチつけられたから言っただけだ。
確かにアジアでの成績は不様。恥ずかしいユニフォームで不様すぎる。
他の3チームに頑張ってもらいたい
550名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:01 ID:LqZLANuQ0
普通にダニーロ悪かったろ
前半の1対1を決めてればなぁ
551名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:32 ID:R4H+tyDp0
>>539
数年前までKリーグは8チームしかなかったんだけどw
552名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:42 ID:tOnFrIZ10
ジーコのバカ正直主義が浸透しまくってて、
保険をかけないからね、鹿島は。

増田でいけばよかったの。
サイドどっちか。
で、点獲られて後からおじさんか野沢入れればいいし
それで負けてもホームで攻撃的に行くって言い訳が選手にできるじゃん。

それやらないでノープランで言って2点一気に獲られて
凹むとか素人以下かよw
553名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:43 ID:Kv8LovkbO
水原の中川家と騒音おばさんの区別がつかない
554名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:48 ID:7ZK4Ib7E0
∬  ウェーハッハッハ 野球もサッカーもウリの方が強いニダ
∫    ∧_,._∧
 ~━⊂<. `∀´,>つ-、
  ///  ./_/::::::/ 
  |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

555名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:51 ID:FceTsiXX0
>>543
本山急造ボランチのメッキが早めにはがれたのは良かったと思うけどね。
小笠原がフルに使えないことを考えて中盤の守備は再構築しておくべき。
556名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:57 ID:NwSYh2St0
>>549
あのユニも酷かったよな。誰かが風俗で使う椅子そっくりだなんて言ってたけど
557名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:06:00 ID:F+8sNtXz0
前人未到の3連覇www
いくら勝っても、意味ね〜www
558名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:06:13 ID:5d499zco0
ACL出場辞退ってのを鹿島は本気で考える時期にきている
559名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:06:14 ID:EeTdGspU0
しかしこれでリーグ優勝も逃すとほんと空気になるな
560名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:06:34 ID:WsixhopC0
鹿島のユニってユーヴェのパクリだよな
561名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:05 ID:v2KgRQ1p0
>>489
つか韓国勢、名前に南北多すぎだろ。そんなに北と南に分かれるのか好きか?
562名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:13 ID:9PCgVF9/P
「○冠!」の数字ばっかり気にして、外で手を抜いてJのイメージ下げるような糞クラブにはペナルティ与えろよ
563名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:18 ID:Dm0n19xs0
リアクションサッカーのチームが
リアクション出来ないとどうしょうもないな
向こうにやりたいサッカーされてたし
564名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:07:23 ID:nv3NxNXFO
オリベイラ
「まず言いたいのは、我々のチームは非常に厳しい日程で戦わなければならなかったということです」
565名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:01 ID:boEgypeS0

鹿島の敗因は内田・岩政を過信しすぎてること
内田の見せかけの攻撃力に騙されて裏を取られまくる守備には目を瞑り
岩政にも「彼ならクロス上げられても跳ね返す」と過信してるから
フィジカルが強くなった相手には通用しなくなる

市川や内田が加地に劣ってるってのはこういうところ
クロスはバカスカ上げられていいはずがない
566名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:17 ID:O6kqsDLpO
>>562
本気でやってるけど勝てないんです。
ごめんなさい
567名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:08:30 ID:pWHG0oHI0
内田も糞だよなぁ
いつもシュート撃ってほしいときに撃たなくて撃たなくていいときに撃つ
568名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:07 ID:ne7Z+UPrO
>>560
昔のバルサに見えるが
569名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:21 ID:ZfCKa35J0
>>544
うん、普通に上手いね、奴は
昔からなんだか冴えない風貌と、鍛えてるのか分からんような肉体でも
確実に高いレベルで安定したプレーが出来てる
まあKリーグ見てるわけじゃないから、全部がそうかとは分からんけども

>>556
色が悪いのではない テカりだな、下品なのはw
570名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:09:56 ID:PtWUjLbr0
>>554
一日前に釜山ホームで名古屋に負けたことを綺麗さっぱり忘れられるのがうらやましいニダ
571名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:04 ID:SyH/yq6w0
鹿島っていつもこんなもんだろ。
国内では強くても、韓国・中国相手になると途端に弱くなる。
小笠原なんかはその象徴的存在だろ。
どうせ予選で負けるのが常だから鹿島にはACLには出て欲しくない。
572名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:14 ID:KNkuNA5z0
>>564
鹿島って走りこみしないのかな?
一週間に2試合すると必ず片方ボロボロだよね
ターンオーバーできないなら走れる体作る練習すればいいのに
573名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:14 ID:/AjJ3GvU0
>>543
前の2試合が完勝だったのは野沢復調したからだぞ

今回は全員の守備意識が低すぎた
あんなゆるゆるプレスじゃガンバ浦和には勝ってない
574名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:10:40 ID:LUZhsNnmO
>>568
フラメンゴじゃね?
アウェイはサンパウロ。
今日のはスケベ椅子
575名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:28 ID:kEC6eE4M0
プロ野球の視聴率を語る2669
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1236742816/515

515 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:03:55 ID:NN11DJ5N
俺はいまだに鹿島のサッカー戦術がよく分からない

言われてるほど放り込みじゃないし
ポゼションするけどポゼションサッカーじゃない

よく分からないけど最後に勝ってるチーム


531 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:12:57 ID:mAk5pY+x
>>515
いや、放り込みサッカーなんだよ
というか最大のポイントは「ゴール前での相手ミスはおいしい」これ。
だから放り込みサッカーというよりは「相手のミスを最大限活かすサッカー」と考えればしっくりくるかも。

ブラジルサッカーってシステマチックじゃないよ、ぜんぜん
システマチックといえる部分は、SBが攻撃参加するって部分くらい
あとは、相手の嫌がることを徹底してやる現実主義で歴史が積み重ねられてる

放り込みといっても相手次第でこちらがポゼッション率が高くなることは当然ある
だからそういう場合、前に進出してゴールキーパーとDFラインの間にグラウンダーのパスを出すことになる。
相手DFが処理をミスっても1点だし、たまたまパスがつながってファインゴールになっても1点
相手のDFラインのパスまわしなんかを奪えたらもう最高
だから相手が格下だとハイプレスが最高潮になる。奪ったら一発でラストパスを出す。
格下に大量点ってのはこのへんからきてる
576名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:29 ID:12n+VmQOO
俺は昔水沢アキでよく抜いた


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
577名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:30 ID:9Kt4J7vM0
>>564
ガンバと同じじゃんw
むしろ1日間あっただろ
578名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:04 ID:trq1sk6LO
ファンデルサール≧中川家>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザメンホフ>>>そがはた
579名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:14 ID:s3AsO+tx0
「まさかの」って、サンスポさん完全素人サン向けの提灯記事ですか?
対外的ポーズ発言は別に、鹿島が国内タイトルに支障の有る国際試合を
狙って取りに行った事が一度でも有ったと?
スポーツ紙としての評価は犠牲にしてでも肩を持ったということなんだろう
かね?
YAHOOの期待度投票ですら、圧倒的戦力を持つ鹿島が過半数どころか
綺麗に票が分かれていたんだし、普通は分かるだろ。

469 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2009/03/10(火) 23:02:11 ID: EmGjhysp0
YAHOOのアンケート、僅差だが鹿島が一番期待されてるな。
まあそれでも鹿島が国内タイトル以外興味ゼロって分かってて他に
入れてる方が多そうだけど。
鹿島がACLで本気出すってみんな思ってたらもっと大差だろうしな。

492 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2009/03/10(火) 23:43:08 ID: EmGjhysp0
>>472
いやだけど実際、鹿島は国内タイトル以外取りに行かないでしょ。
って意味だったんだけど。

ホレ、見ろ!>昨日「そんなことない」とか言ってた香具師
580名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:52 ID:kEC6eE4M0
535 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:14:14 ID:NN11DJ5N
>>531
土曜のレッズは鹿島相手にボールすら触れなかっただろ

あのサッカーを放り込んでミスを待つと言い切るのはただのアホ


537 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:19:06 ID:mAk5pY+x
>>535
そんなことだから鹿島のサッカーがわからないんだよ
なんだかシステマチックな幻想を抱いているんだろ?
戦術信仰の名残みたいなのが残ってるんじゃないの?

浦和はボール回しをするって宣言してたから高い位置でプレスしてカウンターを狙ってたんだよ
浦和側の味方としては失点シーンは「ボールの奪われ方が悪かった」
要するに、浦和のパス回しのミスをついてワンタッチかツータッチでゴール前まで運んでしまったわけ

放り込みサッカーっていう言い方が悪かったかもね
相手のミスを最大限活かすサッカーです

544 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:22:34 ID:mAk5pY+x
>>535
具体的には、今シーズンも最終ラインの岩政から前線にロングパスが何度も繰り出されると思うからそのときのマルキの動きを注意してみててみ
競り合わないから

競り合わないで相手のミスを待っていたりミスを誘うようにフェイントかけたりしてるw
まじですよ
581名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:13:18 ID:m+TINJ770
アゴが国際試合に通用しないことがよく分かった
そりゃどんなにJで活躍しても代表に選出されないわけだ
582名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:13:49 ID:kEC6eE4M0
547 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 21:24:04 ID:1K4CFXLj
>>531
放り込みサッカーってのはオーストラリア代表みたいな
選手の能力と明確な確信があってやるもんだがな
鹿島や岡田監督時代のマリノスはリスク排除の結果として
消去法的に放り込みが増えただけ
これは放り込みサッカーじゃない


578 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:35:37 ID:mAk5pY+x
>>547
たしかに「放り込みサッカー」といったらオーストラリア代表みたいなものがイメージされちゃうんだろうけどね。
でも、鹿島は別の意図の放り込み多いよ
リスク排除の意図だけじゃなくて、1点を獲る最良の手段として相手DFのミスをつく、っていうのを徹底してる。
人間力の15秒サッカーってあったじゃん
サッカーの得点シーンの7割はボールを奪ってから15秒以内に決まっていた!
とかいうデータに基づいて攻撃を構築しようとした。
でも、経験の裏づけがないから具体的にどうやって攻撃を構築すればいいかわからなかったんだよね。
で、日本人だから15秒以内にパスをつないで相手を崩す、っていうことをやろうとした。

でも、その15秒の得点シーンの内訳は相手DFのミスが絡んだ場合が多かったかもしれないじゃん。
ていうか多分そうだろう。
それを、ブラジルなんかの経験豊富なところでは、秒数にこだわるというより「相手のミスはおいしい」っていう原則でやってるだけだったりするわけだよ。

韓国代表だって別に欧州のようなシステマチックなサッカーをやってきたわけじゃないでしょう。02以前は。
それをなにやらシステム幻想を抱いて、日本サッカーにはシステムが足りないって考えるのは違うとおもう。
経験が足りない
583名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:08 ID:x6yzbQIQ0
火事場泥棒みたいなせこいやり方はアジアでは通用しない
Jのクラブは防犯が甘いから通用するけどアジアでは無理だ
組織的なガンバとグランパス、南米的個の破壊力がある川崎には目があるけど田舎の自販機荒らし鹿島には勝ち目なし
584名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:20 ID:kT3sUnmoO
この前の浦和戦で鹿島は強すぎる・・・勝てる気がしないと悲観したんだが
この結果を見て希望が持てました、ありがとうございます
585名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:59 ID:OBCqIXC/0
中川家ならJ1レギュラーいけるだろうに。
磐田獲れよw
586名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:07 ID:ne7Z+UPrO
視スレの自分のレスを嬉しそうに貼ってる奴は何がしたいの?
587名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:35 ID:Wn3CbPtTO
三連覇しか眼中にないんだろ。
588名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:15:50 ID:psE5/xDx0
中後帰ってきてくだしあ
589名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:06 ID:UMQTA2ihO
期待を裏切らない鹿島!さすがです!
590名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:23 ID:KWoRbz1R0
>>276
GL敗退しろってことですかwww
591名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:26 ID:SyH/yq6w0
>>584
いや、あの日は逆に浦和が弱すぎただけだと思う。
592名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:32 ID:k1CY66/A0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00079010.html
●興梠慎三選手(鹿島):
「相手の勢いに負けた。立ち上がりとかは良かった。そこで決められなかった。(相手のシステムは)気にならなかった。
2点目をすぐに取られたのが痛かった。点を取れなかった俺らの責任だと思う。次、Jリーグで頑張ります」

●本山雅志選手(鹿島):
「厄日だった。裏を狙っていこうということで狙いすぎた。もっと回せたと思う。回して最後のところでどう崩すかが問題。
リセットして自分たちを見つめ直したい」

●内田篤人選手(鹿島):
「4点とられるチームじゃない。自分を含めてぜんぜん走ってない。3点目が痛かった。
(田代)有三さん、(小笠原)満男さん、(佐々木)竜太が入って、さあこれから攻めよう、という感じのところで取られてしまった。この1敗は痛い」

●曽ヶ端準選手(鹿島):
「いいところがぜんぜんなかった。僕自身も距離感が悪かった。スルーパスや長いパスへの距離感が悪かった。
後半は修正できたけど、チームに落ち着きをもたらすことができなかった。これで可能性がなくなったわけじゃないし、すぐにJリーグもあるし、
来週の水曜日にはACLもある。切り替えていきたい」

●青木剛選手(鹿島):
「うちがプレスをかけると徹底してロングボールを狙ってきた。その分、DFラインを下げさせられた。
相手はノーリスクでも蹴ってきたので、中盤で奪う形がなかった」

●岩政大樹選手(鹿島):
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
個人個人、フィジカルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。
あとクロスをどの選手が上げても質が良かった。1点目も2点目もクロスからやられてしまった。
点を取られた以外にもクロスの質は高かった。2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、クロスの質が高いので。
チーム力は向こうが上だったと思う」

以上
593名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:36 ID:Yi1p1wzM0
>>584
新潟、次節は応援するぜw
594名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:45 ID:pWHG0oHI0
キーパーの差を痛いほど感じた
流石に長年韓国の正ゴールキーパーなだけあるな
595名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:47 ID:KL9BqHHA0
鹿島は相変わらず国内でしか勝てないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:16:53 ID:trq1sk6LO
大迫「水原ハンパないって!」
597名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:17:58 ID:ne7Z+UPrO
浦和や脚に話題をさらわれようと、千葉の残留の方が目立とうと
リーグ優勝回数はずっとJの歴史として刻まれて
揺るぎないものになっていく

そんな風に考えているのか
598名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:00 ID:9Kt4J7vM0
> イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした

またこんなこと言ってるのかよwwwwwww
アデレードに負けた時も「アジアを超越したビッグクラブ」とかほざいてその後ガンバにコロっとやられたじゃねーかwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:27 ID:Yi1p1wzM0
>>592
岩政のコメント、デジャブを感じるのは俺だけ?w
600名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:45 ID:ZfCKa35J0
>ID:kEC6eE4M0

そんな長いコピペせずとも、鹿島はロングボールを多用した
サッカー、なんてのはみんな分かってるだろ
良く言えば、長いパスを有効利用してる
悪く言えば、縦に蹴ってあとはマルキお願いサッカーorサイドに蹴っぽるサッカー

去年のJ1で鹿島のロングボール率が一位なのはどっかでデータ出てた気がするがね

まあロングボール主体というのは、徹底出来れば繋がなくてもいけるし
ローリスクなサッカーで強いよ
何故か他クラブがそれをやると、叩かれるんだけどね、Jリーグってw
601名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:18:53 ID:UmKgZtQD0
ここまで

ブラジル人 6点

韓国人 4点

大和人 3点

中国人 1点

クラブだ3勝でもゴミ大和人
602名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:19:18 ID:SyH/yq6w0
>>594
逆にアゴは長年茨城の正ゴールキーパー
603名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:19:39 ID:Do+TbZVK0
去年のアゼレート?だかのオーストラリアのクラブのときも思ったけど
相手つええええええ!!って思って他のJチームと試合になるとボロ負け
したりしやがる。
やっぱ鹿島が国際試合に激弱なだけか。
604名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:19:47 ID:28UDk7w4O
馬鹿島のせいで恥ずかしい思いしなきゃいけないのか
605名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:13 ID:52UOyol/0
アゴハタさんは良いキーパーだけどたまにぶっ壊れるな
606名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:18 ID:UmKgZtQD0
そうなので国家代表もゴミ
607名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:24 ID:/AjJ3GvU0
>>592
ちゃんと理解してるの岩政だけだな
608名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:28 ID:pWHG0oHI0
鹿島がいつもJの名声を下げようとしている・・・・
609名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:33 ID:KWoRbz1R0
>>301
二点差の後半15分ごろ

名波「水原、ボール繋ぎ始めましたね・・・。どうしましょうかね・・・・・困りましたね」

こんな感じだったwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:20:58 ID:ouKRcYqpO
鹿島を笑う前に国内で勝ってみろよ
611名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:07 ID:h4wVmfFC0
>「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。

去年とコメントが変わってないね
612名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:17 ID:0Vs9lTZa0
>>592
最後wwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:32 ID:52UOyol/0
>>565
あーそれはあるね

つか代表の岡田も同じ考え方だよね
クロス上げられても中で跳ね返せばOKって。
身長厨だしw
614名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:32 ID:dj+1/oto0
鹿島って韓国に4−1で負けるのが好きなんだろうな。

鹿島アントラーズ 1-4 全南ドラゴンズ 1999年4月16日 国立競技場
615名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:37 ID:kEC6eE4M0
>>583
うまいな
ていうかフィジカルで同等の相手だと勝てないっていうのは本当だね
Jリーグだと相手ボールホルダーにコツンと体を当てたら簡単にボールロストしてくれる
このまえの浦和がそうだった
616名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:42 ID:gO/bQF0oO
去年のACL敗退時のコオロギ
「浦和でも優勝できたという甘い考えがあった」

………


617名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:44 ID:lfY7AwPS0
前半終了間際の連続失点は呆れたが
4失点目はさすがに笑ってしまった

最後に1点返しただけでも良かったな
完敗だったよ

内弁慶だけにホームでは借りを返せよ
気持ちで負けるな
激しく守備に行け
618名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:21:45 ID:jTILJhgkP
>>608
鹿島国であって日本国じゃないからな
Aリーグにニュージーランドから1クラブだけ参入してるようなもん
619名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:13 ID:1XdUsNxm0
ガンバ>>関東のオカマチーム
620名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:22 ID:SbbTnlcqO
鹿島はOFCのCLに逝けよ。
621名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:23 ID:dYOZ4FDl0
>>609
ネガティブ実況で定評のあるNHKの町田アナと組ませてみたいw
622名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:22:26 ID:EeTdGspU0
>>592
というかいまだに対海外の戦い方や意識が固まってないんだな
同じ監督メンバーなのに初参加チーム以下w
623名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:06 ID:XazzcIYH0
確かに水原の前評判は高かったがこれはちょっと・・・
まあ残りを勝てばいいんだけども
624名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:27 ID:IzfeptegO
中途半端に2位抜けすんなよ馬鹿島、
さっさとGL敗退して価値の無いリーグ連覇しとけ
625名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:28 ID:0Vs9lTZa0
>>609
名波暗かったなwww
解説向いてないんじゃないか
626名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:28 ID:lfY7AwPS0
名波の実況良かったよ
選手の立場で適切なコメントしてた
627名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:53 ID:WsixhopC0
ガンバ=リヴァプール
鹿島=セルティック
名古屋=アーセナル
川崎=ビジャレアル
628名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:23:54 ID:T+ao1Kxp0
>>603
アデレードねw
まあガンバとやった時アデレードはすでにCWC出場は決めてたから
一概に比較はできないけどねえ
629名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:15 ID:rdUCcnhMO
客入りはどんな感じだった?
630名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:24:16 ID:SyH/yq6w0
>>608
鹿島はJの名声を下げ、柳沢も日本代表の面汚しになり
ジーコは細かい戦術を選手に丸投げ・若手育成を放棄して
日本代表を弱体化させた。
631名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:05 ID:ECmU1FclO
鹿島ハズカスwwwwwww

632名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:18 ID:Ne+pS3va0
今北なんだが
無様過ぎるな・・・・・・。
今年こそはと他サポながら期待してたんだがな。

まあ一番厳しい相手だったかもしれんが
4失点は無いわな。

国内タイトルしか興味無いって言っても
こうやってこれ以上無い程毎度毎度恥をさらして
自分で王者の価値さげてんだから
そんな言い訳が通じるかっての。

鹿島は色んな意味でJの厄介者になったな。
633名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:18 ID:pWHG0oHI0
>>628
アデレードがやるきなかったとでも言いたいのか?
ありえんやろ決勝なのに
634名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:29 ID:jTILJhgkP
>>623
全然評判高く無かったよ
主力のDFがJに流出したりして水原弱体化しすぎwww
また鹿島はグループ分け弄りやがったなって感じだった
635名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:42 ID:omHAsqWp0
内弁慶すぎんだろ・・・
636名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:45 ID:cutI1iZg0
誰もがガンバこそが日本のチャンピオンチームと思ってしまう状況はあまり良くないな
637名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:52 ID:zjaVIp8E0
売国
638名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:25:54 ID:wwAOsbmcO
鹿島が重馬場苦手なら
他のチームのグラウンド全て重馬場にすれば良いんでね?
639W:2009/03/12(木) 00:25:55 ID:Vqmt3fsdO
鹿島は内弁慶だな、ACLになると勝てない。
640名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:04 ID:T6Nx+bVe0

○ ガンバ大阪       3−0     山東(中国) ●

○ 名古屋グランパス   3−1     蔚山(韓国) ●

○ 川崎フロンターレ    1―0     天津(中国) ●

● 鹿島アントラーズ    1−4     水原(韓国) ○



鹿島(笑)
641名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:10 ID:dj+1/oto0
>>628
本番でもガンバに負けたなw
642名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:10 ID:lfY7AwPS0
でも、やっぱりACLは面白いな
違うタイプのレベルの高い相手とやることで選手の経験値も上がっていくだろう

でも、統合リーグとかは絶対にないな
JリーグがあってこそのACL
643名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:13 ID:m+TINJ770
国内では無類の強さを誇り海外では日本の恥を晒し続ける
これが改善されないといつまでたっても嫌われ者から脱却できないぞ
644名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:23 ID:jTILJhgkP
すぽるとくるー
645名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:36 ID:aFcosWOpO
Jリーグは

人口6万ど田舎でスタジアム埋まらない、華がない、基地外サポの密度が異常な鹿島が常勝クラブになったのが運の尽きだよね

こんなこと言いたくないけど内弁慶で、国内のタイトルを喰い尽すJの癌
646名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:26:41 ID:gO/bQF0oO
>>628
厳しい日程や移動を繰り返して、ようやく決勝まできて、
念願の優勝が目の前にブラさがってる決勝のがモチベーションは高かったろうね。
647名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:27:06 ID:iPVtDRYpO
イルボン弱すぎニダ(笑
648名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:27:16 ID:vnR69dNl0
>>627
G大阪=インテル
名古屋=ローマ
川崎=グレミオ
鹿島=マイケル・ジャクソン
649名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:27:21 ID:h4wVmfFC0
>>628
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)
650名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:27:29 ID:TyGJ/SDl0
結局相手が弱かったってことか。
651名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:27:57 ID:oZg4IdxTO
今年から名古屋の時代がしばらく続くだろ
652名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:12 ID:Rrvqu98M0
野球もダメ、サッカーもダメ・・・
653名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:33 ID:jTILJhgkP
628 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/12(木) 00:23:54 [深夜] ID:T+ao1Kxp0
>>603
アデレードねw
まあガンバとやった時アデレードはすでにCWC出場は決めてたから
一概に比較はできないけどねえ


これが鹿島脳www
654名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:35 ID:srbz9yMt0
鹿サポ内でも
ACLは流していいと思ってる奴がいたりするんだろ?
655名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:28:52 ID:MvnY3OVjO
どんだけ内弁慶だよ。あの浦和戦の超絶カウンターはなんだよ。

次のホーム開幕戦いただくぞ。
656名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:01 ID:rdUCcnhMO
やっぱり浦和いないとACLつまんないな
657名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:13 ID:Zs8w0+1uO
中後は残しといた方がよかったんでない?
658名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:18 ID:SbbTnlcqO
鹿島はアジアサッカーのバランサー。

Jはアジアに強く、アジアは鹿島に強く、鹿島はJに強い。

この三すくみでアジアサッカーの均衡を保っている。
659名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:20 ID:ECmU1FclO
名古屋はないわwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:22 ID:kEC6eE4M0
>>600
いや、でも鹿島のサッカーの本質って意外とわかってないとおもうよ
Jリーグの他のクラブもサポも
わかってないから鹿島は勝ち続けてる

戦術的には「相手のミスをつく」これだけ
だから、トレーニングではシステマチックなことをやる必要がないからフィジカル中心で90分ボールを追いまわせる持久力と体幹を強くすることに時間をさいてる。

で、このまま鹿島に勝たせつづけていていいのか?っていうね
661名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:26 ID:SyH/yq6w0
>>613
代表で低身長でフィジカルの弱い宮本の失敗と
セットプレーで身長差と当たり負けでヘディングで
簡単にゴール決められまくりゃ、岡ちゃんでなくても
高身長のDF並べたくなると思うよ。
低身長・フィジカルの弱いDFでは世界と戦えないと
代表で思い知らされちゃったからさ。
662名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:29:44 ID:lfY7AwPS0
前半途中までは相手守備陣をちんちんに崩してたじゃん
あそこで先制してたらまた展開は違っていたはず

鹿島のパスサッカーは守備固められたら厳しい
危険な位置で簡単にFK与えちゃダメだってことだ
663名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:30:16 ID:6cd8C+l30
まあ、去年の今ごろは、ガンバが初戦でチョンブリ相手になんとか引き分けに持ち込んで
非難轟々だったから、先のことはわからないんだけどね。
664名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:30:34 ID:sKX9B6o5O
ん?この鹿島に世界三位の浦和が負けたの?あれ??
665名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:30:45 ID:YJ7Vo4Mi0
>>652
野球は大勝しただろ?
ACLもJリーグチームが2連覇だろ?
1敗もしちゃいけないのか?
666名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:31:08 ID:C4TCTgLRO
内弁慶で済むレベルじゃねー蔵、日本のサカファンとして情けないわ
ガンバ、レッズと楽勝したチームがどうやったらこんな大差で負けれるんだろな
なんか根本的な欠陥抱えてんじゃないの
667名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:31:46 ID:SyH/yq6w0
>>659
名古屋はダヴィの活躍次第じゃないかな。
668名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:32:17 ID:5YJewQrzO
>>661
決められまくった記憶が無いのは俺だけだろうか
669名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:32:47 ID:pWHG0oHI0
まあ今年は2位まで突破できるからまだチャンスはあるけど
2位だとJのクラブと当たりそうだ
670名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:32:59 ID:KWoRbz1R0
【サッカー/芸能】女優の淡路恵子さん(73歳)、ACL鹿島の初戦黒星に「私はいつまでも生きているわけではない」と苦言★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236782484/
671名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:33:16 ID:5n2N/W4d0
前回王者の貫禄を見せたガンバ
敵地で白星スタートを決めた名古屋
逃げ切りで接戦をモノにしたフロンターレ







なすすべなく4失点の馬鹿島wwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:33:20 ID:B7gZezwWP
他のグループにいるJチームに対して迷惑かかるから1位突破は至上命令
673名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:04 ID:EeTdGspU0
名古屋は選手層が薄いからきついだろうが
それでもピクシー含め勝とうという意識は高かった。

鹿島はほんとにJチャンピオンとは思えない弱腰サッカー
674名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:16 ID:WsixhopC0
鹿島は期待を裏切らないねw
675名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:28 ID:s2QDLPGBO
またリーグに集中かよ鹿島うざすぎるwww内田とかCWCで見たい
676名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:33 ID:MvnY3OVjO
Jのチャンピオンなんだからしっかりせいや。
677名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:34:52 ID:pWHG0oHI0
他のJのチームが全部勝っただけに余計に腹が立つ
678名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:06 ID:dj+1/oto0
青木とか名波に当たりが弱いって言われてたけど
まったくその通りだった。
679名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:18 ID:PuotR9e10
でも今のベスト16を東西で分けられるシステムだと、日本の4チームがベスト8進出ってかなり難しいよね。
ベスト16から東西統一して欲しいわ
680名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:19 ID:jTILJhgkP
J相手には滅法強いから2位抜けして欲しくないな
下手に上がってこられると日本勢の3連覇を鹿島に阻止されそう
681名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:28 ID:at7HgAQX0
>>662
鹿島ってそんなにパスサッカーじゃないよ?
ロングフィードはよく出すけど。
682名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:35:57 ID:ueuR+YnmO
鹿島はアジアでは勝てないのになんで残留争いにならないんだろう。正直に言って今回の4チームの中では1番弱いよな。
もしかして審判買収Jでしてるからじゃないのかな。
内弁慶じゃなくて対外試合じゃ買収ができないから弱いという事かもな。
683名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:36:03 ID:KkPz7ElAO
馬鹿島メンタル糞弱ええだから内弁慶
684名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:36:27 ID:pWHG0oHI0
鹿島はロングボール主体でしょ
アジアだと更に放り込みが増える気がする
685名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:36:50 ID:kEC6eE4M0
>>666
おれはJリーグにも根本的な問題があるとおもうぞ
フィジカルを軽視しすぎてる
韓国代表や鹿島のようないわゆるフィジカルサッカーを目指す必要はないが、ファンタジーでもパスサッカーでも世界で通用させるだけのフィジカルが足りてない
>>583のたとえじゃないけど、鹿島だけが「何が実践で使えるか」をわかってる感じ
それもものすごいつまらないサッカーで優勝されちゃう

最後まで他のチームのサポも鹿島がどういうサッカーをしていたのかわからないままシーズンを終える
これを繰り返してる
686名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:05 ID:OoKglJbJ0
なんか中川家人気だなw
687名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:07 ID:WsixhopC0
ダニーロおじさんは先発タイプじゃないと思う
688名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:21 ID:pkltylf40
この前の浦和戦で消耗したんですね。
689名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:49 ID:1XdUsNxm0
浦和=イチロー
ガンバ=中島
名古屋=ダルビッシュ
鹿島=子供が公園で野球してるとこにバット持って割り込んでくる乞食のオッサン
690名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:37:54 ID:pqXDdrzn0
オシム時代の千葉や広島の方がACLでは戦える。
鹿島のような中途半端なリアクションサッカーは通用しないってことだ。
川崎も前線の個人技頼みサッカーでは上までは行けないだろ。
今年もガンバに期待するわ。
691名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:38:00 ID:a/HoCqTfO
鹿島はFWがサイドに流れて起点を作るから
サイドのケアをしっかりやれば何とかなるな
中盤は大した事が無い

まぁ、明らかにミスも多かったし
小笠原も帰って来るけど
692名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:38:35 ID:dj+1/oto0
浦和にもカウンターしただけだしな。
ガンバは西野が実験3バックが見事に失敗した。

先に点取られたら勝てないんじゃないの。
693名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:14 ID:SbbTnlcqO
今期のJは鹿島包囲網よろしく。

こんな恥晒しを再びACLに送っちゃいけない。
694名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:17 ID:iWjtOLst0
鯱ファンですが笑って良いですか?
695名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:32 ID:9NWStS2y0
>>690
うちはもう個人技すらありませんから
外国人が攻撃に完全に蓋をしているってのがもうね
696名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:33 ID:xG9LXLMs0
鹿島は安定した強さを誇るけどピークそのものは低い。
リーグだと下位相手の取りこぼしがほとんどないので勝ち点伸ばせる。
上位クラブ相手の戦績はあまり良くない。ACLのこの結果も予想できたこと。
697名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:38 ID:rdUCcnhMO
ガンバ…勝利マン
名古屋…友情マン
川崎…努力マン


鹿島…スーパースターマン
698名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:39:48 ID:fxgzBc1w0
>>668
二次的チャンスが生まれた事は結構あったと思うが
決められまくってはいないな

あと宮本を擁護する訳じゃないけど
競り負けつつも相手に自由にはさせないプレーってのは割とうまいと思う
見てる方からした先に触られたり競り負けてるから印象悪いんだろうが
699名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:40:08 ID:srbz9yMt0
年間通しての戦略も糞だからね。
ガンバ戦、開幕の浦和戦に完勝して調子こいてたの丸分かりだし。
真剣にACLをどうするか考えてるように思えないよ。

で、来週またACLあるから中三日での試合とかでね、
今度は選手の怪我とか怖いですね〜w
700名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:40:31 ID:vnR69dNl0
みんなレッズ戦みて本山のせいって気付いているのに言わないのが大人だな
701名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:40:47 ID:SyH/yq6w0
>>691
マン男は東南アジア程度の弱小相手には強いが、
同等のレベルやそれ以上のレベルになると
てんで使えなくなると言う最大の欠点が…
702名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:41:20 ID:oiJml1nJ0
負けが鹿島だけだから余計みっともない
703名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:41:20 ID:52UOyol/0
鹿島はJリーグに対応しすぎてるから外国に勝てない
攻撃も守備もJリーグが基準だからその基準より上のチームには手が出なくなる
704名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:42:34 ID:dj+1/oto0
鹿島アントラーズ 1-4 全南ドラゴンズ

これ前回フロンターレが全南のホームで戦ったとき、
全南サポが誇らしげに弾幕にして掲げてたんだよな。
フロンターレが圧倒して勝ったけど。
705名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:43:07 ID:dFIynK5f0
浦和でも優勝できたという甘い考えがあった
次はうちらの番

次はどんな的外れな事言うのかねぇ
706名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:43:55 ID:IzfeptegO
浦和が一昨年のACLで、脚が去年の天皇杯で、それぞれ満身創痍で栄冠を勝ち取ったのにくらべ
国際舞台でボロボロに疲弊しきった上位クラブから
勝ち星をかすめ取ってリーグ優勝する馬鹿島・・・そりゃ空気優勝なるわ、なんのドラマも感動も無い
707名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:44:51 ID:kEC6eE4M0
鹿島はフィジカルの土台がしっかりしてるからACLのようなトーナメントは勝ちあがれなくてもCWCで欧州のクラブと対戦すればどこよりも良い試合すると思うよ。
ACLは韓国のクラブとやってることが同じだったり、中東の引きこもりで最後まで守られちゃったりする。
今の鹿島のサッカーはバレないうちはリーグ戦の長丁場向きだ
708名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:45:10 ID:2PwwTmLy0
ニュースゼロの鹿島の試合の扱いワロタ
まるでなかったように扱われてるw
709名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:45:27 ID:h4wVmfFC0
>>706
まあそれはちょっと言いすぎだと思うけど
そんな空気にはなるわなw
710名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:45:31 ID:943eXWRu0
水原が強すぎる。
パンパシ、ACLで大分と鹿島に完勝してるんだからな。
やっぱ、強い時のK王者は半端ない。
大阪、川崎、名古屋もやられるぞ。
711名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:09 ID:lfY7AwPS0
>>685
練習量の少なさだよな
欧州からJに来る外国人が練習量の少なさや
筋トレの重要性の認識不足をよく指摘してるし

欧州に移籍すると急に体が強くなるのはその現れか
712名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:24 ID:MvnY3OVjO
頑張ってくれよ鹿島。
だがそのままの調子で週末を迎えてくれ。
今ならいける。
やれるかもしれない。


それくらいなめられる。
最高のコンディションの鹿島にどれだけやれるか楽しみだったのに。
713名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:24 ID:h4wVmfFC0
>>707
鹿島アントラーズ 0 - 5 FCバルセロナ
714名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:47 ID:jTILJhgkP
>>710
大分は水原とやってねーだろ
715名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:46:48 ID:SyH/yq6w0
>>703
そりゃ言い訳にしか過ぎないと思う。
常にACL狙える様なチームが世界でも戦える
サッカーに切り替えない時点でアウトだろw
所詮は国内で勝って「俺達は強いぞ」と喜ぶ
お山の大将レベルでしかオナれないチームって事なんだよ。
716名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:47:05 ID:/SjqZMIF0
どんまい
717名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:47:25 ID:h4wVmfFC0
>>710
>パンパシ、ACLで大分と鹿島に完勝してるんだからな。

嘘八百
いや
嘘をついて5千年か・・・
718名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:47:39 ID:lfY7AwPS0
>>708
今日に限っては優しさだw
719名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:47:56 ID:trq1sk6LO
>>710パンパシで戦ってねーだろ
720名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:48:08 ID:R4kwjTIB0
あ、あれ・・・
開幕戦見た限りじゃちょっとやそっとじゃ崩れない安定度と
思ったし、まして4点取られるってのは想定外なんだが
一体何が起こったの?
721名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:02 ID:OjM+BWYP0
鹿島と試合する時は無駄に攻めないで縦ポンだけ狙うのがいいんだな
722名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:07 ID:Yi1p1wzM0
>>710
大分、パンパシじゃアメのチームに負けて、3決で中国のチームに勝ったんじゃなかったっけ?
723名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:09 ID:kEC6eE4M0
>>713
ま、鹿島が前線するかどうかはいいとして浦和、ガンバのCWCでの不甲斐なさがフィジカルに起因してると思ったわけよ
724名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:10 ID:lfY7AwPS0
勘違いしてるようだけどパンパシで大分と水原は試合してないよ
大分はLAに負けて中国と試合したから
725名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:49:37 ID:dj+1/oto0
浦和と城南の試合はガチで凄かった。
726名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:50:35 ID:W4HpFLP90
もう恥晒すだけだから馬鹿島は一生出なくていいよ
727名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:50:38 ID:q2xDu6KFO
鹿島の選手はメンタルトレーニングでもするべきだな。特に顎はヤバすぎ
だろ。外国のチームとやるとヘタレるのは五輪OAの時のポロリの
トラウマか?全体的にショボイミスが多過ぎ。
728名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:50:46 ID:trq1sk6LO
>>725旗バタバタさせてたやつ?あれはおもしろかったわ
729名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:51:06 ID:9Kt4J7vM0
>>710
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <アデレードはイングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく
    |      |r┬-|    |       日本にないレベルのサッカーでした。良いチームだと思いました。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
730名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:12 ID:SyH/yq6w0
>>711
あれだろ。
問題はチームトレーナーとかドクターにも原因の一端があると思う。
極端に選手の疲労と故障を心配しすぎる余りに練習量を減らしている。
過保護にしすぎている為に、いつまでたってもスタミナも身体も身に付かない。
その辺はある程度日頃のカズを見習うべきだと思う。
731名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:22 ID:POzcofSRO
>>720
浦和がへぼすぎて鹿島がよく見えただけじゃね?
732名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:34 ID:lfY7AwPS0
>>729

今日の岩政「何を怖がっているのかなと・・・」
733名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:42 ID:QxNC21bF0
要するにJに特化した「相手のミスを突くサッカー」では海外チームに通用しないわけか
Jと同じ方法じゃミスしねーもんな
DFにクロス放り込んでミス待っても余裕で弾き返されてしまうし
逆に「得意なプレーでごちそうさま」という感じか
734名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:52 ID:gO/bQF0oO
まあ、国内リーグが一番重要だと思うが、
異文化のサッカーと対戦したとたんに負ける、繊細さというか貧弱さも問題じゃないかと。

極端に弱い相手からは、8〜9点取れるんだけどねぇ。
735名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:52:55 ID:WsixhopC0
水原よりソウルのほうがメンバー的には強い
キ・ソンヨン、イ・チョンヨン、キム・チウ、チョン・ジョグ,etc
現役韓国代表がたくさんいる

736名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:53:59 ID:52UOyol/0
やっぱ今回も優勝はガンバだろうな
あーゆーサッカーはアジアでは他にするチームが無いからかなり有効なはず
名古屋もかなりいけそうだけどチームの層が明らかに薄いから途中でバテる
川崎は…やってるサッカーは鹿島とそんなに変わらないから今回も駄目だろw

上の方で言ってる人がいたけどミス待ちサッカーで優勝できてしまうのがJの現状だな
鹿島専用の対策とかできそうなもんだけどな
なかなか難しいのかね
737名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:54:14 ID:gO/bQF0oO
>>728
ゼロックスでの、広島とのPK戦で、鹿がパクってたのには更にワロタw
738710:2009/03/12(木) 00:54:18 ID:943eXWRu0
わあ。すまない。大分は戦ってないね。

水原のwiki記事ね。俺は水原は5冠狙ってると思うよ。
今年は強い頃のが戻っていると思う。
2005年を除けばチームの歴史上、
1996年に初めてKリーグに参加して以降
総合順位が5位以下になったことがない。
739名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:54:41 ID:RiDBQLbT0
鹿島相変わらずだなw

今年もACLは全く期待してないからwwww
740名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:55:01 ID:Yi1p1wzM0
>>735
上にも書いたけど、ニダーさん達の評価は、水原>ソウル
代表選手がいるから、それに比例してチームも強いって訳でもない。
741名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:55:06 ID:hG9PSdcR0
外に出ると金玉袋がカマキリの卵みたいになっちゃうんだろうなw
742名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:55:52 ID:/XcvCAZiO
野球もサッカーも本当に韓国に勝てないよな
743名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:56:08 ID:SyH/yq6w0
>>733
>要するにJに特化した「相手のミスを突くサッカー」では海外チームに通用しないわけか

これを狙いに行って、逆に自分等がミスした所を相手選手に
すかさず決められると言うお決まりのパターン。
まさに「ミイラ取りがミイラになる」ってやつだな。
744名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:56:10 ID:N97SCrj30
これはACLを捨ててリーグ3連覇フラグ
745名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:56:57 ID:Yi1p1wzM0
>>738
ちょっと前まで8チームしかなかったって言ってるだろw>Kリーグ
746名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:57:14 ID:K4jKPw0y0
鹿島はACLはやる気ありません
さっさと負けてJに集中します
ガンバやグランパスはがんばって消耗してね
747名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:57:59 ID:EeTdGspU0
ミス待ちというけどミスを誘うようなプレッシャーも全くなかった
リーグ戦の集中力、意識とは雲泥の差だよ
748名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:05 ID:rdUCcnhMO
名古屋のCBの外国人て誰?
749名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:19 ID:Yt2kee8U0
国内番町の面目躍如
750名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:29 ID:SyH/yq6w0
>>736
少なくとも川崎の方が対外試合では
鹿島よりは遥かにマシだと思うけど。
751名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:31 ID:kEC6eE4M0
>>721
短期的な処置としては、DFラインで不用意にパスをまわさない
「DFはボールがきたらあわてずに蹴りだしてしまえ」
これは今日の水原対策として試合前にオリベイラが出した指示
同じフィジカルサッカーの対策を教えてくれた
あとはロングボールに対してマルキーニョスは競り合ってこない。DFはミスをしないように集中することだな

中長期的にはポゼッションをして押し込んでしまうこと
サッカーでは守備にまわったチームのほうが体力を消耗する。これで鹿島の持久力を削ぐ。
それから体幹を鍛えて1対1で簡単に負けないこと。フィジカル強化
これでミスをおそれずボール回しができる。
ポゼッションで上回ればチャンスも多く作れる
752名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:33 ID:ZIFesT/v0
>>746
負け犬の遠吠えにしか聞こえないから辞めたほうがいいよ強がりは
753名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:34 ID:WsixhopC0
ガンバ大阪 1−0 LAギャラクシー(ベッカム有り)

水原三星 1−1 LAギャラクシー(ベッカム無し)
PK戦4-2
754名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:53 ID:pWHG0oHI0
>>748
バヤリッツァっていうセルビア人
755名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:55 ID:Yi1p1wzM0
>>748
バヤリッツァ。
ピクシーが母国から連れてきた秘蔵っ子。
756名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:58:55 ID:lfY7AwPS0
>>736
ガンバもフィジカル勝負してこられると苦戦するぞ
ただ、今年は弱点だった高さも揃ったからなぁ
バリエーションは豊富だわ

今回決勝を国立でやるから日本のクラブが勝ち上がらないと悲惨な事になるだろうなw
757名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:59:42 ID:Y4orEoGy0
>>752
強がりとかより皮肉だと思うぞ?
758名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:59:47 ID:jTILJhgkP
>>742
勝てないのは鹿島だけだっつってんだろ焼き豚
759名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:00:36 ID:8NOs82ei0
水原といったらスクールウォーズだろ
760名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:00:52 ID:3aJLaSTRO
鹿島はもうこれからは辞退しろよw
761名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:00:59 ID:ozph3Y5y0




勘違いしないでほしいのは水原が強いんじゃなくて鹿島が糞だった件




762名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:07 ID:RKLUF1vF0
>>743
去年のアウェーでの北京やアデレードも同じような内容だったしな。
そして失点を恐れて消極的になる。そこを突かれてドタバタ慌ててミスが多くなるという負のスパイラル。
いい加減鹿島は学習すべきだよ
763名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:08 ID:Yi1p1wzM0
>>756
アデレードには圧勝したやんw
まぁガンバの場合は、フィジカル勝負に持ち込もうとしても、
ガンバが軽くいなすから凄いんだが。
764名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:16 ID:rdUCcnhMO
>>754
dクス
765名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:01:21 ID:0mVdrXsU0
去年鹿島が1位突破できたのは奇跡だったのかな
アデレードに負けたとはいえ、少しマシになったと思ったのに
766名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:09 ID:81ehB2do0
馬鹿島ウンコラーズ死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:12 ID:h1SbAN9D0
糞審判のサムスン寄りのジャッジ酷かったな
768名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:12 ID:QnK/U3ZwO
サッカーの起源は韓国だからしょうがないな
769710:2009/03/12(木) 01:02:32 ID:943eXWRu0
ついでに、韓国が水原でどのような地位を保っているか伝えておくぜ。
アジアクラブ選手権の成績な。
全盛期ジュビロをも、上回ってたんだから、今が恐ろしいってことさ。

2000 - 01 水原三星ブルーウィングス 1 - 0 ジュビロ磐田
2001 - 02 水原三星ブルーウィングス 0 - 0 PK戦 4-2 安養LG
770名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:37 ID:QxNC21bF0
>>747
というか、できなかったんじゃないの?
フィジカルで押してくるチームに滅法弱いな
縦ポンされたとしても、されないように前からプレッシャーかけないといけないのに
それもできなかった
後手後手に回って挽回できずに終わった
771名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:37 ID:5Guo5oWI0
鹿島、開幕戦あんだけいい感じだったのに世界で勝てないんかい
772名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:02:52 ID:gO/bQF0oO
>>765
残りの3チームが東南アジア+北京という奇跡の組み合わせ
773名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:03:26 ID:luXd5PWy0
あまりアジアという響にカッコよさを感じないのも確か

世界一>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>日本一>>>>アジア一
774名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:03:29 ID:jTILJhgkP
>>765
去年のグループリーグの面子見てみろ
北京とタイとベトナムのグループだぞ
775名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:07 ID:EeTdGspU0
だからビビリなんだろ
776名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:22 ID:Yi1p1wzM0
>>769
去年、ガンバが勝ったLAギャラクシーとドローだったんだろw
それもガンバが戦った時と比べて、ベッカムがいないLAギャラクシーに。
777名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:31 ID:SyH/yq6w0
>>771
よく言うじゃん。
理想と現実は別物ってさw
778名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:04:46 ID:9Kt4J7vM0
なあ・・・

ID:943eXWRu0 ←こいつ自分で言ってて悲しくならないのかな?
馬鹿島ってプライドねーの?
779名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:05:13 ID:h4wVmfFC0
>>769
キムチうざいです
780名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:05:26 ID:e2vQjEw10
サッカーは韓国のが強いっていうコンセンサスがあるからな
そんなもんだろてかんじで済むね
野球と立場が逆
781名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:05:43 ID:trq1sk6LO
そーいやー、水原のCBのブラジル人?がオフサイドライン全部下げてたなw
782名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:06:34 ID:gSzsRYLt0
えー、マジかよww
一体何があったんだ・・・
783名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:06:35 ID:/XcvCAZiO
>>758
鹿島ってチャンピオンなんじゃないの?弱いチームなんだね
784710:2009/03/12(木) 01:06:59 ID:943eXWRu0
え?じゃあ、どこが今の水原倒せるってんだよ。
国際試合無敗だよ。無敗。Jクラブ全部かかってこいww
785名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:07:17 ID:qWMNxFwh0
何で鹿島は毎回こうも内弁慶なんだろうか?
今回次に進めなければ次回からACL出場満たしても辞退しやがれ
786名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:07:20 ID:KWoRbz1R0
ハーフラインはペナルティーライン

曽ヶ端

恐怖の(鹿島にとって)オーバーラップ

岩政
787名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:07:56 ID:hVRkYYFz0
>>765
去年は小笠原が途中まで元気だったし
弱いクラブといっしょだった。
まあ、もう鹿島が活躍することないよ。
次はホームで試合だっけ?
どうせ引き分けだ・・・。
788名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:07:59 ID:xG9LXLMs0
もともと鹿島はそこまで強いクラブじゃない。
それなりのレベルを安定して維持する、極めて波の少ないクラブ。
J開幕の頃からブラジル路線で戦術が一貫してるのが大きい。

下位から確実に勝ち点を奪い、上位相手だとやや劣勢。
しかしトータルで見ると勝ち点で他を上回る。リーグ戦向きのクラブ。
ACLみたいな強豪ばかりが集まる大会で分が悪いのはしょうがない。
789名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:03 ID:h4wVmfFC0
ACL 2007年以降 豪・中・韓との対戦成績

(対 オーストラリア)
△浦和 2-2 シドニー△
△浦和 0-0 シドニー△
○大阪 4-3 メルボルン●
○大阪 2-0 メルボルン●
△鹿島 1-1 アデレード△
●鹿島 0-1 アデレード○
○大阪 3-0 アデレード●
○大阪 2-0 アデレード●
○大阪 1-0 アデレード● (※CWC)

(対 中国) 
○浦和 1-0 上海●
△浦和 0-0 上海△
○鹿島 1-0 北京●
●鹿島 0-1 北京○
○大阪 3-0 山東●
○川崎 1-0 天津● 

(対 韓国)
○川崎 3-1 全南●
○川崎 3-0 全南●
○浦和 2-1 全北●
○浦和 2-0 全北●
△浦和 2-2 城南△
△浦和 2-2 城南△
○大阪 4-3 全南●
△大阪 1-1 全南△
○名古 3-1 蔚山●
●鹿島 1-4 水原○  
790名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:06 ID:qohsyXBPO
4失点はねぇぇぇぇぇぇぇぇって


A3で蔚山にボコボコにされたガンバも腹立ったけどよ
791名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:07 ID:SyH/yq6w0
>>782
別に何も無いよ。
ただ鹿島にとってはこれが現実ってだけの話し。
792名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:08:16 ID:ag5lmrWx0
しかし鹿島だけ弱いのは何でだろうな
タイのチームとかにも負けてたぞ
793名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:04 ID:G4HJqiUKO
馬鹿島プギャーwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:12 ID:RiDBQLbT0
>>788
戦国Jリーグでしか優勝できねーってことかw
まあ今のJの象徴かもな
795名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:14 ID:jTILJhgkP
>>789
マジで恥だろこれwww
796名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:22 ID:NueZCh/h0
なんで鹿島だけ中韓豪に勝てないんだろうな?
797名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:30 ID:uk56/0XL0
798名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:32 ID:Yi1p1wzM0
>>784
お前はまず、客観的事実を正確に把握しろ。
間接比較が全く参考にならんことに気付け。
ここ数年、鹿島以外に勝てていないことに認識しろ。
799名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:09:56 ID:NY2R2esc0
>>583
ひでえw
800名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:00 ID:xLcGKISQO
もう鹿島は迷惑だから出るなよ…
801名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:21 ID:9Kt4J7vM0
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20080415_2/15.jpg


馬鹿島の3rdユニってこれだろ?ほんと汚い色だなぁ
802名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:24 ID:R4kwjTIB0
>>731
もちろん浦和がまだ構築中てのは明らかだったが
それでもSBがきっちり引くとこ引いて相手の動き抑えてたりで
簡単に崩されるようには見えなかったんだが・・・
今日はどんなかんじだったの?本山のボランチとかも含めて
803名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:36 ID:81ehB2do0
>>789
左側●が全部同一チームなんだが気のせいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿島ウンコラーズ営業停止15日wwwwwwwwwwwwww
804:2009/03/12(木) 01:10:47 ID:p1EkyDeJO
野球と立場が逆?
野球は、プロ解禁後は4勝8敗ですが・・・。
3回に1回しか勝てません。勝率33.33333333%
805名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:10:51 ID:SyH/yq6w0
>>784
そう言っててJ2のチームとやって
負けたら恥かくだけだから止めとけってw
806名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:11:15 ID:K4jKPw0y0
アシュケー鹿島はフィジカルがだな
こうヒョロくてだなアレなんだな
807名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:11:16 ID:trq1sk6LO
ID:943eXWRu0
何で在日がチョンを応援してるの?日本人でもチョンでもないのにwww
808名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:11:36 ID:NueZCh/h0
内田の守備は問題だな
あとアゴは不用意に前に飛び出しすぎだろ
809名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:12:11 ID:8lfW80eGO
>>621
さらにネガティヴ解説の前園さんを付けてダブル解説で頼むw
810名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:12:57 ID:rdUCcnhMO
内田君はもっと肉を食べなさい
811名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:12:58 ID:gBOrVQ/hO
>>776
その時の水原は今日とまったく同じメンバーだったの?
812名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:13:05 ID:lfY7AwPS0
>>763
3回目の対戦だったCWCでは苦戦したでしょ
それまで中盤を作ってくれてた戦い方を変えてきた

今年はガンバは一番警戒されるからね
いろんな策を練ってくるだろう
813名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:00 ID:4r9YtEv40
同じく圧迫されながらも組織的な攻撃で対抗した名古屋との差が
かなり浮き彫りになった感じ
そりゃ蔚山より水原の方が強いのは判るけど
それだけでは済まされない違いがある

簡単にいうと自分達の良さを出す事で勝とうとする名古屋と
相手の悪いところを突いて勝とうとする鹿島の違い

だから十分なスカウティングが不足してるアジアのチーム相手だと
そこそこ強い相手になった途端に全く勝てなくなる罠
814名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:28 ID:Yi1p1wzM0
>>804
あのさ、メディアの適当な情報に誤魔化されるなよw
プロ解禁といっても、シドニーに時は大半がアマチュアのチームだったんだぜ。
確か、パから6人、セから2人。
セの2人はチームの控え捕手&使えなかった投手だったしw

何故か、五輪とWBCしか対戦成績に含まれないんだけど、
コンチネンタル杯とかも日本代表(アマ含む)vs韓国代表やっているんだよな。
何故かこっちの対戦成績は含まれない。
アマ時代の野間口に完封されたりしてるしw
815名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:33 ID:KWoRbz1R0
>>790
あれのお陰でガンバは目覚めたから逆によかった
家長もでてったしw


それに比べてアデレードに負けた時と同じような負け方だった鹿島
流石に鹿島をフォローする人は荒らしにしかみえません
816名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:43 ID:EeTdGspU0
満遍なく負ける鹿島さすがですww
817名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:51 ID:SyH/yq6w0
鹿島って海外チームとの試合は結構点入れられて
負けるパターンが多いなw
818名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:52 ID:aFcosWOpO
この前フルボッコにされたチームのオタが沸いてるな笑
いちよう言っとくけど
水原>>鹿島>>>>>>>>>>>>浦笑
忘れないように
819名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:14:59 ID:s2OP3dVZ0
鹿島が異常な内弁慶なのは
国内だと通用してた岩政やンガハタの強面の恐喝が通用しなくなるからに違いない
820名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:15:12 ID:jcmOWU530
フィジカルが大事なのはわかってるけど、笛次第ってトコあるからなぁ・・

開始10分以内に黄紙立て続けにだされて
守備スカスカとか結構みるし・・
821名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:15:26 ID:Yi1p1wzM0
>>811
違うメンバーで戦う理由は?
822名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:11 ID:QxNC21bF0
名古屋は前半やられっぱなしだったけど、後半盛り返して逆の展開にしていたからな
この違いは大きい
823名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:45 ID:c2eQTj2l0
温存、そんだけ。
カップ戦でもメンバー落として、形だけ注意されての繰り返しでしょ。
824名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:16:59 ID:lfY7AwPS0
>>813
名古屋は対外試合の経験の無さを露呈したよね
正直、あのゆるゆるDFじゃ先は厳しいと思った
825名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:17:01 ID:81ehB2do0
>>819
内田とかいう雑魚も代表で全く通用しない
毎試合穴穴穴
826名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:17:44 ID:CpJNctGV0
ドメサカじゃ鹿島以外のスレが一斉にageなって荒れ出したんだけど、偶然だよね
827名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:17:47 ID:QP+u8fWNO
鹿島は国内だと
マンUをボコるくらい強いのにな

何がここまで変わるんだろう
828名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:18:27 ID:ly1UPCVy0
俺らがACL出てたらこんな事にはならずに
日本4連勝だったんだろうな
マジで馬鹿島死ねばいいのに
829名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:00 ID:Yi1p1wzM0
>>824
前半は露呈したけど、後半は見事に修正したと思ったが?
守備もゆるゆるじゃなかったしw
830名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:30 ID:NY2R2esc0
>>825
内田は代表でも穴だしねー。
831名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:33 ID:jTILJhgkP
>>827
親善試合の結果でホルホルする馬鹿島脳wwww
ベルディは最強だった頃のレアルをボコってましたねwwww
832名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:19:44 ID:ruMSmenY0
水原>>>>>>>>>>日本一
833:2009/03/12(木) 01:20:06 ID:p1EkyDeJO
前回と今回のWBCと、アテネ、北京両オリンピックだけで十分判断出来るわな。

サッカーは対戦成績だけでも勝ってるし、文化面まで含めた総合力では、
寄せ付けないレベルまで来てることも事実。
834名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:20:19 ID:q3TCpaiF0
鹿島はJに最適化されすぎてるもん
Jではプレスが機能してファウル貰って試合巧者だからそのまま雪崩れ込む

海外では予備知識無しの素の実力が出る
鹿島から試合巧者というのを取っ払うとこれくらいのチームだよなぁ
835名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:20:55 ID:kEC6eE4M0
あと、鹿島のサッカーのいいところを挙げると、攻撃のときに急にスピードアップするのが上手い
しかも、意思統一が出来ていて3,4人同時に攻めにかかる

これにはやはり合図があるわけで、それは
・相手がおいしいところでミスをしてボールを奪ったとき
・押し込んだ場合は相手の嫌がるパスを誰かが出したとき
だと思うんだよね

このスピードアップは熟練されてる
そのほかにも鹿島はブラジルサッカーで培われた「使えるノウハウ」をたくさん持ってる
問題はそれを他のチームに明かさないように機密事項としていることなんだよね
日本サッカー、Jリーグは未だ発展段階でいろいろなツール、知恵を共有しましょう、っていう感じでやってるのに鹿島だけが独善主義でやっちゃってる。
そういうところが垣間見れるから、ちょっと浮いてるし嫌われてる


836名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:06 ID:dj+1/oto0
ロングボール入れとけばイノハか岩政がどうせファールするから
そこからのFKがチャンスになる。
837名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:21:09 ID:DlWKDIbkO
馬鹿島(笑)
838名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:13 ID:4p9YEcjVO
見てないけど、変な審判が韓国の反則全く取らないで、チョンがやりたい放題だったんじゃないの?
韓国でやる試合は、まともな審判じゃないと、毎回無茶苦茶になるもんな。
839名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:16 ID:j3/hunzFO
>>827
あれ親善試合じゃん
840名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:22:19 ID:TbAtiz3o0
毎度こうなのに、国内じゃ圧倒的なのに何故とか言ってるのはわざとなのかな。
今回、今年もJで比較的上に来そうなチームが、揃ってACLでズダボロになるのが
見えたわけで。
これは今までの習性からしても、またACL捨てで国内を確実に取ろうとするでしょ。

ところで全然関係ないのだが、関係有るのかと思って一瞬驚いた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000094-mai-soci
<鹿島>15日間営業停止 茨城汚職有罪確定で

見出し並べんな、紛らわしい。出場停止かと思った。
今回、さすがにメンバー落としたとか処分されそうなネタは無いよな。
841名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:23:21 ID:EeTdGspU0
>>824
>名古屋は対外試合の経験の無さを

そこでピクシーの言葉ですよ。
お前たちの後ろに国際経験豊かな俺がついている!(キリッ
842名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:23:59 ID:Yi1p1wzM0
>>833
まぁそうだけど、野球に関しては国内はMLBへの流出が原因で弱体化しているのが問題だからな。
主力が参加できない五輪をメインに考えるのもおかしい。

スレチなんで、ここまでに。
843名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:24:20 ID:4SZD7IRx0
>>840
国内のためにACL捨ててると思われるのは、ある意味買いかぶりだってば。
本当に国内とアジア両方本気で取りに行ってるのよ。
なんでこう極端に差がつくかは正直わからん。
844名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:24:53 ID:3KOhJ9Kv0
鹿島はCWCまでなっとか行って、バイエルンに15-0くらいで負けて欲しい
845名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:25:22 ID:SyH/yq6w0
>>838
いまは世界同時不況の煽りをもろに喰らって
急激なウォン安で韓国経済に深刻なダメージ
喰らっているから、審判買収するほどの
余力は無いと思うよ。
846名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:25:53 ID:lfY7AwPS0
>>838
あからさまに酷くはなかったよ
鹿島のファールは厳しく取ってたけど
まあアウェーではよくあるレベル
847名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:36 ID:QxNC21bF0
>>841
その発言、実況板に書き込んだ奴の捏造
848名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:42 ID:gO/bQF0oO
>>839
本山に先制ゴール決められてからは、結構、頭に血が上ったのか、本気になってたよ。
審判のいないとこで、プレーと全く関係ないとこで、
とぼとぼ歩いてる岩マサのケツにファンニステルローイが膝げりいれたりとかw
まあ、内容そのものはCWCの浦和対ミランを彷彿とさせる差だったが。
849名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:44 ID:wr9HPFP80
>>841
鹿島もコインブラつけときゃ鬼に金棒だったなそいういや
850名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:45 ID:dj+1/oto0
川崎、ガンバ、名古屋は国際大会に勝てばスポンサーのいい宣伝になる。
鹿島については知らない。
851名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:26:53 ID:3HuVoyUa0
ニダーさんはソウルの方が強いと言ってるぞ
852名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:27:24 ID:h4wVmfFC0
>>844
バイエルンとやる前にワイタケレ・ユナイテッド(NZ)に3-0で負ける
853名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:28:19 ID:CpJNctGV0
>>838
劣頭はそれでもちゃんと勝ったよ
854名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:29:24 ID:ly1UPCVy0
Jの恥を晒しやがって
うちは今年は国内一本に絞れるからリーグ戦の優勝は固い
来年のACLで雪辱を晴らす
855名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:29:26 ID:OBCqIXC/0
>>835
鹿島から移籍していった選手達は何やってたんだいw
856名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:29:34 ID:WsixhopC0
2失点目のときに完璧に裏とられてたな。
857名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:29:52 ID:SyH/yq6w0
>>850
鹿島はもう水戸と合併して
スポンサーロゴに「水戸納豆」でOK
858名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:30:03 ID:hVRkYYFz0
まあ次の試合勝てなかったら今年の鹿島のACL終了だろうな。
859名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:04 ID:jTILJhgkP
>>852
さすがにワライタケには勝てるやろ
でも開催国枠で出てくるUAEのどっかに負けそうだがwww
860名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:10 ID:3HuVoyUa0
やっぱ豚GK上手い
顔、体型で損してるわ
蹴るとこねーよ
861名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:20 ID:GMkayjbT0
水戸に馬鹿にされるレベル
862名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:31 ID:KWoRbz1R0
>>838
ダニーロがPA内でヘディングの競り合い中にハンドを取られてイエローとか
リスタートしようとした選手が倒れるくらい突き飛ばしたのにお咎めなかったりするのはあったけれど
前半二点入れられたから悪質なファールはなかったよ

浦和と戦った全北現代とその審判があまりにもひどすぎたけれどな
決勝トーナメントが浦和×全北と同じ状態になると日本勢も警戒したほうがいい
863名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:42 ID:h4wVmfFC0
2009年 CWCに出場し
ワイタケレUに3-0で敗戦した後の
岩政選手のコメント

「やはり世界トップレベルのチームは強いですね。
 Jでは絶対に経験できないフィジカルを体験できました。」
864名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:49 ID:KL9BqHHA0
ガンバが全勝したアデレードにも鹿島は負けてたなwwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:31:52 ID:gO/bQF0oO
>>857
テレビ番組「水戸黄門」との提携の方が…
866名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:32:16 ID:wr9HPFP80
>>860
実況スレでは一貫して「中川家」呼ばわり>キムウンジュ
867名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:33:37 ID:SyH/yq6w0
>>865
それじゃもろにTBSとの提携になっちゃうよ。
水戸黄門と載るどころかTBSと載せられちゃうよ。
868名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:34:03 ID:aYtvGlbVO
イ・ウンジェ
869名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:35:16 ID:Yi1p1wzM0
李雲柱と書いて「イ・ウンジェ」だったはずね
870名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:35:44 ID:wr9HPFP80
>>861
水原ホーリーホックか


あー、ごめんイ・ウンジェだ
871名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:35:44 ID:dj+1/oto0
水戸ちゃんにはすでに水戸黄門の看板があった気がする。
872名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:36:25 ID:SyH/yq6w0
>>866
俺もずっと金雲在は中川家に似ていると思ってたw
あと松井大輔は見る角度とかによってジャパネットたかたの
社長に似ていると思うのは自分だけだろうか。
873名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:43 ID:64KK3oCa0
●チャ・ボングン監督(水原):
「今日は勝つことができてうれしく思っています。
日本最高のチームに勝ったことはアジアチャンピオンについての可能性を感じました」

●LI WEI FENG選手(水原):
「今日のゴールはみんなが努力した結果だと思います。
中に赤いTシャツを着ましたのは、中国というより、幸運を呼ぶという意味で着ました。
開幕戦で失敗したことは残念でした。
普通の戦力の60%しか発揮できませんでした。
今日は、チームみんなが集中力がありました。
自分の名前を呼んでくれてすごくうれしかったです」
=============
「まだ...これでも60%ですよ?」
馬鹿島のお陰で日本のサッカー界が舐められている。
874名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:37:46 ID:Yi1p1wzM0
ジェは在だったか。
柱はジュだったな。

金東柱=キム・トンジュだっけかw
875名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:00 ID:81ehB2do0
>>872
松井はアンチに岩尾って呼ばれてる
876872:2009/03/12(木) 01:38:01 ID:SyH/yq6w0
訂正
金雲在×
李雲在○
877名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:28 ID:AfUy5+G30
韓国から事実上の日韓併合提言して来たよ(笑)

【国内】民団役員が多文化共生へ提言 『朝日新聞論説委員ら』含めパネリストが取り組みを発表[03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236778982/
【国内】タクシー運転手に暴行、『韓国籍の朝日新聞専売所社員』を逮捕・・・神奈川・厚木[02/17]

わっかりやすっ!!

いい加減、日本人も積極的に攻撃(行動)に移ろう、みんなで。

どんどん好きなようにされるよ、このままではね。

【民団】 「在日の安寧と発展のために団結を強化し、暮らしやすい環境・条件の構築に努力」 〜各地民団で3・1節90周年式典 [03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236778858/
【韓国】韓日共同テレビ局構想・・・韓日両国の位相を「A2(Asia2)」という言葉で象徴してはどうか★3[03/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236778333/
878名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:38:40 ID:6qW6sqt6O
>>738
これが鹿島サポか
理由つけてプライド守るとか
仕事できない会社員っぽくて悲しくなった
879名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:39:30 ID:Yi1p1wzM0
>>873
まぁ4−1で勝ったんだから、何を言っても許されるってレベルだよw
相手は日本だしな。
880名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:22 ID:WsixhopC0
ガンバに期待するしかないな
881名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:44 ID:qohsyXBPO
4-0から最後に1点返したマルキーニョスの表情が沈み過ぎwww


にしても茨城県的センスの良いユニは有りなのか?
882名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:40:58 ID:QzmXW08MO


ま た 韓 国 か


883名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:41:03 ID:EeTdGspU0
60%って韓国リーグ開幕戦の話でしょ
884名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:41:45 ID:jHiZrqQX0
何この恥さらしチーム。
解散はいつ?
885名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:42:55 ID:dj+1/oto0
>>883
そうだろう
886名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:43:15 ID:oYfojxwaO
>>881
異国のセンスは理解出来ないよね
あの国ならアリなんだろうけどw
887名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:43:38 ID:Ne+pS3va0
しかしあの恥ずかしいユニは
最高に恥ずかしい試合に見事に華をそえたな。
何を思ってあのユニにしたんだろう・・・・・。

またあのユニで出てきたら噴いてしまう。
888名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:44:15 ID:9NWStS2y0
確かにあの椅子の色調だ
889名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:44:28 ID:8yGnFWRV0
どのクラブもACLに力入れて頑張ってるのに馬鹿島は・・
マジでこれなら浦和出すべきだろ
890名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:44:46 ID:RiDBQLbT0
鹿島は千葉県に移籍してほしい
マジで茨城から出てってくれ
891名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:45:10 ID:wr9HPFP80
>>887-888

スケベイスのことか
892名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:45:27 ID:kxQYoSE7O
日本弱い
893名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:45:56 ID:YETYJzAj0
外のチームに期待しようw
894名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:46:02 ID:bnPaQjkGO
アジアレベルだと雑魚だな
895名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:46:13 ID:EeTdGspU0
もうあのユニは焼却処分だろww
896名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:47:01 ID:lfY7AwPS0
> ●オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島):
> 「先に水原の方にゴールを決められてしまったことが痛かったです。」

> ●興梠慎三選手(鹿島):
> 「2点目をすぐに取られたのが痛かった。」

> ●内田篤人選手(鹿島):
> 「3点目が痛かった。」


さすが鹿島
ハマった時は美しい
897名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:47:12 ID:v/Q+zKAq0
>>895
中身ごとな
898名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:47:21 ID:nCrMhfO70
●オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島):
「先に水原の方にゴールを決められてしまったことが痛かったです。」

●興梠慎三選手(鹿島):
「2点目をすぐに取られたのが痛かった。」

●内田篤人選手(鹿島):
「3点目が痛かった。」
899名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:47:25 ID:0mVdrXsU0
>>842
野球の場合も鹿島と同じで、戦力以前にメンタルに問題がある感じがするけどな
プレッシャーに弱くて勝手に自滅してる
900名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:48:03 ID:lSL57ikX0
>>896
ワロタw
アホかこいつらw
901名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:48:47 ID:pHPoqH5W0
まぁ今後もACLで中韓クラブとやる機会が増えるし
鹿島以外のクラブもそのうち負ける時が来るんだろうけど
この試合は内容も完敗だもん掛ける言葉すら見つからん
902名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:49:16 ID:iWwU3IVx0
ほっちゃん
903名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:49:55 ID:1H4xGPlG0
税リーグってまだ有ったんだね。
904名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:49:59 ID:eMPA3JWeO
わざとかよこのコメントwwwww

ACL捨ててるだろマジでwwwww
905名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:50:08 ID:QnK/U3ZwO
まあFIFAランキングで韓国は50位だし水原は
世界クラブランキングで100位前後だから、
負けてもしょうがないな
906名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:51:24 ID:ZfCKa35J0
>>898
まあ、内田は「2点目が痛い」とは言えないよなw
右サイド崩されてクロス、でズドン、だもんなw

「3点目が痛い」のは、左サイドをヘディングワンツーで崩されたからだろ?

なんか本当に、小者だな、こもの ザコ


あーあ、鹿島さえいなければ、Jはアジア最強なのにな
907名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:51:29 ID:zYCUVGD9O
898:名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 01:47:21 ID:nCrMhfO70
●オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島):
「先に水原の方にゴールを決められてしまったことが痛かったです。」

●興梠慎三選手(鹿島):
「2点目をすぐに取られたのが痛かった。」

●内田篤人選手(鹿島):
「3点目が痛かった。」

アルファルファモザイクに載るレベルの面白さ
908名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:53:08 ID:EeTdGspU0
>>896
糞わらた
909名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:54:32 ID:SyH/yq6w0
>>899
野球なんてバカみたいな高給で環境的にも
マスコミや周りにチヤホヤされている様な
スポーツ界でも特別扱いと言う枠組みで
温室でぬくぬくやっている様なもんだからな。
そんな日本のプロ野球にメンタリティーを求めちゃいかんよ。
910名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:54:58 ID:v6Ykxpdl0
>>896
この連携がどうして試合では発揮されないんだ
911名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:55:07 ID:pVl9lSFy0
>>907
何この流れるような動きって言うか
連動性のあるコメントwww
試合で見せろやwwwww
912名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:55:09 ID:EeTdGspU0
●岩政大樹選手(鹿島):
「4点目は痛みも感じませんでした。」
913名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:56:34 ID:OBCqIXC/0
>>909
そこに辿り着くまでがサッカーとは比べ物にならないほど過酷だけどなw
914名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:56:48 ID:SyH/yq6w0
とにかく鹿島は局地戦限定のチームって事だw
915名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 01:59:06 ID:QxNC21bF0
MSで言うと地上専用だな
宇宙では戦えない
916名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:00:25 ID:ZWUxQ6Lv0
あーあ、にわかな俺としては、
あのカウンターを見て、CWCで出してくれんかなと期待したんだが
過剰な期待だったようだな
917名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:00:31 ID:i6QOyo4rP
>>896
通風かよwwww
病院行けwww
918名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:01:22 ID:kTrxa6A40
>>9
山形さん、
かっけえぇぇぇ!!

次節、お手柔らかにお願いしますよw
919名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:01:28 ID:Rir7vel60
失点シーンみると突破力やフィジカルにやられてる感じもするね。
J限定の貧弱なフィジカルになれて机上のサッカーになっているんじゃないのか。
920名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:01:56 ID:6AHbQA1bO
内田と山岸どっちが上か?
921名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:02:12 ID:S/HuqBrq0
ユニは良かったじゃん
Jのチームももっとアウェイユニで遊んで欲しい
922名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:02:40 ID:r/lO8+uF0
>>899
>メンタルに問題がある感じがするけどな

え?
はっきり言って、スポーツというのはそれを競ってるようなものだが・・
923名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:02:54 ID:VlbAQhP00
中川家とアゴどっちが上か?
924名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:03:30 ID:SyH/yq6w0
>>913
そう。
サッカーの場合は走り回って体力が消耗する分
1日の練習量が限られているしね。

野球の場合は、選手によって高卒でもいきなり1千万前後の
年俸だったりもするし、そのあとも順調に定着していれば
高額な年俸が続くから、人間的にも金銭感覚も狂っって
堕落しているって所もある。
925名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:03:33 ID:5zf/z89Q0
◎ACL成績

脚大:13勝4分2敗 勝ち点43(3大会)優勝1回☆
横鞠: 9勝0分3敗 勝ち点27(2大会)
浦和: 6勝8分2敗 勝ち点26(2大会)優勝1回☆
磐田: 7勝0分5敗 勝ち点21(2大会)
川崎: 6勝3分0敗 勝ち点21(2大会)
鹿島: 5勝2分5敗 勝ち点17(3大会)
清水: 1勝1分1敗 勝ち点 4(1大会)
名鯱: 1勝0分0敗 勝ち点 3(1大会)
東緑: 0勝0分2敗 勝ち点 0(1大会)
926名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:04:10 ID:pVl9lSFy0
鹿島、次は新潟だっけ?マジで死んじゃうかもねwww

新潟の3トップは面白いぞ!松下がかなり効いてたな開幕戦はw
927名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:04:29 ID:wr9HPFP80
>>921
はい?
928名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:05:39 ID:ECmU1FclO
横縞赤黒赤黒wwwwwwwユニフォームださすぎwwwwwww
コオロギはゴキブリの動きwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:05:47 ID:5zf/z89Q0
ACLで継続中の連続無敗記録

G大阪:15試合(2006年5月3日〜)
川崎:9試合(2007年3月7日〜)
名古屋:1試合(2009年3月10日〜)
鹿島:0試合
930名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:07:22 ID:Ne+pS3va0
>>919
お嬢様サッカーと言われてたガンバは勝ってますが・・・・・。
931名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:08:28 ID:6AHbQA1bO
>>929
川崎ほんとか?前回負けずに敗退したのか?
932名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:09:27 ID:KHeG//MC0
恥ずかしい試合すんなカスが!
Jの価値下げてんじゃねーよ
933名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:09:52 ID:sjohy66SO
惜しむが鹿島の選手呼ばなかったのがわかった
934名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:09:52 ID:uw2OQFGp0
鹿島は今後ACLを辞退してくれ。
広島のほうがACLは活躍できるだろ。
でJリーグで存分に暴れろ。
935名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:10:30 ID:dCigiwPI0
>>931
セパハンにPK戦で負けた
936名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:11:03 ID:d7CnJvsc0
なに負けてんのw
937名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:11:51 ID:rfctHjoSO
もう恥ずかしいから、鹿島は日本から出ないでくれる?
938名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:12:03 ID:6AHbQA1bO
>>933
鹿島なんて丸木頼みの糞サッカーだもんな

>>935
そうか、ありがと
939名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:12:48 ID:5zf/z89Q0
>>935
そう。
ただ、PK負け・PK勝ちは引き分け扱いにしてるから
連続無敗記録は途切れてない
940名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:13:26 ID:zJUx37Q5O
ガンバが圧勝したアデレードに完敗した鹿島w
941名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:14:01 ID:yzXLpzCIO
ホームで三点差以上で勝てば許す
942名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:14:44 ID:1FvagF4R0
おまえらWBCの日本野球を馬鹿にしてなかった?
943名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:15:11 ID:S/HuqBrq0
>>927
え?なに?
944名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:16:36 ID:i6QOyo4rP
>>942
名古屋>>>>>>>>>鹿島=野球日本代表
945名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:18:03 ID:GG17p06a0
Jヲタが嬉々として叩いてるから
せっかく意気揚々と乗り込んできたチョンや焼き豚が居心地悪くて涙目になってるなw
946名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:18:45 ID:NY2R2esc0
>>896
これ、またコピペで使われそうだなw
947名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:18:56 ID:q3TCpaiF0
>>942
サッカーならバーレーンあたりの格下に負け続けて
W杯最終予選の2戦目でまた負けたようなもんだろ
そりゃ馬鹿にされるだろ普通は
948名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:19:00 ID:jTILJhgkP
>>942
名古屋が3-1でK相手に勝ってるんだごめんなw
949名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:19:43 ID:SyH/yq6w0
>>933
代表に呼んでも体たらくな選手ばかりだものw
FWとしての働きをしない柳沢・実力が対等かそれ以上だと
途端に力を出せなくなる小笠原・何をやっても中途半端な
中田浩二・見せ所はアゴとボウズ頭だけの曽我端 
950名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:20:02 ID:HAncYmUD0
>>896
wwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:20:08 ID:bPwqlt9h0
プロ25年の韓国に負けた恥さらしJAPANがどうかしたか?
952名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:20:11 ID:zm5zO09P0
鹿島の強さって単にファール気味のプレスで相手をびびらせる汚いサッカーだから
Jで通用しても海外いったら通用しないんだよ
953名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:20:19 ID:ZHeqYMorO
このチームが優勝チームなんだから他はどんだけクズ揃いなんだろ(笑)
954名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:20:37 ID:sR1Xx3uKO
馬鹿島はJのお荷物だな
955名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:21:26 ID:VlbAQhP00
でも昨日の水原相手にガンバはともかく名古屋川崎が勝利できるかと言うと微妙だよね。
956名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:22:01 ID:7Xshvcx50
なんでこんなに海外で弱いんだろ。変なクラブだな。国際性のない、対Jリーグチームに
特化したサッカーなのかね
957名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:22:16 ID:SyH/yq6w0
>>942
WBCでキャッキャ喜んで騒いでるのは
連日バカみたいな加熱報道をやっている
日本のマスコミとそれに煽られた奴くらいだろ。
958名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:22:25 ID:zm5zO09P0
>>834
そうそう あの守備力がやはりJ向け何だろうね
サッカーじたいは金星の多いスポーツだから格下に負けるのは仕方がない
鹿島はアンパイのシンガポールがリーグにいるんだから勝ち抜けは確実だし
残りを頑張れ
959名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:22:31 ID:63xu9Xs60
>>953
しかも他のチームは「鹿島強すぎる><」とか言ってるんだからJリーグのレベル低すぎだろw
960名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:22:33 ID:6wSYeZb5O
鹿島に勝つには縦ポンでライン下げれば岩政イノハが露わになる
そのうえで内田のサイドを2、3人で崩せばOK
中盤はとにかくフィジカルごり押しで
961名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:23:02 ID:Ltt9iphnO
韓国半端ないって〜

J王者鹿島に楽勝するもん
普通そんなんできへんやん
962名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:23:04 ID:jTILJhgkP
でも一昨日の蔚山とか昨日の天津に鹿島が勝利できるかと言うと微妙だよね。
963名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:24:07 ID:HAncYmUD0
鹿島は「日本より下手だけどフィジカルは日本より上」の海外チーム相手に
すると途端にボロが出る
964名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:24:38 ID:1FvagF4R0
4−1って
野球でいうと15−3ぐらいだなwww
おまえら
これでよく野球叩けたなwwww
965名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:24:51 ID:FR0x5rEk0
>>945
確かに絡みづらそうだ
966名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:25:28 ID:SyH/yq6w0
>>961
そりゃそうだろw
何せ国際的にも歴史的にも認められている
日本の領土を自国の領土と不法占拠している国だもんなw
お山の大将なんて相手にもなるわけがないw
967名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:26:08 ID:ILwHpsYb0
鹿島は一体何度目の挑戦だよ
ほんとに学習しない連中だな
968名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:26:15 ID:jYZhJOuyO
この前Jリーグ開幕とか言ってたのにまたわけわかんねえ大会やってんのかwwwwwwwwそりゃ一般人はついていけないわなwwwww人気が無いわけだwwwww
969名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:27:02 ID:KDOBBISh0
み…水原
970名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:27:08 ID:wZV3TB4iO
税リーグ(笑)
サカ豚焼き豚の目糞鼻糞つまらない不毛な争い(笑)
サカ豚焼き豚視豚全員死ね
971名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:27:45 ID:Gk7Q8boE0
本当鹿島は国際試合に弱いなあ
てゆーかオズが韓国に弱いのか

山形が出てればなあ・・・なんちて
972名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:28:06 ID:kdlLl2zuO
いくらなんでも1-4はないわ
1、2点差ならまだしも3点差て
今後J王者とか恥ずかしくて名乗れないレベルだろ
973名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:28:21 ID:Ltt9iphnO
大、大迫は?
974名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:28:56 ID:SyH/yq6w0
>>970
エロゲー・エロ同人誌にフィギュアにしか興味の無い
オタク君は黙っていてもらおうか。
975名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:31:51 ID:S/HuqBrq0
>>955
川崎の相手はK初戦で水原に勝ったところらしいよ
韓国版シャムスカマジックのチームとか
976名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:31:51 ID:+16VeezL0
鹿島でも2連覇できる自慰リーグって・・・
977名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:32:08 ID:mmbRT64h0
まあ、鹿島に勝つ外国クラブは日本に無いレベルだからしょうがない。
銀河系レベルのガンバが軽く成敗してやるよ。
978名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:32:18 ID:PC2M9NBi0
調子にのった罰だなw
979名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:32:32 ID:wZV3TB4iO
>>974
スポーツもできない池沼が何言ってんだよ
おまえ気持ち悪いよ
980名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:33:02 ID:FR0x5rEk0
日本のチームが韓国のチームにボコボコにされてるのにテレビの前で爆笑出来る
そんな気分にさせてくれる鹿島はやっぱり偉大なチーム
981名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 02:34:32 ID:gBOrVQ/h0
やはり日本人はサッカーは合わないな
982名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:34:43 ID:I/OhdtcG0
まああの糞鹿島に勝たせるくらいならって普通は思うわな
983名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:35:02 ID:EeTdGspU0
鹿島の内弁慶っぷりのせいで焼き豚やチョンの書き込みが浮くねwww
984名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:35:53 ID:/8Jkj7Xz0
内容がやばすぎだったな
どっちが鹿島なのかわからなかった
985名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:36:00 ID:bPwqlt9h0
焼き豚が韓国戦敗北のウサ晴らししにきたのに
イマイチ消化不良気味だなw
986名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:36:23 ID:ITEhP54QO
税リーグ終わったなw
987名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:36:25 ID:SyH/yq6w0
>>979
はいはい。
オナニーしか出来ない犯罪予備軍に言われたくないね。
988名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 02:36:58 ID:gBOrVQ/h0
税リーグ完全無敵の絶対王者鹿島が負けたんだからこれは税リーグが終わったと言っていいね
989名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:37:07 ID:uKoOGD54O
ガンバ>水原>鹿島>浦和
て事だよな?

要するに浦和が一番弱いんだよね?
990名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:38:17 ID:Gk7Q8boE0
ちゃんと旗持ってったのか?
991名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 02:38:41 ID:gBOrVQ/h0
もう税リーグなんて諦めてWBC世界王者である侍ジャパンを応援することにするよ
992名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:39:04 ID:i6QOyo4rP
鹿島はアジアと倍満FCに弱いw
993名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:39:17 ID:WsixhopC0
サムライJAPANなんて盛り上がってるのはマスゴミと焼き豚だけだろ
994名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:39:23 ID:1o7YD0L90
あーあ
また鹿島か
995名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:39:54 ID:1o7YD0L90
プロなのにね
おかしいね
996名無しさん@恐縮です :2009/03/12(木) 02:40:00 ID:gBOrVQ/h0
日本サッカーって韓国に大幅に負け越してるんだよね
日本の恥だね
997名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:40:52 ID:sR1Xx3uKO
やっぱり日本人にはサッカーだな野球は飽きた
998名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:40:53 ID:SyH/yq6w0
>>981
ジュニアからの育成環境の問題じゃない?
ジュニアユースでトップクラスの選手でも
ヨーロッパのチームに練習生として参加しても
日本のサッカーがほとんど通じないし、サッカースタイルとかも
向こうのサッカーに着いて行けないからね。
999名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:41:04 ID:WsixhopC0
>>996
それは野球も同じだろwww
1000名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 02:41:09 ID:i6QOyo4rP
鹿島はJリーグ最強ではない。鹿島は倍満FCに弱い。
これ抑えておかないとJヲタではモグリといわれるw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |