【WBC】1次ラウンドC組[3/11]VEN10-1ITA 5回に4発、ベネズエラが快勝2次ラウンド進出 イタリア1次ラウンド敗退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
イタリア   0 0 0 0 0 0 1 0 0  1
ベネズエラ 0 0 0 4 5 0 1 0 X 10

勝:E・ゴンザレス  負:ダシルバ  S:

イタリア: オッタビーノ、ダシルバ、オレンバーガー、パネラッティ、ラムーラ、コラディーニ、チッロ、マエストリ
ベネズエラ: E・ゴンザレス、R・ラミレス、F・ロドリゲス、V・モレノ

本塁打: アブレイユ1号、M・カブレラ1号、J・ロペス1号、R・ヘルナンデス1号

ワールドベースボールクラシック(WBC)1次ラウンドC組・ベネズエラvs.イタリアが11日
(日本時間)、カナダ・トロントにあるロジャース・センターで行われた。ベネズエラがイタリアを
10対1で破り、14日(日本時間15日)から米国・マイアミで行われる2次ラウンド進出を決めた。

7日(日本時間8日)に行われたゲーム2と同じカードとなった対戦は、ベネズエラが
集中的に得点を奪い、イタリアに大勝した。ベネズエラは3回まで1安打に抑えられていたが、
4回にギーエンのタイムリーや相手のエラーなどで4点を先制。5回には4本の本塁打が飛び出す
猛打で一挙5点を奪い、7回にはダメ押しとなる1点を加えた。 

一方、敗れたイタリアは7回に1点を返すにとどまり、1次ラウンド敗退が決定した。

ベネズエラは12日に米国とC組の決勝を戦い、1次ラウンドの順位を決する。

スポーツナビ/WBC公式
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/111_wbc.htm
http://web.worldbaseballclassic.com/gameday/index.jsp?gid=2009_03_10_itaint_venint_1&mode=gameday
2名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:41:42 ID:Pvb9fwe30
順当
3名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:52:13 ID:Fpr9grdiO
オランダが楽しみ
4名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:46:11 ID:azecBG/3O
オランダ勝利スレと違ってあまりの過疎っぷりにワロタw
5名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 14:33:26 ID:Oy0PUfHm0
なんでこんなに過疎ってんの
6名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:05:41 ID:XgxK8Dj/P
結果が順当すぎて話すことがないから
7名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:02:23 ID:czzRxhcr0
カナダがイタリアに負けたことが唯一の波乱だったC組
8名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:32:34 ID:7vfP9pq8O
ヴィエリは、今なにしてるんだろ?クリケットやってたみたいだし、層は薄そうだから次のWBCには代表に入れるだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:35:54 ID:YN4DjRkzO
イタ公、何やってんだよっ!!
10名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:37:38 ID:H0h+8Y07O
カテナチオも今や昔だな
11名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 20:41:25 ID:7PZc3VknO
>>8
アタランタにいる
12名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:34:12 ID:li0n6tFUO
アメリカ   2.5
ベネズエラ  4.8
プエルトリコ 6.1
オランダ  125.0 
13名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:35:04 ID:ibV44zoz0
ぼくの野球を守って:ヨーロッパ野球
ttp://blog.livedoor.jp/shoeless/archives/cat_50135115.html
14名無しさん@恐縮です
4強がオランダ・イタリア・キューバ・日本or韓国とかだったら面白かったのに