【芸能】世界一周挑戦の間寛平さん、ヨットで太平洋横断に成功[09/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士 ▲φ ★
マラソンとヨットで世界一周に挑戦しているタレントの間寛平さん(59)が10日午後
(日本時間11日午前)、ヨットでの太平洋横断に成功し、ロサンゼルス近郊の
ロングビーチ港に到着した。

元日に元マネジャーと共に千葉県の港を出航してから2か月余り。
一番つらかったのは、「波がなくて、ヨットが動かなかった時」だったという。
船が割れそうなほど強い波の時もあったが、「意外に(ヨットは)こけないものですね」。
真っ黒に日焼けした間さんは、足取りもしっかりし、持ち前のギャグも飛び出すほど舌も
滑らかだった。

3日間ほど休んだ後、次は約4か月半かけて米国を横断。
さらに、ヨットで大西洋を渡った後、1年以上かけてユーラシア大陸を横断し、
2011年春ごろに日本に戻る計画だ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090311-OYT1T00367.htm?from=main1
太平洋横断に成功し、両手を挙げて喜ぶ間寛平さん(ロングビーチ港で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090311-645449-1-L.jpg
関連スレは
【芸能】寛平ヨットの上からミヤネ屋生出演 …「アースマラソン」に挑戦中 日本時間11日にも米ロサンゼルス到着見込み
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236691284/l50
2名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:29:50 ID:aJ30AYdp0
すっかり忘れてた
3名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:29:51 ID:g/w/8gks0
へー
4名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:30:30 ID:V3IB+7hmO
もうやってたんだ
5名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:31:04 ID:yUW3Vg380
日本に帰って芸能活動と並行しながらじゃないのか。
6名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:31:33 ID:scEz2oiF0
あ〜めま〜
7名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:31:40 ID:7hk5BqrtO
あめま
8名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:32:29 ID:496b1er/0
なにか悪魔の実一つぐらい見つけた?
9名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:32:57 ID:McA8rdb+0
なぜか福留さんがいたのがワロタ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:33:12 ID:7aqfQvIoO
テレビの生中継にきっちり合わせて到着か…
11名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:34:20 ID:oYZ9iYUQ0
他にメンバーがいたとはいえ
冬の太平洋をヨットで渡りきっただけでも十分凄い
12名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:37:28 ID:SKtQ/5rM0
アメリカ到着後、焼き肉屋に直行したようだが、
死ぬほど上手かったんだろうな。ビールも。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:38:43 ID:ca8jIlCF0
いい生き方してるなぁ。
14名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:39:03 ID:plOsEVDn0
ここまでやるとちょっと凄いな
15名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:40:23 ID:sP6nPNh7O
カッコいいな、カンペー。
でも、航海していたことは忘れてた。ごめんなさい。
16名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:41:49 ID:IMQwdJtI0
なんか髭あると別人に見えるな、ヨーロッパ系の人みたい。
17名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 11:46:37 ID:Mj+drKFU0
日付変更線でかいーのはしたのかな
18名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:18:32 ID:0tKNIAce0
戻って来た時にはアナログ終了
19名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:21:18 ID:IlrFH5AR0
ヨットで走り始めた頃、どうせ伴走船が着いてるんだぜ、とか言ってた奴、
時々日本に帰ってくるんだろ、とか言ってた奴、土下座しろ。
20名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:22:08 ID:HbhaBG+RO
ロスからニューヨーク?までランニングか。頑張ってほしいな
21名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:23:59 ID:UgZHmFif0
素直に感動してしまうなあ
周りのサポートあってのこそだけど、この歳でやりきる根性は凄い
22名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:25:56 ID:L3UvYjmFO
世界一周てことは、ニューヨークまで陸路で行ったら、また航海してイギリスあたりまで渡るわけ?
大丈夫かカンペーちゃん^_^;
さっきのニュースで見たらかなり痩せてたのに
更に追加はキツすぎないか?
23名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:26:48 ID:+GidNmlDO
痩せたねえ
医者行かなくていいのかな
24名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:28:18 ID:YS6aAj2k0
お、太平洋を横断できたのか。ついこないだ日付変更線がどうとかいってたような気がするんだが。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:28:48 ID:lGcQ8Hp70
>>23
マラソン前にメディカルチェックをうけるそうな
26名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:29:45 ID:OE1KJCBa0
ドクターチェックは受けに行くっていってたよな。
ビデオやパソコンのバッテリーって充電?それともいっぱい持っていくの?
27名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:31:36 ID:Myl/rawy0
おめでとうございます
28名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:33:37 ID:AmAnXH3EO
ずっと海上にいてあまり歩いていないだろうに、マラソンとか自殺行為だろ…
29名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:33:44 ID:L3UvYjmFO
>>26
ソーラーだったりして?^_^;
30名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:34:17 ID:qb6+QkeOO
>>26
発電機積んでるんじゃないかな。
31名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:35:20 ID:6WUfIQE50
日テレが朝から馬鹿騒ぎしてるな。
32名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:36:20 ID:3Eqfq+9u0
これでいくら位もらえるんだろう
33名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:36:54 ID:SdLSdQ0A0
石原裕次郎主演・市川崑監督で日活が映画化決定
34名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:36:56 ID:L3UvYjmFO
>>28
膝をやられそうだよね
35名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:37:13 ID:lGcQ8Hp70
>>28
腹筋とかスクワットで極力落ちないように鍛えてたらしい
アースマラソンのブログにでてくるよ
36名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:37:39 ID:fEIQvqYf0

太平洋を小型ヨットで横断するより
米大陸をジョギングで横断するほうが遥かに危ないんじゃね〜のw
37名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:38:04 ID:3qSKKOJk0
船の中でトレーニングしていたらしいが3日休んでマラソンは無謀だろう
38名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:39:11 ID:Iez7x0aFO
今朝ちらっとみたらちょっとかっこよく見えた…
39名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:39:11 ID:WWNS8DpNO
>>1

西海岸から東海岸までヨットはどうやって運ぶの?
40名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:40:23 ID:aZroki+F0
>>39
陸路で運ぶってパートナーの人がいってた
41名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:41:29 ID:vRg8gkq+0
やったね官幣ちゃん!
42名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:41:40 ID:UAtA6JN2O
>>30
エンジンどうこう言ってたからそうだろうね。
エンジンの音でタイマーの音が聞こえなくて時間に起きてなかった

みたいな事言ってたし
43名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:42:05 ID:lDhY2TDR0
大西洋で沈没の予感
44名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:42:05 ID:OE1KJCBa0
>>39
元マネージャーがいるだろ
45名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:43:53 ID:WWNS8DpNO
>>40
ありがとう。マラソンも頑張って欲しいね。

おれならロスからサンフランシスコへ続くフリーウェイで
ヒッチハイクしちゃいます(><;)
46名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:44:02 ID:ajIL1pyY0
なんかの番組で上半身裸になってたけど
還暦近いとは思えないほど鍛えられた肉体だった
47名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:44:15 ID:maYz8Dx+O
風船おじさんみたいな事にならないのを祈るだけだな
48名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:44:40 ID:znhwk2kMO
この人仕事はしてるの?
49名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:45:30 ID:fEIQvqYf0
>>26
>ビデオやパソコンのバッテリーって充電?

ヨットは太陽電池・水力&風力発電それにエンジンを併用する場合の自家発電で航海中の電力はちゃんと賄える
50名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:45:44 ID:OE1KJCBa0
>>43
大西洋にはサメもいるからな
51名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:45:51 ID:Ud3ectza0
かっけえなぁ
52名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:46:36 ID:o7HxfiuuO
カンペイより、付き添いの元マネージャーが偉い
航海は全て元マネージャーが頑張ってた。(カンペイblogに乗ってる)
元マネージャーも実は伊豆諸島までしか航海の経験がなかったらしい、それも何十年も前に、よく生きてアメリカついたよ。
53名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:46:56 ID:u22ZsBR70
アホの坂田なら祭りだったのに
54名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:47:14 ID:qPXmrK0O0
まずは一山超えたね
おめ
55名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:47:16 ID:uEuchQ0TO
>>50
サメもだけど海賊も危険かもな
56名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:51:08 ID:GA6T0HEj0
しかし全行程からするとこれからが本番なんだもんなあ。
57名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 12:58:35 ID:Ss/o89URO
>>53
寛平&坂田なら湾内から出ることすら難しいな
58名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:02:48 ID:zOP2vzJX0
突然死すんなよ
59名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:05:15 ID:SKtQ/5rM0
海ならリアルに死の危険があったけど、マラソンならリタイアはあっても死にはしないだろう。
60名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:07:34 ID:IMQwdJtI0
>>58
陸上長距離やってる人は寿命短いからなぁ
万が一。。ってのも年齢的にありうるから怖い。
61名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:15:11 ID:aZroki+F0
忌野清志郎さんが一言
62名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:17:59 ID:jBdQDtIP0
カンペープロジェクトとして数年前から企画され
帰還後の書籍、講演、DVDなどが連動して動いてる
カンペイとういうタレントを使ってビジネスをするって意味では
吉本考えたなーって印象
純粋に冒険してるカンペイ
そろばんはじいてる吉本
その落差がw
63名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:19:19 ID:mna0sCogO
あまり話題になってないのがカワイソウ
64名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:20:45 ID:vhBuvHBXO
還暦近いのに髪量も体もすごすぎる
マジカルのイメージはもうなくなったなあ
65名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:21:29 ID:fEIQvqYf0
>>62
>純粋に冒険してるカンペイそろばんはじいてる吉本

まぁ冒険にはカネがかかるからね
ヨット一つにしても太平洋横断が可能なのは最低でも1000万円以上するわけだし
まさかカンペイが自費で負担してるとも思えんしw
66名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:24:26 ID:SKtQ/5rM0
俺のオヤジと1歳しか年違わないけど、
「明日から、自力で世界一周してくるわ」
とオヤジが言い出したら、全力で止める。
67名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:36:31 ID:lGcQ8Hp70
>>66
自力ったってカンペーの場合いろんなプロがサポートでついてるよ
ブログにあるサポート企業のバナー見ればわかる
一般のオヤジさんじゃ無理だw
68名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:43:51 ID:rXmrXB830
サポがついてるとは言え
冬の北太平洋を、ほとんど素人のコンビで横断したのは凄い。
しかし、これからマラソンって、、。
69名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:48:57 ID:lGcQ8Hp70
>>68
そりゃそうだ
毎朝ブログチェックして、無事を確認しつつ応援してたよ
70名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:49:29 ID:P2jbW5K80
キチガイに襲撃されないか心配だぜ
71名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 13:59:12 ID:/QqtdfH30
良いなぁー、おれも自分で自由に出来る30フィート程度の
クルーザーヨットあれば、世界中を旅してみたいよ。

でも、最近海賊が多いからなぁ、、、結局安全な所を周る位
しか出来ないんだろうけど、、、
72名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 14:09:25 ID:vtvGxZitO
一番危ない地域はどこ?
73名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:08:41 ID:xtNDL9BVO
米国到着を生中継してたけど、
入国審査とか税関とか無視なの?
74名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:16:53 ID:3uvdjzsF0
水、食料、トイレはどうしてたの?
75名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:25:46 ID:8naafqb/0
>>1
最近のヨットは風じゃなくて波で動くのかい?

日本から出て3日目位でエンジン使ってなかったか?
76名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:27:37 ID:fEIQvqYf0
>>74

水と食料は持っていくに決まってんだろw
トイレはちゃんとついてる、ただ30フィートぐらいのヨットだとシャワーはついてないけど
これが40フィートクラスのヨットになるとトイレ共用のシャワー
50フィートクラスになればトイレとは別にシャワールームを設けることも可能になる
77名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:34:06 ID:uqUkp5fK0
>>73
前の晩近くの港に停泊していて、朝になって入国審査。
それからなかまが待つ近くのマリーナへ移動、上陸した。

>>75
ヨットについているエンジンは、バッテリー充電や、港湾内の小移動用。
78名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:41:24 ID:8naafqb/0
>>77
全然風が無くて風を求めてエンジンで南下してたよ
確か何処かで地震があって津波が来るとか言ってたときだよ
寛平チャン自分で風がないからエンジン使って南下中って言ってた

港湾内の小移動用じゃないといけない決まりでもあるの?
79名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 15:51:06 ID:oYZ9iYUQ0
>>52
二人とも死んでもおかしくなかったんだな
80名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:08:03 ID:O+tPZ8Y10
おとなしくしとけ、日本の恥晒すなよ
81名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:14:44 ID:fEIQvqYf0
>>52
>元マネージャーも実は伊豆諸島までしか航海の経験がなかったらしい

ホントかよ?
外洋クルーズをやる時は最低でも小笠原ぐらいまでは逝っとくもんだぞ
82名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:20:58 ID:S9CutDgo0
あれ? 先月までブログ見てたが
まだまだ 太平洋の半分も横断してなかった様な・・?w
一気に進んだのかなw
83名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:32:07 ID:DBQ1bSDaO
勝手にやってろって感じなんだけど
84名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:33:20 ID:11bzhW/z0
風船おじさんのこと忘れないでくださいね
85名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:45:14 ID:fEIQvqYf0
>>82

太平洋は障害物がないから風さえ掴めば一気に一日100マイル以上進めるよ
86名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:52:20 ID:aoe9nK6V0
近くに撮影クルーが常時、船で待機して
トラブルがあった時には助ける体制になってたんだろう。
87名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:56:31 ID:SduSjyKDO
>>86
プッwww
88名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:57:23 ID:oDeIU0bqO
ブサイクな息子のしょーもない歌がウザイ
89名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 17:58:58 ID:3ZEDy8IY0
>>59
マラソンは危ないと思う。
戦闘地域の近くも通るんでなかったっけ?
だからカンペー一家はあんなに泣いてたんじゃないかなあ。
90名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 18:17:24 ID:ASdAp5JI0
中央アジアは山賊や反政府ゲリラも居るだろうし危なそう
91名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 18:21:15 ID:GQmeY49H0
確かロシアも国境線の小国と隣接する地域は危ないって本人が言ってた
大回りして走らないと紛争やってる地域が有象無象沢山あるんだそうだ
92名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 18:55:31 ID:1Lu23x2vO
生きてたかWW
93名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 18:57:27 ID:yX4pXM7u0
なんか世界一周普通にゴールして
次にマッキンリーとか行って死にそうな勢いだな
94名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:02:14 ID:ydw0t3/n0
いつからスポーツ冒険家になったんだ
95名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:02:42 ID:NfqIbqzZ0
どーでもいいが、
夏の愛は地球を救うの目玉なんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:06:59 ID:1jfxWq6fO
性行為はしてたのかな?
97名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 19:12:57 ID:v7+GVOMA0
おお、すごいな
98名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:42:53 ID:ydUSp6yY0
かんぺいすごい
99名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:53:59 ID:Z4EgKCrqO
カンペーならズルしてても許せる
100名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:57:22 ID:yz1D7xrOO
お疲れ様
101名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 21:58:22 ID:CTsjbaZP0
死ななかったか
残念
102名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:01:02 ID:Y4dZdhKL0
どれだけ金援助してもらっても
身の回りやなんやらの手助けしてくれたとしても
自分には無理、こんな事できんわ。
103名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:01:28 ID:X2cZjCo10
おめでとう。
でももうナイトスクープの探偵はやめて欲しい。
つまらないから。
104名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:02:03 ID:fMeZ2RIEO
実は大磯ロングビーチだ
105名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:04:22 ID:BBqVTUii0
トメフクトメ
106名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:07:05 ID:qYqZO5420
護衛ついてるとしても東欧から先は普通に危険だなw
アメリカでも危ないのに
107名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:07:24 ID:9ig49ra7O
>>31

そうそう。確かにすごいとは思うんだけど、朝7時ニュースを見たい時間にあれやられてすっげー萎えた。
いつもはズームインだが今日だけ朝からNHK見た。
108名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:10:57 ID:E2moa6K80
ロスのコンプトンには足を踏み入れないように 即死しますから
109名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:12:43 ID:Ve4Bla170
>>72
ミャンマーが鬼門だな。
北はヒマラヤ山脈とチベット高原でブロックされてるから、
ここを通過するしかないんだけども。
110名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:13:18 ID:ODQMM5DX0
>>1
> 3日間ほど休んだ後、次は約4か月半かけて米国を横断。

これ一日に何キロ走るの?
一日40kmくらいの計算?
111名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:16:09 ID:e77ftjx30
つーかお笑い芸人ごときが簡単にヨット世界一周成功したら
冒険のロマンなくなるだろ。
パナマ運河利用せずにマゼラン海峡こえてドレーク海峡を
横断して欲しい。
それくらいやらんと冒険好きは誰も認めんよ。
112名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:16:48 ID:X5QLKfdA0
>>1
正直
こんだけ足休ませたら、走れないんじゃね?
りある、スティール・ボール・ラン だな。
113名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:18:05 ID:P52iKv5tO
おっと ここから先は電波少年が仕切らせてもらおうか
114名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:19:50 ID:BBqVTUii0
70日スペシャル・・・あと何回やる気なんだか
115名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:25:07 ID:1xXNuB+sO
すごいな。
口だけの社会の最底辺人種2ちゃん芸スポの馬鹿キモオタとは大違いだ。
116名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:31:39 ID:im0724UT0
よくあるナントカ海峡横断や大西洋横断と一緒で補給船も併走(?)してるんでしょ?
117名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:31:46 ID:NWUwkfA40
がんばってー
118名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:35:26 ID:DN6C3wS+0
>>113
というか元から土屋が絡んでるよ。
119名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:38:23 ID:2mf/ZKKxO
後の勇者ロトである
120名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:40:06 ID:TIkplo3b0
ん?早くないか。

太平洋ってそんなもんなのか
121名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:42:31 ID:tR0wDyIo0
パナマあたりに上陸すれば簡単なのに。
陸路が短くて。
やっぱ寛平はアホだな。
122名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:45:54 ID:V7yl61qJ0
>>110
4500キロ÷135日
123名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:56:29 ID:YxRJXDEkO
たむけんが愛人(美山ちゅな)連れてロスまで会いに行ったけど、タイミング悪くて間には会えなかったらしいな。
124名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 22:58:47 ID:908mTiJVO
がんばれ寛平ちゃん
125名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:00:20 ID:z1A8y15sO

ところでこいつ誰?


売れない芸人なのはわかるんだが…
126名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:03:59 ID:BIgamtN+0
偶然その放送を見たけど
○留さんがレポーターとして行っていて
上から目線で出しゃばって話してうるさかった
あの人をどうして起用したんだろう
同じ番組に出ていたからかよ?
一言で言うと 興ざめ
127名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:06:08 ID:7p8n7ulfO
ドクターストップであっさり終了w
128名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:13:13 ID:HiBIDaPDO
すごいなぁ 真似できん
129名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:12 ID:GrSrgvfi0
福留もリポーターにまで格下げか
130名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:16:21 ID:fwrfAw5IO
かわいそうな位報道されないよねw
恐らく本人は、今頃日本は大騒ぎしてると思ってるだろうに
131名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:19:36 ID:BBqVTUii0
衣装がウルトラクイズ風だったな
132名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:50:38 ID:HIGw29WCO

ヨット乗りてぇな
133名無しさん@恐縮です:2009/03/11(水) 23:52:34 ID:GsOSvg5k0
>>130
だなぁ
WBCとか拉致会談とか小沢とかタイミングわるすぎ
134名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:03:01 ID:FmgJULDcO
金のために、ここまで出来んわ
135名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:03:36 ID:K+BjJcS70
普段ジョギングしてる人でも3日走らないと心肺機能落ちるよな
1週間走らなかったらジョギングする前の状態に戻るね。
136名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:05:51 ID:Lt63Teo00
>>130
本人の一生の夢なんだから、別に周りの目なんか気にしてないのでは?
137名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:11:26 ID:aeXWWE810
>>130

スパルタスロン完走してた時も別に騒ぎにもならんかっただろうよ。下衆の勘繰りだな
138名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:12:58 ID:8w0Qg2QT0
でも朝鮮の理由は目立ちたいからって言ってたよ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 00:14:34 ID:Uhp05Ic9O
ブログ読んだら感動したわ
ところでアースマラソンってホントに世界初なの?
140名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:00:26 ID:uRX/Js4vO
>>123に一番驚いた
たむけんもやっぱただの男なんだね
間ブログにもマメにコメントしてるし、良い男かと思ってたのに
結局、寛平のためにロスまで行ったんじゃなくて、ただの不倫旅行のついでだったんだw
141名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:33:48 ID:cGu49I5QO
あらヨット
142名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:36:55 ID:zbEAqFZRO
やらせキタ━━(゚∀゚)━━!!!
143名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:41:20 ID:B1QM0FXN0
>>123
マジかよw
ガセだったら逮捕もんだぞ
144名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:46:19 ID:sjJy0ddL0
ヨットでマネージャーと2人だけで横断したのか?
無茶すぎw
死ぬぞ
近くにスタッフが同行とかなら別だけどさ
145名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:48:38 ID:iR5V+4XnO
若いなあ
146名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 05:58:34 ID:qUyaFL5Z0
お笑い芸人のキャリアアップに繋がるわけでもなし
正直何がしたいのか伝わってこないや
147名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:05:17 ID:8vSvQVetO
所詮 事務所とスポンサーにおんぶにだっこ
148名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:16:09 ID:Rir7vel60
太平洋横断を最初にやっちゃうと以降がたいした冒険にみえなさそうだな。
149名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:16:21 ID:joPFxKpm0
>>146
誰かに何かを伝える為にやってる訳じゃないだろうから
それでも別にいいんじゃない?
150名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:17:02 ID:fQQEymvZO
ヨットって波で動くのか?
潮とか風じゃないの?
151あいば義人:2009/03/12(木) 06:23:55 ID:CPi4uE01O
間の嘘には懲り懲りだよ 飛行機に乗って車でいどうするなよ バカたれ
152名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:27:01 ID:keh1SIYU0
航海中の生活はビデオに記録してるのかなあ。膨大な量になるから、
あとで編集するのが大変な作業になる。
153名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:27:57 ID:X/2if2BoO
福留邪魔
154名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:32:24 ID:gMs24fj5O
カンペイは悪くない日テレの報道の仕方が悪い

去年の24時間テレビ ランナー決定時のズームイン

6:00 本日重大発表があります!このあとすぐ!

6:30 もうまもなくの発表です!

7:00 このあとすぐ!ランナー決定!!

7:30 いよいよ発表です!!このあとすぐ!!

8:00 なんと重大発表は明日この番組でランナーをお伝えするという事です!
明日お楽しみにー!!
155名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:35:36 ID:NvIr5+sz0
>>154
マジで??
156名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 06:36:01 ID:SlBTPAKeO
>>154
ひどすぎるわwww
157名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 07:38:35 ID:WtdXcjWsO
福留さんギャラは高そうですね。
158名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:13:43 ID:3JUqcQ5sO
福留がリポーターだった理由はたぶんお互い高知県出身者だからだろう。それに福留は高知県出身者会の幹部だったし。
159名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:15:05 ID:NUvQRUdk0
ノーギャラで夢に挑戦とかこの人凄いね!
160名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 08:52:39 ID:3JUqcQ5sO
ここでヤラセだ馬鹿だとごちゃごちゃ言ってる奴らとえらい違いだよ!ヤラセだと言うならてめぇがゴムボートにでも乗って確認して来いって!
161名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:29:07 ID:lOROp4bt0
>>154
これがホントならテレビ離れが進むのわかるわw
162名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 09:47:34 ID:0J9lnAEm0
「意外に(ヨットは)こけないものですね」。真っ黒に日焼けした間さ
んは、足取りもしっかりし、持ち前のギャグも飛び出すほど舌も滑らか
だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ギャグになってないのに、聞く方が勝手にギャグだと思ってくれる芸人。
カイ〜〜ノも、そうだったな。全然、ギャグではない。
お笑いというより、耐久レース芸人。
163名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:12:59 ID:3JUqcQ5sO
>>162
聞き手がギャグだと解釈するからお笑い芸人として成り立つんだろ。そうでなかったらお笑い芸人なんかこの世に無いよ。
164名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:16:19 ID:3Ina8Q69O
出迎えた福留のはしゃぎっぷりはウルトラクイズを彷彿とさせてちょっと懐かしい気分に
165名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:20:26 ID:a0V4YY0C0
すげー てっきり風船おじさんになるのかと思った

おめおめ
166名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:25:27 ID:3JUqcQ5sO
福留は腹黒い人間だから心から嬉しくてはしゃいでただけじゃなく、自分の好感度アップだけのためにはしゃいでたんだろうな。
167名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:29:34 ID:gB4W1N3gO
>>166

留さん…(´;ω;`)
168名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:36:37 ID:lOROp4bt0
>>166
吉本の後輩が迎えたほうがまだよかった
なんかわざとらしくて・・・福留と徳光は苦手だな。
169名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:46:19 ID:3JUqcQ5sO
感動話⇒福留便乗⇒福留オーバーリアクション(時には涙あり、激怒あり)⇒福留好感度アップ これが福留の計算式
170名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:47:32 ID:kGWbgRsS0
ずっと先になるけど中東走るの怖いだろうな
171名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 10:59:29 ID:CCRQgl7Z0
意外と叩かれてないのな
ねらーはこういう事(しかもやってるのは吉本芸人)嫌いそうなのに
172名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:03:57 ID:lOROp4bt0
>>171
寛平ちゃんには計算高さを感じないからじゃないか
173名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:07:07 ID:3jWv3bO20
今日のスッキリでみたけど
相当痩せたね〜

テリーが言ってたが、
着いて早速シャワー浴びて寝たいと思わずに
すぐに焼肉を食いに行くところに野生を感じるとw
174名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:10:44 ID:aeXWWE810
他のド素人にも24時間テレビで200キロ走らせてりゃよかったものを100キロで妥協するから薄っぺらい印象もたれるようになったわな。
175名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:10:49 ID:cSHGaJmbO
すげーよカンペーちゃん
頑張れ
176名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:13:02 ID:bXK64GDnO
本当は辞めたいんだろうなw
177名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:16:54 ID:tN2dQXoeO
あんな小さなヨットで外洋を渡るのはほんとに恐ろしい
荒れると20mくらいの高波もあるからな
178名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:17:24 ID:e5TflRLr0
これはすごいww
179名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:26:45 ID:qEGlJwxs0
youtubeでやたら再生数伸びてるよな。
どっかで力動いてるんだろうけど、アニメに混ざって上位にいるのに
違和感感じる。
180名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:42:58 ID:Dpy9turL0
今年の24時間テレビで地球一周ゴールインの予定か
結構ハードだな
181名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:44:27 ID:fDpbj5ek0
足や心配機能がなまって走れなくならねえの?
182名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:50:19 ID:3JUqcQ5sO
初日から1日50キロペースで走るのはさすがに無理やろうから、少しずつ距離を伸ばしていくんやないかな。
183名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 11:53:11 ID:lOROp4bt0
>>176
今日のスポーツ紙にでてた
上陸前に寛平ちゃんが「やめたい」といいだして、2人で数時間話し合ったらしいよ

>>180 来年の間違いじゃ
184名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:01:33 ID:XBuzJB3Z0
>>181
「1日あたり○q以上」の制約がないからそれは大丈夫だと思う。
寛平以上にマラソン好きで有名な歌手の高石ともやさんがアメリカ横断をしたときはイップスになったらしい。
つまり嘘みたいな話だけど「走り方」が分からなくなったそうだ。
他の人に走ってもらってそれを見て思い出してまた走れるようになったとか。
185名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 12:56:53 ID:3JUqcQ5sO
やっぱり下半身の筋肉はけっこう落ちてるらしいけど、上半身の筋肉は出発前よりパワーアップしてるで。
186名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:09:24 ID:k0b90XubO
この人は本当にうらおもてなさそう
187名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:30:23 ID:879jYV4y0

とりあえず、やらせでもなんでも3ヶ月も海の上で暮らしただけでもスゴイ。
でも次は自分の肉体使っての旅だけにもっとたいへんなもんになるだろう・・
188名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:37:10 ID:sitYkg2CO
パスポートって必要?
189名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:40:49 ID:KQMNDI0wO
>>60
春天グリーングラスは長寿
190名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:41:10 ID:CfTZdnA7O
寛平さんはマジでいい人
191名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:47:12 ID:3JUqcQ5sO
やから幅広い年代に好かれてるんやろうね。実際に会ったり話したりしたことのある人ならわかると思うけど、ほんと人のいい人間だからね。その人の良さで昔騙されたことが多々あったみたいやけど。
192名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:50:10 ID:0UA2r3J30
いい人は同意だが芸のキレが格段に落ちたわな
193名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 13:56:39 ID:/eBdIVq+0
>>1
遭難者みたいだな
194名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:08:12 ID:PL3o4+rw0
これ最初から西回りだったらどうだったんだろう
福岡から上海へとか
195名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:08:48 ID:PL3o4+rw0
あ、西風か
196名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:09:04 ID:1TjIejP5O
来年の3月あたりに日本に帰る予定だっけ?
なんとかゴールしてほしいが、あまり無理だけはしないでほしい・・・
197名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:12:11 ID:3JUqcQ5sO
西回りは風の関係でタブーだよ。
198名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:12:57 ID:6ml3iJqY0
運がいいな
199名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:22:11 ID:Vlga3vnu0
ヨットはどうやって運ぶの?ちゃんと自分の足で運ばないとインチキなんじゃない
200名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:25:06 ID:k/JUrB0oO
>>199
廃棄もしくは譲渡するので無問題
201名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:26:02 ID:3JUqcQ5sO
>>199
ヨットは整備の為一度日本に戻すらしい。
202名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:27:06 ID:r0EhDM7A0
わしゃ止まると死ぬんじゃあ〜〜
203名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:28:21 ID:XCXrtXqOO
趣味を兼ねた、のんびり旅行だもん。
204名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:30:54 ID:gZa7ex3O0
昨日の笑ってこらえて思い出した
205名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:36:39 ID:7KxNz0DRO
旧日本兵みたいになっててビビったw
206名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:36:59 ID:B1lROji70
福留「ここでクイズです。間違ったら東京直行です」
寛平「え〜」
207名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:38:02 ID:DuQSvXVp0
>>206
強制送還かw
208名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 14:38:51 ID:3JUqcQ5sO
日テレは寛平に合わしてあの一家の話を放送したんかなぁ。もし偶然ならタイミングいいねぇ。
209名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:09:05 ID:bSbF3gKt0
三か月ずっとボートの上にいて足の筋肉落ちてないのかな?
これからの過酷なマラソンに耐えられる筋力ないんじゃないの?
210名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 15:15:18 ID:3jWv3bO20
>>209
ヨットの上のルームランナーで毎日走ってた
211名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:02:44 ID:Xd53CpoX0
>>154
「ピタリ賞は! なんと! 出ませんでした〜」と同じノリだな、羽鳥w
212名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:03:51 ID:TSJbNEKp0
いったい何になりたいんだよw

フォレストガンプか?
213名無しさん@恐縮です:2009/03/12(木) 23:42:38 ID:3JUqcQ5sO
>>212
普通に考えて自分自身に挑戦だろ。福留やないんやし、寛平が世界一周して自分の評価上げようとするキャラじゃないだろ。
214名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 01:16:46 ID:rlJ0PeZd0
ロサンゼルスから100kmも走ればもう砂漠だぞ。
しかも都市と都市の間はフリーウェイ(高速道路)しかない箇所ばかりだから
低速で伴走なんて自殺行為だし、そもそも走れるかどうかがあやしいな。
215名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:34:08 ID:GVT6qTyRO
>>213
その間給料っていうかギャラは発生してるの?

無いなら間家の貯金が減っていくって事?
216名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:35:54 ID:yfFzStxU0
こいつつまんねえからさっさと死ね。
217名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:43:05 ID:ZAL6NMpLO
仕事なの?よくやるわ
218名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:45:35 ID:9Vi/7KNJO
全ては日テレの特番の為
ギャラは普通だが制作費用が凄い
219名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 02:48:06 ID:kr4dMt8zO
しかし凄いよな
220名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 03:34:28 ID:6sc53XriO
>>215
年間2千万だって。トヨタとかミズノとかのスポンサーが払うんか、吉本が世界一周も仕事と捉えて払うんか分からないけど、とにかく2千万は入るらしい。
だから奥さんは生活の心配はゼロやね。
芸人してるよりは収入少ないだろうけど、2千万貰って夢叶えられたら幸せすぎだね。
221名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:38:33 ID:sP3TJkZt0
冬の海を渡っただけでも凄いよ 時化まくるだろうし
222名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:40:55 ID:z/wktMz7O
【靴ニュース・米】『子供用靴をいくつ口に入れられるか』の新記録に挑戦させられていた犬、窒息死する

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236867689/
223名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:42:24 ID:sP3TJkZt0
>>186
馬鹿だから裏表つくれんでしょ
224名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 13:56:34 ID:UTDFBUW00
大西洋
 ↓
そのまま地中海
 ↓
そのままスエズ運河
 ↓
海賊に捕まるが、杖のみで海賊撃破
 ↓
そして、ついにラスボス池乃めだかが降臨したのであった・・・・




225名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 16:50:44 ID:WERqDlIa0
素直にすげえなあと思う
226名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 16:56:50 ID:StK9bHRd0
この挑戦の企画のHP見たら
カンペイさんたちを出迎えの放送を終えた吹富めさんが
特別番組のため帰国しますとかいうところを写真入りで
載せていた
気を遣っているんだねー
カンペイさん太平洋横断成功の番組は吹富めさんが司会か?
あー残念 それじゃ見ないわ
227名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:10:16 ID:5wIvdVtm0
>>1
今来たけど、水曜の午前中にスレが立ってるのにまだ200ちょいしか進行してないんだな。
恐ろしく盛り上がってないけど、やっぱり日テレの感動押し付けにみんな辟易してるのかな。

寛平ちゃんと元マネは凄いと思うけど、家族はいらないよね。


228名無しさん@恐縮です:2009/03/13(金) 17:12:52 ID:IW3KuyRLO
中野サンプラザが
応援歌を作って
有吉と駆け付ける
229名無しさん@恐縮です
>>139
>ところでアースマラソンってホントに世界初なの?

人間の力で地球を回るってんで、手漕ぎボートと自転車の組み合わせ
ttp://www.expedition360.com/

リヤカーを引いての地球一周ランニング、しかも女性
ttp://www.rosiearoundtheworld.co.uk/

今回の「アースマラソン」はテレビ番組って
以上の記録的意味は無いと思います。
寛平さんを出してスポンサー集めて、周囲がヨットで太平洋横断とか、
ユーラシア陸路横断を楽しむのが目的じゃ無いでしょうか?。