【サッカー/Jリーグ】浦和のホーム開幕戦(vsFC東京)観客動員が新記録確実!すでに前売りが5万8600枚売れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
438名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:10:38 ID:4HArIXrgO
8000人はどこいったんだ?
439名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:11:05 ID:fMxIm1yeO
>>432劣頭スレってこんなんばっかだよな
440名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:12:39 ID:s4i8ZU09O
>>439
浦和は世界のビッグクラブだからチョンが嫉妬して嫉妬して…
441名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:13:07 ID:w0sSwk5wO
今日ユニに国連のロゴ付いてた?
いつから付けるのかな。
442名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:13:50 ID:AfmJW3NFO
ふーん
443名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:14:11 ID:KKL61gtRO
サッカー嫌いなヤツは


ID:8MKEaoRHO


のように著しく知能指数が低い。
444名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:15:48 ID:8MKEaoRHO
>>432 釣れたwwwww
いやー技と脱字や誤字を書いて虫脳に理解出来るかどうか試してたんだよねwwwww
お前、一様人間かもしれんがサッカーなんか見て喜んでるのは虫だけだぞwwwwwwww
早く人間の脳味噌になれるといいねwwwww
445名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:15:59 ID:Zlw2fDQP0
浦和 3−1 FC東京  [埼玉 50802人]
446名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:18:15 ID:s4i8ZU09O
>>444
涙目のダフ屋が結構いるなW
447名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:19:11 ID:s4i8ZU09O
>>446
アンカーミス
正しくは>>445
448名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:20:17 ID:x+BfGP2g0
>>430
本当はJリーグ観に来たいんでしょ
素直に近くのスタジアム行けよ。やっぱりストレス発散出来て面白いよ
ビールがんがん飲んで応援しまくるの
449名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:20:30 ID:s4i8ZU09O
>>444
ハングル文字でおK!
450名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:22:20 ID:Oz52Iwsy0
451名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:24:49 ID:8MKEaoRHO
>>448 そうなんだよ。見たいんだよ。
応援したいんだよ。
世界の浦和レッツを(;ω;)
452名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:26:59 ID:jQQODzia0
>>401
数字の悪さを揶揄されるだけならまだましだよ
数字の悪さからTBSが中継から撤退するよりはな
週末の日中でスポンサーを納得させられる数字ってどれくらいなのかな?
>>438
前売りで完売札止めということではないみたいだから、ある程度は当日券も
出ているんだよな?
ということは前売りを買っていかなかったのは8000+当日券購入者数だろ
453名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:28:08 ID:8MKEaoRHO
>>450 スゲ〜。 カープファンがビッシリじゃの〜。
454名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:30:04 ID:B79EewGoO
>>444
さすがにそれはどうかと思うぞ
455名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:31:48 ID:x+BfGP2g0
生で観たらけっこう面白かったよ
テレビじゃわからないよ
やっぱり5万人以上が一つのところ集まって騒ぐから
声が空まで響いてすごいよ。

当日券は売ってなかったけどな
前売り買ったけど雨でやめたやつだろ
自分も雨で迷ったもん。でも久し振りに行って良かった。エネルギーが
すごくて鬱な気持ちはなくなるよw
456名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:38:01 ID:jQQODzia0
>>455
2000枚近く売れ残ってたようだけど、当日売りは出なかったんだ
しかし売れ残り状況を見るともうちょっとぴあから他のチャンネルへまわした
ほうがいいんじゃないかなと思うな
特に大分戦のワンダー3はぴあだけ売れ残ってるわけだし
457名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:41:45 ID:x+BfGP2g0
>>456
ギリギリについたからもしかしたら売っていたのかもしれないが。
458名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:44:31 ID:VdOop+Oa0
天気悪かったのはわかるけど、空席があったのは屋根のあるアッパーの席で雨に濡れるロアーは超満員
チケット買ったのにホーム開幕戦に途中雨だからって行かないのはどんな奴なんだよ2500円する席だぞ
ちゃんとチケット自分の金で買った奴なのか?
459名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:54:39 ID:4IqucWCAO
>>458
多分、イベント的に開幕戦に来るカップルや子連れの人でしょう。
雨の中、駅からスタジアムに行く間も濡れるだろうし。
ただ、正直来ないならチケット買わないで欲しいよ
460名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:56:18 ID:x+BfGP2g0
アッパーはいわゆる天井席で屋根あるけど風が強い時は
本当に辛い。空に近いからw
今日は風はそんなになかったから良かったけど
俯瞰的にゲームは良く見れるけど、選手は小さくしか見られないから
ミーハーな人には向かないっていうか
461名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 19:57:14 ID:4IqucWCAO
>>417
焼き豚さか豚とか言って煽ってる人の正体が良くわかりますね。
462名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 20:48:25 ID:29UxyE2i0
今日は試合前に雨が本降りになって参った。
天気予報は当てにならんな。

それとサッカーって勝つとホームの原住民が変な合唱する儀式みたいなのがあるんだな。
正直キモかった。でも次回は一階席で見てみたいと思った。
463名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 21:32:11 ID:lN1JnAu+0
浦和のコレオも凄いけど
デリエのを見るとまだ物足りない
464名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:56:12 ID:yNwIB8T+0
浦和のホーム開幕戦(vsFC東京)観客動員が新記録確実!すでに前売りが5万8600枚売れる

浦和 3−1 FC東京  [埼玉 50802人]

あれ?
465名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 22:59:37 ID:yrJIXASZO
だふ屋が買って売れ残りだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:03:10 ID:k9hF+LT+0
>>464
雨がふぶいてすごかったんだぞ
自分でもよく行ったなと思うw
しかも暖かい食べ物がほとんどないって言う状態
せめてカップヌードルが欲しかった。コーヒーくらいだからな
お湯割りと
467名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:17:09 ID:kOGIsT8H0
今のプロ野球方式の発表なら発売枚数でいいから60000人だな。

ちょっと前までの東京ドーム55000人理論だと80000人くらいか?
468名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:19:24 ID:2kkWrF+V0
>>466
トン汁売れてたなあw
469名無しさん@恐縮です:2009/03/14(土) 23:59:37 ID:9p+VdNSa0
チンゲ劣頭が観たいとか・・気が知れない。ww
470名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 00:02:04 ID:AXfgT53c0
カシマスタジアムみたくあたたかい食べ物いっぱいあればいいけど
冷えた焼きそばとかぬるいコーヒーとかしかない。
小さい魔法瓶持っていけば良かった。
471名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 00:08:31 ID:AqcLZT3C0
普通におもしろい試合だったよなぁ
まぁ視聴率は悪いだろうけどw
472名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 00:32:17 ID:guAy47r60
>>471
やきうよりは絶対に上だろう
473名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:23:33 ID:sebCGx+1O
今までこういうニュースが流れて、
実際に動員記録が更新された試しってあるの?
474名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:39:56 ID:h3tX+2aZO
>>473
浦和は正確な実数だすからなかなかない

浦和みるとチケットかっててもいかに人が集まるか

天候で変化するか

転売で無駄になるか

満席に見えても年チケできてないのがどれだけいるかよくわかる

浦和にもスポンサー招待関係者枠は確かあるけど
数年前の統計だと500枚ないはず
475名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:44:23 ID:PbXbvl/bO
>>466
それ言ったら今日山形行った奴偉すぎ
476名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:47:03 ID:DsqohiQXO
まー満員や売れている感を演出して販促するってよくあることだから


ロッドなクルクル詐欺といいやり過ぎだけどな
実際はそれさほど売れてはないんだろうけど
477名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 03:50:22 ID:hUjI5SsZO
鹿島スタジアムの飯の旨さは異常
噂には聞いてたけど実際いってびっくりした
478名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:12:14 ID:16ObcahF0
アジア王者になってからいいことないな浦和 
479名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 04:14:28 ID:aOiFxOEd0
集客力あるんだからそれで補強しまくれって。
ヨーロッパではあたり前だし外国人枠イラネーし。
個の力だけでJリーグなんざ優勝出来るだろwwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 05:59:30 ID:ZJDI9AiwO
50800人だったけど約8000枚はどうなったんだよ・・・
481名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 06:03:54 ID:jUF8vb+TO
>>477

俺もビビったwww お土産にしていいレベルだよな

もつ煮かうまかったわ
482名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 06:17:12 ID:ATMMipTX0
ツリオかわいそう
483名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 07:38:41 ID:oRwz/PGfO
8000人来なかったんだな。まあチケが売れてればクラブの収入になるから良いけど
484名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 08:31:03 ID:Tnee1edl0
>>466


温かいもんあったんべ?
485名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 13:17:05 ID:R9leANMI0
>>484
メインアッパーですでに売り切れていて、コーヒーとお湯割りしかなかった。
トン汁売り切れ。
486名無しさん@恐縮です:2009/03/15(日) 15:19:27 ID:Tnee1edl0
>>485
そっか。
メインアッパーだと売場も小さそうだし、昨日の寒さではすぐになくなりそう。

ゴル裏でカッパ着ないで跳ねてました。
試合中は動いてるからいいけど、ハーフタイムの時は寒かったです・・・
487名無しさん@恐縮です
>>466
おまいら、ガスサポが全部食べ尽くしたんだろ。