【サッカー/Jリーグ】「三木谷ハウス」が完成・・・ヴィッセル神戸選手寮
サッカー・Jリーグ1部(J1)ヴィッセル神戸の選手寮の竣工式が六日、神戸市西区櫨谷町福谷で
開かれた。ユースチーム(高校生)の遠距離通学者ら三十一人が入居するほか、食堂で地域住民
への食育セミナーなどを開く。式には三木谷浩史会長(43)や安達貞至社長(70)ら、約四十人が
出席して完成を祝った。
若手選手がサッカーに専念できる環境を整えようと、ヴィッセル神戸の練習場「いぶきの森球技場」
近くに建設。三木谷会長が総工費約二億三千万円を全額負担し、「三木谷ハウス」と名付けられた。
鉄骨二階建て延べ約九百九十平方メートルで、居住用の個室や談話室などを備える。
式で三木谷会長は「生え抜きの選手を多く育て、ヴィッセル神戸をより強くしたい」とあいさつし、
テープカットを行った。ユースチームの黒田和生監督(59)は「共同生活を通じてコミュニケーション
能力を養ってほしい」と期待していた。(佐藤健介)
ソース
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0001737903.shtml ヴィッセルカラーに彩られた建物を見学する三木谷浩史会長(中央)と来賓客ら
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/Images/01737904.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 14:59:24 ID:3Ehtn/jM0
mikiハウス
ホモの巣窟
ちょっと壁の色がきついな
まことちゃんハウス
ハーバード色大好きだな
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:02:02 ID:ZuzHqiYM0
日本3大ミキティーのひとりか
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:02:53 ID:rDXCva5KO
神戸だけ運営がプレミア風だなw
関東のクラブ買って欲しかったなあ
壁の色が下品
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:04:27 ID:2IHCX8h90
内装は赤を使わないほうがいいぞ
気が高ぶって落ち着かない
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:04:56 ID:SAnP+bNe0
ハウス三木谷
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:06:12 ID:HxKeNCM+O
ミキハウス
寮母さんは確か…
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:08:40 ID:adi9hk5E0
この不況下でユースに力を入れるとは
さすが三木谷
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:09:27 ID:8y8eyzFMO
ここにセフレ呼びまくるのか
ヴィッセルガールズだっけ?あれ美女多すぎだろ…
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:09:41 ID:OYg6hPx9O
Kスタ宮城色ですね。
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:10:54 ID:adi9hk5E0
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:11:12 ID:w+eYC1fC0
Jリーグ理念だと、企業名や企業家の名前をやたら前面に出すのは不味いんじゃないの?
地元密着のコンセプトから外れて、企業広告塔を押し出すの?さすがゲロ谷だね。
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:11:27 ID:7799CZEn0
三木谷は私財を投じまくりなのに、ヴィッセルのキチガイサポは口汚く罵り続ける。
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:11:35 ID:KelZXI31O
こいつで寮母さんをくどいたわけか
しまふくろうからしまふく寮だから
牛から魑魅モー寮?
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:11:41 ID:FYnZB/F9O
ミッキーハウスとか名付けたら、ミキハウスじゃなく出銭のほうから訴えられるのかな
神戸は移籍自由化が始まる来年オフからが勝負だろな
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:13:29 ID:FYnZB/F9O
ミキタニってスカトロAVによく出てる男優に似てる
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:13:52 ID:o5HsECl10
いぶきの森の近くって、また不便なとこに・・・
まぁクルマがありゃいいが。
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:14:05 ID:JTHiq1LF0
>>22 最初は仲悪かったけど、今は仲良しみたいだよ
金で選手を奪い
金で寮母をも奪う
そんなクラブがあるのもまた良し
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:14:38 ID:7ci+PFWN0
寮母さん返せ!
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:15:18 ID:XgMmt9kOO
ムネオハウスのパクリかよ
ユース監督って元滝二の人??
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:16:12 ID:pqOP7ZhmO
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:17:56 ID:FYnZB/F9O
これで強くならなきゃ嘘だな
>>21 いい加減、そういう歪んだ理念・地域密着思想は捨てた方がいい。
>>28 練習場に近いのが一番利便良いだろ常識的に考えて・・・
野球と違ってお金あんまりかからないから三木谷はサッカー好きなんじゃねw
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:19:10 ID:IcYj26UE0
寮母さんの写真まだー?
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:21:52 ID:w+eYC1fC0
反論できないならレスアンカいらないから。低脳乙
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:21:53 ID:tdHmq7oWO
以外と贅沢過ぎて生え抜き選手が育たなかったりして
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:22:26 ID:2dVgLnS8O
ミキハウスみたいw
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:22:46 ID:ltiS5CFe0
エンジとはいえ赤基調ってなんか落ち着かないな
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:22:51 ID:DBafAB830
ゲイのためなら寮母も泣かす
金持ちが道楽に金つぎ込むのは良いことだよ
>>21 つまり、ネーミングライツ使ったスタを使うのはJの理念に反してるとかそういうこと?
宗男ハウス
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:33:30 ID:w+eYC1fC0
むしろ日本の男のほうがぶしつけできもいの多い。
レストランやカフェでも、知らない男がじっとこっちみてるときある。
最初は気づかないふりしてあげてるけど、あまりにしつこいとそのうち、
こっちも露骨に不愉快な顔して睨み付けるけど、それでもチラチラみる男いるよね。
そのてん、イタリアはウィンクやナンパでストレートだから、こっちもはっきりNOを言うだけで簡単。
寮母×ヴィッセルガール×豪華宿舎
この世の天国か・・・。
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:38:57 ID:adi9hk5E0
>>54 でもさ、住所的には田舎だよ(´・ω・`)
三木谷は孫社長と違って日本人だったっけ?
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:42:07 ID:yr4HGqVE0
TBSを買収する金にまわせよ
三木谷さんはサッカーに対しては思い入れが強いな。
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:44:34 ID:ri9Yr5oHO
>>58 顔とかやり口とか見てると怪しいんだけど、そうだとは聞かないなぁ。
どうなんだろ。
こういう設備面に投資を優先するのは賢いな
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:47:29 ID:1PfZVk6WO
純白のメルセデスベンツ
プール付きの三木本ハウス
最高の女とベッドでドンペリニヨン
ほしいものは全てグラウンドの中
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:48:10 ID:B1wPCY9P0
サッカーには自費投入するくせに野球は・・・・
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:54:08 ID:w+eYC1fC0
>>51 スタは公共のもんでクラブ所有じゃないよ。バカ乙
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 15:56:38 ID:DBafAB830
で、札幌の寮母も移籍するんだっけ?
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:10:33 ID:rDXCva5KO
スーパー三木谷サッカーにしていいから
スーパーサッカーも死守しろ
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:15:17 ID:caS+4dr2O
>>60 ミキティはサッカーは趣味、野球は義理と仕事だから
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:23:06 ID:swHGxQdsO
>>69 今週のツネ様とかってコーナーができるんですねw
そうかそうか
ネット事業が絶好調だけあって、強気だな三木谷
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:25:48 ID:rHpnAvAs0
>>69 視聴者プレゼントはすべて楽天から発送だな。
>三木谷会長が総工費約二億三千万円を全額負担
やるじゃん。マジでやるじゃん。
>47
札幌の寮母が引き抜かれたのは、マジなの?
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:33:03 ID:8ccH/sEP0
>>76 札幌が旦那をクビにしたところをすかさず神戸が拾った。
もれなく寮母もついてきた。神戸の目的がどちらだったかは知らんが。
>77
ホントなんだな、サンクス
凄いな神戸は、そういう情報も知っているのか
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:36:33 ID:S5p4+29eO
寮母さんだろうな
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:37:57 ID:IT7oci260
意外と安く出来るものなんだな。こういう建物ってもうちょっとかかるのかと思ってたが
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:40:35 ID:iCry+Tk3O
どんどん堀江豚と差が開くな、三木谷やるじゃんかw
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:44:21 ID:n6b5YnCqO
チームカラー変えたのはいただけないし、最初は口も出してたけど、
最近は金は出すけど口は出さない、良いオーナーになってきた気がする。
まあ、三木谷さんいなかったらチーム存続あやしかったからな。
神戸じゃないけど、兵庫県出身だし、なんだかんだで地元愛があるんだろな。
地方出身の金持ちが地元チームに金出して還元するのは良いね。
他の地方出身の金持ちもこういう人が増えてほしいな。
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:48:13 ID:Ow7YLZVW0
いいなぁ
金持ちになって趣味でサッカークラブ持てるって
よく試合見に来るんだろこのオーナー
そこら辺は高評価
八尾じゃなかったか
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:53:34 ID:1Yit9rJz0
>>41 Jへの投資は全くリターンが望めず
株主代表訴訟で公判が維持できないって理由で
個人資産でやってるんだよね
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:54:33 ID:OnhPEdEWO
寮母寮母って、そんなにJの寮母は綺麗なの?
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:55:05 ID:Cj7aLdYa0
いいなー
だからあの時、プロ野球にも参加させとけばよかったんだよ。
>>86 でも楽天イーグルスは広告費が昨年比2割減で
このままだと12〜13億の赤字だって。
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:02:28 ID:Pw5UEmFKO
ここまで、亡き松田監督の話は無しか。
まぁ最初はアレだったけど、最近の三木谷は「金は出すけど口は出さない」タイプのオーナーだよ。
三木谷いなけりゃ神戸は消滅してるよ
神戸の専スタはなかなかグッド
降格した時坊主頭にしたんだっけ?
建築事業でも始めたのかと思ったw
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:10:01 ID:HeEBjoJ8O
マジ羨ましい
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:20:17 ID:aeuAqMS70
ヴィッセルガールと寮母さんが羨ましい
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:25:17 ID:gjBBSfywO
≫86
その個人資産が3000か5000億円だったはずw
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:25:54 ID:+CEDjAxwO
ここだけの話ユニ変えてよかったじゃん
今の方が上品
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:38:26 ID:gWrwAY3vO
日本のアブラモビッチ
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:40:14 ID:K+lS97uO0
また税金を無駄遣いしたのかよ
ここにヴィッセルガールズと選手を缶詰にしてリアリティTVをネット配信してくれ
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:44:30 ID:1X1v5deP0
もっと落ち着く寮にしろよ、名前もきめえし
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:46:18 ID:grTHJwF80
しまふく寮母さんと対比されてかわいそうだった鳥栖の寮が
グレードアップしたんじゃなかったっけ?
元ホテルをそのまま寮に利用とか
寮メシはそのままかもしらんけど
>>101 神戸在住だが前の方が良かったわ。阪急かと。今も出来れば戻して欲しいとちょっと思ってる。
ただここまでオーナーとして身腹きってくれてるんだからそれくらい全然良いと今では思えるわ。
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 17:55:25 ID:b2pmfX6OO
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:00:07 ID:rdRbEgrK0
日本のディートマー・ホップ
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:06:41 ID:MSr32djR0
この色は落ち着かないんじゃないかw
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:09:06 ID:AGZjHiYg0
ユースなんてへっぽこしかおらんやん
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:09:54 ID:1ynqNt+UO
そういえばチームカラーが楽天と同じなんだな
今更気付いた
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:11:04 ID:oz8VTUPwO
税リーグハウス
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:14:21 ID:GvLMb/qd0
>>111 いや、最近滝二の監督きてからいいやつ出てきたよ。
所詮税金の匂いをかぐために集まってるウジ虫のための慰安装置だからな。三木谷も税金の匂いにやられたとしか思えん。
野球に戻ってくれば人間に戻してやるぞ!三木谷ぃぃぃ!
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:44:52 ID:ysbJaKNV0
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:46:23 ID:zSCq6kZEO
か
が
や
でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす★★
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:48:27 ID:Q5Oq3Ir+O
最近Jリーグを見始めた、神戸在住の大学生です。
まだスカパーには入っていないのでBSだけですが、
色々なチームの試合を見て楽しんでいます。
こんど、神戸のスタジアムに行こうかな?
でも、気になるんだよね。
神戸って、要するにミキタニのオモチャだろ?
ミキタニが金を出して、ミキタニが所有して、
ミキタニが楽しむためのオモチャ。
それを応援してるサポって何なんだろう。
金持ちが自分の女とサカツクしてるシーンを覗かせてもらって
る、
みたいなむなしさがないのかな?
マジで疑問なんだけど・・・。
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:52:40 ID:swHGxQdsO
>>115 やきうの方も海苔さん取ったりしてるし十分だろ
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 18:54:22 ID:/7VesktN0
ミキダニハウスなんてダニが出そうだなw
三木谷みたいなのがいてもいいよね。
両脇に美女はべらかせて貴賓室でサッカー観戦してほしいな
ここまで寮母さん画像なし
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:08:33 ID:nLxzZ+Sy0
まだ43歳だもんな三木谷
>>119 野球はいくら税金使ってもいいんだよ!むしろ国家というのがそもそも野球を前提に作られているから、税金は野球への貢ぎ物!
好きなだけ!使え!ル!の!
野球!何だ!
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:11:28 ID:2hukz9QV0
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:11:48 ID:Ej8Cp/8XO
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:19:39 ID:6x1oAEw50
えらいな三木谷は、なかなか出来ることじゃない
神戸うらやましー
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:27:52 ID:9281FDyW0
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:35:40 ID:uBcP0UH0O
神戸の弱点は客だけ
さすがにもうニキフォロフの名前は出ないかw
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:41:17 ID:e/6vWQUGO
三木谷オーナーには感謝感謝よホント。
最初はユニホームの色変えて、ふざけんな!と怒りを覚えたもんだが、よくよく考えるとウチはJで一番恵まれてるかもな。
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:43:09 ID:O2Vcy3l00
見北にさんてまだ43かよ
すげーな
京都サンガ寮「RYOUMA」建築概要
敷地面積 789.29平方m
延床面積 992.67平方m(3階建、各階330.89平方m)
コンサドーレ札幌寮「しまふく寮」建築概要
敷地面積 668.50平方m
延床面積 674.00平方m (3階建、各階224.67平方m)
ベガルタ仙台寮「ヴィステーラ泉」建築概要
敷地面積 492.92平方m
延床面積 670.86平方m (4階建、各階167.72平方m)
ヴィッセル神戸寮「三木谷ハウス」建築概要
敷地面積 2300平方m
延床面積 991.86平方m (2階建、各階495.94平方m)
三木谷ハウスwwwww
ちょっと・・・ミキタニがマトモなオーナーになったら困るんすけど・・・
フロントはアホな事よくするからまだ良いがw
ネタクラブとして期待してるんだから!
外観とか施設内の様子を見たい
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:01:46 ID:Dp1lSi1XO
フロントがアホとか他サポしか言わん
こういう設備面をしっかり整えておくと
5年後、10年後のクラブの伸びにつながって来るんだよな
やって良くなる事ならいくらでも出すからやれっていう
三木谷のスタンスは素晴らしい
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:09:13 ID:N8GYrmAe0
>>135 へえ。
敷地が段違いだが、それでも二億円で建つのか
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:11:41 ID:o84GIhVRO
これでtbsの株売ったら神だなこの人。野心がいい方向に向いている
名づけたのは誰じゃ!!!
それでも何故か選手には不人気の神戸
>>67 40歳ってレベルじゃねーだろ!!
キレイだねこりゃハァハァするわ
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:19:01 ID:Pdvl6o7JO
なんだかんだ言って、ちゃんと金出して強化や設備充実して
くれるなんてありがたい話じゃないか。
自分はいいオーナーだと思うけどな。
三木谷はサッカー好きの夢を叶えてるな
素直に羨ましいわ
>>135 敷地や延べ床面積を何故そんな詳しく知ってるんだ?
降格後が見物
やきうほど甘くねえぞヴ(笑)
京都、神戸はあまり強くないけど環境が整ってきてるなw
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:29:27 ID:So/r5Bt80
京都と神戸は金持ってるからこれから強くなるかもな
倍満涙目wwwww
>>150 なんだ、こんな事までご丁寧に公表してんのか
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:43:27 ID:46Vq9Zbo0
ヴィッセルガールは半端なくかわいいけど
かわいければかわいい程パパの影がちらつく
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:45:30 ID:LoIQK0Ri0
こんなに貢献してくれてるのに
J豚はミキタニ悪く言うからな
J豚駆除しないとJも盛り上がらんわ
他サポは羨ましいからやっかみ半分だろ
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:51:35 ID:MX4WKmdX0
TBS株で大損こいたらしいが
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:56:59 ID:OyAcxYHwO
三木谷に嫉妬する奴はいても、否定的な奴は
少ないんじゃないか。神戸はい箱があるから
強さが見栄えに繋がるけど、京都はなぁ。
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:59:35 ID:3uQHyAT+O
三木谷は理想のクラブ会長
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:05:34 ID:grTHJwF80
>>129 札幌時代よりメシのボリューム感が無い気がするのは気のせいか予算のせいか
三木谷さん、明石出身なのに(´・ω・`)
>>163 来賓のじーさんばーさん向けだからな・・・
>>163 ソース読めば分かるが、一般向けの量。
選手はこれの倍だそうな。
>>163>>165 >ちなみに、今日の料理で50品目ぐらい使われてるらしく、
>実際に選手に出すのはこの倍ぐらいの量になるとのこと。
らしい
ハウス加賀谷
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:26:37 ID:nLxzZ+Sy0
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:29:37 ID:N8GYrmAe0
ドメサカでよく「俺がtotoBIG当てたら、チームに○億寄付するのに」
「ああ、クラブハウスがほしい、練習場がほしい、寮がほしい。俺に金が有れば・・・」
などの書き込みを見かけるが(特にJ2)、三木谷オーナーはそのサカオタの
夢を実行しているなあ。羨ましいこっちゃ。
>>169 地域交流の場として提供する試みは素晴らしい
イベント的なものじゃなく、気軽に集まれるような雰囲気になるといいね
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:33:43 ID:caS+4dr2O
正直、リアルサカつくしている三木谷はうらやましい。
残念なのはオファーしてもイマイチな選手しかとれないことW
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:36:59 ID:p1N5oZJ8O
三木ダニハウス?
なんだか、虫がいっぱい湧きそう
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:37:29 ID:gjBBSfywO
はい、宮本の悪口禁止ねw
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:38:52 ID:gjBBSfywO
三木谷って創価だと思ってら違うんだな…普通に地鎮祭とかもしてるし
そういや松本ハウスの松本じゃないほうってどうなったんだろう
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:39:57 ID:3uQHyAT+O
企業が体育館を地域住民を排除して独占的に独占的に使うと税的優遇を受け、
地域住民に解放して使用すると税的優遇は受けられなくなる不思議。
普通に考えると逆なんだが。
日本が企業スポーツ絶対主義なのがよくわかる。
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:40:11 ID:4nSVqtYlO
神戸は全部揃ったな
黒田さん引き抜いたのが一番大きい
滝二からヴィッセル神戸ユースに行くのが普通になった
代表選手も増えてきたし寮母さんもいいし
京都のユースの方がもっといいが
同志社行けるからプロになれなくても
行った価値はある
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:40:41 ID:nLxzZ+Sy0
>>172 それも移籍自由化でかなり変わるよ。
多額の移籍金の障害が無くなる。若手でも契約切れなら高年俸でのオファーが出せる。
さすがに高年俸提示されたら若い選手は動くよ。
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:41:22 ID:2BgCWtyOO
三木谷はリアルサカつくのライバルクラブのオーナー
大久保今更出て行くなよ
楽天カラーうざい消え失せてください
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:46:51 ID:615RVaMmO
野球の楽天には口を出さないという点で良いよミキタニ
口を出しても始球式で鷲を飛ばすとか微笑ましいものだし
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:56:29 ID:cSOFVw4n0
モオノキくらいのセンスが欲しかったなw
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:56:58 ID:0gjO62BsO
寮母さんが村野さんなんて最高じゃないか
羨ましい
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:58:15 ID:n6b5YnCqO
神戸は人口は十分だし、アクセス最高な立派な専スタあるんだから、
地道にやってきゃ、スタが常時満員になるのも夢物語じゃないと思う。
鹿嶋を常に満員にするよりは。
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:58:25 ID:TFEvq2m90
この不況のなかでも楽天はかなり儲かってるらしいしな
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:12:15 ID:Ae3ou9KI0
神戸は何気に一番環境がいいチームになり始めてる。
元滝川二高監督の黒田さんがユース監督、サッカー専用スタジアム、
村野寮母、かわいいヴィッセルガール、そしてユース用の寮、
金は出すが口は出さないオーナーと。
あとは、人気が出て、オーナーの私財を投じなくても
いいほどにチームに金銭的余裕ができることが最重要課題だな。
万が一三木谷になにかあったら、すぐに潰れちゃうから。
190 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:18:10 ID:6x1oAEw50
貧乏サポの夢だな、コレは
いいなあ、金持ちは。
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:24:15 ID:DBafAB830
(・谷・)
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:26:54 ID:r9PFC9BQ0
いまだに川崎はプレハブクラブハウスだというのに
神戸すげーな
三木谷も初めのうちはやたら口出し多かったらしいが、
今じゃ普通に良オーナーだもんな
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:33:13 ID:gjBBSfywO
三木谷はイルハンで失敗したのが良かったんじゃね?
いい教訓になった
宮本?
そんな奴知らん
全然関係ないけど「ムネオハウス」を思い出したw
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:45:54 ID:GuI2oZhU0
新しい監督がんばってくれ
どこのスポーツ紙みても降格予想に入っているw
神戸、山形、大宮、新潟、磐田の順番が微妙に違うだけでこの5チームが人気w
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 22:46:13 ID:N8GYrmAe0
社長の気分はリアルプロサッカーチームを作ろうだな
しかしイルハンに捨てた金で、コレが余裕で出来たのが泣けるぜ
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:07:36 ID:24g4Occf0
>>175 創価だと地鎮祭しないの?
上棟式とかもしないの?餅撒かないの?
つまらんのう
>>197 ちょっとヴィッセルユースのセレクション受けに行ってくる!
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:22:17 ID:rrUWEIWU0
>三木谷会長が総工費約二億三千万円を全額負担し、「三木谷ハウス」と名付けられた。
三木谷会長太っ腹やのう。。。
本来ならベルディがこういう路線で行かなきゃ行けなかったのにな
楽天好きじゃないけどミキティは認めざるを得ない
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:36:30 ID:Rd4pmSd30
ミキタニがこの姿勢を崩さずに、10年続けば
もしかしたら神戸はビッグクラブになれるかもしれないな・・・
人口や街の格は悪くないし、競合するスポーツも神戸には無いから
ヴィッセル兵庫にしてくれ
兵庫県民だが神戸市民じゃないから抵抗がある
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:50:59 ID:LaXdrrIX0
人口の多い街で施設がしっかりしてるってのはこの先が楽しみだな
選手の補強はいまいちだけど
京都が立命館と提携しているように、神戸も関学と提携できればなあ
関学のある上ヶ原と井吹台は結構遠いのがネックだけど
それにしてもいくら全額出したとはいえ、
自分の名前なんて普通つかわねーよな
>>47 俺の中の寮母のイメージが!
たまらん!たにま!いろけ!
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 00:04:30 ID:lBfjX+F60
逮捕マダー
チンチン
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 00:08:46 ID:4VRPF3nzO
三木谷ってそういや日本屈指の高額納税者だったな
サッカーに理解のあるオーナーって羨ましい限りだ
>>187 神戸はほんとはスポーツ観戦にはもってこいの土地なんだよ。。。
ホムスタはもちろんのこと、野球だってスカイマークってすばらしい球場がある。
スカイマークも郊外だけどアクセスだけはいいからね。
(駅から1分、車を停める場所はたくさん)
それに30分ほど電車に乗れば甲子園もある。
同じくらい電車に乗れば阪神競馬場だって行ける。
それなのに、それなのに。。。
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 00:36:34 ID:eImE4lQE0
三木谷って年間5億円をサッカーに注ぎ込んでるんだろ。
スゲーな。
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 00:43:53 ID:htVa0NPP0
>>207 死んだ異性だが・・・神戸女学院じゃなきゃやだ
関学??メリットなし
阪神がいるから苦戦するけどなw
メディアも全く取り上げないんだろ?
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 00:48:35 ID:29XV+Xla0
いつもガラガラのユニバが好きだったのにw
>>217 サンテレビでニュースやってたけど?
梅田で巨人帽かぶってると後ろからバットで殴られても文句は言えないとかいう馬鹿話を
真に受けているタイプ?w
これが出来るのがあと半年早かったら、中澤を取れたかもな。
なんだかんだで三木谷いいオーナーだな。
イルハンとったあたりは、駄目かと思ってたんだが。
222 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 01:14:02 ID:/Q4BnLWB0
イルハンの失敗、J2降格でミキティー目が覚めたみたい。
失敗を糧にしてるね。
経営者としても成功する由縁なんだろうな。
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 01:19:01 ID:MbtEvXtM0
取材をしないことで有名なスポーツライターの玉木は、
新規参入した楽天イーグルスのことを糞味噌に叩いてた。
「企業名を出すのはけしからん」ってなかんじで。
でも、三木谷がヴィッセルでしてることには黙りなんだよね。
>>220 マリノスタウンは凄いからな、大赤だけど
神戸って横浜みたいなもんなのかな。
大都市の横で二番手に満足してる。
町並みや娯楽が充実していて、地元は好きなんだが、どこかスカしてて
何かに熱くなることが少ないとか。
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 02:04:34 ID:Jqa2lfBfO
>>213 神戸出身東京住まいだが、神戸、というか尼以西の播磨の人間の気質は、どうもあまり物事に熱狂しないんだよな。
別に自分の街にコンプレックスもなく、町興しの必要もなく、遊び場所はあるから、サッカー(スポーツ)を生活の中心に据える必要がない。
しっかりしたユース組織を持って裾野を広げて、何気なく生活に関わる、って状態にもってかないと、常時満員にはならないと思う。
だから、時間はかかるだろうが、今回の金の使い方はグッジョブ。
神戸人だけど、西元町より西に行ったら負けかなと思っている
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 03:34:19 ID:l0+5yCDK0
三木谷ハウスってネタかと思ったら本当だったんだ。
野球の楽天も神戸移転計画が進められているのかな?
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 03:41:15 ID:NnDHxIz20
イルハンは2002年のワールドカップで韓国との3位決定戦で2ゴールを決め、
韓国を地獄に落とした男、(試合は3−2でトルコ勝利、イルハンの決勝点)
あの金はその褒美として、三木谷オーナーが支払ったもの。
覚えておきましょう、有意義な金だったことを!
>安達貞至社長(
アンジョンファンみたいな名前だなw
ああそういうことかw
さすがダサッカーwwwwwwwwwwwwwwwww
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 03:49:48 ID:NdLyxBPuO
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 03:54:13 ID:O8k4btzjO
ミキハウ…
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 03:54:24 ID:Lu7DFOFhO
>>230 サッカーを蔑んでいるという事はサッカーファンではない。
それなのに
安達貞至を安貞桓(アンジョンファン)と読む…
記憶力が生半可じゃない人?一度見た事は二度と忘れないとか。
ムカつく以前にお前の頭の良さに驚いたW
リアルサカつくなら京都の稲盛名誉会長なんだが
スタ作るのに障害多すぎるなw
いいぞ、もっと建てろ
悪いけど神戸ウイングスタジアムと言えば大失敗だった猪木祭りで
猪木がリング上で客にビンタしてたことしか思い浮かばんわ
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 09:03:24 ID:eSMzpvSD0
>>230 .ξノノλミ
ξ `∀´> л
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
結局チームカラー変更問題ってなんだったの?
お金いっぱい出してくれると分かったら、もうどうでもいいの?
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 10:01:40 ID:MbtEvXtM0
>>239 これだけ身銭を切ってくれるなら、「まあいいや」ってかんじじゃないの。
これまでにウン十億も出してくれたんだから、
チームカラーをオーナーの好きな色にするぐらいのワガママは許容範囲だろう。
経営難のクラブが多数あるが、「チームカラーをクリムゾンレッドにしたら30億出す」と言われたら、
どのクラブも喜んでチームカラーを変えるだろう。
理念がどうこう言ったところで、赤字が続けば潰れるんだから、きれい事だけじゃやっていけない。
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 10:54:41 ID:MTerynVf0
>>239 やったもん勝ち状態
>>240 チーム買収時の経緯を考えたらあんまり好き放題するのもどうかと思うけどな
へたに金使う余裕あるなら今からでも神戸市に払えよ、と
あの寮母さんの威力すげー
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 13:44:40 ID:JFh7GkbdO
水戸ちゃんが買収されてクリムゾンレッドになったら違和感ありまくりんぐだろうなw
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 14:39:13 ID:Vlb161EyO
>>226 尼以西の播磨て…
もう少し兵庫県を調べてこいよw
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 15:30:48 ID:hEcLiHzfO
税リーグハウス
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 15:33:40 ID:soekCkon0
最近は金を出しても口はださないようだが何かあったのかね?
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 16:46:05 ID:Oi/VEvORO
楽天イーグルス=楽天の子会社。
ヴィッセル神戸=三木谷個人の持ち物。
残留しただけでボーナスくれたんだろ?
いい会長じゃん。
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 22:13:40 ID:xCCozjU2O
君達がお金を貰えるわけでもない
のに、よくそんなにマンセーできるよね
結局、お金が全てなの?
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 22:40:19 ID:q9YVxIoHO
と、貧乏どマイナーJ2クラブのサポーター
>>250がひがんでいます
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 22:44:41 ID:D2ARnjtsO
三木谷は国内移籍金撤廃される来年から牙を剥くと思う
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 22:54:19 ID:WIaXmUFAO
ここまで牛舎なし
3:00〜
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/07(土) 23:12:38 ID:QnI9AjGYO
建築現場のプレハブ小屋を想像した>三木谷ハウス
ミキハウス
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 00:19:22 ID:Y8jQEs1D0
何年後かに、ヴィッセルから中田英寿みたいな選手が出てくれば、
三木谷も「オーナーになってよかった」、「金を出してよかった」と心の底から思うんだろうな。
今の生活レベルを維持する分には、
死ぬまでに使い切れないぐらいの資産があるんだろうから、
クラブ運営に湯水のごとく金を使うのありなんだろう。
Jリーグ100年構想を信じるなら、自分が死んだあともヴィッセルは残るからな。
道楽であるが、社会貢献でもあり、地域貢献でもあると。
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 00:35:17 ID:xaRm5bAd0
まぁ三木谷は地元にはそれなりに思い入れがあるんだろうよ
自分が高校生時代に出場していたテニス大会がスポンサーの撤退で消滅するかもって展開になった時に
ポ〜ンとカネを出して存続させたって話もあるし
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 04:38:45 ID:Kv8Z1cuLO
神戸で生まれ育った人間は、広い世界を巡り、そしていつしか神戸に帰ってくるもんだ。
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 04:40:20 ID:vmRQu2teO
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 09:00:47 ID:BGM4BgF5O
ミキハウス
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 09:11:29 ID:BFlqAtsYO
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 09:14:19 ID:jLWTWxp60
>>57 田舎だから広い施設、若手が簡単に遊びまわれないってのが逆にいいんじゃない
有名寮母も引き抜いたのか。
やっぱり人材は大事だな
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 10:15:01 ID:FVAu4dLPO
三木谷はすげぇサッカー好きで神戸好きだな、これはヴィッセルのサポは自慢もんだな
269 :
名無し募集中。。。:2009/03/08(日) 10:31:40 ID:QsraZqpjO
まさに平成の高橋ユニオンズだな
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 10:55:31 ID:EAHialpw0
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ 三木谷ハウスは最高だぜ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| |
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 10:57:09 ID:Gp0keN/5O
こんな楽しい道楽はないね
羨ましい
いいなーあ、鹿島にも三木谷さんのような個人スポンサーが欲しい。
鹿島は強いけど、野武士色が強すぎて華やかさがない。
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 11:38:29 ID:ra/ULkBr0
緑虫買うイケメンはいねえか?
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:53:48 ID:UkZcEb/s0
税金対策か
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 19:56:30 ID:wyRpCsGb0
ここで毎晩ヴィッセルガールといちゃいちゃして、寮母さんの飯が食えて、ミキティから小遣いがもらえるのか・・・
>>276 まーあそれもあるよな。
「税務署に取られるくらいなら、好きなサッカーに投じよう」
↑案外これが本音だったりしてw
大久保は海外行かせて貰えたし、いい会長だね。
23:00〜
24:00〜
>>277 それより、毎晩寮母さんの飯が食えて寮母さんとイチャイチャしたい
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:20:27 ID:2QY/Dx+GO
>>278 三木谷はいつからサッカーが好きだったの?
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:33:23 ID:sD5D4Qhh0
苦しいクラブはどこも三木谷みたいなオーナーが欲しいだろうな。
ただチームカラーまで簡単に変えられるのはたまったもんじゃないが。
ユニはやっぱり前の方が良かった。
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 03:36:27 ID:PcjGtIZf0
>>282 楽天は仕事、サッカーは趣味って感じだろう
そういえば先日もサッカーの話出してノムさんに怒られてたな
サッカークラブのオーナーは世界的に高いステータスだからな。
三木谷会長がいつか、サッカー協会の要職に就いてくれないかねえ。
Jリーグの有能な人材をサッカー協会は登用すべき。
あの寮母さんを補強したのかw
いい補強だな
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 04:36:44 ID:getGRN100
もし三木谷が急死とかしたらどうするんだ。
その辺の対策は考えてるのかな?
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 10:34:10 ID:ZxmGWFf/0
(・_・)
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:07:23 ID:yXGzfDwl0
>>288 三木谷の資産管理会社であるクリムゾン・グループがオーナー会社だから、
遺族に理解があれば、パトロンを続けてくれるだろう。
三木谷が急死してもクリムゾンの社長が替わるだけのことだ。
(*^-^)b
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:32:21 ID:1ItkAvlD0
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:41:01 ID:rG1uUIOw0
>>291 クビにしたんじゃないやい。
辞任だすお。
つか出来ることなら引き止めたかったに決まっておろう・゚・(つД`)・゚・
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 19:44:39 ID:NOlMYHjx0
>>293 遺族が年間数億円も出すはず無いだろ・・・
牛サポは三木谷の長寿を祈った方が良いなw
>>20 3枚目の子が好きだな。
すげーレベル高いな
>>297 つっても今年でまだ44歳だぞ。カズとわずか二歳差。
パトロンの年齢なら、京都の稲盛が一番心配・・・
稲森神がいなくなったら、京都潰れるよ。
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 21:25:56 ID:WzaVLnaMO
寮母さんそんなにいいの?
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 21:41:47 ID:yXGzfDwl0
赤字のJ2岐阜、サポーターが生活アシスト 米や飛騨牛、中古車など寄付
念願のJ2に昨季加入したものの、累積赤字3億円と財政難にあえぎ、
昨年末に「選手の生活支援もお願いしたい」と呼び掛けた。
米や野菜などの寄付が相次ぎ、文字通り「サポーター」に支えられながら今季のスタートを切る。
FC岐阜は昨季、ホームでの勝率が低く観客動員数が伸び悩んだ。
大口のユニホームスポンサーもいまだに決まらない。
昨年12月にJリーグから5千万円の融資を受けたが、人件費に充てるなど“自転車操業”が続いている。
今季は経費削減の一環で、高年俸の主力選手を放出し、新卒を中心に15選手を獲得。
平均年俸は100万円下がり、J2平均の650万円を大きく下回る350万円に。
さらに低年俸選手の生活支援の意味合いが強い「プレーヤーズサプライヤー(個人支援)」制度を取り入れ、
昨年12月以降、サポーターに食べ物やサービスなどでの協力を求めた。
間もなくタマネギ100キロや米90キロ、ケーキ25個のほか、みそやにんにく、飛騨牛などが届けられ、
選手が寮などで食べている。事務所には贈られたパソコンや中古車も。
米90キロを寄付した岐阜県海津市の会社員高木喜邦さん(29)は
「選手やクラブの窮状を知って驚いた。しっかり食べて、いいプレーをしてほしい」とエールを送る。
今西和男社長兼ゼネラルマネジャーは「多くの人の期待に応えるために頑張りたい」と感謝している。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009030790204743.html
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 21:47:51 ID:wFHzNjfj0
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 23:02:55 ID:hS3T7da60
イルハンの失敗?これをよく読んで。
イルハンは2002年のワールドカップで韓国との3位決定戦で2ゴールを決め、
韓国を地獄に落とした男、(試合は3−2でトルコ勝利、イルハンの決勝点)
あの金はその褒美として、三木谷オーナーが支払ったもの。
覚えておきましょう、とても有意義な金だったことを!
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 23:54:27 ID:mUuxjrcv0
>>82 「一点豪華主義」的割り切りができる人なのかもな。
どうしても実現したいいくつかのことを成すことができれば、
あとはよきに計らえってやつ。
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 23:56:08 ID:MFjlzY6oO
ミッキーさんすごいな
チェック
308 :
名無しさん@恐縮です:
ミキタニやる気マンマンじゃん
なのに宮本なのか