【音楽/ラジオ】80年代サウンドが復活 当時人気を博した「サウンドストリート(サンスト)」が再放送など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
80年代サウンドが復活
2009年3月5日
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903050240.html


 レンタルCDが普及する以前、FMラジオをエアチェックしていた人も多いだろう。1日に開局40周年を迎えた
NHK―FMは、クラシックや純邦楽のほか、先端のポピュラー音楽を発信してきた。いま、80年代を中心に
こだわりの選曲で人気を博したポピュラー音楽の名物番組が復活している。(西正之)

 「サウンドストリート」(サンスト)は78〜87年、平日の午後10時台に放送されていた。坂本龍一、
山下達郎、佐野元春、甲斐よしひろらミュージシャンや音楽評論家の渋谷陽一が日替わりで出演。
個性的な選曲や語りで支持を集めた。坂本の回には、リスナーが作ったデモテープの特集コーナーがあり、
槙原敬之やテイ・トウワら、後のスターも参加していた。

 今、音楽評論家の萩原健太を案内役に、20回分を4週にわたり午前0時から再放送中だ。NHKには
音源が保存されておらず、自身で保存していた佐野の回以外は、リスナーがエアチェックしたテープを集めた。
佐渡岳利チーフプロデューサーは「各DJが自身の感性に引っかかった音楽を紹介し、リスナーにとって
発見の場だった」と話す。一部はNHKのサイト「青春ラジカセ」で聞ける。

 「サンスト」に続く、午後11時台の名物番組が「クロスオーバーイレブン」。ミニドラマの朗読を挟み、AORや
クロスオーバーミュージックなどの洋楽を流していた。78年から23年続き、ナレーターには石橋蓮司らのほか、
津嘉山正種が20年近く務めた。こちらはエイベックスがCD10枚組みのセットとして発売を準備している。

 選曲を担当していた音楽評論家の小倉エージは「当時は音楽番組がジャンルごとに細分化していた。
そんな中でジャンルにこだわらず、ヒットチャートには上らなくても良質な音楽を紹介することを目指した」と話す。
90年前後から、大都市を中心に民放FMが続々開局。「終盤は地方のリスナーを意識するようになっていた」と振り返る。

>>2に続きます
2 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2009/03/06(金) 11:49:09 ID:???0
>>1の続き

 「週刊FM」(91年休刊)の前山聿志(のぶゆき)元編集長は言う。「二つの番組ははやりの音楽を一方的に
流すのではなく、DJ独自の主張や選曲のこだわりで特色を出していた」。FM誌は、曲目の事前掲載が売りだったが、
前山元編集長によると、両番組とも編集者泣かせの番組だったという。

 「こだわりのあまり曲目が間に合わず、『曲目未定』とすることもあった。リスナーは2週遅れで掲載される曲目を切り取り、
収録したテープに張る。そんな番組でした」
3名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:50:30 ID:Gn7guVkb0
3ランホームラン金本
4名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:50:45 ID:4NzofPCQ0
>>1
◆スレッド作成依頼スレッド★354◆[03/01〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235894999/415

依頼スレから引用したなら依頼って書かないと。
パクったと思われるよ
5名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:52:22 ID:7YuuaS6v0
今晩は佐野元春です。みんな元気でやってますか?
6名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:52:46 ID:Dd7Ul/Mx0
槇原のデモテープはたしかに凄かった
15歳のレベルじゃねえ
7名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:57:53 ID:1PfZVk6WO
こんばんは渋谷陽一です
本日は著作権料寄越せリクエスト大会です
8名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:58:14 ID:4ArkmvNv0
夏目雅子のDJ・コーセーの物語がなつかしいな
9名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:00:07 ID:OTvgaUMH0
確認しておきたいのだが


クロスオーバーイレブンの人(つかやま)って、あれ、
焼き土下座の会長さんの中の人と同一人物だよな?
声全然違うけど、同姓同名の別人じゃないよな?
10名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:10:00 ID:yoHyA5h00
デモテープといえばマニ60の歌かな
11名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:13:37 ID:E1DfCnJ6O
MP2の木曜日以外をさっさと元に戻せよ。話はそれからだ。後、金曜日のハム無線の混線みたいな素人の番組いつまで続ける気だ。
12名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:16:14 ID:Pkc0jSsrO
ミュージックスクエアてまだやってる?
森高千里とか谷村有美とかよく聴いてたんだが。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:23:16 ID:n5pQDSKg0
>>11
そのとおりだね。

健太をもどせ。それで月曜のツノダも結構要らない。
で、金曜のあれは何でああなったの? 太田ひろみだっけ?だけ変なときにはずれちゃって。
14名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:30:07 ID:kl0nLnd/O
サンストはDJによっては、いつ曲がかかるかわからず緊張するし
曲を途中で勝手にフェードアウトしたりしてエアチェックしづらかったな
サウンドオブポップスとかのが録りやすくてよかった
15名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:34:16 ID:Sq5NIIWf0
>>9
鷲巣様の中の人でもあります。
16名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:34:31 ID:LygCS+o4O
♪元春レィディオショ〜

最終回テープに録音したなぁ
懐かしい…
17名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:41:07 ID:QCD4lWfNO
>こちらはエイベックスがCD10枚組みのセットとして発売を準備している。

もやし君の最終回が入ってたらエイベックスのすべてを許す。
18名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 12:43:06 ID:OTvgaUMH0
クロスオーバーイレブンって、普通に流しどりして、いい曲何曲も入って
るからいまだに保存しているものの、FM雑誌で曲名確認するの忘れてし
まって、もう20年以上、誰のなんて言う曲なんだか不明なのがいっぱいある。
19名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 13:55:45 ID:E1DfCnJ6O
>>13
太田のカマトト喋りもウザかったが、その前のEPOも酷かったなあ。余りにテンポの悪い番組だった事から
一度きまクラのメンバーが乱入してくるまで、てっきり録音番組だと思ってた。
20名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 16:58:21 ID:VlwVIrjPO
>>12
27日で終わる。30日からは同じ時間帯で
ミュージックラインという新番組。

>>17
それ、87年3月の最終回、今晩やるよ。24時から
21名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 19:24:19 ID:Bd79cITM0
狂気に取り込まれたい人にお薦めの危険な歌手谷山浩子

・今日は街に行くから大丈夫だろうと思っていたら夜に森へと連れ去られた
・海から徒歩1分の路上で人魚が足から鱗をこぼしながら歩くフリをしていた
・建て売り住宅で家族が気絶していたので天井を見るとまもるくんが生えていた
・山奥の小さな駅に降りた旅行者が襲撃され、目が覚めたら骨と命をなめて溶かされていた
・寂しさを教えるために芋虫に置いてきぼりにされた、というかそのままアリスを2000万年以上も放置する
・穀物の雨が降ってきて、人間も「建物も」全て破壊された
・自宅から駅までの数百mの間に夢に出てきた黒い腕に追いかけられた。
・パイロット上がりと結婚したから大丈夫だろうと思ったら、飛行機事故がトラウマだった
・女性の1/3がそっくり人形経験者。しかもほとんど同じ顔をしているという都市伝説から「誰でも危ない」
・「そんな狂った場所があるわけがない」といって出て行った旅行者が5分後まっくら森に迷い込んでいた
・「夢の中なら安全だ」と階段の下の灯りを調べに行った旅行者が夢のスープの中で溶けて崩れていた
・最近流行っている食材は「紅マグロ」 マグロ尽くしの家に住み最終的には紅マグロの道を目指すから
・かおのえきは迷う確率が150%。切符売り場を見失ってまた改札を見失う確率が50%の意味
・この街における誰も知らない悪い噂による死亡者は1日平均12人、うち約12人が目と耳からタンポポが生えたことが原因。
22名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 20:53:31 ID:mIokAq0o0
>太田のカマトト喋りもウザかったが


ば、バカヤロウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あのしゃべりをカマトトだと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
23名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:03:32 ID:KR3yWc4U0
>>11
それ、4月も継続するってよ…
M塾は本当に人気のない番組だわさ。

>>9
俺は最初に海江田四郎が思い浮かぶ。

24名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:09:55 ID:xnIBRjE+0
元春レイディオショーがまた3月31日から始まるから、その宣伝も兼ねてるのかな?
25名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:19:58 ID:QCD4lWfNO
>>20
サンストの方じゃんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
もやし君と言ったらクロスオーバーイレブン!

慌ててカセットテープ買いに行っちゃったYO!
26名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 21:39:16 ID:KR3yWc4U0
>>25
ごめん、ID違うけどレス下の俺…アンカーミスでした。
マジでスマン
27名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:03:54 ID:CrGq6lDL0
渋谷陽一と聞くと
風見鶏的な批評で胡散臭く思えてしまうのは俺だけ?
28名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:06:43 ID:Xv59Q3yB0
>>27
昔からそういう奴じゃん
何をいまさらだよ
29名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 23:11:00 ID:DgQEj9Ke0
ねこまたぎ君が…あ、ごめん、クロスオーバーイレブンの話。
30名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:21:36 ID:+Y8Efk3jO
佐野さんの番組はアメリカンスタイルで曲に声を被せるから
曲だけをダビングしてオリジナルテープを作りたい所謂エアチェック職人wの人たちからは
意外と不評だったんだよねえ…
31名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 22:45:38 ID:ksbZoOU5O
糸井重里の「YOU」と教授のサンストでコラボした回はテープに録ってたけどどこかに行ってしまった。
オングロームかHF-Proのどっちかだったと思う。
32名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 13:22:16 ID:QaPR/W+iO
>> 27
昔、ラジオステーションのDJ人気投票で
渋谷陽一に投票した奴のコメントが『自分の意見を言わないのが良い』ってほとんど褒め殺しみたいなのが有ったな。
33名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 18:35:39 ID:Zqu22iV+0
クオスオーバーイレブンとジェットストリームがいまだにこんがらがる
34名無しさん@恐縮です:2009/03/09(月) 18:41:20 ID:v/QQgTgE0
>>18
エアチェック殺しの間があったな・・・俺のテープにはナレーターの声が入ったり
イントロが切れてるのが沢山あった
35名無しさん@恐縮です
教授のサンスト録る為に昨日ラジカセ買いますた。

デモテープ特集の槇原敬之と岡本なんちゃら君の「マーブルウォーター」が抜けてるのは残念至極。