【野球】WBC東京ラウンド[3/5]JPN4-0CHN 日本代表まず1勝!先発ダル4回無安打、打線苦しみながらも青木先制打・村田がWBC1号!★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中国 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 0 0 3 0 0 1 0 0 x 4

勝:ダルビッシュ  負:李晨浩
中国: 李晨浩、陳俊毅、孫國強、劉凱
日本: ダルビッシュ、涌井、山口、田中、馬原、藤川
本塁打: 村田

(青木の先制打は打点なし)

16の国・地域で野球の世界一を争う第2回ワールド・ベースボールクラシック(WBC)が開幕。
原辰徳監督率いる初代王者の日本は、1次リーグA組で中国に競り勝ち、白星発進した。

日本のスタメンは、1番(右翼)イチロー、2番(遊撃)中島、3番(左翼)青木、4番(DH)稲葉、
5番(三塁)村田、6番(一塁)小笠原、7番(中堅)福留、8番(捕手)城島、9番(二塁)岩村。

先発投手は、日本がダルビッシュ、中国が李晨浩。

日本のダルビッシュは3回先頭打者の楮夫佳に右中間に鋭いライナーを運ばれたが、
イチローが追いつきジャンピングキャッチでピンチを救った。

試合が動いたのは3回裏。日本は1死二塁から青木の中前打を相手が後逸し、このチャンスに先制。
そして2死二塁から村田が左中間に侍ジャパンの1号となる2ランを放ち、日本がリードを広げた。

スポーツナビ/スポーツ報知/SANSPO.COM
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/051_wbc.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20090305-FUTYTT00011.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081016-4822204/news/20090305-OHT1T00235.htm
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/score/kekka090305.html
前スレ:
【野球】WBC東京ラウンド[3/5]JPN4-0CHN 日本代表まず1勝!先発ダル4回無安打、打線苦しみながらも青木先制打・村田がWBC1号!★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236261903/
★1が立った時間:2009/03/05(木) 21:43:39
2名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:46:23 ID:NDRCjE5I0
>今日のピッチャーは全員が(中1日ルールが適用されても)韓国戦に登板できるんだよな。
>韓国は30球以上投げたピッチャーは(中1日ルールによって)日本戦の登板は不可能。

>初戦は一番弱いの中国、しかも丸1日休んで韓台の勝者と対戦。
(相手は休む時間もない)
>完全に日本に有利なスケジュール。

このような主催国はオリンピックをやるなんて
スポーツに対する冒涜
3名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:46:26 ID:fiBg53110
オナニ
4名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:46:38 ID:8SG2ybhV0
<こないだこんな夢を見たときは、仕事のしすぎだと思った。>

いきなり課長に
「○○君、今日は株主総会で、キミにも出てもらうから」
といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、
そこには既に我が社の株主大集合。
普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが
そもそも新入社員なので何もわからない。
「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長が
俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。
そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、
「ハイハイハイハイ、ここでお集まりの株主の皆さんには
 社長による今年度の抱負をラップで聞いてもらいま〜す!」
と言い、ミュージックスタート。
すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、
B-BOY風ファッションの社長登場。
「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO!
 株価JOUSHO! 時期はSYOUSO! 今日の昼飯餃子のOUSHO!
 (ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
 景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
 荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
 今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」

そんなところで目が覚めた。俺、頑張りすぎだろ。
5名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:46:47 ID:osssax6h0
イチローの打席のとき客席をフラッシュでピカピカさせるの止めれ
6名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:47:08 ID:zzzrqEWc0
ゴロキング
7名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:47:23 ID:xJOVOaQ80
攻守において活躍した村田を叩いてまで沈静化させようとするイチロー信者って凄いね
8名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:47:26 ID:i7WlhgmV0
イチローは盗塁も出来るって言うけど
実際、向こうでは優勝争いとも程遠くなるべく警戒されない場面で
走って数字稼いでるだけだからね
常に警戒される国際試合では走れないよ
西武との強化試合みたいに楽々アウトですから
9名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:47:48 ID:yocW+Trd0
ゴキローは内野ゴロ製造機だからランナーためても無駄だよ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:47:50 ID:vr9WmDXv0
見えない敵と戦え
11名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:48:30 ID:9gF+JrnR0
片岡の盗塁はさすがだったな
まあ中国レベルならフリーパスかさすがに
12名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:48:32 ID:Zi10zhfWO
青木のが遥かに安打製造機だな
13名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:48:33 ID:HTz7MsX50
村田叩いてる奴はあのDQN臭に拒絶反応を起こしてるんだよ
ちゃねらーには多いタイプ
14名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:48:34 ID:MR8NSvwk0
ttp://www.youtube.com/watch?v=n4AZEPtUOXQ
なーつだなつだ、とんがろおー
とーんーがーろおー
15名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:48:57 ID:4TVoKTwf0
>>5
あれフラッシュ届くわけないのに何なんだろうねw
16名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:49:27 ID:SS2Zeb4y0
なんで本番になるといきなり鳴り物の応援になるわけ??
すげえ不快なんだけど
17名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:49:39 ID:sN2bSb970
>>8
そんなことより出塁しないと盗塁できないw
18名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:50:02 ID:9gF+JrnR0
松井さんが必要だった

必要なときに必要な分だけ最低限できる能力はすごいよ・・・
19名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:50:08 ID:uEWWgiLyO
今日本で1番凄い球投げるピッチャーは間違いなく寺原
何で選ばなかったんだろう
20名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:50:24 ID:zq7oubTA0
イチローさんは偉いと思う
敵前逃亡した誰かさんよりはよっぽど立派だと思う
21名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:50:28 ID:vyPp0Cq80
>>13
DQNっぽいけど子煩悩ないきさつ知ると見る目変わるな
22名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:50:49 ID:uhHYKizI0
>>15
フラッシュ禁止モードに設定できないんじゃないか
いつでもどこでもカメラにおまかせ全自動
23名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:51:27 ID:ta1TOuKM0
Canada vs. Yankees 松井秀いきなり4番
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1236267895/
24名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:51:38 ID:lTj/Uy6a0
メジャーリーガーさん達が全員で足引っ張ってたね。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:51:39 ID:vyPp0Cq80
>>19
9回2アウトで逆転HR打たれちゃう子ですから
26名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:51:55 ID:EpQBbe320
イチローって前回もこの時期さっぱりだったけどな。
でもアメリカ行ってからそこそこ活躍しだした。
27名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:51:57 ID:NfnoJF9MO
>>13
ただ北京を未だに引きずる粘着レスはキモすぎる。
28名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:52:17 ID:vSlYfm9S0
城島のリードが悪いとかほざいてたカス出て来いよwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:52:32 ID:Op9+hF+z0
実は中国は五輪で台湾倒して、韓国に一点差だからな
けっこう強いよ。
30名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:08 ID:vSlYfm9S0
城島のリードが悪いとかほざいてたカス豚走wwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:10 ID:ieoRWufa0
世界選手権になると必ずにわかが湧いてくるなw
おまいらイチロー、ナメ過ぎ!
メジャーリーガーやで?ホンマもんやで??
イチローあんまりナメたらアカンほうがええよ。
32名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:10 ID:uhHYKizI0
>>16
そういうので興味をそらしておかないと勝手にウエーブとか始めちゃうから?
あと他国の応援封じ?
33名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:11 ID:9gF+JrnR0
>>22
シャッターボタンを3段階にすればいいのにな

半押しでオートフォーカス
押し込めばシャッター
さらに強く押すかダブルクリックでフラッシュ禁止モードで強制撮影

さて、特許とってくるか
34名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:31 ID:8GH7Vz0G0
>>28
城島はそれ以前に打者として邪魔だったな、昨日は。
35名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:36 ID:cKH49i4f0
中国あいてに圧勝できないんじゃ終わってる
五輪終わってやる気ないのに
36名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:41 ID:moJ2Fq0U0
中島と福留が素晴らしかった。2人で7四球とは!
37名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:43 ID:NtrSMuO7O
>>29
まじ?
38名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:53:52 ID:/0wmE5VOO
有休使って張り切って現地でみたけど、しょぱい試合だったね
イチローは本気でやってるなら重症だな
39名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:54:23 ID:sN2bSb970
>>37
うん
40名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:54:28 ID:vSlYfm9S0
さてと、豚骨ラーメンでも食ってくるかw
41名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:55:00 ID:Az9XGBx60
>>2
まあ、これははっきり言って公平とはとても言えないな
ただでさえ全試合ホームでアドバンテージがある上に、これでは
逆に韓国相手にこういう、汚いぞ日本というのはモチベーションを高めるだけで
日本にとっては逆効果なんだなあ
42名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:55:10 ID:hFnBsR/n0
>>37
北京ではね。
43名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:55:13 ID:vXtE69yP0
>>2
激しく同意・・・orz
44名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:55:27 ID:CQoIpcU80
>>15
スーパーボウルなんかでも
キックオフの瞬間はものすごいフラッシュの数だぜ

事実上風物詩になっちまってるのかね。
45名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:55:38 ID:XM1uvFRSO
まぁ調子悪くてもアジアラウンドはなんとかなるだろうが第二ラウンドは厳しいぞ。

普通にいけばキューバ、メキシコ、韓国だからな。
46名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:55:54 ID:IedoVqG/0
バントしろよ
巨人みたいな野球やってんじゃねえよ
47名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:56:09 ID:PZLqHmVqO
城島ってバッティングあんなだったか?
48名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:56:11 ID:ndu68jmAO
イチローさんは子供を誘拐されてて
全打席ゴロでわざと凡退しないと殺されるんだよ!
なんでそれがわからないの??
49名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:56:30 ID:rdM6RcI70

ゴキローのプライベート姿は素敵ですね♪
http://blog-imgs-18.fc2.com/m/a/c/macroplanets/20060901194851.jpg
50名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:56:31 ID:9gF+JrnR0
>>46
送りバントすらできない城島・・・

原采配はすこし修正が必要だな
51名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:56:35 ID:zCjKRgBzO
イチローが来る
→視聴率が上がる
→野球界が盛り上がる、注目される

これだけでも十分
52名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:56:45 ID:hFnBsR/n0
>>46
巨人でもバントしてるわw

今日の原はいつもの原じゃねー。
53名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:00 ID:qDvPHIwSO
つか>>2みたいな事しなくても今回の韓国なら余裕で勝てるのにな
54名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:01 ID:XcpNYCXl0
>>29
北京五輪の時の中国チームなんて、下手な試合したら身が危険だから
死ぬ気でやってただろうね。
55名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:04 ID:srgjP7sUO
イチローさんは次の試合ライトゴロを打ってくれるはず
56名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:23 ID:v4C1zVjL0
こんなレベルが低い相手に采配も糞もあるかよw
57名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:26 ID:HTz7MsX50
2006W杯前に異常に盛り上がってたサッカーに雰囲気そっくりなんだが・・・
もし2次ラウンド辺りで惨敗ならサッカーと同じく人気急落は目に見えてる。。。
58名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:55 ID:kwM/+cyQ0
原監督がイチローを外せるかだな
それから送りバントを確実に点を取りに行けるか
今日みたいな試合をしてたら韓国や台湾には勝てません
59名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:57:59 ID:moJ2Fq0U0
城島も球数制限があるからリード難しいと思うよ。それにうまくいく球
そうでない球を分けてリードしなきゃいけないしね。実際にダルには縦変化使ってなかったし
逆にバッターは張れるからね。それで無失点はすごい。もちろん投手もすごい
60名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:58:00 ID:EpQBbe320
メジャー行ってからの城島じっくり見てないんだけど
昔ほどの破壊力なくなったのかな。
61名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:58:10 ID:gCue5nTq0
プロ野球ニュースのイチロー投票の結果
見逃した。誰か知らない?
62名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:58:22 ID:zCjKRgBzO
天然芝ならなぁ

実質マルチだったんだが
63名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:58:36 ID:zYDY1NGd0
>>1
野球を始めた頃の中国代表って、
日本のアマにすらコールド負けの連続だった事を考えると、
何だかんだ言って強くなってきてるね。

五輪競技ではなくなるが、
これからも中国は野球を続けて欲しいね。
64名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:58:38 ID:gMmcj5IgO
視聴率的にベンチに置けないしかなりの厄介者だな>一郎
65名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:58:40 ID:GE0lqHAl0
>>50
普段バントやってない人間にバントやらせてもロクな結果にならない。
66名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:02 ID:NfnoJF9MO
内川使えや。
67名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:06 ID:v4C1zVjL0
とりあえず試合のクオリティの低さに絶望したな
100回やって1回負けるかどうかの相手だ
68名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:13 ID:9gF+JrnR0
>>59
考えすぎなんだよな

これだけの豪華ピッチングスタッフかかえてるんだから(たぶん全WBC出場国で1番か2番だぜ?)
球数制限とか考える必要ねえんだよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:14 ID:XcpNYCXl0
中国の選手は荒削りで体出来てないけど、
プロで鍛えりゃかなりのモノになりそうな奴がゴロゴロいる気がする
70名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:18 ID:8GH7Vz0G0
>>63
打球の質は中国の方が良かったかもしれないな。
71名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:37 ID:+nxbmMDM0
>>8
去年イチローが走りまくったのは主に前半で優勝争いから脱落している時期ではないよ
72名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:42 ID:viTQqT3B0
ゴキローみたいなのがいると首脳陣もやりにくいだろうな
ゴキローだけ特別待遇だからチーム全体をコントロールできなくなるし
そうなるとチーム力は低下するからな
73名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:46 ID:PZLqHmVqO
>>58
韓国台湾相手ならキッチリ送らせるだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 00:59:59 ID:vSlYfm9S0
>>62
フィールドターフって厄介だな
人工芝ならたか〜く跳ねるんだがw
75名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:00:11 ID:9gF+JrnR0
>>69
マイナーリーグでやってるやつもちらほらいるんだろ?
ぶっちゃけ身体能力だけならかなりだと思ったぜ中国
76名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:00:18 ID:EpQBbe320
中国って単純に日本人の10倍いるわけだから
本格的にやられたらかなり強くなりかもな。
77名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:00:20 ID:lc470Gr80
ゴキローチネ
78名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:00:35 ID:CQoIpcU80
>>69
NPBでもさっさと雇ってみればいいのだ。
79名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:00:44 ID:9gF+JrnR0
>>71
シアトルのシーズンは4月で終わってたが?
80名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:00:52 ID:XcpNYCXl0
>>63
北京五輪があったから国を挙げて強化したんだろうけどね。
除外されたから、今後はまた弱くなりそう
81名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:01 ID:HTz7MsX50
>>60
初年は良かった
MLB行った日本人で初年に一番多くHR打ったのが城島
82名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:05 ID:39BBYSgtO
とりあへず一本欲しいよなさすがのゴッキーもこれにはこたえてるはずだろ。

まぁでも、マイナー以下の投手にアジャストするようでは孤高の天才打者にはダメなわけで、今日も綺麗にうちわけてだろ
あれがゴッキーの無言の意思表示ですよ。
アメリカグラウンドから本気だす!! ってね
83名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:07 ID:8GH7Vz0G0
>>74
フィールドターフも人工芝だが。
84名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:11 ID:lPgFAqsH0
村田を四番にしないこと、イチローをスタメンから外さないこと
原じゃ駄目なんだよ
85名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:15 ID:uhHYKizI0
>>78
ベイスターズが育成選手で2人雇った
86名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:24 ID:1I8sH7dN0
福留中島で7四球もらって4点かよ・・・
ダメだこりゃ・・・

頑張れ。
87名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:28 ID:1HnSzfu2O
中国レベル高くなったじゃん

去年の五輪は台湾に勝ったし、韓国には一点差で負けたんだよ

マイナー選手もいるし前回より確実に力つけてるよ
88名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:38 ID:moJ2Fq0U0
>>69
野球人口が増えれば国民の人口が半端じゃないからね
89名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:01:47 ID:JFCcMza30
ワールドカップ・・・・負けた国=弱い
 
WBC・・・・・・・・・負けた国=普及してないだけ 
90名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:03 ID:vSlYfm9S0
>>83
福岡ドームもフィールドターフにして欲しいぜ
91名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:11 ID:3quKv3H90
球数制限って、どういう目的のルールなの?
92名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:22 ID:/0wmE5VOO
あと文句を言うと三塁内野あたりでいきなしウェーブ始めたカス
と外野に勝手にゲートフラッグ広げたウルトラなんとかの奴らは観戦妨害ですから勘弁してください
93名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:02:23 ID:moJ2Fq0U0
>>60
バッティング練習してる余裕なんか無いんじゃないの
94名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:23 ID:9gF+JrnR0
>>87
中国が強くなるのは野球界にとってはいいことだしな
MLB機構も中国にはとくべつ目をかけてるし
95名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:35 ID:CQoIpcU80
>>88
見て楽しいと思って貰えるかねえー。

あの国、団体種目あんまり好きじゃないんではないかな。
でもバスケが大人気か。
96名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:39 ID:8GH7Vz0G0
>>90
川崎本多ヒットが多発してるからなw
97名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:02:48 ID:EpQBbe320
>>81
そうか。2003年の日本シリーズがすごかったから
今回なんか地味になっちゃったのかなぁと思ってね。ありがと。
98名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:03:11 ID:viTQqT3B0
>>8
だな。ゴキローは警戒されない場面でしか走れないからな
警戒されると失敗するのがゴキロー
99名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:03:18 ID:v4C1zVjL0
>>86
初めて対戦するピッチャーはそうは打てない
いつか打線が爆発するとか思ってる馬鹿がいるみたいだが、この先も同じだぜ
100名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:03:22 ID:hFnBsR/n0
>>91
メジャーPが肩壊さないように。
向こうじゃ肩は消耗品って考えからだからな。
101名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:03:28 ID:uVTjAZ1/0


 イチロー&城島&小笠原をスタメンから外さない限り日本の二連覇はないよ



102名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:03:40 ID:9gF+JrnR0
とりあえずドカベンを翻訳してキャプ翼なみに世界で普及させるべき
103名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:03:51 ID:XM1uvFRSO
>>91
ピッチャーを酷使させないためだろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:04 ID:CQoIpcU80
>>91
まあペナントを戦うプロ投手の肩は消耗品なので
(確か)WBC出場する上での保険商品を作る上で
投球数制限は必須ですよ、と条件を付けられたんじゃあないかな。

要するにシーズンの前座扱いなら開催してもいい、って事なんだが
まあそれでもやらないわけにもな。
105名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:11 ID:zCjKRgBzO
>>66
内川のフィールディングはとんでもないからねぇ
ポジションに限らずイップスとか酷いし・・
GGになる恐れがあるから使いにくい
106名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:16 ID:IedoVqG/0
中国は子供のころから基礎を積んでないからだめだなプレーが雑すぎる
107名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:21 ID:GMUcbK++O
>>60
栗山との対談でおかしなこと言ってるなぁ、と思ったら去年あんな成績。
反省して元に戻せば大丈夫さ。
108名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:23 ID:vSlYfm9S0
>>96
んなことより松中の膝への負担がすさまじい
一刻も早くフィールドターフにすべき
109名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:32 ID:Y3pbnxIz0
試しに見てみたが、やっぱりつまらなかったw
110名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:50 ID:9gF+JrnR0
>>99
7四球ってのはシングルヒット7本と等価なんだぜ?

2番と7番がこれだけ出塁して4点しか取れないってのは恥辱もいいところ
111名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:04:51 ID:1Y8wTs0NO
しかしながら想像以上につまらん大会だな。球数制限のせいで
112名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:05:09 ID:1cgj3TL3O
実況がゴミローゴミローうるさすぎる
客もこいつが出たら盛り上がってるしさ
はやく辞退しろよゴキブリ
113名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:05:10 ID:CQoIpcU80
>>99
まあそうかもしれないが
それでも見るのだ。久々楽しかった。
114名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:05:12 ID:uhHYKizI0
>>105
内川は捕球と遠距離の送球はそんなに問題ないぜ
近距離の送球がかなりマズイだけで
11591:2009/03/06(金) 01:05:29 ID:3quKv3H90
なるほど。d。
116名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:05:41 ID:gfUT9QqXO
>>111
いい味付けだと思うよ
117名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:05:44 ID:8GH7Vz0G0
>>108
松中の頭に植えてある芝生を植えよう。
118名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:07 ID:jBsuKENW0
★4って人気無いな
119名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:04 ID:xKBgJ3Z0O
城島は今日守備で頭いっぱいで打撃どころじゃなかったみたいだぞ。「心臓臓バクバク」だったってよ。
120名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:11 ID:cEYBXwJ+0
中国の投手は思ったよりよかったな
なんせ10億も人口がいるからな
これから強化に励めば強くなる可能性がある
いいピッチャーを10人そろえられたらそうは打てない
121名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:22 ID:CQoIpcU80
>>111
そーかな。
俺は元々継投ってのは現代野球ではつきものなので
ルール化してもいいと思ってるくらいなんだけどなあ。

完投型の能力を持っているピッチャーの真価が問えないのは
確かに残念だけどさ。
あと交代に時間かかるからそれもちょっと。
122ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2009/03/06(金) 01:06:33 ID:rTLu3koQ0



  やっぱ中日の選手が出ないとダメだなぁw



123名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:38 ID:2DREU7cJO
北京の二の舞が現実味を帯びてきたな。首脳陣と選手がバラバラになって醜態さらすのも時間の問題だ。
どんなに無様を晒しても糾弾しないマスコミと「あたたかい声援」を送り続ける馬鹿ファンには反吐が出る。日本はもっぺん惨敗した方がいい。で、これで目が醒めなきゃ本当に野球は終わりだ。
124名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:51 ID:bGllqERMO
イチローは打てなくても守備だけで出る価値はあるかと…。
125名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:06:54 ID:MJJ+ymEi0
>>87
数年前より高くはなってるが、巨人西武に大敗してるところを見ると・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:07:01 ID:viTQqT3B0
>>101
同意
ゴキロー、城島、小笠原はいらない
127名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:07:25 ID:XM1uvFRSO
>>109
次の韓国戦(おそらく)を試しに見てみろよ。

中国戦よりは確実に緊張感あって面白いから。
128名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:07:26 ID:PZLqHmVqO
イチロー引っ込めてライト稲葉 DH内川で
129名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:07:36 ID:vSlYfm9S0
>>119
城島のリードが悪いとかほざいてる奴はニワカだな
マリナーズ投手陣がヘボいだけ
130名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:09 ID:v4C1zVjL0
>>124
その通り
今更言っても遅いが、外すのは城島と村田と岩村だな
今回は内野手がひどすぎる
いかに点をやらないかって闘いになるのが目に見えてるのに原はアフォなのか
131名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:15 ID:GMUcbK++O
>>126
ゴキゴキ言うヤツはチョンかサカ豚
132名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:21 ID:DG4ILUN9O
>>122
まだ生きてたの?氏ねよ、キチガイwお前がいるから中日ファンが誤解されるんだよ
133名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:08:32 ID:moJ2Fq0U0
中国の投手のフォームは素人投げだったな
134名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:33 ID:9gF+JrnR0
前回大会では70球で完投ノーヒットノーラン達成した投手もいるんだぜ?
しかもパナマ相手に。

球数制限がどうとか言ってるやつは素人。松坂マニアのおまえのことだ!!!
ちょっとは上原を見倣えと。
135名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:41 ID:EpQBbe320
>>119
だろうね。自分はずっとメジャーにいて
ちょっとばかり日本人Pの球受けてはい本番って感じだもんね。
136名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:46 ID:HgOeCBzv0
イチローは6〜7割でどうやれるかだ、って言ってたから今現在は本調子の5割以下なんだろうな。
それでもヒットコースに2本飛んでるから化け物だよやはり。
137名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:08:53 ID:CQoIpcU80
>>122
他11球団のマスコットが
ドアラを囲んでいる絵が欲しい
138名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:09:00 ID:mE8KFm9ZO
なんで四回しか投げなかったダルビッシュが勝ち投手?

てかWBCて公式に責任投手とか決めてんの?
139名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:09:06 ID:HTz7MsX50
>>129
結局投げるのは投手だからな
日本は捕手に責任被せすぎ
140名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:09:39 ID:NYEH5SIs0
中国の投手、結構よかったよね
何で日本の投手だけ、ボールが〜、マウンドが〜って神経質なの?
他のアジアのチームなんか適当に触ってもすぐに順応してるのに
141名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:09:46 ID:EWiA/kmK0
>>121
俺もそう思う。

高校野球見れば分かるが、1人優秀な投手があれば
他が負けててもひっくり返せるのが野球だから、チームの実力を測るには球数制限があった方が面白いと思う。
142名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:09:56 ID:K8X2CR7X0
イチローいらないだろw
143名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:10:03 ID:ixsRiYt7O
パクりデザイン服売りサセコ
144名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:08 ID:5DhDuT170
ゴキローは9番にしろ
145名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:13 ID:zCjKRgBzO
ドメの四球力は健在だな

ま、貫禄と背中合わせなわけだが w
146名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:11:22 ID:moJ2Fq0U0
イチローでもいいじゃん
147名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:22 ID:HgOeCBzv0
>>142
いらないわけない。
打てなくてもラインナップに入ってるのと入ってないのでは威圧感がまるで違う。
148名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:23 ID:jugMfz1TP
拙攻だったな〜。
相手が台湾だったら負けてたかもしれんね。
149名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:37 ID:MY8ye8mS0
イチローは前回もアジアラウンドじゃダメダメだったが本選では活躍した。

ただ、今回は本選でもダメな気がする。
あの頃より覇気を感じないしそもそもMLBでの成績自体が落ちてるからな
もう衰えたと思う。
そろそろ世代交代の時期だな。
150名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:39 ID:PZLqHmVqO
イチロー日頃の言動があれだから、結果出さないとボロクソw
151名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:11:47 ID:9gF+JrnR0
>>141
高校野球でも3投手継投がセオリーの常勝チームとかあるぜ?

ぶっちぎりな能力を有する投手ひとりで勝てるのも野球なら
そこそこの投手をうまくつかって勝てるのも野球
152名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:12:08 ID:bL8CKNiq0
北京では腹立ったけど今日ぐらいは村田を褒めてやってもいいんじゃないかと思う。
あのHRなかったら結構やばかったぞ。できればDH起用がいいが守備も今日は無難だったし。
153名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:12:14 ID:4TVoKTwf0
>>121
自分も球数制限は面白いんじゃないかと思ってる。
遊び球が少なくなって打者に有利になり、力勝負の出来ない投手には苦しくなるだろうが
154名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:12:21 ID:Zi10zhfWO
>>147
威圧感ワロス
155名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:12:26 ID:wFmNs8S7O
>>129
つーか城島はそもそもマリナーズでリードなんかほとんどしてないし
むこうはベンチが指示を出す

意外と知らないやつ多いが
156名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:12:42 ID:5DhDuT170
ゴロばっかのゴキローに威圧感(笑)
157名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:12:49 ID:CQoIpcU80
>>151
高校野球は層が薄いチームにもチャンス与える意義が十分あるし
投球制限ルールは難しいところだよなあ。

プロ野球はいいじゃないの。
戦力均衡策とかすれば万全よ。
158名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:13:06 ID:8YFJpGVT0
勝てたんだから細かいところはどうでもいい

だけどな
メットのマックの広告だけは何とかしろ
何あの恥ずかしい煽り文句
159名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:13:25 ID:bCOb4YefO
イチローはホームラン狙えば良いんじゃないかな

狙えば打てるんでしょ?
160名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:13:27 ID:XM1uvFRSO
>>140
過保護なんだよな。国際大会ある度に同じ事いいやがって。

だったら普段から国際球でやれっての。

日本のメーカーが全く同じ規格のもの作ればいいし。
161名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:13:41 ID:CQoIpcU80
>>158
いいじゃないの。
一応「世界」を冠する大会名なんだからよw
162名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:13:56 ID:D3YIXCH4O
>>147
取り柄が内野安打の奴に威圧感も糞もない
163名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:13:57 ID:4yV/d9bd0
日本が「野球は“間”を楽しむスポーツ」って言ってる間に、
他国はプレー自体の質つか、強さを高めていたって感じなんじゃないの。
164名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:00 ID:dsS8Q4W3O
なんだかしょっぱいゲームだったなー。

で、いまだにイチローかばって「いつも春先は調子良くないですからねー」だの「自分でわかってるでしょうから待つしかないでしょう」だの言ってる実況や解説が白々しい。

ここへ来て調整もクソもあるかよ。
お寒いおだてがなおさらしょっぱい。
165名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:10 ID:9gF+JrnR0
>>157
ちげーよ
高校野球ではそこそこのPを3枚集めるのはめちゃくちゃ難しい
大抵は1枚しか揃えられないのが現実
166名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:11 ID:3CFRbtaq0
イチローいらねえな
167名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:19 ID:EpQBbe320
>>152
けっこうどころかかなりやばかったよw
後ろのPも初戦だからガチガチだったし。
168名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:20 ID:CQoIpcU80
>>160
でもなんか聞くところによると
日本のボール(ミズノ)の方が全然品質が良いらしいんですよねコレが。
169名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:26 ID:zCjKRgBzO
威圧感はともかく華はある
170名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:33 ID:v4C1zVjL0
>>153
ペナントレースでもやるべきだな
先発は100球または120球制限
リリーフも何か考えるべき
171名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:14:34 ID:moJ2Fq0U0
>>155
ソース出せよ
172名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:14:55 ID:KfC6UXtq0
>>147
威圧感も試合で結果出さないとな
打率1割のデータ見たら相手も怖がる必要ないって気付くしな
173名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:02 ID:NYEH5SIs0
イチロー、一ゴロ三ゴロ二ゴロ遊ゴロまできて、さすがに家族で爆笑しちゃったわw
最後もどうせなら投ゴロか補ゴロを狙うべきだった
174名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:13 ID:uVTjAZ1/0
あ〜明日の韓国戦(おそらく)は2ch実況鯖が久々に飛びそうだなwww
175名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:14 ID:8GH7Vz0G0
>>147
イチローに威圧感はない。
176名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:19 ID:5DhDuT170
打率220でHR40本打てるんなら打ってくれよゴキローさん
177名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:46 ID:CQoIpcU80
>>170
球数制限を3〜4種類くらい段階を用意して
カードゲームみたいに監督に選択肢を切らせていったら面白いかも。
178名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:50 ID:5e7xzu88O
>>76
インド同様あまり身体能力高くないよ
台湾人のほうが体幹強いやつ多いし、中国=北朝鮮で韓国=台湾だな
179名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:07 ID:lc470Gr80
ゴキロー邪魔
さっさと怪我しろよ
180名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:23 ID:rmLdu04p0
>>147
威圧感があったら中島でなくイチローが敬遠されてる
今のイチローはただの自動アウト製造マシーン
181名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:33 ID:LS7FkRBA0
「現役の監督を選ばないのは最強チームとは言えない」

そこまで最強チームに拘るならてめぇが次スタメン辞退するのが筋だな
182名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:35 ID:HTz7MsX50
とりあえず
内川IN
岩村OUT
よろしく
183名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:38 ID:JFCcMza30
>>173
いい家族だな
野球一家?
184名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:49 ID:N2ud6Wk4O
途中までしか見なかったけど40だったんだ
母親が言ってたけど中国の子供て野球を知らないとかで全然なんでしょ
それ聞いてコールド勝ちかと思って見なかったら
結構ショボイね
185名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:50 ID:9gF+JrnR0
威圧感でいえば松井さんだな

必殺の二ゴロは防御不可能。1死3塁で松井さんを迎えたら、1点は覚悟しないといけない
しかも甘く入ればホームランとかあるしな・・・
186名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:51 ID:5DhDuT170
ゴキローと近年の今岡が被るわw
187名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:16:57 ID:9UtC0fnU0
それはそうと、あの中国Pのボークwとやらは何だったんだ?
何をしようとしてああなった訳?
188名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:17:14 ID:1ag53POhO
>>152
そうだね今日ぐらいは
男村田ありがとう

でもどうしてもチンタラしてるの見るとムカつくんだよなw
189名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:17:27 ID:bpXgzYht0
明日は台湾ガンバレー。
190名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:17:37 ID:CQoIpcU80
>>184
北京五輪向けの強化チームの貯金が残っていたのかも、という説が。
191名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:17:52 ID:+K4JT1dL0
チャンコロは強くなってきただろ
いいプレーが多かった

打者にはこの時期は不利なのはガチ
チョン戦に4点とれば楽勝
今までもチョンには僅差で大量得点まったくとられてないから
いかに日本の打者が打ってないかだ
日本のピッチャー陣は最強
上原 隆 黒田 川上 岡島 がいればなおよかったわ
192名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:17:56 ID:RWv6f22dP
土曜が売れ切れで、月曜の決勝のチケット買ったけど
日本は進出してくるよな?
最後の生イチローだけ見れれば満足なんだが
193名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:05 ID:EpQBbe320
村田好きだけどあの風貌で損してるとこはあるなw
194名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:06 ID:IedoVqG/0
イチローってあんなにポイント近かったか?
ミットに入ってから振ってるし
前は何でも打ちにいってた気がしたが
195名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:18:22 ID:moJ2Fq0U0
>>179
そこまで言うか
196名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:26 ID:HgOeCBzv0
>>162
実際にグラウンドに立ってる者じゃないと分からない。
つか野球人ならイチローって聞いたら誰でもビビルだろ。
197名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:34 ID:qIOIT8d0O
おまえら、勝手に期待して、勝手見捨てるんだな

まっ、他人だから、当たり前か
198名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:38 ID:P2BLWpOs0
>>173
グランドスラム達成だもんな
199名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:38 ID:9gF+JrnR0
>>191
ボークとかやっちゃった後逸とかある時点でまだまだだよ中国
200名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:39 ID:v4C1zVjL0
イチローは自分のイメージに体が付いてってないな
年齢的な衰えもあるしバッティングフォーム変えればいいんだけど
誰も指摘できないんだろう
201名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:18:42 ID:wFmNs8S7O
>>171
アメリカの野球関連サイトみろよ
いくらでも書いてあるから
202名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:12 ID:XM1uvFRSO
>>178
それでもヨウメイとかリュウショウとかいくらか凄いのはいるからな。

インド人はホント運動音痴。メジャーなアスリートってタイガージェットシンぐらいだろ?
203名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:13 ID:rmLdu04p0
>>185
松井相手に1死2、3塁からでも内野は前進守備をひけないからな
前に守ったら痛烈な二ゴロが野手の間を抜けていく
204名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:14 ID:qIOIT8d0O


が抜けた
205名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:15 ID:MR8NSvwk0
内野安打だけだし名前は売れてるし打たれても大怪我しないいい相手程度しか・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:18 ID:cEl1WEc80
ゴキローが堂々のサイクルゴロを達成したと聞いて飛んできました。
207名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:23 ID:X8DA0xUR0
松井をなぜ選ばなかった。
スイッチだからいいと思うが。
208名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:29 ID:uVTjAZ1/0
>>192
原がイチロー城島小笠原をスタメンから外せば大丈夫だよ
209名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:40 ID:6gSNr/4n0
イチローは守備固めか代走にしてくれ
迷惑かけすぎ
210名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:19:53 ID:jalf7IvJO
よかったね、イチローを1番にしといて。
3番だったら得点は村田のホームランだけだった。
そしたら投手にプレッシャーがかかって、0点で抑えられなかったかもしれない。
211名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:20:14 ID:v4C1zVjL0
>>194
バットが遠回りしてる感じだな
肉体的な衰えが一番の原因だろう
212名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:20:33 ID:opntHVJUO
昨日の試合で野球が世界中に広まるキッカケになるとは思えない
仮に野球を知らない国で放映されたとしても、何が面白いんだ?と思うだろうな
213名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:20:36 ID:aiSgkdAY0
良くも悪くもイチローがキーマン。
負ければイチローが叩かれるし、勝てばイチローが評価される。
だからこそ、他の選手がノビノビできる。コレは大きい。
村田もイチローが要るからこそ、萎縮せずに打てたと思う。
これは、ペキンとは違う状況。
村田は一流に成れても超一流にはなれない男だからなあ。
214名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:20:37 ID:HTz7MsX50
>>202
TJシンもインド人風カナダ人だしなあ
215名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:20:54 ID:8D8q/M0i0
ゴキヲタ、恥ずかしがっていないで、もっと壊れちゃっていいんだよw
216名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:21:02 ID:9gF+JrnR0
>>203
完全に詰んでるよな・・・
かといってフライ打たせようとしても外野まで運ばれかねない。
よんたまで逃げるしかないのか
217名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:21:09 ID:bV5DvOmQO
イチロー外野フライくらい打ってくれ
218名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:21:25 ID:+K4JT1dL0
イチローはやるだろ
叩いているのがよくわからんわ
まあ不法入国して不法に生まれた腐れテロチョンなのはガチだな

219名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:21:32 ID:aoElnfgq0
最低限が出来る選手がいないな
220名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:21:42 ID:3jB/A2pbO
なんで松井の話題がでるのか不思議。
二回とも辞退するような人間なのに。
221名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:21:53 ID:uVTjAZ1/0
土曜の韓国戦のチケットは当日販売もなし?
ないならスポーツバーで観戦しようかな・・・
222名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:22:18 ID:NtEgkkIA0
>>202
クリケット強いんだぜインド
あそこでは野球は絶対に発展しないな、日本でクリケットが発展しないのと同じ理由で
223名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:22:32 ID:Vyl1pl0vO
こんなこと日常茶飯事なのになあ
勝てば何でもいいだろうに
期待しすぎてひくわ
224名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:22:43 ID:v4C1zVjL0
>>212
人工芝の球場な上に攻撃も守備も安全策で勝負しないしね
国際大会は目先の勝利に拘る分、ダイミックさには欠けるな
225名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:23:03 ID:9gF+JrnR0
>>220
野球は双六なんだよ結局。
そして最低限の威力を説明するには、どうしても松井さんの話になる
226名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:23:13 ID:2vijN7sf0
しかししょぼい試合だったなあ
見せ場が村田のホームランだけ...
野球玄人はシーズン前なのを割り引いて評価できるかも知れないが...
にわかは消えるだろうね
227名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:23:16 ID:1ag53POhO
今日テレ朝みてたんだけど終盤アナウンサーどもが何回も
「7日の韓国戦は」って言ってんの
そりゃ韓国がくるだろうけど台湾に対して余りにも失礼だろ
気分悪くなるわ
228名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:23:25 ID:cw+28LP30
>>213
賛成。フランスW杯の時のカズみたいなもんだな。
入れておけば城ももう少しのびのびやれたろうに、みたいな
229名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:23:28 ID:XM1uvFRSO
>>214
じゃああれだ。ロス五輪で山下と決勝を戦ったラシュワン。

あとブラックマンバ。
230名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:24:12 ID:I6ndHLu4O
中国に勝ったからって、マスコミ騒ぎ過ぎw
こりゃ、次の韓国にボコられること必至だなwww
231名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:24:17 ID:KfC6UXtq0
>>225
ならねーよ禿げw
232名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:24:35 ID:GUcX76gi0
ラッパと太鼓の応援ウザいのでやめてほしい
233名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:24:49 ID:IedoVqG/0
>>211
始動が遅いんだよ、で差し込まれてる
前はもっとピッチャーよりでさばいてとんでもないボール球でもヒットにしちゃってただろ
234名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:25:17 ID:rmLdu04p0
>>220
1アウト2,3塁から4番の稲葉もイチローもランナーを返せなかったから
じゃあ誰ならきっちり返せるんだよということになったら日本では断トツで松井
しかし松井は参加してないし、松井のような選手もいないのが日本の痛いところ
235名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:25:25 ID:4yV/d9bd0
>>168
ボールに関しては、ミズノが儲かる国内マーケットだけの展開しか考えてないからでしょ。
ミズノは品質のコントロールに関してはどのようにでも対応できる。
でも、世界を意識した大量生産なんて考えてないから、
必然的に品質は落ちても大量生産に応えてくれるローリングスがデファクトスタンダードになる。
236名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:25:29 ID:RWv6f22dP
>>221
さあ?ネットオンラインは完売してたな
前回観客ガラガラだったんで余裕かましてたらこれだよ
237名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:25:35 ID:Vyl1pl0vO
実況とかウザすぎ
イチローが打たなくても試合には勝てるっつーの
何のための9人だよ
238名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:26:02 ID:tHtuo9dUO
イチロースタメン外したら外したでチームの雰囲気が変になるというか悪くなりそう…
239名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:26:09 ID:8GH7Vz0G0
>>213
勝っただけでイチローが評価される方がおかしいわw
活躍したならともかくw
240名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:26:16 ID:v4C1zVjL0
>>232
ペナントレースを見慣れてるファンに見てもらうにはあれが一番だって読売が判断したんだろう
はっきり言って邪魔以外の何者でもないけどな
241名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:26:42 ID:MY8ye8mS0
>>213
擁護の仕方が中田さんや松井さんの信者と似てきたな
いよいよ末期か
242名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:26:46 ID:hGQdGKsK0
中国も随分上手くなったなぁ
243名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:26:56 ID:1ag53POhO
>>213
同意
244名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:27:17 ID:8TgN7vVTP
4点しか取れないって
245名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:27:56 ID:moJ2Fq0U0
>>233
逆だと思う
体の開きが早いからスイングスピードが上がらない
246名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:15 ID:ndu68jmAO
イチローさんが精神的支柱になってるから強豪に勝てたのだ
247名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:27 ID:viTQqT3B0
>>239
ゴキロー=星野
248名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:40 ID:0RWWmEP10
日本シリーズでも北京の星野でもやる前から大口叩いたら、たいてい駄目だろ。
イチローは俺が俺がで何も学ばない。
249名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:46 ID:8GH7Vz0G0
>>247
全く同じ構図だなw
250名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:49 ID:v4C1zVjL0
>>233
もともと変態打法だからな
体が突っ込むのはいいとして、肝心のバットが付いてきてない
251名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:54 ID:UOypce3d0
>>213
いい加減馬鹿すぎる
252名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:28:56 ID:HTz7MsX50
>>227
明日は全力で台湾を応援してやろうぜ
253名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:13 ID:9gF+JrnR0
>>245
同意。イチローはタイミングが早い。もっとギリギリまで粘るべきだな。あと0.05秒ぐらい
254名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:25 ID:7CGxue5z0
>>122
元中日が一人いるから
いいんじゃねえの
255名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:26 ID:CQoIpcU80
>>240
ていうか日本の球場でアレがないのは、妙に殺風景でなあw

風土にあった応援でいいよとりあえずは。
256名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:40 ID:dsS8Q4W3O
カーラジオだったんだが。

さすがにエモヤンも「イチロー、内野手にノックしてんじゃないんだからねぇ」。

ダルも「60点」だが、まーくんを誉めてた。
257名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:48 ID:3jB/A2pbO
>>234
農業、介護が人手不足だから誰を働かせるんだよっていったら日本人ではニート。
っていうぐらい無駄な話。
やる気ない奴に期待しても無駄。松井さん出る気ないじゃん。
258名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:49 ID:XM1uvFRSO
>>252
放送して欲しいわ。
259名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:29:51 ID:/+gRdG1e0
明日負けたら韓国戦は超盛り上がるね
260名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:30:20 ID:lc470Gr80
ゴキロー擁護してんのはチョンだろ
いい加減にしろよ。役立たずの調整の場じゃねーんだ
261名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:30:40 ID:1ag53POhO
>>252
うんそうしよう
262名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:10 ID:HTz7MsX50
>>258
つjustin
263名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:13 ID:opntHVJUO
イチローが春先悪いのは、毎年の事なんだけどな
4月に3割乗ってたら、珍しく調子いいなって感じ
264名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:30 ID:C2FbzBtV0
>>256
今日は落合批判あった?
あいつは中日戦でもないのに、必ず落合へのイヤミを混ぜてくるからなw
265名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:40 ID:CQoIpcU80
>>252
朝鮮フリーの第二ラウンド…

なんと清々しい響きだ…
266名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:44 ID:v4C1zVjL0
田中まー君だけはガチで仕上げてた気がした
他はダメだ
267名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:51 ID:Vyl1pl0vO
4点は少しもの足りないけどそれで異常に騒ぐとか野球なめすぎ中国なめすぎ

打撃は水物だからこそディフェンスに力入れてるんだろ
打撃と守備のバランス考えれば今かなりベスト
メジャー組が打ち始めたらもう止められない
268名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:53 ID:HgOeCBzv0
松坂大丈夫なんかな。前回と同じような球投げたら確実にボコボコにされるけど。
269名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:31:57 ID:XM1uvFRSO
>>262
> つjustin

とはなんですか?
270名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:32:11 ID:moJ2Fq0U0
>>253
わかってるねえw
271名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:32:44 ID:bU/GdvRr0
イチロー、岩村、城島。・・・

いずれにしろ、今回でメジャーリーがというのが
いかにショボイ存在なのかが良くわかった。
272名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:32:56 ID:uZbFE0ps0
村田の仕事はもうおわっただろ
273名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:09 ID:3jB/A2pbO
>>263
だったらもぅWBC辞退して欲しいわ。
プロなんだから合わせろよ。
274名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:16 ID:lc470Gr80
ダメジャーレベル低いからな
275名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:23 ID:EpQBbe320
>>269
justin.tvでググればわかるよ。ずっとWBC流してる。
276名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:30 ID:V0SXid9aO
最低限勝ったからまだしも、日韓戦でもイチロー5タコで敗戦なら戦犯だな
いつも春先悪いけど、調整して結果出さないのは怠慢だ
スイング滅茶苦茶鈍いよ
277名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:41 ID:MY8ye8mS0
>>263
問題はWBCの開催時期が3月って事だな。
オープン戦じゃ調子良い事も多いから一概にこの時期が苦手とも言えないと思うけど。
実際前回はアメリカ行ってからは調子良かったんだし。
278名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:42 ID:ndu68jmAO
イチローさんはシスラーの生まれ変わり
279名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:33:45 ID:i10yxFgqO
台湾に勝って欲しいが韓国をボコボコにしないと面白くないという気持ちもある
280名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:02 ID:v4C1zVjL0
>>267
守備に力入れてたら村田、岩村、城島なんてスタメンになる訳ないだろ
今回はむしろ第2ラウンド以降のメジャー投手を打つためのオーダーだ
281名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:13 ID:ucoN/jfl0
快勝した試合に文句言いまくるとか

おまえらまるでサッカーヲタみたいになってきたな
282名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:15 ID:kRDHyJQA0
>>218
真面目な話イチローの語ってる所見たことあったら
アンチがいてもしょうがないなっては分かるだろ
それでもプレーがって擁護するのがファン。
中田なんかも同じ感じだったな
あれは話すと痛いけどプレー見てると応援したいって人ばっかり。
今イチローはその擁護すべきプレーの所が駄目なんだからしょうがないだろ
283名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:19 ID:HTz7MsX50
>>269
ググれば解るよ
ネットで普通に観れるよ
284名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:20 ID:iVMzUHbM0
決勝ラウンドで調子が上がってればいいんじゃないか

予選から全開じゃ逆に心配だよ
285名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:39 ID:5e7xzu88O
>>258
TBSはぴったしカンカンしか視聴率とれる番組ねーから、やればいいのに
286名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:34:55 ID:XM1uvFRSO
>>275
教えていただきありがとうございます。じゃあそれで見ます。
287名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:35:15 ID:8GH7Vz0G0
>>285
日本ラウンドはテレビ朝日独占
288名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:35:23 ID:3lP05oxC0
3打席目のイチローが四球選ばずに打った時わかった
こいつはマジでチームプレー考えない奴なんだな
289名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:35:34 ID:pfd2aGs90
ちなみにイチローの居ないマリナーズは、今4勝0敗で首位なんだよな・・
当然ただのプレシーズン(オープン戦)だけども、
これが意外にレギュラーシーズンのそれなりの指標にはなるんだよね。
ここ数年の傾向なら、昨年のレイズはプレシーズンでも首位。
またプレシーズン最下位(またはそれに準ずるような下位)チームはプレーオフに一つも進んでないはず。

イチローの居ないマリナーズが4連勝・・・
やっぱり何かあるのだろうか・・
290名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:36:21 ID:9gF+JrnR0
>>267
打撃でも確実なものはあるんだよ
バントとか盗塁とか進塁打とか

今日の得点みたか?

ホームラン2点、相手エラー1点、ボーク1点

これでなにを誇れと? フロックじゃねえかよ・・・
しかもヒット以外に8四球とってんだぜ?

ヒット5本、四死球8個
これで4点?? アホかと
291名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:36:27 ID:RGC39MKA0
前回の大会を通じてのイチローの打率
.364
気にするな
打ち出すよこれから
292名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:36:42 ID:rPJTxd0YO
やっぱりゴジラが必要だ!!もう追加召集出来ないのか?
このままだと韓国が優勝しちまうよ、、
293名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:36:53 ID:v4C1zVjL0
TBSは練習試合の中継と言い舐めてるとしか思えんな
仮にも世界3位と5位の対戦
294名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:37:34 ID:Vyl1pl0vO
>>280
うんだからバランスを…
けど何言っても不毛だな、28人は変えられないし
イワミューラーの守備はいいだろ?
阿部使うならまだ城島のほうがイイし
295名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:37:39 ID:9gF+JrnR0
>>277
3月は開催時期が悪いよな

アメリカがWBCで優勝するには、1920年代に開催すべきだった。
296名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:37:59 ID:8GH7Vz0G0
>>292
韓国も十分貧打だから大丈夫。
297名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:39:01 ID:v4C1zVjL0
>>290
だから初めて対戦するようなピッチャーはそう簡単に打てないって
打てなくても4点取ったことと、1点もやらなかったことを評価すべき
298名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:39:07 ID:cq+Zth5i0
>>92
あれ、サカ豚だろ
299名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:39:46 ID:9gF+JrnR0
>>294
岩村使うぐらいならノリさんのほうがいい

守備は岩村よりうまいし、長打力もバント力も岩村より上
300名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:40:20 ID:/+gRdG1e0
>>292
松井は帰化済みなのか?
301名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:40:46 ID:9gF+JrnR0
>>297
ちゃんとやってれば7点はとれてた。
302名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:41:03 ID:MY8ye8mS0
>>291
その前に前回と同じように決勝ラウンドまで行けるかどうかという問題がありまして・・・
イチローが打率稼いだのって準決勝や決勝だろ。
メキシコがミラクル起こしてくれなけりゃ3割も行かずに腐ってたような
303名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:41:18 ID:IedoVqG/0
>>253
ミットに入ってから振ってるのにこれ以上遅くしてどうすんだ
昔は重心を前に移動しながら打ってたのに
普通のバッターみたいに軸回転になっちゃってる
304名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:41:19 ID:kRDHyJQA0
>>300
WBCの出場条件は相当緩いから仮に在日朝鮮人で帰化してなくても出られるだろ
名前が似てるだけでオランダ代表になれるんだぞ
言葉離せなくてもイタリア代表だったり。
305名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:41:29 ID:SLrB/uXR0
http://areya.tv/up/200903/05/01/090306-0032040298-1440x810.jpg

すぽるとアンケート結果です
306名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:41:52 ID:XM1uvFRSO
今日の打線でキム・グァンヒョン打てるのか?

無理なら粘って早めに降ろさせろ。
307名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:42:25 ID:4yV/d9bd0
ま、変態ボークをやるようなチームに苦戦するな。
308名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:42:37 ID:2vijN7sf0
232 New! 2009/03/05(木) 19:57:23 ID:nf9InIjw0
てゆうか、
仮にも世界で数少ない野球大国の日本のエースが、
野球のルールすら知らない、野球の存在すら知らない国の中国相手に、
必死にムキになって投げてる姿はシュール過ぎるだろw
恥ずかしく成って来るわw
よくこんなん現地で観る気するよな。
しかも焼豚は明らかに故意かと思うぐらいにJの開幕時期に開催するし。
マジで野球は癌だな
309名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:43:01 ID:4xZ0NB3YO
なんでサカ豚は焼豚より野球詳しいの?
ツンデレなの?
310名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:43:32 ID:NYEH5SIs0
強化試合でも走塁ミス多かったけど、中国戦も酷かった
あれで2点くらい損してるよ
311名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:43:41 ID:Vyl1pl0vO
>>290
何でいちいち誇らなきゃいけないの?
おれは試合始まる前から下手したら負けるんじゃないかと思った。
実力差があっても不慣れなピッチャーにハマって点がとれなくて負けることはけっこうある

サッカーで例えていいか分からんがサッカーよりは勝敗がたゆたってるもんだし
312名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:43:42 ID:i10yxFgqO
.350打つバッターでも二週間じゃ二割いかない時もあるし
.250のバッターでも二週間なら四割超えることがあるのが野球だからな
今現在、調子が悪いのならイチローでも変えないとまずいとは思う
313名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:43:45 ID:HgOeCBzv0
>>305
31%はどんだけ早漏なんだよw
314名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:44:02 ID:v4C1zVjL0
>>303
だから肉体的な衰え=スイングスピードの低下が一番の原因だよ
その道は避けては通れないからな
後は本人がどう修正してくるかだけ
315名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:45:10 ID:lc470Gr80
ゴキローなんて邪魔なだけじゃん
ゴキローの調整の場じゃねーのよ
本戦は
316名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:45:18 ID:9gF+JrnR0
>>311
いや、負けるのはあり得ないからwww
中国相手に負けるなんて、Jリーグのチャンピオンチームが高校生チームに負けそうになるより
あり得ないからwww
317名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:45:36 ID:2WnMaAfAO
打てないし、四球すら選べない打者なんかいらん。
韓国に勝ちたいなら、イチローは外せ。
318名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:45:51 ID:yjhMbdWJ0
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ
で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
319名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:45:52 ID:opntHVJUO
内川使ってればもっと点取れてただろ
強化試合で1番いい出来だったのに
320名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:46:07 ID:moJ2Fq0U0
>>303
ニワカか?
メジャー行った時に即今の打ち方に変えてる
それで安打新記録を作った
お前が言ってるのは日本でのこと
321名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:46:59 ID:V0SXid9aO
イチローの時のフラッシュやめてやれよ
集中できんわあんなん
322名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:47:49 ID:8GH7Vz0G0
>>321
米国でホームラン記録争いのときの、ボンズや、マグワイア・ソーサの時も
普通にあれよりすごかったから余り関係ない(良くはない)
323名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:48:21 ID:jLswqTjfO
イチローの成績どうでした?
一ゴロだけ見ました
324名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:48:39 ID:xfu18/4O0
つーか中国相手に五安打とか貧打すぎ
あのホームランもドームじゃなきゃ2ベースかレフトフライ
低めを上手くすくい上げたけど詰まった当たりだったし
あの打球があそこまで飛んだのは東京ドームだから

得点も相手のエラーがらみが多かったし
守備力がそこそこあるチームだったら普通に接戦だった

つーかゴキローは切れよ
短期決戦でスランプの奴が復調するの待つより
控え出した方がマシなことは言うまでもない
325名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:48:55 ID:v4C1zVjL0
>>322
ステロイド馬鹿ばっかりじゃん
メジャーだからって崇めるのやめようぜ
326名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:49:57 ID:4yV/d9bd0
>>321
イチロー自身は、そうなるようにプレーしてるからな。
右中間のセンターフライのジャンピングキャッチって、明らかに客席を意識したプレーじゃんw。
327名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:49:57 ID:T6vzkE1HO
>>314

>>303
> だから肉体的な衰え=スイングスピードの低下が一番の原因だよ
> その道は避けては通れないからな
> 後は本人がどう修正してくるかだけ



こんなこと書いて恥ずかしくないんだろうか
328名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:50:28 ID:w1lbTpOn0
原の珍采配 本当 憂鬱(・ε・` )

2回ノーアウト12塁 打者城島
ここは絶対バントだろ
相手が中国とか、投手のコントロールが定まってなかったとか そういう問題の
前に、チームとして流れを掴む上での作戦が強行策とか・・
あそこで強攻策なら城島を8番に置く意味なし

4回ノーアウト1塁 打者城島
バントでいいだろ 岩村・イチローと続く打線だろ?
3点取って、次の1点が重要となる場面で平然と強行策かよ
野村・落合・王あたりだったら 絶対バントの場面だよ

8回ノーアウト1塁 打者城島
中国相手に4-0で抑えが計算できない藤川がいるにも関わらず強行策
しかも片岡盗塁でランナー2塁になって 初めてバントのサイン?
意味がわからないぞw しかもセフティぎみ・・
329名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:50:37 ID:CQoIpcU80
>>324
イチロー切って負けたときが怖いなあ。

だが監督の決断なんだから、それもまたよしだな。
330名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:51:29 ID:zfFtT0lJO
>>323
サイクルゴロ達成です!www
331名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:51:37 ID:V0SXid9aO
ガンヒョンのスライダーはイチローの今のスイングで打てそうな気がする
むしろストレートはダメじゃないかな
332名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:51:42 ID:v4C1zVjL0
>>327
どこをどう見てもそう見えるから仕方ない
333名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:51:45 ID:Vyl1pl0vO
>>316
野球やったことあるかい?真剣に

投手と守備さえいいチームなら普通公立高校が強豪有名私立高校に勝つことだってある
おれはその時本当に感動した

試合始まる前だから中国がどんなチームか知らんかったがこの条件をクリアしてればわからなかったろ?エラーとボークなければわからなかったろ?
結果論じゃないからな
334名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:52:01 ID:dsS8Q4W3O
>>264
さすがに落合批判はなかったよ、エモヤン。

ただ、チョロッと「外野手もね、いくらでもいい選手が日本にもおるのにね、森野とか」とは言ってた。

アキ猪瀬がかばうのを鼻で笑ってたよw
335名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:52:48 ID:pfd2aGs90
>>318
コピペだろうけど、俺もそれに似たような話を。
ある市役所が管理する「フリーマーケット」があって、それに参加しようとして問い合わせた。
詳細はウェブサイトに載ってるらしいが探せない。
それでアドレスを教わって手打ちでタイプ。市役所のメインアドレスの後ろに「フリーマーケット(当然アルファベットだが)」なんたらと。
出てこない・・・
そうしたら!フリーマーケットがfreemarketだった・・・
336名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:52:57 ID:cq+Zth5i0
>>305
…かわいいな
337名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:54:12 ID:q4zEp3HIO
まさかのイチローOUT亀井待望論
338名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:54:24 ID:IedoVqG/0
>>320
即はかえてないがな
ボールの軌道が読めてないから始動が遅れて差し込まれてる
少なくともバットが遠回りしてるなんてことはない
339名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:54:26 ID:cq+Zth5i0
イチローがチョン戦で真・振子打法に目覚めるフラグだよ
340名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:54:33 ID:i10yxFgqO
内川と川崎が勿体ないな。状態が良さそうだっただけに
341名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:54:53 ID:gPZV73dt0
原はメジャー組に気を遣いすぎてバントのサイン出さないんじゃないかな
もしそうならイチロースタメン落ちなんて考えられないな
342名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:55:03 ID:opntHVJUO
実績残してるイチローは別にいいが、去年散々だった福留とか城島がメジャーだからみたいな扱いが微妙
343名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:55:36 ID:9gF+JrnR0
>>333
なんというレベルの低いレス・・・

いいから教育テレビでMAJORでも見てろよカス


こちとらや野球観戦歴40年超だ。素人は黙ってろ。川崎球場に流しそうめんしにいったことすらある。
344名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:55:59 ID:vXtE69yP0
シドニー五輪
・韓国 5勝4敗 3位
・日本 4勝5敗 4位(韓国に0勝2敗)  松坂、韓国に0勝2敗

WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)




日本プロ野球の歴史・・・70年
韓国プロ野球の歴史・・・25年



日本人に野球向いてなさすぎワロタwww
345名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 01:56:05 ID:moJ2Fq0U0
>>333
昔、都立国立高校が夏の甲子園出場を決めた時は驚いた
あの時の投手、東大に行ったんだよな
346名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:56:08 ID:1ag53POhO
>>333
相手にしないでいいよ
試合する前から大差がつくとか絶対勝てるとか言う奴に
プレーしてる(してた)人間の考えは伝わらないよ
347名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:56:09 ID:8zCw+tJP0
ゴキローは「この時期どんなに頑張っても7割は限界」とか言っていたからな
それに古田がちょいキレてた
348名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:56:09 ID:XM1uvFRSO
>>340
次は左Pのキム・グァンヒョンだから内川スタメンじゃない?小笠原に代えて。
349名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:56:53 ID:bzSqA4+W0
なんで城島使ってるの?
350名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:56:55 ID:zLe50gGk0

チャイナと1点を争う接戦を繰り広げた雑魚チームが次の相手らしいwww
351名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:57:26 ID:1ag53POhO
>>340
同意
352名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:57:55 ID:v4C1zVjL0
>>341
ないない
ベンチに置いたらどうなるか見てみたい気はするが
イチローより周りが大変だろう
353名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:58:06 ID:yjhMbdWJ0
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。

イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。
354名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:58:10 ID:l1TUkwGD0
>>343
いいんじゃね?野球自体がレベル低いんだから。
355名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:58:22 ID:q4zEp3HIO
>>349
阿部は投げられないだろうから石原しかいないぞ捕手は
356名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:58:29 ID:DwS0B4od0
イチロースタメンから外せよ
ここまで結果出てないんだから
このままだとチームの輪が乱れる
他のやつらからしたら「なんで結果出てないやつ使うんだよ、俺を使え」ってなるし
357名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:59:00 ID:cq+Zth5i0
>>344
チョン?
サカ豚?
野球好きだとしても、少なくともサッカーの日韓戦でチョンを応援する奴は一人もいないぞ
358名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:59:21 ID:v4C1zVjL0
>>348
そう思う
内川は評価低すぎるな
359名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:59:42 ID:jLswqTjfO
>>330
さんくす
てかマジですか!
調子上がらないんだあ
360名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:59:43 ID:XM1uvFRSO
>>343
40過ぎで「www」連発のレスしてるアンタの方が確実にレベル低いよ。

いい年なんだからもうちょっと落ち着きなよオッサン。
361名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:59:45 ID:CelSz+5qO
岩村 城島 イチロー
メジャー3バカ役立たず
原さんはメジャー詐欺にひっかかったな
特に岩村がイラッとくる
イチローはまだ許せる
362名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:59:52 ID:0R4sxpfYO
>>343
流しそうめんww

野球しにいったんじゃないんだww
363名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:00:19 ID:v4C1zVjL0
>>355
それだよ
阿部が選ばれてることが一番納得できんわ
364名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:00:57 ID:zwVN/rYx0
>>328
確率論的には、その通り。
韓国や台湾相手ならそうしていただろう。
でも、原監督の意図はわかる。
大勝するより、個々の選手の気持ちを乗せる事を第一に
考えたのだろう。
結果的に上手くいかなかったとは思う。
365名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:01:10 ID:cq+Zth5i0
篠塚打撃コーチは機能してんのかね
物置にしか見えないが役に立つの?>巨ファン
366名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:01:32 ID:0ihy/QdJO
>>354
全ての結論がここにでた
367名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:02:09 ID:rPJTxd0YO
中日の馬鹿が拒否しなければ谷繁出れたのに、城島一人じゃキツイだろ
368名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:02:11 ID:xfu18/4O0
ま、イチロー切れって言ったけど原がイチロー切れないのは百も承知
日本の野球はキャラゲーみたいな文化があるからな
長嶋、王をいまだに神の如く崇拝してるし、イチロー、松井バッシングはタブー化してる
この奇怪な文化はどうにかすべきだよ
特に短期決戦では大きな足かせになる
369名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:02:32 ID:F5UeaNNqO
村田の顔面デッドボールが見たい
370名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:02:34 ID:0ihy/QdJO
>>357
在日のチョンだなこれは
371名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:03:26 ID:Wtcn8+yI0
涌井がバット2本へし折ってた
372名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:03:27 ID:v4C1zVjL0
>>367
守れない阿部を選ぶぐらいならノムさんが言ってたように細川でも良かった
373名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:03:49 ID:l1TUkwGD0
で、日本代表のアウエー戦(ビジター?)はいつなの?
374名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:04:07 ID:q4zEp3HIO
とりあえず今打ててるやつで組んでもらいたい
375名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:04:21 ID:cq+Zth5i0
>>370
サカ豚一本釣り
あまりに小物でキャッチアンドリリース
376名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:04:47 ID:opntHVJUO
今の日本代表なら、横浜二軍でもいい勝負出来るだろうな
377名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:04:47 ID:wh1DQdZ2O
>>343
テラハゲおっさんww
378名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:04:59 ID:9gF+JrnR0
>>362
自然発生的だったが、世界初の「ボールパーク」コンセプトの発祥地だからな川崎球場は。
たとえば、いまでこそメジャーリーグやマイナーリーグでは球場でのBBQは当たり前だが
1970年代にBBQやってたのは世界でも川崎球場だけ。
379名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:05:29 ID:XM1uvFRSO
前回はパクチャンホとかクデソンとか
韓国の投手陣はキレキレだったからな。
今回も投手はいいのかな?
380名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:06:06 ID:o3WrJ4L20
しかし今日の調子のままじゃ日本は韓国に負けるぞこれ
格下の中国相手にあんなプレイじゃな
オリンピックのオランダ戦と被るわ
381名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:06:11 ID:4ISmiQGyO
軽く見たけど、中国って高校野球でも並レベルだよな
120キロ台のストレートとか…そんな相手に辛勝ってことは
あまりプロと高校野球って大差ないんだな
382名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:06:24 ID:zrZR/o9l0
人工芝では内野ゴロ製造機
天然芝では内野安打製造機
長打は基本的に打ちませんよ
イチローに期待しすぎです
383名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:06:31 ID:9gF+JrnR0
>>379
韓国は投手はめちゃくちゃイイですよ・・・
宣銅烈とかがものすごい指導してっからな
384名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:06:34 ID:moJ2Fq0U0
>>338
始動は遅ければ遅いほど良い
引き付けて打てと言うのはそういうこと
始動が早いとボールの変化に対応できない
385名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:06:41 ID:S8BpG3Rg0
途中で寝たから結果知らなかったけど
4点しかとれなかったのか。
あんな守備でポロポロやるチームで。
386名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:07:39 ID:3qmBmN+/0
あれ、今日やってたの本番だったのか
387名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:07:47 ID:CQoIpcU80
>>385
意外とピッチャーの球がねえ。
こう…あまり見たこと無い感じだった。
388名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:07:59 ID:v4C1zVjL0
>>379
前回というか、かなり以前から打てなかったからな
監督がまた具合が悪いことに原だし
心配しすぎか
389名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:08:18 ID:q4zEp3HIO
>>372
せめて石原外して細川
亀井外して栗原

にしとけばな
こうしとけば広島枠はあるし右打者も増える

青木とイチローはどうせ外せないんだから外野は少なくてもいい
390名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:08:38 ID:XM1uvFRSO
>>383
やっぱりいいんだ?知ってる投手はキムグァンヒョンと
ヤクルトのイムチャンヨンしかいないけど。
391名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:08:58 ID:gArQeY1V0
日本の得点圏での勝負弱さがサッカーの決定力不足とかぶるわ
392名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:09:42 ID:Wtcn8+yI0
>>384
ステロイドで筋肉つけると有利になる点だな
393名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:09:45 ID:xfu18/4O0
正直日本のあの貧打じゃ韓国以上のチームと戦うときに
どれだけ原が動けるかにかかっている

今日は攻撃時は置物と化してたが原は何か仕掛ける気あるのかな
394名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:10:39 ID:9gF+JrnR0
>>393
去年のCSや日本シリーズ見るかぎり、原には期待したいが、さてどうなるか・・・
395名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:10:51 ID:CQoIpcU80
>>391
決定力決定力というが
球技は得点を取れば後はどうなってもいいわけで、それが全てなんでして、
単に日本は弱いと、そう申せば済むだけの話なんだよね。

つまり内心「惜しい」「やればできるはずなのに」と
こうエールを送ってるんだよなあ。がんばれよ日本。
396名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:11:06 ID:ISlpu/vQO
>>343
おいおっさん、あんた野球みてるだけでやったことないやろ?

高校生くらいまでなら弱いとこに一人いいピッチャーいたら強いとこに勝つことはちょいちょいあるよ

プロなら知らんてか野球とか40年も見てたらふつー飽きるでしょw
397名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:11:22 ID:v4C1zVjL0
>>389
なんだよ広島枠ってw
とにかく今回は内野手と捕手がしょぼすぎ
どうせ打てないんだから守れるやつ入れりゃいいのに
398名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:12:29 ID:O3NGTu7b0
実力差からいったら30−0ぐらいじゃないと駄目だろ
399名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:12:32 ID:RGC39MKA0
てかなんで西岡外したの?
雰囲気的にも暗くてまじめな奴か、どっかズレてる奴しかいないから
西岡みたいな明るいのが要ると思うのだが
400名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:12:38 ID:1ag53POhO
>>389
栗原は本当にもったいなかったよな
怪我だから仕方ないかもしれんが
401名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:13:04 ID:9gF+JrnR0
>>396
教育テレビでMAJORでも見てろカス! ってところで気が付かんもんかね・・・

弱いとこに一人いいピッチャーがいて強いとこに勝つアニメなんですけどMAJORって・・・
402名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:13:29 ID:v4C1zVjL0
>>399
俺も知りたい
内野どこでも守れて走れる
外す理由がどこにあるんだよ
403名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:13:49 ID:q4zEp3HIO
>>391
野球はノーヒットでも点とれるスポーツだから監督の采配次第ではやりようがある
例えば2回の城島の所はバントして1アウト2、3塁で外野フライ1点あるいはうまくいけば内野ゴロで1点ってのもできたんだ
404名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:14:24 ID:1yQyNvQ80
今のイチローは手打ちになってるだろ
上半身と下半身がバラバラだから強い打球が打てないんだよ
405名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:14:37 ID:YwNRjxEt0
ダルは初回ボール先行でちょっと怖かったけど終わってみれば安定してたな
イチローは何かしろよ
406名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:14:42 ID:4ISmiQGyO
ところで中国に勝って今何位なん?
あと何回くらい試合やんの?次どこ?アメリカとかとやらんのか
407名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:15:14 ID:JMiy0UuDO
原は西武にやられたスクイズが脳裏から離れない
今頃は、チャンスさえあれば自分が指示したくて仕方がないはず

失敗するとは微塵も考えずにね
408名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:15:17 ID:kRDHyJQA0
>>402
北京の星野の懲罰人事
報告させた以上顔も立てないとな
409名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:15:32 ID:F5UeaNNqO
>>396オッサン同士仲良くしろよ
410名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:16:07 ID:4WUjmBhD0
佐賀北が帝京広陵に勝って優勝したんだから
中国が日本に勝つことだってあるわな
そもそも西武二軍がサムライに勝ってるしww
411名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:16:10 ID:1yQyNvQ80
>>399
岩村をセカンドで使うからじゃねーの。
所属球団からセカンド以外なら出させないと言われたから
412名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:16:14 ID:bDC8wtJC0
WBC ドミニカ代表相手に、上原が好投
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000010-jijp-spo.view-000
岩瀬とか国際試合に強い上原がやっぱり必要だったな 藤川じゃ、勝てない


413名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:16:27 ID:v4C1zVjL0
>>403
邪推だが前回優勝した時のようにコツコツ守り勝つ野球ではダメだ、と
お上からお達しがあったんじゃないか
414名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:16:30 ID:Vyl1pl0vO
>>346
ありがとう

たしかに観戦歴40年とかそんなことで威張ってて可哀想になった
自尊心保つのに必死な人たちが多くて驚くなあ
415名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:16:39 ID:ISlpu/vQO
>>401
だってアニメなんて見ないもん

まぁいいや、おやすみ〜
416名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:17:18 ID:moJ2Fq0U0
>>401
だから現実にも当たり前にある事だって言ってんだろ
おやすみ
417名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:17:18 ID:irh5ie/WO
>>404
素人が何語ってんだか…
418名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:17:45 ID:9gF+JrnR0
>>413
前回優勝時はべつに守り勝ってねーし・・・
攻撃力で粉砕してただけだし・・・
419名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:17:55 ID:F5UeaNNqO
昨日は初回の稲葉村田の凡打での嫌な流れを断ち切った青木が打のヒーローだな。
村田の顔面Dead希望!
420名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:17:56 ID:OxsHuCGrO
なーに、相手が145くらいの球を投げればいつものイチローさ。多分。
421名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:17:58 ID:pfd2aGs90
>>410
少なくとも佐賀北が優勝した時(または強豪に勝った時)、
佐賀県民は大騒ぎしたんじゃないかね?
だけど中国戦は中国人は誰か見てるのかね?
これはもちろんアメリカなどにも言えることだけど。
422名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:18:18 ID:zrZR/o9l0
野手は伊東、投手は山田が仕切ってるんだろ?
423名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:19:03 ID:4ISmiQGyO
おい、アメリカとはいつやるんだよ?
答えろよ豚ども
424名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:19:06 ID:8GH7Vz0G0
>>404
元々手打ち気味でヒットを打つタイプでもある。
425名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:19:23 ID:4WUjmBhD0
>>421
そりゃあるな
甲子園の客も佐賀北応援してたらしいし
ていうかそもそもWBCはお遊びだしな
426名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:19:40 ID:l1TUkwGD0
WBCってなんで東京でやってるの?
427名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:19:48 ID:9gF+JrnR0
>>423
アメリカはWBCでは弱い方のチーム
428名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:20:05 ID:8GH7Vz0G0
>>418
?打ち勝ったなんてのはキューバ戦だけだぞ。
後は打っても投手が1失点とかそんなもん。
429名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:21:03 ID:67PrjV0CO
1 青木
2 中嶋
3 稲葉
4 村田
5 小笠原
6 福留
7 岩村
8 城島
9 イチロー
430名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:21:26 ID:4ISmiQGyO
>>426
アメリカやる気ないから日本になったんじゃね
431名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:22:03 ID:9gF+JrnR0
>>429
足のある福留を3番にしない奴は全員素人だな
432名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:22:25 ID:CQoIpcU80
>>373
サッカーW杯も本戦は一カ所でやんべや。

グループリーグを海外でやるのは
まあ当面の興行的な理由だとおもいねえ。
433名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:22:50 ID:moJ2Fq0U0
>>429
なんか変わりばえしない
434名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:00 ID:gNQtpQeiO
チャンネル変えて画面下の得点表見たらチーム名のとこが「日」と「中」になってたから
今日は日本代表と中日の練習試合かと思ってそのままチャンネル変えてしまったよ。
昨日辺りまで巨人と練習試合してたし。

俺と同じように見逃した人結構いると思う
435名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:08 ID:q4zEp3HIO
>>413
それだと確実に勘違いしているな
どんな試合でも先制点ってのは大事
あれが1点取った後だったのならまだしも0対0の場面
先制点くらいは確実にいくべきだろう
それが日本のやってきた野球なんだから
ましてや揺さ振りすらやらなかったんだし無策すぎる
普段ならバントの構えくらいはする
まともに打つよと知らせる必要なんてなかった
436名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:18 ID:Vyl1pl0vO
>>401
あれは有り得ない
素人守備じゃ勝てない
そもそもあれは野球より教育的内容だろ
バスケやるやつがスラムダンクはちょっとなあ現実的じゃないっていうのと同じ
437名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:30 ID:NTmdKCKk0
なんか全然国際大会って感じがしないな
なぜかグラウンドで日本限定の勝利インタビューやるし客席もASみたいなノリだし
ほんとタレント選手のお祭り試合って感じ
438名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:38 ID:CQoIpcU80
>>423
http://www.npb.or.jp/wbc/2009tournament.html
トーナメント表じゃい。

準決勝か決勝まではあたりません。
ていうか準決勝出れるのか今回は…きつそう。
439名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:38 ID:FUrVkTdxO
>>424 手打ちはタイミング外れてる時だよ。
あんなに前方に体重移動してる打者なんて中々いないよ。
440名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:23:56 ID:4ISmiQGyO
>>427
アメリカは二軍ってことか?そんなこと聞いてねーよ
アメリカ戦は見ようと思ってんだけど、いつやるんだよ
441名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:24:10 ID:pfd2aGs90
>>425
そうそうWBCなんてただの遊びだよ。まあ、遊びという言い方はちょっと酷すぎるけども。
だけど前のスレなんかでもそうだけど・・
野球ファンの少なからずの人間が、ここに来て「WBCなんて真剣勝負じゃない」的な言い方をし始めてるのが気になる・・
もし韓国に負けたら、またオリンピックと同じような口調を始めるのかな・・
「WBCなんかで本当の実力は分からない」と。
442名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:24:24 ID:9TpaTeEG0
>>434
見逃すまでいったら池沼レベルだからお前だけ
443名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:24:36 ID:4WUjmBhD0
オールスターのお祭りであってるよ
444名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:24:44 ID:v4C1zVjL0
>>428
大勝したイメージしか残ってないからだろうな
445名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:24:55 ID:8GH7Vz0G0
>>439
イチローは元々、前脚を軸にする珍しいタイプ。

いわゆる王道の利き足(打席上)を軸足にしないパターン。
日ハムの小田、坪井なんかがこのタイプ。
446名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:25:28 ID:Vyl1pl0vO
>>421
騒いで何が偉いの?
論点ずれすぎ壮大な釣りか?
447名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:25:57 ID:4ISmiQGyO
>>428
なんだよ。当分やらねーのか
448名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:26:15 ID:FUrVkTdxO
>>436 NBAは現実だけどな。
449名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:27:42 ID:v4C1zVjL0
>>435
正にその通り
前回優勝した時のこと思い出せと言いたい
450名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:27:46 ID:kD/ETlDe0
は?西岡は補欠で連れて行ってるだろ。
試合には出てないだけで。
451名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:28:11 ID:gMmcj5IgO
接戦だったし裏番組が雑魚だったから50%は堅いな
452名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:28:39 ID:l1TUkwGD0
>>432
サッカーもよくわからんけど、ホーム アウエーで公平に試合してたような。
決勝だけは場所が決まってたかな?

453名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:28:44 ID:bDKp+M5U0
いい試合だったな
454名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:29:06 ID:FUrVkTdxO
>>445 だからなんですか?
455名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:30:06 ID:Vyl1pl0vO
>>448
んん?NBAってマンガあるってこと?

バスケ部のやつらはNBAの話大好きだったなあ
レイカーズ対アンチレイカーズの争いはそれはもう…
456名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:30:24 ID:4ISmiQGyO
これでいけよ

1イチロー
2西岡
3ノリさん
4松井
5中田
6太田
7坂本
8阿部
9多田野
457名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:30:25 ID:moJ2Fq0U0
>>449
前回の優勝の経緯知ってるの?
458名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:31:33 ID:8GH7Vz0G0
>>454
なので普通のバッターのタイミングとは元々違うし
そもそもバットコントロールで態勢崩れながらヒットしたりする
曲芸打ちも多い。まあ、どっちかというと、「王道」の打撃はしてないタイプ。
459名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:31:54 ID:XM1uvFRSO
>>451
試合自体がつまんなかったから平均35%ぐらいで瞬間最高が40%強ぐらいじゃないかな?

次の(おそらく)韓国戦は平均40%超かもね。
460名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:33:33 ID:5zLpbmUjO
1青木(中)
2川崎(二)
3中島(遊)
4稲葉(左)
5村田(三)
6小笠原(一)
7福留(右)
8城島(捕)
9内川(DH)

岩村とイチローはアジアラウンドでは思い切って外してくれ。
2番西岡が良かったが…いないので川崎。
福留が今日みたいに貫禄の出塁をしたら城島は迷わずバントで内川に繋げ。

でもまぁ現実はイチローを使わざるを得ないんだろうな。
461名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:33:34 ID:CQoIpcU80
>>452
本戦は1カ所(中立)だろ。ドイツW杯とか南アフリカW杯とかいうやんけ。
予選はホーム&アウェイでやらされる。

でもホーム&アウェイって、絶対必要かね。
判定の公平さが一定水準以上なら
試合密度をあげるために1発勝負がベストだと思うんだがねえ。

2レグ制なんてのも、低得点時代の徒花みたいなもんだしさ。
462名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:33:41 ID:v4C1zVjL0
>>457
経緯、とは?
463名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:34:11 ID:1yQyNvQ80
前脚を軸にするバッターなんかいるわけないじゃん
打席で構えてるときは左バッターなら左足に重心を置くのが基本。
464名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:35:45 ID:moJ2Fq0U0
>>462
他力本願
多くの試合で決して強くはなかった
465名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:36:21 ID:4ISmiQGyO
今更イチローいらねーって言ってる奴って馬鹿なんだろうな
オールスターマッチなんだし、イチローいないと始まらねーだろ
466名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:36:25 ID:qnDDPzce0
>>463
オマリー見たことない?
467名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:36:50 ID:v4C1zVjL0
>>464
サカ豚乙
468名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:36:59 ID:WZWvtoN4O
川崎セカンドできんのか?460
469名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:36:59 ID:dsS8Q4W3O
イチロー以上に要らない のは、中居。

勘弁してくれよテレ朝〜!
あんな若禿野郎に、えらそうに語られたくねーよ。
中居ファンのバカ女は見ないんだから、わざわざ使うな。
470名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:37:21 ID:o3WrJ4L20
>>462
予選は負けまくってたし、決勝は相手が自滅してただけだし、そういうのじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:38:25 ID:bH4U8SEPO
>>410
例え下手だなw
中華は勝つことも望んでないし遊び半分で来てるんだから負けはあり得ない
地区予選を勝ち抜いてる高校野球やれっきとしたプロチームである西武の二軍とかと同列にはならない
472名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:38:37 ID:moJ2Fq0U0
>>467
純粋の焼豚です
473名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:38:37 ID:FUrVkTdxO
>>458 そんの見てりゃわかりますね。
他よりミートポイントが前目ですしね。
でも手打ちとは言わないですよ。
まぁ、最近は手打ちしか見てないけど・・・。
頑張ってほしいですね。
474名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:39:18 ID:8GH7Vz0G0
>>463
メジャーに行く前のイチローは完全に前脚で踏ん張る打撃スタイル。
後ろ脚は浮くぐらいだったぞw
メジャーに行ってから、多少振り子打法を変えたので、いつも軸足が前になるわけでは
ないがね。
475名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:39:37 ID:5zLpbmUjO
前回のWBCは
西岡がショート
川崎がセカンドだったよ
476名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:39:46 ID:l8e6OerP0
やきう
477名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:40:08 ID:v4C1zVjL0
>>470
自分達が自滅しなかったことに注目して欲しいな
478名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:40:34 ID:FUrVkTdxO
>>463 インパクトする時の重心の位置だよ。
479名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:40:47 ID:BSoVJ92d0
我が日本人の大半を占める朝鮮系の祖先の血を引く新井と金本が出てないなんて・・・
480名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:41:36 ID:F5UeaNNqO
>>460

妄想乙!
481名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:42:26 ID:v4C1zVjL0
>>470
それと、予選なんてないからな
覚えとけよサカ豚
482名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:42:34 ID:4ISmiQGyO
イチローって振り子打法なのに、なんで軸足が逆になるんだよwww
前足ぷらぷらしてるんだもん、軸にならねーっつーの
483名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:43:14 ID:WZWvtoN4O
川崎セカンドできんなら岩村よりマシだね。
イチローは打てなくても守備が鉄板じゃね。GGみたいな事おきないでしょ。
484名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:43:33 ID:l1TUkwGD0
>>461
すんません。
チャンピオンズリーグと勘違いしてた。

失礼します、、
485名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:43:48 ID:exYxDKpy0
仮に日本の投手のほうが優れてるとしたら中国の打力の方が上
日本の投手と投手力が同じだったら日本と中国の打力は互角
という、なんとも情けない現実が浮かび上がってきたが
結論としては、日本人は球技向いてないね
486名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:43:50 ID:8GH7Vz0G0
>>482
478 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/06(金) 02:40:34 ID:FUrVkTdxO
>>463 インパクトする時の重心の位置だよ。

彼の表現の方がわかりやすいようだから、これ見ろw
487名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:44:08 ID:v4C1zVjL0
>>482
だから重心移動のことが言いたいんだろう
488名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:44:11 ID:Bhrt7GhS0
イチローとかいうクズ
こいつキモイ
コーチでもやってろよ
489名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:44:26 ID:9XBXXB3cO
野球ってサッカーほどホームアウェイが関係するの?
サッカーの場合戦術がホームアウェイですごい変わることあるけど
野球の場合アウェイだからガチガチの守備重視で行こうとかないよね?
490名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:44:26 ID:XM1uvFRSO
前回WBCとサッカーの2004年アジア杯は
今まで見たスポーツイベントの中で最高だったな。

今回も最後の試合まで応援するから頑張ってよ。
491名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:44:41 ID:FUrVkTdxO
>>482 インパクトする時だって。
492名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:45:08 ID:Vyl1pl0vO
>>489
関係ない。楽天以外は
493名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:45:47 ID:sYNtRCTH0
>>463
古田は使い分けてたけどな
494名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:46:11 ID:0ljglXgY0
>>121
まあその投球制限をプロ野球、MLBでルール化してからWBCにも適用すべきだな、それだったら
MLB、プロ野球と大きく違ったルールでやってる以上野球の世界大会とはいえないな
495名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 02:46:11 ID:moJ2Fq0U0
>>463
パワーヒッターは後足
クラッチヒッターは前足でないか
496名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:47:02 ID:sYNtRCTH0
>>489
交流戦でセリーグのチームはマリンの風に手こずる
運悪く風が強い時だけどね
497名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:47:19 ID:pt5HyLIE0
WBC野球の不思議。

日本国民はみんな台湾を応援している。米国やプエルトリコ、キューバだって見たい。なのにTVはどこも連日「韓国!韓国!!」報道一色。

「お隣韓国!宿敵韓国!」

。。。誰が言ってんだい??

「キム・ギュウギャアンギョオン」
誰?こいつ(笑)。チョンにだけは、毎度異常な気遣いで朝鮮音読み&必ず全フルネーム。

本当に、日本の放送局員どもはどこもチョンCMで金を貰い、日本の敵、スパイに成り下がったね。

ラジオもテレビも、野球のスポンサーは創価学会とパチンコとサラ金やキムチ朝鮮成り済まし企業。

日本代表だぜ?いつから『こんな連中』に支援され放送されるようになったんだ?



498名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:47:20 ID:8GH7Vz0G0
>>495
クラッチってチャンスに強いって意味だろ?

まあ基本的に前掛かりになる長距離砲はいないわな。
499名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:47:37 ID:v4C1zVjL0
振り子に変えたとか言ってるのがいたけど、今でも十分前に突っ込んでるからな
あんな打ち方真似できねえよ
500名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:47:42 ID:Vyl1pl0vO
>>493
古田はいわゆるイチロー型と松井型の両方使ってたんだっけ。器用だな
501名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:47:50 ID:JMiy0UuDO
↓今後の生活設計が狂うじゃねーかと腰ぎんちゃく義田貴士が
502名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:48:23 ID:OrFo53b1O
>>475
逆だよ

因みにこの時は西岡はシーズン中からショート固定じゃなくてセカンドもやってたよ
セカンドは堀が好調だったし小坂も打撃がそれほど悪くないシーズンだった
503名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:48:34 ID:Op9+hF+z0
ノーアウト1,2塁で点が取れないのは監督の問題でもある
1アウト2,3塁でイチローと稲葉が犠牲フライも打てなかったのがな
504名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:49:02 ID:o3WrJ4L20
>>481
こんなところにもキチガイが
サッカーなんて見ない俺がサカ豚認定されるとはw
505名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:49:09 ID:v4C1zVjL0
>>502
正解
506名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:50:07 ID:YgCArFeIO
スコアが 14-0 だと思ったのは俺だけじゃないはず
507名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:50:56 ID:8GH7Vz0G0
>>506
その場合、目4−0中になる
508ジミー:2009/03/06(金) 02:51:24 ID:uIEoagR10
世界に通じるスラッガーを育てる環境を作り上げなかった日本球界全体の責任だな
一発で試合も雰囲気も打開できるスンヨプの様な本物のスラッガーが日本にはいない
稲葉?小笠原?村田?

街頭アンケートとって見ろ
誰それ?
って感じだよ。

此度の試合は野球少年の夢をも奪った。
求む
清原・松井クラス

大田&筒香あたりが将来有望かな。
509名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:51:31 ID:v4C1zVjL0
>>504
思わず予選と言ってしまったって感じだな
これだからサカ豚は
相手すんのはやだし寝よ
510名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:51:43 ID:Vyl1pl0vO
軸足前だと安定しない分よりボールが見えてバットを動かせるのかな?
その打ち方しないからわからない
511名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:52:14 ID:abDS05Kl0
よーし、明日は台湾を応援するぞw

アジアシリーズの二の舞希望w
512名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:52:29 ID:sYNtRCTH0
>>508
NPBは率残せとか守備なんちゃらってうるせーから大砲は期待出来ないっしょ
おかわり君も率を気にするようになっちゃうのかね
513名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:52:36 ID:FUrVkTdxO
>>495 パワーヒッターも一度は重心前に持っていくんだけど、極端に言うと踏み込んだ後上半身を軸足頼にのけ反らして軸足に戻している。
例は西武カブレラ
514名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:53:11 ID:8GH7Vz0G0
>>510
オレもよくわからないが、体型と立っている時の体重のバランスの取り方が
人によって違うらしい。そういうことを元にした、「フォースタンス理論」という
理論書があるから見てくれ。
515名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:53:11 ID:cEYBXwJ+0
アメリカの選手は全部軸足前だぞ
516名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:53:39 ID:6Y2KvmzYO
中国が思ったより強かったことにちょっとびっくり
517ジミー:2009/03/06(金) 02:54:37 ID:uIEoagR10
むしろ将来性というか野球のアジアの盟主は日本でも韓国でもなく中国になるのではと感じた。

190cmクラスの奴がゴロゴロしてたな。
14億もいるわけだし宝石がゴロゴロしてそうだ。
518名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:54:54 ID:OrFo53b1O
>>502に追記だけど川崎はセカンドやってるのを見た事ないから出来るか解らないな
川崎のポジションは小久保が怪我でいないシーズンにサード
翌年以降はずっとショートだけ
519名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:55:18 ID:WZWvtoN4O
西岡ならショートもセカンドもできたんだよな。別に片岡でなくてもいかったんとちがうの?
岩村にサードやらして村田外したほうがよかったよ。
アメリカラウンドじゃ北京の時と一緒で何もできないだろ。
520名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:55:41 ID:e5Uh1c4Q0
>>490
前回のWBCもイチローは予選は調子悪かったんだよな。
本選(アメリカ)に行ったら、調子が上がってきた。
やっぱ日本のあの声援がプレッシャーになってると思う。
521名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:55:47 ID:w1lbTpOn0
台湾と韓国に負けそうだね(´・ω・`)
負けるとこは見たくはないが2ちゃんの反応は見たい気もする
炎上・・・・
522名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:56:31 ID:ScRk56En0
おもしろいのあったんでコピペしておきますね
  ↓

☆麻生JAPANアンドねら〜完全勝利宣言☆

726. Posted by   2009年02月15日 22:23
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にM社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、
各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。
だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。

669 Posted by  2009/03/05(木) 01:57:46
ま、これだけ犠牲者出してまで、政権とるために暗躍した在チョンを叩くために
特捜も動いたわけだな。

虫けら在チョンが必死なわけ
・祖国韓国では、経済破綻した際には国外同胞の財産を没収できるというトンでもない法案が可決された。
 この法案によって、沈みかけたボロチョン船から国外に逃げ出しても無駄となる。
 また、この国外同胞には日本に巣食う在チョンも含まれる。
・在チョンはパチンコで不正に儲けた金を祖国に全て没収されたくないため、民主党を金銭的に支援し、
 政権をとった暁には韓国経済救済のために、日本の税金を無償援助することで民主党と合意している。
・国民を解散総選挙に目を向けるため、支配下にあるマスゴミを使って、異様にも写る必死なネガティブ
 キャンペーンを実施している。
 しかし、このキャンペーンは完全に裏目に出ており、捏造だらけのテレビ・新聞離れが加速する結果となった。


523名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:56:59 ID:mPVnLoJu0
この試合、中国ではどのように報じられてるかな?
524名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:57:13 ID:Vyl1pl0vO
>>521
一回負けたほうがいいかもな
余計なプレッシャーもなくなるだろ
525名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:57:52 ID:o3WrJ4L20
>>509
真性のキチガイかよ
予選なんてみんな当たり前に表現してる
名前がどうだろうと内容的には予選
526ジミー:2009/03/06(金) 02:57:55 ID:uIEoagR10
頼むからあの如何にも打ちそうにない

稲葉のライトツナ
小笠原諸島
村田製作所

この3人は外してくれ。
イチローはサイクルゴロでもやがて来る重大な局面で打つ雰囲気がある。

527名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:58:35 ID:CQoIpcU80
>>524
まあWBCが3回目、4回目と開催されるなら
今回まけてもいいかなー。

あまり関係なさそうだけど。
528名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:59:08 ID:WZWvtoN4O
なんとかガンヒョんは打てないだろきっと。
529名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:59:44 ID:ZA/oUAZu0
ビッグニューズ

【政治】日本政府、北朝鮮がミサイル発射した場合、朝鮮総連など在日関係団体の資産を凍結する方針を固める★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236275440/
530名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:59:48 ID:OrFo53b1O
>>519
岩村はレイズからセカンド以外やらせない事と条件出されてたはず
それがなければリトル松井も呼べたと思う
531名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:00:20 ID:WZWvtoN4O
そして松坂予想通り点取られて終了
532名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:01:04 ID:UYD5huFx0
なんかサカ豚が混じってますね。
533ジミー:2009/03/06(金) 03:01:39 ID:uIEoagR10
昔は見てないから知らんが

清原・野茂・佐々木・古田

ここらあたりの方が全体的にスケールがデカかったようだな
534名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:01:52 ID:HSSGc3/B0
高校レベルのピッチャーを打てないイチロー
535名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:02:22 ID:BSoVJ92d0
>>キムチ朝鮮

これは、ほめ言葉かい?日本人の祖先の大半は中国、朝鮮系。それを忘れてはならない。
536名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:02:51 ID:zjSy8ov50
そんなことより俺の内川を試合に出してくれよ
537名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:02:52 ID:AykC4OqqO
イチローを外す勇気は腹にはないな
538名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:03:55 ID:UYD5huFx0
今日も見れなかった。
結構盛り上がってた?
539名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 03:04:40 ID:moJ2Fq0U0
>>533
清原がデカかったのは態度だけじゃね
540名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:05:39 ID:y5bP7XhJO
野手は合宿1週間がピークだったような気がする。今は疲れがピークか?

前回予選とは注目度が違い過ぎてワロタ。前回初戦はガラガラだったのにな…。
541名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:05:57 ID:TYcMmuot0
城島のクソリードだと無駄に玉数増えるし、それでリズム崩すし
接戦では城島の存在ってほんとマイナスでしかない
デブ
542名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:07:47 ID:P2BLWpOs0
>>533
古田は除外でおk
543名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:09:50 ID:WZWvtoN4O
岩村守備位置指定って…。
じゃあカズオのほうがよかったじゃねーかレイズのいいなりなら。
日本代表がアメリカのプロチームに守備位置指定されるってすごいね
544名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:09:56 ID:CdGLzk/q0
初戦が中国で良かったね。韓国か台湾なら確実に負けてたよ。

それにしてもサイクルゴロなんて初めて見たわw
545名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:10:59 ID:qS5ouv7R0
鳴り物やめてほしーわ。まじでださい
あと韓国戦は内川つかってくれ
546名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:12:04 ID:S8BpG3Rg0
なんで、アジア予選始まったら鳴り物okになったんだろう?
(まあ練習試合で禁止されてたのかどうかは知らないけど)
547名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:13:18 ID:/LXs+esV0
もうゴキロウはどうでもいいから
稲葉をDHからライトで使ってDHを村田にして
サードを川崎に替えてファーストを内川に汁w

1 内川
2 川崎
3 岩村
4 稲葉
5 村田
6 ファックドメ
7 城島
8 青木
9 中島
548名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:14:20 ID:ItMyfLcM0
>>544
北京五輪じゃ中国相手に台湾は負けてたし、韓国は9回まで0-0で延長戦。
549名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:15:30 ID:OrFo53b1O
>>543
岩村以外にも松坂の練習での投球数や投げ込みにも
キャンプ、シーズン中同様に制限かけられてたはず
メジャーらしいと言えばらしい
550名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 03:15:40 ID:moJ2Fq0U0
>>546
鳴り物やる人達ってかなり手ごわいらしいね
551名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:15:59 ID:6x3WcAU3O
なんで稲葉なんかが四番なの?
ヤクルト時代のイメージしか無いからしょぼすぎる感じがするんだけど
552名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:16:45 ID:abDS05Kl0
4−0のスコアでも俺は満足、完封したことは大きい

逆に10−2とかだったら凄い不安だわw
553名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:18:46 ID:RTobfArPO
それでも村田はいらない
554名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:18:59 ID:F5UeaNNqO
>>551チャンスに強いし、他にいないから
松井がいればいいんだけどね
555名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:19:21 ID:uTn26Tbc0
A-ROD手術受けるってマジ?
556名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:19:29 ID:nnM/fTXL0
問題は大勝できなかったことじゃなくて点を取るべき時に取れなかったことじゃないの?
貧打なら貧打でもいいんだけど攻撃のオプションが少ないとか走塁ミスが目立つとかはさすがにダメだろ
557名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:21:06 ID:AGZjHiYg0
とりあえず今日の中国のPと複数打席以上対戦してノーヒットは
鈴木 5-0
岩村 4-0
城島 3-0
この三人で、つまりメジャー組ってわけだ。やっぱりメジャー組の
調整が遅れてるってことじゃないのか?
558名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:22:31 ID:+PohV8+nO
>>535
そう言えばビックバンも韓国が起源でしたね(笑)
559名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:22:39 ID:v+v2PjK80
中国は10億人いるから本格的に強化したら強くなるとか考えてるヤツは頭大丈夫か?
560名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:24:24 ID:WZWvtoN4O
留も全打席四球じゃね
561名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:24:46 ID:ltZpv+LxO
正直中国の技術の進歩には驚きを隠せないww

個々のレベルが格段に上がりパワーヒッターも二、三人居たな
象徴するプレーがショートのホームへの送球。ドストライク放りやがった練習の賜物か否かは別にしろびっくりした
恐ろしい国だ
562名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:26:10 ID:qS5ouv7R0
>>550
なんか緊張感がなくなるんだよなー。
アメリカではさすがにないと思うけど・・・
563名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:26:17 ID:AGZjHiYg0
>>560
確かにそうだな。けどまあ打数0だから、しょうがないってところだろ。
564名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:27:06 ID:6x3WcAU3O
岩村はまだいいけどマッケンジーはいらなかった
マリナーズでもお荷物状態だし
あれなら阿部のほうがまだまし
あとレフトのスペシャリスト田口さんを呼ばなかったのが最大の失敗だね
565名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:28:20 ID:N2IUxD7lO
>>551
そのイメージで間違いないけど相対的にレベル落ちてるからな
566名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:29:29 ID:8nl2lyK/0
>>552
そうだね。
相手ピッチャーの出来次第では2−1、2−0で負ける可能性がある。
失点率も2次ラウンドでは影響するわけだから
無失点の勝利は意義深いと思う。
567名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:30:09 ID:mPVnLoJu0
Aロッド辞退してるやんwww
568名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:30:36 ID:V0SXid9aO
>>557
MLB主導が元凶なんだよ
IBAF主導になんとかならんもんかな
もう無理だと思うが
569名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:31:57 ID:AGZjHiYg0
しかし城島のランナーいる場面で打席に入ると、絶対にゲッツーに
なりそうに見える、あの貫禄は流石メジャーだと思った。
570名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:32:17 ID:CQoIpcU80
>>568
もう無理っていうか、
何をやってもIBAFではMLBを動かせないってのは証明されてきたじゃないですかい。
571名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:32:28 ID:8nl2lyK/0
内川はレギュラーで使うべきだ。
5打数2安打は期待できるバッターだよ。
当たり前かwwww
572名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:32:38 ID:abDS05Kl0
こういう短期決戦は投手力と守備力が全てだからな

極端な話イチローは打率1割台でも外せないよ
573名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:32:49 ID:iZn4NTBU0
564、おまえがイラン(爆)
574名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:33:41 ID:lBZVFuWs0
実況で犯行予告してたやつはどうなった
575名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:36:23 ID:cq+Zth5i0
いくら打線をいじって得点をとっても、最後に藤川が打ち込まれるから意味ない
原や山田も分かってると思うんだが、星野にでも気を使ってるのかね
576名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:38:53 ID:AGZjHiYg0
MLBとIBAFでは資金力が隔絶してる。この差はどうにも埋めようが無い。
形だけでもMLBをIBAF傘下に、収めることが出来たらいいんだが。
577名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:40:16 ID:zDjPt1Xb0
オリンピックとはメンバーが違うと言われてたけど、ふたを開けたらメジャー組は松坂以外ろくな戦力になってない
578名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:43:06 ID:yrCCPH4nO
東京ラウンドって何?
本戦じゃないのか?
579名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:43:42 ID:CQoIpcU80
>>576
形だけおさめてどないしますの。
つまり、誰に対する体裁?

結局の所IBAFの名前とて、WBCで売っていくしかないんじゃないの。
580名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:44:38 ID:J/yGtXYXO
>>561
中国が興味持ち出したり ちょっとかじったら

日本はなんでも勝てないと思う

たぶん
シンクロ、フィギュアとかが抜かれるのも時間の問題

サッカーもいつか抜かれる
581名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:45:04 ID:Op9+hF+z0
>>551
更に日本シリーズでヒット一本の逆シリーズ男と
北京での不振が記憶にあるからな
短期決戦は弱いから大事な試合で使うのはどうなのと。
582名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:45:29 ID:45fzjzhkO
遊 中島
中 福留
左 青木
指 村田
右 稲葉
一 内川
補 城島
二 片岡
三 川崎

勝てる打順です。青木が核。村田は指名打者ならいい、警戒させる目的で。ガンヒョンには右打者に期待。
583名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:49:47 ID:9XBXXB3cO
IBAFとMLBがサッカーのFIFAとUEFAみたいな関係になるのが理想だと思う
584名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:52:10 ID:Op9+hF+z0
>>582
中島、稲葉、村田はガンヒョン打てなかったから他を使ったほうがいいかも
一度球筋を見たから有利に働くかそれともまた打てないかは未知だが
たぶん打てないだろう
585名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:52:57 ID:AGZjHiYg0
>>579
物事には最初の一歩ってものがある。
全部をいっぺんに変えられそうもない場合、形式的にでも
変化への道筋をつけるのと、何も変化させないことのどちらが
いいか?少し考えれば判りそうなもんだが。
586名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 03:53:10 ID:b8csj7hF0
>>557
つーかマッケンジーは今までの強化試合全部ヒット打ってるんだけどさ
初めてノーヒット
587名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:00:42 ID:ItMyfLcM0
キムガンヒョンは西武打線に結構打たれてる。
アジアシリーズでもKOされてた。
588名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:02:02 ID:9nkQ2q+pO
中国はガチの国家プロジェクトでサッカー強化したけど
カンフーサッカーから抜け出せないからシナ人にはたぶん野球も無理だよ
589名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:02:15 ID:xI2ICwf20
中国は五輪後の野球の扱いがひどい。
もともと北京五輪に向けて国家をあげて強化したが
同時にバスケサッカーの人気も定着した。
今チームはピークにあると思うから今回のWBCで話題を作れないと今後厳しい。
台湾に勝ってまた盛り上がって欲しいが…。
590名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:06:41 ID:1Y8wTs0NO
>>589というか社会主義国はオリンピック種目以外には予算が回らないからな。
実はそういう意味ではキューバがピンチ。
年間予算が4分の1になってしまった。
591名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:06:54 ID:J/rMn9E10
中国のピーは佐々岡だったんじゃないの?
592名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:07:13 ID:kgm5xi0e0
>>13
実際の村田はちょっとお調子者なところはあるものの
面倒見良いし良い奴なんだけどな
上原がラジオで言っていたんだが
北京五輪の若手の連中はスカしたやつが多すぎと嘆いていたが
村田だけは例外でイイ奴だと絶賛していたぞ
電話番号を教えて上原に電話をかけてきてくれたの村田だけだったらしい

あと村田は実況パワフルプロ野球で自分の能力の低さが気に入らず
サクセスモードで自分を強く作り直すお茶目な面も持っている

野球についても毎年課題を見つけて取り組んで成績を毎年上げているし
根はマジメな人間なんだけどなぁ
それに村田は所詮箱庭限定のインチキ詐欺ラビッター
とか言う人もいるけど
そんな選手に打たれまくってる連中は一体何なのかと
593名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:07:33 ID:EbvkZrD40
>>582
村田がクルクルまわるのが目に浮かぶ
594名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:09:47 ID:Xj3j7QnPO
村田は寄付とかボランティアとかやってるのにな
アンチにはあんな規模の寄付なんか一生できるまいて
595名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:12:42 ID:OPxamOqu0
>>594
アホかw
収入が違うんだから当たり前だろボケ

寄付とかボランティアやりたいんだったらこっそりやれ。
公にするな。
公表してる時点で売名行為
596名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:14:53 ID:IFAGLeGnO
村田を叩いてる奴らはだいたい想像できる

負け犬の遠吠えだと思ってスルーするのが吉
597名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:15:01 ID:QIT2SJoRO
598名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:16:28 ID:imHnT9LYO
>>595
と、人生の負け犬が熱く語っていますw
599名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:16:46 ID:yXkLtkn40
>>594
お前みたいな携帯貧乏人には無理だわな。
600名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:17:17 ID:Zi10zhfWO
スレの伸びなさに一番驚いてる
601名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:18:35 ID:n4ZBkGdzO
韓国戦オーダー
1番センター青木
2番セカンド片岡
3番DH内川
4番ライト稲葉
5番サード村田
6番ファースト小笠原
7番キャッチャー城島
8番センター福留
9番ショート中島(川崎)
602名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:21:54 ID:dgSkw13vO
俺達の亀井
603名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:21:57 ID:n4ZBkGdzO
村田は落合以上のポテンシャル持ってる

実は足も速い
604名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:22:00 ID:WZVOcUu70
イチローはさすがだな。やっぱり格が違うわ
人気も圧倒的だしs
605名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:30:59 ID:B/tDbPtQO
どうやら東京ドームのマウンドに韓国の国旗が挿されることになりそうだね
606名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:34:43 ID:rF9sZchV0
2年で中国との差がここまで縮まるとは…
明日韓国に負けて、敗者復活戦でも負けて終わりの予感

最悪でも2次予選敗退してもらわないと
選抜高校野球とかぶっちまうからなー
607名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:35:15 ID:BklsE3Z/0
>>576
WBCの収益からIBAFに100万ドル(?)あげるんだってよ。
上納金ならいいんだが、今の状態だと恵んでやるって様相だよな
608名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:36:08 ID:9KXchPdMP
イチロー5タコでメシウマ
609名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:36:15 ID:OrFo53b1O
大きいのを打てるバッターをもっと選んでたら、村田は前大会の新井さん的役割で良かったんだろうけど
今のメンバーだとスタメンにいてほしい。ただ打順は6番か7番の方が合ってる気がするが、
右バッターが少ないから打順を組むのが難しくなるな
610名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:37:04 ID:lc470Gr80
村田たたいてんのは全く役に立ってない
害虫ゴキブリヲタ
611名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:39:10 ID:nn98YDrz0
日本時代から出塁率には定評のある福留の次がゲッツーマシンの
城島というのだけはやめた方がいいね。
612名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:40:32 ID:RuWhlV2L0
途中で寝てもうたわ。
日本球蹴り並みにつまんねー試合。
613名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:41:05 ID:ZSa3H7xE0
今の村田を叩くっつーのがありえない
大砲何かいらねぇとかいう意見が出まくってたが点が全然取れてねーじゃん
格下相手に8四球くらいあってHRなしじゃ2点て
614名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:41:42 ID:Op9+hF+z0
>>592
上原がいい奴とは全然思えないけどな
今大会は松坂が投手リーダーをかってでてるのにマスコミ通して
部外者が藤川をリーダーに押したり、先発三本柱の松坂、岩隈を出し抜いて
国際戦に難ありのダルや涌井の名前を出して
みみっちいセコイ奴だよ
ライバル選手は絶対に持ち上げない(抑えは格下だと思ってる)
615名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:42:15 ID:ItMyfLcM0
>>601
センターが
616名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:50:29 ID:byWjqY2vO
春先はまだゴキブリの活動時期じゃないからな。今考えると背面キャッチとか痛すぎる
617名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:52:12 ID:Op9+hF+z0
今のイチローなら全打席セーフティーバントした方が
出塁率はあがる
4、5回に1回は成功すると思う
618名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:52:42 ID:apZKFsl20
韓国が台湾に負けたら笑えるな
619名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:53:10 ID:bTNzIRLx0
松井4番&井川3番手でカナダとやってるな
http://mlb.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2009_03_05_canint_nyamlb_1

チェンバレンwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:53:18 ID:n4ZBkGdzO
城島のゲッツーは伝統芸能の縁起物ですから
621名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:54:19 ID:B/tDbPtQO
ひとつ質問
勝ち投手がダルについてるんだけど
先発は5回投げて勝ち投手の権利ってNPBだけのルール?
今回は球数制限があるから判定基準が特別?
622名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:54:50 ID:46OCwng10
>>580
>サッカーもいつか抜かれる

そう言われて何年経ったことやら・・・
623名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:54:51 ID:nn98YDrz0
チェンバレンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:55:50 ID:B/tDbPtQO
>>618
台湾はここ10年で最弱っぽい
625名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 04:55:56 ID:7aV12fnXO
韓国戦も抑え藤川使うのか
ストレートさえも田中の方が球威球速が上じゃん
626名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:00:03 ID:B/tDbPtQO
日本の投手は昨日は抑えたけど
公式戦にくらべてみんな球は遅いし
コントロールはメチャクチャだし…
球が全く手に馴染んでない気がするんだけど
627名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:03:14 ID:M7K6XmaTO
>>625
韓国に勝ってて最終回、右のデブコンビくるなら渡辺でいいよ 
確かアンダースローは韓国のリーグでは全く打ててなかったはず
628名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:03:19 ID:dsS8Q4W3O
結局イチローが不幸なのは、腫れ物扱いでコーチ陣も口出しできないことだろう。

安打製造機だった篠塚あたりは、何らか気づいてるはずだが、おそらく何も言えないでいると思う。

もちろん、引っ込める勇気なんか原にはないし。
629名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:03:28 ID:UWjCL7oD0
なんだ4−0か、誰だコールドで勝てるとか言ってた奴は
630名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:04:27 ID:Q6B+L3+d0
イチローオタってなんで活躍した選手を叩くの?
631名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:04:39 ID:UOypce3d0
>>626
中でも藤川はフォーク見られてたなあ。
中国あたりに見切られるんじゃ、台湾・韓国のバッターにはビクとも反応されないぞ。
632名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:05:15 ID:n4ZBkGdzO
韓国戦は
松坂→渡辺→まーくん→山口(ワンポイント)→ダルビッシ
633名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:06:01 ID:pvDQmw92O
>>630
ホームランとホームランバッターが嫌いなんでしょ

まあ単にコンプレックスの裏返しなんだけどね
634名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:07:04 ID:bTNzIRLx0
イチローが不安要素とか言ってるやつは素人

最大の不安要素は藤川
635名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:07:07 ID:M7K6XmaTO
>>632
藤川よりダルの方が全然安心できるのは確かww
636名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:07:19 ID:Q6B+L3+d0
>>633
村田って打率もいい方なのにね
637名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:08:00 ID:H6IQ+Y0C0
自演こいてる雑魚がいるなw
638名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:08:11 ID:Q6B+L3+d0
>>634
不安要素というよりイチローヲタがウザすぎるし、
安打量産できそうなアゴの出場機会を奪ってるのが更にウザいんだよね
639名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:09:27 ID:M7K6XmaTO
>>634
今日の藤川なら 
韓国戦、日本一点リードで最終回ならテレビ消すww
なんでなんな球自体が遅いんだろ
640名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:10:23 ID:pvDQmw92O
もうイチローなんかほっとけよ
打線の大局を占める3番ならともかく、1番降格なら勝手にコロコロやらせときゃいいじゃん
641名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:10:45 ID:n4ZBkGdzO
打率でも村田>イチロー
つまりイチローは打撃センスがない
642名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:11:02 ID:7aV12fnXO
ダルは無安打1四球だったが球はあまり良くなかったぞ
643名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:11:59 ID:Q6B+L3+d0
>>640
9番に置くか控えにすべきだろ
644あいば義人:2009/03/06(金) 05:12:01 ID:M3OTvDuC0
今日の藤川の球速はいただけない
まあ調整登板だからあんなもんでしょ。
藤川のフォークはあんなもんじゃない。
普通に使えるよ
645名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:12:22 ID:n4ZBkGdzO
昨日のダルビッシのできなら韓国打線を完封できる
646名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:12:31 ID:MGjP2h9y0
調べたら村田は打率3割2分もあるのかw

右打者過去最高打率の内川もいて、30本バッターが2人もいて
なぜ横浜が最下位なんだ!
647あいば義人:2009/03/06(金) 05:13:13 ID:M3OTvDuC0
ダルビッシュは普通にいいだろ
徐々に調子上げていくタイプだし期待大

問題は松坂のような気がするね
648名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:13:17 ID:P0+kJSFMO
>>644
とりあえず国際試合で使える藤川は今まで見たことない
やはりNPBボールじゃないと並
649名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:13:22 ID:I1f49WHCO
ダル 「らしくね〜んじゃねーのか? 」

イチロー 「ふんぬ〜〜〜!」
650名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:13:49 ID:BhbdBRS80
人間関係がドロドロやね↓w

【WBC】イチロー、絶不調の原因は「嫁の実家との確執」だったことが判明
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/l50
651名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:14:04 ID:CEVCxTeh0
しかしゴキローほんとに自分のことばっかりで
チームが勝ったので良かったという言葉がないんだなあ
つまらないと言わんかっただけマシかw
652名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:14:16 ID:Wtcn8+yI0
>>632
勝ってるなら杉内も間に行くでしょ
ケチる必要ない一戦
653名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:14:23 ID:uT84qJA70
篠塚は中学生並みの体で9月まで4割キープした漢だからな
654名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:14:33 ID:M7K6XmaTO
>>644
調整の結果があれでは次怖いよwww
あのままなら、強いチームには打ち込まれるレベルだったよ
655名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:15:04 ID:n4ZBkGdzO
横浜は近いうち優勝するよ
ピッチャーを揃えれば
656あいば義人:2009/03/06(金) 05:15:23 ID:M3OTvDuC0
藤川はやってくれる
結局失点しないのが彼の強さ

まあ、隆、小林がいればなお心強いんだが・・・
657名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:15:33 ID:VOeTGvPK0
>>646
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
658名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:15:33 ID:Q6B+L3+d0
>>646
投手陣がウンコだから
659名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:16:10 ID:M7K6XmaTO
>>650
河川、ダム板とはっきりみえてるのに何がしたいのwwww
660名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:16:28 ID:Wtcn8+yI0
>>647
短いイニングならなんとかって感じじゃない。
使える球種が少ないから的絞られるぞアレは。
661名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:16:43 ID:H6IQ+Y0C0
>>650
今更リバーはねぇだろJK
662名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:16:44 ID:o4pv9KRk0
ジョウジマってチームバッティングが出来ないんだね
失望した
663名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:19:03 ID:n4ZBkGdzO
韓国戦内川を使わないなら原は糞監督決定
664名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:22:42 ID:Q6B+L3+d0
>>663
越智を替えず日本一を逃すという前歴を残してるからなぁ
665名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:24:15 ID:dsS8Q4W3O
マーくんが良かった。

練習試合も含めて、投手では一番デキがいいんじゃない?

肝が座ってるというか、なかなか大したもんだよ。
城島もニコニコして誉めてた感じ。
かわいがられる人柄も得してるんじゃないかな。
666名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:24:29 ID:LAhE6uOh0
>>5

フラッシュ焚かずに撮ればいいのにな

なんでだろうなぁ・・・?
667名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:24:34 ID:PhjNqd/KO
内川ならあの左腕に対応できそうだな
668名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:25:46 ID:Wtcn8+yI0
>>665
肝がすわってるのは北京でも証明済みだね
669名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:25:52 ID:ceQr3kGuO
藤川のせいで東京ラウンド敗戦して阪神ファンをおとなしくさせてくれ
670名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:26:57 ID:MGjP2h9y0
仲居くん何で途中からいなくなったんだ?
ポジティブトーク聞きたかったのにw
671名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:28:03 ID:OxsHuCGrO
割とシナの投手陣が粘り強く頑張ってた印象なんだが。稲葉から複数回同じ球種で
空振りとるってたいしたもんだ。野手の守備はまだまだな感じだったけど。
672名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:31:24 ID:Q6B+L3+d0
>>669
それよかイチロー外してまた優勝して信者を大人しくさせて欲しい
673名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:31:29 ID:SrrfGtc7O
イチローは?イチローは撃ったの?
674名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:32:11 ID:n4ZBkGdzO
韓国戦オーダー
1番レフト青木
2番ショート中島
3番DH内川
4番ライト稲葉
5番サード村田
6番ファースト小笠原
7番キャッチャー城島
8番センター福留
9番セカンド片岡
675名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:32:24 ID:gcYvSYa5O
試運転としては、まずまず大勝すると、弊害もある いい緊張感で、山口田中馬原が投げれたことは、次に繋がる
にしても、藤川が心配
敵だと打てる気がしないのに、味方になると頼りない奴だよ
676名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:32:24 ID:Y9LQmAZv0
>>670
うたばんと放映時間がかぶったから
677名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:34:05 ID:e860Cq9bO
フラッシュ禁止の放送は場内でしてるんだけどな。
もっと徹底させなきゃダメだと思う。
678名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:35:00 ID:reOTPLjf0
中国と野球とかwwwwwwwwww。
なんで見てんだよwwwwwww。
679名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:35:06 ID:Q6B+L3+d0
>>673
内野ゴロを打ちました
680名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:35:56 ID:E9UXiF4O0
土曜日には台湾くるよ
681名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:35:57 ID:n4ZBkGdzO
内川スタメンで使うには福留を外すしかないな

本当はイチローを外せばピッタリくるんだが
682名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:36:27 ID:Wtcn8+yI0
>>680
台湾のピッチャーもいいから十分ありえる
683名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:37:18 ID:lOSxmANS0
フラッシュで多少
目がやられてるとか
684名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:38:25 ID:eoD1BMCeO
>>673
ああ、サイクル内野ゴロを達成したよ
685名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:39:38 ID:khosRtkCO
コンデジのフラッシュなんか大したことないと思うけど、あれだけの量だとうざいよな
打てないと特に・・・
686名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:40:38 ID:yUkTvpgFO
イチローのコメントなんだあれ
「僕に委ねられて困るんですけど」だって
誰か一発殴っちゃえばいいのに
687名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:41:03 ID:8lTe914S0
>>666
カメラメーカーが悪いよね。無限遠で自動発光させなきゃいいだけなのに
688名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:42:05 ID:CEVCxTeh0
あれじゃチームで浮くのも無理ないわ
689名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:42:32 ID:Q6B+L3+d0
>>681
イチロー外しチャイナYO!
690名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:42:50 ID:jIEBGMH40
イチローは大人の事情ではずせないのか
691名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:43:34 ID:e860Cq9bO
>>685
あのフラッシュの量こそ動画で撮ってようつべあたりに晒したい
692名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:43:43 ID:da6oSAolO
ダルビッシュは制球が一番乱れてたし一番いい当たりされてたのが心配
やはり国際球はダメっぽい
あと馬原と藤川が不安だな
693名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:43:45 ID:pEriVmCE0
>>686
さっき日テレでそれ見て「うわぁー」って思った

「打ちたいって気持ちは痛いほど伝わってると思うんですけど〜」
「僕に委ねられて、困ってるんですけど」
だとさ

昔から痛いとこはあったと思うんだけど、
なんでこんなんになっちゃったんだろうなあ
伝わってるとか委ねられてるとか恥ずかしげもなく言っちゃうとか…
694名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:44:56 ID:E9UXiF4O0
>>690
松坂はえらい数のスポンサーついててその全部がWBCに協賛してるけど、日産はWBCスルーだね
695名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:47:38 ID:khosRtkCO
韓国にさえ勝ってくれれば何も言うことはないんだが・・・
ものすごおおおおおおおおおく不安
696名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:47:47 ID:BFqOAMtj0
A-Rod手術でWBCどころか4月全休の可能性あり。

井川がカナダ代表戦に登板、3回1安打無四球2奪三振。
697名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:47:56 ID:eoD1BMCeO
>>693
言ってることはさほどかわらん
打ってる時は賞賛されても、打ってないから言動までも批判される



勝たなければダメなのだっ・・・!

勝たなければっ・・・!

勝たなければ・・・!
698名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:48:21 ID:Q6B+L3+d0
>>690
そんなの知ったことか
あいつがいると興行にならんわ
699名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:49:07 ID:Q6B+L3+d0
>>697
打てないのに同じ態度だからダメなんだよw
700名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:49:17 ID:MGjP2h9y0
野球素人の俺が考えたメンバー

1 片岡
2 小笠原
3 青木
4 松中
5 稲葉
6 里崎
7 イチロー
8 栗原
9 川ア宗

P 石川雅→梅津→高橋聡→清水直
701名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:51:24 ID:VcZKWY/zO
イチローいらん。マジ邪魔!
なまじ名前があるだけに外すに外せないのか?原もヘタレだな…

イチロー空気読んで自分から降りろ!
怪我したとかなんとかテキトーに理由付けてさっさとどっか行け!
702名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:51:52 ID:da6oSAolO
松坂初回に失点しそうな予感
703名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:51:55 ID:BFqOAMtj0
>>698
興行と言うなら余計に外せんだろ
704名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:52:05 ID:khosRtkCO
>>696
井川wwwww
705名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:52:37 ID:E9UXiF4O0
韓国戦で負けて2位通貨でもいいよもう
イチロー外しの理由ができればそっちのほうがいい
706名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:54:06 ID:Ouk6C9YyO
松中さんがいればあと3点は入っていたな
男前だし全然ハゲてないし
707名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:54:19 ID:khosRtkCO
イチローオタだけど
イチローいらんかも
708名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:55:06 ID:Q6B+L3+d0
>>703
あの程度の結果じゃにわかもそろそろ見放すだろう
川崎あたりを無理やりねじ込んでおけば女のファンも繋ぎとめておけるしな
709名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:55:46 ID:Q6B+L3+d0
>>707
他のスレでは活躍した村田を不要とはき捨てたイチローオタがいたけど?
710名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:55:48 ID:nJR3CI6KO
ょこやまぁきら
711名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:56:08 ID:bTNzIRLx0
>>696
1死球だな
712名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:56:10 ID:Mm2t02mkO
>>701
いくら練習試合で不調とはいえ本番一試合目のスタメンでイチロー外す監督は日本人にはいないかと
713名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:56:35 ID:jIEBGMH40
どの打順でもバントさせろよ一発勝負なんだから
714名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:57:41 ID:BFqOAMtj0
>>708
答えになってない
715名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:57:49 ID:5AS0X+N30
フジ

日本の勝利を伝えるが、「不安が〜」と報道。

そして、なぜか横浜の中華街まで行き中国人にインタビュー
女性店員はWBCを知らず、
男性は「野球?中国人は興味ないよw」 とのこと

716名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:58:32 ID:khosRtkCO
>>709
韓国戦まで待ってもらえんかの〜
717名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:58:34 ID:WmmgUDCx0
原じゃイチローは外せないだろw
張本クラスじゃないとw
718名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:58:39 ID:BFqOAMtj0
>>711
ホントだ。
ジョバ酷かったね。
719名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:58:39 ID:yUfklltT0
よんたまで拍手喝采されるドメ
ことごとくチャンスを潰す併殺ジョージマッケンジー
存在感が全くないイワム〜ラ
広角ゴロキングタコロー

メジャー組が足引っ張ってるよな
720名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:58:41 ID:4OqhNr/80
>>712
3番やめただけでも英断だよな
伊東にまかせてるとか責任分担風のコメントしたのは疑問だけど
721名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 05:58:48 ID:gmLS/gLZ0
アジアラウンドなんてまだオープン戦みたいなもんだしギャーギャー言うほどのことでもない
原の采配から見ても明らか
722名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:00:09 ID:9KXchPdMP
イチローが醜態を晒してるのが愉快で笑える
723名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:00:58 ID:gmLS/gLZ0
イチローが不調だとチョンが沸くからうざい
724名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:01:34 ID:B/tDbPtQO
本当は小松を調整登板させたかったのにね
725名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:01:38 ID:bTNzIRLx0
メジャー組はアメリカ行ってから評価したほうがいい
726名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:02:29 ID:+1LRCZ4s0
アジアラウンドなんて勝ち抜け確定なんだから
逆に打者は湿ったままぐらいでちょうど良い

と考えているのは俺だけかい?
727名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:02:34 ID:Q6B+L3+d0
>>712
次は二試合目だから
昨日の試合前までは強化試合だったからと言い訳ができたけどもう猶予はないのさ

>>714
イチローを外せないのはイチローオタと野球をロクに見てないにわかが騒ぐからだろ?
少なくともにわかはもう見放してるはずだから外しても問題ないってこと

>>716
次の試合もスタメン出場する気満々なのかよ・・・
そのまま本戦でもダラダラと出る気か
728名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:02:49 ID:R7hZbEFjO
お前らええかげんにせえよ!
イチロー外してどうすんねん!!

ど・う・す・る・ん・ぞ!!

ちょっとは黙っとれい!
黙らっしゃい!!!
729名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:03:39 ID:Q6B+L3+d0
>>728
使えないイチローほど邪魔な物はない
有害度で言えば晩年の清原レベル
730名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:04:21 ID:l4qP9pAtO
イチローはスロースターターだと何度言えば…
皆、せっかちね。
早漏は嫌われるわよ。
731名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:04:59 ID:W5LwpK0M0
>>730

公式戦なのに スロースターターって wwww


プロじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
732名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:05:12 ID:da6oSAolO
>>720
公表するかどうかを任せてるって意味じゃないの
733名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:06:08 ID:Q6B+L3+d0
>>730
あのー130試合あるわけじゃないんですがw
734名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:06:15 ID:MGjP2h9y0
イチローの4連続ゴロには、レッドカーペット賞をあげたいくらい笑ったw
不謹慎だがWBC終わるまで打率0割に期待してしまうw
735名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:07:35 ID:Q6B+L3+d0
まあ土曜もイチローがスタメンなのは不本意ながら認めざるを得ない
だが今度は言い訳も通用しないぞ?
736名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:07:35 ID:B/A2ZowQ0
あのゴキブリは一体何やってんの
まぁ2次まで進めればそこからは打ち出すだろうけど・・・
737名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:08:01 ID:wbXcANSSO
メジャー組はちゃんと渡米してから活躍する
今はNPB連中が必死に頑張るところ
738名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:08:25 ID:yUfklltT0
お前ら暢気に構えてるけどここまで貧弱打線だとピッチャーが崩れたら台湾と姦国に負けるんじゃね
アジア予選敗退もありうる
739名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:08:26 ID:VcZKWY/zO
>>712
でも次の韓国戦でもスタメンで使うんでしょ?あんな散々な内容だったのに…
せめて打順を下位に下げるとか、途中で交代させるとかして欲しいよね。
でもそれも出来ないんだろうな。大人の事情って奴でw
740名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:08:48 ID:ImHOwPQUO
イチローのおじちゃんは単なる老害ですね

でもコイツ引退してコーチとかになっても選手から嫌われまくるだろうなw
741名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:08:50 ID:uAxEXIWN0
松井をバカにした報い
ゴキローには全人類から天罰が下るだろう
742名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:09:11 ID:Q6B+L3+d0
>>737
ならベンチを暖めてればいいんだよ
743名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:09:36 ID:5AS0X+N30

 日本有利の日程 開催地なのに  しょぼすぎるだろ

 もし韓国でやってたら負けるだろう 
744名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:09:58 ID:WmmgUDCx0
>>741
仮にこのままノーヒットに終わっても
松井をバカにする権利あるけどなw
745名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:10:08 ID:rF9sZchV0
イチローの4打席目
あれ、マジでサイクルゴロを狙ってたな
超一流のゴロ製造機ってとこを見せつけてくれやがって
きっちりとショーゴロ打つところはさすがだな
746名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:10:40 ID:+1LRCZ4s0
アジアラウンドで熱くなっているのって
普段野球見ないニワカだろw
もしくはアンチw

野球ファンは今日松坂がめった打ちされても
フーンって感じ。別に負けてもどうってことないよな。

大切なのはアメリカに行ってから。
747名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:11:15 ID:ceQr3kGuO
藤川いるから応援する気おきない
748名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:11:32 ID:4OqhNr/80
まあ、3試合は使うさ
次が韓国戦かどうかはわからないけど
749名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:11:52 ID:BPTXo7unO
調子が戻ってもただの3割バッターだしな…
余裕で外すだろ
せめて四球選べるバッター使え
750名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:12:28 ID:BFqOAMtj0
「にわか」という言葉と草の数はそいつの知性と反比例する。
コレ豆知識ね。
751名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:14:17 ID:rOkz1HaDO
今イチローを外しても戦力は大して変わらない。しかも外れたら一気に日本がショボいメンバーに見えてくる。そして大勢が興味を無くす。
752名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:14:53 ID:BPTXo7unO
単打しか期待できないのが辛い
ホームランバッターならいきなりの長打を期待できるから復調待ちたいが…

たまに単打だけ打つ選手って正直いらなくないか…
753名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:14:54 ID:Mm2t02mkO
>>739
昨日の試合イチロー途中交代させたら原見直したんだがなぁ
亀井に交代させたりしたら最高だったんだがw
754名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:16:29 ID:FOtj0aGJO
とにかく試合に勝てばいいわけでさ

おまえらはイチローにこだわり過ぎ


青木、稲葉らがその分打てばいい事

755名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:16:47 ID:hwcuTge90
いいぞーいいぞー
スレの雰囲気が前回と同じだ
756名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:16:55 ID:BPTXo7unO
サッカーでにわかって煽られたらなんかムカつくけど
野球だと全然ムカつかないのは何故?
757名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:17:02 ID:yUfklltT0
球児MAX143km/hで一度も150km/h出てなかったな。
数週間で本調子に戻るとは思えん。
758名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:17:06 ID:BFqOAMtj0
>>751
外しても外さなくてもどっちでも良いと思うんだけど、
今のままではイチローにしては珍しく表情に焦りが出ちゃってるから
周りへの悪影響大。
そこはどうにかしないといけないよね。

>そして大勢が興味を無くす。
まあ電通の人がクライアントに怒られるくらいだろうから、
それはそれで良いかも。
759名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:17:48 ID:B/tDbPtQO
イチローがどんなに調子悪くてもスタメンから外せないことが
日本の最大の弱点であることは韓国も台湾もよく分かってる
760名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:18:01 ID:CEVCxTeh0
ゴキや城島であれだけ打線が切れていたら普通に韓国にやられるぞ?
中国なんかフルボッコで勝たんといけん相手なのに
761名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:18:13 ID:4OqhNr/80
亀井とかも東京のうちにたくさん使っておきたいね
ラッキーボーイを探しておく意味で
捕手のなんとかいうやつも
762名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:19:40 ID:MGjP2h9y0
イチローはポケモンで言ったらやっぱりピカチュウだからなw
763名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:19:42 ID:zWyBsymGO
サイドスローの中国人は初見殺しだったな
ボールが全部シュートしてやがんの
764名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:20:21 ID:BPTXo7unO
何でヤンキースやレッドソックスが
大金でイチローを引き抜かないのか
その理由が分かった気がした
765名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:20:43 ID:VcZKWY/zO
>>753
同意。それが出来る監督であって欲しい。
766名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:21:32 ID:uT84qJA70
井川がいれば韓国なんか目じゃないのになぁ・・・
767名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:23:01 ID:Mm2t02mkO
ダルちょっとよくなってたよな
768名無しさん@恐縮です :2009/03/06(金) 06:24:19 ID:ARTaFU570
投手陣はともかく打線があまりにも貧弱なんだけど・・・
769名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:24:25 ID:ZVdmtPOzO
イチローが違和感を感じないくらい、超保水力抜群で薄型のコンタクトをどこか開発しろよ。
WBC公式コンタクト〜これを付けてから、イチローの打率は急上昇しました〜とかいって発売すれば、開発費の元は余裕で取れるだろ。
770名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:24:30 ID:hsqatJ6yO
マリナーズ組の2人は全く使い物にならないなw
771名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:25:33 ID:BPj1A7c4O
台湾の負けって決め付けるにゃ〜
772名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:25:40 ID:+0XFQVAUO
>>763
あの牽制はおもしろかったな
773名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:25:55 ID:B/tDbPtQO
次の試合、高めに速球を投げとけば
日本の選手はみんな空振り三振すると思う
774名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:26:08 ID:HTOKtTYTO
日本代表弱すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:26:33 ID:FOtj0aGJO
つまんない内野安打でも出塁して点に絡めばいい
イチローには足があるからな


韓国戦のPでそれをやってくれるかも
776名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:27:36 ID:7BcWnb9tO
単なるオナニーなんだし馬鹿げた鳴り物応援は全面禁止にしてくれないかな
あれのせいで見るの止めたわ
777名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:28:34 ID:fmX8ODE4O
こりゃ次は松坂が少し荒れただけで負けが決まりそうだな
778名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:28:47 ID:hwcuTge90
まあ韓国戦で活躍してくれればいいよイチロー
打てなかったらアメリカ行く前にチームから外れろ
779名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:29:12 ID:+1LRCZ4s0
>>767
良くなってるというか
首脳陣から絶大な信頼されているのがよく分かった。

ついでに、韓国戦は別に落としたら落としたで
しょうがないと考えているのも分かった。

ダルを50球以内で降板させたのはそういうことでそ。
780名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:29:18 ID:MGjP2h9y0
イチローって前回のWBCもこんなに不機嫌だったっけ?w
カメラに向かってポーズとったりしてた記憶があるんだがw
781名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:29:29 ID:WQIUcDwi0
おまえらダルをほめてやれよwww
782名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:30:12 ID:71kBde4iP
日本は弱い
だが安心しろ
他の国も対して強くない
どこもどっこいどっこいだ
783名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:30:44 ID:CEVCxTeh0
>>781
中国相手だからなあ
オーラがない打者ばっかりだったしw
784名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:31:15 ID:HjaIPR+d0
中国がつよくなったのか、はたまた日本がうんこなのか・・・
785名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:31:49 ID:b7LU0hri0
>>780
前回は客もガラガラだったし、あまり話題になってなかったからピエロ役を演じて世間の興味をひかせただけ
786名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:32:28 ID:Mm2t02mkO
>>779
いやおれはピッチングの内容ましになったなぁと思っただけで
それに首脳陣は松坂中心視してると思うし
787名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:32:58 ID:b7LU0hri0
>>781
ダルならあのくらい当然。しかも中国なら尚更
788名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:33:33 ID:Rw1gUHu6O
たしかに鳴り物応援団うざいな。
対巨人戦はいい雰囲気だったのに。
789名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:33:45 ID:R7hZbEFjO
イボータは黙らっしゃい!!!
790名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:34:52 ID:dAkHzJwS0
>>785
日本戦でも二万ぐらいだったっけ?
マスコミ煽りもまだまだ捨てたもんじゃないなあw
肝心のNPBがそっちのけだけど
791名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:35:23 ID:B/tDbPtQO
相手チームの研究を何もしてなければこんなもんじゃないか?
792名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:37:19 ID:zWyBsymGO
ダルは落ちる球を捨ててるからなぁ
万全の状態ではないな
中国戦は力でねじ伏せたかんじなんじゃね
793名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:37:27 ID:+1LRCZ4s0
>>786
まぁ、松坂中心で間違いないね。
ただ、今日50球以内で抑えたのは
あきらかに策略だよね。
首脳陣やるなって思ったよ。
794名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:38:43 ID:st+jSXTw0
阿部使え
795名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:39:13 ID:ndu68jmAO
イチローさんは神だからここから打率4割10盗塁は軽い
にわかは黙るように
796名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:39:21 ID:b7LU0hri0
>>779
戦う前から負けることを考えるヤツがどこにいるか
797名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:39:42 ID:dKC/NHkQO
イチよ、自分から退くのもまた国の為ぞ
798名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:40:04 ID:2tq9mcYl0
【MLB】マリナーズ内に“反イチロー”!? 「昨年のチームには、チームプレーヤーではないヤツがいた」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234868512/

【MLB】イチロー日米格差問題…マリナーズで「利己的」悪評価★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235306749/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第1打席 二死無走者から5球目を2ゴロ
第2打席 1死2塁で5球目を遊飛失策
第3打席 無死1,2塁で5球目を見逃し三振
第4打席 1死1,2塁で5球目を遊ゴロ、1走二塁封殺
第5打席 2死1塁で3球目を内野フライ

・出塁ゼロ
・四球、進塁打なし
・5打席で投げさせた球数18(平均4球以下)、
・とりわけ回の先頭打者のときそれぞれ2球、3球であっさり凡退
799名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:40:29 ID:dAkHzJwS0
>>791
研究してないわけ無いだろう
これだけの大会で、そんなバカな事してたらほんとにすげーw
アテネとかで懲りてねーのかって批難されるぞw
800名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:40:49 ID:bkfxg6dm0
私は韓国人です。
ケーブルTVで中日戦を視聴しました。
観衆と熱気がすごいですよ。
中国の水準が非常に高まったのを分かることができました。
日本は韓国戦ではfull powerを出すことができると考えます。
韓国と台湾の試合も激しい接戦になるようです。
野球ファンとして期待しています。
801名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:41:28 ID:st+jSXTw0
イチローはずしてライト稲葉
DH阿部
阿部ならライナー性の打球打てる
イチローはいらない
802名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:42:00 ID:1UQBpTcsO
視聴率42.1%
瞬間最高56.0%

サカヲタざまぁwwwww
803名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:42:13 ID:CLu/KMUO0
投手陣はいいが、MLB組マジで使えねえぞ…

川崎、西岡、片岡

この辺り出した方がはるかに良い。
特にこの選手達とポジションの被る岩村はもう出なくていい。
804名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:42:36 ID:IeVFujYT0
イチローこういう時にバントヒットやればよかったのにな
相手が相手だしメジャーの時よりも成功率は高いんじゃないのかね。
805名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:43:12 ID:b7LU0hri0
>>803
MLB組はアメリカにいってからだな
806名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:44:26 ID:aHjSpgxxO
イチローは泳ぎ過ぎで手打ちになってるなぁ
もう少しボールを引き付けて打った方がいいよ
打つポイントが前で、しかもバットの下で叩いちゃってるね
あと当て逃げはわかるが、左足を動かすのが早過ぎるわ
もっと呼び込んで、しっかりスイングしてほしいもんだ
小学生のコーチやってるが、「イチローの真似だけは絶対するな!高校野球を見て勉強しなさい」と指導してるよ
807名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:44:29 ID:dAkHzJwS0
>>802
これはこれであの酷い試合を国民の半分に見られたのはマイナスだと思うw
808名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:45:22 ID:GhtNa8gp0
5タコ5LOB4内野ゴロ?
いつものイチローさんじゃんw
809名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:46:54 ID:s4BB55r60
イチローは調整失敗してるから良くならないよ
もうまるっきりパワーが落ちてる
アメリカに行っても、内野安打が増えるくらいしかない
810名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:47:00 ID:2tq9mcYl0
訂正

【MLB】マリナーズ内に“反イチロー”!? 「昨年のチームには、チームプレーヤーではないヤツがいた」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234868512/

【MLB】イチロー日米格差問題…マリナーズで「利己的」悪評価★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235306749/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第1打席 先頭打者として2球目を1ゴロ
第2打席 先頭打者として3球目を3ゴロ
第3打席 1死2,3塁で5球目を2ゴロ、3走本塁封殺
第4打席 1死1,2塁で5球目を遊ゴロ、1走二塁封殺
第5打席 2死1塁で3球目を内野フライ

・出塁ゼロ
・四球、進塁打なし
・5打席で投げさせた球数18(平均4球以下)、
・とりわけ回の先頭打者のときそれぞれ2球、3球であっさり凡退
811名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:47:15 ID:zWyBsymGO
>>800
ああ、なんかわくわくするよな
812名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:49:11 ID:dAkHzJwS0
>>806
正月かにやってたなぜかイタリアに行ってファッションショーwやった番組の
後半でイチローの打撃理論を見たが、あれは完璧にアベレージヒッターの理想系だと思った。
日本の指導者が教えてる、「脇を占めてバットを最短距離で出す」ってのは
長距離打者が、ボールを遠くに飛ばすための基本で
それをすべての子供に教えるのは個人的にはどうかと思う。
813名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:49:14 ID:BPTXo7unO
>>800
日中戦だボケ
814名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:51:34 ID:/ZsLEgpw0
>>781
はっきり言って中国だから抑えられただけだろ
相変わらずヤバイ投球してたよ
本選では先発から外した方が良いと思うぞ
815名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:51:59 ID:bkfxg6dm0
すごいです。
本当にすごい!!
wow..!!!
視聴率が50%!!!!
驚きました..!!
韓国戦ではより一層高い視聴率が出てくるでしょう!!
格下げの中国戦であのように高い視聴率が出てくるとは本当に驚きました!!
日本国民は野球を愛しますね。
皇太子夫婦も観覧しているのをTV画面で見ました。
韓国もぜひ善戦してくれたら良いです。
今回大会を通じて野球の人気が高まれば良いです。
816名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:52:00 ID:st+jSXTw0
阿部使え
いい角度で打つ
817名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:52:25 ID:PZLqHmVqO
>>403
中国相手だから送らなかっただけだよ
818名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:54:21 ID:M7K6XmaTO
>>816
韓国戦以降は代打阿部使う場面でてくるでしょ 
国際戦でよく打つしね。
819名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:55:45 ID:ndu68jmAO
韓日戦ではイチロー神がメジャーリーガーの貫禄
を見せつけてくれるでしょう
820名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:55:58 ID:BPTXo7unO
韓国に全敗してもアメリカRoundいけるんだろ?
アジアRoundカスだな
821名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:56:52 ID:fmX8ODE4O
>>815
朝鮮玉入れ歓喜だな
822名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:56:55 ID:BPTXo7unO
>>819
日韓戦だボケ
823名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:56:59 ID:F4B5pCqMO
亀井スタメンでも良いような気がしてきた
824名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:58:01 ID:CLu/KMUO0
>>820
いや、韓国と2回戦う事になって
その両方とも負けて2敗したらその時点でグループリーグ脱落だよ。
825名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:59:24 ID:BPTXo7unO
>>824
2敗した場合は1チームしかアメリカRoundいけないの?
へ〜
826名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 06:59:30 ID:wp4fo0q9O
本当に優勝したいならイチローはもう出場しないでくれ
827名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:00:04 ID:aHjSpgxxO
台湾人です
今日限りでアジアNo.1の看板は降ろして頂きます
うちのワンがやります
828名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:00:23 ID:/90uQA470
829名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:00:32 ID:kngDgUlG0
今まで10点取ってたのが4点か・・・
日本が調子悪いのか中国のレベルが上がったのか
830名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:01:13 ID:QIK7LXzbO
いつものゴキさんで何よりだわ
831名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:01:56 ID:s4BB55r60
長嶋
35歳 3割2分 34本 86打点
36歳 2割6分 27本 92打点

清原
36歳 2割9分 26本 68打点
37歳 2割2分 12本 27打点

832名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:02:51 ID:Dh5CgDH10
>>829
中国のショートは、かっこ良かった
833名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:03:45 ID:PaZIVsuM0
内容が悪くても勝ったんだから問題ないよな
834名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:04:03 ID:S8gpaCem0
面子もしょぼいけど、結局調整できてない奴が多すぎる。
やっぱこの時期にガチな大会は無理だと改めて思った。
835名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:04:47 ID:yFsDQQycO
>>824
1度目に韓国に負けた場合台中戦の勝者に勝てば2位確定
2度目の韓国戦は1位決定戦
836名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:05:04 ID:2daC+93q0
てか、星野が監督でイチローが出ないとか言って、松坂もじゃあ俺もって言ってたら、中国にも勝ててないw


ダル完封おめ
837名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:05:53 ID:/ZsLEgpw0
>>829
中国は物凄く弱いよ
強化試合見ても、昨日の試合見てもそれは断言できる
侍ジャパン(笑)が酷すぎる
838名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:06:37 ID:+1LRCZ4s0
>>829
俺、いつも思うけど
日本の野球選手って
絶対ホームの雰囲気よりビジターの雰囲気の方が
力出せると思うよ。
839名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:06:57 ID:CEVCxTeh0
松坂は投げてないしゴキは昨日いない方が良かっただろw
840名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:07:09 ID:uT84qJA70
>>828
小久保の愛人がNo1だな
841名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:07:20 ID:E2Of6m5qO
何でサッカーのW杯は他国同士の対決も映すのにWBCは映さないんだ
842名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:07:30 ID:/D50IgfEO
皇太子も臨席か。まさに国民的なスポーツイベントに育てようという
意図を感じるよね。W杯だ云々言っても、やっぱり日本的な情緒に
マッチするのは野球しかないのかな。Jリーグに天皇や皇太子が臨席
したなんて聞かないし。マスコミがネガキャンしまくりだけど、日本は
やっぱり野球の国だ。
843名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:08:06 ID:+qnuXKlB0
たとえ打率1割以下でも決勝戦でグランドスラム打って優勝が決まれば神扱いだろう。
そういう選手だ、イチローは。
















と信じるしかないか・・・
844名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:08:48 ID:dsS8Q4W3O
そういや、ムネリンがFRIDAYされたんだって?

この事態に何やってんだかなー。
845名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:08:55 ID:GEMNwFe7O
だめじゃん、鈴木
846名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:09:18 ID:A5iQTLZCO
みんなして投手陣を誉めてるが
相手が中国だったからあれで抑えれただけだと思う。
847名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:09:45 ID:BPTXo7unO
>>835
やっぱ韓国に全敗してもいいんだよね?
848名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:10:03 ID:WMQdiIWv0
中国がこんなに善戦するとは思わなかった。
日本の打撃不振よりそっちにびっくりした。
849名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:10:22 ID:fmX8ODE4O
>>829
エラーとフォアボールをあれだけもらっといて4得点なんだから答えは出てるでしょうに
850名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:10:40 ID:uT84qJA70
>>844
ムネリン独身だろ?
相手が人妻とかなの?
851名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:10:44 ID:YidwpIS60
昨日の試合は40点くらいだな
あくまで調整と言うなら次は本気出すんだろうな
852名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:11:11 ID:0cEllPDR0
イチローさん、いくら春先は調子悪いといっても悪すぎだろ
853名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:11:40 ID:dAkHzJwS0
>>848
前回大会のときは、バットに当ればすげーって言われてたレベルなのにな
昨日の試合ではヒット数は同じだったのは驚いたw
854名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:11:55 ID:s4BB55r60
中国は人口多いから、本気で野球やりだせば
10年以内に日本は抜かれるよ
北方の中国人は日本人より体格もずっといいし
855名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:12:15 ID:yFsDQQycO
>>847
oui
856名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:13:40 ID:4TPKKMr+0
高校野球上がりのヤツが俺の素人ヒョロヒョロ球を打てない
ピシッと投げるPなら日本代表は打てるはず
857名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:13:39 ID:LmSx4uDEO
雑魚相手に4点ってどこまで弱いんだよwww
まっ、やきう(笑)選手はサッカー選手になれなかったカスの集まりだから仕方ないけどなwwww
こんなので盛り上がれる焼き豚の情報弱者っぷりがうけるwww
858名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:14:28 ID:+1LRCZ4s0
>>841
まだ他のところ予選やってないよ。
859名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:14:40 ID:anK16gup0
>>188
チャらついてるような空気もあるが、打席の中の神妙な顔は良い
860名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:14:46 ID:y7Qc2pZY0
>>806
右足の踏み込みで体を回すから左足が早いというのは見当違い
861名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:16:09 ID:+mIT3t9c0
>>857
キチガイ乙
これでおk?
862名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:16:14 ID:fK9VwYM90
>>831
監督も仲間に入れてやれ
原辰徳
34歳 2割7分 28本 77打点
35歳 2割3分 11本 44打点
36歳 2割9分 14本 36打点
37歳 2割   6本 15打点
863名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:16:33 ID:8lbhOxab0
なんだかんだでイチローの打席での観客の盛り上がりは異常
864名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:18:30 ID:st+jSXTw0
もう10年以上やってるのにPで140km超え一球もない中国
高校野球レベル

サッカーも海外でやってるのいねーしショボイ

865名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:18:35 ID:CEVCxTeh0
「イチローの当たりがゴロばっかりで」
866名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:19:25 ID:RCuHEb5t0
30代オッサンの星、イチローも終わった臭いね
全くボール見えてなかったし
新庄も目を悪くして引退を決意したらしいし
目が衰えると一瞬だな
867名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:19:55 ID:CLu/KMUO0
>>837
強化試合のピーはその中国の中でも
さらに良くない方のピーだからねえ。
まあでもそれを考慮しても日本打線酷過ぎだぞw
青木、中島はいいが、これに川崎西岡(片岡)辺りも加わるから強力なのであってね。
MLBでやってるだけっていう雑魚の岩村は出すべきではない。
イチローと違って固定すべき選手じゃない事は確か。
868名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:20:08 ID:aHjSpgxxO
イチローって名の付く人間にロクな奴いないよなぁ
小沢イチロー
古館イチロー
鈴木イチロー

あと鈴木もそう
鈴木宗男
鈴木隆行
鈴木一朗
869名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:20:10 ID:+mIT3t9c0
>>863
アメリカ行かない限りイチローの打席見れないしな
870名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:20:34 ID:q/9Vd7eZO
前も言ったけど今のイチローは苦し紛れにボール球をコツンと打って
うまいこといけば内野安打という打ち方が体に染み着いてしまってる
昨日の第四打席のショートゴロなんてまさにそれ
日本の人工芝とランナーありの状況だからアウトになったが
アメリカの天然芝かつ弱小マリナーズでのランナーがいない状況下では内野安打になってる
完全にアメリカそれも弱小マリナーズに特化した打法になっちゃってる
871名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:21:16 ID:ndu68jmAO
イチローさんはフラッシュが視界を奪うため目を閉じて打っている
心眼で打球を捉えている
その精度の仕上がりがまだ40%
872名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:21:54 ID:z4cfNsKsP
>>864
昨日は出なかったけど、朱はMAX140`後半出せるよ
873名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:22:29 ID:st+jSXTw0
岩村はずしたら片岡しかいないんだけどな
874名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:23:47 ID:JGTIdCq00
五月蠅い鳴り物応援団、試合が始まっても止めないウエーブ、イチローへのフラッシュ攻撃
応援団の方は国と国と戦いという意識よりイベント気分で萎えたな
875名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:24:17 ID:rmpeuUWh0
ライト方面へのHR打球が松井より強烈と清原が言ってたけど
イチロー悩んでるな
876名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:24:25 ID:rHHGBIYM0
テロ朝のやじうまプラスでWBC初戦のニュースやってたけど、
なんか見た感じが、新聞のスポーツ面だと思ったらPR面でした
みたいな印象だったなぁ。
877 ◆news/3bJ2Q @株主 ★:2009/03/06(金) 07:24:42 ID:BhbdBRS80
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
878名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:24:51 ID:RCuHEb5t0
イチロー、岩村は外すべきだと思うよ
次、左だし
879名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:25:11 ID:2ioz6K9O0
中国の投手はマックスが10キロ遅い
日本によく来る外国人投手といった感じだった
こじんまりとまとまってる
意外と制球もよく、ゾーンが広かったらもっとやられてた。
880名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:25:24 ID:5WBpCjfcO
イチローまじ使えねー
態度だけのウンコバッティングw
本当あの構え滑稽に見えてきたわ
老害は自ら退けよ
881名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:25:31 ID:bkfxg6dm0
私は韓国人だが,台湾に苦戦するかも知れないと考えます。
韓国選手らも台湾戦を警戒する雰囲気です。
韓国,日本,台湾は電力が似ています。
どれだけ集中力を出すかどれくらい運が従うかが勝敗を左右すると考えます。
油断は禁物です。
韓国ケーブルTVの解説者も油断こそ最大の敵だと断言しますね。

882 ◆news/3bJ2Q @株主 ★:2009/03/06(金) 07:26:01 ID:BhbdBRS80
>>650
あれ同じIDだな
久々に見たw
883名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:26:20 ID:pTd/WuclO
なんだよ、昨日からかよ。
日−中って書いてたから中日とだからいいやって思って寝ちゃったw
884名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:27:00 ID:RCuHEb5t0
>>875
飽くまでバッティング練習の話な
実践で鋭い打球飛ばせるって意味じゃない
まあ実践見てれば分かると思うけど
885名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:27:06 ID:OZF059CF0
全試合ホーム
中一日休憩
しかも1球ごとにあの歓声
日本だけVIP待遇じゃん

こんな状況で勝って嬉しいのか?バレーボールより下品
886名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:27:24 ID:aHjSpgxxO
パリーグの遊撃手は球界を代表する人気選手の宝庫
西岡TSUTAYA
川崎ポロリン
ナカジーター
T.NIOKA
887名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:29:47 ID:EEXj5Fus0
機能の試合を見た限りでは、中国結構強いだろ。4-0勝ちは妥当なところで、日本が調子悪いわけじゃ
無いと思う。
888名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:30:07 ID:st+jSXTw0
韓国が巨人に完封されたけど
あんまり打てないんだよ
どこも
889名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:30:28 ID:8sLDbSO1O
イチローは、ランナーいない時に昔の走りながら打つ感じでいけよ。
全力で走ってんのか?かっこつけてないで内野ゴロほとんどセーフにしろ!
890名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:30:34 ID:YidwpIS60
まあ明日のチョン戦は岩隈が先発予定だ
岩隈には創価が付いている
何も案ずるな
統一VS層化の死闘が見られるであろう
891名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:30:35 ID:Qu+tyG7e0
昨日スポルトみてたが、30パーセント以上の人がイチローを外せという
意見だったな。
イチロー甘やかし采配は、いい加減、風向きが悪くなってきたみたいだ。
892名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:30:36 ID:2ioz6K9O0
ショートの守備がまともなのに驚いた
893名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:31:22 ID:rmpeuUWh0
>>887
守備とか連携プレーは全く熟成していないな。個々の力量が上がってるのは
事実ですな。
894名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:31:49 ID:KfC6UXtq0
>>885
ジャニーズ頼りのバレーボールよりマシやがな
895名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:32:15 ID:PZLqHmVqO
>>870
それは言えてるなあ
ボール引き付けて強く打てないで当ててるだけだし
896名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:32:20 ID:+mIT3t9c0
>>891
まじかよ
他の70%はどんなかんじ?
897名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:33:00 ID:YidwpIS60
>>896
ゴキ老氏ねって感じ
898名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:33:14 ID:LLW/rFcdP
イチローコール何とかならんのw
イチローが打てないのは
あの不気味なタイミングでやってくるイチローコールのせいだろ

ピッチャーはコールが終わってからモーションに入るけど
イチローが振ろうとしたとたん「イッチローーーーーーーー!!!!!!!」だろ
イチロー相当参ってるぞw
お客さんに文句言うとかスーパースターには出来ないんだから、イチロー応援してるなら空気読んでw

まあアメリカラウンドまでの我慢かな・・・はぁ。そら日本脱出するわ。
899名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:33:33 ID:Jpq3+PtsO
視聴率は30は軽く超えそうな感じ?
900名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:34:24 ID:5WBpCjfcO
>>885
MLBにとっちゃ日本でやる以外の選択肢はねーんだよ
901名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:34:46 ID:QcpwbuZVO
打てない選手は外した方がいいよ
イチローも例外ではない
902名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:34:59 ID:ZYOv7TNh0
>>891
つーかイチローはこんだけ調子悪いんだから自分から外れろって思う
イチローが崇拝されてるのは今まで結果だしてきたからだろ
結果だせなくなったら出られなくなるのは当然だろ
903名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:35:11 ID:9XBXXB3cO
バレーのジャニーズはヒドいよね
視聴率のためなんだろうけどあれはスポーツをなめすぎ
904名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:35:21 ID:2ioz6K9O0
ドームがなきゃ無理だろ
雨が続いたらおしまい
905名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:35:25 ID:q/9Vd7eZO
3年前までなら第四打席あのボールをレフト前に持っていけたんだが
去年ぐらいからは三遊間内野安打が限界
衰えたと言えば衰えたが
自分の能力に合わせて打法を変えてきたという意味では進化ともとれる
シーズン200安打はまだまだ続けられそう
906名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:35:26 ID:CEVCxTeh0
教祖が打てないのはフラッシュのせい
教祖が打てないのはイチローコールのせい
907名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:35:34 ID:PZLqHmVqO
>>890
明日は松坂だろ
908名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:37:14 ID:+T1q0SVoO
プロの格闘家が、通信教育で空手を学んだ中学生をボコボコにしてるみたいで違和感ありありだったな

なんでこれで盛り上がれるんだ?
909名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:37:56 ID:/hn895P6O
代走で出て来た矢先にいきなり二盗決めた片岡はさすがと思ったが
直後の城島が何も考えず引っ張ってランナー潰したのには萎えた
910名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:38:05 ID:rmpeuUWh0
>>905
振り子に戻せば強烈な打撃になるんだろうけどね。当てることに
重きをおいてるね。
911名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:38:10 ID:PZLqHmVqO
>>905
メジャー投手陣の劣化のおかげもあるけどな
912名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:38:12 ID:2ioz6K9O0
通信教育で空手
また古いギャグだな
913名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:38:23 ID:TDklizcW0
幸か不幸か岩村も打ててないので

片岡
中島
青木
村田
稲葉
小笠原
内川
城島
イチロー

こんな感じで
914名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:39:28 ID:jzOiR78+O
イチローはスタメン外したら?控え選手は不満じゃん?
915名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:39:41 ID:KfC6UXtq0
>>908
昨日の試合見てその感想なら幸せな頭してんなw
916名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:41:02 ID:st+jSXTw0
そろそろ北京予選7割のアジアキラー阿部の出番だな
917名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:41:22 ID:fmX8ODE4O
靴擦れの神がイチローに目をつけてくれれば万事解決するのに
918名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:41:38 ID:5WBpCjfcO
>>908
どこがだよwww
ボコボコじゃなくて、判定勝ち止まりだよ
919名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:42:34 ID:JpIC6yp9O
オレもイチローははずすべきかと。
かわりがいないわけじゃないんだから。
外野は内川、青木、稲葉でいいだろ?
920名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:43:09 ID:KfC6UXtq0
イチローもどうせ打てないんだから居直ってホームラン狙えばいいのにな
921名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:43:28 ID:PZLqHmVqO
青木1番 稲葉3番 村田4番 5番福留でイチローは6番でいいわ
922名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:43:47 ID:5GJDAz3Z0
中国が強くなったんだか、日本が弱くなったんだか知らんが
昨日の試合を見ていて一つ思ったことは




野球は退屈だってこと   以上
923名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:44:12 ID:5W2aYzxC0
>>921
ニワカおつ
924名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:45:03 ID:2ioz6K9O0
>>922
いちいち気になってみるなよ
報告するなよ
俳人が
925名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:45:31 ID:bvEC3fNz0
ぼてぼてヒットが出ない
人工芝での野球が
目下のところイチローの悩み。
926名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:45:36 ID:qpWjOXHu0
村田は随分振り回してたけどこの先の試合もずっとあの調子でいくつもりか?
今日はHR出たからいいけど・・・
927名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:45:39 ID:HTOKtTYTO
無策の原じゃこの先勝ち抜けできんよwwwwww
928名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:46:44 ID:pfd2aGs90
イチローは外す???
このMLB主催のMLBのための大会で?
イチローを外すというのは、MLBでスターのイチローを外してまで真剣に日本が勝ちにいく、
という意味だろうが、
主催者であるMLBは、今度こそ、「おい!日本!お前等あまり勘違いすんなよ!」となるぞ。
929名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:47:31 ID:kwcxHOEW0
中国は相当環境に恵まれてないはずだが・・
ある意味脅威だな
930名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:48:12 ID:UVEezqJSO
皇族が来る天覧試合で勝てて良かった
931名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:48:38 ID:PZLqHmVqO
イチローはパワー無さすぎだわ
もっと肉食えよw
932名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:48:49 ID:UOypce3d0
>>928
ナニ寝言いってんだよ。
主催国自ら辞退者続出じゃねえか。
933名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:49:17 ID:LWZIgICE0
しかし野手陣は酷いね
934名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:49:17 ID:TDklizcW0
>>929
北京に向けて強化したから。
ピッチャーはそこそこだが守備と攻撃はまだまだ。
国内リーグを盛り上げないとじり貧になると思う。
935名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:49:17 ID:2ioz6K9O0
>>929
中国は国際経験が一番豊富
一番のソンとかいうのたぶん100試合はでてる
936名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:49:39 ID:bvEC3fNz0
メジャーリーガー打線に並べて
どうにかしてくれるだろ。って無策・・・似てるんだよな。

ジーコの無策に。
937名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:49:53 ID:KfC6UXtq0
>>922
好きなアニメでも見とけくっさいアニヲタ
938名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:49:55 ID:ZTvr3uSL0
まあ、イチローより松坂の方が超不安だ
939名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:50:00 ID:5WBpCjfcO
支那なんて脅威でもなんでもねーよ
この先支那で野球が育つことはない
940名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:50:43 ID:UOypce3d0
打つ打つ打つってナニを打つんだよ。

せいぜい単打が関の山の打者にナニをそんなに期待してんのw
941名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:51:37 ID:PZLqHmVqO
内川使わないのはもったいない
942名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:51:44 ID:5WBpCjfcO
しかし本当イチローいらねーよ
2、3塁の場面、代打送れよ
943名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:51:56 ID:qpWjOXHu0
>>940
単打打ってくれることを期待してるんだが
944名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:51:58 ID:mEkCaiRzP
>>938
試合自体に及ぼす影響は

松坂>>>>>>>>>>>>>>イチロー

だからな
945名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:52:51 ID:EJR1v3f40
村田なんてソフトの上野にかすりもしない
だぼはぜレベルだぞ
946名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:52:55 ID:N2MfNVhQ0
イチローなんて打ち出したとしても所詮は脇役だから
それほど大して変わらないよ。
ダルビッシュが良かったのは大きな収穫だったな
これで自信になったんじゃないか?
皆分かってると思うが、ダルの投球の出来の方が
イチローの単打一本なんかより遥かに重要だわ
947名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:53:00 ID:PZLqHmVqO
イチローも歳には勝てないか
948名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:53:50 ID:N2MfNVhQ0
>>945
去年岩隈からホームラン打ってるけどだぼはぜレベル?
949名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:54:47 ID:G7vz9CVQ0
イチは守備固めで使い内川を使うべき
950名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:55:50 ID:YidwpIS60
普通のライトフライを大袈裟に取るな!
ジャンプする打球かゴキ老氏ね!
951名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:56:06 ID:qpWjOXHu0
今の調子ならイチローを外して欲しいが
もし外したらチームの輪乱しまくって崩壊するな
952名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:56:18 ID:st+jSXTw0
阿部使わないともったいないよ
北京予選で5番で7割
2008シーズン前に怪我して不調だったけど日本シリーズの活躍見たら本調子になった
デカイのも打つしいい角度で打つの天才的だから一番打撃で期待できるよ
個人的にイチローはずして阿部DHで入れたら何かやりそう匂い感じるんだけどな
まあ無理だろうけど
953名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:56:27 ID:5WBpCjfcO
バックネット以外で見てる奴は何が楽しいのかね
野球はテレビだろjk
954名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:56:32 ID:pfd2aGs90
>>932
文脈をよんでくれ・・
MLBの選手が多く辞退することと、MLB選手が少ないチームの中で出場したMLB選手を外す、は大きく違うだろ?
不調だからとMLBでスターのイチローを外すほど、これは「真剣な勝負ではないぞ!日本!!」とMLB機構は考えるだろ。
955名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:57:13 ID:VjwqC7enO
内野ゴロを上手く打ち分けた。
956海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2009/03/06(金) 07:57:28 ID:yHc+3CsPO
イチロー、お前 代表やめろ。

今すぐチーム抜けて帰れ。

バイバイ。
957名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:57:56 ID:N2MfNVhQ0
>>951

イチローが今回も雰囲気を乱してるらしい
イチローが抜けないとダメ
958名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:58:31 ID:qpWjOXHu0
>>957
ソースは夕刊フジか?
959名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:58:49 ID:rPJTxd0YO
イチローと城島と岩村。メジャーリーガーってだけでいれてんじゃねーよ。
まるで役立たずじゃねーか。
960名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:59:24 ID:p7rYqhlX0
710 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 07:21:36 ID:chl+2JfB0
ダルビッシュの降板が4回で速いと思ったけど(あと1回投げれば勝利投手なのに)、
もしかして、「皇太子夫妻が会いたがっていて皇太子夫妻は早く帰るので」
早めに降板させられたんだったりして。

719 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 07:30:32 ID:chl+2JfB0
>>497
ひどいね。ほんと。

4回が終わって、インタビューがあるところ、皇太子夫妻に呼びつけられて
記者のちょっとした一言インタビューにも答えず足早に皇太子夫妻のところに
いかされるダルビッシュ。

4回裏から7回までダルビッシュ、皇太子夫妻と雑談。
7回終わって雅子たちがようやく帰ったのでインタビューに答えて
それが放映される。

4回裏から7回までだと30分以上拘束?

729 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 07:47:39 ID:RfF1AJZtO
ダルにサイン貰ったかな。
よかったね雅子さん…。
イケメン好きなんだね。
961名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 07:59:33 ID:fnIkqxjG0
海外組を台湾戦で一回ピッチャー以外引っ込めてみろ
962名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:00:19 ID:ZTvr3uSL0
テレ朝きたあああああああああああああああああああああ
963名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:00:19 ID:Kplp/r5QO
イチローって存在価値あるの?代表チームは精神的な柱が必要な程に未熟で子供?
調子の出ない選手はチームに迷惑だからベンチで大人しくしていてほしい
いや邪魔だからいらない
964名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:00:25 ID:TDklizcW0
日本が4-0、イチローが5-0なのだからイチローの勝ちなんじゃないか?
965名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:00:29 ID:APhSl7YbO
日本よわwww
次負けるな確実にw
966名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:00:32 ID:nswsAQrc0
ゴキローさんは新たなCM契約しまくってるし
お金稼ぎまくってシアトルに帰りますw
967名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:00:45 ID:5WBpCjfcO
こんな拙攻しかできないようじゃ、キューバには100%負けるな
968名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:01:47 ID:UOypce3d0
>>943
そんな期待値の打者にナニをそんなに妄想膨らませてんの?
一番ラクで簡単な単打しかない打者のボテゴロ単打に一喜一憂してたって仕方ないでしょ。
中軸失格のポップスターに注目したってチームは勝てない。
ガマンしてりゃいつか局面突破のホームランを打ってくれる打者じゃないんだから、単打も打てなきゃとっとと外しゃいいんだよ。
>>954
だからナニ?
何で毛唐の顔色伺ってまでチーム編成しなくちゃなんないの?
球転がしの遊びゴトまで口出しされたら適わんよ。
一体どこまで奴隷根性が染み付いてりゃ気が済むんだよw
969名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:01:49 ID:bkfxg6dm0
韓国の解説者がダルビッシュは韓国打者が攻略しやすい投手と解説しますね。
詳しい解説はお手洗いを行かなければならなかったので聞くことができなかったが。
970名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:01:53 ID:st+jSXTw0
イチローの試合後のコメントみると
野球やってなかったら変質者になってたんじゃないか?
971名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:01:58 ID:gFXhop/80
イチローは昨日の亀井の役目でいいんじゃないか?
代走守備固め
972名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:02:32 ID:fmX8ODE4O
>>951
ベンチで踏ん反り返って他選手にプレッシャー与え続けるだけかもね
本人にはその気がなくても結果そんな感じになると思われ…
973名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:03:18 ID:mO8fHE1dO
弱い
諦めたわもう…
974名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:03:40 ID:pfd2aGs90
>>968
遊び事だからだろーが。
それもMLBが主催した遊び事だからだろ。
だからこそ、こんなこと真剣に、イチローを日本の勝利の為外せ、なんて言うべきじゃないんだろ。
975名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:03:46 ID:5WBpCjfcO
この道はいつか来た道
中田のドイツWCより、イチローへの風当たりは強いな
マスコミはまだ味方だけど
976名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:03:57 ID:qpWjOXHu0
>>968
単打が簡単なら点取るのも簡単なんだが
977名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:04:00 ID:ZTvr3uSL0
亀井がスタメンだったら、
恐らく2安打してたと思う
978名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:04:06 ID:N2MfNVhQ0
>>958
いや、普通に団体行動してないしな
少なくてもとてもリーダーとはいえない
979名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:04:30 ID:2tq9mcYl0
マリナーズのクラブハウスにはあいかわらずイチローと城島両日本人選手に対して不穏な空気が漂っている。
城島に受けてもらうのを嫌う先発投手が何人かおり、新規に結んだ大型契約に対して嫉妬もあるという。
また、イチローもチームとは別に独自調整をするなど自己中心的な選手だと思われている。

Meanwhile, the Mariners' clubhouse remains toxic, sources say, with both Japanese players, Johjima and Ichiro, drawing
resentment. Several starting pitchers dislike throwing to Johjima
and his new contract is a source of envy. Players also are jealous
of Ichiro, who follows his own training regimen and is perceived
by some to be selfish

元記事URL(消失)
http://msn.foxsports.com/mlb/story/8262308/Angels-could-really-use-a-power-boost
記事を引用したブログ
http://blog.seattletimes.nwsource.com/mariners/2008/11/16/our_ichiro_story.html

これそのまんまサムライじゃんw
980名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:05:48 ID:qpWjOXHu0
>>978
イチローは間違いなくリーダーには向いてないよな
普通にキ○ガイだし
981名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:06:12 ID:udZ59iHk0
もうイチロー引っ込めても、誰も文句言わないよな?
982名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:06:14 ID:UOypce3d0
>>976
単打に特化し切ったチンケな打者が、大スターヅラしながら単打も打てなくてどーすんのって話。
983名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:06:37 ID:E0QNxvnk0
中国相手に4−0ってwwwwww
原も星野と同じ目にあうなコリャ
984名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:06:58 ID:CEVCxTeh0
>>969
漏らしてでも聞いとけよ
985名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:08:13 ID:qpWjOXHu0
>>982
ああ、そうなのか
なら俺も同意だわ
986名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:08:13 ID:khosRtkCO
宮本さんは出てないんですか?
987名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:09:07 ID:5WBpCjfcO
アホみたいな格好つけ
衰えても、過ぎたプライドの塊で周りを萎縮させる
中田=イチロー
988名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:09:23 ID:iI0lDadl0
>>2
これは、酷い。
自国有利だからといって喜ぶのは、日本人として許せないな。

流石に露骨過ぎるし、これに関して、韓国が後で文句言ってきても、
仕方ないと思う。

悔しいなら金出せとか、マスコミが言わん物なら、
今後、絶対見ない自信がある。


989名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:10:37 ID:6rd5Hsef0
アソコで、ジャンプしなかったらトップスピードでフェンスに突っ込む所だから
あのジャンプは正解
990名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:11:00 ID:KfC6UXtq0
>>960
皇太子夫妻が会いたいって希望した以外は妄想話だな
次回登板を見据えての4回46球降板だしよーそんな出鱈目書けるわw
991名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:11:43 ID:NkYVmKsJ0
本当に年だね、まだ2番とかで繋ぎなら使えると思うけど
繋ぎに徹することができないなら、ちょっともう使う価値ないかもね
992名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:11:47 ID:e6VEOS9RO
ガ━━(;゜Д゜)━━ン
993名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:12:07 ID:A6xxqONR0
イチローどうしたんだ
こんな時なのに髪染めるし
994名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:12:12 ID:ndu68jmAO
見える
イチロー神が復調し奇跡の逆転打でチームをWBC王者に導き
高らかに優勝トロフィーを掲げる姿が
生きた伝説となったイチローがソファで足を組みインタビューで美勇伝を語る未来が
俺には見える
995名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:12:59 ID:gFXhop/80
WBCのMVPは亀井の手に渡るだろう
996名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:13:02 ID:khosRtkCO
フジに高津が・・・
997名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:14:32 ID:e6VEOS9RO
>>1000
(人'∀`)('∀`人) ヤッタネ
998名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:14:53 ID:HPhUwqCLO
1000なら四番DHイチロー
999名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:14:57 ID:NkYVmKsJ0
>>994
カルト乙
1000名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 08:15:15 ID:NkYVmKsJ0
1000ならゴキロー骨折
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |