【F1】アイルトン・セナの甥ブルーノ、今季F1参戦の可能性が消える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★:2009/03/05(木) 19:25:48 ID:???0
 自動レースのフォーミュラ・ワン(F1)ホンダへの加入が濃厚とされていた
ブルーノ・セナ(ブラジル)が、今季はF1に参戦する可能性がなくなった。
ホンダがルーベンス・バリチェロとの契約を決めたと見られるため。
ブルーノ・セナは、急逝したF1ドライバー、アイルトン・セナの甥(おい)。
 ブルーノ・セナはブラジルの地元紙に対し、ホンダ・チームの代表者
ロス・ブラウンが、今月初めに予定していたミーティングをキャンセルしたと
語り、「プロとしてやっていくより良い可能性がなくなってしまう状況で、
少し混乱している」と続けている。
 ホンダはジェンソン・バトン(英国)との契約も確実な路線で、正ドライバー
2人がほぼ固まっている。

ソース:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200903050017.html
2名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:27:40 ID:Q+ceCVJz0
2〜
3名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:34:12 ID:Cfa0VNmzO
結局クルサード以外全員残留かよ
4名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:41:13 ID:ky5en8T2O
ピケ早く切ってヒュルケンブルグでも見たいな
5名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:42:23 ID:ElscTesA0
まともにテストできてない状況でルーキーはないよ。
6名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:43:02 ID:S6d4H+dT0
ウェーバーも早くセバスちゃんに改名しないと来年ヤバス。
7名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:43:57 ID:s2goXb9G0
金足りるの?
8名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 19:44:51 ID:gjNB3vWH0
ホンダは撤退したんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:11:21 ID:MnhXYZAn0
>>8

あくまで仮称みたいなもの。

ホンダが今シーズンの参戦料を既に払っていることと、
売却先が正式には決まってないから、そう名乗っているだけ。
10名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:11:49 ID:tpTjU6Rs0
バリチェロもう引退しろよ
11名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:49:30 ID:yIIkv68M0
>>ホンダがルーベンス・バリチェロとの契約を決めたと見られるため。

「見られるため」なのにブルーノ絶望は確定か。
12名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:52:19 ID:vyGeoksc0
正直叔父の七光りな面もあるからな。GP2チャンプかイギリスF3チャンプ+マカオGP優勝
くらいの手みやげ持ってこないと禿げには勝てないってことだろう。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:52:32 ID:sEcI1GF3O
実を言うと甥には才能は無い
14名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:54:05 ID:kcaLEFfA0
こいつのお財布もブラウンレーシングの運営資金って既報あったよな
15名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 20:55:18 ID:w1mdX2mw0
自動レースってw
16名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 21:09:19 ID:v3Koqzr90
結局レッドブルグループの内部移動だけで終わった
17名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 21:21:27 ID:8EkNbSZb0
来年は、セバスチャンがもう1人増えそうだしな。
18名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 21:23:19 ID:2nLbnyr10
結局肉フライはどうなったの?
19名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 21:32:01 ID:cydpjEUO0
ブルーノといえば「人間発電所」
20名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:15:40 ID:ymGdiEpaO
バリチェロ&セナでいいよ
21名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:22:37 ID:hiZZCB4U0
                   、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
                  ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
                 /;:;:;r'  "´ ``´  ヾ;:;:;:ヽ
                 j;:;:;:|     禿      i;:;:;:;|
                 j;:;:;:|     蛸      i;:;:;:;|
                 j;:;:/   ⌒     ⌒   ヾミ;|
                _|;:;{              |;:;|┐
                {ヘ;:! -=・=-, i   '-=・=- |ヒ |   こんにちは!
                 !(|;|       j        ljソ |   F1デビュー前の新人に
                 ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ   「遅い奴とは組みたくない」と
                    l`┐ .` ‐ '´     ′|     言われた佐藤琢磨っす!!
                    .!、 ''トエェェエイ''  / /!    
                     |ヽ . ヽニニソ   / / |
               _-‐' ̄ ヽ、       /  `ー―-、__
          /~⌒~ ̄|  , -‐'\  `──'´   \    '     ̄\
        / 」L     | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
       /   フ「    /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
       /                 ||      」L    \           |
       |                 ||      フ「              |`、
     /`-、   /           ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
    /       、  」L         ||/           |/      \ \、
22名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 01:58:33 ID:BGa07vAw0
実力があればどっかが乗せてくれるのにね
23名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:12:32 ID:Ep8kpzXLO
>>22
だったらパンターノは昇格してるだろ
24名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:39:41 ID:dsS8Q4W3O
琢磨がトロ行く話も、お蔵入りになったみたいだよ。
25名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:40:31 ID:Z7oJshld0
>>22
今のF1で速ければどっかが乗せてくれるとかあり得ない話だよ。
持参金持ってくるドライバーのがよっぽど重要。

ブルーノのスポンサーがチーム買い取るのが前提だったから、
こういう結果でも仕方ないかなと。
26名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:45:05 ID:jkp5/qC5O
またバリ禿かよ
持参金勝負だったのか知らんが、もう要らねーよ
こんなゴミチーム
27名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:46:19 ID:niJa0XO10
>>25
今は持参金で乗ってるドライバーなんていないけどな
エンジン付きのカズキくらいか。コネでブエミ、ピケ
28名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:49:49 ID:Ep8kpzXLO
29名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 02:52:03 ID:TYcMmuot0
セナの親戚ってどんだけいるんだよw
サッカーのスペイン代表のセナも親戚だろ
こっちは帰化したらしいけど
30名無しさん@恐縮です:2009/03/06(金) 11:22:05 ID:SW4joFcZO
>>19
ウィーに首折られたサンマルチノさんか
31名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 11:05:58 ID:MkUak23zO

今までも最下位争いだったチームだ
そんな所に新人入れるはず無い。
32名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 11:27:40 ID:+P1qyPyzO
もう若手にシート譲ってやれよー!
33名無しさん@恐縮です:2009/03/08(日) 21:53:43 ID:LQJz2RTg0
若手のほうがギャラも安いしそれどころかスポンサー引っ張ってきてくれるのまでいるけど、
それでもベテラン使うほうがチームにとってはイイってことなんだろう
34名無しさん@恐縮です
セナの息子ならともかく、甥っていうのも微妙・・・
それに、常に好調なチームで走りたがったセナより、
パッとしなかったフェラーリを一流チームにしたシューマッハのほうが好き!