【フィギュアスケート】2009世界ジュニア選手権女子 結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★
Junior Ladies Result

FPl. Name          Nation Points SP FS
1 Alena LEONOVA      RUS 157.18 3 2
2 Caroline ZHANG      USA 154.67 10 1
3 Ashley WAGNER      USA 153.57 2 3
4 Joshi HELGESSON     SWE 139.89 4 6
5 Katrina HACKER      USA 139.68 5 4
6 Elene GEDEVANISHVILI  GEO 138.32 1 11
7 Sarah HECKEN       GER 135.83 9 5
8 Ivana REITMAYEROVA  SVK 129.40 6 8
9 Oksana GOZEVA      RUS 126.70 15 7
10 Isabel DRESCHER     GER 126.65 8 10
11 Francesca RIO        ITA 122.70 7 12
12 Mae Berenice MEITE    FRA 122.53 16 9
13 Diane SZMIETT       CAN 119.09 12 15
14 Miriam ZIEGLER       AUT 116.20 19 13
15 Svetlana ISSAKOVA    EST 115.14 18 14
16 Haruka IMAI         JPN 113.24 17 16
17 Chaochih LIU         TPE 112.49 13 18
18 Bingwa GENG        CHN 111.71 11 21
19 Eleonora VINNICHENKO  UKR 110.66 20 17
20 Sonia LAFUENTE      ESP 109.27 14 22
21 Kathryn KANG        CAN 104.82 23 20
22 Min-Jung KWAK       KOR 103.69 24 19
23 Karly ROBERTSON     GBR 102.53 22 23
24 Katsiarina PAKHAMOVICH BLR 88.50 21 25
25 Stefanie PECHLANER    BUL 76.45 44 24
26 Mari SUZUKI          JPN FNR 25


http://www.isuresults.com/results/wjc2009/CAT002RS.HTM
2名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:38:10 ID:8oIq3Q4l0
何?最下位?
3名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:40:51 ID:tn1v5Oaz0
白人美女スケーターの時代クル━━━━(゚∀゚)━━━━????
4名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:42:51 ID:xXPNvL6P0
フィギュアスケート 世界ジュニア選手権女子
2001年  4位中野友加里  7位鈴木明子              3枠へ
2002年  2位中野友加里  3位安藤美姫   9位太田由希奈
2003年  1位太田由希奈  2位安藤美姫   4位浅田舞
2004年  1位安藤美姫   4位浅田舞     5位澤田亜紀
2005年  1位浅田真央   9位澤田亜紀  14位北村明子
2006年  2位浅田真央   4位武田奈也   5位澤田亜紀
2007年  5位水津留美   9位武田奈也  11位村元小月   2枠へ
2008年  5位西野友毬  16位水津留美
2009年 16位今井遥    26位鈴木真梨              1枠へ
5名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:43:26 ID:nxzw1pVt0
お世辞にも1位の子は美人とは・・・
6名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:44:26 ID:dJBPeDQX0
6 Elene GEDEVANISHVILI  

おいおい、五輪にも出てたおっぱい娘だろ。シニアやめたのかw
7名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:44:31 ID:Y2iwHdmB0
アメリカやべえな、この年代
8名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:49:56 ID:Q5FvO9Lc0
ソチ五輪世代か。
浅田はまだ現役でやってるかな?
9名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:51:05 ID:O64nNarQ0
浅田は50年に一人の存在だから
いつか浅田が引退すると共にフィギュア人気も落ちていくだろな
10名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:51:34 ID:j7QmYrMz0
日本オワタ…
11名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:52:29 ID:xXPNvL6P0
12名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:53:55 ID:leQsp6/ZO
4位の子の名前は「ジョシ」でいいのか?
5位の子の名字は「ハッカー」か?かっこいいな。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:55:37 ID:ps4Wb2/60
まだ村上がいる
14名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:01:31 ID:3cd6XBXW0
来年1枠になったんか
どうすんだこれ
15名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:06:51 ID:nahoErDh0
城田が手を引いた途端若手が伸びなくなったのか
そら復帰させるわ
16名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:21:20 ID:AYCLFpU70
村上佳菜子ちゃんは出てないの?

それにしても酷い結果だな。
日本がここまで上位に絡まないことなんて今までなかったのに。
今トップの選手が引退したら寂れるんだろうな。
17名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:22:20 ID:6lvUX94e0
>>9
せいぜい20年にひとりだよ
伊藤みどりがいるんだから
18名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:59:22 ID:xXPNvL6P0
3/1 (日)フジテレビ25:30〜27:00
2009世界Jr.フィギュアスケート選手権
▽未来の浅田真央&キム・ヨナ登場!世界王者への登竜門
解 八木沼純子
実 塩原恒夫
出 浅田真央
出 キム・ヨナ
19名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:08:06 ID:tgG1EfpjO
スケートのことは、なぁーんも知らんけど。

取りあえず、浅田真央ちゃん頑張ってな〜
20名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:11:35 ID:Q5FvO9Lc0
>>17
伊藤みどりの方が50年に一人だな。
完成度は真央の方が上にしても。
21名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:26:41 ID:RgB3+36NO
ジャンとハッカーはかわいいしおめ


で日本どうなってんの?
村上だせよ
22名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:39:48 ID:+nCpK5CNO
>>21
ワグナーは?
23名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:50:34 ID:FxmFr31/0
シニアの大会はいつから?
24名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:53:30 ID:tGihbRLK0
男子も女子もつい数年前までは連続で優勝出来ていたのに
25名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 03:25:39 ID:t5GeOgIZO
今回一番成績良かったのがペアでの7位。
2枠取れても出るのがいない。
26名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 03:30:15 ID:iFnPjRMR0
かわいいよゲデバニシビリ
かわいいよゲデニバデシリ
27名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 04:14:21 ID:w9Wyqhf20
天才藤沢亮子はまだ出られないんだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 04:25:41 ID:GQht8KM/O
上位はシニアで見たことある選手がほどだ。
他の国はJr.と兼ねてる選手が多い?
29名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 04:41:03 ID:tGihbRLK0
藤澤は天才ってほど?リップだしループ跳べないし
西野見てると1年目だけで判断するのはアレだ
30名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 04:42:20 ID:ROBSlFyu0
日本のジュニアは伸びてないのか。
31名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:04:05 ID:tv8/eTNu0
西のどした
32名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:07:53 ID:M7nyM6Os0
>>1
1 Alena LEONOVA      RUS 157.18 3 2  ← おばちゃん顔
2 Caroline ZHANG      USA 154.67 10 1  ← 幼児体型
3 Ashley WAGNER      USA 153.57 2 3  ←美人
4 Joshi HELGESSON     SWE 139.89 4 6  ←ごつい
5 Katrina HACKER      USA 139.68 5 4  ←巨乳美人軟体
6 Elene GEDEVANISHVILI  GEO 138.32 1 11 ←爆乳美人
33名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:21:47 ID:EbS8auuoO
まあ予想どうりの結果でしょ。
もうソチからはアメリカのネクストジェネレーション4人娘が独占すんじゃね?
真央はカナダで金とったらプロ行くだろし。長洲未来タン引っこ抜きたいなぁ。
34名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:37:51 ID:aRFarVmY0
他にもいい選手いるのに全日本ジュニアの結果だけで代表決めたから
こうなることは目に見えてた
35名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:42:05 ID:HZt87Dt/0
村上カナコって全日本7位とかじゃなかった?
なんで出ないんだろう、結果残したのに。
あと顔のっぺりした変なしゃべりの子もいたじゃん。あの子は?
36名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:45:32 ID:gojL1ycP0
全日本ジュニア見たけど、
実力のある子が失敗して、
普通の子がまぐれで上位に入ったって感じだったな
37名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:51:55 ID:NMtF7yei0
ノービスに期待だね
38名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:03:14 ID:XkHvkM5o0
>>20
伊藤は真央より段違いに質のいい3A(コンボ含む)を跳び
真央よりはるかに質のいい3Lzと3Sと3Tと3Loと3Fと2Aを跳び
セカンド3T、セカンド3Lo、〜3Sのシークエンスなどコンボも豊富で
EX+アンコール後にワンステップで2Aを連続10回跳ぶほどの超人的スタミナがあり
真央よりはるかにスケーティングが巧くスピードがあり
真央よりはるかに難しいエッジさばきの速いステップをこなし
真央よりはるかにスピンも速くブレなかったわけだが…

体の柔らかさで真央に遠く及ばないのは認めるが
完成度で真央が上って、何の完成度の話?
39名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:04:23 ID:sNR2bf/a0
>>32
今6位の選手をググって見た。

・・・これはけしからん!けしからんよ!
40名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:15:14 ID:2KHNz8rp0
>>38
美しさの完成度
41名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:16:12 ID:lFOiMKyH0
>>11
なんだこの肉の塊は
42名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:22:27 ID:lqRW436F0
>>6
シニアには魔王という超怪物がいるので絶対優勝できないからジュニアに参加したんじゃね?
キャロラインもシニアのはずだがなw
43名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:29:12 ID:gz3B/4w30
男女とも村上を出せばよかったのに
44名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:30:09 ID:JDtX0AcZ0
織田あたりが、城田を猛プッシュするにはきっと
一般人には知られていていない力を城田が持っているのを
ジュニア時代から知っているからなんだろう。
最近のジュニアぱっとしないね。
45名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:40:28 ID:1vKUs+Km0
城田は大人しく裏にまわってジュニア強化しないと
村主織田との薄汚い癒着よりこっちが急務
46名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 08:07:12 ID:Qi0q97v/0
>>39
あのおっぱいでジュニアは反則だろw
47名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 08:11:29 ID:Qi0q97v/0
過去に日本人選手で最下位ってあったのかね?
全日本JRで2位の子は出場資格無かったの?
48季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro :2009/03/01(日) 09:39:56 ID:o+Mzyo8q0
>>32
6位の娘の水着写真
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/51f50b08a69989334681c2247d274112.jpg

ちなみにカナに直すとエレーネ・ゲデヴァニシヴィリさんというそうな。
49名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:47:18 ID:MVv/9csXO
キャロは俺の嫁
50名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:47:33 ID:dJKAOg9sO
次世代やべーなこりゃ
51名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:52:48 ID:tSnYp6U80
伊藤は日本のフィギュアを一気に世界の頂点まで持ってった大功労者
半島にいきなりキムヨナが登場したのに状況が似ていないこともない
52名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:54:38 ID:hMUTa5Ts0
浅田、安藤、中野、村主、鈴木はバンクーバー五輪後
たぶん一線からは引退だろうな。
その後はフィギュアブームがあったねとしか騒がれないだろう。

仮に浅田が五輪に出てメダルを獲得出来なかったら
ソチ五輪まで現役の可能性はあるかもしれないね。
金獲ったらプロになり稼ぎまくるでしょうな。
53名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:58:41 ID:2KHNz8rp0
>>51
韓国の渡辺絵美はいるのかい?
もしいないのなら全く似てないと思うが。
54名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 10:36:09 ID:fjP2Gvvy0
つってもあまり胸がでかいとジャンプで不調に陥りやすいぞ
だから好ましいことではなかったりする
55名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 10:41:37 ID:2KHNz8rp0
ニワカが多いのかもしれないが真央はメダルの色に関わらずおそらくソチまでやるよ。
ソチで23歳だし、現役でやりたいことがまだまだあるでしょ。
ソチ云々は本人も匂わせたことあるしね。
56名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:52:08 ID:TWCY+aOL0
>>52
浅田がプロスケーター?w
ムリムリ
57名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:54:42 ID:XQF6zmzY0
>>38
みどりの表現力のひどさは日本人の中でも突出している。
技術点が高かったために芸術点でも水増しされてたけどな。
58名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:57:59 ID:XQF6zmzY0
>>38
それから、みどりのイーグルとビールマンスピンは日本でも最低レベル。
とにかく脚が高く上がらないし、脚曲がってるし、O脚だし、
他でなんとか補うしかなかった。
59名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:09:06 ID:TSfXxlcWO
ロシア復活の予感?
しかし日本人の成績酷いな
60名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:16:06 ID:kBS3oZmf0
>>57
なにもしらねえな。
61名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:17:16 ID:XQF6zmzY0
>>60
おまえこそリアルタイムで見ていないだろ。
あの当時の芸術性のレベルはとても高かった。
みどりはトップ選手の中で最低。
62名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:19:45 ID:uw7LubSJO
数年後には、ロシア・アメリカの復権が見れるか?
63名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:19:53 ID:84tjQd7kO
チョンは犬食って寝てろ
64名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:30:08 ID:fDPunCN20
西野水津あたりで中位を堅実に狙えば良かったのに
65名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:31:13 ID:SuGmPry+0
日本弱いなこの世代は
66名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:38:33 ID:W3M249IZ0
フジテレビは、またキムヨナか
自称日本人朝鮮なまりの小倉智昭 いい加減にしろ!!
67名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:50:38 ID:69jQHrrv0
>>52
浅田はソチにも出たいような話をインタビューでしてた
他は安藤がどうかってくらいで間違いなく引退だと思うけど
68名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:58:16 ID:0XLrOqeAO
アクセルは今でも最強みどり
69名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:59:19 ID:Rfk2j6dH0
>>11
これがジュニアだと・・・?
70名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:02:43 ID:HXwlESfJ0
日本がレベルたかいて
真央がずば抜けただけか
キムヨナに勝てるやつは真央しかいない
71名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:06:01 ID:2KHNz8rp0
キムヨナも高下駄を履かせてもらってやっと浅田と競り合えるレベル。
本来は入賞止まりの選手だよ。
72名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:22:42 ID:XQF6zmzY0
>>70
中野ゆかりもミスさえなければヨナより上にいけるんだがなあ
73名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:28:16 ID:1vKUs+Km0
荒川・村主〜安藤(・中野)〜真央

こんな黄金期はそう続くわけがないとしても
中上位につけるぐらいには戦力キープしたいところ
74名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:31:10 ID:tGihbRLK0
村上も藤澤も今の段階じゃギリギリ10位以内ってとこだろうから
まぁジュニアは読めねえ
75名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:32:16 ID:Cvnz1ThGP
>>68
みどりが浅田の年齢の頃には、まだ3Aは封印してた。
カルガリーOPでも飛んでないし。

浅田は体系変化にも関わらず、3Aチャレンジし続けてる。

二人とも立派だね
76名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:30:07 ID:t5GeOgIZO
カナコとゆっこ出せば、表彰台・三枠いけたのに。
カナコはこないだの大会で中野さんより高い点出したぐらいだよ。
77名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:35:03 ID:tGihbRLK0
3枠は無理でしょ
78名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:44:48 ID:UqDc+zLS0
谷間の世代か
79名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:50:50 ID:t5GeOgIZO
>>77
ファイナルぐらいの出来なら、二人とも4位だよ。
ベスト演技なら3位もありえた。
80名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:03:20 ID:tGihbRLK0
でも国際試合で150点台取ったことないし
81名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:09:12 ID:UqDc+zLS0
藤澤のJGPFは何点だっけ
82名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:16:02 ID:t5GeOgIZO
>>80
JGPジョン・カリー記念大会でカナコは153.84出してるよ。
83名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:23:03 ID:t5GeOgIZO
>>81
ファイナルは145.92。
他のJGP2試合は148.25と149.28。
84名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:27:37 ID:UqDc+zLS0
>>83
ありがとう
やっぱり良い選手なんだね
85名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:52:30 ID:t5GeOgIZO
ちなみに今回残念ながらSP落ちした鈴木さんはJGPスペイン大会12位、104.95でした。
86名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:36:37 ID:EbS8auuoO
みどり腐がウザイ。凄い選手だったのはわかるけど何てったって不細工。
そのせいで性格も痛いし。真央は真央だから。みどりの後継者じゃないから。
解説で安藤のクアドロ気が付かなかったの見て「はあぁ!?」ってなった。
87名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:41:59 ID:2KHNz8rp0
ID:EbS8auuoOのぬるい知識の方が痛い
88名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:45:29 ID:EbS8auuoO
>>87
くやしいのうWくやしいのうWW
89名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:47:01 ID:2KHNz8rp0
何で悔しいんだよ。
真央のこと語るならバンクーバー後引退なんてぬるい勘違いするないけどな。
池沼キモいよ。草生やして。
90名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:48:23 ID:EbS8auuoO
>>89
するないけどな。
91名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:49:31 ID:2KHNz8rp0
>しないはずだけどな

これでいいですか。ニワカさん。
92名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:49:48 ID:iQ0GG4nE0
BSフジでジュニアの日本大会見たけど今井って選手はノーリスク恐れて無難な演技してたからな。
だったら村上ってこの方が果敢だったが。
出てないのか。
93名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:49:50 ID:L3bWFxmM0
来年は亮子か佳菜子で、2枠。翌年を亮子・佳菜子ペアで、3枠。こうなるといい。
ただし、ジュニアとはいえ、しっかり選手の調子見て派遣してほしい。実力なら、亮子の演技だが
安定なら、佳菜子だと思うから、この二人の頑張りに期待。2週演技の佳菜子がハーグで力見せてほしい。
今日も佳菜子は、愛知県代表として、代表Aで1位。14才がよく頑張ってる。先週も県選手権で1位。試合が彼女を育てているともいえる。
94名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:51:22 ID:iQ0GG4nE0
>>35
>顔のっペりした変なしゃべりの子もいたじゃん。

国内大会の頃からダメだったよ。
95名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 16:55:54 ID:IG0V4BAT0
村元姉妹だったら、どのへんのれべるなん?
96名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 17:47:38 ID:Qi0q97v/0
これはもうダメかもわからんねフラグ立ったな。
伊藤みどり・佐藤有香の後10年くらい落ち込んじゃったけど
当時よりアイスリンクがどんどん閉鎖されてるし
環境は悪化してるから復活は相当困難か?
97名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 17:54:36 ID:fDPunCN20
のりPが復活したからマシになるんじゃ?
98名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 18:11:56 ID:nNr9oSMV0
>>61
お前はみどりの晩年も知らないのだね
99名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 18:54:14 ID:t5GeOgIZO
>>97
SP落ちの鈴木真梨は城田の強い推薦で野辺山シードになった選手だよ。
全日本ジュニアでも鈴木真梨は国内限定の高PCSが貰えて、村上より上位になり代表入り。
こんなやり方だとシニアの選考も心配だね。
100名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:19:37 ID:akNQn0w+0
>>98
みどりの表現力を評価する奴なんて音楽に騙されているだけ。
101名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:21:46 ID:iE/dPf3M0
山田コーチが育ててるすごい子がいる
102名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:24:35 ID:UqDc+zLS0
ジュニアまで詳しいひとって結構いるんだな
103名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:30:42 ID:+Z+axeqi0
みどりは芸術点でも6.0出してたからな
主観がどうあれ点数になればいいんだよ競技なんだから
104名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:36:59 ID:THyRrIjY0
>>103
技術点の上限が6点だからこそのおまけみたいなものだ。
105名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:40:05 ID:3LDGm7kD0
かなこって体型変わったらジャンプ飛べなくなりそう
106名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:41:04 ID:4ral6P8D0
>>99みたいなのは関係者か?

鈴木はもう終わったと思う
挽回のチャンスはないだろう
107名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:42:35 ID:Cvnz1ThGP
芸術点は格付け点でも有ったからな。
だから、みどりも89年以降は技術点ほどじゃないにしろ
芸術点でも点が出るようになったのは事実。

アルベールビルOPではショートでジャンプ失敗して
芸術点で助けられた
108名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:42:51 ID:fDPunCN20
>>99
代表選考は確かに心配だね
でものりP復活で全体の底上げにはなるんじゃない?
109名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:08:46 ID:kFYQWsgjO
伊藤みどりは本来浅田真央のようなスケーターになりたかった、でもなれなれなかった。
時代もあるが山田コーチに固執しすぎたせいだろうな。
だからこそ浅田が可愛くて仕方がない。
110名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:18:33 ID:t5GeOgIZO
>>106
今井と鈴木は来シーズンJGP1試合は決まってる。
今回JGPの枠が6に減ってしまったので、来シーズンはファイナル2人は厳しいかも(来年のファイナルは東京なのに…)。
111名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:19:59 ID:L9E9q6k70
西野は逸材だと思ったんだけどな
112名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 22:15:18 ID:tGihbRLK0
西野に期待する人はまだ13,4の藤澤を無理やりシニアGPSで出させてでも
西野にJGPSに出てもらいたいらしい
113名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 23:36:02 ID:EbS8auuoO
伊藤みどりの話はもういいです。
本人以上にファンの生臭い年寄りが気持ち悪いです。
114名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 00:50:04 ID:qaAs4Wbo0
つーか、今が異常に強くて麻痺しているが、
みどり・有香以降の暗黒期を考えると、まぁそんなもんだろうよ。
真央クラスどころか、馬鹿にされてる安藤クラスの選手でさえ
しばらく出てこないだろうね。
彼女らや中野村主鈴木なんかが抜けたら、
ルッツ・フリップもまともに跳べない人達だらけじゃん。

スケ板で日本選手達を罵ってる連中は、
二度とないであろうこの黄金期を
楽しむことなく無駄にして本当に馬鹿だと思うよ。
115名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 00:57:34 ID:8BfRrsTT0
鈴木も今井もジャンプが5種類飛べる
(キム真央なんかは3種類かそこらでやってる)
しかし本番に異常に弱い
特に鈴木はもう17歳なんだからもうちょいやれただろって感じだけど
116名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 01:13:33 ID:+NDQRWw5O
>>114
今のジュニアはみんなルッツ・フリップ跳べるよ。
世界ジュニアの結果しか見ないで、今のジュニアはレベルが低いと勘違いしてる人が多いみたいね。
今期のJGPは日本3勝、ファイナルは中学生が2位4位だよ。
117名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 01:26:03 ID:ei7Y1eoqO
今のジュニアは技術的にレベル高いと思うけど

今回は連盟がアホだったな
118名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 01:26:26 ID:PSp15Lbr0
08-09全日本選手権
01位 18歳 浅田真央 (世界ランク2位)
02位 28歳 村主章枝 (世界ランク18位)
03位 21歳 安藤美姫 (世界ランク7位)
04位 23歳 鈴木明子 (世界ランク24位)
05位 23歳 中野友加里 (世界ランク5位)
06位 20歳 武田奈也 (世界ランク41位)
07位 14歳 村上佳菜子 (世界ランク64位)
08位 18歳 村元小月 (世界ランク59位)
09位 15歳 中村愛音 (世界ランク81位)
10位 22歳 宮本亜由美 (引退)
12位 17歳 鈴木真梨
14位 15歳 今井遥 (世界ランク102位)

引退 20歳 渡部絵美
引退 22歳 伊藤みどり
引退 21歳 佐藤有香
引退 22歳 八木沼純子
引退 24歳 荒川静香
119名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 02:18:17 ID:I4D5Rh+gO
国内外のコーチ座談会ってマニアックな企画があって、そこで『女子シングルのピークは15歳』って事で満場一致だった。
120名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 02:18:37 ID:a8jaBskVO
>>111
逸材だよ。
今ジャンプの基礎固めして低迷してるけど。
女子で綺麗なルッツ跳べるのはジャンパーだし。
121名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 02:49:12 ID:c/9lgWQ10
122名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 02:58:44 ID:c/9lgWQ10
「私がいま個人的に教えてるのはマオだけ。
あとはロシア連盟の手伝いの関係でロシア選手全員にアドバイスしてますけども。」

今季の真央選手についての感想を
「ごらんなってわかると思いますが、彼女はスケーティングも良くなったしジャンプもフリーで3A2回跳ぶという
新記録も作りました。プログラムを表現することも以前より出来てます」

今季3lzを直し3Sをプログラムにいれ3Aも2回入れて成功。もっとも指導する上で難しかったことは
「難しいといえばすべてが難しかったです。特にこれまでやってきたことを変えるというのは
難しいものです。でもマオは変えたいという意欲があり、変えるための準備ができていました。
あの子は本当に一心不乱に練習するんですよ。」

真央を初めて見たときのことを覚えてますか?
「覚えてますとも。トリノ前にシズカを教えていたときにずっと同じGP大会に出てたのですから。
マオは出たすべての大会でメダルをさらってGPFではスルツカヤを殺してしまった。
スルツカヤはあの時、五輪前に精神的に敗れてしまったんだと思います。なんという才能だろうかと思いました。」

あの時、とてもお怒りになってましたね。
「怒っていた?いいえ私は怒ってなどいませんよ。シズカは結局五輪で勝つことができましたし。」

真央選手のどんなところが特別だと思いますか?
「マオは頭がいい子で、とにかく新しいことを学ぶことが好きです。毎日何か新しいものを吸収している。
成功するスケーター、いえ、スケートだけでなくあらゆる分野で一流の人というのは
学ぶことが好きなものです。マオは疲れたと弱音を吐いたことは一度もありません。
あの子はまるで強靭な男性のように練習するんです。」

バンクーバー五輪の女子の金メダルは、かつてヤグディンとプルシェンコが競ったように、
浅田真央選手とキム・ヨナ選手間の戦いになると予想されていますが、あなたもそう思いますか?
「そのことを考えるのは、私の仕事ではありません。私の仕事は、マオをよりすばらしい選手に仕上げること。
いいプログラムを与えて、ジャンプを成功させ、すばらしい演技をしてもらうことです。
だから他の選手のことは考えていません。『マ オ の こ と し か 考 え て い な い ん で す 。 』 」
123名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 11:20:10 ID:M4OySAhy0
>>122
タラソワもモロゾフも真央にぞっこんなんだなあ。すごすぎ。
124名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 11:23:43 ID:U7id+F7n0
この世代はダメなのか
真央が引退したらフィギュアバブルも終わりだな
125名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 14:20:52 ID:9ofFM0y+P

ttp://uproda.2ch-library.com/110227ihT/lib110227.jpg

キムユナさんも真央の事ばかり考えてるみたいですね
126名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 18:55:27 ID:Qb7vtPC20
フィギュアバブルは真央頼みだからな
真央は引退させてもらえないだろう
クワンみたいにずっと現役で稼ぎまくると思うよ
127名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 19:09:57 ID:r0UnkyVL0
さっきNHKhiでビールマンの番組見た。
ビールマンのスピンはやっぱきれいだわ。
真央はともかく、ヨナのビールマンなんてどこがだよって感じだなあ
128名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 19:21:42 ID:+m8t4XOx0
この前の愛知県フィギュアスケート選手権大会
おもしろかった
129名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 01:37:54 ID:x/7DuHb5O
>>123
なぜモロゾフ?
130名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:48:06 ID:7Ygr2zoTO
>>124
今の中学生には才能ある子揃ってて、グランプリシリーズでも活躍してますよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 06:13:46 ID:iTuuBtNZO
よくジュニアが弱体化したって言われるけど当たり前だよ

だって安藤や真央とかと比較したら落ちるのは当然だもん
トリプルアクセルやトリプルトリプルのコンビネーションをバンバン跳んでたような化物と比較しちゃあ可哀想
132名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:22:13 ID:8T2pAJQNO
今井遥ちゃん可愛いよね、色白でソバカスあって、スタイルもいい。今度頑張ってね!
133名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:38:21 ID:FK5o+YZgO
ギャル曽根さん、2位に入ったのね。やるじゃない!彼女。
大食いだけじゃないのね。
134名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:45:42 ID:Fl5+pB8GO
真央や美姫の世代が、たまたま凄いのが揃っただけの話か。
バンクーバー後の次の五輪は、日本フィギュアは氷河期を迎えそうだな。
135名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:48:13 ID:aPg9cKLWO
4位に女子がいるな。
136名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:52:42 ID:0VXIN+34O
日本人選手の画像が見当たらないんだけどどこかな?
137名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:53:26 ID:6Uneyayp0
藤澤とか村上とかってのは出ないの?
138名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 08:55:46 ID:StqeVimcO
>>123
モロゾフは安藤だろ
139名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 09:19:20 ID:7Ygr2zoTO
>>137
他の国なら実績で選ばれてたかもねー。
村上も藤澤も出さずにスペイン大会12位の鈴木なんか出すんだから、ライバル国にはラッキーでしたねw
140名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 10:23:28 ID:mbS3DXV40
>>131
5種類の3回転と3ー3ができた選手は過去を見ても伊藤みどりと荒川静香ぐらいしか思いつかない。
日本は層が厚い、日本のコーチは強力なジャンパーを育てるといっても
世界の頂点を争えるような才能はレアだ。
141名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 11:16:26 ID:HI8gn21a0
ていうか、今のジュニアは伊藤みどりが引退して女子がずっと低迷してた頃にスケートはじめた子供たちだろ?
フィギュア人気もあまりなかった空洞期だから仕方ないよ
今のフィギュアブームでスケート始めた大勢の子の中からもうすぐ有望な奴が必ず出て来るよ
142名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 16:20:46 ID:c4rVFYft0
しかし日本の選手がSPで落ちるレベルにまでなるとは・・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 17:16:13 ID:dh1iZSQi0
>>140
荒川はリップ、安藤はリップ直したから安藤のが上じゃん
144名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 20:22:34 ID:OiSMfQJS0
>>143
論点がずれてるよ
145名無しさん@恐縮です:2009/03/04(水) 23:00:11 ID:MnbDjSjS0
浅田がこんな期待外れな選手になろうとは思わんかった
146名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 03:54:23 ID:tsz+tDeJ0
ゆきことかなこが量産の暁には、連邦軍などあっという間だ
147名無しさん@恐縮です:2009/03/05(木) 05:15:37 ID:VgvtrTFFO
国際大会の成績を無視して、実績と経験の乏しい選手を選んだのだから仕方ないね。
148名無しさん@恐縮です
>>38
伊藤は美しくない。
美しくない選手は点数半分の価値しかない。