【野球】陽2打点、ルーキー榊原上々デビュー オープン戦 日ハム4-6横浜[02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
日本ハムは陽が五回に本塁打、七回にも適時二塁打で計2打点。糸井も2安打と好調を維持した。
中田は二回、横浜のグリンから適時打を放ったが、その後は3打席連続三振。

 先発武田勝は制球が甘く3回で10安打、6失点と乱れた。
2番手の新人榊原は2回無失点と上々のアピール。

 日本ハムは追撃が及ばず4―6で敗れた。

 ◇オープン戦
 横浜−日本ハム(13時2分、宜野湾、8321人)
日本ハム
010010200−4
横浜
42000000×−6
▽勝 グリン1試合1勝
▽S 真田1試合1S
▽敗 武田勝1試合1敗
▽本塁打 陽仲寿1号(1)(山北)

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/150034.html?_nva=6
2名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:11:27 ID:GtYDVSm1O
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:12:29 ID:EcTS4bgT0
横浜の松本ってルーキーいいね。3安打でしょ?
4名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:12:40 ID:0xE2dM0k0
なんでハム目線なんだよ
勝ちチーム横浜のドラ1ルーキー猛打賞松本を取り上げろ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:13:23 ID:7HC42rSvO
>>4
そりゃあ道新だし
6名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:17:07 ID:fmMCosUN0
■中田OP戦09
2/28 対星(宜野) 6番三塁先発 左安・打点1#(グリン) 三振(マストニー) 三振(高崎) 三振(山口)

※#は得点圏

通  算 1試合4打席4打数1安打0本塁打1打点3三振0四球0死球 打率.250
得点圏 1試合1打席1打数1安打0本塁打1打点0三振0四球0死球 打率1.00

■参考・08年OP戦初戦
3/*1 対星(名護) 7番一塁先発 左本・打点1(高崎) 三振(高崎) 三振(小山田)
7名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:19:19 ID:P7bE+f2n0
スポニチやらなんやらの記事がある中なぜ道新?
8名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:26:20 ID:6jyXXcAU0
>>7
先に別ソースで依頼があったが記者が見落とし、後から依頼があった>>1のソースでスレが立った
依頼スレ見てみ
9名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:12:28 ID:+VEue9P20
まだ2月の試合だったし、勝さんもこれから調子上げてくれればいいよ
10名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:39:52 ID:hfk9Y+SJ0
横浜は外野手育てるの上手いなホントw
11名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 03:55:35 ID:DZOyjyng0
吉村とトレードはどう考えても無謀だったが、マイケルと横浜外野手とのトレードは無理だったのか?
ハムのフロントはほんとアホだな
12名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 04:07:22 ID:t8p9ayFJO
武田勝以外はハムの試合だったんだな。
逆に言えば1人で試合に負けたのか。
13名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:47:18 ID:kBSpXlSD0
読捨拒人軍の陽打治選手しか知らないや(´・ω・`)
14名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 08:42:47 ID:9AztVyHN0
横浜優勝キタ━(゚∀゚)━!
15名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 08:46:41 ID:RZMnMPjcO
>>11
思えもアホすぎるけどなw
ハムなら外野はいらないんじゃねーのかw
16名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:26:32 ID:mgQLsv01O
私は榊原ではない。海原だ。
17名無しさん@恐縮です
■中田OP戦09
2/28 対星(宜野) 6番三塁先発 左安・打点1#(グリン) 三振(マストニー) 三振(高崎) 三振(山口)
3/*1 対竜(名護) 4回守備出場 三振(長峰) 遊飛(パヤノ) ※試合終了まで三塁守備

※#は得点圏

通  算 2試合6打席6打数1安打0本塁打1打点4三振0四球0死球 打率.167
得点圏 2試合1打席1打数1安打0本塁打1打点0三振0四球0死球 打率1.00