【野球/WBC】米国代表の主将を務めるデレク・ジーター、ライバルは「もちろん日本さ。前回のチャンピオンだからね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
ジーター、ライバルは「もちろん日本さ」
2009.2.28 14:10

第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)米国代表の主将を
務めるヤンキースのデレク・ジーター内野手が27日、大会への抱負を
語った。第1回の米国は2次リーグで敗退し、準決勝に進めないという
不本意な結果だっただけに、巻き返しへ意欲的だ。

−WBCへの思いは。
「前回より好成績を残したい。前回は結果があまり良くなかったからね。
楽しみにしている」

−準備の具合は。
「米国は初戦が3月7日で、それまでに練習試合が何試合かある。肉体的
にも精神的にも、本番までにしっかりと準備をしたい」

−どうやってチームを引っ張るのか。
「言葉ではなく、実際のプレーで引っ張りたい。ハードにプレーして、米国
代表の名に恥じないようにしたい。選手はみんな楽しみにしていると思う」

−ライバルはどこ。
「もちろん日本さ。前回のチャンピオンだからね」(共同)

ニュースソース SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/news/090228/mla0902281411021-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:56:47 ID:sSktKKkO0
球春到来(笑)
3名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:56:49 ID:3kOD5IZiO
4名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:56:51 ID:TmWs/ui60
ひゅー♪
5名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:56:53 ID:biJJTIZW0
−ライバルはどこ。
「もちろん日本さ。前回のチャンピオンだからね」(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:57:36 ID:Nfi9RvVC0
わざわざ持ち上げて戴き、ありがとうございます
7名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:58:40 ID:C+FFVtdUO
さすがジーター
マスコミの喜ぶコメントを知り尽くしている
8名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:58:45 ID:gUt8YeTD0
お前ら驚くかもしれないけど、日本は野球の世界チャンピオンなんだぜ。
9名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:58:50 ID:LpOWSKXz0
マスコミ−やはりライバルは前回チャンピオンの日本でしょうか?
「ん・・・・ああ、そうだね」
10名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:00:03 ID:xyGZXFS50
まあ松井がいないから心配スンナ
11名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:00:09 ID:ailgGekz0
やきう笑
12名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:00:18 ID:3kOD5IZiO
>>152
お前の言うとおりだわな
13名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:00:35 ID:D8NtBlTcO
おまえら騙されるなよ
「ジップヒット」販促用の社交辞令だ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:00:40 ID:XyubMkHpO
やはりどの国も日本をマークしているね
15名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:01:35 ID:TrQI5WNx0








夕刊フジ・江尻 「WBCごときで盛り上がっているのは日本だけ。MLBではWBC=オープン戦」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235796945/






16名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:01:56 ID:3r6YmOzw0
でたなさわやか君
17名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:02:11 ID:3kOD5IZiO
>>152
それはない
18名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:03:04 ID:pDbuAeniO
このまえ、初めてホームランを打ったの
19名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:03:16 ID:pACUdlC10
何かジーターとラウルって同じ感じがする
20名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:03:23 ID:hGRTE/DIO
このジップロックで君もホームランバッターだ!
21名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:03:42 ID:bGJpGntC0
さすがジーターは抜かりがないな
22名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:03:48 ID:AkGBN8yf0
おまえら、リップサービスって言葉を知ってるか?
23名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:04:18 ID:3r6YmOzw0
一度で良いからジーターとラウールの対談が見たい
24名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:04:33 ID:o+s1cfRS0
ジーターは空気読みすぎw
25名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:04:34 ID:xX8Ix8wL0
良いよなジーター。
まだ盛り上がりに欠けるWBCに前向きな姿勢で挑戦してる。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:04:40 ID:bGJpGntC0
イチローのジーターの傍でプレイすれば少し謙虚さを学べたのにな
27名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:05:06 ID:iFPq06XU0
ジーターみたいな人間性がイチローにも備わっていればな・・
DQNがもてはやされるなんてどうかしてるぜ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:05:20 ID:tb62fp230
ジップヒットのCMで「子供たちと一緒に楽しめますよ」と言ってる爺さんが

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

に見えて仕方がない
29名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:05:23 ID:bGJpGntC0
イチローの×
イチローは○
30名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:05:26 ID:Co4WsWHv0
−ライバルはどこ。
「もちろん日本さ。前回のチャンピオンだからね(笑)(笑)(笑)」
31名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:05:56 ID:aSCE+YLd0
>>22
エロイよな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:05:57 ID:n/Y8QyBxO
なんか通販でバッティング育成マシン売ってたな
33名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:06:01 ID:xX8Ix8wL0
なんでいちいちイチローを引き合いに出すのか解らない…
34名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:06:23 ID:F5++8RlP0
ジーターは野球に関してはまじめだなぁ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:06:48 ID:xX8Ix8wL0
>>32
こんにちはデレク・ジーターです。

ってやつでしょ、あれがジップヒットだよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:06:54 ID:2S0pSw5u0
ジーターかっこいいよなー
37名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:06:58 ID:Co4WsWHv0
本物のスターだもんなジーターは
ゴキロウみたいなスター気取ってる偽者とは違う
38名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:07:19 ID:2S0pSw5u0
生れながらのキャプテンなんですね
39名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:07:24 ID:4hztafqG0
真のキャプテンだな。
去年のマリvsNYYでのゴミローの2盗余裕大失敗の
ゴミローの口をとんがらせた講義とジーターの素晴らしさの
コントラストが酷かったねw
40名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:07:29 ID:cG4nFzEX0
ジーターかっけー
41名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:08:09 ID:3TWdxiuo0
>>1
日本の記者が聞いたんだろ?
まあこういうところがジーターが好かれる要因だろうな
女もいくらでも寄ってくるのもみんなに同じこと言ってるんだろうけどな
だがそれがいい
42名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:08:15 ID:ma07t6s2O
ジップヒット買ったら、この人になれるんだよな
43名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:08:22 ID:E28HkMgL0
ジータ 「ヒデキ、お互いがんばろうな!えっ!?でないの?ソーリー」
44名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:08:48 ID:JJS85mhV0
コマチネ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:08:49 ID:4LYMMg1bO
アメリカは前回8だからな。チャンピオンに敬意を払うのは普通
46名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:08:56 ID:2S0pSw5u0
ジーター独身なんだよね
47名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:09:06 ID:bGJpGntC0
>>41
だなw
48名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:09:42 ID:3FdjQ4MqO
俺ロリコンじゃないし、洋ものも興味ないけどジップヒットの女の子はすげーかわいいと思う
49名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:09:43 ID:yHr+tUZT0
ヤンキースのキャップテンがアメリカ代表のキャップテンになったか
つうかライバルと思ってくれてすげえ嬉しい
50名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:09:45 ID:zPmDzZ7d0
ジップヒット買ってくる
51名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:09:51 ID:YtoCeygv0
ジーター「マツイを四番にすれば日本は勝てる」
52名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:10:41 ID:zccnXBxa0
そんな褒めてもジップヒットは売れないんだkらね
53名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:11:30 ID:/m7vOdnZO
マウスサービス
54名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:12:47 ID:Co4WsWHv0
デレック・ジーター
「今日はチームが試合に負けてしまったので、記録のことは素直に喜べない。
しかし今まで支援してくれたチーム関係者、ファンの皆さんには深く
感謝をしたいと思っている」
(ヤンキースタジアムでのゲーリックの球団安打記録を更新後のコメント)


ゴキロウw
「『めちゃくちゃしんどかったですね』と、笑顔でここまでの道のりを振り返った」
(8年連続シーズン200本安打を達成したチーム敗戦後のコメント)
55名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:12:48 ID:Bz7+U4h10
なんでイチロー叩きになるんだw
56名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:12:59 ID:Ek/vNAkQ0
ここ最近サカ豚のWBCネガキャンがすごすぎるw
57名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:13:58 ID:yWVkoOBI0
ID:Co4WsWHv0


(・∀・)ニヤニヤ
58名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:14:37 ID:Co4WsWHv0
真のスターと偽者の違いがよく分かる
59名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:14:39 ID:A/ErOja9O
なんかさ
ジーターってほんとにいい人だよな
ボッチの松井に気さくに話しかけたりするし
60名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:14:50 ID:+SSLA/djO
まぁ明日あたりジーターも辞退するだろうな
61名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:15:08 ID:3r6YmOzw0
ジーター三箇条

乱闘が嫌い。できれば加わりたくない
陰口をいうやつは男として許せない
俺はすべての女性のために存在する
62名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:15:19 ID:bGJpGntC0
まあジーターと比較するならイチローの態度は叩かれても納得
63名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:15:38 ID:03S/VYK00
>>55w
64名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:15:46 ID:HyREGnQWO
日に日にエスカレートするばかりのWBC日本代表を巡る騒動劇。が、メジャーリーグ通の球界関係者は
こう一刀両断する。「連覇だと騒いでいるのは日本だけ。WBCはあと1回くらいやるのが限度で、
消滅するのでは…」と冷め切っている。そのワケはといえば…。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022823.html

宮崎合宿の練習見学、巨人との練習試合観戦は無料、豪州との強化試合は売り興行…。日本代表チームを
送り出す側の日本プロ野球組織(NPB)の収入と支出を差し引きすると、黒字になるどころか、人件費、
選手の高額保険料などでトータルすれば、持ち出しになるとか。

「辞退による選手の変更問題でも、ルール通りにきちんとやっている国は日本だけだ。辞退者続出の
米国だけでなく、他国もいいかげんそのものだからね。そもそも、メジャーリーガーたちは、WBCを
オープン戦くらいにしか受け止めていない。だからケガを恐れてスーパースターは出てこない。当然、
米国のメディア、ファンも全然騒がない」

「ハッキリ言って、WBCでもうかるのは主催の大リーグ機構(MLB)と大リーグ選手会だけ。後はジャパン
ラウンドの主催を委託している読売も損はしないでしょうが」というのが、WBCの台所事情だという。
「MLB側が3月という期間にこだわる以上、投手の投球イニング制限はなくならず、真の世界一決定戦などには
なりようがない。しょせんは花相撲、あきられて、消えていく運命にある」
果たしてその言葉通りになるのかどうか、ジックリと事の成り行きを見守るしかない。

http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022823.html

>メジャーリーグ通の球界関係者は
こう一刀両断する。「連覇だと騒いでいるのは日本だけ。WBCはあと1回くらいやるのが限度で、
消滅するのでは…」
>メジャーリーグ通の球界関係者は
こう一刀両断する。「連覇だと騒いでいるのは日本だけ。WBCはあと1回くらいやるのが限度で、
消滅するのでは…」
>メジャーリーグ通の球界関係者は
こう一刀両断する。「連覇だと騒いでいるのは日本だけ。WBCはあと1回くらいやるのが限度で、
消滅するのでは…」
65名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:15:48 ID:WkAVlBT+0
>>61
マライアキャリーに振られたんだっけ?
66名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:16:20 ID:xX8Ix8wL0
>>49
第一回も実質リーダーだったでしょ…
67名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:16:56 ID:bGJpGntC0
>>59
だよな
いくらキャプテンって言っても普通はあそこまで面倒見ないよなぁ
いつも気にかけてて優しいんだよな
68名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:17:00 ID:Co4WsWHv0
真のスターとゴロツキローとはだいぶ違うね
69名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:17:20 ID:2S0pSw5u0
>>61
かっけー
70名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:17:57 ID:9bqnwlR00
ここでイチローを持ち出し来るやつの脳内はイチローで一杯なんだろうなw
71名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:18:10 ID:2S0pSw5u0
>>59
クラスにこんな人がいたら
いじめられっ子も幸せだな
72名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:18:26 ID:UuD2mJbG0
これどこの記者が聞いたんだよw
米誌じゃないな
73名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:18:38 ID:L+QwBSsb0
野球すげえな
74名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:18:37 ID:5mNW3TtSO
ジーターはホンマ良い子やでぇ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:19:30 ID:0Aa/w7DP0
>>41
日本の記者が聞いてるんだから、そう答えるのは当たり前なんだが、
それが出来ない、あるいはしない奴もいるわけで、さすが優等生だよな。

他の部分の受け答えもそつがないよな。期待されたことを言っているだけで、
つまらんけど。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:20:07 ID:dPWlXuq8O
ジーターは人間の出来が違うらしいな
普通若い時からちやほやされたら偉そうで嫌なやつになるもんなのに
77名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:20:21 ID:/KEC48KE0
韓国は???????????????????????????
やっぱり土人は相手にされないのかwwwwwwwwwwwwwwww

韓国も北朝鮮イラクジンバブエソマリアで
テロリスト世界一決定戦でもやればいいじゃん!!!!!!!
世界にPRできるぞ!
ここで火病ってレスしてる不法入国の犯罪チョンも代表に選ばれるぞ!
すごいよ
78名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:21:58 ID:kZ6uvFz6O
副キャプテンの松井さんがしっかりしてるからジータも安心してチームを離れられるんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:25:38 ID:3FdjQ4MqO
↑松井さんが真顔で
↓イチローが爆笑しながら
80名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:26:24 ID:Co4WsWHv0
ゴキロウショボ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:27:14 ID:UkETzZHC0
アメリカの通販番組の吹き替えがぴったり合いそうなコメントだな
82名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:28:13 ID:rnKvaMwp0
ジーターは完璧な受け答えだな。日本でプレーしている
アジアの選手も見習えばいいんだけど。
83名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:28:33 ID:zHkyEMO9O
「ライバルはもちろん日本さ。ヒデキも居ないしね。」
84名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:29:48 ID:3qKA73IuO
きもっオリンピック除外
85名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:30:00 ID:XNPNCH690
流石はジーター、国の誇りのない奴等とは違うな
86名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:30:39 ID:sjXvb+kBO
野球関係者なのにWBCによって恩恵を受けられない人
87名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:33:55 ID:aEY1koQNO
↓ パンチョ伊東が天国から一言
88名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:33:57 ID:hrAKq2Xt0
>>33>>55
何にでも必ず日本をもちだす韓国人気質とそっくりですね。もしかして在‥

イチロー 「こっち見んな!」
89名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:34:00 ID:wZlkPDtd0
ジーター出んのか、と思わせておいて直前でリタイア。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:34:50 ID:dPWlXuq8O
前回はリーダーが多すぎたってチッパーがいってたな
まぁクレメンスやエロなんかがいたらさすがにな
ヤンキースならまた話は違うんだろうけど


今回はジーターがリーダーシップ取るだろうから怖いな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:35:45 ID:XCg1jknrO
Aロッドはベネズエラだった?ドミニカだった?
ドタキャンしそうだけど
92名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:35:55 ID:Gj/mUalb0
ジーターは色々な意味で本当にプロだな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:37:01 ID:FHtryB1DO
ジーター「向こう30年・・・
ライバルはディフンディングチャンピオン侍ジャパンさ」
94名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:37:08 ID:53O9BzYc0
>>64
うわぁ・・・エジリンの球界関係者をソースにしてるやつ初めて見た
恥ずかしい通り越して可哀想になってくる
95名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:37:17 ID:r4rxWpuSO
こいつ絶対ジェントルマン
96名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:42:15 ID:WgfX7yQd0
ジーターおとなだねぇw
97名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:47:27 ID:7UtV14FfO
コスパ
イチロー>>>>ジーターこいつはヤンキースだから過大評価されてる
98名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:48:30 ID:wu+69KkmO
空気よんだのかな
99名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:49:31 ID:y6swuHmy0
決勝まであたらないだろ
100名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:52:01 ID:Co4WsWHv0
ゴキロウ「向こう30年じだjskhcsdふぃlpxlpxghyg!!」

ジーター
−ライバルはどこ。
「もちろん日本さ。前回のチャンピオンだからね」


ゴロツキと紳士の差
101名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:54:53 ID:H8JnYJMOO
前回アメリカ代表だったウィリスって引退したの?
21勝したよな?
102名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:57:17 ID:lC90SWW+0
本音では一番怖いのはベネズエラ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:58:57 ID:O/zwBxDy0
104名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:04:07 ID:Co4WsWHv0
>>101
引退はしてないが引退間近と言ってもいい
105名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:08:59 ID:bRKGk7kC0
北京五輪を無敗で優勝したのにウリナラを無視するとは許せないニダ!!!!
106名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:13:40 ID:q7aMaRglO
ジーターはヤンキースだけで現役を終えるのだろうか
107名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:16:23 ID:Jh1Po/6pO
こんにちはデレク・ジーターです
108名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:18:15 ID:EfBREDXaO
決勝でイチローVSジーターみてえええ
109名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:22:49 ID:0BnALVWcO
記者「ライバルはやはり日本ですか?w」
G「‥ああ」
記者「前回のチャンピオンですからねw」
G「‥ああ」
110名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:24:52 ID:4HPyHLcsO
>>105
うっせえよ!www
爆笑しちまったじゃねえかww
111名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:25:40 ID:PdrtXN8OO
>>59
スタジアムにある日本語の看板指さされながら松井がひやかされてた時も
ジーターが「そういうのはやめろ!」って一喝したと言うのは聞いた
ジーターはいい奴
112名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:33:04 ID:NZVJ+b420
>>111
それ嘘だよww
113名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:33:55 ID:Co4WsWHv0
ゴキロウ:ゴロつき

ジーター:紳士
114名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:37:15 ID:yWVkoOBI0
(・∀・)ニヤニヤ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:38:07 ID:VwbJja010
コメントに隙がないwww
記者が弄ばれてるな。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:38:29 ID:lC4nP+WuO
ZipHitの季節がやってまいりました
117名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:38:32 ID:ftflqTTFO
>>27
ジーターはメジャー選手が選ぶ過大評価選手アンケートで1位だぞw
アメリカの掲示板でもジーター叩き多いし
118名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:39:22 ID:6XNi3v8t0
お世辞でもうれしいこと言ってくれるねー
東京ジャイアンツに来るかい?( ^ω^)
119名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:42:17 ID:zDeKJAPqO
>>117
ネットなんて便所の落書きなんてそんなもんだよ。 
有名人、成功者になればなるほど叩かれる。 
日本もイチロー、中村俊輔、倖田來未、キムタク等成功者はみな叩かれてるじゃん
120名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:43:52 ID:bGJpGntC0
まあアメリカにも基地外アンチはいるだろうな
日本でいうイボータみたいな基地外にジーターも罵られているんだよ
121名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:44:21 ID:0ZiUO+JnO
日本の皆さんこんばんは、デレクジーターです。
122名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:45:11 ID:PIBsjAS10
コメントがプロ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:48:21 ID:yC268cHTO
イチロー「ジーターと僕は似ている。」
124名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:48:41 ID:Co4WsWHv0
デレック・ジーター
「今日はチームが試合に負けてしまったので、記録のことは素直に喜べない。
しかし今まで支援してくれたチーム関係者、ファンの皆さんには深く
感謝をしたいと思っている」
(ヤンキースタジアムでのゲーリックの球団安打記録を更新後のコメント)


ゴキロウw
「『めちゃくちゃしんどかったですね』と、笑顔でここまでの道のりを振り返った」
(8年連続シーズン200本安打を達成したチーム敗戦後のコメント)
125名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:49:22 ID:Co4WsWHv0
本物と偽者はコメントが全く違うな
126名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:50:34 ID:WfBcnjus0
五輪から除外ってもともとスポーツはどれも欧州でできてるんだから
たまたま国が密集してる欧州だから広がってるだけ。
例えばサッカーやスキーやマラソンなど。
アメフトや野球は北米だから国が数個しかないから
広まりにくいだけで人気がないとかいうわけではない。
国が少ないから広めるのがほぼ不可能なだけ。
サッカーは国が密集しており差別要素があり差別で煽ることで
どんどん広がっていった
127名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:53:58 ID:ftflqTTFO
>>120
まあヤンキースそのものが叩かれまくりだからね
ジーターもその象徴だから嫉妬で叩かれてるんだと思う
打撃はショボいやら守備がショボいやら金もらいすぎだとか
ヤンキースじゃなかったらただの選手だとかw
128名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:56:39 ID:PQLvWvGd0
>>100
チームでのリーダーシップとか考えたら圧倒的に

ジーター>>>>>>ゴキロー

だと思うよ
野球ってのは団結力が必要なスポーツだし
129名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:56:53 ID:Ck+bbWqV0
こういうお世辞をサラッと言える所が
垢抜けてるってか格好いいよね
オレオくんって

ていうかやっぱ大物だよな
ヤンキース所属なのにWBCに出られるんだから
130名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:57:24 ID:PQLvWvGd0
>>124
ジーター、素晴らしすぎる
131名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:58:30 ID:an+VWxZZ0
とにかく、アメリカ、ドミニカ、ベネズエラここら辺とやるために準決までは行ってくれよ
132名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:59:24 ID:Ck+bbWqV0
ホントだったらジーターはセカンドにコンバートして
サードをカノーにすべきなんだよ
でも今さらA-RODをショートには戻せないな
133名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:00:00 ID:CIywI8Hx0
こりゃNY1モテる男だってのも分かるわ
134名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:00:34 ID:Ck+bbWqV0
でもオレオくんもそろそろ結婚すべきだと思うよ
135名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:00:59 ID:PQLvWvGd0
>>71
ゴキローさん、いじめられてるのに
誰も庇ってくれなくて可哀相だったなw
136名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:03:28 ID:BLkxMuv30
やる気ねーw
137名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:04:40 ID:6YlY2Zf90
138名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:04:55 ID:ftflqTTFO
>>128
ジーターは前回チームリーダーとして駄目だったからアメリカがWBCで無残な惨敗したんだろw
139名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:05:16 ID:bGJpGntC0
小、中とハブられてた筋金入りの松井にも優しいもんなあ
マジで器は大きいんだろう
140名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:06:01 ID:VZjHh6XY0
プゲラ
焼き豚がマウスサービスに狂喜乱舞かよwww
141名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:06:42 ID:Co4WsWHv0
チームリーダーどころかチームの嫌われ者ゴキロウ

真のスターとなんちゃって思い込みスターでは
人格違いすぎ。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:07:28 ID:MFXxAK4o0
さすがスーパースター
スターに必要不可欠な能力、リップサービスをしっかり備えてるなw
143名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:07:53 ID:bm84fkNx0
サカヲタ発狂ww
144名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:08:08 ID:T7Gll1eM0
こんちには デレックジーターです
145名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:08:22 ID:ftflqTTFO
>>141
メジャー選手が選ぶ過大評価選手アンケート1位のジーターさんですか?
146名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:08:23 ID:n4M5hmJAO
ジップヒットでメジャーリーガーになった人か
147名無しさん@9倍満:2009/02/28(土) 17:09:52 ID:tFPapTV20

ジーターはヤンクスのキャプテンであると同時に
メジャーリーグ全体のキャプテンでもある。
148名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:11:24 ID:d3LUSk7W0
イチローと関係ないスレでもイチロー叩きか
イチロースレじゃないのにどんだけ嫌われてんだよ
149名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:12:56 ID:Nfi9RvVC0
さて、そろそろ152の登場です、期待して待ちましょう
150名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:13:02 ID:oSDgieb4O
棄民とアンチ野球が手を組んで荒らしているのはこのスレですか?
151名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:13:09 ID:fQVMBUvmO
>>148
南朝鮮は粘着しつこいからね。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:13:25 ID:Co4WsWHv0
勘違いスターもどき ゴキロウ

【MLB】イチロー、三振判定に感情爆発…コーチが制止 ベンチでも観客に「やかましいわコラ!ボケ!」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190365609/

【MLB】盗塁死のイチロー「ああいう人達(審判)と一緒のフィールドに立つことがすごく恥ずかしい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189059695/

【MLB】イチロー「審判が退場すべきだ」 「悲惨なコール」 球審に猛抗議
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211605345/


こういうのはゴロツキであってスターとは言わないなw
153名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:14:28 ID:bC+P5FUk0
> ID:Co4WsWHv0
154名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:15:31 ID:ysmsOCvM0
不調の時も態度がかわらないところはすごい
ジーターちゃん
155名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:15:46 ID:vV9UpOk40
>>145
間違いなく過大評価されてるけどかなりいい選手だよ
実力に対する評価が大きすぎるだけで実力自体は本物
156名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:18:19 ID:B3t/gaQN0
相変わらず優等生なジーターだな
157名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:21:27 ID:fQVMBUvmO
チーター「ライバルは和田アキコです。」
158名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:22:51 ID:d3LUSk7W0
スーパースターに過大評価は付きもんだろ
数字だけじゃない魅力があるから人気があるんだから
イチローも同じ過大評価系スーパースター
159名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:25:31 ID:yJrh1qeDO
さすがに我が日本は尊敬されてるな…
160名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:26:50 ID:Co4WsWHv0
ジーターはアメリカで圧倒的人気の本物のスーパースターだが
ゴキローの場合は全米でチーム内での嫌われ者と認知
されているなんちゃってスター
全く違う
161名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:28:33 ID:HkUsMjj+0
どっちにしろ日と米戦うのって相当先じゃないか
162名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:28:58 ID:yWVkoOBI0
ID:Co4WsWHv0


白丁必死だな(・∀・)ニヤニヤ


※白丁・・・ペクチョン
   李氏朝鮮における賤民のなかで最下位に位置する民。
   戦後、半島での潜在的な蔑視に嫌気が差し日本に密入国してきた者に多く
   在日朝鮮人の多くは「ペクチョン」として、韓国人からは非常に侮蔑され
   日本人以上に嫌悪されている。1948年4月に起きた済州島事件や1950年
   夏に起きた国民保導連盟事件、その後の朝鮮戦争などの混乱に際し、韓国人
   からの大量虐殺を被ったことも白丁の出国、海外への密入国に拍車をかけた。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:29:03 ID:OWB29Ahg0
ジーターはできる子
164名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:29:17 ID:rgIFq4G2O
165名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:30:09 ID:ysmsOCvM0
>>160
ジーターの人気ってどんくらいなんだ?
エア・ジョーダンやジョー・モンタナレベルなんかね?

よくわかんねーや
166名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:30:17 ID:L+QwBSsb0
松井「どこというのはないですね。みんな手強いでしょうから。」
167名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:30:27 ID:Co4WsWHv0
168名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:31:28 ID:3r6YmOzw0
「ジーターが乱闘に参加してくれなかった」と文句言ったやつが即刻チームからいなくなるのが
イチローとの違いかな
169名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:34:09 ID:ysmsOCvM0
http://www.google.com/trends?q=Joe+Montana%2CDerek+Jeter&ctab=0&geo=US&date=all&sort=0

グーグルトレンドでモンタナと比べてみたけどモンタナの3倍もあるww
まあ、モンタナは現役じゃないけど・・
170名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:35:04 ID:8rXVA12I0
>>168
誰?
171名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:36:44 ID:n/JCKh0mO
ジップヒットで猛練習してせいぜい頑張ってくれ
172名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:40:02 ID:dPWlXuq8O
>>138
前回のリーダーはクレメンスだろ
実績、年齢考えて
173名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:40:44 ID:nSJ9JvDG0
174名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:42:43 ID:POdPj/oM0
なんだかんだいってもWBCは野球界最高峰の大会であることには変わりない
WBCはサッカーではワールドカップ、ゴルフではライダーカップに相当する大会だ
世界中の全ての野球少年があこがれる大会、それがWBC
175名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:44:04 ID:C9RmkUl50
ジーターは人間ができてる
それに、日本のマスコミへの対応は松井のせいで慣れたもんだろうしなw
176名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:47:18 ID:p8s2RWnFO
>>174
違うだろ
W杯は各国リーグの猛者が集まるから最高レベルの大会だが
野球はメジャーリーグがそれに当たる
そのメジャーのトップが参加しないんだから残念ながら糞大会だわ
レベルの高いリーグがもっとあればいいんだけどな
177名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:47:53 ID:b2LsesvuO
ジーターって藤川からサヨナラ打ったよな
178名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:49:11 ID:D+LpET3OO
>>177
それAロッド
179名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:51:23 ID:Ck+bbWqV0
ジーターバッターするなよ
聖飢魔Uが来るぜ
180名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:55:37 ID:6ogtDdMr0
181名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:59:01 ID:r4nVbUfMO

王将
182名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 17:59:56 ID:bx7CQCQS0
>>1
デーモン「彼がヤンキースでプレーすること自体が国を代表している。」

そうなんだよな。ヤンキースでワールドチャンピオンになるために、
「裏切り者」と呼ばれる覚悟で、松井は海を渡ったんだよな。
その大願を果たしていないのに、何がWBCか、何が日の丸の重みだ。
松井には、己の道、自分の生き様を貫いて欲しいね。

松井の道を支持するファンがいる。
松井を評価する球団がある。
その期待、責任に答える選択肢を選んだんだ。

”REAL YANKEES”の一員に対する
アンチ・嫉妬レスが止まらないこの状況は
松井ファンの1人として非常に心地良い。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:09:38 ID:LW0UkkIG0
お互い準決勝に進めないんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:11:49 ID:HTqfYkAZO
ジーターさんは希代の釣り師だからな
目が離せないズラ
185名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:12:30 ID:xyGZXFS50
>>183
その可能性が高い感じ
でもアメリカのほうがおかしなプレシャーがない分有利かなあ
186名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:13:20 ID:xX8Ix8wL0
>>97
同じくらいだと思う。
ジーターとイチローじゃ性格が全く違うから比較できないけど
二人とも野球のこれからの発展の為に冴えない大会に率先して参加してるしね。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:13:38 ID:yaRjYVeSO
こういうのを棒読みって言うんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:16:13 ID:/HsNSzK9O
今日は僕のお勧めするジップヒットを紹介します
189名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:16:50 ID:kMsWFUey0
原辰徳とデレク・ジーターどっちが上?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1209200125/

このスレ見ると原のほうがジーターより凄く見えてくるから不思議
190名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:17:31 ID:bGJpGntC0
ジーター「ヘイ、イチ マッスイを追い出せばウチのチームに来てくれるだろ?」
イチロー「え?それなら考えようかなw」

〜2007年度のASでの会話〜
191名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 18:55:43 ID:xyGZXFS50
>>190
そうなのか
やっぱりイチローってすごい選手なんだな
国民的英雄というか世界の野球界の至宝ですね
192名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 19:13:55 ID:IcCiJGe50
ジーターさんはかっけーな
193名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:10:52 ID:YzDO9gLOO
アメリカにペコペコ、あきんどジャパン!
どこがサムライジャパンなんだよ(笑)
194名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 21:12:19 ID:NTC5HlXb0
私初めてホームラン打ったの☆っていうジップヒットのCMは最近見ないな
195名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 21:12:55 ID:YzDO9gLOO
小沢の発言にパニックになる
あきんどジャパン(笑)
196名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 21:15:41 ID:2/QIFqfS0
×ディレク・ジーター
○ディレク・ジーター
197名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 21:20:31 ID:Yee+Tt340
(〇ε〇 )こんにちは。デレクジーターです。
198名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 22:02:26 ID:MfS2bSQh0
ジーターは本当にかっこいい
199名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 22:05:07 ID:QICQ8jvF0
野球よく知らないけどZIPヒットの人ってことはわかる
200名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 22:07:54 ID:VRynVNT90
レインボーアートなんて誰が買うんだよ
201名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 22:11:03 ID:K1+tKszDO
今回は本気でやるんだろうなアメリカは!
202名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:31:42 ID:cZ0yerXA0
ジーターって藤川からサヨナラ打ったよな
203名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:34:08 ID:B+B25/Ha0
日本でしか話題になってなかったWBC 2006
http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&date=1%2F2006%2012m&cmpt=q

世界中で話題になってたワールドカップ 2006
http://www.google.com/insights/search/#cat=294&q=FIFA&date=1%2F2006%2012m&cmpt=q

世界中で話題になってたオリンピック 2008
http://www.google.com/insights/search/#cat=20&q=Olympic&date=1%2F2008%2012m&cmpt=q

やっぱり日本でしか話題になってないWBC 2009
http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&date=1%2F2009%2012m&cmpt=q
204名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:36:14 ID:LqtFp5/w0
本当に本気なのアメリカ?チケット全部売っとけよ。


批評で米在住の野球評論家がこう言ってた

「エンジョイしようって主催のMLBが言ってるんだから・・・(日本もうちょっと力抜けよw)」


「日米のWBC報道の温度差は東京とニューヨークの真冬の温度差。米は完全に凍ってる」
「前回のイタリアチーム28人のうち26人はアメリカ生まれ。そのうち10人はイタリアに行ったことも無い。
知ってるイタリア語はパスタとチャオだけ」

(アナ「第1回の日本の優勝でアメリカ人は悔しがってる?」の問いに)
「アメリカ人にとってはオープン戦扱い。事前試合。”あ、日本優勝したんだ。おめでとう”って。完全に他人事」

「サッカーW杯とは全然違う。WBCは興行」
「エンジョイしようって主催のMLBが言ってるんだから・・・(日本もうちょっと力抜けよw)」
「WBCチケット売れてない。例えば映画3本あって、お金無い時にどうでもいい映画は最初にカットするでしょ。それがWBC」
205名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 18:17:50 ID:5To/AJ/V0
ZIP HIT!
206名無しさん@恐縮です
>>119
倖田とキモタクだけしょぼい