【野球/WBC】豪州森林火災で義援金約44万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
WBCの1次ラウンドA組の大会事務局は27日、豪州南東部ビクトリア州で発生した
森林火災の被災地支援のため、43万8477円の義援金を送ると発表した。

京セラドーム大阪で24、25日に行った日本−豪州2試合で義援金を募っていた。

MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090227/bbl0902271948010-n1.htm
※依頼あり
2名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:23:43 ID:Iv6WCV3w0
こんな事までサッカーの真似かよ・・・
3名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:24:10 ID:3d0MKFii0
安い・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:24:11 ID:EKyJS/qw0 BE:50019825-2BP(6200)
なんだこの不吉な額は
5名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:24:53 ID:DhGDpAOr0
シーシェパードの船売って充当したら?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:27:25 ID:D/11xDg60
代表なら、せめて1000万円は集めようよ。
プロ野球ってサッカー選手の5倍ぐらいは年俸をもらっているイメージがある。
7名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:29:01 ID:Wt7XAOCTO
金額しょぼw
さすが野糞代表ごっこ(笑)www
8名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:30:03 ID:zccnXBxa0
よくやった
9名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:30:13 ID:8EZvK+pVO
不当な給料貰ってる選手達が金出せ!
10名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:30:44 ID:G9PaswO5O
少ないな。
11名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:31:34 ID:xqTnYPWT0
入場客が出したんだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:31:46 ID:OkMkY2zKO
二日でならそこそこ集まった方だと思うんだが
13名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:32:21 ID:vpu7R2GO0
ハァ?洪水で家失った外人投手に集めたカープ選手のカンパの数倍の大金だろうが!
14名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:32:41 ID:N//X9bj20
まあ、オーストコリアには充分じゃね
15名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:33:14 ID:5nAWrV4M0
全て後手後手のサッカーのマネばかり
焼き豚は性格が悪い奴ばかりだからやっぱ43万しか集まらないんだねw
16名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:34:08 ID:kqvh85UD0
一人で何億も貰ってる奴らが集まって44万ってwwww

どこまで心がないんだよwwwww
17名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:34:18 ID:B8ed9TmZ0
【サッカー】豪・山火事救援金、234万円に サッカー協会と観客募金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234434825/
18名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:34:49 ID:P9saXX7J0
選手が年俸の0.01%でも寄付すれば・・・
19名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:37:00 ID:j88nBwX2O
日本語に不自由な奴かチラホラいるなw
20名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:37:10 ID:l4yER60q0
これは出した方が負けだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:37:37 ID:g017869S0
くだんねーことに金使ってないで流刑者の白人に虐殺されたアボリジニー達にオーストラリアを返す運動でもしろよ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:38:41 ID:jSz08Lej0
>>19
お前も不自由じゃないかw
てにをはが正しく使えてないってどういう事よ
23名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:39:37 ID:Q/33YCua0


  オーストラリア人 野球知らないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:40:08 ID:OkMkY2zKO
>>16
野球を見る客層ってみんな億貰ってるのか…




記事ちゃんと読もうな
25名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:40:16 ID:F1+ksKzdO
またサッカーのマネかよw
26名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:40:24 ID:sSktKKkO0
ミルク代の10分の1かよ
27名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:42:10 ID:A19yUVIBO
オージーには何の団体の寄付か理解できないだろうなwww
28名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:42:37 ID:u9yO6X120
大金もらってる日本の選手が出してやれよw
29名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:42:53 ID:dDsAZDJj0
>>17
>>1

野球見る人は心が狭いんだね
もしくは募金する心にも金銭的にも余裕も無い人たち
30名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:43:12 ID:/KTwXUfG0
しょぼっwww
31名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:44:06 ID:tRFNbbhO0
オーストコリアでは報道されないに100兆ジンバブエドル
32名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:45:43 ID:A19yUVIBO
オージーがボクシングのWBCに感謝状を贈るに43万
33名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:50:02 ID:HFCu8XVm0
サッカーはこの前のオージー戦で130万ぐらい集まったのにね
野球がサッカーに負けてどうするんだよ
34名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:50:06 ID:VPPB68hT0
キューバは前回のWBC準優勝賞金の全額をハリケーン被害者の義援金にしました
35名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:50:59 ID:HFCu8XVm0
>>17
130万じゃなく234万だったか・・
36名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:51:39 ID:FsIHktEW0
反日国にしてやる必要なんかねーよ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:52:01 ID:tsnCKuLT0
少額でも寄付する分お前らよりはマシだよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:53:22 ID:u0PcApN70
金額が少ないのは大阪だものしょうがない
39名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:54:03 ID:xmgvPLVN0
サッカーの義援金を少ない少ない言ってた焼き豚は?
40名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:55:28 ID:jrRoQ784O
犯罪者をかくまう国に援助する金はねぇズラ。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:56:03 ID:tvYKTmqk0
>>35
てか234万のうち200万はサッカー協会が出してるんだけどね
野球は2試合で44万 サッカーは1試合で34万
まぁ今は不景気だから同じようなもんだよ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:57:46 ID:GXY2zQKhO
>>41
普段景気の良さを自慢してるやきう様が不景気とか口にだすなよw
43名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:58:15 ID:r4rxWpuSO
焼き豚さか豚は寄付金の多さでまで競ってんのか?
どうしようもねぇな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:59:08 ID:Wt7XAOCTO
まぁ、マイナー競技にしては集まった方かw
ごくろーさんw
45名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:00:18 ID:ptIiOkiyO
さすがに少なすぎてワロタwww
46名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:02:09 ID:tvYKTmqk0
>>42
金の無いサッカー協会が200万出したのに
金持ってるNPBはなにやってんだよとは思う
47名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:02:29 ID:EzbiAOHF0

贈呈のセレモニーには、俺を行かしてくれ!  お願いします。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:02:32 ID:hp9dFeTbO
この火事は放火が原因で大規模になったんだから助けてやる必要なんか無いのに
49名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:04:33 ID:4h9nAO5X0
金額が少なくても、気持ちの問題だから、やらないよりはまし。
10えん、ちゃり〜ん募金


50名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:05:21 ID:STjyu5ZR0
鯨の現物支給にしてやれ
51名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:05:43 ID:+AznXgH00
オーストラリアがコアラとカンガルーの国じゃないって
みんな知ってるんだから仕方無いだろ。
焼け死ねとは言わんが、積極的に助ける義理は無い。
52名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:06:25 ID:sSktKKkO0
本当はもっと集まったんだけど場所代やらから揚げ代を引いてこの金額なんじゃないのか?
53名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:06:48 ID:O8tPrB3T0
他人の金にまで文句言い始めるプライドの無い乞食
54名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:08:55 ID:g2a81+d4O
これは、少ないと言わせたくて立てたスレだなw
55名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:09:11 ID:TI+rcqNwO
野球はやはり貧困層のスポーツ。
野球1番人気の国はドミニカ共和国、ニカラグア、ベネズエラ、キューバなど貧困国ばかり。
日本でも貧困層のみが見ているのだろう。
この額はないわWWW
56名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:10:32 ID:A19yUVIBO
得意のアンケート調査なら勝てたのに

57名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:11:54 ID:wSw+RmoG0
やきうwwを見にいくのが金を使えない年金老人だらけだという事がまた証明されましたねwww

貧乏やきうwwww心も貧しいやきう好きwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:13:50 ID:Xh+t68QWO
火事になったら44万貰えるのか
お前らワープアも自宅に火つけたら?w
59名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:14:39 ID:kPmqDvTHO
なんで叩かれてるの?
野球関係者が自分達のことしか考えないことは周知の事実だろ、何をいまさら
60名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:15:42 ID:CY9R1SE00
水増ししろよ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:15:48 ID:vkY8cADK0
日本が海外に金貢いでも現地人は殆ど知らないらしいな
もう少し考えた方がいい
62名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:16:10 ID:TiLmeTSWO
>>17
二日間やった練習試合が一日だけのサッカーの5分の1かよw
63名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:16:28 ID:iqYMtY+t0
大阪民国ならこんなもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:18:34 ID:jVY4DI5HO
国内総生産に一切寄与しない野球選手なんて無価値な職業の奴にもっと金出させればいいのに
65名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:19:57 ID:kbks3VMg0
こんな少額ならやらない方がマシ
恥ずかしいわ
66名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:20:37 ID:MAoCnje00
やきう選手はケチすぎる
67名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:25:58 ID:6YpaB6mb0
オージーは嫌いって意思表示だよな?
本気で支援する気なんかないだろ?これ
68名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:26:42 ID:eDL4IGn9O
安っ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:27:06 ID:X24prnfa0
確か、元広島のロマノ?か誰かがカトリーナ?の被害にあったんで
チームに義援金募ったら、10万くらいだったという酷くあいまいな
記憶を思い出した。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:27:58 ID:x74fUpKo0
>>37
たったの44万じゃ「ふざけてるのか?」と思われるだけ
出さないほうがまだマシだよ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:29:34 ID:vm/GQnhUO
>>1
72名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:31:32 ID:zDeKJAPqO
>>69
それ出鱈目すぎるwwググレばでるかもしれないけど 
1400万?集まったはず(選手とファン、サンフレッチェの方々も募金してたはず)

でも額じゃないと思うよ。要は心、まあこんなとこで豚戦争してる馬鹿たちにはわからないと思うけど
73名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:32:50 ID:BxmIVmVz0
義捐金送るのがサッカーの真似ってw

サカ豚マジでアホやなw
74名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:36:40 ID:IrpSq8o60
やきうは偉い人が朝鮮人多いからケチなんだろ
200万上乗せするサッカーには未来があるな
75名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:38:28 ID:TI+rcqNwO
黙祷もサッカーの真似!
野球の代表戦で被害者に黙祷なんか今までした事なかった
76名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:48:11 ID:obwtz8bNO
オーストラリアなんてどうでもいいわ。
消えてなくなれ。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:49:34 ID:zDeKJAPqO
>>75
あんましらんこと書かないでくれwww
高校野球は昭和21年から60年以上、8月15日12時に黙祷してるよ 

それと代表もインターコンチネンタルやワールドカップで黙祷してるし
78名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:53:49 ID:X24prnfa0
>>72
ロマノの失った家が14万ドルだったんだよ。
カープ選手会が送った義援金は約1000ドルだったんだって。
ただ、このニュースは実は途中の話で、最終的に
14万ドル集まったんだったら謝るけど、ソースくれくれ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:07:53 ID:RaKEvGRAO
ビミョ〜な額だな。額じゃなく気持ちの問題とはいえビミョ〜な額だ。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:09:44 ID:SAcwjAMO0
プロ野球協会?見たいな所は出さんのけ?
81名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:52:12 ID:yZLFpdXG0
やきうの客は老人がほとんどだからな。
年金から募金だろ。

察してやれ。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:54:09 ID:1cY6TLk2O
多かったら多かったで文句言うくせに
83名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:55:22 ID:BXYke6rX0
金額の多寡でガタガタ言ってるクズってどうしようもないな┐(´д`)┌ヤレヤレ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:01:35 ID:6iHF+9XI0
>>17
野球は貧民のスポーツだなw
85名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:02:51 ID:ofgiQb5M0
プロ野球と謳いつつ企業入りの球団ばかり
財務状況は不透明 親会社のサラリーマンが稼いだ金を横取り
実質アマチュア野球界w
86名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:16:54 ID:RLwpC/imO
同じオーストラリアでも全く質が違った
サッカーはヨーロッパの一流クラブに所属してるメンバー
野球は国内リーグのアマチュア
87名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:17:21 ID:vswbrAO00
捕鯨船を散々非難して暴力行為働いておいて義援金募ってるのか??
あきれた奴らだな。
44万円ホントに持って帰るのかね?
乞食国家だな。
88名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:19:23 ID:aK2J28Ea0
【国際】豪州森林火災で東原亜紀が支援金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235751798/
89名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:30:29 ID:ZIP7iF/z0
年俸で最後までごねていたGGが代理人の弁護士に払う報酬より安い?
90名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:52:22 ID:V4oK14Qc0
     ∧_∧
     ( ・ω・)
     (っ  つ
     /   )      チャリーン
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i
  |___|__|_|  |_|  しーJ

     ∧_∧
     ( ・ω・) < 足らねぇよ!
     (っ  つ
     /   )      
     ( / ̄∪    _.__ lヽ,,lヽ 
       _| ::|_       | |Θ|(    )
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i
  |___|__|_|  |_|  しーJ
91名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:16:20 ID:TrQI5WNx0
>>17
やき豚は貧民だなw
92名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:17:50 ID:+1nDAReA0
税金に寄生するサカ豚に比べ野球は健全だな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:18:45 ID:DSSy9hxrO
オージーに義援金贈っても海洋テロの支援金になるだけだろ
94名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:21:13 ID:ujW5IJlJO
オーストコリア言われる程のキチガイ劣等国に支援なんざ必要なし
95名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:21:29 ID:Wt7XAOCTO
totoの助成金で運営してる豚スゴロクじゃ、この程度しか出せないだろw
96名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:22:54 ID:Im6J9gJT0
億単位の選手は一人として寄付してないだろ
97名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:25:57 ID:DSSy9hxrO
日本は鯨を売った収益金と鯨の缶詰めをオージーに送るべき
98名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:26:19 ID:IBinMMl70
オージーには寄付したくないよな
99名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:30:34 ID:bm84fkNx0
サカヲタって何かにつけて野球叩きだねw
100名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:36:26 ID:n0xJfpUo0
>>99
目糞鼻糞を笑うだけの気がする
101名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:37:01 ID:RaKEvGRAO
これがサッカーだったら焼豚が叩いてるよ。サッカーは年俸が安いとか言って。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:40:42 ID:+1nDAReA0
てか、サカ豚は金出したのか?
103名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:42:42 ID:VsPJWDzYP
WBC強化試合 2試合合計 66816人 44万8477円 6.71円/人

W杯最終予選  65,571人 34万270円 5.19円/人
104名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:04:17 ID:K+6bZ8Ko0
>>17
焼き豚の書き込みが前フリになってるwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:08:24 ID:5UdqCIkMO
選手は1人あたり1千万は出すんだよね?
106名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:20:52 ID:p/5rSebA0
焼き豚ってこころせまいの?それとも貧乏なだけ?
107名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:42:44 ID:TrQI5WNx0



やきう豚は貧乏だから仕方ないよ



108名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:44:13 ID:tYGBahvrO
>>98
チョンみたい
109名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:44:48 ID:e8XHUtlQ0
サッカーより観客が少ないんだから当然だろ。1人当たりの金額は多い
サカ豚の考えの浅さとケチには呆れる
110名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:46:29 ID:EshN63Qt0
これ観客の寄付だけでしょ
サッカーなら10万円超えないよ
111名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:48:27 ID:K+6bZ8Ko0
>>109
サッカーは子供が多いもんな。
112名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:54:52 ID:AJwTmsNTO
こんな額じゃどうせ焼け森に水じゃん。
俺の引越し資金or学費に回した方が長い目で見れば有益。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:57:25 ID:UmDTvgMm0
うあああああああああああああ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:58:00 ID:2qOoKgD5O
オーストラリアなんてその程度の金額で十分

鯨の肉でも送ってやれ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:00:58 ID:YhGr14h7O
焼き豚はおやつの唐揚げ代を義援金に回せよ
116名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:05:20 ID:xh1r3pXJ0
コアラ基金とかにすればもっと集まったのに
クジラのせいでオージーのイメージ最悪だろ今
117名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:07:37 ID:EshN63Qt0
>>115
44万円分の唐揚げってどのくらいの量になるんだろうなw
118名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:11:46 ID:oYafSoLD0
金額ショボイな。GJ!
119名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:19:02 ID:TrQI5WNx0
>>115

焼き豚は人の命より唐揚げが大事だからなw
120名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:32:37 ID:3qKA73IuO
またサッカーの真似か(笑)
121名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:37:39 ID:42WRfNcQ0
鯨基金
122名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:46:02 ID:EshN63Qt0
ただの募金でしょ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:14:06 ID:QqmDRX3AO
ニートは寄付なんかビタ一文しないくせに他人の善行にケチ付けてんだな。まぁあのシーシェパードにはムカつくけど。
124名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:19:15 ID:FL7bN+fuO
クジラの件がなければなあ
125名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:27:54 ID:+/0Qv2UH0
オージーだけにはビタ一文募金なんてしないね。
つーか、自分の国でなんとかしろよ。
三流途上国め。
126名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 00:45:25 ID:etqN1uHY0
もう火災はおさまったニダか?
127名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 11:54:45 ID:+wQXFZ300
たったこれだけ?

128名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 11:55:39 ID:CG4YYOuK0
焼き豚は貧乏だからな仕方ないわなw
129名無しさん@恐縮です
テロを後押ししている国を何故支援するのか
理解に苦しむ