【サッカー/海外】カターニア森本 マンC、スカウトを派遣していた可能性 マンU、ファーガソン監督は数年前に森本に興味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちびのぽφ ★
カターニアのロモナコGMは25日、FW森本の来季以降の移籍を容認した。
契約は11年6月まであるが「10年までチームに残る。その後は彼が望むなら野心に向かって飛び立つことも可能」と話した。
また、コリエレ・デロ・スポルト紙は、マンチェスターCが22日のレジーナ戦に森本用のスカウトを派遣していた可能性が高く、
マンチェスターUのファーガソン監督は数年前に森本に興味を持っていたと報じた。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/02/27/09.html

関連
【サッカー/セリエA】カターニアGM、森本の残留を明言 「向こう数年間はカターニアでプレーすることになる」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235617427/
(dat)
【サッカー】マンチェスター・シティとエバートンが森本に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235144840/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:21:47 ID:l25yGARb0
数年前から森本に興味を持っていました
3名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:22:43 ID:sfL1K3C/O
マンCwww
何にでも手を出すな
4名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:22:51 ID:7tHs8tmR0
はいはい興味興味
5名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:23:07 ID:dPbELr6jO
森本って知ってる?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:24:54 ID:qGVZ3WgOO
創価で童貞ってイメージしかない
7名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:26:01 ID:aNUPWB100
マンCに行ったら確実に出れないからやめとけ
8ちびのぽ ◆WMY.Q3VIAs :2009/02/27(金) 12:26:05 ID:Vps5jmTU0
コリエレ・デッロ・スポルト とは

イタリアで発行されているスポーツ新聞。ローマに本社を置く。最多発行の『ガゼッタ・デッロ・スポルト』、『トゥット・スポルト』と並んで三大紙と称されている。

だそうです(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:29:03 ID:hItXtBYW0
>>5
who are you
10名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:29:36 ID:+6apVx/DO
興味きた
11名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:30:47 ID:FB7JqVMh0
だから?て話だ
伊藤笑だってベンゲルが認めてたらしいじゃん
12名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:31:12 ID:ebHAizZeO
悪い事は言わない
試合にでれるチームにいろ
13名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:32:32 ID:ots159eCO
日本人はよく興味もたれるけど先に進まないなぁ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:33:25 ID:+BlDACrR0
みんなが思ってるほどネタでないぞ。

相当評価されてる、森本。
あとは経験だけじゃないか?
そろそろ得点量産するだろし、し始めたら即ビッグクラブありえる。
こういうタイプって重宝されてるしな今は。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:35:13 ID:Z9uc3GMK0
興味くらい俺だってもてるわ
16名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:35:20 ID:t4YL9bzfO
どう見ても平凡な裏抜けフォワードだろ
なんでこんな評価されてるかわからん
しかも周期的に靭帯そろそろやりそう
17名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:35:23 ID:xhrP40Ol0
森本といったらレオ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:36:37 ID:ZqlqtTmzO
急に森本わっしょい記事が毎日新聞に載るようになったのはなんでだぜ?
19名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:36:55 ID:5m1Tt9ssO
知星がいるから日本人はいらないだろうな
日本はろくに動けない猿しかいないし
20名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:37:39 ID:ZqlqtTmzO
急に森本わっしょい記事が毎日、新聞に載るようになったのはなんでだぜ?
21名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:37:42 ID:U1SU4lp40
興味wwww
またか・・・いい加減こんなもんで記事にすんなよ・・
22名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:39:05 ID:XVB7FHqQO
カターニャは売りたいから色々リークしてんのかな…
23名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:39:12 ID:U1tzMKQuO
ベンゲラは?ベンゲラさんは興味持ったの?
24名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:39:25 ID:1OItDy9DO
プレミアはメンバーが凄すぎる 多分無理だ
5年以内に15G狙ってくれ
25名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:41:00 ID:VyIFrvZR0
最近の試合見てるとオファー来てもおかしくない
北京の頃から明らかに成長してる 何があったか知らんが
26名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:41:31 ID:HgYz3G2C0
興味興味興味
27名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:41:54 ID:I+/m7t2p0
せっかくイタリアに適応してるんだからセリエでステップアップを目指すべきだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:43:19 ID:Zdr+7Ics0
信者は大作がいつ死ぬかわかるの?
29名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:43:43 ID:gzx+xd38O
マンUはベルギー2部で20数ゴールしてた中国人切ったよな?
それでもマンUにはいらない存在か。アジア人は奴隷体質が一番開花しやすいんだな。
30名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:44:07 ID:gBeNBTH70
プレミアは時期尚早
行くなら25くらいでいい
31名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:45:36 ID:MX+Y0/t80
日本人で森本を評価する人は少ない
32名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:45:47 ID:zx/6SwTX0
ファーガソンからはフィジカル的な選手と評価されてたような
33名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:48:31 ID:r9hfMCBp0
>>31
反町に1トップやらされて泣いてたからな
34名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:51:30 ID:3yp15+17O
まずCLでれるチームに移籍してくれ。
別に3大リーグじゃなくてもいいから。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:53:42 ID:Ar8NI4U50
興味なんか試合内容で言ったら起点どころか貢献以下だな
36名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:55:58 ID:Em/SJKsW0
じゃあセルティック
37名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:57:41 ID:fpcS28vo0
シティーにいったらビアンキ状態
38名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:58:46 ID:7irKUmGR0
全部大作先生のおかげ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:00:31 ID:t4YL9bzfO
>>33
1トップできない、ウイングできない
2トップで守備しないの条件でしか活躍できなかったら先はないだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:12:47 ID:N3mpMpYg0
まだ3得点のFWに期待しすぎだろ。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:15:00 ID:ZHDWleFuO
プレミアって就労ビザが厳しいんじゃなかったか
42名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:26:59 ID:7+l+5+qT0
森本ひちょり
43名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:28:10 ID:r9hfMCBp0
>>39
そんなFW山ほどいるけどな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:39:10 ID:aUAtUbQnO
あのボウズそんなにすごいんか?
45名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:56:44 ID:tFB7TL+s0
まずはセリエで得点王とってからだろ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:09:27 ID:wvwWQbyf0
興味とか起点とか面白い単語ばっかり使うなあ、サカ豚はw
47名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:11:35 ID:lE+rgkUZ0
俺も森本の体に興味がある
48名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:15:16 ID:vDNkSbyw0
カターニャで頑張れよ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:18:19 ID:UAqmUJjBO
ローマ辺りで黙々とプレーして欲しいな

もしくはラツィオ
50名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:19:49 ID:4VKf9YMG0
チャッチャーラ ジャパーン タカユキモリモト マンチェスターユナイテッド
51名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:21:43 ID:JcNcw0NF0
>>39
巻と組ませればいいってこと?
52名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:22:44 ID:e/v1ozD60
足の爆弾が破裂しなけりゃいいとこまで行くかもね。
身体能力頼みで通用してるというあたりが日本人離れしてておもろいな。
53名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:31:39 ID:rlxqz1+9O
緑は若き才能を徹底的に潰す、由緒正しい伝統あるクラブ。
森本はさっさと出て正解。
54名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:33:03 ID:Cbitlu6CO
>>50マンUなんかに行ったら毎週マッチオブザウィークエンドになるぜ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:34:23 ID:NHPayUo2O
飛ばしとは言え景気のいい話だな
56名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:39:16 ID:FOQZdtO/0
中3の時にマンU・プレミアカップ世界大会でMVP取ったときだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:47:13 ID:EVXt0sxU0
靱帯断裂した選手は(実年齢+5歳)って考えたほうがいいかもね。

劣化するのが早いから。

つまり森本はサッカー選手としてはすでにピークを過ぎた25歳と言うことだw
58名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:48:32 ID:toGBjTMT0
ローマ、ミランあたりがいいんじゃないか
59名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:57:38 ID:3OX2y2MZ0
イタリアで長くやるのが1番
中田を超えてくれ
60名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:00:59 ID:GyWGnQY/0
まずは、カターニャで勝たーにゃ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:04:56 ID:y/3UgM6tO
高原がチェルシーに興味
62名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:11:20 ID:Z8tW8t8t0
英語のソースないのか
63名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:14:50 ID:V3t2igGn0
カターニャ→セビリヤ→レンジャース→1FCケルン→リバプール
64名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:15:17 ID:h9uqr/d00
>>62
ソースはデスク(笑)だろw
65名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:20:54 ID:yb6G5RYrO
>>61

それあきた


止めろ カス
66名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:21:37 ID:TvrF/rHbO
マンユーなんて言ってるの日本の一部の素人だけだぞ
ロナウドだってインタビューでちゃんとマンチェスターユナイテッドって言ってる
67名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:23:18 ID:V3t2igGn0
>マンユーなんて言ってるの日本の一部の素人だけだぞ
ロンドンのパブで試合中継見てた地元の兄ちゃんがマンユウっていってたぞ
68名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:27:33 ID:yb6G5RYrO
>>9

森本じゃなくてお前を知らないだけだろ!
69名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:29:15 ID:TvrF/rHbO
>>67
嘘つくんじゃねーよ
ベッカムだってちゃんとマンチェスターユナイテッドって言ってる
70名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:31:18 ID:aRXKFjGpO
マジレスすると
ターク、ヘナギ、茸とかとは全く違うタイプだから通用しないとは言えない
71名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:31:43 ID:TvrF/rHbO
海外のサッカー選手でマンユーなんて言ってるのいるか?
日テレのアナウンサーぐらいだろwww
72名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:32:08 ID:Le8ruFOz0
マンU主催の大会でMVP獲ったからだろうな
ファーがソンはアルディレスと森本について話したらしいし
73名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:35:51 ID:QVzvzbfiO
タイプ的にセリエのがいい気がする。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:36:22 ID:2QTR9Y2V0
>>66
現地のマンUサポーターがTVでマンUって言ってたぞ
もちろんイギリス人
75名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:37:04 ID:gvFH7TSP0
パクと森本が一緒にピッチに立つなんて、すごいな。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:38:06 ID:TvrF/rHbO
>>74
嘘つくんじゃねーよ
なんで現地人てわかるんだよ?
リグスだってちゃんとマンチェスターユナイテッドって言ってたし
77名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:40:56 ID:TvrF/rHbO
ギグスね
間違ってリグスなんて言ってもうたスマン
78名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:41:42 ID:Zzao+157O
なぜそんなにムキになるのかわからんが、
両方普通に使うというだけの事だろ。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:43:59 ID:O7EGLguN0
別にマンUでいいじゃん
日本ではそう呼ばれるんだから
愛称みたいなもんだろ?
80名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:44:43 ID:3iRnY/MNO
マンUって略して何が悪いんだよw
81名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:45:12 ID:TvrF/rHbO
>>78
マンチェスターユナイテッドが好きだからだよ

なんだよマンユーって
マンコがユルユルのヤリマン女みたいで嫌なんだよその呼び方
82名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:45:37 ID:BFR1UbpHO
実際どれだけの実力と価値あるのかいまいちわかりにくい奴だ。 セリエで試合出るだけでも凄いが、年が若いから未知の将来性で少し価値があるってだけかもしれん 20後半なら大黒なんかと同じだったろう
83名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:46:48 ID:5hCau9+jO
まぁでもこの年齢でセリエAでスタメンで出れる奴ってサッカー強国でも限られてるよな。
そう考えると凄いとは思うよ。
もちろんこれからどうなるかは未知数だが
84名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:46:54 ID:3iRnY/MNO
>>81
そんなくだらないこと考えてるのお前だけだろ
85名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:47:29 ID:TvrF/rHbO
>>79
言わねーよ
サッカー未経験の一部の素人だけだろそんな言い方してんの

ベッカムやロナウドとか選手がマンチェスターユナイテッドって言ってるからマンチェスターユナイテッドなんだよ
86名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:47:47 ID:2W8BfkneO
当時マンUのユース大会で森本がMVP取った時から獲得オファーして断られてたとか有ったな
87名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:48:18 ID:bEA0JQ3eO
興味と実際に獲得するかは全く別物
俺だって創価には興味はあるが、実際に入信するかと言えばそうじゃない
88名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:48:49 ID:2W8BfkneO
>>66
知ったかして恥ずかしいなあw
89名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:50:01 ID:yQbpsMwX0

マンUなんてマンコを連想させるきもい呼び方だよね
90名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:50:04 ID:TvrF/rHbO
日本で解説やってる元選手もマンチェスターユナイテッドって言ったりマンユーっていったりしてるわ同じ人がだよ
やっぱマンユーなんて言いなれてないんだろうな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:50:05 ID:/l1Uo0r+O
まいうー
92名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:51:12 ID:mt5nRNkf0
セリエで得点王取ったらもう世界的ストライカーだろw
93名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:51:49 ID:TvrF/rHbO
>>89
ほんとだよね
マンCなんてマンコチンコとか変な想像しちゃうし
めんどくがらずにマンチェスターユナイテッドっていってもらいたいよ
94名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:53:29 ID:TvrF/rHbO
>>88
はあ?俺はイングランド人だよ
95名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:53:43 ID:c7oI5SJ/O
>>81
確かにマンUはマンコユルユルとかマンコ油とか思われそうなのは同情する
だが、マンコは生命誕生の際に別次元へと通じる神秘の扉
常に世界最高のレベルの別次元への扉を開き続けるマンUにぴったりだとは思わないか?
96名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:53:48 ID:j6BacHf7O
イングランドのフーリガンの代表格リアムギャラガーはマンユナイテッド、マンシティと言ってたな
97名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:54:01 ID:MgsO5rm70
決定力がないもんな。身体能力は高いんだけどなー
98名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:54:44 ID:O7EGLguN0
>>81
お前の個人的な感情じゃねーか。
こっちは別にマンコだろうが何だろうが
マンUで通じればいいんだよカス
99名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:55:17 ID:TvrF/rHbO
>>95
思わないw
俺はマンチェスターユナイテッドて呼ぶよ
100名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:55:23 ID:t/dd5JZY0
>>1
いやミランは15歳の時からスカウト派遣してるから〜
誰があんな糞チームに行くんだよ〜
101名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:55:57 ID:96Ms7hXg0
サッカーに詳しくない人のために置いてきます

 マンC = マンチェスター・シチー
 マンU = マンチェスター・ユナイティッド
 マンP = マンチェスター・ペニス
102名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:56:22 ID:ibPheaTiO
まんゆぅたんはぁはぁ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:56:34 ID:TvrF/rHbO
>>96
だろ?
マンユーなんて呼び方は日本の素人だけなんだよ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:57:00 ID:2W8BfkneO
>>94
とうとうイングランド人宣言かよwww
105名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:57:34 ID:BZ6g1lYgO
俺は
ユナイテッド=マンチェスターユナイテッド
レアル=レアルマドリード
が世界の常識だと思ってる。
マンUが恥ずかしいとは思わないけど日本代表を全日本って呼ぶセルヒオ越後みたいな往年の愛称って事でそ?

関係ないけど昔マルカトーレ青島がロベカルに
「日本ではロベカルと略す愛称で呼ばれてますよ」
って聞いてて
ロベカル「(…意味わかんねーよ)…ウレシイネ」
みたいなやりとりしてたのを思い出した。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:57:48 ID:t/dd5JZY0
ゴールの価値
セリエ>>>>>>>>>リーガ>>プレミア
107名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:57:49 ID:O7EGLguN0
マンチェスターにKがつく地名ないの?
マンKとかあったらいいじゃん。
今の日本の状況だと、必ずそう略さないとおかしい
108名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:57:58 ID:WzjWXNi4O
中田はボルトン時代マンチェって言ってたよ
109名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:58:17 ID:q5/HSnUg0
やはり今、芽が出てきたかな?って所だからセリエで頑張ってほしいけどな、
日本FWが3大リーグでコンスタントに活躍出来るようになって欲しい。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:00:27 ID:mjT31CkNO
マン⊃
111名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:01:59 ID:TvrF/rHbO
>>108
それがサッカー経験者の普通の訳しかただよ
マンチェっつったらマンチェスターユナイテッド

マンユーとかなんだよ日テレのアナウンサーが言ってるの聞いて笑ったよ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:03:20 ID:mbfb+PpIO
>>103

で、何?w
113名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:06:41 ID:TvrF/rHbO
>>112
何って?言われても困るんだがw

日本じゃマンチェスターユナイテッドかマンチェだろってことよ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:09:24 ID:3iRnY/MNO
だからなんでお前がマンUって略しちゃいけないって決めつけんだよ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:09:28 ID:MZwW5ZaNO
>>106
セリエなんてあんな守備がユルユルなとこのゴール価値はそんなにない
116名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:11:38 ID:J+UzVxc90
できるだけ高く売りたくて仕方が無い
117名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:12:19 ID:ZNfq3E91O
>>113
こいつ生きてる意味あるの?
118名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:12:51 ID:yQbpsMwX0
素人が通ぶってマンUとか言ってるの聞いてると腹が立つんだよな
119名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:14:19 ID:jrkIZT+xO
通はユナイテッドだよ^^^
120名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:15:46 ID:TKBOjlheO
可能性とか数年前とかw
121名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:16:26 ID:UJfwwgVH0
マンチェ
マンユー
バロスwwwww
122名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:17:57 ID:9ArsXZT40
スカパーの解説者って無理にユナイテッドって言ってるな
まんう・・ユナイテッド、みたいな
123名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:18:37 ID:TKBOjlheO
マンUとヤ軍は一緒。会話では誰も使わない
124名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:20:04 ID:3iRnY/MNO
>>118
むしろTvrF/rHbOみたいな「俺は通なんだ。素人は認めない」みたいなキチガイのほうがムカつくんだが
125名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:20:13 ID:/FYnFObq0
ID:yQbpsMwX0・・・・痛い子でちゅねーwww
126名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:21:56 ID:V3t2igGn0
ちなみにマンチェはない。
ロべカルもない。
マクドナルドを本場米国でマックは通じるが、マクドなんて(間違ってる&通じない呼び方)言うようなもん。
>ロベカル、マンチェ、マクド
127名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:22:15 ID:L2fTXymp0
数年前って緑のユースがなんかの大会で優勝だかしたときじゃない?
そりゃあれだけ活躍してれば興味持つだろうけど今現在も興味持ってるかと聞かれたらどうだろうw
128名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:23:28 ID:CsW7HgbRO
マンUTV・・・
129名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:24:25 ID:l+2r7E8b0
>>126
要するに、サイレンススズカをススズって略すようなもんか
130名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:24:28 ID:c9tdcd2K0
>>126
10年ぐらい前だが、イギリス人で
マンチェって呼ん出る人あったことあるよ
別に争う気もないが一応。
131名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:26:09 ID:2QTR9Y2V0
ていうかマンUって略称も現地のサポーターが言ってたっつーの
132名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:26:43 ID:L2fTXymp0
マンチェっていうのはマンチェスターの略称だろ
ギャラガーだってマンチェの田舎バンドがどうこう言ってたじゃん
133名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:27:51 ID:zBF8f7ow0
というかネット上でマンUとかマンCって表記するのが、どこがおかしいのか
口に出すときは、正式名称言えばいい
134名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:29:03 ID:0oVZS4Yw0
「興味」と「起点」が大好きだな、スポーツ新聞はw
135名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:29:30 ID:45xBiYFqO
マンユーが一番言いやすいんだからマンユーでええですやん。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:29:35 ID:B74+loeO0
>>8
てことは
ガゼッタ=ミラン
トゥット=ユーベ
なのでコリエレ=ローマ?
137名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:29:38 ID:UJfwwgVH0
マンチェユーって呼べよ
138名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:30:31 ID:TvrF/rHbO
>>118
ほんとだよな
マンユーなんて言ってる奴に限ってサッカー未経験の卓球部とかテニス部のやつなんだよなw
139名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:30:53 ID:B74+loeO0
ウォンチュ!でいいじゃないか
140名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:31:55 ID:1OItDy9DO
>>126
マクドナルドはマクド〜のが通じる マックなんて全然
141名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:32:25 ID:qJsd0kAT0
もうほんとに順調に育つまでそっとしといてやってほしいwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:32:41 ID:tOt0XZseO
社会ではコミュニティによって呼称は変化します。
プロも素人もねーよ欧州コンプ野郎
143名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:33:33 ID:EMeImDSoO
お前ら限り無くどうでも良い話ししてるな
144名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:34:36 ID:TvrF/rHbO
ガンバやセレッソのことをエス大阪とかシー大阪とか言わないだろ
だからマンユーはおかしいんだよ
145名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:37:08 ID:UJfwwgVH0
チェンマーのちゃん赤が
ロナクリ、ロナクリ
146名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:37:24 ID:c7oI5SJ/O
>>144
147名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:37:50 ID:TvrF/rHbO
スマン間違ってしまった
ガンバはエスじゃなくてGだったでセレッソはCねw
148名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:37:56 ID:Tp9LwMQmO
まあファーガソン爺の談話は後付けだろうなw

シティの邪魔したがりなだけ。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:40:23 ID:TvrF/rHbO
>>147
つまり
G大阪(ガンバ)とC大阪(セレッソ)をジー大阪とかシー大阪とは言わないよね?ってことね
150名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:41:20 ID:3iRnY/MNO
>>147
こいつの頭の硬さは異常だな
151名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:41:23 ID:eyuCD4kg0
森本も株があがったもんだ
152名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:42:44 ID:L2fTXymp0
そりゃガンバ鳥取やらセレッソ鹿児島があればそう呼ぶかもしれないけどそういうチームは他にないしなぁ
153名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:43:07 ID:uVRSjJU2O
エス大阪w
Seresso大阪w
154名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:43:42 ID:9GIjPjIz0
「まんちぇすたーゆないてっど」
なんか字面がロリっぽくなるな、どうでもいいけど
155名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:43:47 ID:TvrF/rHbO
>>150
よく女に言われるよ
あと太いとか長いとかデカイとか

チンコの話しだよな?
156名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:43:54 ID:imX6tkhD0
せめてチーム内で得点王にならんとな
157名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:44:31 ID:obCLB0Mj0
カターニャにいたほうがいいんでないの
そのうち代表招集されるだろうけど
他のクラブいって試合にでられなくなるのはねえ・・
158名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:45:06 ID:o9s0h0OB0
manchester united → united
manchester city → city
記事の略称ではman utdやman cityが使われるけど
呼び方で使われる事なんて無いわ。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:46:27 ID:QlCKo7t5O
Jのせかせかしたサッカーはモリには出来ないから
ずっとそっちにいなさい
160名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:46:48 ID:3iRnY/MNO
>>155
ああそうだ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:47:07 ID:l/aghFej0
興味w
162名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:47:52 ID:c7oI5SJ/O
>>156
そんな事ばっか考えてるからマンUがマンコユルユルだのマンコ結合だの結合したマンコだのって感じるんだよ
163名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:48:32 ID:ofoUSaZWO
マンチェスターって言ってるけどおかしい?
164名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:49:11 ID:c7oI5SJ/O
>>162
>>155のみす
165名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:49:21 ID:o9s0h0OB0
>>163
世界的に見てもヤスとお前くらいしか居ないんじゃないかな
166名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:51:20 ID:TvrF/rHbO
>>162
マンコユルユルは言ったが他の事はお前が言ってるだけだろ変態野郎w

同級生なら友達になれたかもねw
167名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:51:31 ID:YXIdX+CP0
お前ら中村俊輔バカにしてるけど中村はレアルからオファーあったんだぜ
でもケガとかあって2002年の時に代表から外れたから白紙になったんだけどねw
中田もユベントスとか10クラブくらいからオファーはあった
って聞いたよ
168名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:51:36 ID:c9Dckege0
>>163
チーム名がダブるからユナイテッド対シティの場合はわかりづらいんでは
169名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:54:10 ID:ofoUSaZWO
>>168
マンチェスターって言ったらマンチェスターユナイテッドを指すでしょ
レアルって言ったらレアルマドリードを指すのと同じ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:54:31 ID:9ArsXZT40
最近日本ですらシティの存在感が大きくなってきたからね
171名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:56:12 ID:4SnaEMMHO
森本って、中学の時にマンチェスターカップかなんかで最優秀選手賞取ってなかったっけ?
チームはベスト8で負けたけど、最優秀選手賞に8で負けたチームから選ばれたのは初だかで、芸スポでもスレ立ったの覚えてる。
172名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:56:32 ID:6k+yf1RWO
>>169 つ…ら
173名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:56:32 ID:CtNo/SBo0
何でお前らは森本のスレでマンUの呼び方議論してんのw?海外サッカー板に行けよw
174名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:57:14 ID:6B/rBRw80
>>163
ニワカ乙って感じがする
175名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:01:59 ID:rezIHGr00
最近このGMは、早く売り飛ばし(現金化し)たくて仕方ないように見えるな。
176名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:02:06 ID:o9s0h0OB0
>>173
CL決勝ラウンド1st Legの結果スレで外国人制限の如何で罵り合ってるのが芸スポだから
基本的に余り興味ないんだろ
177名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:12:24 ID:dYR0cEI00

 「○○に興味」

 見飽きました。
178名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:15:20 ID:trxxdhpK0
少なくてもあと1年はカターニャに居そうだけど
何が起こるか分からないからな
案外今年の夏に移籍したりして

プレミア行くなら中堅あたりに行って欲しいな。
べつにセリエのままでもいいんだけど。
179名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:29:54 ID:mzW1gHxiO
>>177
〇〇獲得とか〇〇移籍は見飽きないの?
180名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:34:15 ID:VFZDWPI3O
ファギーが取らなかったって事は
ダメって事じゃん
181名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:36:28 ID:oSK3o1550
ものすごく。。。過去形です
182名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:57:34 ID:/a5YnJ0Y0
マンUのことをマンチェスター・ユナイテッドって呼ぶ奴は
リモコンのこともリモートコントローラーって呼べよ
183名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:02:05 ID:B4Vmra9r0
呼び方にいちいちこだわってる奴はトマトのこともトゥメィトゥって呼べよ
184名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:14:04 ID:gvFH7TSP0
プレミアだと、例の就労ビザの問題が出てくるでしょう。
185名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:34:19 ID:zCWfhyOS0
何十人もいるなかの一人だろ。リストアップするくらいなら珍しくない。
実際に獲得競争までいかないと。チェルシーのカクタなんて15歳で
移籍金100万ユーロだぞ。
186名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:44:36 ID:XM1ghwsMO
>>16
だから試合見てからもの言えよw
187名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:46:16 ID:I8VItPlX0
いや16が正しい。
188名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:06:30 ID:Oclo1HZQ0
マンウーの方が語呂がおもしろいから時々使う
189名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:49:44 ID:TvrF/rHbO
俺クラスの英語ペラペラになると
マチェッスッユナテドって発音するけどな
190名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:13:26 ID:/gsyPTF20
マンUって一人カスみたいなアジア系の奴いるよな。何の特徴もない奴。
全員飛びぬけた凄い連中の中に一人だけポツンとアジアのチビがいる。
191名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:14:08 ID:c23K5z310
テベスの方が小さいだろ
192名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:45:17 ID:q5/HSnUg0
>>190
そのアジアのチビでも奴隷のように働いてるよ、白人様のためにな…
193名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:46:33 ID:O7EGLguN0
>>192
パクチンチンだかバカチンコだか、そんな名前の選手か?
194名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:10:03 ID:7rWdnqKv0
伊藤翔ってどこいったの
195名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:29:27 ID:pY24T/R00
つーかビザとれんだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:51:42 ID:lfdayKBi0
生暖かい目で成長を見守る
197名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:32:31 ID:hEKK64y9O
現地ではMANUでマニューって言われるよ。
それよりクリロナの方が問題、クリ○リスみたいだろ
198名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 12:16:34 ID:Dwp1ASSM0
和製ロビーニョ
199名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 12:35:12 ID:EshN63Qt0
和製とか呼ばれなくなるようじゃないとダメね
他の選手が南米の森本とか言われるくらいになれ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 14:36:32 ID:bgZ26jG10
可能性と興味で記事になるのか。
よっぽどネタないんだな
201名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 19:09:43 ID:lGs+RrfP0
とりあえずインザーギになれれば上等だよ
202名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 05:53:08 ID:KiZ5u0rp0
代表経験がないからプレミアにいけないじゃん
残留が濃厚
203名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 05:58:05 ID:JE3smKQPO
セリエAで経験積んでからの方がいい
シティーに移籍したとしても成金クラブだからビックネームのFWとってくるだろうし、試合出れない時間が多くなると思う


現状維持かセリエAの中堅クラブ移籍でいいんじゃない?
204名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 05:59:36 ID:yvbxHH+rO
マンCは一番行っちゃ駄目なチームだろ
金あるから活躍できなかったらすぐ切られるし、
ライバルFWも多すぎる

せっかくイタリア語覚えてイタリアの環境に慣れたんだし、
セリエの強豪への移籍を目指してカターニャで頑張るほうがいい
205名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 06:08:04 ID:a8yCAZMPO
何か凄い急に持ち上げられてんな。リーグで2点しか決めてないのに。情報操作ってやつ?
206名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 06:11:43 ID:8naVEnxj0
>>205
もう4点取ってる
207名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 06:32:03 ID:Rt1em80qO
中田みたいにいきなりデカイクラブに行って干されるよりは
中堅で出番あるほうがいいよね
208名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 06:32:57 ID:yvbxHH+rO
>>205情弱乙
209名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 21:58:07 ID:j/wdw/cZ0
よし、直ちに脱会すよう説得してみる!
210名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:34:29 ID:oOxVmF/NO
森本ってずいぶん前から名前を聞いてるよな・・・
って思ったけどまだ20歳だったのかよw
211名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:38:48 ID:jJ+yhZMl0
プレミアで見たいな
212名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:40:55 ID:87HZIXvOO
まだ20歳でセリエAのスタメンを取れる日本人FWが現れるとは
213名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:41:36 ID:QQkIeb0LO
日本のインザーギでっせ
高く買ってくれるとこに売りまっせ
214名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:44:17 ID:HrvckQoWO
その昔ボジノフという15歳でセリエAデビューした若者がおってな…
215名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:46:09 ID:cDtCzCm40
不況だからJPNマネー目当てなんだろ
216名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:48:31 ID:3y0lSxKLO
>>214
レッチェだっけ?確かブルガリア人?今どうしてるの?
217名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:51:16 ID:x7W5Qe6D0
日本人初のユヴェントス入団を目指すべき。
218名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:53:52 ID:/6Dzxk1vO
こいつ良かったな
会長にも監督にも気に入られてるし
大物になって恩返ししなきゃ
だけど移籍はまだ早い
219名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:55:26 ID:HrvckQoWO
>>216
マンチェスターCに移籍していきなり靱帯断裂かなんかで一年くらい棒にふってもうすぐ復帰

ただ補強しまくってるから居場所なさげ
220名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:56:33 ID:14CvTMmYO
ゆだねてごらん。
221名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:59:35 ID:wRz9xKuw0
プレミアのビッグクラブはパクに先を越されたからいいよ
森本はミランかユーベを目指すべき
そして将来バイエルンに原口、レアルに宇佐美が入るのが理想
222名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 22:59:38 ID:jZJa0aRe0
長期的な視点で考えたら,
同じチームに長く在籍した方がいいな。
もちろんチームが許してくれるのであればだけど。
223名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 23:02:04 ID:zuqF2ca80
それはどこだっぺ?


シティが狙ってるというカターニャFW森本貴幸選手には隣のクラブも参戦した模様。

アントニーノ・プルビレンティ会長
「ええ、シティ以外からも問い合わせはありますよ。噂にたがわずヒドイ訛りでしたよ、ええ」
224名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 23:03:08 ID:811lX4ui0
売りたくて必死すぎるw
まあクラブ的には当然だろうが
225名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 23:05:35 ID:uqKge3JOO
中村俊輔のときもレアル行くとかデマ飛ばしてたが、またかよWWW
226名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 23:07:40 ID:AGi6Dns/0
イタリアだったらオーナーが金集めの得意なミランかカターニアに近いローマかな
227名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 23:55:09 ID:Ckglj1Wp0
中小クラブとはいえセリエAで20歳でレギュラーFWって凄いぞ
特に外国人では珍しい
228名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 23:57:39 ID:MlAwxVMqO
靭帯
今季絶望
いいひびきだなぁ
229名無しさん@恐縮です
森本