【野球/テレビ】フリーの清原和博氏がWBC解説者に…テレビ局専属解説者減少の理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
清原和博氏がWBC解説者に 専属解説者減少の理由

24日、WBC強化試合の日本対オーストラリア戦(京セラドーム)で、
清原和博氏(41)が現役引退後、初めてテレビの解説者として登場した。
清原氏は、WBCの第2ラウンド、決勝ラウンドを地上波独占放送するTBSの「WBCスペシャルナビゲーター」に就任しており、
TBSの野球中継に解説者として出演するが、TBSと専属契約を結んだわけではない。

かつて野球放送が全盛の時期は、専属契約をすれば年間数千万円のギャラをもらえたこともあったが、
今は野球解説者を取り巻く環境が厳しい。1本いくらという契約形態に変わった局もあるほど。
野球中継が激減しているので、解説者も以前ほど必要とされなくなっている。
専属契約を結ぶのはなかなか難しい状況ではあるものの、野球記者は「大物は別格」と語る。

「清原や古田のクラスであれば引く手あまたですよ。だが、彼らはフリーでテレビ解説をしたほうがギャラも高いし、
交渉上も有利。専属契約をしても、今はそれほど野球中継がないですからね。局をまたがなければ、稼げない」
とのことで、今後も彼ら人気者は専属契約を結ばないのでは、と考えている。

昨年の北京五輪前、星野仙一氏が解説者として登場する姿が目立ったが、これもフリーの成せる業。
プロ野球中継がほとんど見られなくなった昨今は、専属契約ではなかなか多くは稼げないようだ。

毎日野球中継があった頃は、フリーで生き残るのは至難の業だった。
なぜなら、専属解説者がいるのに、わざわざフリーに頼む意味がなかったから。
「いまや、局の解説者といえども、1本単位でギャラが発生するので、本数を稼がなければならない」(前出)
と言う状況にあるようだ。

http://news.ameba.jp/domestic/2009/02/34361.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:56:25 ID:4C6rWRn90
2
3名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:56:53 ID:3tBKNefL0
BSで見たいな
4名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:56:56 ID:nOCowCXD0
思ったより悪くないよな
キヨマーの解説
5名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:57:15 ID:0SvMyZp5O
キヨの解説はなかなかよかった
6名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:57:15 ID:4JwuggW2O
2
7名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:57:56 ID:SQeAfShuO
そら掛布も差し押さえされるわ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:58:59 ID:Gq4ESDiq0
清原は声だけにしといてくれ
ツラは見たくない
9名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:59:38 ID:mJHCFJreO
声はいいよな
10名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:59:49 ID:0qgNCV0y0
昨日見てないから清原の解説の評価を聞きに来たんだが、意外と評価は上々みたいだな
11名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:00:29 ID:KzKQVEjZ0
キヨハラは解説に関しては結構評判いいのな。
12名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:02:01 ID:hG9kVzoK0
>>10
昨日やってねぇし
13名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:03:20 ID:pzDod+US0
保守的なコメントには落胆したが、聞きやすい話し方は良い。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:03:39 ID:R5Shjz5h0
清原はトークも面白いし、使えるキャラだ。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:03:45 ID:Ra1EGT0/O
清原は意外と解説上手かったな
東尾みたいな解説を想像してたのにw
16名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:04:06 ID:rmMKMFqf0
>>11
でも具体的に「こういう点を鋭く指摘していた」みたいな感想は見たことないんだよな。
たぶん思ったより印象がよかった程度じゃないかと。
17名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:08:30 ID:yxS70mIh0
Jスポではやらないのかな?

野球に対しては真面目だよなw清原って
18名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:15:14 ID:r+qtoiT4O
この前意外にまともだったなw
当たり障りないことだけ言ってて至って普通
19名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:17:49 ID:hG9kVzoK0
桑田は的確だったな
20名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:23:18 ID:rmMKMFqf0
>>15
東尾は何を言ってるのか聞き取れないから評価以前
21名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:24:21 ID:SDEzRLCf0
野球の解説者としては
一枝修平が一番わかりやすくておもしろい
毎日放送専属だから関西ローカルだけどね

野村監督に対して「税金ぐらい払え」は面白かった
22名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:25:50 ID:HZ/vvMlF0
意外と喋れる清原
23名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:27:29 ID:LJ+pTo5p0
こいつ意外と解説良いんだよな
監督適性も意外にあるかも
24名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:27:57 ID:retF45iF0
清原と桑田と組ませろ。アナと番宣はいらない。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:36:05 ID:aCSrrFa+0
マイクを持ったリハビリ王
26名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:38:54 ID:bARPZvlM0
川藤がベスト
27名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:39:25 ID:8YszogK/O
俺は衣笠さんの陽気なんだか陰気なんだかわからない解説が好きなんだ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:45:07 ID:1VYdB39h0
藤田平の解説ほど暗いものはないな
29名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:57:34 ID:a0JKUwJr0
オッケーイ!
30名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:05:38 ID:fAmkxy3r0
無職の清原和博氏が
31名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:08:55 ID:zE+CmxYuO
清原の解説はなかなかよかったな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:10:04 ID:BrYY2Xai0
>>4-5
そうかな
やっぱり解説には向いてないと思ったよ

解説はやっぱりキャッチャー出身者がいちばんおもしろいと思うんだよね
33名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:10:36 ID:kq49GBEfO
知名度一番だな
34名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:12:06 ID:KwHOTyA4O
清原、肌焼くの止めてヒゲも剃れ。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:13:15 ID:+RRmwRMA0
                ___
                __/ <々,ュヽ\
               i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
               ヽ_/7´   \\     '、   アーア
                  !/―   ._\ヽ    |
                 /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /   WBC監督かよ
         ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐
            .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/ 〈  ったく 選手は辞退ばっかりしやがって
            i/ ' '   .,イ_        l、ノ  誰がやっても 勝てねえっつーの
           .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'   
            _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_ 巨人の選手残して 予選の視聴率稼ぐしかネエヨ  
         //゛  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、 そのためにオレが監督にされただけだろ?
        ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
        | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\ 正式メンバーが半分しかいない
        / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、オーストラリアに勝利して
       .| /     /   ヾ、  |     /´           i TBSお得意の煽りに乗っとくか・・・

36名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:14:15 ID:zE+CmxYuO
TBSの時はずっとあのうざいアナなんだろうか
37名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:14:33 ID:PERDm9MN0
清原の解説はツマランよ
38名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:16:44 ID:iaTBZdLsO
意外とよかったと思う
ユーモアも交えながら
選手をうまくフォローしたりして
大阪弁だから関東で受けないかも?と
ちょっと心配したけど
本戦楽しみだ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:17:05 ID:Mz3JLZDcO
>>36
松下よりマシだったが。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:17:27 ID:ON1nT0yo0
清原の解説は
解説者時代の落合を意識している。
ただあの低い声と口調で胡散臭さ満点に聞こえる。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:17:40 ID:8EhhuHsBO
ノーモア野村健二郎
42名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:17:51 ID:CHkroz1K0
槙原おもしろい
43名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:19:21 ID:q3Gu3aD30
福本さんと吉田義男コンビには劣るけどな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:19:40 ID:zR0eZ3wV0
実況アナいらない
45名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:21:09 ID:7xk6Bw+Z0
何を解説してくれんだ?
上手な怪我の仕方か?
46名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:21:32 ID:56yAJeCOO
福本豊の解説に勝る奴はおらん。 まぁ解説ってより飲み屋でテレビ見てるおっさんみたいな内容だが。
清原もあれくらい言ってくれた方が番長らしいのに。
実際ジャンクで片岡とかに話すときは番長らしかったろ
47名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:23:03 ID:2by9BDJb0
ところで就職サイトで募集していた運転手は決まったの?
48名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:24:11 ID:YEAIfRW20
長谷川が一番イイ!
49名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:25:41 ID:Zgtvpr8b0
日経でコラム書いてる豊田って人は解説やらないの?
普通に面白そうなんだけど。
50名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:27:18 ID:6ot8SbgL0
清原は非凡なんて難しい言葉知っているからな
51名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:28:50 ID:77s7g7/v0
実況アナと解説は副音声にして
どうしても聞きたい人だけ選択できるようにしてほしいな
52名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:29:16 ID:iRzIpqdMO
与田が一番だろ
今となったらありがちな意見だろうが
53名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:37:32 ID:zE+CmxYuO
MLB解説なら与田が1番
メキシコ戦とかは与田がやってくれねぇかな
54名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:41:03 ID:I1T12R+0O
セリーグしか知らない槙原より全然良かった
55名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:42:13 ID:0fuIhl6ZO
清原の解説は聞いたことがないな
56名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:52:22 ID:0ps1hQnYO
>>46
実況「福本さん、今のプレーはいかがですか?」
福本「すまん、見てへんかった」
57名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:55:09 ID:3qcc2MOm0
>>52
前髪がキモいのを除けばほぼ完璧だな。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:02:22 ID:dJAwvP2t0
掛布はコミュ能力ゼロだから
みてて痛い

59名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:12:10 ID:JkIu8gb9O

えぇ、ですからホワストのイ、スンヨプ君がですね、 ヒジョーに・・・(略)
60名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:54:38 ID:Ra1EGT0/O
さすがキヨマー
61名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:04:30 ID:WKxl1gNSO
正確性や好感度から言えば中畑が一番だろ
62名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:08:27 ID:8291Z8s90
清原の解説はかなりいい。
ちゃんと選手の特徴を挙げて褒める。
貶すことが仕事だと思ってるアホなベテラン解説は見習え。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:15:16 ID:LCU2k4T10
解説「次のバッターどうでしょう?」
福本「絶対打つよ」

福本が一番やwVやねんww
64名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:18:39 ID:6IY2fq5VO
最近たまにニュースで取り上げられても「さん」付けなのがなんか違和感がある
65名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:20:24 ID:6Ja80DUE0
おれ一番好きなの盗塁最強の人
66名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:21:41 ID:Eskc98sX0
まあ福本が一番なんですけどね
67名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:23:39 ID:Z1tLxxQ60
清原は古田みたいにならないでくれよ。古田はたった1試合の解説で
仕事を干されたし。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:28:07 ID:yOmCnr2hO
まだリハビリ中だろ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:29:11 ID:sa0YrjCtO
昔のプロ野球ニュース、現すぽるとは野球解説者が10人ぐらい座ってる時とかあったけど、残ってるのはエモヤンと息子がサッカー選手の高木豊ぐらいか 
70名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:29:30 ID:YPhMQo/cO
いくらくらい貰えるのかなー
1億くらい?
71名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:30:38 ID:zk5tjhuX0
酒呑んでから解説して欲しい
呑みながらでもいいよ
72名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:31:07 ID:ARCzX1BzO
>>67
むしろあのオッケーイはブームになったじゃんw
2ch以外でも意外だったって言われてるが非難されたわけじゃない
干した理由がわからない
73名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:41:10 ID:cGhzmfdZ0
中日ファンなので基本中日のクライマックスシリーズとか日本シリーズを
解説した人しか知らんけど、清原のはなかなか良かった記憶がある。
あと、意外にも藤川の解説がかなり良かった。
最悪だったのは武田。これは譲れない。
あとしょっちゅう中日戦の解説やるけど川又はなんとかしてほしい。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:50:42 ID:jYXxwTVI0
悪い方なら自慢の草・泣き節の門田・そこらの阪神ファンのおっさんみたいな川藤
この辺りの解説は聞いてると鬱になる
75名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:20:24 ID:HfN2wcgeO
実況「次は今岡ですから金本は歩かせますね」
福本「しゃあないんちゃう」
76名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:49:15 ID:LLUurmw30
門田って最近どこで解説してるの?
77名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:56:39 ID:d/eTVQhhO
清原は解説上手いから良いと思うんだけど
現役じゃなくなった今現役時と同じ詳しい解説ができるかどうか
78名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:02:36 ID:zHwGjEOo0
オレとかヤデとかマスゴミの捏造記事だとよく判る
79名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:03:13 ID:jYXxwTVI0
>>76
BS1とかタマにするけど持病があるから不定期にしか解説してないみたい
80名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:06:02 ID:gQ4tXVTV0
>>73
谷澤もイラネ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:09:18 ID:u0PcApN70
CSで毎試合ほとんど試合がテレビ中継されているのに解説者受難とはこれいかに
サッカーも同様。ほぼ全試合中継があるんだから解説の仕事は増えただろ。ギャラは安いかもしれんが
82名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:11:03 ID:GqSEud9j0
>>81
CSは橋本とか大塚とか二流の働き場だから・・・・
そういう奴らの働き場所も考えてあげなきゃ
83名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:23:12 ID:LDamveAcO
清原、解説うまいよな。
声のトーンも一定で聞きやすいし。

嫌いだけどそれは認める。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:31:35 ID:LsV9XBZE0
清原は雑談トークとまじめトークでキャラ使い分けるからな
どっちのキャラでも清原色を出せるから凄い
85名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:32:47 ID:Su4sZn/X0
デッドボールくらったりしたら切れまくるくせに解説だと妙に冷静だから笑える
86名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:39:46 ID:0nn+rFBO0
一昨年だったかオールスターの解説を清原がやったときのこと

アナ「オールスターで対戦した投手で、すごいと思ったのは誰ですか?」
キヨ「津田さんですね。これは打てないと思いました」

なんつー満点回答だよって見直した
87名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:42:39 ID:Gg+XqPgD0
海外の選手のこと詳しいの?
88名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:52:42 ID:vpu7R2GO0
清原もWBC本番だと「オッケーィ!」みたいになんのかなw
89名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:59:32 ID:3X677vsHO
さすがに江川にも飽きた
90名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:04:51 ID:VXEXC8omO
「福本さん、隣のコンサートの花火がすごいですねぇ」
「・・・」
「ドリカムのコンサートらしいですよ」
「・・・知らんがな」
91名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:05:09 ID:x+ruvB7K0
星野の解説って感情的で論理的ではないんだよな。
底の浅さにビックリしたわ。
92名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:07:20 ID:5z3Jning0
「福本さん、両チーム0行進ですねぇ」
「たこ焼きみたいやね」
「福本さん、ついに1点入りましたねぇ」
「つまようじついたね」
93名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:10:28 ID:akq0YK8w0
直球要求したり
試合前にカンチョーしたり
こいつのおかげでゲーム以外の人間関係みたいなのが
見えて野球がくそつまらなくなった
先輩の球を打つなとか美談にされてるけど
違くね?
94名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:11:42 ID:GqSEud9j0
>>93
あんなもんを真に受けるのはどうかと思うが・・・・
95名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:11:58 ID:0ZSmJ1/U0
清原は声が聞きやすくていい
96名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:25:00 ID:g65b4sB8O
野茂が良かったのに
97名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:33:56 ID:0PzHzTy+O
自分の場合、帰宅の車でラジオで聞いてる。

ラジオの解説者のが面白いよ。
エモヤンも板東もかなりクソミソで。

デニーと若松は的確でいいし。
ジョニーはイマイチだけど。
98名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:35:41 ID:G4wfEiUf0
清原は解説の時は良い解説するよな。普段のキャラと違って。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:38:44 ID:UFvw5+Pr0
失礼な言葉を使った清原はいらない。
「本物だったら通じている」など向こうの人がきたらどう思うよ。
批判しながらの解説などいらねぇや。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:40:32 ID:n8r+XrKk0
>>62
褒め方がいいよな
いかにもなマンセーでもないし
清原は嫌いだけど
101名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:45:42 ID:rHP7EfBE0
解説と言えば、武田w
武田のメジャーでの解説を初めて聞いたときは、
アナウンサーに喧嘩を売ってるのかとびっくりした

アナ「楽になるでしょうね」(R軍が点を取って松坂の投球について)
武田「なんないですよ(怒)

アナ「武田さん、投球フォームいかがでしょうか? 」(松坂の投球VTRをスローで見ながら)
武田「ちょっとまだ終わってないから、待ってください」

アナ「今のチェンジアップはよいところに決まりましたね」
武田「フォークですよ(怒)

アナ「レッドソックスが勝つたの条件はなんでしょう?」
武田「条件て言われても勝ってますからね、何とも言えないですね 」

アナ「武田さん、ブルージェイズのリリーフの印象は?
武田「印象も何も(苦笑)、初めて見るピッチャーばかりなんで印象なんてないですよフフッ
102名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:48:54 ID:iEjShWod0
武田と今中は何であそこまで耳障りが悪いのだか
103名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:52:17 ID:B5foyhleO
岩本ツトムは酷い
104名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:56:12 ID:yLOdpyTIO
>>101
5時間ゲームの時は寝てたしなw
105名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:58:08 ID:A+x6u8p4O
ホント野球界って、こういった下世話な銭に関する話題に於いては枚挙に暇がないな
106名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:00:29 ID:YIVjDMSY0
仕上がりイチ番 さすが

日本代表候補合宿では野手を見たが、イチローはバッティング、
守備、走塁すべてに仕上がっていた。だれよりも準備万端できたのは、
さすがだ。あの雰囲気に動きを見たら、まったく心配いらない。

http://www5.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/kiyohara/archives/20090218_75282.html
107名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:02:52 ID:qX0otOKHO
清原の解説はいい!

古田の十倍いい!
108名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:05:18 ID:dzsZOvr0O
WBCでまた衣笠の「ヘヘ〜↑」が聞きたいんで鉄人の方も出て欲しい
109名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:23:17 ID:nrre03ne0
>>108
清原と鉄人と大魔神がセットじゃないかな
特に清原と大魔神は同級生で親友同士、ともに日刊スポーツ評論家だから
日刊スポーツ紙上でも企画物があるかもしれない
110名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:20:25 ID:8PMqlDaz0
野球つまんね
111名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:46:40 ID:yUkOlOJj0
全然違うが、デーモン小暮閣下の相撲中継が好きなんだがw
112名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:55:20 ID:o28cZ9jcO
清原と魔裟斗はもって生まれた声質がいい。
アナウンサーよりはるかにいいんだよな。
113名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:24:10 ID:BNCeE9xK0

何で北朝鮮代表でサッカーやってる朝鮮国籍が日本に永住すんの?
そのまま北朝鮮で暮らせ。

「竹島は韓国領土だ」

そんな事を堂々と言ったチョン・テセが、豊かで、平和な日本にタダ乗りして暮らし、
北朝鮮代表で合流、終わったら日本に帰ってまた暮らす。何なの?こいつ(笑)。

「朝鮮民族の誇り」日本人でもない奴らが日本に永住するのか。

日本人にとってチョンはゴミにしかならん。
自国に帰れず、日本で安全に暮らし、反日する。
日韓戦争になったら、在日は命がない。だから懸命に「戦争反対!」を叫ぶ。
そして「自衛隊反対!」「憲法改正反対!」「無抵抗都市宣言!」
何の権利があるの?韓国籍が何で日本に住んでんだ?日本政府が何で朝鮮韓国人の面倒みるの?日本人の税金で。

「お隣韓国」。ならさっさと帰れや、土地泥棒侵略者凸いつまでこいつらほっとくの?日本人が追放運動を積極的にしなきゃいつまでも住み続けるぞ。
114名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 07:17:44 ID:2lULxChY0
>>101
誰だったかがフェンウェイで場外打って、
「Aロッドならもっととばしますけどね、フン」
ってのもあったw 
一般常識がないんだな。アナの仕事が理解できない 
あえて馬鹿な質問するときもある
115名無しさん@9倍満:2009/03/01(日) 07:25:22 ID:sQkrHv+n0

おー
116名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:28:21 ID:QlF7MYdh0
ここは清原と佐々木主浩を持ち上げる珍しいスレに成り下がってしまったんだな。

いつ古田が干されたの?
昨夜の実況聞かなかったのか?

昨夜のTBS見た?
あれでも清原のこと褒め続けられるんなら本当にオメデタイ話だ。
TBSの番組作りもあほらしかったし・・時系列からして西武に完敗したあとに、あのオーストラリア2軍?相手の
ゲームを映しては「サムライ」を褒めまくる空しさ・・しかも生放送だ

視聴率が予想以上だったのに浮かれたお調子番組 これでWBC独占放送(アメリカラウンド)とはお寒い限りだ。
肝心の清原も、殆ど たけしに押されっぱなしでしどろもどろ、、

空振りか (たま〜に)ホームラン 避けられずにデッドボールで暴言を吐き、 投手は 「内角・変化球は投げるべきでない」を信条とする 
スリリングな走塁場面も見たこともなかった人の解説は
、聞く方にすれば「受け売り」「経験に基づかない喋り」に聞こえてしまうんだよな。 
多分にイメージの問題かも知れぬが(それだけの生き方だったという事)
117名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:47:39 ID:PS8iqgzN0
>>103
北海道では人気があるんだろ
118名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:54:16 ID:0XByPvCD0
TBSのアナウンサーで
ワンアウト(ワンナウト)のことワンダウンとか発音する奴がすごくウザい
なぜそこだけ英語の発音にこだわるんだよ
119名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:56:38 ID:RdyRrq1M0
清原は以外に解説にあっているからなと言ってる奴アホすぎるwwwww
ベンチ入りメンバーなら誰もが共有している選手情報を言ってるだけやないかwwww
プレーの解説とかになるとメッキが剥がれるwwwww
120名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 09:58:45 ID:RdyRrq1M0
おっと、誤変換
121名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:05:17 ID:ClgpBufU0
オッケーッ!
122名無しさん@恐縮です
プンプンプン