フジテレビ春の改編 火曜11時「人志松本の〇〇な話」 金曜7時「ペケポン」 水曜10時「爆笑レッドシアター」 土曜7時「レッドカーペット」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sanspo.com/geino/news/090227/gnj0902270501001-n1.htm

 フジテレビ系バラエティー「爆笑レッドカーペット」の“兄弟番組”として、4月15日か
ら新番組「爆笑レッドシアター」(仮題、水曜後10・0)がスタートすることが26日、同
局から発表された。土曜午後7時枠に移動する「−カーペット」の後番組として放送され、活
躍中の芸人たちが“シャッフルユニット”を作り、長いコントやロケ企画に挑戦する。

 また、4月14日から「人志松本の〇〇な話」(仮題、火曜後11・0)、5月1日から
「ゲーム&クイズバラエティ ペケポン」(金曜後7・0)がスタートする。
2名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:25:54 ID:gOcxyPwTO
3名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:26:17 ID:Bsf0vjLD0
内村水10松本火11キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:26:31 ID:koS6zMVb0
DVDの宣伝番組見せられてどう思った
5名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:26:34 ID:FnKIfxQS0
お笑いだらけ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:27:19 ID:i46eIr5t0
パンパンここジャパーン
7名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:28:26 ID:DpXEW2z60
内村と松本の番組キター!!!!
どっちも楽しみすぎる
8名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:29:04 ID:PbLJpRqX0
まだ過去の人の松本使うのかよw
吉本枠だなw
9名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:29:24 ID:Cwa1NR5U0
もういいよ、くだらんお笑い番組は
10名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:29:25 ID:QMQkiIV0O
テレビに出るのは金持ち
テレビを見るのは貧乏人
11名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:30:30 ID:K1tcvlQ9O
あーぁ、レギュラーにしちゃった
12名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:31:47 ID:Bsf0vjLD0
ぷっすまの裏かよ
13名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:32:20 ID:RCfGR3g80
○○な話。略して○バナ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:32:48 ID:6RTI4urb0
内村に松本に凄いことになってんな
15名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:34:24 ID:koS6zMVb0
月ー金の昼13時に全く同じ番組やってるよな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:34:38 ID:a2EgACCrO
>>13
小堺乙
17名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:35:16 ID:Cwa1NR5U0
ごきげんようのパクリだろ、松本のやつ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:36:07 ID:Ra1EGT0/O
内村と松本か
テレビ局不況と言われてるけどフジテレビだけは金あるんだな
19名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:37:24 ID:+Q5/j+aZO
下らない23時のニュース番組より、やっぱり笑いだな。
20名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:37:35 ID:OoDGLAZ70
>>17パクリと印象付けておきたいんだろうねw
21名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:37:43 ID:cXH33K5E0
お笑い系の番組じゃ、スポンサー付かないじゃないか
22名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:38:04 ID:kuBkB7lF0
火曜23時って
スイーツ(笑)枠じゃないか・・・
終わったな松本
23名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:38:12 ID:zD+qz5q+O
一年休むとか言ってたけどレギュラー増えてるやん
24名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:38:39 ID:MMs935SKO
>>18そりゃLDから310億円"返して"もらったからね…
25名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:39:56 ID:c1B3HNDnO
どうせ半年後には島田紳助の番組になってるだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:40:02 ID:Z4+bULc00
内村は相変わらずしんどい仕事するんだな
一方松本は相変わらず楽な仕事するんだな
27名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:40:23 ID:Sg3sIn2N0
普段目立たない人の実力が出たりするから、レッドシアターのロケは大喜利を
混ぜたようなのが見たい。
それを仕切らせたら最高の人がいるんだから。
28名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:40:48 ID:6yokjnvk0
裏事情が見える枠移動に新番組だな
29名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:41:35 ID:l1XBMnYJ0
いいっぜぇ〜〜おいぃい!!
30名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:42:03 ID:Bsf0vjLD0
レッドシアターは内Pになるんだろ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:44:53 ID:bZRx4RGv0
フジで内Pクル━━━━━━( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )━━━━━━━!!!!!
32名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:45:52 ID:racfMb0P0
なんだかんだ言ってテレビ大好きなお前らww
33名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:48:51 ID:a2EgACCrO
ペケポンがコケそうだ
34名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:49:15 ID:XGjJSUMi0
今田やくりーむは損だな、高視聴率番組を7時代とか移動させられて
先輩に美味しい枠を泣く泣く譲る形か
35名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:49:36 ID:JqAtV6g70
とりあえず、滝川クリステルが動かないなら
それでいい。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:50:26 ID:vIMyzJlgO
くりぃむはまたもゴールデンで終了かなw
37名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:51:45 ID:ScgQZYsuO
今、土曜日19時台のIQサプリやら平成教育なんたらはどうなるの?
38名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:52:49 ID:DpXEW2z60
>>37
IQサプリはレッドシアターになるんじゃなかったっけ?
39名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:53:40 ID:YYstCSSTO
コントやるなら笑う犬復活させろよ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:53:44 ID:sp5yZCCB0
ウッチャンは見た目で得してる。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:54:16 ID:SokNzHkuP
ゆるせない話を発展させた形かな?>○○な話
とにかく松本は言いたい放題言える場を求めてるからなw
42名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:56:13 ID:TKBOjlheO
また松本の金魚の糞どもを食わせる番組か
43名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:57:05 ID:verQybVLO
ペケポンって凄いつまらんのに
44名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:58:42 ID:Ra1EGT0/O
レッドシアターは南原加入かな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:58:46 ID:jXyxPwIs0
ペケポンは関西深夜でやってたがすぐ切られた気が・・
テコ入れしておもしろくなってるんだろうか
46名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:58:55 ID:fwPZ6HPt0
>>42
ははw
まさにそうだなw
47名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 05:59:06 ID:mbfb+PpIO
あんまり「内P」観なかったけどかなり面白い番組だったんだね。
俺が観た記憶がある「内P」はまだ土曜深夜にやってるやつだった。
ウッチャンとふかわと下平アナが運動場でなんかやってた記憶がある。
ウッチャン復活おめでとう!!
48名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:00:34 ID:aXxco7q50
ごきげんようもどきレギュラー化すんのか
レッドシアターは深夜にやってるの?
松本、内村とか外して若手にやらしたほうが金もかからず面白くなりそう
49名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:01:34 ID:mbfb+PpIO
松本の裏番組にはNHKでやってる爆笑問題の番組がある。
50名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:01:56 ID:zjb2BzfV0
ようするにDVD化できる番組を作りたいってことだろ
そういうとこしか利益出せなくなってきてるからな
51名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:03:52 ID:DpXEW2z60
>>49
それより問題はぷっすまだろ
あの時間で10〜13%とってんぞ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:03:53 ID:2LLbDNNMO
ペケポンって今はどこの枠でやってんだ?
53名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:04:14 ID:ideZinDi0
レッドシアターは若手の番組で内村は見てるだけでしょw
内村はほとんど見てて何もやってないね
54名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:06:21 ID:IBoV2kRK0
そういや松本がつい見ちゃうっていう番組にぷっすまを挙げてたな
55名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:06:58 ID:fJIHykkV0
秋の改編マダ-?
56名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:07:01 ID:g9Dt9kpB0
うっちゃんは見ていても威圧感がないからいい
あの空気松本には絶対無理
57名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:07:15 ID:UkSO5G2p0
>>54
酷い記憶力してるな。それは浜田だ。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:07:54 ID:TKBOjlheO
>>53
最近はオープニングコントにしゃしゃり出て来て場を寒くさせてる
59名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:08:38 ID:IBoV2kRK0
>>57
おっと失礼
60名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:10:22 ID:ReUP4L4u0
>>53
内村は毎回冒頭でコントしてるよ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:12:08 ID:u8z4g6vH0
>>48
松本が笑うことで結果的に面白い話になるんだから必要だよ
62名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:13:40 ID:ALIP46Ed0
>>51
アメトーークとかも視聴率いい
23時のテレ朝バラエティはみんな強い
63名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:19:45 ID:F2DaGrZtO
>>1
スレタイみずれーよ
句読点も使えねーのかお前は
64名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:25:23 ID:c1IglKRG0
映画を週二回にしろ!生き残るにはもうそれし(ry
65名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:25:25 ID:x/62UCy50
松本がつい見ちゃう番組は、たしか夕方の情報番組、名前は忘れた
夕方に起きるらしいからテレビつけたらやってるんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:25:33 ID:gcg+KuRL0
>>63
× スレタイみずれーよ
○ スレタイみづれーよ
67名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:31:49 ID:YiqA3Pj90
人志松本のつまらない話
68名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:31:59 ID:KYi3L4600
>長いコントやロケ企画に挑戦する。
内村がフジで若手版内Pやるのか。これは期待
69名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:33:18 ID:ebOb+HxS0
松本・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:34:19 ID:H0nbphLf0
ウッチャン好きだけどはんにゃが嫌いだから見ないな
71名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:37:21 ID:E6ZIpkBI0
松本wwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:39:15 ID:ODE/6Y1e0
人志松本はいいからワールドダウンタウン復活させろよ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:39:40 ID:kBZDL6QXO
>>68
期待しない方がいい
74名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:41:40 ID:Uoz+bwgMO
総崩れしてくれ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:43:53 ID:swS4P8v70
○○な話ってスペシャル感がけっこう売りになってた気がするんだけどこれどうなるのかね
76名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:44:08 ID:/HbBdvxMO
TBSや山瀬を出す日テレにくらべ、フジがまともに感じる。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:47:46 ID:TVmCXLCBO
すべらない話、許せない話はたまにSPでやるからいいのにな

逃走中みたくなって終わる予感
78名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:48:56 ID:a6XsY+GoO
松ちゃん休めなくなるじゃん
79名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:53:30 ID:1QpflMlZO
いいから
夢で逢えたら再放送しろよ
とりあえず勝手に放送して
権利でゴタついても
キャハッ☆ってごまかせば何とかなるだろ
80名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:53:58 ID:/s5Pmjmo0
内Pは内村さまぁーずで今やってんだからそれでいいよ。
テレビより規制緩いから面白い。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:54:34 ID:nyWTD7u00
ちょ、問題が・・・
リンカーンが22時52分50秒まで放送あるだろ
で、新番組のジャンクションが22時52分50秒から5秒放送だ・・
被っちゃうから録画できねぇじゃんか!!!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:56:08 ID:nrPuasSYO
すべらない話は深夜の雰囲気が好きだったのに
83名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:59:39 ID:56yAJeCOO
すべらない話しが夜中の時には面白かった、スペシャルの演出がウザく感じてた。
テレ朝や日テレが23時台からゴールデンに移ってことごとく討ち死にしたみたいにフジもか?
スペシャルで味しめてゴールデンレギュラーにして潰れたのも結構あったっけな。 レッドカーペットも段々落ちてきてるし。

夜中のgdgd感やスペシャルのたまにやるから楽しいって見てる側の感性がテレビ局側には無いからなぁ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:00:08 ID:OtvVOEaFO
>>70
はんにゃもアレだが、柳原はもっといらない
なぜかウッチャンに好かれてるようだけど
85名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:01:44 ID:swS4P8v70
>>84
ファンは怒るかもしれんがネタの芸風が微妙にウッチャンのノリに近いと思う
どこか健全さが漂っているというか
86名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:02:56 ID:swS4P8v70
>>83
そういう感性が無いわけじゃないと思うよ
あくまでも商売でやっているからそういう感性のみを大事には出来ないってだけで
87名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:03:07 ID:8o3zHhQ9O
イロモネアはスペシャル感があったけどゴールデンでも意外と頑張ってるし、
深夜から移行したイッテQもなかなか奮闘してる
ここでウッチャンが踏ん張ればまた一気に返り咲けるな
88名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:04:22 ID:kBZDL6QXO
っていうかすべらない話って糞つまんね
89名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:07:19 ID:8o3zHhQ9O
そういやさんまが滑らない話は芸人として当たり前の事だとか嫉妬してたなw
90名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:10:04 ID:1BDfsPpAO
松本はお笑い詐欺師
91名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:10:47 ID:Zia5sEiT0
松本やる気出し過ぎ
92名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:12:46 ID:MiMp6Lfn0
すべらない話とかゆるせない話は2,3ヶ月に1回がいいんじゃん
93名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:12:51 ID:56yAJeCOO
>>86
それでかなり討ち死にしてるから勿体ない。 せっかくの良い(?)番組を安易に潰れる流れにしてるのもバラエティがどんどんつまらなくなる一端かもよ。

まぁドラマでもヒットすると続編、スペシャル、映画化。 ってパターンばかりで、そのドラマを凌ぐ努力よりも当たりに群がるテレビ局の貧しさも同じ事だけど。
94名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:13:08 ID:Nlt/9yszO
内P復活ときいて
95名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:14:00 ID:td43lOXZ0
こんなのばっかりだな。
時代劇とかやらないんだね。
96名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:14:16 ID:nAjQBDW7O
深夜の通販番組と入れ替え
97名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:15:49 ID:swS4P8v70
>>93
俺達視聴者側にとっちゃそれでつまらないと感じるようになることもあるね
ただ例に出してるそれは貧しさとかじゃなくて当然のことなんじゃないかな、生活とか色々かかってるし
努力すればそれを超えるヒットを生み出せるならみんなきっと努力するよ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:16:39 ID:pW+VcZucP
若手売り出しに内村利用するってことか
内Pで一気に売れるようになった芸人とかいるからそれ狙ってるのか
99名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:17:41 ID:+WCRqKs00
松ちゃんの番組みたいけど
もれなく千原や宮川がくっついてくるのがなぁ…はぁ
100名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:19:34 ID:dV3BDLLd0
フジテレビの時代劇は恩田木工やってくれ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:24:26 ID:nTjDrWTNO
松本、休業のはなしはどこいったのよ。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:30:35 ID:ncaJ5LEe0
作り話はもういいよ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:34:12 ID:wnfDi/HB0
>>102
それ同意w
しかも面白く無いのと笑えないのとでつまらないのの相乗効果www

松本人志のすべらない話hすべらない以前の問題w
104名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:37:36 ID:Po3OjKri0
おまえらが誰かを面白いって言うの聞いたことないな。
105名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:42:04 ID:JLzRfEWtO
松本がつい見てしまう番組は、夜中の再放送の英語でしゃべらナイト
106名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:42:14 ID:1QoF1gaBO
>>104 キュートンは最高だよ
107名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:47:31 ID:me6JfYh7O
すべらない話しより、許せない話しの方が面白いよな。
すべらない話しは作り話しが多いし、ゲストの笑いがわざとらしい
108名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:48:35 ID:aGOfwuBTO
三拍子と磁石が好き
109名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:49:25 ID:5kRRmlFtO
スリーシアターじゃなくなるのか…
コンビのコントが見られる貴重な番組なのに

110名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:51:35 ID:BsUmVmq4O
ペケポンはネプリーグ同様、ローカル枠に降格か
111名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:59:02 ID:U5WcD/z80
知恵遅れを見て信者が「さすが松っちゃん、深いよ!」って言う、笑えるシステム
112名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:00:17 ID:yR4wZYlW0
フジテレビをスルーして


特定タレント事務所に


金をながすのはやめたらいいのに。


そこまでタレントパワーに


たよるから


もみ消しなど


よけいな経費がかかるんだ!


返してもらった余剰金あるなら


なんか寄付してみるとかせえや!!!!






衣装代を業者につけ回し、衣装は自分のものにしていた有働由美子アナウンサー( 怒 )
( 横領された番組経費の原資はもちろん、おいらたちが負担している受信料!)

NHKK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が2ちゃんで告発。


       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/

       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は、自分で購入した衣装費を
       オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:01:22 ID:wlEB4iEPO
働くおっさんヤレよ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:03:42 ID:Sdeh0HDnO
>>107
仲間。許さない話の方があるあるネタで好き。
すべらないは最近ゲストやたら出たりするし笑わないのおかしくない?って空気あるし
116名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:04:20 ID:7uq4Pb8+0
あれ?
こいつ年明けたら引退ではないけど仕事休むとかいってなかったっけ?
117名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:05:31 ID:w8Y0vtC8O
おまいらウッチャン好き過ぎw
118名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:07:25 ID:zv7SRTAFO
ペケポン
くりぃむナントカ

くりぃむしちゅーは昇格して玉砕だな
119名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:07:51 ID:QpVy+QJuO
レッドカーペットは10時だから観るんだよ
長い尺のお笑い番組なんてあきあきだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:18:49 ID:ol5c/k1gO
>>79 同意!
ユニコーンもリンドバーグも復活みたいだし、夢逢も復活してくれ
121名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:22:41 ID:TWsW0vxnO
ずっとレッド吉田のネタやる番組じゃないよね
それはそれで見たいけど
122名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:22:58 ID:GaYqWVXrO
あーあ、ペケポン終了か
123名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:32:58 ID:rJsGbMrPO
ウッチャンは神だと思っている。

7年ほど前の正月休みに両親と人吉市のウッチャン実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりウッチャンが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
ウッチャンが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「内村さん!」「内村さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、ウッチャンが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がウッチャンの母校人吉高校の野球部だとわかったウッチャンは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてウッチャンは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はウッチャンの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(ウッチャン妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
124名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:40:22 ID:cGaBZVm7O
>>122
初期のトークの頃が好きだったんだけど、クイズになってからロケなしの劣化版ナントカに成り下がったよね(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:42:25 ID:eP/VAlCZO
レッドシアターはウッチャン降板らしい
126名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:43:10 ID:uhEffXsn0
もう芸人番組いらねーよ
127名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:44:54 ID:X+F43RhO0
金7ナイナイは完全なデマか。騙されたorz
128名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:45:59 ID:M+zPgizC0
うっちゃんまっちゃんキターーーッ
129名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:50:24 ID:pje9fm2ZO
ぷっすまの裏かあ。どれくらい持つかな?
130名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:52:24 ID:YJCZNmvXO
書いてないけど月曜夜11時はサザン桑田新番組な
131名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:54:58 ID:dCMX/nbFO
スリーシアター返せ・゚・(ノД`)
内Pみたいな良企画増やせ
132名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:00:07 ID:Ra1EGT0/O
【フジ火曜11時枠歴代バラエティー】
ジャンクSPORTS→ゴールデン進出
はねるのトびら→ゴールデン進出
タモリのジャポニカゴロス
ペケポン→ゴールデン進出

タモさんだけ・・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:00:08 ID:OjNuYw970
局も不況って言われてるが金あるんだな
この3つの番組はセット使い続けられるから金は大してかかってなさそうだけど
134名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:02:47 ID:K2QiHCp+0
>「人志松本の〇〇な話」

なんか適当だなあ。
すべらない、は期首特番だろうから、
ゆるせない、をやるんだろ。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:04:38 ID:HZFQVU4OO
皆が納得するように、夢で逢えたら再放送と、一人ごっつ再放送と、ワールドダウンタウン復活で良いお(^ω^)駄目なら環境野郎Dチーム復活だお(^ω^)
136名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:05:04 ID:X+F43RhO0
>>132
タモさんはエチカの鏡だな。素直にジャポニカロゴスをゴールデンでやってた方が少しはマシだったかもしれんなw
137名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:05:42 ID:K9Z2LMck0
>>1
笑う犬はコントだけにこだわりすぎて、ネタ枯渇して終ったからな。ロケとかやるのがいいさ。
ペケポンはぐる内客を多少引っ張れるから、みのよりマシだろ。みのよりは
138名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:06:13 ID:cGaBZVm7O
>>132
エチカでゴールデン進出
139名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:07:04 ID:K2QiHCp+0
>>136
ジャポニカロゴスって迷走につぐ、迷走のような
140名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:07:52 ID:h+jWdQhk0
フジは民放唯一の勝ち組だからな
営業黒字にライブドアからの数百億
日テレが羨ましそうに見てるよ
141名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:08:41 ID:K+5A6yN8O
>>134 色々テーマ変えてやるんだろw
142名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:08:43 ID:dlrQJTHs0
松本のは遅かれ早かれネタ切れするだろうから別趣旨にかわるだろうな
いつだったかの素人の話とかまた始めるかもな
143名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:08:54 ID:K9Z2LMck0
>>132
ジャポニカの特番は、結構、高視聴率とる事多かったからな。
日本語番組はすぐネタが無くなるし(日本語王とか)早々にくたばられると困るから、上げなかったんじゃないの。
144名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:10:36 ID:NgUzrEFGO
レッド吉田に仕事やれよ
145名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:13:41 ID:lCa8GnHD0
早くアナログ放送停波にならないかな
146名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:15:32 ID:Ra1EGT0/O
そういやフジは300億入ったんだったな
そら他局と比べて金あるわな
147名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:18:48 ID:cwkNW1+S0
>>142
お前さ
昼間にいいともの後にやってる番組知ってるか?
あれ何十年続いてんだよw

雑談してるだけの番組だから
ネタ切れなんかするわけがない
出演者変えればいいだけじゃん。

馬鹿すぎる
148名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:22:37 ID:ycqJM31ZO
>>147
松本のネタが枯れるぞ。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:22:42 ID:K2QiHCp+0
>>147
あれはユルユルだから続くんだろ。
オチとか笑わせる気とか必ずしも要求されない。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:23:54 ID:M+zPgizC0
サバンナヤギが見たい
151名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:24:22 ID:cwkNW1+S0
>>148
そもそも松本の話なんて面白くないだろ

>>149
すべらない話だけだろ
落ちあるの
152名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:26:07 ID:BqFZjTsD0
で、何パー取れるの?
153名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:33:50 ID:U25VVe3Y0
ジュニア・キムがレギュラーだったら嫌だなーその可能性高そうだけど
154名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:34:57 ID:SQS8D8sCO
>>146
元々はフジの金じゃね?むしろいくらか損してるはず
155名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:42:28 ID:8ENQxvX/O
笑う犬、はねとびに続く新しい芸人のコント番組か
楽しみだな
156名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:52:08 ID:bTip4d3tO
松本の新番組は嬉しいが
どうせなら働くおっさんシリーズやって欲しかった
○○な話とかいってどうせいつもの松本軍団しか出ないんだろうし
157名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:53:36 ID:swS4P8v70
>>156
それじゃすぐネタ切れするだろう
今までのシリーズも松本と普段絡まない人たちけっこう出てるし松本軍団以外も出ると思う
158名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:55:27 ID:M+zPgizC0
考えるヒトコマやってほしかった
WDTやおっさん人形は無理でも
159名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:58:31 ID:dOSXjSovO
松ちゃんの番組は嬉しいな
長く続けてほしいな
160名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:59:21 ID:O/uiRhQGO
スリーシアター\(^o^)/オワタ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:03:59 ID:QuiZqyfU0
ジュニアと宮川とキムを食わせる番組はもういいよ
162名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:08:16 ID:yt0AybEpO
今日のレッドでレッド吉田がネタ帳をめくっている姿が面白かった
163名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:16:41 ID:T8o8bjN5O
報道に走る他局と違って、お笑いを強化するフジが泥船を抜け出しそうだな
164名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:21:49 ID:SGYDJr9r0
好調な枠はいじるべきではない
165名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:23:47 ID:syH4YnHHO
ペケポンはナントカみたいにすぐ終わりそうだな。
くりぃむってなんかゴールデン向きじゃないんだよな。
166名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:25:57 ID:3yBv3Tuj0
時間いぢりは鬼門だぞ!
167名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:28:26 ID:twKcri3ZO
キムチ兄の考えられへん話
168名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:29:53 ID:BqFZjTsD0
>>161
特に宮川とキムは酷い
作り話といい兄さんキャラ
あんなもんにギャラ払うんなら電波料ちゃんと払え
169名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:32:21 ID:bVGHm7jTO
松ちゃんのは月一くらいが良いと思う
170名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:45:08 ID:1XOEDQeI0
素晴らしいニュースだね。
どちらも視聴率はあまり取れないだろうが、TV局は我慢して続けてほしい。
いいかげん、視聴率より視聴質が重要なことを気付くべき。
171名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:46:15 ID:hhP0eefkQ
火曜23時台

フジ 23:00〜
(新)人志松本

TBS 23:30〜
(新)チュートリアル

テレ朝 23:15〜
草なぎ

吉本の2大イケメンとジャニーズのイケメンの激突か
172名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:49:02 ID:w/ZGit7wO
>>163
いや沈没船で真っ先に沈む
173名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:49:19 ID:b79VBn5LP
すべらない話とか許せない話とか週替わりでやるのかな?
レッドシアターはなんとか頑張ってコント続けてほしい。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:50:00 ID:M+zPgizC0
すべらない話はここではやらないような気がする
175名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:50:47 ID:tcq6BHUz0
そういえばジャポニカっていつの間に終わったんだ?
176名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:51:00 ID:Tzvupml5O
>>165
だよな
177名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:52:10 ID:GLqW99YR0
なんでお笑い番組ばかりなのかしら
制作費かからないのかな
178名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:52:56 ID:KucuHG5rO
おっさん人形やおっさん劇場はゴールデンじゃ無理でしょw
179名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:01:44 ID:AJ766oCzO
>>178

野見「親の仇だよ」
180名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:03:23 ID:tANgSRk80
バラエティなんかみてるおまえらはあほか
おもろいのかね
181名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:03:38 ID:AtTTlzB6O
まっちゃんのやつってただの「ごきげんよう」じゃね?
182名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:09:57 ID:IUW6Z2wTO
レッドシアターはコント番組→芸人がミニゲームする番組になると予想
183名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:10:03 ID:InC9qLDi0
すべらない話は何が面白いのかわからん
184名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:15:02 ID:BqFZjTsD0
>>183
あの嘘臭い空気を楽しむもんだろ
185名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:15:45 ID:fae+lFat0
ゆるせない話も面白いのは今のうちだけか・・・
だいぶ劣化はじまってるけどw
186名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:20:41 ID:1WUzrgXa0
え、スリーシアターは今の企画で十分なのになぁ。
まぁでも一時間になるのは嬉しい。
ウッチャンパパ頑張るね。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:21:17 ID:emvhYggbO
松本のは一時間番組?
188名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:24:24 ID:4cU1oOa60
内村は復活したな
189名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:27:58 ID:b923pLsF0
>>62
そのあとゴールデンに降格して打ち切りがいつもの流れだなw
190名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:31:11 ID:rB/IEjZ6O
松本人志
板尾創路
木村祐一
千原せいじ
チャドマレーン
茂木健一郎
大宮エリー
中田有紀
温水洋一
箭内道彦
水道橋博士
ピエール瀧
本谷有希子
糸井重里
191名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:32:38 ID:seFSoC840
金のかかってない番組ばかりだなwww
192名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:35:37 ID:0CGPXt5+O
すべる話の方が100倍楽しいよな
193名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:36:19 ID:xaxyQ1kr0
誰か曜日ごとに各局の時間割作ってくださいw
194名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:37:16 ID:BqFZjTsD0
>>192
どうせ2/3滑ってるから
195名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:39:42 ID:cFc33o/x0
特番の価値なくなるな
196名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:40:22 ID:5V31N8wsO
>>180
バラエティー見ない奴が偉そうにバラエティーを批判するな
ニュースだけみとけ
197名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:42:15 ID:zl7dJJ890
カレーライス師匠みたいなもの

198名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:43:10 ID:BqFZjTsD0
>>196
ニュースだけ見てるやつの方が偉いのは間違いない
199名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:46:47 ID:b79VBn5LP
こんな時間に2ちゃんやってるやつは全員痛いだろ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:49:02 ID:5V31N8wsO
>>198
そうなんだ。
ただ偉いとか偉くないの話してるわけじゃないよ。
ニュースばかり見てる奴は理解力がないからわからないかな?
新聞、ネット、朝昼夜のニュース等の同じ内容のものを何度も見るのもそのせいかな?
201名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:49:40 ID:jQs3P0if0
ペケポンはネプリーグ路線か
202名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:50:56 ID:sZebzrt1O
哲郎出川のすべる話でいいよ
ますおかの岡田さんはレギュラーで
203名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:54:19 ID:8hLHll+T0
なんだかんだ言って内村復活したな
204名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:54:54 ID:GEzNQOOR0
ペケポンコケるぞww
205名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:55:50 ID:5AkiDGgwO
許せない話は面白かったな
206名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:58:11 ID:6JgbjfEP0
松本がとうとうぷっすまの裏やるのか?
ここきついよな負けたらかっこ悪いんじゃね
ガキ使以外ほとんど駄目だし・・違う曜日にして欲しかったな
207名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:00:38 ID:X+F43RhO0
>>206
ぷっすまより先だし何より被ってるのは10分少々。
ペケポンだってジャポニカだって平均視聴率二桁だから別に厳しいわけじゃない。
関テレドラマが死んだらやばいけどw
208名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:02:05 ID:d+qKijWk0
すべらない話のDVD買ってるような層と深夜番組見てる層はけっこうかぶってるだろうから成功すると思う。
209名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:03:50 ID:kkeMUE5dO
昼の1時からやってろよ
210名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:04:23 ID:b79VBn5LP
〇〇な話とレッドシアターはDVD前提なんだろうなあ
211名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:05:18 ID:1WUzrgXa0
松本のはDVD用番組て感じかな
千原ジュニアやケンドーコバヤシが東京MXでやってる番組と時間帯カブるけど、出演者どうなるんだろう
意外と非吉本なのか
212名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:06:47 ID:KHCOhEHeO
下劣なお笑いは止めてくれ
無害な旅番組とか動物番組を増やせ
213名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:08:01 ID:DOnNKtMY0
すべらない話は毎週やるものじゃないだろ
ただでさえネタ切れ気味なのに
214名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:08:21 ID:fsVe0K9S0
スリーシアターが移動するって事??
それとは別?
215名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:09:10 ID:gcpuUg/F0
松本のやつは週間化したら飽きられやすそう
216名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:09:43 ID:g6CLsTygO
てか、レッドカーペットなんか完全なしこみだろ
糞おもろない学芸会で満点や大笑いとか、世間馬鹿にしてるよな

酷いテレビ局だ

キー局はみんな糞テレビ局だけどな
217名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:10:35 ID:GEzNQOOR0
モーニングビッグ対談の続編で、ミッドナイトビッグ対談やれよ
218名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:10:41 ID:B/b3+KwN0
もれなく千原とキムが金魚の糞の様についてくるんだろなw
219名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:11:10 ID:b79VBn5LP
>>213
だから「〇〇な話」なんだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:12:12 ID:xvl+2pF70
ジュニアがでませんように!!ジュニアがでませんように!!!ジュニアがでませんようにっ!!!!!!!
221名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:13:15 ID:c1B3HNDn0
>>220
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 11:42:39
http://www.daily.co.jp/gossip/2009/02/27/0001724585.shtml
松本人志(45)、千原ジュニア(34)による新トーク番組「人志松本の○○な話(仮)」
(4月14日スタート、火曜後11・00)
「人志松本のすべらない話」と同じシンプルな構成で「ゆるせない話」「鼻につく話」など
週ごとにテーマを変更していく。なお「すべらない話」は、今後も特番として継続する。
222名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:14:13 ID:QMoVoU5o0
松本の裏ってNHKの爆笑問題の教授と対談する奴だよな
あれ実質、太田の番組だからw松本VS太田が毎週見れる訳か
223名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:15:02 ID:TrUAwAKD0
富士は

搾取金タダでもらっておいて

これか


卑怯すぎる・・・
224名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:15:26 ID:WUlcy3tOO
ナイナイにタカトシぶつけるのか〜
ゴチ>タカトシ
それ以外<タカトシ
になるのはそう遠くないな
225名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:16:40 ID:K9Z2LMck0
>>224
ぐるナイは、木8移動です。
対戦相手は、サプライズ(爆笑)です。
226名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:17:37 ID:YhYPBsaE0
>>81
お前の細かさが好きだww
227名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:18:52 ID:zdbrAN3m0
内村はリストラらしい
228名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:19:28 ID:Mu7It4MKO
>>18
ライブドアからの310億があるから
229名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:20:25 ID:TrUAwAKD0
>>228

全然中身変わってねーじゃん


搾取金がタレントのギャラに消費するだけか?www

企画の段階でカネ使えよww
230名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:21:58 ID:5rMw542E0
>>193
tp://www.geocities.jp/nisenkyu/
231名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:23:10 ID:jgr0RpR6O
>>185
前回のサバンナ八木がいちばん面白かっただろ
232名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:27:13 ID:fgRZjO2kO
枠替えじゃなくて見飽きたメンツを変えてほしいのにテレビ局も馬鹿だな
233名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:29:00 ID:TrUAwAKD0
ほんとおかしいから

投機させた金
   ↓
 ライブドア
   ↓
  蛆テレビ
   ↓
 局員報酬
   ↓
  芸人その他



全然みんなのためじゃないからwww
234名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:30:26 ID:EKwdwFdGO
>>231


おっしゃるよねぇ〜
235名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:33:49 ID:QMoVoU5o0
理由ある太郎(金23)→スリー(火25)→レッド(水22)

ウッチャン、理由ある太郎失敗のおかげで大出世だなw
もし理由が成功したら金7か8にこれが入ってたと思う
236名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:37:17 ID:rwxvt3ktP
フジテレビって一番見ないな 
237名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:37:49 ID:Ut/tfmgUO
鬼平犯科帳をキャスト一新でやってもらえないものか
238名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:44:01 ID:p/rBqU4zO
>>222
あと ぷっすま もある
239せんべい汁:2009/02/27(金) 12:45:46 ID:SQBh87kNO
ぷっすま をバカにすんな! つまんないけど
たまに お色気あるぞ! Tバックw
240名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:46:09 ID:6B3msAHy0
すごく面白くなさそう
いっそつまらない話って番組やればいいのに
241名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:47:15 ID:PcchnZa2O
フジはやっと本気出したか
242名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:47:20 ID:FMQ57B+nO
内村と松本のは楽しみだけど
ペケポンは面白くないから、内容総変えして
ゴールデンに上げた方が良さそう
243名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:49:15 ID:q455H2GX0
4月14日から「人志松本の〇〇な話」(仮題、火曜後11・0)

すべらない・ゆるせない以外に何をネタにするの?
244名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:51:07 ID:xYMXSQ/h0
レッドシアターてのはスリーシアターの後継?
シャッフルユニットとかいらんから
今まで通りの普通にネタ見せ番組でいいのに
245名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:53:18 ID:QNLFCGePO
人志松本のここだけの話
人志松本の放送できない話
人志松本のあるあるな話
246名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:54:38 ID:d5xgDp2d0
>>243
せつない・やるせない・あどけない

たくさんあるだろ。
247名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:54:49 ID:NU16x4L/0
NHKの爆笑問題の裏に松本人志をぶつけるのか
248名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:55:39 ID:b79VBn5LP
人志松本の情けない話
人志松本の恋の話
249名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:57:49 ID:sXBNSX+V0
不倫シアター乙
250名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:58:39 ID:BNWuzpoFO
タイトルを人志松本の実際そんなに面白くないのに無理矢理笑う話に変えろ
251名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:58:40 ID:+WCRqKs00
千原ジュニアレギュラーか
見るのやめよう
252名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:59:22 ID:vvQl/Fh0O
ペケポン金曜7時になるのかよorz
最悪だ…。
さんまのせいで見れない
_| ̄|○
253名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:06:40 ID:yOEOeSc70
>>221
     *      *
  * お断りします + 
     n  ハ,,ハ n
 + (ヨ ( ゚ω゚ )E)
      Y     Y    *
254名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:08:37 ID:4Qs7dkcH0
こじつけの答えが多すぎのIQサプリが終わってスッキリする
255名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:14:29 ID:z4GYKnhjO
スリーシアターを変な風に改編しないでください
256名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:15:48 ID:A7Nr1wrIO
松本フジは出ないんじゃねぇのかよ
257名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:15:58 ID:t6oNa3qH0
フジって面白かったものを糞にする天才だな
258名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:16:32 ID:zdbrAN3m0
千原嫌われてるね

創価なの?
259名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:18:34 ID:GEzNQOOR0
>>256
ごっつ事件の後も出続けてるけど
260名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:19:21 ID:PcBKf0w1O
>>258
そうかじゃなくても嫌われる要素だらけじゃん。
261名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:25:37 ID:DhVtKVGp0
千原ジュニアがでなきゃ録画したのに
262名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:30:13 ID:jQs3P0if0
ジュニアの顔と声は不快だよな
263名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:39:24 ID:DhVtKVGp0
人の悪口以外で笑いをとれないジュニア
264名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:41:22 ID:l8rqAxRkO
スリーシアターは深夜だから面白いんだが
265名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:43:36 ID:Uk15i95A0
スリーシアター深夜のまま、レッドシアターもやるのかな?

スリーシアター今のままでもいいんだがなあ・・
30分じゃ少し短い気がするから、40分くらいがいいと思うけど。
1時間じゃ逆に長い気がするし。
問題はレッドシアター司会がハッキリと内村って書かれてない事だ。
ここにマチャミ来たら憤りを感じて笑っちゃうだろう

ゴールデン進出でもいいから内村そのまま司会して欲しいな・・
そうならなかったら観ないかも・・
266名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:44:36 ID:SEnmqWAw0
ますますテレビ
観なくなるな
267名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:45:57 ID:tXh1NBpOO
千原ジュニア最悪
同じ話
パクリ話
キモ面
どぶ声
268名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:46:23 ID:N9WDf0aBO
ええ加減、
恋バカ再開せえよ!!

竹中!!
269名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:46:41 ID:ogKHfpFi0
内村と松本を組ませろ
270名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:46:47 ID:Rz3+zNu50
松本ってまだ需要あるの?
271名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:47:29 ID:+h430uxN0
>>270
正直無い。
272名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:47:47 ID:ORwEXPnaO
ごきげんようみたいだなww
松っちゃんがんばー
273名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:47:54 ID:kWANRmUb0
>>265
何気に気持ち悪い発言だな
274名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:47:57 ID:W1iAIMMl0
お笑い番組にクイズバラエティだと?
それらの番組の量産しすぎに視聴者が飽き飽きしてテレビ離れを起こしたとの報道もあるのに…
275名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:49:27 ID:+009VAuK0
千原ジュニアってなんであんなにプッシュされてんのかわからない
276名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:54:45 ID:3g1JmwkyO
吉本だから
それだけ
277名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:55:03 ID:cGs7eZQ60
フジはウッチャンの若手操作能力が、同クラス芸人でNo.1だと認めてるからね。

笑う犬+内P+スリーシアター でもうてんやわんやww
278名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:55:19 ID:zhSBVab2O
ウッチャンは残留?リストラ?どっちなんだよぉぉ
279名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:56:31 ID:MYxvS4jm0
>>270
お前よりは社会に必要とされているのは間違い無いな
280名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:58:01 ID:DpXEW2z60
まあ爆笑レッドシアターってタイトル最悪だわな
スリーシアターの質の高さを保ってくれるとは思えない
内村の番組は楽しみだが
281名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:59:17 ID:Rz3+zNu50
>>271
>>279
どっちなんだよ?
282名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:01:48 ID:qappLbGfO
ワールドダウンタウンとおっさん劇場やれよ
283名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:02:00 ID:rGmR0wXq0
スリーシアターは今のままでいいのに
メンバーも最高だし、もうちょっと見たいなと思うくらいだからいいんだと思う
284名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:03:22 ID:SG9jpr3xO
これ。内容がどうの、ってPTAに言われて幼稚化とか、
笑う〜みたいに、なくなるパターンのやつやろ!
285名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:05:00 ID:cmvGDXdp0
シアターは内村が仕切るの?
286名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:06:36 ID:cSWfYJfDO
深夜枠からゴールデンに移行するたび面白くなくなるのに
いつまでこのパターンを続けるのでしょうか?
287名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:10:59 ID:MSXcnyaO0
審査員が爆笑してる映像を挟む演出は続けるのかね
288名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:14:17 ID:s2NVXm0A0
ゆるせない話は3回目だけつまらなかったけど
あとは全部面白かったな
特に前回は八木に爆笑した
289名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:14:30 ID:JaFP+EWSO
シアターは現在のカッコいいOPとメンバー増減なしの据え置きなら期待したいな。
笑う犬の時みたいに南原をねじ込んでくるんじゃねーぞゴルァ(゚д゚)
290名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:16:03 ID:/Rc6mmsiO
ワールドダウンタウンと考えるヒトやれよ
291名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:17:22 ID:eKTi1N4G0
てことはスリーシアター終わるのか。
292名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:18:35 ID:SByDUqq30
このスレほとんど松ちゃんの話題だなw
人気ありすぎだろwww
293名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:25:07 ID:8Ewe3nhZO
松本の裏、ぷっすま?
294名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:26:37 ID:Uk15i95A0
>>292 内村叩きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
295名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:27:44 ID:IhlbrYOr0
くりぃむっていつも深夜→ゴールデンのクズ枠→低視聴率終了ですね
296名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:28:42 ID:Y2t6lnvg0
ワールドダウンタウンはおもしろかった。
外国人キャストたちもうまくはまってたよねw
297名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:31:02 ID:RU4NJVQQ0
ウンナン(ウッチャンだけ?)も仕事増えてきて、やっぱこの世代って勢いあるな。
下だと爆笑も新番組始まるみたいだし。ナイナイはどうなるんだろう
298名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:39:55 ID:gO5T4dqy0
今の松本にアメトーク以上の番組を作るのは無理
299名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:41:20 ID:Vd0MOp0G0
>>298
テレビがクレーム意識した自主規制を全部とっぱらえば可能
300名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:41:51 ID:SByDUqq30
>>294
いやいやw松ちゃんも内ちゃんも両方面白いし好きだぜ
301名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:42:16 ID:a2EgACCr0
>>121
結構視聴率取れるかもよ。

メイン:レッド吉田
レギュラーゲスト:ゴルゴ松本、内村光良、さまぁ〜ず三村
ゲスト:ふかわりょう、ダンディ坂野
302名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:46:16 ID:rRkJ2R9HO
>>58
あれが目当てで見てるんだが…
303名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:51:11 ID:1Hb7hBfs0
シャッフルはつまらん
304名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:59:38 ID:rRkJ2R9HO
>>212
キモッ
305名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:04:38 ID:+APrLyP60
ペケポンとレッカペは終わったな
松本のも内容がどんどん薄くなって終わりだ
306名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:08:19 ID:TtJVk/Q20
>>268
ねぇ〜。
あれか「デカメロン」やってくれたら絶対毎週見るのに・・・。
307名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:13:39 ID:DusUBYVlO
だんだん歳取るとフジの番組を見なくなる不思議
308名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:14:38 ID:hhP0eefkO
松本はいいが、ジュニヤととかキムラはマジでいらん
309名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:20:16 ID:wwSQQVM+0
昔、見た、たけしがやってる番組でガッツ石松の家に宇宙人が訪ねるやつ
あれもう一回みたい。
310名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:30:45 ID:rRkJ2R9HO
>>216
お前モテないだろw
311名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:34:48 ID:7bp75dCG0
おいおい南原を批判している人がいるが
ウンナンのフリートークは南原が面白いし
人とのコミニケーションも南原のほうが積極的だぞ

あと笑う犬の南原加入で「葉っぱ隊」の神ユニットが生まれたんだぞ

最近は古典芸能ばっかりで表舞台に出ようとしないが・・・
312名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:54:54 ID:gAwTml68O
ペケポンゴールデンとか何テロ朝みたいな事してるの?
313名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:56:14 ID:FEjUkuJy0
南原イラネジュニアもイラネ
314名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:21:20 ID:ReUP4L4u0
ごきげんように出てたナンチャンは、
空回りしてたけど面白かったと思う。
そういえば春からNHKでレギュラー持つね。
315名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:23:32 ID:DpXEW2z60
>>314
DXと同じ時間だから視聴率はあまり期待できなさそう
ただNHKなんで視聴率関係ないってのがいいね
316名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:23:49 ID:Bsf0vjLD0
南原は好きにトークさせてるのが一番よい
317名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:26:36 ID:EL0QQY8X0
南原はロケで真価を発揮する
きっと距離感が良いんだろう
318名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:26:50 ID:M+GgwnVwO
>>311
そう簡単に神だとか奇跡だとか使うなや
言葉が軽すぎて信用できるものまで信じられない
319名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:27:53 ID:DFPzL//G0
>>312
テレ朝みたいな失敗はしないと思う
320名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:28:33 ID:IP9OwylJO
>>311
初期の気分は上々って南原でもってたよな
ウッチャンは人見知りするから最初はあまり面白くなかった
321名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:31:08 ID:cGs7eZQ60
内村・南原はお互いに違う分野の「お笑い」を極めている。

よって、ウンナンはなんだかんだ言って、お笑い全体が見えている。



と、各方面の大御所達がTVで言ってた。
322名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:33:07 ID:6dJktX+aO
つか
イロモネアの裏かよ
323名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:35:09 ID:zvvcmWlP0
松本気持ち悪いから死んでくんねーかな。
324名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:35:26 ID:JQaRKmOO0
これで内村はフジ日テレTBSとゴールデンで番組持つわけか
若手が伸びてきてる中仕事もらえるってことはまだまだ力があるのかね
325名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:36:38 ID:cGs7eZQ60
>>322
イロモネアは 木曜9時 にお引越しでしょ?
326名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:37:44 ID:BZ2DJdNkO
>>323
松本が氏ぬと悲しむ人間はゴマンといるが、お前が氏んでも悲しむ人間は一人もいないだろ。
327名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:39:01 ID:davjuj13O
松本浜田、それぞれピンだけどフジと強い結びつきを持つ番組があるわけだし
いい加減お荷物でしかない糞曲糞トーク垂れ流し番組HEYは終わらすべきよ
328名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:39:07 ID:GqgN+M4N0
考えるヒトコマだっけ?
4コマ漫画作るやつ

あれが久しぶりに見たいな〜
329名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:40:00 ID:X+F43RhO0
レッドシアターは一桁連発する可能性もあるな。単独でスリーシアターの特番やった時視聴率がひどかった記憶がある
330名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:43:14 ID:sCsVG6X30
フジは見ないから全然わからん
331名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:45:13 ID:2yB0bVWL0
崖に向かって突っ走る暴走列車のようだ
332名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:46:06 ID:ydUkslL+O
レギュラーになった途端にコケるのが松本クオリティー
333名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:46:26 ID:EL0QQY8X0
レッドシアター(仮)は司会内村なの?
334名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:47:15 ID:jj+K0Rpx0
松本の番組は楽しみだが
ジュニアを出すのをやめろよ。。
あと宮迫もやめてくれ!
335名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 16:51:24 ID:JQaRKmOO0
>>329
たしか北京五輪野球決勝の韓国キューバ戦のあとにやってたな
しかもその野球が延長して時間も繰り下り
あれもし日本が決勝進んでて30%以上とってたら視聴率よかったんじゃね
336名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:25:43 ID:s9MStwh40
おそらく期間限定の番組でしょうね
337名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:31:26 ID:uZ41jeahO
あーあ
ゴールデンにくると必ずコケるからなあ…すべらない話は深夜が面白かったのに。下ネタも話せないんだろうね
338名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:32:09 ID:uZ41jeahO
間違えた
松本のはゴールデンじゃないか
でも不定期が一番
339名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:35:34 ID:+yMWqKzd0
松本はラジオ以外であまり喋らない方がいいと思うんだが
内輪でのクレーム話とかばっかりじゃないか
340名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:45:12 ID:iOtvcrJQO
今の若手がスカスカだからな
松本に期待するのも至極当然
他にいんの?
ノンスタ(笑)とか無理だし
オードリーもいつまで続くかわかんねーし劣化とろサーモンの糞コンビ
341名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 17:48:53 ID:nNIr4nyJ0
「ペケポン」の司会はみのもんた?
342名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 18:17:47 ID:9aVjby9/0
これ35歳ぐらいか?
http://www.youtube.com/watch?v=cPDQaeOjXaA&feature=PlayList&p=0CA4629E702780A7&index=0

今35ぐらいでコンビ2組で特番組まれるやつなんかおらんだろうな・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:15:15 ID:iCN1S/Zm0
はんにゃ遂にゴールデンかw
久々にまじでおもしろいと思った。
こいつら天下とりそう。
344名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:57:12 ID:GXT4eBCi0
>>328
ケンコバを知ったのはあの番組。
345名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 19:59:47 ID:7bp75dCG0
>>342
ウンナン・ダウンタウンは20台半ば(30台未満)でゴールデンで高視聴率とったからな
(やるやろ・ごっつ)
いまの時代では考えられない
オリラジが同じ年位でゴールデンとったがコケたからねー

>>342
いちおう10時代はゴールデンじゃない
346名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:03:52 ID:bnZWHj620
必死に改ざんコピペ貼ってるキチガイがいるが、立花孝志など当時も今もまったく
相手にされておらん。当時オフィスブラウはスタイリスト業務をおこなっており
番組で使用した後もオフィスブラウの所有ということ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1234616401/
347名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:09:12 ID:ExgdqR+uO
ペケポンがゴールデンだなんて頭おかしいとしか思えん
348名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:09:37 ID:4SnaEMMHO
>>345
やるならやろう?
349名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:11:03 ID:7bp75dCG0
>>348
ごめん、タイプミスw

しかもしたの>>342>>343のミス
350名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:14:28 ID:v1fasRLL0
吉本の千原ジュニア押しはすごいなあ
351名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:17:03 ID:8B+zHhcr0
2ちゃんで叩かれて自殺未遂したという嘘が発覚したセクシータレントにAV出演疑惑が
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235727740/
キチガイ千葉ラーちゃんの必死さが笑える。千葉ロッテ応援してね。
353名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:00:01 ID:ms9aISlz0
>>345
そんなんナイナイだってはねとびの連中だってやってるし
354名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:10:54 ID:X7ahm5gh0
>>333
総支配人 内村光良
劇団員 今のスリーシアターのメンツ+追加で若手数組
355名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:11:54 ID:L0YwrGxe0
売れてない頃はんにゃはオリラジのCSでやってた番組で
オリラジの後ろで踊る同期のダンスユニットの一員としてレギュラーで出てたよ
その名も金田達
コーナーが変わって変更されたユニット名はカナダタッチ
後期には金田が仕切り担当のコーナーもあった

はんにゃは吉本におされてる芸人だよ


この番組にはフルポンやインポッシブルのようなオリラジ同期の芸人や
はるな愛やキングオブコントで決勝進出したチョコプラが何度も出てた
今レカペに出てる吉本芸人はほとんど出てるんじゃないかな
356名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:22:25 ID:wRody2S1O
今のスリーシアターの面子好きだから頑張ってほしい。
シャッフルコントとロケ楽しみ。
357名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:50:24 ID:c4HDERBR0
内村の新居の豪邸、土地と建物で5億だってさ。
これでゴールデン3本だろ・・・。
完全復活じゃね?
まだまだコントに愛されてる男は死なんね。
358名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:51:59 ID:cdcf3Exd0
イロモネアとレッドシアターかぶってないか?
359名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:08:48 ID:/gsyPTF20
松本の犬の話しまた聞きたいな。
360名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:12:26 ID:qcF1IcwV0
レッドシアターのロケ企画が密かな楽しみだなぁ
361名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:21:27 ID:QMoVoU5o0
レッドシアターのwikiもうできてたけどこれ妄想ネタだよな?
ウッチャンいないしメンバーにハイキングとかどきキャンいるんだが
362名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:25:41 ID:xVomidon0
>>356
プライムやゴールデンになると、金が使えるようになってつまらなくなるパターンが
結構多いんだが、それは避けて欲しいねえ
363名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:28:11 ID:NXLtd4WRO
ぷっすま一人勝ちの時間帯にわざわざ松本が殴りこまんでもええやろ
視聴率がぷっすまに勝てるとは思わないし
364名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:31:14 ID:r07iaI+h0
信じられないかもしれないけど、松本って10年位前まではおもしろかったんだぜ。
365名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:04:42 ID:ujYn8kw+0
>>359ペル逃げてるよーー
366名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:07:19 ID:NkQRhMGEO
世界名作劇場のリメイクやれや!!
367名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:07:48 ID:FV7S3OwG0
志村屋を昇格してほしい
368名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:15:28 ID:HS80M6/r0
テレビってどんどんダメになってるなあ。
もうみないだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:17:23 ID:qOA1WKUk0


人志松本の また同じ 話
370名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:20:53 ID:r8Ab7JXl0
松本人志のラジオは面白い。
高須が松本より面白い。
371名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:23:08 ID:1QoF1gaBO
たまにはキンゴロー復活させろ
372名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:24:06 ID:BqFZjTsD0
>>369
おもしろい
少なくとも松本よりは
373名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:28:43 ID:BdlVUtoE0
松ちゃんって欽ちゃんレベルまでいったな。
神レベル。
374名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:30:28 ID:NJIM+EXL0
ナンチャンは過小評価
柳沢真吾とのコンビは最高
375名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:35:01 ID:yiIFqpWH0
子供がびっくりしたらなんであかんねん
376名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:37:09 ID:b6+q4HRaO
こりゃー次は月8と金10もバッサリやるのは先送りって

ことかな〜。
377名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:39:56 ID:ESE5gjan0
関テレムハハの後番組が気になる
378名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:41:23 ID:oxere7Dz0
そしてまた視聴率がとれない
379名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:48:58 ID:QRruL9Ds0
ウッチャン復活して
久本消える
これで少しはテレビを見てもいいかな
380名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:49:26 ID:ZgquA7BzO
オッサンシーズン3まだ?
381名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:56:00 ID:ZgquA7BzO
すべらないより
スカパー721ファミレストークの方が面白いよ
あと松本以外のスピンオフもなかなか良い
382名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:59:17 ID:r07iaI+h0
>>381
ファミレストークはクソつまらんだろ
383名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:16:22 ID:S/LElj3v0
フジテレビは吉本テレビに名前変えろ
日本最大の糞局になりつつあるな
384名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:18:13 ID:c94L0VKH0
許せない話はド深夜にやれよ
11時台ならワールドダウンタウンか働くおっさんシリーズしかないだろ
385名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:19:18 ID:a/ggCA/e0
ワールドダウンタウンはコストがめっちゃかかるって高須がいってた気がする
386名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:22:06 ID:b+GjVsrXO
>>381
つまらんよマジで
387名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 00:22:21 ID:rCCMvheoO
ノミさんは生きてるの?
388名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:22:37 ID:cP8QWVFk0
ゴールデンで看板を持った年齢
とんねるず
27歳 とんねるずのみなさんのおかげです

ダウンタウン
28歳 ダウンタウンのごっつええ感じ

ウンナン
26歳 ウッチャンナンチャンのやるならやらねば

ナイナイ
27歳 ぐるぐるナインティナイン

こうやって見ると20代前半で地方または深夜で圧倒的な人気を博し、
20代後半にかけてゴールデン枠で冠番組を持っていることがわかる
しかし、この様に王道ばかりではなく例外パターンもある。

ダチョウ倶楽部
当時 肥後克広(30)〜上島竜兵(32歳) の時にTBSで初のゴールデン冠番組
「王道バラエティつかみはOK!」(1993年)が放送された。
第一回に肥後の愛車を爆破したり、安岡力也に本気シバキを受けたりと彼らの持ち味を
最大限発揮した内容だったが、低視聴率ですぐ打ち切りとなった。
その時に「ダチョウ倶楽部にゴールデンは早かった」と囁かれ、
その後現在に至るまでリベンジをする機会も与えられていない。
このクラスの芸人にとってゴールデン挑戦は2度もないとてもシビアなものなのだ。 

くりぃむしちゅー
彼らの出世街道はお笑い界では異例といえる。25歳の時に「ボキャブラ天国」でプチブレイクを果たすもその後低迷。
5年間地方の番組などで何とか繋ぎとめ、30歳の時に「ウンナンの気分は上々」で海砂利水魚→くりぃむしちゅーと改名したのが転機となった。
ゴールデンの番組でサブメイン(「世界一受けたい授業」や「ズバリ言うわよ!」、「笑いの金メダル」など)中心だったが、
「くりぃむしちゅーのたりらリでイキます!!」で生粋のくりぃむによる冠番組となり、上田36歳・有田35歳にして念願のゴールデンタイムにおいての初の冠番組になる。
389名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 01:38:59 ID:+rtLl2rt0
>>373
それって、そのうちテレビから消えるってことだよなw
390名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:21:17 ID:+X/Fcbdh0
松本がつい見てしまう夕方の番組はレディース4だろ。
391名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:23:34 ID:tKwbgonYO
赤絨毯みたいの2つするてどうよ
392名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:28:02 ID:+X/Fcbdh0
4月からフジは他局を引き離しにかかります。
393名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 02:40:38 ID:OhRS6P2t0
10時リンカーン11時〇〇な話と、火曜夜はホームランだ
394名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:06:43 ID:x10AjUmGO
高須さんって人はよく名前聞きますがスゴい人なんですか?
それともイチローの横にいる義田さんのような人ですか?
395名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:10:12 ID:OEbvvEmkO
高須は気分は上々とか初期の黄金伝説の作家やってたり昔は凄かったよ
今は外してる感があるが
396名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:10:23 ID:S9m98WIZO
スリーシアター無くなるの?
だったらやだな(´・ω・`)
397名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:18:26 ID:eC+XXSl6O
あいのり、グータン、はねトビ、めちゃイケ、レッドカーペット…

いまやフジのバラエティーはヒドいものばかり。
398名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:23:49 ID:fm/jAakgO
松本見聞録??だっけ?
あれ面白い。

ロバートの山本の奴がやばかった
399名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:25:40 ID:zOApjBF0O
レッカーのあと、めちゃイケって食傷気味だな
400名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:28:25 ID:aDoHV45M0
>388
大石恵三という番組を忘れてはならない
401名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:30:31 ID:hHxw3ceI0
すべらないと許せないと交互にやんのか?
402名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:46:21 ID:3tu0lMPfO
レッドシアターで狩野どっきりやってほしい
403名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 03:48:47 ID:O52PGTYl0
え?すべらないレギュラー化させんの?
ショボくなんね?
404名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:44:13 ID:JhxBt7I9O
>>381
ファミレストークの若手は結構面白いよね
405名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:49:14 ID:yLOdpyTIO
こんなのより、お笑い道のほうが数倍面白い
406名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:49:16 ID:iEjShWod0
欧米ドラマやってよ
407名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:51:57 ID:0mSfskCZ0
レッドシアターは今の方式だと視聴率は一桁だろうね。現にレッカペのおまけじゃない単独でGP帯に放送した時は一桁だったし
元旦に同時間帯のぐるナイおもしろ荘にも完敗したし。
408名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:53:24 ID:Q5nLCKHNO
前にダウンタウンがやってた公募に応募するやつや4コマを作るのをまたやってほしい
409名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:54:13 ID:zTlLsfTuO
すべらない話は毎週やらない方がいい
絶対に。
寿命が短くなるだけ
410名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 04:58:42 ID:c94L0VKH0
>>408
考えるヒト&考えるヒトか??
もう細山君が声変わりしてるから
411名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:01:33 ID:Q5nLCKHNO
>>410
そうそう!ありがとう!あれ好きだったなぁ…
412名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:03:31 ID:Wj2DnALWO
日テレ、TBSに続いてフジも自滅か
413名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:17:58 ID:kLrLPV8cO
>>321
マジ?kwsk
414名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:23:34 ID:0x5qpPaAO
逃走中とか討論中とかいろいろやってた○○中みたいなやつだろ
夜にやる、ごきげんようみたいなもんじゃないの?
415名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:24:47 ID:DoEidb1M0
松本のはテコ入れの連続になりそうだな
416名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 05:32:48 ID:ezZ8PEVn0
>>67
なんかツボに入ったw
417名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 06:47:44 ID:rCCMvheoO
ごっつファミリーと内村でコントやれ、浜田は抜きで。
金の事ばっかり言う浜田は松本に嫌われているし、アニキ見たいなヤクザキャラはゴールデンでは出来ないから浜田の使い道はもう無い、浜田はガキ使だけで良い。
418名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 06:55:54 ID:pUYq97A6O
毎年のようにいいとも終了という噂が立つが、まだ続行か
いったいいつになったら終わるんだよ、もうタモリ限界だろ
419名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 07:19:09 ID:TOl/Rz4c0
全然笑えないお笑い番組のオンパレードだな
こんなの誰が見るんだよ
420名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:15:10 ID:2J80J3bD0
>>419
お前以外。
421名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:40:52 ID:TcNuMIxR0
>>409
50回読めよ。

「人志松本のすべらない話」と同じシンプルな構成で
「ゆるせない話」「鼻につく話」など週ごとにテーマを変更していく
422名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:31:42 ID:++OcWQQ80
松本はなんでこんなに劣化したの?浜田は劣化してないのに。
いつからか、ダウンタウンのメインは浜田になったよな。
さまぁーずの方が、松本人志より面白いわ。
423名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:32:18 ID:TOl/Rz4c0
>>420
了解
424名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:41:44 ID:Y1B1hIPF0
現代人のライフスタイルは変わってるのに
テレビ局はやっぱりゴールデン帯に制作費注ぎ込む
ビジネスモデルのまんまだね。11時台でも視聴率が
良かったら、そのままの時間に放送して制作費を
アップして出演料アップしてあげれば視聴者も制作者も
幸せになれるんじゃないの
425名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:48:04 ID:kL+z1IJn0
スリーシアターのゴールデンはやめとけ
あれは深夜だからマニアネタ受けるんだ
柳原とフルーツポンチのうんちくカップルなんて深夜でこそって感じだもんな
426名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 11:53:47 ID:++OcWQQ80
なんで松本は『笑点』みたいなダジャレばかり言うようになったの?上手いこと言ったとか自画自賛してるし…
427名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 12:29:54 ID:e1bwoIcK0
>>426
面白いこと言えないから
428名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:15:43 ID:S7yRSmKm0
なんで、ガキの使いで大喜利やめたんだよ!
429名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:20:41 ID:pSFVl61dO
何で松ごっつじゃねえんだよw
お笑い一次、オモジャン、鬼ババブーム、サウンドクリーニング・・・面白かったのに。
430名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:22:56 ID:6FGSIbX70
>>428
日テレにテレフォン
431名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:25:17 ID:Lo3hZitZO
>>422
まさか松本が若手と仲良しこよしで番組やってくとわな
老害と言われようとも、本気で若手と張り合って、ずっとギラギラしてて欲しかったもんだが
10年前に死んでてくれれば天才だったのに
残念だね
432名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:34:19 ID:2mbPkiAdO
ワールドダウンタウンやれよ
433名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 15:59:44 ID:tJluA/t80
松本が全く面白くなくなった。それはいいとして、キレがなくなった。間が空きすぎ。一歩おくれる。
434名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:26:49 ID:+K0yGYxp0
考える人はいいね
435名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:32:37 ID:bFx9DRS7O
松本は言ってる事は昔と同じだがタイミングとテンポだけだろ 
変わったのは
436名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:34:29 ID:Ft3fgRMXO
働くおっさん早くやれよ
437名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:36:57 ID:iZrreMEg0
>>433松本が悪いのでは無く松本を使う番組スタッフがバカなの
438名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:38:06 ID:X1QMRw4p0
もういっそ、この時間に国会中継やろうぜ
439名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:38:16 ID:6BaAwUXrO
スリーシアター正月に見たけどオープニングとエンディングのウッチャンしか面白くなかった
440名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:40:32 ID:aLkjeNn/0
うわぁああああ

アメトークの
OO芸人と同じじゃねえか・・


ひとっさん・・いづこへ?
441名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:43:00 ID:iZrreMEg0
>>439今、コント番組自体が冬の時代だから1分間の笑い見たいに長い間で笑いを取るから
442名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 23:44:25 ID:VRnemJzr0
こんな糞番組どうでもいいから、くりぃむなんとか復活させろよ!
443名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:07:58 ID:ejK/xYWCO
うっちゃんもコントに参加してくれよな。
444名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:23:00 ID:6LKgEdhZ0
>>443それじゃあはんにゃとか柳原の実力が無くなってしまう!
ウッチャンはもうオフエア状態で良い!
445名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 00:33:28 ID:VIf8Cted0
松ちゃんの寒いダジャレが好き。
スタッフの愛想笑いも好きだ。
446名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:02:12 ID:2fsafwws0
笑いは40歳すぎるとダメだね
タケシもシンスケも皆キレが無くなった
生き残るには、仲間内でワイワイなんだよな〜

松本もそうなっちゃったな〜
447名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:08:43 ID:6LKgEdhZ0
>>446松本はトーク中心の方がいい
448名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:10:50 ID:rGgCdCf/0
ペケポンはあの30分の短さがいいのに
ブラ川柳とかさ
449名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:12:59 ID:UW7m7edyO
紳助の40前を知らないんだけど、
今でもトークのキレは凄くない?
昔は面白いこと言ってたってこと?
450名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:13:47 ID:lFOiMKyH0
無理してすべらんなーとか言ってないで滑ったやつはその場で退場でいいよ
451名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:16:15 ID:AIty2+Eu0
>>450
15分番組になっちゃうよ
452名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:16:56 ID:a5ekDVcQO
>>450
それじゃ若手にチャンスをやろうっていう番組の目的自体だめになるだろ
453名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:17:05 ID:oqomWQ2A0
松本はラジオが一番いい。無理に笑いを取らないから。テレビだとオヤジのテンポで凄くストレスを感じる。
ボケとツッコミの意志の疎通が上手く行ってないよな。
454名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:35:32 ID:vyncVVe40
>>453ピッチャーでいったら、昔は上原みたいに切れがあったよなぁ。今は、梶間みたいな打ちにくい変速ピッチャーだな。
455名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:40:06 ID:o4xx419NO
「さんまの名探偵」での芸人たちの臨場感はすごい。
マジでさんまと一緒に捜査してるような感覚になる。
456名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 01:59:02 ID:M7nyM6Os0
>>453
ラジオおもしろいんか
テレビをたまに見るだけだと
さんまと同じつまらんおっさんになったように見えるなあ

外見からして老け込んだよな
一気に老けた
それまではさんまも松本もいつまでも若いと思ってたんだが
初老って感じに見える
457名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:01:36 ID:/qAnlVJN0
人権侵害
生存権侵害
458名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:15:48 ID:pOzWE2m10
昨夜の生放送で「メチャイケ」の扱い酷かったけど・・・
打ち切りか?はねるのトビラも安定した看板になったし
もういらないのかな〜。

459名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:32:24 ID:PWG5uqgE0
ペケポンと人志松本シリーズは同じ清水Pか
460名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 02:38:04 ID:tCeUfxwJ0
おっさん劇場は
461名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 05:39:26 ID:/qAnlVJN0
お台場の移転から政治色いっぱいのフジテレビ
462名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 06:45:37 ID:0WUXhKZ/O
スリーシアターはうっちゃんと柳原とフルーツポンチ以外はつまらん
なんではんにゃなんだ?
やっぱり顔か
463名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 10:18:14 ID:Y7Zv8iG90
松ちゃんラジオだけは面白いわ。ていうか、高須が面白いんだけどねw
464名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 10:38:27 ID:ERy1nf7K0
>>458
最高においしい扱いだったと思うが??
465名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 10:54:36 ID:m0iMumjy0
朝鮮人ばりに扱いが悪かった。全くおいしくない。山本帰ってこいよー。
466名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:08:48 ID:MZLPACfeO
はねとびはめちゃイケの二番煎じにしか見えない
個々のキャラが濃くないし
467名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:13:20 ID:3+q6cgSm0
おっさんにははねとびは、難しいかも。
とんねるずで笑ってたような人たちでしょ?いつまで頭の中90年代なのw
468名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:20:11 ID:wm2RWu7iO
はねとびメンバーも確実にとんねるずで笑ってた世代なんだけどな
469名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:22:55 ID:TLTjllbH0
活躍中の芸人たちが“シャッフルユニット”を作り、長いコントやロケ企画に挑戦する。

UNfactoryカボスケ復活クルーーーーーーーーーーーーーー
470名無しさん@恐縮です :2009/03/01(日) 11:28:11 ID:IDN1xMvQ0
松本ってコント以外は面白いよな!
471名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 11:29:47 ID:JfViXQx30
すべらない話って毎週やったらどんどんグダグダになりそうなんだけど・・・
472名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:00:53 ID:g5XXbEe/O
レッドカーペットを久しぶりに見たら、エンタの神様と一緒だな。
473名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:05:43 ID:LLtOwXvt0
23時か、ちょうど良い時間帯だな。
これより早いと女子供の時間、遅いと誰も観てない。
474名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:11:22 ID:ndQf2omJ0
昨日の生は、めちゃイケの扱いがみんなが言うとおりわるかったな。
ホント岡村劣化したな。キンコンの方がいいわ。
475名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:13:14 ID:TQIRej5CO
深夜の頃のペケポンは最高に面白かったのになぁ…。
476名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:33:05 ID:/0SyNLjAO
>>449
紳助は山城や上岡などの大物と絡んでた時が良かった

志村と絡んで味が出るタシーロみたいなもん
477名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 12:46:46 ID:pB45353mO
>>471
心配するな。
2クール目には「人志松本のマズくない料理」とかになってるから。
478名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:19:43 ID:QSbq8Dg/0
TTTのジャルジャル降ろされたのって確定?
479名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:23:18 ID:AxxOhneS0
「ゆるせない話」は好きだったな。
ダメな話をした奴はその場で叩かれてたし。

・・・サバンナ八木は例外として。
480名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 13:57:15 ID:Kitpoj6P0
562 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/03/19(月)

あなたはなぜ定職や就職に拘っているのですか?
定職=幸せ なんて考え方なのでしょうか。

私はNHKを解体したいのです。それが私の目的なのです。
今私がパチンコで収入をあげているのは、NHK解体の為の手段なのです。

定職に就きながら長年裁判をしていく事は、時間的にも金銭的にも困難なのです。

パチンコで勝っている事を強調している狙いは、私には経済的も時間的にも余裕が
ある事をアピールしているのです。
NHKは一時的な攻撃には強いが、継続して攻撃してくる相手には弱いのです。

もう一度書きます、私はNHK解体が目的であり、パチンコはその為の手段なのです。
以前にも書き込みましたが、NHK解体の目的が達成されたら政界に進出したいと考えています。

20年サラリーマン、5年パチプロ、15年政治家こんな人生設計です。

私は私の事をすべての人に理解して貰いたいなんて考えていません。
私を理解して貰える人だけに理解して貰えれば幸せです。
481名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 14:56:32 ID:Rr/R6E5+0
サバンナの二人が外人にしか見えない。
パペマペの方が好きだな。
482名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 15:16:31 ID:5gbOpPBxO
千原ジュニアで松本は終わる
ありがとうございました
483名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 17:52:32 ID:0jRvEVhO0
昨日の見て思ったけど、昔のみなさんのおかげです、夢で逢えたら、ひょうきん族
全員集合、ごっつええ感じ、やるやら。

この辺 見てたらナイナイもはねとびも、上で上げた番組の二番煎じでしかなくて
面白みに欠けるな。泣けるほど腹かかえて笑えるって番組が最近ないんだよな。

そんな俺は30代後半(´・ω・`)
484名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 18:46:15 ID:7YMhG0TO0
>>482
というか松本自体が元々終わってるから。
いや、終わってるというより、そもそも何の才能もないからね。
ありがとうございました。
485名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 19:12:45 ID:cJAhZiFm0
夢モリの森脇は瞬間風速ならDTをしのぐよ
486名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 20:14:48 ID:dCw07G120
昨日のめちゃイケの扱いは、台本通りのノリだろ。
スタッフに片岡飛鳥いたし、岡村が序盤から定番のネタ振りしてたし。

487名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:06:33 ID:CXL0mB010
>>485あれはすごかったな。あの頃はウンナンより面白かったしな。
488名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:08:37 ID:yoQ2mP6lO
あやぱん結婚まじ?
489名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:08:42 ID:y4VlWOxr0
>>483
それらの番組、97年までに全て消滅したから、
めちゃイケは有難かった。20代前半。
490名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:14:19 ID:T4oLsnL90
森脇健児が自爆したから、俺としては非常に有り難かった。
491名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:15:31 ID:vBzUmMH50
安田団長の森脇ネタは鉄板すぎる
492名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:16:45 ID:QOojLpY90
『人志松本のエロい話』深夜で放送キボンヌ
493名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:24:10 ID:gnDlOHUFO
>>471
もうすでにグダグダだよね

松本終わったな
494名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:25:14 ID:7fEiRei80
芸人のシャッフル企画が面白かったためしがないね。
495名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 21:58:34 ID:ERy1nf7K0
>>487
そう思ったのは女子高生だけだったんじゃね?
それ以外の層は???だったぞ
496名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 22:34:51 ID:rR/dVpAd0
逆に森脇がいたから、松本の面白さが際だったのも事実。
497名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 00:33:29 ID:T+gOuW790
4/14に松本の新番組が始まるのを記念して、4/7に
すべらない話ゴールデンがあるって本当?
498名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 00:40:17 ID:IKJN1Z9VO
ペケポンは捨て駒なんだね。昇格と言うよりあの時間では直ぐに打ち切りでしょう。
499名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 00:47:53 ID:CED5EnEbO
レッドシアターってなんだ?

つか すべらない話とペケポンって人気あるの?
つまんなすぎなんだけど
500名無しさん@恐縮です:2009/03/02(月) 04:54:43 ID:ti7kouqyO
200万枚以上DVDを売り上げてるんだから人気あるんだろ
視聴率も高いし

ペケポンは知らね
501名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 01:37:05 ID:AvQ6mYGt0
4月7日にすべらない話があるって本当?
502名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 01:39:36 ID:9pNSJs2vO
レッドシアターのメンバーはスリーシアターのメンバー?
503名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 01:50:57 ID:E1Woqd9/O
ゆるせない話は、まだ許せるが、
すべらない話は、もう許せない。
504名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:01:16 ID:IoXz/UPDO
金曜の7時はグルナイしかないから、ペケポンは案外取るかもな

グルナイ見てるけど、面白く見てるって訳じゃないし、
そういう意味じゃ、他局もはねトビに何かぶつけたら成功しそう
505名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:03:20 ID:uGEjpQ5kO
ぷっすま打ち切りフラグ
506名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:03:49 ID:oEZcAxTW0
レッドシアター30分にして残り30分は笑う犬にしてくれ
507名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:14:40 ID:Mj8fF+FxO
3つの番組に関わってる柳原って完全に勝ち組になったな…
508名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:46:42 ID:brIty8TP0
レッドシアターは
めちゃいけ、はねとび食っちゃうかもね
まともな笑いには敵わないよ
509名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:47:50 ID:nXDifxPY0
ペケポン、クイズ番組になる前は面白かったんだが
くりぃむのANNと時間帯が丸被りだったんだよなあ、すんげえ残念
510名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 02:57:16 ID:/I2DSYkYO
>>474
キンコンのがいいってことはありえない。

岡村と比較してってことじゃなく、何者と比較しても。
511名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 03:21:26 ID:hG6KzCEWO
内Pを復活させてくれよ
この際フジでもいいや
512名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:29:28 ID:K4mBBMzk0
>>504
4月から木曜8時だよぐるない
513名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:34:37 ID:tJyxiHeF0
>>508
問題は「爆笑レッドシアター」という名前にある
今のスリーシアターの雰囲気が受け継がれるとはおもえない
514名無しさん@恐縮です:2009/03/03(火) 21:37:39 ID:1gjWK4DX0
ゴールデンタイムでは全く通用しない雑魚芸人クリームシチューをゴールデンで使うフジテレビ阿呆すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です
>>8
松の人は話を振ってサイを振るだけです。