【MLB/WBC】ドミニカ共和国最終メンバーのヤ軍2投手が辞退表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 ドミニカ共和国代表に選ばれたヤンキースの2投手が最終メンバー発表から
一夜明けた25日に出場辞退を表明した。
ラミレスは右肩痛、ベラスは「所属チームに専念したい」という理由だった。
同国代表は1次登録44人から13人が辞退。最終登録では新たに5人を加えたが、
さらに入れ替えを余儀なくされた。各球団では、今後開幕メジャー枠をめぐる競争が
激化するため、同国以外でも辞退者が続出するとみられる。

http://www.sanspo.com/mlb/news/090226/mla0902260501000-n1.htm

【野球/WBC】ドミニカ共和国の最終ロースターが発表 薬物問題で渦中のA-Rodも予定通り代表入り
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235533947/
【MLB】Aロッド「日曜日に話すよ」 WBCドタキャンも
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235594243/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:45:01 ID:aytiVKgw0
焼き豚涙目w
3名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:45:20 ID:wswtVRO+0
22222222222222222222222222222222222222222222222
4名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:46:12 ID:waj6xKF/0
追い風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:46:49 ID:IQa6pg4m0
なんか国際大会でここまで選手が自主的に辞退するなんて異常なスポーツだな
6名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:46:53 ID:0S1D0Fk40
なんだよ、入れ替えできるなら
松中頑張っちゃうよw
7名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:47:57 ID:TWYdFjFF0
WBCネガティブ情報は早いなサンスポ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:48:47 ID:CDUcK7LNO
しかも投手二人かよ・・・
野手ならともかく
9名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:50:21 ID:VRKxpIfwO
ドミニカまさかの2次リーグ敗退フラグ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:51:37 ID:dvZpcfUqO
はいはい、神風神風。
11名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:52:05 ID:oRPRxEks0
日本、韓国、キューバのみ
WBCで必死なのはw
12名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:54:09 ID:5hb/yi8X0
>>11
韓国なんて全然必死じゃないだろ
日本とキューバだけだよ
13名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:54:33 ID:cG/vddvRO
ベストメンバーを組めたらドミニカはダントツで優勝候補筆頭なんだけどな
14名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:54:41 ID:T6kluj+70
>同国代表は1次登録44人から13人が辞退

みんな嫌だってさw
15名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:56:30 ID:z83vGchNO
投手辞退?
まさかあの伝説の投手を呼ぶための策略じゃねーだろーな






ドミンゴ
16名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:57:14 ID:5hb/yi8X0
>>13
ガチならダントツで優勝候補はアメリカだよ
野球はピッチャー
17名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:58:06 ID:PNNx4GCO0
また追い風か
18名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:59:02 ID:23/RhOe00
焼き豚老人は、ドミニカは本気とか全く根拠の無い嘘をほざきまくってたよなw
19名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:00:01 ID:z5SXtwVb0
世界のイチローに打たれるのを恐れたな
チキンめ
20名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:02:10 ID:23/RhOe00
>>19
内野ゴロ打たれるのを恐れる奴って池沼だろ?w
21名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:08:00 ID:5hb/yi8X0
>>20
釣りにマジレス、よくないw
22名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:08:05 ID:oRPRxEks0
韓国は北京で燃え尽きたか
23名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:15:08 ID:SGLYuYOd0
兵役回避がないから手抜きだよ
24名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:17:04 ID:Fd9+8jZoO

なんたんだこの大会WWW
25名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:18:28 ID:7AG0jJfQO
やっぱり辞退した松井が一番賢いな


必死なゴキローは馬鹿だろ…
26名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:21:23 ID:LVK0OIycO
これはタバレスが今回も出場するな
27名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:21:26 ID:VavmYnkS0
ソースこっちな

166 :名無しさん@恐縮です :2009/02/20(金) 22:06:15 ID:bM0Mfxje0
Edwar Ramirez and Jose Veras won’t be going to the WBC.
They didn’t even know they were on the provisional roster.

2/19
エドワー・ラミレスとホセ・ベラス(どもにドミニカ)はWBCに参加しない。
彼らはドミニカ代表の暫定ロスターに名前が入っていることすら知らなかった。

http://yankees.lhblogs.com/2009/02/19/7299/

>彼らはドミニカ代表の暫定ロスターに名前が入っていることすら知らなかった。
>彼らはドミニカ代表の暫定ロスターに名前が入っていることすら知らなかった。
>彼らはドミニカ代表の暫定ロスターに名前が入っていることすら知らなかった。
28名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:21:51 ID:oRPRxEks0
タバレスw
29名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:23:27 ID:VavmYnkS0
>>27
日本代表が合宿を張ってる頃
自分が代表候補かどうかすら知らないドミニカ選手
30名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:24:52 ID:BRoN+lVKO
考えてみりゃ複数年保証されているような人間でもない限り、
WBC出場とかぶっこいてる余裕ないよな
日本は即解雇はないし恵まれてるな
31名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:28:58 ID:CbH/Euc40
サンスポのWBC辞退報道への力の入れ方パネっす
32名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:31:00 ID:g0Vxc530O
昔の日米野球の方がよっぽど盛り上がった
おそらく興行が失敗したら2、3年後にはなくなるな
日本以外のほとんどの国が二軍なら絶対視聴率取れないだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:34:20 ID:23/RhOe00
>>32
情報弱者の野球脳老人が完全に洗脳されて大はしゃぎして
宮崎にただの練習に必死になったり録画のオーストラリアの草やきう
必死に見てるだろ(大爆笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:37:09 ID:f6iiRwPiO
>>32日本なんて大学生やサラリーマンがメンバーのオジー相手にチケット完売で視聴率20%超えちゃうんだぜw

そりゃオレオレ詐欺で年間何百億の被害出るわww
35名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:37:37 ID:9h1mS0sNO
松井(骨)出てないから3スポのネガキャンが凄いね
36名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:38:01 ID:aslvA6puO
ヤクルトのドミニカ2投手って誰と誰だっけ?と30分悩んでいた
37名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:38:25 ID:Ttm2DQ7D0
追い風
38名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:38:27 ID:ueD/v6OK0
アメリカ  言い出しっぺだから仕方なく打者だけ面子そろえる(でも準決以上はイヤ)
ドミニカ  後進国なので、出場すれば名誉は得られる
       でも基本拝金主義(=シーズン最優先)なのであくまで片手間
韓国   徴兵免除があるときだけ本気、今回は辞退続出
台湾   まあたまの国際舞台なのでそこそこ


キューバ  国威発揚
日本   国威発揚


恥ずかしい…
39名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:38:53 ID:evAa16Vt0
3月キャンプにかぶってるのが悪いわな。
自分のロースターが掛かってる中米の選手が、
生活とは関係の無い名誉のためだけに所属チームを
離れるなんてナンセンスにも程がある。

米国代表くらい、バリバリのMLB選手を招聘できれば
話は別だが、中米各国はそこまで全員MLB1軍選手は
集められいだろうし。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:40:37 ID:qqfoklHy0
ドミニカンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:44:05 ID:CbH/Euc40
“情報弱者”って言葉、中二病のガキが好んで使ってる印象だな
42名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:46:51 ID:eEH/QsZm0
亀田、侍ジャパン、手口は一緒だな
弱いのつれてきて凄い凄い!ってw
43名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:47:44 ID:EqSuCbBZ0
>各球団では、今後開幕メジャー枠をめぐる競争が 激化するため、同国以外でも辞退者が続出するとみられる。

国際大会でドタキャン続出が普通とかありえないだろ。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:53:37 ID:cjFEZ4U3O
結局、日本だけ代表ごっこかw
45名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:54:31 ID:HWBTQ47fO
>>43
それは調整という概念もなく、クラブでのレギュラー争いがほとんどないサッカーに限った事情だろ
それだけ野球の調整はデリケート(特に投手)で、メジャーでのレギュラー争いも過酷なんだよ
当落線上の選手がアピールの場であるオープン戦を離れるとか普通は有り得ないこと。
46名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:54:39 ID:f6iiRwPiO
>>41マスゴミの報道に完全に踊らされてる人達見ちゃうとその言い方正しいと思えちゃうんだよな

大学生やサラリーマンがメンバーにいるオジー相手に勝って大喜びしてる人達見ちゃうと大丈夫か?って思ってしまう
チケット完売したけど、そのチケット買った人の何割が相手メンバーに職業が野球選手じゃない人がいたか知ってたんだか
47名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:55:10 ID:KieHPW5s0
焼き豚の代表ごっこってほんとくだらねえ
48名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:55:40 ID:2lAoBXP40
神風吹きすぎ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:57:42 ID:MkaEvHGmO
とりあえず頑張れメヒコ
50名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:05:13 ID:f6iiRwPiO
>>45クラブでのレギュラー争いがないってサッカーのが野球よりレギュラー争いキツいだろw

サッカーで全試合フル出場なんて珍しい時代だよ
調子悪ければすぐに交替させられる
51名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:06:55 ID:fiXMOEhgO
>>41
的確に指摘されたからって小学生みたいな返しをするなよ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:12:49 ID:sdRzlRKiO
>>41情報弱者乙w
53名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:18:58 ID:x9U+zoa90
ドミニカは本気とか言ってた焼き豚出て来いよw
54名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:20:16 ID:fPF8laDnO
>>45
野球はその日の、
調子が〜ってのが言い訳文句だしね。
勝ったり負けたり。強いチームが必ずしも勝つわけじゃない。
サッカーは一試合ダメなだけで、よほどの実績がないと実力不足と見られる。
番狂わせって言葉は野球よりはサッカーに似合ってる。
どっちを好きかはあなたしだい。
俺は両方好きだけど。
55名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:24:18 ID:23/RhOe00
>>41
野球脳老人のお前の代名詞の単語だよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:25:16 ID:+MwwJGwU0
>>46
その認識は間違い。
なぜならチケットを買った層、テレビで試合を見た層は
オーストラリアの選手などどうでもいいからだ。
テレビや新聞で取り上げられているWBC日本代表を見たいだけだから。
情報弱者というより、単純に煽られやすいだけだ。
ちなみにネットで情報弱者とか叫んでる人間もまた
実は煽られやすい奴らとも言える。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:25:31 ID:r2LYj8xlO
ネウヨのオナニー大会だなこれじゃあ
58名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:26:48 ID:nNBr9RmAO
>>46
その情報もお前の言うマスゴミに教えてもらったもんだろーがw


おっとここ+か
59名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:27:26 ID:YxZ1+xXM0
サカ豚(在日)アワレwwwwwwwwwwwwww
過去に薬物使っていてその後遺症が少しでも
残ってればそりゃ辞退するだろうに。
違法なことしてるから辞退は当然なんだよ
60名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:36:14 ID:f6iiRwPiO
>>56それがヤバいと思うんだよな。あのオジーに勝ってそこまで喜んでいいの?と思ってしまう
相手のレベルでいえば大学生と試合やって大勝して喜んでるもんだろ?
勝って当たり前、大勝して当たり前のレベルなのにさ。 

61名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:48:22 ID:8oOyZjzr0
一方日本は大学生から犠牲フライを打って視聴率20%だった
62名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:49:39 ID:IfyosZoF0
ゲンダイとフジを読み込むのが情報強者ですw
63名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:52:07 ID:quOTJaxU0
アメリカの中日
64名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:58:56 ID:3UBNIxK4O
追い風吹き止まず
65名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:04:19 ID:CbH/Euc40
ID:f6iiRwPiO


ガキくせえ〜
66名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:29:55 ID:ZOJDNZSBO
これだけ有力選手が辞退しまっくてのに
テレビは一切報道しないね(笑)
67名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:34:02 ID:Bx2L1SO70
よく分からんけど、ドミニカって超強豪じゃなかったのか?
ヤ軍の雑魚投手も代表になれるくらいの戦力しかないの?
68名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:35:22 ID:vARZPvqvO
>>60
喜んでないだろ。
69名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:40:11 ID:SAwsCJW/O
これはいわゆるひとつの


追い風(笑)ですねw
70名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:40:49 ID:0MeWtWCr0
また追い風か
71名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:44:05 ID:6VTx+p940
こいつ等にには国の誇りなんてないんだな
辞退して正解、こんな国を愛さない奴等とは戦う意味ないな
残ったメンバーと戦うぞ
72名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:47:22 ID:O9RvpEyy0
ネットでは普通に見る情報だけどTVではほとんど見ないよね、この手の情報。
73名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:47:57 ID:o4mQcHg2O
>34
俺はボクシング内藤とか長島自演乙や
極真の数見を応援する格闘技オタであって焼豚ではないが
>34みたいなオレオレ詐欺被害者を誹謗する書き込みは見ていて腹がたった

サカブタってこんなキチガイばかりかよ
だから視聴率で内藤や長島自演乙に負けるんだよ

言って良い事も分からんのか?
74名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:48:40 ID:K2tXAMIO0
二流選手はシーズンのほうが心配だからな
75名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:03:23 ID:vARZPvqvO
>>34
仮に昨日の試合がガラガラで視聴率一桁だったとしても
野球人気ねーなと腐すんだろ。
社民党みたいな奴だな
76名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:03:54 ID:7hYZTXRK0
最終メンバー発表前に辞退しとけよ。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:08:56 ID:d+QIaiyh0
>>76
自分が代表に入ってることを知らなかったんだから仕方ないだろwww
78名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:29:24 ID:0S1D0Fk40
WBCの組織・運営としては「国の誇り」なんて求めてないからな。
チームレベル、個人レベルで感じるのは自由だけど。
貧困から抜け出す手段として野球を置いている選手には、年俸をくれる球団が第一なんだろう。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:47:13 ID:P8MKthjHO
たしかフジが関与してる産経の系列はWBCの試合の放映権を一つも持っていなかったはず。

だからWBCのネガティブ報道を真っ先にするのも当然だわな。

まあ、ドミニカはほぼ終戦したわけだが。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:03:06 ID:134pUbda0
                ___
                __/ <々,ュヽ\
               i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
               ヽ_/7´   \\     '、   アーア
                  !/―   ._\ヽ    |
                 /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /   WBC監督かよ
         ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐
            .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/ 〈  ったく 選手は辞退ばっかりしやがって
            i/ ' '   .,イ_        l、ノ  誰がやっても 勝てねえっつーの
           .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'   
            _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_ 巨人の選手残して 予選の視聴率稼ぐしかネエヨ  
         //゛  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、 そのためにオレが監督にされただけだろ?
        ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
        | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\ 正式メンバーが半分しかいない
        / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、オーストラリアに勝利して
       .| /     /   ヾ、  |     /´           i TBSお得意の煽りに乗っとくか・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:04:40 ID:CmnnPPllO
>>71
誇りをかけて戦う大会じゃないだろ
ただのオープン戦だし
82名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:08:16 ID:UVk8v9MzO
海外じゃ主力級がゾロゾロ辞退してるのに日本じゃイチローが打席で構えただけでバカ客が騒いでる低能ぶり…
83名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:10:42 ID:4UUOQ5Cn0
そういや、上原呼んでねえのか?
84名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:15:33 ID:6nEmyxhGO
>>77
gdgdにもほどがあるw
85名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:15:42 ID:KrPSA5urO
いっその事、日本以外の国が参加辞退すればいいんぢゃね。
86名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:45:43 ID:XqNXrL4k0
>>81
それもそうだし、
国籍でチームを分けてるわけじゃないから
愛国心とかって意味では微妙な部分もあるんだよな
87名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:58:05 ID:JbyRYTbN0
もう糞面子しか集められないドミニカなんて出場停止にしろよ
出てがってたニカラやコロ出してやれよ
野球しか能のない乞食島民のくせに
88名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:24:48 ID:fnwVOp+30
>>1
最終メンバー発表って本人の体調や意思確認するもんじゃないのかw
89名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 13:16:10 ID:E+FmDoH/O
二軍にすらコケにされるだぶるびぃしぃ〜w
90名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 13:29:58 ID:3UBNIxK4O
追い風が止まないな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 13:31:32 ID:uoepHVyoO
辞退した後に最終メンバー選べw
92名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 13:34:23 ID:VLTYE5wVO
>>83
メジャー1年目にでるわけなかろうぜ
神原みたかったけどな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:38:42 ID:6CHwuEJg0
追い風強すぎて参考記録にしかならんな
94名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:53:48 ID:Q7baPzaG0


Fox、大リーグ放送権契約更新に難色
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html

Foxでは2000年以来、6年間総額26億ドル(約2,860億円)の契約を大リーグと結んでいるが、
すでに2億ドル(220億円)の赤字運営になっているという
95名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 15:07:17 ID:E+FmDoH/O
ドミやる気ね〜な〜
96名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:40:55 ID:yUL4HMErO
なんにんめ?
97名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:44:07 ID:3UBNIxK4O
最終メンバー発表したあとでも辞退OKってww
なんなんだよこの糞大会
98名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:45:10 ID:bn6uoDMz0
イボータ必死だなwww

99名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:48:20 ID:+OT3FyuoO
もう諦めろ
そして野球はサッカーになれないことを認めたまえ
お前らは国内でますかいてろ
100名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:49:55 ID:+Y099By30
クリケットみたいなもんか
101名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:55:25 ID:WL3OreISO
日本、韓国、キューバ、ベネズエラ、プエルトリコ
この中から優勝国が出るよ、誰かこれ覚えといて
102名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:08:51 ID:d+QIaiyh0
>>101
5/16かよ、さらに中国やオーストラリア、パナマ、ヨーロッパの2カ国は対象外だから5/11
もうあほかとwwwww
103名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:23:20 ID:XzcD4vGV0
追い風の嵐w
104名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:28:00 ID:ryZMDDtp0
【MLB】Aロッド「日曜日に話すよ」 WBCドタキャンも
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235594243/

【MLB/WBC】ドミニカ共和国代表・テハダ、欠場へ 経験のない一塁を守るよう求められたため
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235618553/


発表したの最終メンバーじゃねえのかよw
105名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:36:24 ID:gjWeGic5O
ベラスはとりあえず首固定しろ
106名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:46:15 ID:lAkMNE6TO
辞退したから何なんだよ、弱い相手を全力で倒すのが面白いんじゃないか!
107名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:29:56 ID:LsRaZPUl0
最終ロースター発表前に辞退しとけよw
選ばれるとは思ってなかったのか
108名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:32:12 ID:YKSYJQ/S0
WBC崩壊WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
109名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:35:08 ID:req/JO9zO
>>101
それ以外の予想だったら覚えておいたのに
110名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:37:29 ID:req/JO9zO
>>71
この大会に誇りも名誉もないだろ

かけたら恥ずかしいわ

111名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:52:06 ID:RDXDFO3q0
やっぱドミニカンはことごとく薬漬けなんだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:29:25 ID:E+FmDoH/O
薬物に汚染されたスポーツだね
113名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:31:15 ID:vTvZJ535O
WBC辞退ラッシュwww
114名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:38:52 ID:J1CctY420
こんな大会意味ないだろ メジャーは世界各国から集まった最強リーグ
なんだからWBCなんかより重要なんだろ 日本だけ必死に侍ジャパンとか
いって恥ずかしい。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:52:40 ID:GO90DvwJ0
なんか前回大会よか酷くないか?
116名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:56:41 ID:txwqfEuBO
会社のイベントでやるお遊びのボーリング大会に、
一人だけマイボールやらグローブやらフル装備のやつって居るよな
みんなの目的は、そのあとの飲み会にあるのに
117名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:01:24 ID:ur6ho1dCO
>>114
意味のある大会にするもしないも選手や周囲の気持ち次第なのに
最初から意味がないと決めてかかって、一生懸命やってる選手を貶めるお前のがカッコ悪い
118名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:06:32 ID:txwqfEuBO
いつもいつも、世界を目指すサッカー選手を笑ってる焼豚らしい台詞だな
119名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:17:18 ID:UlqvIcH20
何か本気になるのは恥ずかしいという人間は「やればできる」という意味不明な信念を持ってるんだろうな。
120名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:25:59 ID:d+QIaiyh0
シーズンに影響が出るのはいやだからオープン戦では手を抜く
ごく当たり前だよな
ただオープン戦をオープン戦だと思わないアホには違和感があるんだろうが
121名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:33:57 ID:nAkYAIPc0
>>38
WBCの言いだしっぺは日本だぞ

だいたい日本以外にWBCのような大会を必要としてないだろ
野球衰退が国益問題のように防衛報道する日本しか提案しねえよw
122名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:38:51 ID:E+FmDoH/O
結局は金なんだよ。日本でしか盛り上がらない現実があるからそのうち日本開催に固定されるかも。日本人はいいカモだよ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:47:59 ID:wyqJSE4i0
最終メンバーが辞退w
124名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:50:20 ID:XzcD4vGV0
どんだけやる気ナッシングw
125名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:40:54 ID:PhHDW3OG0
どんな下らないことでも何かに一生懸命になるって価値があるよな
WBCと同じくらい価値のあるさくらんぼ種飛ばしジャパングランプリも注目しようぜ!
126名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:20:35 ID:P8MKthjHO
ドミニカなら、大物が辞退してラッキーと思ってたら
代わりに出てきた無名選手が実はとんでもない逸材だったって
オチが普通にありそうだから油断できないな。
127名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:55:25 ID:E+FmDoH/O
大物辞退でラッキーとか言ってる時点で大会の価値0
128名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 04:03:05 ID:KFmh3A98O
権威も糞もない大会だから仕方ない
129名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 04:05:16 ID:6hKlpQ5UO





      ドミンゴ・グスマン投手がアップを始めてます!      





130名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 06:16:25 ID:CMcbhoB80
>>122
日本開催なら、アメリカドミニカは間違いなく欠場
アメリカ開催だから何とか参加してくれてる
131名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 08:13:05 ID:4wQZu+ql0
>>102
日本が予選落ちするかもしれないじゃないかw
132名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:18:40 ID:7K2ut/fz0
もうスリッパ卓球世界大会と同じくらいの価値しかねえな
133名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:43:54 ID:KFmh3A98O
そりゃ卓球に失礼。町内ゲートボール大会くらいだろ
134名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:53:44 ID:jff4+Fi7O
>>123
日本でそんなことしたら叩かれるなんてレベルじゃないだろうな
中日ですらマスコミの一斉砲火を浴びたのに
135名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:57:17 ID:GqgN+M4N0
クリロナとかメッシとかカカとかルーニーが辞退しまくるワールドカップなんて想像できんな

めちゃくちゃ萎える
136名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 13:08:00 ID:oSdrj26D0
こんな調子だから
普及に努力してないと、五輪からも外されますわ
137名無しさん@恐縮です
あと薬物問題もな。筋肉馬鹿のスポーツは薬物が蔓延る