【コラム】「少年メリケンサック」宮崎あおいさんの豊かな才能−衆院議員・岡田かつや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
先日のアカデミー賞で、日本の映画「おくりびと」、そして「つみきのいえ」が受賞したことは、非常に
喜ばしいことだと思います。残念ながら、私は「おくりびと」はまだ観ていませんが、是非機会を得て
観に行きたいと思っております。

映画といえば、私はいまま映画を観る機会が結構多く、特に移動中にDVDで映画を観るのが私の
趣味でもありました。ただ、ここ1〜2年、揺れる電車の中でDVDを観続けることは、かなり目に
負担になるということがわかりまして、最近は移動中にDVDを観るのを控えるようにしています。
テープを聴くというのが、それに代わる私の車中での過ごし方です。

したがって、劇場で観るしかあまり観る機会がないわけですが、これがまたなかなか難しい。つまり、
どうしても観たい映画があって時間を取ろうとするのですが、何か別の用事が入ったりして、気が
付いたらその映画が終わっていたということがあります。

最近も「レッドクリフ」は是非観たい映画だと思っていましたが、観る機会がないままになってしまいそう
ですし、そのほかにも、チェ・ゲバラの生涯(「チェ/28歳の革命」、「チェ/39歳 別れの手紙」)とか、
結局観られなかったなという感じがします。

そういう中で、つい最近、ちょっと変わった映画を観に行きました。これは「少年メリケンサック」という
日本の映画です。主演が宮崎あおいさん。

実は、国会議員も入った「映画を観て語る会」というのがあって、そこでは皆が映画を観て、その
内容について語り合います。私もこの「語る会」に時々顔を出すのですが、今月のテーマになっていた
映画が、この「少年メリケンサック」だったということで、先日観に行ったわけです。

中身を言うのは、これからまだご覧になる方もいらっしゃると思いますので、ちょっと控えたいと
思いますが、割と楽しく観ることが出来ました。

そしてその中で、やはり宮崎あおいさんの好演が光っていたと、非常に力量のある俳優だということが
理解できたのが発見でした。一方で篤姫を演じながら、こういう映画を撮影していたわけですから、
彼女の豊かな才能を改めて感じさせられ、これから楽しみだなと思いました。

http://katsuya.weblogs.jp/blog/2009/02/post-1ea7.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:26:18 ID:f5MdW3EH0
ああそう
3名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:26:21 ID:glbQlez9O
2ゲッツ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:26:40 ID:wVESYoiE0
2
5名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:26:56 ID:zOLSntPp0
この人や枝野さんは良い政治家だよな

民主党に入れよ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:27:00 ID:l1yfIyW70
コラム?ブログの間違いだろ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:27:11 ID:P76VYv1u0
前は一平ちゃん派だったけど今はバゴーンが好き
8名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:27:24 ID:cjPMvKvGO
テープ(笑)
9名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:28:08 ID:D0xdNMLuO
あおいヲタだったのかよ岡田ww
10名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:28:36 ID:7WReMtDSO
映画より地方のイオンなんとかしろよバカ。
むやみやたらに作って周りの店閉店させて、
不採算のイオンを閉めたら店なくなるじゃねーかバカ岡田
11名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:29:25 ID:4I4hwPJ/0
あおいに合わせて自分の名前もひらがなにしました
12名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:29:54 ID:mPM/8WNK0
政治家なら少年メリケンサックよりゲバラのほうを見るべきだと思うがな〜
13名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:30:18 ID:lFgvL00g0
旦那に問題ありすぎだからな。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:30:33 ID:yipJYjZE0
文章が中学生レベルだな
15名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:30:35 ID:YiPOLmqg0
そうか?
16名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:30:37 ID:VeTn9Ol60
左よりな奴は
左よりな芸能人が好きという典型ですな
17名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:31:10 ID:PiynKUd/0
女には気をつけろよ!ロリくさい・・・・・・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:31:26 ID:zSHx9UcF0

















で、政治家のブログのどこが芸スポニュースなの?
















たもんもこんなバカ採用すんなよ
19名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:31:47 ID:r59ecoQI0
マックスバリューの向かいのセブンイレブンが先週の日曜日で閉店しちまってセツナス
20名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:33:02 ID:EXmcgaZdO
メリケンフォース記念
21名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:33:44 ID:XmEv29No0
意外に若い映画見られるんですね。 


とは思ってません><
22名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:35:53 ID:2zBpXk83O
かつやは野村と小林だけでいいと思う
23名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:36:36 ID:mRUP670ZO
これ映画云々とか色々理由つけてるけど
単なる
篤姫→あおいオタ化

の典型じゃないのかw?
24名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:36:42 ID:NWFePWqqO
タイトルがDQNサンドバッグなら見たかもしれない。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:38:17 ID:pFyHxMNL0
どうせ「研究会」とかってタダで見てるんだろ。
映画館に金払って見て来い。
公務で映画見てる暇で少しは仕事しやがれ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:38:50 ID:6GRlFDE90


     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |   
     |==-   |   
     |'''''"   /   
このスレは岡田に監視されています
27名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:38:51 ID:TvCtpDj40
タイガーマスクとメリケンサック
28名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:41:00 ID:6SRpPb0EO
野党必死w
29名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:43:29 ID:lI6q9zz/O
>>22
まさひこもいれてやれ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:44:50 ID:AwrPBWR60
岡田さん、イオンの株価、やばいですよ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:45:43 ID:6U29tQhY0
>10
克也本人はいたって生真面目。
32名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:47:25 ID:h+vWnyDz0
中国の許可はもらったんですか?
もらってないでしょう。

の人か
33名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:50:12 ID:zYPbg4lb0
映画観てるヒマあるんだね 国会議員って
34名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:50:37 ID:4q1xPDOz0
やっぱりかwと笑える繋がりだw
35名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:53:08 ID:PKUXwKOUO
支那の犬
36名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:53:28 ID:fFrscmrE0
暢気なもんだなwww


今のご時世を理解してるのか?

37名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:54:24 ID:K2qBd3XZ0
宮崎あおいさんお豊富なバストと聞いてスレ開きました
38名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:54:35 ID:RFMWnfBqO
ジャスコ・オカラさんかよw
39名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:56:38 ID:f73UY4Bp0
この映画の見所は峯田の暴れっぷりと、
遠藤ミチロウが鶏の首を客席に投げ入れるところ。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:59:00 ID:wlQN3GPhO
青春カイザーナックル
41名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:03:04 ID:8qDa0ga70

はーーーーーーーーーーーー?

反日の宮崎あおい我??????????????????


ふざけんな 民主党
42名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:04:23 ID:wN72hbUG0







便
43名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:05:06 ID:6OdAJaov0

地方経済の要の個人商店を徹底的に地獄に叩き落し
数々の商店街をシャッター街に追い込んだ
イオンの御曹司
格差社会の象徴
岡田かつや


民主に入れるやつはマゾだなww
44名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:09:41 ID:+QN4ExBtO
イオンが去ったらほんとに何も残らないから怖いよな。
45名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:22:59 ID:cLnx/8QM0
>>13
男の趣味がちょっと悪いぐらい別に良いじゃん
そんなのは女優として
46名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:30:18 ID:RZnTv8Os0
政治家ならチェゲバラ見とけよ
47名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:33:36 ID:ZhNsUcTY0
大韓民国(笑)
48名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:36:19 ID:01kEkrtN0
いろんな役が出来るのは確かだな・・・
49名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:36:37 ID:TyhJlSZl0
イオンの焦土作戦はホントにむかつくな。

地元商店街を破壊しておきながらいきなり撤退、の繰り返し。
あとには何も残らない。
50名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:42:43 ID:108VibM30
とんでもない売国思想の持ち主らしいな
51名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:43:46 ID:RHYNnJAS0
という事は、これは駄目な映画なんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:49:22 ID:zmx0qjSaO
強いチームしか応援しなあ岡田さんだから
53名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:07:21 ID:L7wUhkIYO
こんなもんで芸スポにスレ立てんな
剥奪だ剥奪
54名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:50:38 ID:mPM/8WNK0
世界三大かつや

小西
小林
岡田
55名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:58:03 ID:3MNqaJxzP
>>54
野村は?
56名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:43:26 ID:DfmQj8kKO
あおいなら今俺に耳掃除してくれてるよ
57名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:09:44 ID:CXLcQF4HO
議員が人脈の関係で、在日を無理矢理持ち上げている構図だな。


在日利権にズブズブな時点で気持ち悪い。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:17:25 ID:+KVLx1ZH0
在日利権コネクション丸出しw

岡田が宮崎のパトロンなんだ
59名無しさん@恐縮です
東興貿易な。