【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、株式会社ブリヂストンが昨シーズンに引き続きユニフォームスポンサー(背中)など継続決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

この度、株式会社ブリヂストン様が昨シーズンに引き続き、
サガン鳥栖の「ユニフォーム(背中)」などのスポンサーとして、ご協賛いただけることになりましたのでお知らせいたします。

= 記 =

□スポンサー名
  株式会社ブリヂストン
  本社所在地  東京都中央区
  設立年月日  1931年(昭和6年)3月1日
  創 業 者   石橋 正二郎
  代 表 者   荒川 詔四 代表取締役 社長
  資 本 金   1,263億5,400万円(2008年12月31日現在)
  連結従業員数  137,981名(2008年12月31日現在)

  主な事業内容
  ■タイヤ部門  乗用車用、トラック・バス用、建設車両用、産業車両用、農業機械用、航空機用、
            二輪自動車用のタイヤ・チューブ、タイヤ関連用品、リトレッド材料・関連技術、
            自動車整備・補修、タイヤ原材料ほか
  ■化工品部門  自動車関連部品、ウレタンフォーム及びその関連用品、電子精密部品、
            工業資材関連用品、土木建築資材関連用品ほか

□スポンサー協賛
  (1)サガン鳥栖 トップチーム ユニフォーム(背面部)
  (2)サガン鳥栖 ユースチーム ユニフォーム(胸部) ※U-18, U-15, U-15唐津
  (3)サガントス・サッカースクール
  (4)2009 J2リーグサガン鳥栖ホームゲーム 冠スポンサー 

□掲出期間
  (1)2009サガン鳥栖J2リーグ全試合および第89回天皇杯公式戦
  (2)2009年2月1日〜2010年1月31日までの期間中に参加する大会
  (3)2009年2月1日〜2010年1月31日
  (4)2009年 J2リーグ サガン鳥栖ホームゲームのうち1試合


□トップチームユニフォーム背面部、ユースチームユニフォーム胸部デザイン
http://www.sagantosu.jp/c/news/news_images/20090225_%83u%83%8A%83a%83X%83g%83%93.jpg

http://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20090225160949_4319
>>2以降に続く
2臣亮言φ ★:2009/02/25(水) 17:27:48 ID:???0
>>1の続き

□ 株式会社ブリヂストン様のコメント

当社は、1931年に創業者・石橋正二郎によって福岡県久留米市に設立され、地域の皆様の支えと共に事業を拡大させてきました。
2006年シーズンにサガン鳥栖様のユニフォームスポンサーを務めることが決定してから、今シーズンで4年目となります。
3シーズン続けて開催されている「ブリヂストンデー」など、同スポンサーシップを通じて、
これまで地域の皆様との交流の機会を数多く持つことができたことをたいへんうれしく思っております。

今後も、地域の皆様と一体となってチームの活躍を応援していきたいと考えております。チームのますますのご活躍に期待しています。

>>3以降に続く
3臣亮言φ ★:2009/02/25(水) 17:29:26 ID:???0
>>2の続き

□株式会社サガンドリームス 代表取締役社長 井川幸広コメント

福岡県久留米市。ここは日本を代表する企業、株式会社ブリヂストン様の創業の地です。
1931年に石橋正二郎様が創業されて以来、世界に冠たる企業として着実な成長を果たしておられます。

『「最高の品質で社会に貢献」 「商品」 「サービス」 「技術」にとどまらず、
あらゆる企業活動において最高の品質を追求します。』
―株式会社ブリヂストン様の創業以来受け継がれた精神は、
私たちサガンドリームスのコンセプトでもある「人づくり・まちづくり・夢づくり」の良きお手本となっています。

サガントスのユニフォームに、ブリヂストン様を背負って、今年で4年目のシーズンを迎えます。
昨年はホームでの試合の度に多くの社員の方、ご家族の方が、ご友人を誘い、サガントスの応援を盛り上げていただきました。

特に第36節のブリヂストンデーでは、ブリヂストン様の多大なるご尽力によりサガン鳥栖史上最高となる
21,029人もの皆様がスタジアムで観戦いただき、まことにありがとうございました。

また、昨年からはサガントスの青少年健全育成活動に共感いただき、地域貢献の一環として、
ブリヂストン・サッカースクール久留米を開校頂いており、その支援は単なるスポンサーとしてではなく、
サガントスを地域の誇りとして、共に育てて頂いておられますこと、この場を借りて御礼を申しあげます。

サガントスが佐賀・筑後の皆さんの誇りあるチームとなれるよう、
チーム一同、精一杯努力すると共に、株式会社ブリヂストン様の甚大なるご支援とご指導に、心より感謝申し上げます。



                                                          以上

(※記事を一部省略しております、全文は>>1のリンク先よりご覧下さい 臣亮言φ ★)
4名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:30:56 ID:a9K3yaQO0
福岡の「額が少ないから意味ない」レスまであと50レス
5名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:31:02 ID:fYikXzoZ0
ユニスポならユベントスにも勝るとも劣らないな
6名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:31:20 ID:a+qhBMZM0
佐賀って何気に大企業多いからなw
東北とかと違ってw
7名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:31:59 ID:iQPcre+M0
JR鳥栖駅から佐賀競馬場へ行く途中にブリジストンの工場があるよな
8名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:32:18 ID:LQwAPAG5O
リヨンユニだけ認める
9名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:32:36 ID:Fw64AEfr0
一方、福岡は
10名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:32:45 ID:0UbhGTS3P
胸 DHC
背 BRIDGESTONE
袖 SUMCO
11名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:33:03 ID:iCpNIQGf0
>>4
1000万だったはずだけど福岡の0よりいいわなw
12名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:33:54 ID:Zngba0z20
>福岡県久留米市。ここは日本を代表する企業、株式会社ブリヂストン様の創業の地です。

アビスパw
13名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:34:50 ID:DQALd6v10
額が少ないから意味ない
14名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:36:02 ID:OljqmmTC0
久光製薬を口説き落とせる日は来るのか
15名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:36:31 ID:C9BQHGPA0
ジョージアなんでアビスパから撤退したん?
16名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:37:02 ID:tE8W83L4O
ひたいが少ないから意味ない
17名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:37:10 ID:f9BRhypUO
ユニにブリヂストンのロゴが入るのは格好いいよ、羨ましい。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:38:14 ID:DQALd6v10
>>15
会社が広域になったからじゃないかなよく知らんけど
それとラグビー←こっちは企業名付けれるし
19北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2009/02/25(水) 17:39:31 ID:H9bYerKd0
>「ブリヂストンデー」
鳥栖が勝ったら、MVPにタイヤ4本くれるのかしらん?
20名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:41:19 ID:DQALd6v10
福岡はなぜかサッカーはマイナー扱いなんだよなぁ
ラグビーはトップに3チームもあるのに
21名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:41:56 ID:0UbhGTS3P
>>15
コカWJのお偉いさん達が見に来た試合で自社商品投げ入れられたから
しかもその模様がスカパーで生中継
もともと撤退の話があった所にこれで決定的になったと
22名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:45:07 ID:DTrUvHDB0
ぶりぢすとん
23名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:47:44 ID:8zDxY+TGO
>>15
投げ入れの件プラス自分とこのラグビーチームがあるからだろうな。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:49:48 ID:H/jRbnNp0
後にクラブワールドカップの覇権をかけ、胸にPirelliのインテルと死闘を繰り広げるとは
この時は誰も想像すら出来ないのであった!
25名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:57:39 ID:pIIOu+BP0
>>20
何故かも何も同じトコにいる野球チームが全部持っていくし・・・
26名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:57:39 ID:a+nXktM50
【サッカー/Jリーグ】メーンスポンサーにジャパネットたかた、JFL昇格のV・ファーレン長崎
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235536817/l50
鳥栖といい長崎といい、今日は北部九州のサッカーチームに
いいスポンサーのニュースがある日だね
27名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:00:02 ID:hBDp9YiY0
さっかぁ(笑)なんか誰も観ねぇよゴミグズチョンヘタレ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:01:59 ID:9d/lDGpqO
ありがたや、ありがたや
29名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:09:00 ID:km+z43ND0
>>26
福岡・・・
30名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:10:23 ID:mxrqX4mb0
凄いよな。
世界的な知名度じゃJリーグNo1じゃね?
他どっかあったっけ?
31 ◆.HAGE.kYys :2009/02/25(水) 18:12:31 ID:jxB6a/ZzO
俺の中では昇格筆頭候補
32名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:14:34 ID:iCpNIQGf0
>>30
さすがにトヨタの方が
33名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:18:21 ID:1rwMXyVa0
アビスパ福岡涙目wwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:18:34 ID:mxrqX4mb0
>>30
素で忘れてたwww
3534:2009/02/25(水) 18:19:09 ID:mxrqX4mb0
>>32だorz
36名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:19:22 ID:mKXFtsm2O
>>31
あるあるある








ねえわハゲwww
37名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:44:05 ID:xjjFdnZf0
      福岡   鳥栖
ホーム 大都市  田舎
スタ   割といい  神
フロント J最悪  優秀
人気    並    並
コアサポ  糞  他よりマシ
ユース  崩壊  頑張れ
広告媒体としてはどっちがいいか明らかw
38名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:05:29 ID:kLaANkoB0
                 , ー'"´  ̄ ゙̄ゝ
              / NW北九州 (JFL)
              ../゛          l
      /゙゙゙'i .ゝ アビスパ福岡(J2)\,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、     ,,,,,,,/       /
   |  `'l"サガン鳥栖 /      /         _/
   .\  \ (J2) ./       |   大分トリニータ 〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、 (J1). `゙゙゙゙´./
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i          ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
   V・ファーレン長崎 | .ヽ,         ,/'-、,,、  .,.  _ゝ
  (JFL)!._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、ロアッソ熊本/         . /
                  /  (J2)  !        /
              /        .!ホンダロック/
                /         ! (JFL) ./
            ノ---- ,,_._____ ."     │  
             l゙゙'"      .|         ,ノ   
             !   ヴォルカ\          | 
             |     鹿児島 `'、     ./  
             ヽ     .__.    |     .! 
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ 
             /   / ゙'i'"゛     |  /   
        /'''"   ..l  . !    ..... /  / 
         \___,   .\ .!   \  `‐′ 
               `-.... '".,ノ   .,/ 
               ィ′.. /  
 .,ノ                 
ィ′FC琉球(JFL) 
39名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:11:25 ID:BGsIAw+k0
>>38
あああ頑張ってくれよ我が故郷のヴォルカ鹿児島orz
40名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:17:29 ID:LudFYW420
鹿児島もチームあったんだ
41 ◆HAGE/6s5aQ :2009/02/25(水) 19:19:06 ID:U/vI52ms0
>>31
黙れハゲ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:21:32 ID:U0LnD7HDO
横浜タイヤの古いマークにならないかなw
みんな怖がるけど
43名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:25:01 ID:JqEv0siJ0
>>38
信長の野望やりたくなってきた(*´д`*)
44名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:25:33 ID:FqoxV6Fo0
>>37
福岡は人気「並」はないわ
空気だぞ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:31:43 ID:A0nN6ROtO
>>37
福岡ね人気「並」か?低いだろ
ユースの評価はもっと高くていい
46名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:39:05 ID:TVL2kJrI0
これで久光が付いたらサガンは完璧やな
あとは松雪の親父がやっているガス会社がスポンサーに
なれば
47名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:47:02 ID:TAJcVH0g0
結局このスレの結論は、蠅スパ不幸化(笑)ってことだな。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:52:39 ID:GJcX3Ywc0
アビスパ人気高いぞ。1試合平均1万動員だからな。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:54:09 ID:Mmf7dzxT0
福岡の胸スポは仏壇のみどり屋さんか新宮霊園でいいよ
50名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:55:20 ID:DUgNUDp70
>>45
鈴木淳とか大山とか世代別代表を出してるし
設備や環境もましな方じゃないのかな
ただ、ユースの指導者とか切りまくってるし
「崩壊中?」ぐらいが妥当だと思う

鳥栖のファンとしては
こうやって地域密着とか地域に貢献・還元というのを一緒にやっていこうという
Win-Winの関係でいられるようになったことは本当に嬉しいし
ここまで支えてきた人、存続運動に賛同してくれた他サポの人も含めて感謝しかないねー
51名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:55:35 ID:Cl23W96QO
スポンサーだけは一流だな>鳥栖


アビスパは…
52名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:59:47 ID:wET4XxJL0
>>46
久光はユニスポじゃないだけでピッチに看板出したり
去年までは寮かしたりして色々とサポートしてるぞ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:04:26 ID:Qo4gcBdB0
>>48
福岡で本当に人気ってんなら博多の森は1万人どころか余裕で満員になるんじゃないの
54名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:06:43 ID:1meZ+roR0
>>53
人口考えるとそうなるわな
55sage:2009/02/25(水) 20:07:39 ID:vIjO3WwN0
数年前に経営が最高にピンチだった頃
サポーターが鳥栖駅前でチラシ配ったり
手書きのポスターを貼っていたりしてたけど
素直に「頑張れよ」って思えて感じ良かったよ
56名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:07:59 ID:Efh8LYoZO
天下のブリヂストン様なのにたったの1000万しか出してくれないのかよw
こんなんじゃ今年もまた資金不足で藤田の穴を埋められずにJ1童貞で終わっちまうぞ
57名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:10:17 ID:0UbhGTS3P
>>56
最初にスポンサーになった時に予想された額が1000万
今は知らね
58名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:14:12 ID:ILHiYOTs0
 ちなみに福岡がユニスポがパンツ以外なしなのに対し、
JFLの北九州は・・・。

前・・・ワールドインテック(地元のコンサルティング会社)
背・・・ゼンリン(地元の大手地図製作会社)
袖・・・ナフコ(地元のホームセンター)

ウェアスポンサー(練習着?)・・・第一交通産業(地元のタクシー会社)
ジャージスポンサー・・・ハローデイ(地元のスーパー)
オフィシャルサプライヤ・・・コカコーラWJ


 北九州はこれだけ地元企業が支えてくれてるってのに、福岡と来たら・・・。

59名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:19:33 ID:9D5kNCWD0
麻生グループに頼め
60名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:24:17 ID:PxTOQEfzO
>>48
観客の大半は福岡市の市民無料招待だよ。税金に胡座をかいて、一部サポーターの暴走を放置している状況。
こんな糞チームにスポンサーなんか付く訳ない。経営努力を一切しない第3セクターみたいなもんだ。
61名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:42:03 ID:VxqExuqu0
>>11
昔ついてた背中スポの健康食品屋さん(名前忘れた)の時は
たしか2000か3000って聞いた記憶があるけど
62名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:50:09 ID:TAJcVH0g0
>>60
蠅スパは解散したほうが福岡市民にとってメリットにもなる。
福岡市役所の無料招待は、ソフトバンクの試合のほうがいいに決まってる。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:53:38 ID:wET4XxJL0
福岡にサッカークラブ誘致する署名した
バカ市民50万人はちゃんと責任とって金払って試合観にいけよ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:01:22 ID:zaiYAgvMO
江崎も森永も金だしてやれよ地元だろ。
65名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:01:52 ID:/8S+VKZi0
>>61
青汁で有名なアサヒ緑健のことかな?
>>64
森永はスポーツに金出すってイメージが全然ないな個人的に。
スポーツチーム持ってないよね。
66名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:18:54 ID:dcwE67wp0
何年か前に爆発タイヤのリコールで何百億か損害出してたのってこの会社?
67名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:21:31 ID:4fE75xuiO
鳥栖の社長は何事にもしっかりコメントを入れるよなぁ。
監督ともども支援したくなっちゃう人なのかも。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:22:40 ID:S3ctXAfX0
他サポだけどブリヂストンありがとう

これからもブリヂストン使います
69名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:55:35 ID:36r0hOUJ0
>63
それなら税金ジャブジャブ使っちゃっても全然問題ないな
むしろ、福岡だけ消費税10%にして、アビスパに回しちゃえ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:58:56 ID:kjK2Nhps0
創業者はかんぽの宿で有名な鳩山さんの祖父なんだよな
71名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:11:48 ID:SUFZxi6i0
頑張ってるなぁ
72名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:15:46 ID:td75sXiZO
いがったのう〜
鳥栖スタ大好きじゃ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:20:31 ID:QWc2XOTf0
鳥栖と言えば、スタジアムの話になるがそんなに良いの?
74名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:36:47 ID:0UbhGTS3P
75名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:48:39 ID:C7sUx01tO
>>66
ブリヂストンが買収したアメリカのファイアストーンのこと?
あれで逆にブリヂストンの業績が伸びた。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:52:46 ID:2VW1hVC00
>>68
他クラブでも、サッカーにお金を出してくれてると知るとなんか見方が違ってくるよな。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:54:21 ID:sPHPMOozO
すぐ球団無くなって借金するのに
78名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:55:19 ID:M8SrTA1VO
アビスパwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:00:13 ID:RX/uvxlQO
>>73
駅前にある立地の良さとか羨ましい部分はいっぱいある

金が無さすぎるけど
80名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:27:51 ID:R5zte0mv0
>>73
鉄骨むき出しですんごい殺風景www
81名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:31:57 ID:mpJ7CdvFO
だ が 、 そ れ が イ イ
82名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:33:03 ID:m9vNWmHD0
汚鰤が嫉妬して鳥栖へ行って暴れまくるのですね、なるほど('A`)y-~
83名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:35:59 ID:4wCRGMwl0
>>56
大企業といえどもこの不景気で利益が200億程度で0.1億支出はきついだろうな。
黒字だけましといえばましだけど。

かえってレストランチェーンでもやってる個人企業の方が自由に金動くんじゃないの

84名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:41:21 ID:WBJp9wFh0
>>39
ヴォルカは今年が昇格のチャンスじゃないですか?
85名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:42:46 ID:KQ3iLPySO
アビスパw
86名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:44:14 ID:Cojv4LSW0
またエガちゃんにレッズサポ煽って欲しいな〜
87名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:44:21 ID:0c9qPcVj0
ハサン鳥栖
88名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:45:28 ID:zkmx6j8Q0
>>58
へー、NW北九州にはゼンリンとナフコとハローデイが付いてるんだ
つかコカウエストってトップリーグでは「福岡」じゃないのかと
つかこうなったらミスターマックスとマルキョウはアビスパに付いてやれと
89名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:49:32 ID:hR1XyynpO
最近スタのサビが目立ってないか?
90名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 04:11:33 ID:maNgeL+Y0
>>74
たまに映ってる緑色の丸い奴は何者だw
91名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:47:32 ID:bc9tLrb7O
おおいた国体のマスコットのめじろんだよ
92名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:16:05 ID:j1fP4pYr0
蜂本スレにもいた・・・
288 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 17:24:35 ID:9zC1H+AU0
鳥栖は金額が安いからね

とろこで>>91はボケのつもりなのか本気なのか
93名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:26:15 ID:5oUDvfNj0
ちなみにこのクラブはダイジョウブなん? 

不幸化は言うまでもないが、大痛も副社長がKリーグへの参加表明をしたけどこのクラブは変な方向へ向わないかね?

間違ってもKリーグへの参加を表明するんじゃないぞ!
94名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:21:56 ID:02vlSU4SO
>>63
当時署名した者ですが、今は鳥栖を応援しております。
署名の責任を取らずに申し訳ありません。
正直私も「佐賀w」「鳥栖w」「田舎w」「弱小w」「潰れかけw」…などなど、
酷いことを思っておりましたが、数年前好きな選手が鳥栖へ移籍して以来足を運ぶようになったのです。

するとですね、思っていたのと違ったんですよ。
ヌルい、と思っていたサポは親心のように温かかったんですよ。
腰抜け、と思っていたチームは若いながらも芯がしっかりしていたんですよ。

それからは年パスを買い、後援会に入り、ポスター貼りに協力するようになりましたわ。
かつて佐賀を、鳥栖を貶した私がですよ。
飛び込んでみなきゃ分からないことがありましたわ。

岐阜や岡山を憂うレスを見ると、スタッフ以外にも一般人がたくさん応援しているだろうと思い、
ライバルながらエールを送りたくなりますわ。

長文失礼しました。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:01:42 ID:Iao+MfmQ0
>>63
50万人も署名してんのか。
じゃ、税金税金言う資格ねーじゃん福岡市民w
税金垂れ流しが市民の意志なんだろwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:12:44 ID:ByG+SsJ+0
別にキライじゃないがアビスパのフロントの糞っぷりがすげーな
ジャパネットたかたがJFLチームにつくのになにやってんだか
97名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:18:04 ID:gB5ATuh30
ブリヂストンの協賛内容がトップチームのユニフォームだけじゃなくてユースにまで及んでいるのを見ると鳥栖にはかなり期待してるっぽいな
頑張らなきゃいかんぞ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:20:35 ID:IX5WQxM+0
もうアビスパはどうしょうもないだろ
なんつーかイメージ悪すぎる

まあ、福岡の民度がそのまんま反映されてる気がしないでもないがw
99名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:58:00 ID:Uu/xH7nVO
久留米=肥前占領下

博多の連中にとっては屈辱なんかね?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:27:11 ID:IWFTXG1L0
>>90
とっとちゃん(鳥栖市のイメージキャラクター)
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/post_29.html
101名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:55:52 ID:QdL6yuyR0
今年はブリヂストンは抜けるとばっかり思ってたのに
よかったよかった
102名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:56:47 ID:YtAMQJRX0
>>99
肥前占領下なわけないだろ。
あんなクソ田舎と同類にされたくもない。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:59:58 ID:8Vmw4TsEO
年1000万弱の超低価格だろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:01:37 ID:99OVyfB90
でもネタじゃなしに福岡市民のかなりの人が久留米は佐賀県と思ってるよね。多分1/3以上の人がそう思ってる。
105名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:12:33 ID:DsFbHWfjO
フロントはアレだしコアサポもアレだし福岡サポって何を支えに生きているんだろうか
106名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:20:23 ID:YNzvSWjhO
幾ら安くても0円よりはましだと思うけどなw
スポンサーが見付からないって事はどんだけ嫌われてるかの証拠だよw
税金で成り立ってるチームなんてさっさと解散したほうが市民は喜ぶぞ。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:27:41 ID:pvLRVudbO
橋石様々だな
108名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:30:21 ID:qlHutzMQ0
電車で通ったとき駅前にサッカー場しかなくてビビッタ。
109名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:33:41 ID:d897H2a+O
>>65
森永はウィダー名義でオリンピックのサプライヤーやってる。
フェンシングの太田雄貴が北京から帰国後に採用されたじゃん。
それにスピードスケートの清水宏保もスポンサード受けてる。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:35:42 ID:VV5wDuQ30
>>108
ベアスタの敷地全部がもともとは鳥栖駅の敷地だった
111名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:38:50 ID:JfiEUkIWO
>>51
フロントの無能ぶりとコアサポの腐り具合はJ屈指
112名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:40:04 ID:/prjB3ESO
九州のトップの都市のチームなのに‥普通だったらスポンサーつくんやろけど、なんかついてるからね〜
113名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:43:02 ID:axJmvd7VO
ファイヤストンとは何だったのか
114名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:50:13 ID:Yug3M1TS0
福岡住みだけど
周りのほとんどはアビスパに興味がない、
むしろ無くなってほしいとさえ思っている。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:15:09 ID:OwFpPFl30
>>114
思ってねーよw
正しくは無くなったとしてもそのことにすら気付かない程度だ
116名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:16:51 ID:oyUEAWRKO
とりあえず福岡はマコを大切にしろよな(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:19:43 ID:Vk1c3bSCO
次の自転車はブリヂストン買います
118名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:26:44 ID:sPhidDlfO
汚鰤と磯、両方衝突して共倒れしてくんないかなー
119名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:28:13 ID:VTi/e3NZ0
ソフトバンクが鳥栖を買わないかな
孫社長の出身地だし
120名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:38:52 ID:AudJNUHT0
>>119
ソフバンに買われたら金稼ぎのために変な方向に持っていかれそうだ
スポンサーならありがたいが
121名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:40:48 ID:CkQGqveQ0
ユベントスのパクリの冴えないチーム名よりは、いさぎよくブリジストンにしてしまったほうがカッツコイいし金も貰いやすそうだけど。

決まりでできないのはわかっつてるけど地方の球団の運営の維持の為には柔軟に変えていってほしいな。
122名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:50:06 ID:IObhWncM0
長崎+たかたスレと比べて伸びないな。
123名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:54:42 ID:pWlJ9FwaO
>>122
ユニにBRIDGESTONEだと普通な感じだけど
ジャパネットたかたならインパクトあるからなあ
124名無しさん@恐縮です
>>122
石橋はもう4年目だし。
ジャパネットは初めてサカ進出で、なによりネタも多いからねw