【サッカー/Jリーグ】浦和・原口元気がクラブ史上最年少の17歳で開幕スタメンへ!Jでは稲本に次ぐ2番目の若さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
◆練習試合 浦和3―2蔚山現代(24日、指宿市内) 
浦和の怪物、FW原口元気(17)が3月7日の鹿島戦で浦和史上最年少、J史上では
MF稲本(フランクフルト)に次ぐ2番目の若さでのJ1開幕戦先発出場をほぼ確定させた。
24日の蔚山現代戦に先発出場し、フィンケ監督が「今日が開幕戦ならば、この11人と
ポンテ、エジミウソン、堀之内の3人がメンバーに入る」と断言。
疲労蓄積から回復した司令塔ポンテは交代出場時に務めた右攻撃的MFが濃厚。
山田暢、エスクデロ、梅崎というライバルが負傷離脱中、左ハーフを務めた新星は
一気に台頭した。
身体能力に優れるKリーグ屈指の強豪に自慢のドリブル突破もさく裂し、
「今日は悪くなかった。ボールを取られないことを意識した」と笑顔。
視察した日本サッカー協会の原強化担当技術委員長も「ゲームの中でも前を向いての
プレー、パスにはいいものを持っている」と絶賛した。

「技術委員長視察? 別に意識はしない。まずはフィンケ監督にアピールしないと」と原口。
岡田ジャパンも若き才能を伸ばす育成枠を設立。日本サッカー協会・犬飼基昭会長も
浦和で先発確保時、代表抜てきの可能性を示しており、原口には無限の可能性が広がっている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090225-OHT1T00028.htm
後半、積極的にシュートを放つも蔚山現代DF陣に阻まれる浦和・原口
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090225-397776-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:48:15 ID:b7yfLUsAO
大迫はバロンドールレベル
3名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:50:12 ID:4tRnCY160
FWは結果出せ・・・・点を取れ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:51:00 ID:d8wRtYUr0
これはデカイな
大迫がスタメン出場するのはまだまだ時間がかかりそう
5名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:52:35 ID:AMZ0HDacO
原口
宇佐美
大迫

この中で最低一人は本物だと思っていいいのか?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:52:36 ID:4fOsS/ug0
相方はタークさん?
7名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:53:08 ID:Ck5rnWKTO
浦和で開幕スタメンって凄いじゃん
梅崎やエロデスクよりも評価されてるんだな
8名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:53:26 ID:SEHWjHoUO
まぁオフィシャルに真実が書かれてるよ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:55:01 ID:WiMVmvny0
梅崎は浦和きてなーんもいいことなかったなw
大分に残ってたほうが選手としては大成したかもしれないね
これは結果論だからなんともいえないが
10名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:56:51 ID:v0e3yE6E0
>>7
どっちも怪我で別メニュー
11名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:57:46 ID:jAMUB07GO
今年は継続的に試合に出られたら合格点やろな。
着実にステップアップしていって欲しいよ。

12名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:57:55 ID:uGFKvDVo0
13名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:57:57 ID:+7UMjCp8O
と言う事は
高原はベンチなの??
14名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:58:08 ID:O8yKiHeEO
浦和は相馬と永井いなくなって層薄くなったからな
原口は相馬と永井のポジできそうだし
15名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:59:39 ID:kPIzAgyC0
原口は名匠フィンケの下でどんどん大きくなるな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:01:09 ID:tz9xhWCQO
つかさ何やってんだよ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:02:13 ID:uTzzAGZ50
>>13
高原達也が開幕スタメンらしい
その下におそらく原口とポンテ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:03:16 ID:CG9Wogbp0
口だけで終わりそうな埋め先
19名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:06:29 ID:G5JjAO3Z0
エスクデロまた怪我かよw
長いの
20名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:11:05 ID:nghn6MhfO
フィンケ「元気がいいな」
21名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:14:58 ID:2tAxhaeBO
しなさいこらゲンキ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:15:32 ID:UIgnlnLYO
浦和でみんな消えていく
23名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:15:44 ID:nR2SDaIAP
さすがマスゴミwwww
堀之内の後ろには「ら今日出場した〜」が付いてるし
別メ中のエスクデロや山田×2にも回復次第構想にある旨を話してる
11人+3人で切るなカス
24名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:18:04 ID:+ikzmLtl0
怪物ってタイプじゃないだろw
25名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:23:26 ID:2dy3RyA+O
>>1

こんな記事かけよ
【サッカー】カボレはいつ来る?城福監督やきもき…FC東京
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235512156/
26名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:24:23 ID:LuJ3RL+k0
オヒサルの都合のいい部分だけを切り取ると
こういう記事が出来るっていい見本だなw
27名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:28:02 ID:CzeCz6cD0
>>26
あくまでも「今日の時点で」なのにな。

怪我やら疲労やらの状態は常に変わるから、
フィンケはリーグ開始3日前くらいにならないと本人にも告げないって。
28名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:05 ID:u4gUY4ol0
あんまりチャラさとか遊びそうな感じはしないな
若いときの遊びへの耐性、付き合い方は大事だからな

伸びるかも
29名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:33:41 ID:jWQ8tLeS0
>>また、梅崎は2週間ほど前のオフのときに子供たちとボールを蹴っていてギックリ腰になってしまいました。


梅先はガキと遊んでギックリ腰だったのかwww
30名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:37:36 ID:JpiYNFw40
31名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:40:41 ID:D85i5AwwO
今の浦和は10年前のガンバよりはるかに強いから、スタメンの価値は高いな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:40:41 ID:DnN1q7LkO
ポンテが交代で入るまでは誰が右SHやってたの?
33名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:47:52 ID:Y9KOrnPJ0
梅崎は京都にレンタル移籍しそう
34名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:51:22 ID:cZFB+RfO0
トレーニングマッチ vs蔚山現代
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4625.html

【浦和レッズ】
[前半]
GK都築
DF細貝、闘莉王、坪井、平川
MF啓太、阿部、原口、林
FW達也、高原

[後半]
GK山岸
DF細貝(55分→堀之内)、闘莉王、坪井、平川
MF啓太、阿部、原口(64分→エジミウソン)、ポンテ
FW達也、高原(78分→赤星)


本日のトレーニングマッチ後 フィンケ監督
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4626.html

今日の試合の先発メンバーについてですが、彼ら11人と途中から入ったポンテ、エジミウソン、堀之内らは、もし今日が公式戦であったならば、メンバーに入っていたであろう選手たちです。
それ以外のメンバーにも、エスクデロのように小さな故障があって定期的なトレーニング参加ができていない選手の中にも、私の頭の中では試合出場の可能性のあるメンバーがいます。
例えば、山田暢久と山田直輝です。彼らはほぼ1週間前まではすべてのトレーニングに参加することができていました。
ですから、彼らには7、8日後、開幕戦まで少なくとも2、3日前までにチームとしっかりトレーニングをこなせるような状況になればと思っています。
また、梅崎は2週間ほど前のオフのときに子供たちとボールを蹴っていてギックリ腰になってしまいました。
彼は非常にポテンシャルのある選手ですし、その意味では非常に残念です。できる限り早くチームトレーニングに復帰できればと祈っています。
近藤は貴重なセンターバックだと思っていますが、彼は今 日、埼玉に戻りました。左膝半月板の部分にちょっとした手術をしなければいけない状態にあります。
私たちのチームには、闘莉王、坪井、堀之内という3人のセンターバックがいますが、近藤は4人目のセンターバックとして非常に重要な位置を占めています。
その意味でも、彼が手術から早く復帰してチームのトレーニングに合流できればと思っています。
阿部もセンターバックができますから、ケガ人が出れば、阿部をセンターバックにということも十分できます。近藤と(そういったチーム状況について)話をした上で、
今の早いタイミングで手術とリハビリをやって、シーズンの早いうちに復帰した方がいいのではと、私が彼と直接話し合って決めました。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:52:13 ID:A78RfJEl0
>>33
しかしディエゴとパウリーニョ
36名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:56:01 ID:n1ZpvUzB0
原口=和製カフタニ
宇佐美=和製カリミ
大迫=和製パクチュヨン
37名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:57:33 ID:6yhFowhE0
おー林伸びたんだな
仙台ユースで日本代表をチンチンにしてた奴だよな?
38名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:03:44 ID:0B7jYdfQ0
アホマスコミ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:05:24 ID:cZFB+RfO0
>>37
浦和の林は盛岡商業出身の在日
40名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:12:26 ID:ZaPRJBt5O
>>39
帰化してるっての
41名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:17:33 ID:anRFZGsaO
帰化っつーか父親は日本人なんだろ確か
で母親が在日
42名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:19:00 ID:7obaKgEE0
>>40
20歳になって選択するんだろう
ただ、母親がバリバリの民潭幹部っぽい
父親が日本人なのかは現時点でまだ不明

代表選出なりの条件が満たされないと制度的に生き易い在日を選択するんじゃね?
正直、この選択は浦和サポ的にもデカイと思う
43名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:20:19 ID:xC6kJ70v0
在日でも日本人でも、良い選手なら万事オッケーですぜ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:03 ID:4z/4Badw0
この人は年代別代表に選ばれてるの?
45名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:20 ID:Yq/KMqcQ0
>>17
高原達也みたいな新人にワントップ任せて大丈夫か?
46名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:22:47 ID:F6Pt9LD5O
【元気】っていう名前を付けられてる人を見るといつも思うんだけど、
この名前である以上絶対病気になんてなれないよな…
病院で“田中元気さ〜ん!”“田中げ・ん・きさ〜ん!!”
とかってデカい声で呼ばれる中、ゴホゴホと咳き込んで
フラフラな足取りで受け付けに向かうなんて…
恥ずかし過ぎる…w
「ちょっと!あの人元気って名前なのに病気になってるわよw」
って絶対思ってる奴いるよな…そんな俺は運良く元気って名前では無いのだが…
つい…まぁ、こんなどうでもいい事考えているのは
俺だけだろうけどw
47名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:23:17 ID:uIQCmO/u0
梅崎ってどうなってんだ
48名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:23:48 ID:n1ZpvUzB0
林は日本ユース代表に選ばれたいって言ってたろ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:24:58 ID:n1ZpvUzB0
いまどき病院で名前なんか呼ばれるか?
50名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:25:12 ID:uDiA1kSn0
  達也 高原
原口      林
  阿部 啓太
平川     細貝
  釣男 坪井
    都築

控え
山岸堀之内赤星ポンテエジミウソン

別メ
山田暢エスクデロ山田直梅崎三都主

その他
高橋野田濱田西澤永田橋本加藤大谷

怪我
堤近藤
51名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:29:58 ID:X7hWbXTSO
岩政先生のコメントまだー
52名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:31:18 ID:LaxcigPK0
うわ在日かよ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:34:12 ID:3Fn0UBCtO
個人情報保護があるからちゃんとした病院なら名前呼ばない
54名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:35:29 ID:2W+Zu9w80
早漏型か
55名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:38:39 ID:F6Pt9LD5O
俺の通ってる病院ってちゃんとした病院じゃないんだw
バンバン名前呼ばれてるよw
会計だけは番号案内だけど…
一応大学総合病院なんだけど、ダメ病院なんだね…
56名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:39:05 ID:F6Pt9LD5O
スレ違いすまぬ。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:39:30 ID:dATcHEdBO
>>52
チョンによるチョン認定ktkr!
58名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:39:59 ID:ag8ABzCv0
和製原口か
59名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:40:19 ID:tqDGCVHT0
原口さん素晴らしい
60名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:41:23 ID:v0e3yE6E0
浦和の期待の新人原口元気

2年目林君も開幕スタベンあるぞ

林君は在日



原口元気は在日

ウマー
61名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:41:51 ID:oSh4LmPr0
総合病院でも普通の町医者でもフルネームで呼ばれるよ
62名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:42:16 ID:GYO1A+Z80
>>30
これ、逮捕だろ。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:42:32 ID:X7YpVxN8O
>>34
梅崎w
64名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:43:48 ID:evzfeuPwO
梅崎・・。
65名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:44:15 ID:tqDGCVHT0
林が誰なのか知らんけど
原口スレなんだからややこしい話題はさけてくれ
66名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:44:18 ID:F38T9Z5d0
田中とか高原みたいな点とれないの前で原口MFなのか
67名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:44:56 ID:dATcHEdBO
なんだ林の話か。林はチョン系。
原口は純日本人。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:50:53 ID:3eBJtPxrO
>>42
普通に帰化してるのに、何でこんな個人を誹謗中傷するデタラメをばらまくんだ?
通報されたいのか?
69名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:55:35 ID:Z70BtUJ30
>>42
チラシの裏にでも書いてろよクズ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:59:44 ID:DBhK9u9F0
>>30誰?谷亮子に似てるけど
71名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:03:46 ID:Ck5rnWKTO
今J1でチョンがいないのって浦和だけだっけ?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:07:15 ID:X7CzCn1F0
>>71
千葉も居ない
73名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:09:43 ID:yoZAxIFN0
【梅崎】大分にポンコツ掴まされた
74名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:10:47 ID:Lr1R6fkH0
浦和って選手層薄いの?
75名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:12:14 ID:h8AY3x200
まぁ楽しみだやな
76名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:13:58 ID:l927wCJl0
>>5
大迫はどうみても平山U世だろ
原口は地蔵っぽいな
よって宇佐美だな
77名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:17:45 ID:v/agU0UeO
>>73
ふざけんな
ジャイアンか
78名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:30:27 ID:z0GUaNBV0
原口去年の高ノ宮杯でdでもないゴール決めてなかった?
ゴール前でDF抜きまくるやつ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:32:34 ID:u4gUY4ol0
いつになったら堀之内は年間通して最初からレギュラーになるんだ
どうせシーズン中盤にはスタメンいるんだろうし
モチベ高いからがんばりゃ代表レベルなんだから
そろそろ移籍したほうがいいんじゃね
80名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:34:52 ID:F38T9Z5d0
今年のJは新人がおもしろいな。宇佐美や原口、大迫に目がいきがちだが
まだ若い金崎や香川も成長はやいだろうし、怪我なおった家長が
シャムスカのもとで化けるかどうかも見ものだし。優勝は名古屋か鹿島かな
81名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:38:06 ID:3Ua6fBh60
小野、中村、中田あたりには高校でJにでたりがなかったんだよな。
少しずつサッカーの文化みたいなものが根付き始めてるのかね。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:45:19 ID:Z70BtUJ30
>>78
DF3人に囲まれながらマルセイユルーレットでかわしてシュート→ゴール
83名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:48:37 ID:kPIzAgyC0
>>76
原口が地蔵ってwこいつはかなり動くぞ。守備もするし上下の反復をする。
どちらかというと地蔵は宇佐美の方だな。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:49:28 ID:uR5iINm90
梅崎はとうとう忘れ去られてるな
結局移籍が原因か
85名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:50:31 ID:9IwaAhu50
鹿島のFWに文句言ってたハゲツーリオはこれには文句言わないのか?
毛根全部抜くぞw
86名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:55:01 ID:Z70BtUJ30
>>84
だからぎっくり腰だっつってんべよ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:57:36 ID:YnC63uIN0
>>78
ノン、高円宮
88名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:58:51 ID:m+n0M3zu0
結局SBは平川と細貝なのか
野田っていうのはどうした?
89名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:59:26 ID:F38T9Z5d0
梅崎は期待してたんだけどなぁ・・・・・と、わすれてたけど同じカナダ組の柏木も
J1あがってくるから楽しみだ。技術あるし、体力はもっとあるし、そこそこ
やってくれそうだ
90名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:59:31 ID:3eBJtPxrO
>>85
マスゴミの糞解釈で若手へのアドバイスが文句にされただけだろ
91名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:01:51 ID:d17vI3Y30
若いって言うと稲本だとか小野だとかってw
菊原志朗は忘れられた記憶だな
92名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:02:53 ID:776kvh0t0
所詮高校レベルの大迫とは出来が違うな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:04:04 ID:lgAZxoTY0
>>91
Jリーグできる前だからな>菊原
94名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:10:16 ID:d17vI3Y30
>>93
早熟な選手の筆頭に挙げられるべき選手なのにな、こう言ったら失礼かもしれないけど、反面教師として忘れないでほしいな。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:12:30 ID:skFVVqPT0
アッパーストレートはいつ出すんだ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:16:11 ID:3eBJtPxrO
>>88
野田はすぐに使われてもいいレベル
ローテーションで出るかもな
97名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:27:12 ID:RRSGJazP0
その前に大迫に土下座しろ原口
98名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:32:23 ID:Td4ZlyMlO
凄いことだけど、FW起用じゃなくなったのが残念だな
99名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:38:04 ID:9rmWlE7zO
>>97
アド出てない?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:39:54 ID:r0O4b+k00
      大迫
  宇佐美   原口
      金崎

未来の日本始まりすぎだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:41:12 ID:+OZC5/rf0
糞代表なんかで使ったら疲れちゃう
102名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:42:10 ID:yoZAxIFN0
菊原の弟はどっかの大学の講師か何かやってるんだよな
選手としてはパッとしなかったのに、うまくやってるなと思う
103名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:43:25 ID:m+n0M3zu0
>>100
  前俊 平山
家長    水野


こんな未来を想像していた頃もありました・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:44:37 ID:r0O4b+k00
>>103
^^;
105名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:46:00 ID:T4UI2YBc0
>>102
レッズナビに出てるよね
106名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:46:56 ID:LQwAPAG5O
原口とか大迫ってJリーグ始まって以来の
快挙をやらかしたユース代表にすら入れなかった奴だろwwwww
107名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:55:54 ID:XdMhQLyo0
さすがに点獲れるって言っても守備とかはそんなでも無さそうだから
先発で出たら点に絡めない試合ではチームの穴になりそうだな。

俺は他サポだから今季3点くらいで守備の穴になってくれるとありがたいが
10点くらい獲れたら代表では楽しみだし、どっちに転んでも楽しめる。
108名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:00:00 ID:3M00rvC60
>>97
どうして?
109名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:13:50 ID:T8WVXs9y0
がんばって盛り上げてくれ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:14:10 ID:yoZAxIFN0
>>105
実はレッズナビ見て知った
111名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:15:54 ID:YnC63uIN0
>>107
常時でれるわけないだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:47:12 ID:8tDqA2HW0
>>79
堀之内が代表レベルとかないわwww
あの切り返しの対応の弱さと足技の無さは酷い
113名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:03:05 ID:EgYWLU2X0
エスクデロいつの間に怪我してたんだ
なんにせよ若い原口には頑張ってもらいたいな

ってか、なにげに守備やばくないか
他サポとしては穴があるのはありがたいが
114名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:07:20 ID:Z70BtUJ30
うん、ホリが代表レベルはさすがにないな
115名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:08:59 ID:yoZAxIFN0
埼玉が独立国になったら
ようやく代表に召集されるレベル>堀之内
116名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:18:17 ID:8sOoB3d20
>>5
大迫原口と比べられるべきは大塚
宇佐美は今年そうそう出番ないっぽい
西野って結構年功序列だから
117名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:24:06 ID:DjprHJs/O
ほっほっほっほー

こえがーするー
118名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:30:56 ID:XdMhQLyo0
>>116
西野じゃなくても常にテクテク歩いてる奴は使わない
119名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:33:43 ID:yaryI77s0
あまり動かないがボールを持つとすごいプレーをするタイプを
地蔵というのは間違っていると思う
地蔵とは正に小野みたいな選手を指す言葉で
宇佐美は違う
120名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:35:25 ID:A7nOCUP30
それってまさに小野のことだろ
121名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:43:35 ID:EgYWLU2X0
>>116
控えの倉田や寺田なんかも将来有望株で数年かけて下積みしてるのに
16歳でまだまだ修正箇所も多い選手がパッと出れるレベルなら
ガンバは去年ACL制覇なんかしなかっただろ
122名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:52:13 ID:xrd9p2dFO
だったらまだプロ契約しないで2種登録でよかったんじゃね
123名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:04:46 ID:SlB2vBTs0
宇佐美とか原口はサイドが主戦場だから
昔のテクニシャンのように中央にデンと構えてパス一本で勝負みたいな純粋な地蔵はいない
124名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:12:45 ID:F38T9Z5d0
ドリブルで突破してゴールやアシストを量産する宇佐美と良いパス供給するだけの
小野じゃ根本的に違う
125名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:19:02 ID:ZDsBmpiG0
梅崎のぎっくり腰は、とれくらいで治るの?
126名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:23:07 ID:uDiA1kSn0
小野は高卒1年目で9得点、新人王でベストイレブンだけど
127名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:28:20 ID:2tAxhaeBO
伸二は本当に指導者に恵まれなかった

元気はスタートからフィンケに指導してもらえる

天と地ほどの差がある
128名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:32:15 ID:7/nzg6FFO
最近、元気が元気ないから元気を出せと元気を応援しに行くわ
129名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:33:41 ID:sgyKIdOt0
いや、これで喜んでたらやばいだろ
選手層薄すぎだ
130名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:33:50 ID:SlB2vBTs0
小野がデビューした頃はまだ半アマチュアみたいな選手がたくさんいたけど
今の若手が越えなきゃいけないのはW杯にも出た日本最高の世代だから大変だよ
131名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:36:37 ID:PpBBige30
稲本や阿部が出てはじめた頃のガンバやジェフってやばかったからな
132名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:36:53 ID:m+n0M3zu0
小野はオランダでかなり活躍したじゃん
それでいーじゃん
133名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:46:44 ID:u6+FIVpD0
>>125
そろそろ
開幕戦に間に合わないだけ
134名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:18:55 ID:ZDsBmpiG0
>>133
ありがとう。めげずにがんばってほしいな。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:22:29 ID:/UYxHBDE0
エスクデロは大したことない。
複数年契約は撤回すべき。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:23:17 ID:Fbt+2FAP0
>>83
地蔵でも良い、怪我さえしなければな。
137297:2009/02/25(水) 15:21:02 ID:1meZ+roR0
>>126
小野は怪我前と怪我後で全然違うからな
でもドリブラータイプでないのはたしか。
138名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:22:28 ID:yoZAxIFN0
腰か治ったところで、スタメンは難しいと思うけどな>梅崎
ポンテが退団すれば別だけど
139名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:26:04 ID:TIGcP9M6O
タークハル
140名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:28:38 ID:kPIzAgyC0
今季は5点取れれば上出来。10点なら代表クラス。
141名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:29:11 ID:ZDsBmpiG0
>>137

ケガ前というか、高校時代のドリブルはすごかったけどな。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:30:41 ID:h8AY3x200
早く開幕しろ!待ち切れん
143名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:32:26 ID:me24WSSeO
──────前俊─────
─────────────
原口────柿谷──宇佐美
─────────────
────○○──○○───
144名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:32:59 ID:KQrAH1b7O
若手重用路線のフィンケのシンボルになれるか
145名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:34:09 ID:ZDsBmpiG0
>>143

岡田お気に入りの香川と乾がいないところが気に入った。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:34:19 ID:9lQBmULJO
開幕戦が楽しみになってきた
147名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:38:07 ID:pvh9ibKFO
>>34
堤はリハビリ中?
それとも干されているのか?
148名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:38:28 ID:2CrjYyaRO
控えに回る選手を山形とかJ2に貸してくれよ
149名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:39:22 ID:ZDsBmpiG0
>>147

エルゴラでは故障中
150名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:40:40 ID:PxJS3LUQO
>>147
引退しなかったっけ?
151名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:41:11 ID:96OZoCt+0
>>147
手術したばっかりなんですが
152名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:44:09 ID:yaryI77s0
良くスターシステムが悪いとか若手優遇がいけないというが
そうかな
高校選手権のスターが試合に出られないうちに皆駄目になってしまった
どうせ飼い殺しにするなら使ってみてほしい
153名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:46:29 ID:WbmPpaF3O
いつまで17歳なんだよw
154名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:50:15 ID:pvh9ibKFO
>>149 >>151 アリガト
155名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:50:17 ID:trwodoMx0
子供とボールを蹴っていてぎっくり腰ってなんなんだよw
156名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:50:25 ID:evmODJ/e0
サイドハーフってこいつはFWとして育てないのか?
157名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:51:17 ID:Ai+PDIZbO
次期No.9は原口だな
158名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:52:00 ID:1meZ+roR0
>>141
高校時代ドリブルでガンガン抜けても
プロで通用しなくなることはよくあること。
ドリブルよりもパスの方に才能があったんだから自然とそうなっただけ。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:52:37 ID:6W8TGxgGO
森本が最年少じゃないの?
160名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:53:26 ID:1meZ+roR0
>>159
開幕先発が初なんでしょ

出場の最年少ならたしかに森本だが
161名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:54:07 ID:oJ6lyBQ4O
>>153
4月から高三

大迫と学年違うんだが


馬鹿丸出しだな
162名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:55:24 ID:ZDsBmpiG0
>>158

異論はないよ。
W杯のファーストプレーの2人抜きなんて大したもんだった。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:55:47 ID:1meZ+roR0
>>153
4月に新高校三年生。
ちなみに宇佐美は高2な
大迫は卒業する。
164名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:56:41 ID:lssmbq340
開幕スタメンはすごいな
165名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:59:27 ID:ZDsBmpiG0
稲本みたいに順調に育ってほしいもんだ。
166名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:59:57 ID:jApGIyjC0
>>160
>開幕先発が初なんでしょ

稲本に次ぐ2番目な
167名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:00:01 ID:0I68bQHR0
浦和で17歳で開幕スタメンとか史上最高天才レベルだろ
168名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:01:33 ID:7obaKgEE0
大迫3年
原口2年
宇佐美1年

4月からそれぞれ学年が繰り上がるから
大迫4年
原口3年
宇佐美2年

ま、こんなところだ
169名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:03:15 ID:yaryI77s0
高卒新人カレンがスーパーカップ先発とか日テレが煽ったことがあった
イケメンで注目されていたから
170名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:04:52 ID:WNYObRLP0
>>167
今後どうなるかは、また別問題だが、
才能に関しては、間違いなく過去最高クラスだな

浦和の昨シーズンの順位なんて、関係ない
メンバーの実力や総合力を見れば、
浦和のメンバーはやっぱり身体能力や総合力が高い選手が多いクラブ
そこで17歳にして、スーパーサブでもなくスタメンでデビューとなれば、
それだけで素材の良さがズバ抜けてるのは疑いようもない
171名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:05:00 ID:lssmbq340
原口、大迫、宇佐美はいいライバルになるな

浦和、鹿島、ガンバってのが
またいいね

172名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:05:35 ID:WG134Uy5O
  高原 エジ
○      ポンテ
  阿部 細貝
○ 闘莉王坪井 ○
    都築
こんな感じ?三都主は?
173名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:06:29 ID:VZgQHfBN0
10代のころは将来性有望の天才だったのに20過ぎたらその他大勢の中に埋もれる
そんなこと多いよね
でそのころには新しい小僧に将来を託し、それを延々と繰り返す、、、、
174名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:07:56 ID:0I68bQHR0
>10代のころは将来性有望の天才だった

これって多くの場合高校レベルでだけ活躍できてたやつじゃね
175名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:08:00 ID:byRmik1u0
宇佐美クンはどうしてんだ?
トップ昇格したんだろ? 
176名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:08:45 ID:dxF87olH0
楽しみだなw
つか梅崎ケガしてんのかよorz
177名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:08:57 ID:++iDiWJS0
>>118
多分、戦術眼が無いんだと思う。
家長と同じ病。

178名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:09:34 ID:GpxiI9pp0
凄いな
宇佐美より上なんじゃないか
179名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:09:39 ID:7xHyN0hW0
>>100
後ろが育たず
得点力不足は解消したが
取っても取っても取られるなんてことに
ならねえだろうな。
180名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:10:40 ID:ZDsBmpiG0
>>175

エルゴラには、途中出場で片鱗はみせる、と書いてあった。
181名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:11:39 ID:1BcwuHC20
宇佐見でも控えなのに
182名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:11:44 ID:ZCSXSmCIP
サッカーは相対的なスポーツだからね。
相手の力が上がってくると通用しなくなるプレーも多い。
その中で自分の長所を出してチームに貢献することが必要となってくるだろう。
まぁ若いと期待は大きいね。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:11:45 ID:0I68bQHR0
>>178
原口も去年はナビにちょっと出ただけだし宇佐美も今年はそんな感じだろう。
ペースとしては原口と同じぐらいじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:12:31 ID:X7YpVxN8O
>>138
左SHのレギュラー候補じゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:13:21 ID:wpg0lC68O
高2?
186名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:14:43 ID:lssmbq340
エスクデロと梅崎が怪我してたのが原口にとては幸運だったな
山田は歳だがこの二人はまだまだ若いしな
187名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:15:10 ID:VZgQHfBN0
>>182
そんなのサッカーに限らず対戦相手のあるスポーツってみんなそうだろ
それが当てはまらないのはゴルフとかごく一部だよな
サッカー以外のスポーツを知らないのであればそんなことが言えてしまうのも
致し方ないかと思うが
188名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:17:30 ID:9DCz98g/0
大迫
原口
花井
宇佐美

最高傑作といわれ続けたが1番に成功したのは原口か
189名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:18:48 ID:y4LpnWL+O
がんばれ元気
190名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:20:54 ID:SEHWjHoUO
岡田に選ばれるまでのチキンレースだな、三人は

代表になった時に監督がまともな人に代わってたら本物の選ばれた人間
191名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:20:58 ID:7XH5VHqi0
またエスクデロは怪我かよ
いつ復活するんだ
192名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:24:29 ID:w9HC5fsvO
ロリ岡田の魔手がw
193名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:24:54 ID:v0e3yE6E0
>>172
これが有力

  高原 達也 
原口    ポンテor林
  啓太 阿部 
平川坪井闘莉王細貝
    都築
194名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:55:47 ID:ZDsBmpiG0
ここしばらくゴールしてないけど、疲れのせい、ポジションのせい?
195名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:02:42 ID:r9HES4C80
>>193
エジがダントツで一番得点してるのに外すのかw
196名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:06:14 ID:jxNmNv4R0
エジミウソンは戦術理解度が足りないのでベンチだって
197名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:08:37 ID:r9HES4C80
へ〜
ハゲよりは役に立ちそうなのにな
198名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:03:51 ID:oTkAxXbwO
>>5
全部揃う

ロンドンOlympicが一番大事だ
199名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:04:50 ID:T0uVmBBQ0
放送ないんだろどうせ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:07:45 ID:sFgGHu9/O
中田・俊輔・遠藤

大迫・原口・宇佐美

10年の時を越えて天才達が集結
201名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:10:27 ID:dRw1dCFm0
流石稲本だな
ガンバユースの最高傑作だけのことはある
202名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:41:37 ID:h2H+O88L0
>>168

へぇ〜、大迫って高校留年したんだ!
203名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:47:09 ID:SEHWjHoUO
高卒取っただけの鹿はともかく、
少年時代から見守ってきた原口や宇佐美が岡田に壊されたら、
サポが何するかわからんな
204名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:51:05 ID:4/irak3j0
>>194
ポジもあるし、このキャンプ中数少ない全試合出場だし。


宇佐美はニシノーという事を考えると、一歩間違えたら家長コースもありえるからな・・・。
205名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 18:52:44 ID:jCMs6R4T0
スタメン確定って・・・
報知のゴミ記者か
206名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:02:07 ID:SW9GSvUI0
>>199
鹿島vs浦和の開幕戦なんで
NHK総合で生中継あります。 
207名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:09:00 ID:v3x++H4xO
>>200
そこはガチャではなく地蔵でいこうぜ
208名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:17:06 ID:1meZ+roR0
>>200
案外大塚とか望月、山田直、高橋のが伸びたりしてなw
209名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:26:32 ID:PycXRRu50
とりあえずタリ〜さんがフィンケの構想内にあることがわかってホッとした。
多分出場機会はめったにないだろうけど・・・
210名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:45:09 ID:doLVugpx0
こいつは数年後には浦和にいないだろうな
バイエルン的な意味で
211名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:00:36 ID:/LOtDaGWO
>>168
大学かよw
212名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:06:53 ID:yz7F37jV0
>>204
家長もまだ若いからシャムスカが復活させてくれると信じてる
213名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:09:36 ID:Roe0P6iYO
>>152
オナドリブラーがスターという認識が間違い。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:44:30 ID:/wEjpQE80
おまえらの補強ポイント教えろや。

高原 啓太 坪井 だろ?
215名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:51:25 ID:uGdCYPI00
なんでボクサーにならなかったの
216名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:58:15 ID:4n1vg4y30
やたらと大迫と並べられてるけど、こっちの方が年下だったのか。
二人とも同じ年だと思ってた。
217名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:21:01 ID:sFgGHu9/O
開幕戦でどちらが本当にすごい選手なのかはっきりするよ
218名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:22:33 ID:6yhFowhE0
>>212
復活っていつ家長が良かったんだよ
219名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:29:58 ID:3x+s0b2nO
>>209
(`〜´)そんなことない



と思う
220名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:50:45 ID:aLUK/z/j0
エロデスク、怪我してなかったらスタメンだったのか?
221名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:54:31 ID:sFgGHu9/O
評価は梅崎とエスクデロの次だろ
222名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:02:11 ID:jxNmNv4R0
エスクデロは左MFできないし梅崎も右MFで考えられてるっぽい
223名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:22:34 ID:aytiVKgw0
原口や大迫の記事は多いけど宇佐美は全然無いな
224名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:29:07 ID:+d1eqKA10
原口、大迫、宇佐美が
日本の3大エースと呼ばれる日も近いな
225名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:30:54 ID:7FRFgZiGO
>>218
ワールドユース?
226名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:33:25 ID:uznQPYVtO
宇佐美の話題がないのはなんなんだ?すごすぎて記者がヒビって記事にしてないのか?
227名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:35:52 ID:En1ky60X0
宇佐美は2軍に入れるか怪しい現状
228名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:46:01 ID:Vx/9Pdp/0
宇佐美が流れ星なのか
229名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:49:39 ID:FXp8af2p0
宇佐美は別格だが、大迫、原口はなぁ…小野にすら存在感で及ぶかきわどい
230名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:55:25 ID:I0zCSRb30
内館はフィンケの構想に入ってるのかな?
231名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:01:43 ID:itEOXunK0
高原は補欠?
232名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:04:56 ID:P8/2Tn0L0
>>218
Jで時々化け物のような活躍があるが
安定しなくてシーズン通しての活躍はたしかにないな。
233名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:06:19 ID:G3t7ASAPO
メンバーばらす辺りにダメ監督臭を感じる…
234名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:15:23 ID:nhMpMhX80
ユース上がりのほうがポテンシャルは高いんだろうけど、
日本だとまだまだそういうの認知されにくいよね
235名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:42:53 ID:+nb6RZYE0
>>229
安心しなさい。宇佐美はこの時期のよくある同世代でのみオナニーしてる典型的な例だから。
236名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:44:39 ID:igahlwfyO
>>233
素人は黙ってろや!
237名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:47:00 ID:BkafILOX0
>>235
何が言いたいのかイマイチわからん・・・・・・。
238名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:01:31 ID:wk5XEBI0O
>>237
頭悪いから仕方ないよ
239名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:33:21 ID:IEHIf0OQO
    高原
 原口 達也 ポンテ
  阿部  啓太
平川 闘  坪井 細貝
    都築
240名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:34:50 ID:IEHIf0OQO
控え 
エジミウソン エスクデロ
梅崎 高橋 林 山岸
241名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:37:44 ID:aytiVKgw0
赤星ってだめなのか?
せっかく帰ってきたのにな
242名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:45:17 ID:IEHIf0OQO
赤星、三都主、山田、堀之内を忘れてた
243名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:46:46 ID:D16YfYmXO
>>240
こんなのやったら即解任要求されるよw
244名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 03:49:37 ID:En1ky60X0
梅崎とアレックスは開幕間に合わない
山田暢も微妙
245名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 04:35:41 ID:VLEUL8410
>>5
宇佐美なんて小野以上の過大評価野郎だから
間違いなく小物。喩えるならベルディの永井ぐらい
246名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:11:48 ID:Xrj7JWcn0
原口より高橋に期待していたんだが
怪我でもしたのか?
247名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:44:29 ID:yP40iOCs0
原口さんすげえ
これは素晴らしい
248名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 13:04:32 ID:aFcZkGaJ0





        
           【 ダサい 】 の由来
 
                  「 だって埼玉だもん 」 → 「 だ埼玉 」 → 【 ダサい 】
                              
                  ※ タモリ発言の前から広まっていたことを、複数の一流版元が証明。
                    ちなみにタモリは 『 だって埼玉 』 でなく 『 だから埼玉 』 と嘲笑。


 
           【 ダサい 】= ダサいたま県人、というのは今や北海道や沖縄にも知れ渡っている常識

                   あと50年もすれば、ダサいたま県人は穢多非人以下の、
                   成長しても銀バエにしかなれない便所蛆虫に転落!!
  

  
※ 書籍でのソース多数

武光誠『 県民性の日本地図 』( 文春新書 )
日本人を知る研究会『 県民性の統計学 』( 角川oneテーマ21 )
など
249名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 13:05:07 ID:aFcZkGaJ0

● ダサイタマのバカッぺ 涙目のお国自慢( 嘲笑 )


□ 出身地にしたくないランク1位( CX『 県−1GP 』)
□ 住み易さランク、さいたま市は大宮以来10年以上連続で全国最下位
□ 穢多系被差別部落数が263と東日本でダントツの最多( 東京の13倍以上 )→ 穢れ度・嫌われ度日本一
□ ゴミ流入量が日本最多 → ゴミ捨て場しか使い道なし
□ 農地ダイオキシン汚染 → シナ畜農薬野菜や毒入り餃子も真っ青の、ダサイタマ産直品
□ 河川ダイオキシン汚染で日本最悪( 綾瀬川 ) → 工業がショボいのに汚染度は全国一というDQN
□ 犯罪検挙率が全国最低 → 県民がDQNならマッポもDQN
□ 電車内痴漢摘発数が日本最多( 埼京線 ) → 屈折した鬱憤晴らし
□ 医師・看護婦( 人口比 )が全国最低 → ダサイタマ県人に知的頭脳労働は無理
□ 平均通勤通学時間が全国最長 → 不便極まりないアクセス・スラム
□ 平均余暇時間が全国最短 → 文化レベルと娯楽が全国最低  



ダ サ イ タ マ 県 人 や め ま す か ?  そ れ と も 人 間 、 や め ま す か ?

         ____       ______
        /ヽ     ヽ     / / /    |
       .イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
       /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
      ./ .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
     /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
     |     |ヽ     ヽヽ           .|
     |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
     \    | ヽ     ヽ \         .|
       \__|  ヽ     ヽ   \       |
               ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         公  共  広  告  機  構
250名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 15:17:27 ID:IEHIf0OQO
ま、どちらにしてもやっとレッズユースから期待の星があらわれたわけだ
251名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:00:30 ID:AwWM3eRH0
>>243
誰に?w
なぜ?

特殊な電波でも受信したのか?
252名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 16:01:26 ID:AwWM3eRH0
>>230
そんな選手レッズにいないし、過去在籍したこともなかった
253名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:16:18 ID:+HZZhfyNO
>>147
両方
254名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:35:07 ID:IQw/vuvL0
原口さんすげえ
255名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:31:28 ID:nMR7eQ5L0
原口家では犬をDFにして練習したりするらしいな
昔の梶原漫画を彷彿とさせるものがある
256名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 03:17:22 ID:1AobSXobO
坪井慶介とか自殺するようなもんだぞ

ここは補強するべきだ
257名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 03:50:11 ID:djz9CPrG0
>>93
>>94
菊原といえば、「ベルディはセンチではなく、ミリの精度でプレーしてますから」とか
言ってたのが忘れられないな。バルサでもミランでも行けって思ったw
258名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:11:36 ID:MR6qBdVjO
ヨハン・クライフをも凌ぐ神童原口なら何の心配もいらないよ!
開幕戦はハットトリックで勝ってくれるさ。
259名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:03:19 ID:+DL/wHnN0
クライフ大っ嫌いなんだよなあ俺
あいつのサッカー哲学が嫌い

俺が監督になったら原口移籍しそうだなあ
260名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:07:37 ID:+DL/wHnN0
>>257
菊原志郎はヴェルディで試合に出られず(監督の松木が、いくらうまくてもファイトしない選手は使わなかった)
レッズに移籍してきたんだが、その時も
ヴェルディにら比べでレッズはレベルが低いだのグジグジ言ってたよ

もちろん、レベル差の指摘は正しいんだけどさ、お前は
そ の ヴ ェ ル デ ィ じ ゃ 試 合 に 出 れ な い か ら、
 レ ベ ル 落 と し て レ ッ ズ に 来 た ん だ ろ う がw
と思ってた。

所詮は、日本がアマチュアだった時代の選手
今じゃ通用しない
261名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 15:10:56 ID:AbsS9UpS0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   新潟ちゃんが息をしてないの!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙     エジミウソンを返してあげて!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
262名無しさん@恐縮です
>>251
ボランチとCBが登録されてないから不満なんじゃない?
まぁ高橋右→細貝ボランチ→阿部CBって手があるが