【野球/WBC】あぁ〜ダルビッシュ 制球難で二回降板

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:29:42 ID:ln9e7Mk40
ダル以上の投手がいないことが問題なのでは?
953名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:29:54 ID:gN6FKfzH0
日本ではダルビッシュのような高身長投手は珍しいから打たれないだけで

アメリカ・オーストラリアだとあんな感じの高身長ノーコン・ピッチャーなんて腐るほどいるでしょ?

ようするにダルビッシュは国内限定ピッチャー、逆に岡島はメジャー限定ピッチャー


ようするにダルビッシュは投手としての才能がないから
メジャーでは通用しないってことですよ。

954名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:29:54 ID:KdJ622Pl0
>>948
ダル>>>松坂ですが何か?

日本でぼっこぼこだったねw
955名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:13 ID:5QiALl4B0
2月で152キロってw
気合入れすぎて空周りしたんじゃないの?
今日の松坂は140中盤ぐらいで上手い具合に抑えそう。
956名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:29 ID:XVuCTlte0
何のかんのいいながら松坂は高卒1年目から活躍して8年くらいで100勝したんだっけか

1年目以外はダルは負けてないけどトータル的にはまだ松坂を超す可能性があるっていうだけ

瞬間最大風速は超えたといっていいけど、鷹の斉藤みたいにぶっ壊れるかもしれんしな

まあとにかく制球がままならんやつはつかわんでよい
957名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:30 ID:84Xlv+fD0
松坂のストレートよりは確実に上
958名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:31 ID:GXecbdYW0
ワシの言ったとおり、ダルは国際大会では通用せんのや。
959名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:31 ID:Sm4UzmWl0
オーストラリアの守備が草野球過ぎるw
960名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:37 ID:sO4vAuRo0
ID:KdJ622Pl0

こいつ俺のレスが図星だから反論できないんだろう
松坂を叩くためにダルビッシュを利用すんのやめろよ
961名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:42 ID:KdJ622Pl0
>>950
北京とも球は違う
ちなみにマイナーリーグとMLBも違う
あとWBCとMLBも違う

全部球が違うwww
しらんか?
962名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:30:55 ID:iKw3JHSxO
ダルオタも非道いが松坂オタも大概だな
963名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:31:14 ID:Kz/77+EE0
>>952
そうだな。
カスビッシュ持ち上げてるのは
内野安打マンだが現状日本人じゃ1番マシだから仕方なくゴキロウ持ち上げてる状況に
通ずるものがあるな。
964名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:31:28 ID:KdJ622Pl0
>>960
何だレスって?

ダル>>>松坂に反論できるかw?
できんねw
965名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:05 ID:Uq4odaZg0
この恥ずかしい成績をみよ

※北京オリンピック前のダル
6月以降無失点試合がゼロ

前半戦最後の試合 8回  5失点
オールスター   2回  1失点
壮行試合     3回  2失点
キューバ     4回0/3 4失点
966名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:07 ID:KdJ622Pl0
ダルビッシュは松坂をこえている

バイ バレンタイン
967名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:08 ID:yLBcNnlOO
>>950
今や球界最高のピッチャーだからな
よく蘇ってくれたと思う
968名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:13 ID:xT+apcN10
>>946
キレの違いとかテレビでわかるのか?
969名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:34 ID:KdJ622Pl0
>>965

米マリナーズの山本泰・日本担当スカウト(63)が日本ハムキャンプを訪れ、
ダルビッシュについて「松坂(レッドソックス)より上」と断言した。

昨年の北京五輪は不振だったが「我々は短期決戦ではなくシーズンの
働きを見ている」と評価は不変。「松坂がメジャーであれだけ勝てば、
ダルビッシュの評価も上がる」として、ポスティングでの獲得を
目指す場合に松坂の60億円を上回る金額が必要と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20090210-OHT1T00081.htm


970名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:37 ID:OnBUkSYH0
ダルはスペック高すぎるんだよ
松坂くらいに適度に高い方が、柔軟性とかいろいろ考える部分が多くて
ああいう一極的な過ちに陥りにくい。
971名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:32:53 ID:Kz/77+EE0
>>968
空振りとれない
972名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:33:17 ID:sO4vAuRo0
>>964
どっちが上とかどうでもいいんだよw
お前はダルオタじゃなくて、ダルビッシュを利用した基地外松坂アンチなんだろう
ダルビッシュのスレでレスしないで松坂叩いてるだけだからな
973名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:33:28 ID:KdJ622Pl0
>>971
ダル>>松坂ですが?
974名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:33:48 ID:KdJ622Pl0
>>972
ダルビッシュ>>>松坂ですが何か?
975名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:33:51 ID:K4LSoSPl0
>>965
無理やりすぎてワラタw
976名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:10 ID:Uq4odaZg0
■松坂大輔
シドニーオリンピック
3試合登板 0勝1敗 登板回数27回 防御率2.23 25奪三振
アテネオリンピック
2試合登板 1勝1敗 登板回数16回 防御率1.69 20奪三振
WBC
3試合登板 3勝0敗 投球回数13回 防御率1.38 10奪三振

■ダルビッシュ有
北京五輪 3試合 0勝1敗 7イニング 自責4 防御率5.14
977名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:21 ID:KdJ622Pl0
松坂wwww
どこがすごいのwww
1 ミンチー ロッテ 3.26 12 14 0 102 204.1
2 許銘傑 西武 3.47 11 6 0 67 140.0
3 松坂 大輔 西武 3.60 15 15 0 214 240.1
4 小倉  恒 オリックス 3.62 10 7 0 128 164.0
5 加藤 伸一 オリックス 3.69 11 7 0 92 168.1

978名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:22 ID:Fl7BJOyfO
>>956
上原とタイでドラフト制度後最速らしい
両者ともプロ入りして即トップに行ったのはすごいわな。ダルは3年目からすごいのは確かなんだが、いかんせん国際試合に不安が残るんだよな。
979名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:24 ID:K4LSoSPl0
>>971
心配しなくても岩隈よりはキレもあるよw
980名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:25 ID:sO4vAuRo0
>>974
ほら質問に答えてねーw
図星w
981名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:40 ID:4UJCR7SO0
本チャン前でこの盛り上がりww
982名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:43 ID:KdJ622Pl0
2002年パリーグ投手成績
ちなみに松坂は防御率3,6です(規定投球回数未満)

1 金田 政彦 オリックス 2.50 4 9 0 85 140.2
2 ク・デソン オリックス 2.52 5 7 0 144 146.1
3 ミンチー ロッテ 2.85 15 14 0 132 230.1
983名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:52 ID:5QiALl4B0
>>970
例えると、今のダルはゴクウとボディチェンジしたギニューだな。
984名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:34:53 ID:LP3k5BmrO
>>955
肩の仕上がりはすこぶるいいなw

指先の感覚は調整云々ってより相性な気がするしカーブはあきらめるって本人も言ってるからまあ心配してても詮ないな
985名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:35:04 ID:Uq4odaZg0
>>975
無理矢理?
実際のデータだろ
986名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:35:16 ID:KdJ622Pl0
>>978
ダルが上だが?
987名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:35:32 ID:cjvlsCYC0
天才過ぎるのも問題だな
松坂みたいな凡人のほうが考えて投げるから
それなりに長持ちしそうな気はする
988名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:35:36 ID:Kz/77+EE0
>>953
ぶん回すだけなら一流のカブレラ・ローズみたいのが3Aにうようよ
いるのと一緒だな。
それと同レベルの松井を持ち上げてたのと
ダル賛美は全く同類。狭い日本だからこそ夢見てられる。
989名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:35:56 ID:KdJ622Pl0
左から順に、防御率・勝ち・負け・セーブ・奪三振・投球回数

1 戎  信行 オリックス 3.27 8 2 0 73 135.0
2 小野 晋吾 ロッテ 3.45 13 5 0 96 167.0
3 西口 文也 西武 3.77 11 5 0 131 145.2
4 松坂 大輔 西武 3.97 14 7 1 144 167.2
5 前川 勝彦 近鉄 4.16 8 13 0 105 173.0

松坂wwww
しょぼい
990名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:05 ID:sgCTvmoq0
150以上出てるからって解説者いるが球速でりゃいいってもんじゃないだろ

岸がダルにアドバイス↓
991名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:09 ID:uu1FS03XO
やっぱり松坂を落とすべきだった
992名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:17 ID:ykfMecFA0
ダルビッシュは北京も調子悪かったしかなり不安。他に先発たてたほうがいいのでは。
993名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:32 ID:KdJ622Pl0
>>988
誰もがダル>>松坂な

これは大きいな
994名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:38 ID:1/eRJosu0
>>987
悩みのない天才は悩める凡人には適わないかもな
学者の世界でもいえることだが
995名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:43 ID:gN6FKfzH0


ダルビッシュなんて雑魚、国際試合で通用するわけないだろ。



996名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:50 ID:yK5AxIAz0
ID:KdJ622Pl0

抽出 ID:KdJ622Pl0 (276回)
997名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:54 ID:Uq4odaZg0
■松坂大輔
10試合6勝2敗 防1.63 四死球率2.37
  (シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
  (アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)

■ダル
国際試合
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1 暴投2
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
998名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:36:56 ID:KdJ622Pl0
ダルビッシュが松坂より相当上
999名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:37:23 ID:Kz/77+EE0
1000ならカスビッシュ内弁慶辞退
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:37:25 ID:6+FwBCK40
ダルビッシュはプレッシャーのかかる試合は精神的に弱いから駄目なんじゃねーかな
ここ一番になると気負いすぎて空回り途中で修正出来ずってのじゃ短期戦には使えない
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |