【野球】WBC強化試合[2/24]JPN8-2AUS 打線繋がり2適時打4犠飛、岩隈・岩田・小松・馬原無失点で日本快勝★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
オーストラリア 0 1 0 0 0 0 0 1 0 2
日本      0 2 1 1 3 0 1 0 x 8

勝:岩隈  負:コックス
オーストラリア: コックス、クロフォード、アンダーソン、ランドグレン
日本: ダルビッシュ、岩隈、岩田、小松、田中、馬原

3月5日に開幕するワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表は24日、
京セラドーム大阪でオーストラリア代表と強化試合を行い、8−2で勝利した。

1点を追う日本は2回、1死満塁から城島が押し出しの四球を選び同点に追いつくと、
続く岩村がレフトへの犠牲フライを放ち、勝ち越しに成功した。3、4回にも1点ずつを奪うと、
5回には村田、内川のタイムリーなどで3点を追加し、試合を決めた。投げては
先発のダルビッシュが1回2/3を投げ3四死球、1失点と制球を乱すも、
2番手の岩隈が3回1/3を無失点に抑える好投を見せた。

日本代表は25日にも同球場でオーストラリア代表と試合を行い、その後、28日の埼玉西武、
3月1日の巨人(ともに東京ドーム)との強化試合を経て、同5日にWBC開幕を迎える。

スポーツナビ/スポーツ報知/SANSPO.COM
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/wbc/2009/live/02/241_wbc.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/wbc/results/20090223-FUTYTT00009.htm
http://www.sanspo.com/baseball/japan/wbc/09/score/kekka090224.html
前スレ:
【野球】WBC強化試合[2/24]JPN8-2AUS 打線繋がり2適時打4犠飛、岩隈・岩田・小松・馬原無失点で日本快勝
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235480868/
★1が立った時間:2009/02/24(火) 22:07:48
2名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:27 ID:r8T+3u4p0
2ならエロゲンガーの涼香と結婚できる
3名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:28 ID:msnKTAo70
速いな〜w
4名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:29 ID:yXGXfS3H0
おせーよおつ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:35 ID:BUp0hgV40
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。
ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。
彼らのほとんどが1年で100万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。
たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。
しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
6名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:48 ID:uo8fkqhDO
くそ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:55 ID:J8ID6enT0
お前らシアトルの超絶貧打線を知らないだろw
ランナーありの場面でイチローに回ってくることなんて少ないんだぞ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:59:58 ID:vqfCsZW50
イチローは実戦を重ねて調子を上げていくタイプだからな〜
アジア予選では3番イチローは危険だと思うよ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:00 ID:Q8Bi/nOO0
今帰宅したんでまったく観てないんだけど
オーストラリアって野球強いの?先発全員メジャー選手とかなの?
10名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:12 ID:yXGXfS3H0
前スレ1000に 菊
11名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:14 ID:7BSBpMcP0
>人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/?ST=as_npcism&P=1

選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
>「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080326-OHT1T00028.htm

手抜きのバーレーン、今回は主力7選手を温存し、若手中心に大量27選手を招集。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090126-OHT1T00063.htm



日本代表、バーレーンに完封負けww
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/29/0001676551.shtml
12名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:25 ID:8VKmsdLi0

9投 ピッチャーパン屋さん
13名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:44 ID:4VwDwff20















【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に(ゲンダイ)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483217/
14名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:53 ID:O4nfg+ru0
コマチュは?ああ抑えたよ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:56 ID:uVVq40US0
城島のリードが悪いとかほざいてたカスども出て来いよwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:00:59 ID:aSiJhB1IO
国際試合やればやるほどマイナーっぷりが際立つなぁ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:01:13 ID:OZNfE3nn0
大学生投手を相手に完勝(笑)
18名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:01:19 ID:FdxUZFke0
ヤンキースの松井さんへ

WBC日本代表に合流していただけないでしょうか?
今の打線では不安です
19名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:01:26 ID:mzhRoXxi0
ダルヲタ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:01:29 ID:mR5qTI6BO
焼き豚ぁプギャー(笑)
21名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:01:35 ID:eA+O6eT9O
仕上がり良さそうだね
22名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:01:44 ID:8avI+poG0
    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、
  ,,.....-|  ●   ● |  )  
”” ;  |    ( _●_)  ミ      ダルビッシュくんとは違うのだよ…この私はね
  ;;  彡、   |∪|  、`\__    
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"
23名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:00 ID:X64u25oR0
なんで、サカ豚必死なん(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:02 ID:myYyw/Ud0
>>18
自演乙☆
25名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:11 ID:zYN7bi6A0
サカ豚発狂wwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:14 ID:AHtn78cf0
セリーグ   勝    負    勝率   防御率   WHIP   被打率  K/BB    RSAA
内海     12(1位) 8(1位) .600(1位) 2.73(1位) 1.27(1位) .245(1位) 2.26(1位) 12.83(1位)
岩田     10(2位) 10(2位).500(2位) 3.28(2位) 1.37(2位) .283(2位) 2.02(2位) 8.46(2位)
パリーグ
岩隈     21(1位) 4(2位) .840(1位) 1.87(1位) 0.98(2位) .220(3位) 4.42(3位) 47.95(2位)
ダルビッシュ16(2位) 4(2位) .800(3位) 1.88(2位) 0.90(1位) .195(1位) 4.73(2位) 51.48(1位)
小松     15(3位) 3(1位) .833(2位) 2.51(3位) 1.02(4位) .212(2位) 3.60(4位) 26.99(4位)
渡辺     13(4位) 8(5位) .619(4位) 4.17(7位) 1.30(6位) .291(6位) 3.59(5位) 1.15(7位) 
杉内     10(5位) 8(5位) .556(6位) 2.66(4位) 1.01(3位) .228(4位) 5.91(1位) 30.25(3位)
涌井     10(5位) 11(7位).476(7位) 3.90(6位) 1.29(5位) .266(6位) 2.39(7位) 2.31(6位)
田中     9(7位)  7(4位) .563(5位) 3.49(5位) 1.30(7位) .262(5位) 2.94(6位) 11.15(5位)

WHIPは1イニング当たり平均何人の走者を出すか
K/BBは四球で走者を出すまでに平均何個の三振が奪えるか
RSAAはリーグ平均と比べていくら失点をしなかったか
27名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:17 ID:y3QJGUBz0
北京に続いてこのザマだからダルビッシュはダメだろ
完全国内仕様だ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:22 ID:uVVq40US0
城島のリードが悪いとかほざいてたカス豚走wwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:33 ID:NkRcpGM30
ヤキウ見てみた

く そ お も し ろ く ね え 〜

正直お経でも聞いてるほうがマシだと思った
30名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:35 ID:mR5qTI6BO
まぁ明日の視聴率期待だなw
31名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:42 ID:aSiJhB1IO
オーストラリアの乾いた大地
32名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:43 ID:mzhRoXxi0
この試合だけでも岩隈が沢村賞取った事は間違いなかったと証明出来たな
33名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:02:45 ID:lnheQsWLO
CLが楽しみで仕方ないな
注目カードは勿論インテル対マンチェスターユナイテッドだ
いやぁ楽しみですね
34名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:05 ID:MBa8YEHH0
松井がいたらコールド勝ちだった。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:09 ID:U+muOZku0
城島は今でも日本の中じゃ超一流だったな
36名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:09 ID:rq+H1vxY0
なんで首長イラン人が日本のエースなんや!
37名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:18 ID:iTUOj3sN0
ゴミロー非力すぎwww
38名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:22 ID:Yo6QgrxM0
WBC球じゃ変化球がまったくコントロールできんなダル
39名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:28 ID:aSiJhB1IO





オーストラリアの乾いた大地
40名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:34 ID:uT+N853t0
小松の人気にワラタ
41名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:36 ID:qfSvBn8X0
A番・中島はないわ←ナカジ小技無理でしょ

理想
@番・イチロー
A番・青木
B番・内川

または
H番・青木
@番・イチロー
A番・内川
42名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:43 ID:NlMp6Y7V0
馬原に一番期待してるんだがどうだった?
43名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:48 ID:okQz1mb50
向こうの先発学生かよ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:49 ID:8cCkwlRu0
サカ豚脂肪www
45名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:50 ID:uVVq40US0
>>33
俺はアトレティコvsポルト見る
46名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:51 ID:X64u25oR0
サカ豚はこの間のアジアカップ予選放映されなかったから、八つ当たりしてるのか?
47名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:54 ID:f+/Et9W00
野球ファンだけどこの試合はつまらなかった
相手が強くないと燃えないわ
48名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:55 ID:LTOOiJY+0
亀井効果で圧勝
49名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:09 ID:XXfLiojqO
つかイチロー調子上がる上がらないじゃなくて
調子上がってもああいうヒットを量産するだけだぜ?
別にクリンヒットが増える訳じゃないぞ?
黙って1番に置いとけって塁には出てくれるんだから。
50名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:12 ID:yRNGwZAfO
>>18
初めてダッシュしました、とか
清原みたいになってるぞ
野球やる体じゃねーよもう
51名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:18 ID:vQmSmUuD0
イチロー、村田、小笠原は地雷。
52名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:24 ID:+tELqjmh0
予想通りダルビッシュはボロボロ
札幌に帰っていいよ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:25 ID:QmM4ZCINO
野球のつまらなさを再確認した
54名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:27 ID:61g2LOo10
かっ、亀は…?亀は打ったの?
55名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:28 ID:SK0f5EY/0
本気のオーストラリアとやれて良かったね
56名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:30 ID:tuZ3W1GK0
やっぱり野球は強いなあ
それに比べてサッカーは・・・
57名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:42 ID:O4nfg+ru0
>>42
フォーク制球できず
真っ直ぐは150km でもたまに抜ける感じ
ちょっと怖いかな
58名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:47 ID:zzKv14ho0
短期決戦はやはり投手力だろうよ
投手陣大丈夫か?
59名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:48 ID:RV0JxG3d0
>5
畜生。秀逸だなぁ。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:51 ID:Zbb5h4510
クマーはよかったな、本番もあんな感じで頼む
61名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:52 ID:iTUOj3sN0
ダルに関しては騒ぐことはない
松坂と同じで手が小さくてボールが致命的に合わないだけだからw
62名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:04:53 ID:mR5qTI6BO
薬漬けの豚さんがテレビにいっぱいいてびっくりした!!
今日なんかのイベントなの?
63名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:02 ID:yKmze2Bl0
ジョージマーはさすがだね頼もしいよ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:07 ID:mYnzKoBAO
たかだか強化試合でこの勢い
サカ豚頑張りすぎ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:08 ID:qchNsNkVO
>>41 禿同

内川はかなり使える
66名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:11 ID:5fEoPR5G0
67名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:12 ID:lnheQsWLO
松井秀喜は日本の宝
気付くの遅いよ君たち
68名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:14 ID:zrueWm3g0
やはり今回もダルは国際試合ではあまり活躍できなかったな
日本国内限定ならダルもほぼ無敵だけど単調な投球しか出来ないから
国際試合では通用しなかったな 今後は通用するだろうけど・・・
ダルは松坂や岩隈には遠く及ばない
短期国際試合ならまだ和田のほうが通用したかもしれない
69名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:15 ID:AGuJZoBF0
>>40
実況じゃ亀井人気ナンバー1
70名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:15 ID:5XD6Djjy0
もう鶴岡も一緒に連れてけよ、打席はDHにすりゃいいだろ
で、ダルが打席に入ると
71名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:18 ID:uVVq40US0
>>47
相手が強くないとつまらんな
ベネズエラあたりとやって欲しいぜ
72名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:20 ID:LVoL3ny80
>>27
それでもメジャースカウトには青木とふたり飛びぬけた人気だった。
才能ありと見られたのかな
73名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:33 ID:NtxLw6hiO
>>36
日本で生まれ日本で育った日本人ですが?
74名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:34 ID:y3QJGUBz0
>>42
今日は相手が雑魚だったから真っ直ぐで押しただけ
フォークはすっぽ抜けで相手のレベルが上がればかなり怪しい感じ
メジャーや韓国相手に真っ直ぐだけじゃキツイだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:35 ID:dXaiTTIn0
二番は中島じゃなくて内川
76名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:44 ID:RT+IWTj0O
2次ラウンド勝つにはダルの力が必要になるのに(´・ω・`)
77名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:05:51 ID:+4N8uTNm0
ケーブルテレビで最初から最後まで見れるのに
リビングで見るのがめんどくさくてTBSで見てた俺は負け組み
小松と岩田が見たかった
78名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:04 ID:WzEGHdF2O
見たか!サッカーの借りは野球で返したぞ〜!
79名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:06 ID:VL2f6kNdO
おまえら見限るの早すぎ
オグリだって有馬で復活したんだぞ
80名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:13 ID:mzhRoXxi0
ゴキローさんは何本内野ゴロ打てば気が済むの?
81名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:15 ID:qxM/eGm8O
だから二番ショートは西岡にしろとあれほど…
82名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:16 ID:4VwDwff20

オーストラリア人 誰も 関心ないwww
83名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:20 ID:eevNYZGg0
ダルは不安だなあ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:22 ID:lnheQsWLO
>>45
つまんなそうなの見るなぁ フッキは確かに見たいけど
J時代より成長してるのかな
85名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:25 ID:iTUOj3sN0
>>49
結局そういうこと
こいつは本当に力限定されてる
今は劣化して、もう全然かつての力はない。
内野への弱い辺りを打って生き延びるしかないが、NPBでは
人工芝なので打球が死なず、内野安打が減る。
今、ゴキローが日本でプレイしたら3割打てないよ。
86名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:26 ID:LEcWkVK6O
サカ豚は糞弱い負けっぱなしのサッカー日本代表の心配してたほうがいいよ

野球が気になって気になってしょうがないみたいだけどw
87名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:26 ID:wNV6kmJRO
>>33
マンUでレギュラーを掴み取ったパクチソンが出るのか。
ビッグクラブでレギュラー取れる日本人はいつ出てくるのかねえ。

中田 イタリア中堅チームでレギュラー
中村 スコットランド1のチームでMVP CL16
小野 オランダの中堅チームでキャプテン
88名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:28 ID:gpJLgZR60
なんで練習試合でアマと試合やっただけで批判してんの?サカ豚さんは
サッカーの日本代表だってアマや学生と普通に練習試合してるのに
89名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:40 ID:xFcfjnY5O
ボールが違う
ストライクゾーンが違うって聞き飽きたよw
言い訳すんな焼き豚wwwwww
90名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:43 ID:gTDsVRP70
サカブタ=チョン
91名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:46 ID:qfSvBn8X0
>>65
チームバッティング出来る上に右で.378だからね
内川はいいよ
92名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:46 ID:yXcZ2g9H0
観光旅行気分の豪州相手になかなかいい試合しましたねw
93名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:06:55 ID:IaAge5jL0
報道ステーションで見たが、イチローの「ストライクゾーンが広がる」って
おまえ、あの高さはどんな審判もとらねえよってところを打ってたなw
94名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:11 ID:jZSPnktf0
サッカーファンだが、オーストラリアに大勝できるってのは羨ましい限りだわ・・・
うちらは引き分けがやっとだし、オーストラリアで試合したらたぶん負ける
代表だけでなく球団同士の試合でも戦績悪いしな・・・
95名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:11 ID:p+Q6KZSmO
TBSのアホ〜
96名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:13 ID:uVVq40US0
岩隈は凄いな
97名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:18 ID:okQz1mb50
やっぱ貧打が気になる
98名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:19 ID:iTUOj3sN0
>>68
いや、国際試合はまだ始まってないだろw
99名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:25 ID:mzhRoXxi0
小松のカーブがかなり決まってたけど有効な球なの?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:28 ID:uYKUyLOE0
サカ豚死ね
101名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:31 ID:nrcr3lIT0


 オーストラリアで 15位の人気の 野球wwwwww



 オーストラリアでも 中継 ないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww









     なにが 世界だwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:32 ID:As57RAAi0
>>79
オグリは凄い時もあったが、ダルは一度もないからね
復活しようがない
103名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:35 ID:uT+N853t0
↓ 流通経済大に負けるサカ豚 日 本 代 表 が
104名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:41 ID:mR5qTI6BO
焼き豚ブヒッ
105名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:41 ID:IaAge5jL0
>>99
初対戦の相手には。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:53 ID:y3QJGUBz0
>>79
オグリは地方から転厩して中央でも連勝街道続けましたが
107名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:07:55 ID:DVXuzILIO
イチローは1番で出塁してかきまわすタイプの選手だよ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:01 ID:jp4x4Enp0
ちくしょう!
六時から生中継しろよ!
視聴率取れるの分ってるのに。
頼むよTBS…
109名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:02 ID:IaAge5jL0
103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/24(火) 23:07:35 ID:uT+N853t0
↓ 流通経済大に負けるサカ豚 日 本 代 表 が

104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 23:07:41 ID:mR5qTI6BO
焼き豚ブヒッ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:02 ID:Xgl4iWAH0
アマチュアに勝ててよかったね
111名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:03 ID:nrcr3lIT0
 オーストラリアで 15位の人気の 野球wwwwww



 オーストラリアでも 中継 ないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww









     なにが 世界だwwwwwwwwwww


                                ワロタwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:13 ID:NkRcpGM30
ヤキウ見てみた

ク ソ つ ま ん ね

これならマンマンに棒入れるゲームやってるほうがマシだわ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:15 ID:YYvMQRpeO
お客さんいっぱい入ってた?
114名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:22 ID:yKmze2Bl0
>>67
日本語不自由乙
115名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:30 ID:IaAge5jL0
>>112
入れたこともない癖にw
116名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:35 ID:skLmzEiZ0
全く、たかが練習試合で負けたくらいでこんなに叩かれるなんて
注目度の高い野球は大変だ。
キリンなんとかなんて誰も見てねーから負けても批判もされないし
サッカーの代表は楽でいいよなw
117名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:43 ID:LVoL3ny80
練習試合だしな。僅かだが村田と中島がスタイル変えないと駄目だな
118名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:08:50 ID:VL2f6kNdO
気温とか湿度とか環境のせいにしてるだろサカ豚だって
119名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:05 ID:msnKTAo70
>>108
いや。ぶっちゃけ今日の試合で釘付けにするのは厳しい。
よほどの野球好きじゃないと見続けられない。
競る点がほとんどなかったもの。
120名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:07 ID:x82NAiP40
たがが練習試合で2スレもいくなよ。

サッカーはいかないのに。
121名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:07 ID:iTUOj3sN0
ダルはメジャーで1年やれば適応するよ。
豚もそうだったが、致命的にボールが合ってないから適応に1年はかかる。
まあ、適応しても豚と一緒で5回限定投手になるだろうけどw
122名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:07 ID:C0Kin0qVO
岡島、黒田は痛い
123名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:08 ID:Wm0wYkVy0
昼にヤマダのLABI1なんばで体格のいい白人男の団体見たんだけど
あれはどうやら豪州チームだったらしい…
ポイントカード作ってもらってキャッキャはしゃぎながらスロット回してたよ
124名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:12 ID:sig8c2ft0
>>99
小松はどの変化球もレベルが高い
しかもフォームがどの球種でもほぼ同じだったりする
125名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:13 ID:RT+IWTj0O
>>113
うん
126名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:15 ID:GMc1/C3C0
青木に内川に亀井と来れば
イチローはスタメンも危ういな
127名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:17 ID:NJIHdhmS0
MLB球だとフォークやカーブがダメになる投手が多いのに
小松は珍しいな
128名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:27 ID:7BSBpMcP0
>>109
ワロタw
129名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:27 ID:LTOOiJY+0
村田と中島が怖いな
亀井は期待してる
130名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:28 ID:gpJLgZR60
>>108
試合開始7時なんだけど、1時間煽りVTR見なきゃならんのか?
131名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:32 ID:G3R0++r+O
ナベツネがイワクマ欲しいそうです。
132名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:09:35 ID:juwJghXpO
ゴキローさんホースアウト量産しそうで怖い
9番で気楽に打てばよくね?
133名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:00 ID:y3QJGUBz0
>>108
Jスポーツで見てたけど2時間くらいだよ
最後の1時間ははよ終わらんかなって感じで見てた
134名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:08 ID:n+0ljv3GO
2番は亀井でいいだろ
ポテンシャルは福留青木以上だぞ
将来きっとこう言うだろ
09WBCは凄かったなぁ
首位打者9回のイチローと首位打者5回の亀井と夢の共演ってな
135名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:11 ID:CX5TQaVn0
だれか小松と岩田ようつべにくれ
136名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:16 ID:6y0q8UBmO
>>85
>>日本で三割打てない


何の根拠もない。
137名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:18 ID:rfQof24dO
>>29
じゃあこのスレくんな
オナって早く寝て職活頑張りや
138名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:20 ID:lnheQsWLO
>>87
なんにせよサッカーは素晴らしいよ 世界が一体となりCLの一戦を注視するわけだ
出場できるならこれほど名誉なことは無いだろうね
真のビッグクラブで活躍したのは松井秀喜だけだから 確かにちょっと寂しいね
139名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:22 ID:IjRdoW8v0
内野安打しか打てない3番…
最近はスモールベースボールだとか
繋ぐ野球だとか便利な免罪符があって良かったなw
まあ一塁にランナーがいたら、イチローさんの内野ゴロじゃ
全然繋げられないけどw
140名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:36 ID:WxdKXXplO
星野も見抜いてたじゃんダルは使えないって
141名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:48 ID:iTUOj3sN0
ゴキローと岩村はスイッチだな。
3番という打順なら、岩村の方が遥かに期待できる。
ゴキローが9番にはいったほうが、インパクトが高い。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:49 ID:RvrTx50j0
>>103
あれ1軍だったら目も当てられないほどフルボッコだったのかw
大学としてはかなり設備が良いみたいだからJの誘いを断って
入学する人もいるとかいないとか。
143名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:55 ID:fCHFzh5n0
野球は途中で飽きて見るのやめてしまう
144名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:01 ID:YJIE14Vp0
岩隈・岩田・小松は良い感じだったなダルは何時になったら球に慣れるんだ
この分でいくと慣れる頃には大会終わってしまうな
145名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:04 ID:7BSBpMcP0
>人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/?ST=as_npcism&P=1

選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
>「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080326-OHT1T00028.htm

手抜きのバーレーン、今回は主力7選手を温存し、若手中心に大量27選手を招集。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090126-OHT1T00063.htm



日本代表、バーレーンに完封負けww
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/29/0001676551.shtml
146名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:08 ID:sV+t8f8UO
TBSのあれ生だったの?途中かなり飛んだような…
147名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:08 ID:JvKp3vN4O
相手がアマであろうが負けるよりは断然完勝がいいよね。

http://m.news.ameba.jp/entryDetail.do?entryId=17342
148名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:11 ID:QmM4ZCINO
四年間でこの時期しか代表戦組めないんだからたかが練習試合とか言っちゃだめだろw
絶滅危惧種的な貴重な試合なんだからw
物凄くつまんなかったけどw
149名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:14 ID:pelVFpR20
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『5回裏イチローが凡退した後
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか8回表になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
150名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:20 ID:yXGXfS3H0
>>140
そこが気に入らないよな
星野が正しかったと認めるのが
151名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:21 ID:BAsyPONYO
イチローさんは一番でゴキヒット打ってればいいじゃない
152名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:24 ID:rgTuHAicO
>>112
ママンのにでも入れとけカス
153名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:31 ID:8I/tjFOi0
村田と中島の三遊間って大丈夫なの?
154名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:41 ID:uVVq40US0
>>87
3大リーグでの得点

中田25
朴7w
155名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:41 ID:qfSvBn8X0
岩隈ってフォームに力みがないね
いいピッチャーだ
156名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:41 ID:p5Nmr8v00
今日はダルと中島だな。
まあ2人とも修正して来るでしょ。
あと石原のリードがちょっと怖い。
原の意図も見えたし、采配は期待できそう。
157名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:42 ID:WRdqRAHAO
西岡と成瀬は選ばれてないんだな 意外
158名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:47 ID:vIzUE7kJ0
内川のタイムリーが報ステと全く一緒でワロたw
村田の数倍レベルが高い
159名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:50 ID:JohqrCfB0
>>153
中島はいい動きしてたよ
160名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:50 ID:mR5qTI6BO
畜生!ステロイドが足りなかったのか…
161名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:52 ID:kdAYeJKP0
デニーが球数カウントするのは明日かw
ギャラ幾らなんだろう
162名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:56 ID:rfQof24dO
>>33
ジャポンのサッカーは興味ないんですか?
163名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:11:56 ID:/tQB18z70
1時間遅れのディレイ放送で
しかも豪州相手の練習試合で
サッカーのフィンランド戦の視聴率は
まさか超えないよな?
もし超えるようなことがあれば…
164名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:01 ID:byri2Ugv0
       今 日 の 結 果


           ∬  ∬
      .   .__  ______   
        ,.._,/ /〉|「 ̄ ̄ ̄ `||`l___
      ./// //-|| 日8-2オ || :|-:ァ ./|
     /// //~~|L二二二ニ!| ;|/ / .|
    .///_//  "'''"'"'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/

165名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:16 ID:izplI8Nb0
>>81
松井稼頭央、西岡との戦いに勝った片岡だが、リスキーな選択。
日本シリーズで目に焼き付いてしまったんだろうが、メジャーリーガーで
スイッチヒッター、アメリカの球場や審判になれているカズのほうが良かっただろうね。
166名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:16 ID:Yo6QgrxM0
なるほど星野がダル見限ったのは正しかったんだな
167名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:20 ID:Wn+jYuv80
公開オナニー
168名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:22 ID:Klm9AlBB0
>>14
今日も今日とて自己完結乙w
169名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:27 ID:yKmze2Bl0
>>146
今のテレビは生ならLIVEと入れる
ないと録画と思った方が良い
事実ディレイだったし
170名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:30 ID:lnheQsWLO
>>94
浦和なんかはかなり勝ってるしオーストラリアに負けそうなのは内弁慶鹿島ぐらい
代表は全くメンバーが違うしプレミア、セリエばかりだからね
野球は2A3Aしかいないし全然話が違いますよ? きみ大丈夫?
171名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:31 ID:iTUOj3sN0
ゴキローの自己中バッティングは9番でしか機能しないよ
ゴキロー1番は国際試合ではリスクが高すぎる
3番なんて論外
172名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:38 ID:9GltEapHO
スローすぎてアクビがでるぜ。
173名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:39 ID:NJIHdhmS0
>>146
ちょっと遅れて録画中継
174名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:49 ID:wgxeTqwN0
          (´、_  ) ) (、  :、(
         ' )  ) ( (__ノ )( ( )`、
         )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
        (  (__ノ ,,;;;;;;::::::::::::::::::::;;;;;; (  )`、
         ;  ) ,,;;;;:;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,, `ー'   )   ,
      ) `ー' ,,,;;;;;;;;::::::::::::: ∧∧ :::::::::::::::;;;;;;; ):::ヽ
   、 ' (  ,,;;;;;;;;::::::::::::::: / 支 \ :::::::::::::;;;;;;;;,, `ー' )
   )ヽ. ヽ ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::: (#`ハ´ ) :::::::::::::::;;;;;;;;;;;`;(
   ヽ  ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::(´_][_`) :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,,)
 :;:;:;:;:;:;:) ;;;;;;;;;;;::::/ ̄ ̄ ゙̄-' ̄旦~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::;;;;;;;;;(
 :;:;:;:;:;.      /                  ヽ
 :;:;:'       lニニニニニニニニニニニニニニl
 :         ;:;:;:;|__|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|__|:;:;:;
175名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:12:56 ID:eA+O6eT9O
いくら金払って呼んだか気になる
サッカーとどっちが高いかな?
176名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:01 ID:YYvMQRpeO
>>125
それはよかった!
177名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:01 ID:yBihK7Gp0
ダルが駄目駄目
あれは本番では使えないな
準決、決勝は
松坂、岩隈でほぼ確定か
178名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:05 ID:gF4mY2+/O
今時、サッカーだ野球だ比べて必死な奴はなんなの?
サッカーはサッカー、野球は野球と考えれないのか?
しかもここは野球板なのに別称でほざくのはアホとしか思えん
179名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:06 ID:JohqrCfB0
明日のチケットってもう完売してんのかな
180名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:20 ID:DVXuzILIO
内川はファーストスタメンで使うべき
181名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:26 ID:59+wsYgs0
今の内容ではイチローと青木を取り替えるのが得策
182名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:28 ID:eevNYZGg0
録画なら適当にはしょって追いついたら生中継でいいのにな
183名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:32 ID:NkRcpGM30
焼き豚はもしかしてこの試合面白かったのか?
サカ豚はつまんねえ試合ははっきりつまんねえっていうけど
お前ら残飯だろうがドッグフードだろうがうまいうまいって食うんだな
バカスwwww
184名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:36 ID:WRdqRAHAO
>>73ダルさぁ 北京前に北京大会を通してイランと言う国をアピールしたいとか言ってたな
あんまり日本に関心無いんじゃないかな
185名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:39 ID:8D0JfGBv0
イチロー
投ゴロ 二ゴロ安 遊ゴロ 二ゴロ wwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:44 ID:mR5qTI6BO
パン屋さんは?パン屋さんは出たの?
187名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:47 ID:iTUOj3sN0
>>177
そこまで行けると思ってるんだ?w
188名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:52 ID:RvrTx50j0
>>87
マンチェのスポンサーの一つであるAIGがやばいわけだが…。5兆円の損失。
189名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:13:54 ID:Wm0wYkVy0
このことに気付いてるの俺だけかもしれないけど
松坂って日本時代より劣化してないか?
不細工な投球フォームになってるぞ
190名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:05 ID:okQz1mb50
>>178
ここ芸スポやで
191名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:05 ID:SjXqCKjN0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】WBC強化試合[2/24]JPN8-2AUS 打線繋がり2適時打4犠飛、岩隈・岩田・小松・馬原無失点で日本快勝★2
キーワード:サッカー

抽出レス数:14


きもすぎる
192名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:10 ID:MtruqomyO
ダルと松坂のフォアボール合戦になりそうな悪寒
特にダルは今から調整必死で頑張ってくれ
193名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:15 ID:lnheQsWLO
>>162
勿論Jも見るし応援するけど、第一にサッカーが好きだからね
海外の試合でも見ますよ
海外の国際試合でも見ますしね 野球はそういう風ではないようですが
194名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:21 ID:LVoL3ny80
>>155
最初の国際試合は滅茶苦茶だったけど、苦労したんだね
195名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:22 ID:RltXeK/B0
サッカーファンだが、オーストラリアに大勝できるってのは羨ましい限りだわ・・・
うちらは引き分けがやっとだし、オーストラリアで試合したらたぶん負ける
代表だけでなく球団同士の試合でも戦績悪いしな・・・
196名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:35 ID:IaAge5jL0
>>181
イチローは調子が騰がるまでは9番でいいだろう。
選手個人のプライドなんて構ってられん。
197名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:36 ID:qrz6SXgUO
>>157
成瀬は内海がいる限り和田みたいに選ばれない
198名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:37 ID:KZu3EtFZ0
イチローは本戦に調整あわせてるんだろう
じょじょに上がってくるとおも
199名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:37 ID:dFtr1hOT0
イチロー9番で何の問題もないよなあ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:40 ID:p5Nmr8v00
>>177
スッポ抜けてただけだろ。
汗とか唾つければすぐ修正効くだろ。
201名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:41 ID:7aasIct90
>>155
コントロールがいいのが何より素晴らしい
そこがダルとは違って安心感ある

たんたんと速球をコースに投げ込み、変化球も決まる
俺にとっては今中以来の理想的なピッチャー

202名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:41 ID:tqv9NGyoO
意外と使えそうな人稲葉、内川、岩田、小松
203名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:45 ID:VMQRM4kiO
ダルって国際大会になると使えないね。
204名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:47 ID:p1Q+ZseO0
>>180
左が多いから、内川のほうが見たいな。

205名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:57 ID:oM80Pvv60
冗談抜きに内川のバットコントロール凄いな…
右であの打撃は控えにはもったいなさすぎる!!

逆シリーズ男発生したら即ポジション動かして内川入れた方が良いかも!!
206名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:14:58 ID:n+0ljv3GO
>>153
ヤバイだろwww
中島の守備は今日も酷かったよ
内野安打にされたり、送球逸れたりな
1アウト3塁の場面でバックファームしなきゃならんのに、ファーストに投げてるしw
207名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:06 ID:yBihK7Gp0
>>187
サッカーは無理だけど
野球なら行けそうな気がする
まあ絶対ってことは無いがね
208名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:13 ID:yKmze2Bl0
必死なチョンコロがいるねwwwww
何を怯えてるのか意味不明だがwwwww
209名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:34 ID:c9PYdX1qO
>>183
圧倒的で正直つまんなかったから彼氏とゲームしてたよ〜
210名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:39 ID:LWDrAA/WP
>>178
芸スポでNGワードなしで見てるのかw
211名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:39 ID:bggMiVj3O
日本で最高の打撃技術を持つ内川が控えとかナメてんのか!
3番ファーストで固定しろ!
212名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:49 ID:pLBAJKMPO
>>178
野球板→野球スレ。な(釣られたか?)。

それ以外は概ね同意。
213名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:57 ID:Yo6QgrxM0
>>192
ダルはあれでもWBC球でさんざん練習してきたんだよ
それでもあーなんだからもう無理じゃね?
214名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:15:57 ID:MtruqomyO
>>112
会社の上司がサッカーをバカにするから、オマエはこんなに荒んでしまったんだな。
215名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:06 ID:IaAge5jL0
>>206
?おまえ3塁の片岡と間違えてるのかw?
しかもあの場面、あの態勢、点差なら1塁で正解。
216名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:19 ID:xFcfjnY5O
WBCも敗退濃厚だから焼き豚おとなしいなw
北京敗戦の全責任を星野に押し付けた焼き豚共が
今度はどんな言い訳をするのか楽しみwww
217名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:20 ID:msnKTAo70
>>202
前ふたりは大丈夫そうだが、
後ろふたりはまだわからんな。
レベルが上がったときに付いてこられるか?
218名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:23 ID:rgTuHAicO
>>170
早くださいたまに帰って下さい
219名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:29 ID:A6OR+Q0l0
アメリカやキューバとの試合では
オーストラリアレベルのチェンジアップを引っ掛ける村田、中島の打順下げてメジャー組中心打線でよろしく
慣れてないモノはしゃーない

原はビッグベースボールでいくのね
無死2塁 次小笠原とか送るには最高の場面だけど・・・
本選でも打たせちゃうのかな? 僅差勝負でもビッグベースボールでいくのかな?
220名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:33 ID:9GltEapHO
レス抽出

キーワード:豚

抽出レス:18

221名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:41 ID:mR5qTI6BO
滑るからボールに唾付けるブヒッ
222名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:45 ID:okQz1mb50
>>206
>バックファームしなきゃならん
今からファーム行かれるのは不味いよ
223名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:51 ID:34D7FFG/O
北京からダルには毎回失望している
224名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:52 ID:v5VkTWsqO
>>189
メジャーの固いマウンドだとそうせざるを得なかった
ただ今年は固いマウンド対策と耐えられる下半身を作ったから日本時代の歩幅に戻そうとしてるらしい
225名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:55 ID:iTUOj3sN0
ゴキロー控えで内川入れてもいいかもな。
侍ジャパン(笑)は左が多すぎるし。
226名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:57 ID:RvrTx50j0
>>211
稲葉の方が良さそうな気がしないでもない。状態が良さそうだし。
227名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:01 ID:QGHdpM3U0
俺に監督やらせろ!!

1(中)青木
2(左)内川
3(一)小笠原
4(遊)中島
5(右)福留
6(DH)稲葉
7(三)村田
8(二)岩村
9(捕)城島

イチローは必要ない
イチローにはバット引きでもやらしておけ!!
228名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:06 ID:qXKIH0cA0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.泉こなた
9.逢坂大河
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
229名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:13 ID:7aasIct90
>>211
村田、小笠原より使えるよな
230名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:17 ID:kdAYeJKP0
客の入った大坂ドームはキモイ
ガラガラじゃないと雰囲気でないよ
231名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:20 ID:uVVq40US0
韓国人に突きつけられる現実

3大リーグでの得点
中田27
中村9
朴7←w
232名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:28 ID:K+39Yt+C0
イチローだめだな(視力低下で)
打順かえろ

1、イチロー
2、内川
3、青木
233名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:30 ID:XXfLiojqO
>>151
あれ打ち損ないじゃないからなイチローの場合は。

完璧に捕らえたヒットだからなイチローの中では。

という事は調子上げてくればますますああいうヒットが増えるという事で
3番に入ればニュータイプのブレーカーになる恐れがある。

ヒットなのに帰ってこれずチャンス潰すとかw
234名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:37 ID:/tQB18z70
917 :名無しさん@恐縮です :2009/02/22(日) 16:29:43 ID:OrsTzmy90
10 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2009/2/17(火) 10:24:38 ID:g3QQDErY
昨日職場の飲み会でWBCの話題になってそれなりに盛り上がってたら
一人カラんでくるのがいて
「あんなの必死になってるの日本だけじゃん」
「アメリカなんて辞退者ばっかじゃん」
「ワールドカップの真似ごと」
酒の勢いも手伝って言いたい放題で周りはかなりヒイてた
そのとき課で最年少の女性社員が一言
「なんか恨みでもあるんですか
浦和レッズの応援なんかやってないで早く結婚すれば?
42歳にもなって恥ずかしくありません?」

926 :名無しさん@恐縮です :2009/02/22(日) 17:10:45 ID:Fj5Vz1ab0
>>917
コピペにレスすんのも何だが
なんか判るよ

知人が
毎年、年賀状に、赤いレプリカユニ着てる自分の写真とか載せて
送りつけてくるんだよ。

もう10年以上も放置して返信しないのに
今年も同じような構図の写真で来たよ
年賀状の文面に、WE AREなんとか とかマジ恥ずかしい

頼むから結婚して、「赤ちゃん生まれました」とかの年賀状にしてくれ
235名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:37 ID:x0adb3wb0
ダルは国際試合に使えないのは、
北京の時に実証済み
それでも選ぶほうがどうかしとるわ
236名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:17:51 ID:JohqrCfB0
稲葉は便りになるわ
原の采配で稲葉の扱いは関心した
237名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:18:04 ID:VL2f6kNdO
この時期にこれだけの選手がでてる試合が見れるだけで満足
オープン戦すらまだやってない時期だからね
サッカーの点が入らないただボール回してるだけの試合より何倍もおもしろいし
238名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:18:07 ID:vIzUE7kJ0
>>192
松坂は三年目だぞw
239名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:18:13 ID:BAsyPONYO
イチローがゴロアウト多すぎて失笑もんだったんだが
240名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:18:56 ID:RT+IWTj0O
>>235
さすがにダル落とすわけにはいかないべ
241名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:02 ID:fCFgNza5O
村田を四番に推してたが誤りだった
242名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:09 ID:lnheQsWLO
しかしサッカーは素晴らしいな
CLもWCも世界中の皆が熱狂し注目する 本当に素晴らしいことだ
世界を感じることができる 文化に触れることができるね
こんなスポーツはサッカーだけではないだろうか

今日のインテル対マンチェスターが本当に楽しみだよ
243名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:13 ID:izplI8Nb0
>>183
日本人にはマラソンとか囲碁・将棋(対局6時間)が好きな人が少なからずいる。
244名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:16 ID:WRdqRAHAO
>>197マジか 成瀬は北京で良かったのにな 原監督の弊害の一つか
山口と内海より成瀬と和田のが良いよね
245名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:17 ID:gFdsN8H70
【京都】女性ダンサー、男性客ら5人を逮捕 公然わいせつ容疑など ストリップ劇場「DX東寺劇場」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235480995/92-102
246名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:17 ID:z7D9i4GiO
内川の株急上昇!
247名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:20 ID:59+wsYgs0
>>203
確か屋外のデーゲームが駄目とか繊細
248名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:23 ID:iTUOj3sN0
ゴキローはドームでは内野安打減るから、活躍できないよ。
去年も人工芝では、打率2割5分、OPS6割5分だし、実質打率に
限りなく近くなるw

249名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:34 ID:rdgmix780
アンチ村田はごめんねの準備をしておかないとだめだね。
250名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:45 ID:AfwxRSQQ0
>>210
2chは専ブラで読まないと病気になるしなw
251名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:46 ID:K5mxx2xyO
サカ豚って野球が好きなんだね。
必死で見てるw
252名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:48 ID:IaAge5jL0
>>238
3年目って言っても、満2年と言った方が正確だろw
253名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:51 ID:qbAoDh1r0
ふーん
254名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:19:54 ID:3MQBffQpO
中島の二番をダメだって書いてる奴は野球を知ってるのか??
あれだけ球数をなげさせたらそれで充分役割は果たしてるわな
255名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:02 ID:olgtjxv+0
28人決めるの早かったな
どうせなら日曜の試合まで待てばよかったのに
256名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:04 ID:RvrTx50j0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/376894.jpg

こればかりは勘弁して欲しい。
257名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:20 ID:vqfCsZW50
サカ豚が必死すぎて笑えるわw
しかし、サッカー代表なんかもう誰も興味ないのに、これ以上敵作ってどうすんだよw
258名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:21 ID:BznPhDwi0
もうダルビッシュは
日本ハム-ドーム球場-捕手鶴岡
でしか通用しないと認識すべき
259名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:48 ID:yKmze2Bl0
イチロー
青木
中島
稲葉
福留
小笠原
城島
岩村
片岡5
260名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:49 ID:rgTuHAicO
>>227
パワプロくらい買えよ
261名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:53 ID:ATNJW6elO
本当は短期決戦でスローSの記録馬鹿は必要ないんだけどな
262名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:54 ID:yBihK7Gp0
>>254
西岡のほうがいい
ショートも出来るし
263名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:57 ID:xJn5s4h20
やっぱりダルは思ったとおり、右の井川だな
日本製のボール以外だと、完全にノーコン
264名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:59 ID:hiWiwGbN0
投手がこの時期に肩作っていいのか?

シーズンオフまで持つか不安なのもあるが
寒い時に無理に使うと、故障につながるんじゃないの
265名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:06 ID:rEgXB6RrO
村田は代表レベルじゃないのはガチ
原は死んだ方がいい
266名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:11 ID:JbDm2r7Q0
お前らが大好きな亀井の話はしないのな
267名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:14 ID:yXGXfS3H0
>>258
鶴岡デッドボールなんかで潰れたら能力半減だな
268名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:29 ID:uVVq40US0
>>251
俺は野球とサッカー両方好き
Jリーグは見ないけどなwwwwwwwwww程度低いwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:34 ID:vqfCsZW50
>>254

今日の初回、無死1塁で初球をゲッツー。

こんな二番打者は高校野球でもそう見られない
270名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:36 ID:Wm0wYkVy0
しかし満員になって良かったし正直驚いたよ
無料の宮崎と違ってチケット結構高いんだぜ?明日も売り切れ必至みたいだし
ガラガラじゃ選手もテンション下がりまくりだろうからな
でも練習試合で金取って、この収益は誰のポケットに入るんだ?
271名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:42 ID:iTUOj3sN0
>>258
ダルは札幌以外でも防御率1点台だったような。
つうか、画面で見てても明らかに実力は抜けてるだろ。
半分も発揮できないうちに終わるけどw
272名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:43 ID:zrueWm3g0
イチローの打順が良くない やはり一番にすべきだ
岩村の九番も良くない 三番にすべきだ
大リーグで非常に高い功績を残した岩村を九番にするなんて
原監督はどうかしている 大リーガーをなめている
273名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:49 ID:NaHI6lk/O
村田1死1,3塁でのピーゴロは余計だったな
タイムリー打ったけど内容悪い
274名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:21:49 ID:oM80Pvv60
>>227
イチローバット引き吹いたWWW

観客「さすが日本代表!!めっちゃ豪華やんけ…」
275名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:02 ID:3LF5gnoq0
内川調子よさそうだからイチロー守備固めでいいんじゃね?
276名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:04 ID:qXKIH0cA0
か、亀井は?亀井は出たの?
277名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:04 ID:n+0ljv3GO
原は本当センスねぇなw

1 右 タコロー
2 遊 カズオ
3 ニ イグチ
4 指 ヒデキ
5 一 マツナカ
6 捕 ジョージ・マッケンジー
7 中 ファックドメ
8 左 タグチ
9 三 イワムラ

これのが強いだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:11 ID:8WNA56IXO
なんでダルあかんのん?
279名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:12 ID:I14Dh39t0
>>265
少し我が強すぎるな。アベレージほど怖い4番のイメージがない
280名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:26 ID:iTUOj3sN0
>>263
右の松坂なw
井川はとてもあんなに球威ないw
281名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:36 ID:u3rY+nObO
>>228
これはもらったなw
282名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:36 ID:IaAge5jL0
>>269
高校野球の場合、甲子園対戦レベルなら
ほぼ送りバントだから、確かに見られないなw


おまえの言ってる意味とは違うがw
283名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:45 ID:ZM0mYR8n0
>人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/?ST=as_npcism&P=1

選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
>「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080326-OHT1T00028.htm

手抜きのバーレーン、今回は主力7選手を温存し、若手中心に大量27選手を招集。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090126-OHT1T00063.htm



日本代表、バーレーンに完封負けww
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/29/0001676551.shtml
284名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:44 ID:WRdqRAHAO
村田に繋ぐバッティングが出来るとは思えない またブンブン振り回すんじゃないのかね
285名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:49 ID:sDBmlUXS0
内川は確変かと思ってたがすごいバットコントロールだった・・・。
286名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:49 ID:2UeRYbNs0
原は頑固だからなイチロー3番は外さないと思う
287名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:50 ID:D4djBavO0
株↑:岩隈・内川・岩村・稲葉
株↓:ダル・中島・田中
288名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:22:59 ID:Hy0HT95N0
で、小松はいつメジャー挑戦するの?
289名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:10 ID:JbDm2r7Q0
>>276
イチローが調子悪いからライトで交代した
1打席あったけど三ゴロ
290名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:14 ID:lnheQsWLO
しかし今頃代表戦をしてリーグに支障をきたすんじゃないのか?
そういう面が非常に心配だね 選手の体調を心から顧慮できているかい?
その辺が実に心配だよね
291名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:16 ID:LWDrAA/WP
>>219
ノムさんが原は全部の試合で10−0の試合がしたいんやなとか言ってたかもw
292名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:16 ID:3MQBffQpO
今更西岡の話しても仕方ない
293名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:24 ID:yXGXfS3H0
>>280
松坂も右なのに「右の松坂」という表現は日本語には存在しません
294名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:29 ID:iTUOj3sN0
>>273
5番で2打点あげてりゃ十分だよw
295名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:34 ID:9UnluFhJP
サカ豚はかたき取ってやったのに何に怒ってるんだ?
296名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:51 ID:3LF5gnoq0
5番で1安打2打点なのに叩かれる村田ハードルたけえ
297名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:51 ID:Yo6QgrxM0
>>278
WBC球が指に合わない
京セラドームのマウンドが硬い
298名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:23:56 ID:h1uA2vktO
ダルには鶴岡が必要
299名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:02 ID:iTUOj3sN0
>>293
松坂と同じレベルって事な
300名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:08 ID:rgTuHAicO
>>262
女はうざい
301名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:14 ID:5EiaRJkf0
ダルはカーブが投げづらそうだったな。
WBC使用球があっていないみたいだ。
ストレートとスライダー以外は投げないようにしないと自滅する。
コントロールに注意すれば2種類でも通用すると思うが。
302名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:16 ID:O6KOtDIv0
あまりのつまらなさに驚きすら感じたな。
303名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:32 ID:2w8gsFx10
内川スタメンで使え
304名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:33 ID:RvrTx50j0
>>290
11月くらいが良いのか?
305名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:35 ID:yBihK7Gp0
>>293
サカ豚の間違いを指摘してやるなよw
306名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:35 ID:RtAu1P+t0
現場の諸葛亮孔明こと佐藤友亮をぜひ入れてください
307名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:34 ID:VL2f6kNdO
あと選手の調整の試合なんだから試合内容なんてどうでもいいんだよw
サカ豚は内容内容うるさいよまず勝とうねww
308名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:36 ID:mYnzKoBAO
>>242

ここに書き込む意義は何ですか?

頑張りすぎ
309名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:38 ID:CNurLBHy0
>>189
松坂ファンだが俺もずっと思ってるよ。
体で壁を作れてないしタメも足りない。
体がクルンて素直に回りすぎてる。
そのせいで腕の振りも弱くなってる。

制球はボールやマウンドのこともあるけど
フォームが変わってしまったのも大きい。

今年は投げてるところ見てないから判らんけど
310名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:38 ID:IaAge5jL0
>>299
その場合は、松坂2世の方がまだしっくりくるかとw
311名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:40 ID:MtruqomyO
>>189
もと巨人の水野みたくなってるよな
右肩が下がり過ぎ
312名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:41 ID:C6yU+7XI0
>>280
神坂さんくらい投げてくれればいいがいまんとこ梅坂、ダメ坂さんくらいじゃない?
313名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:54 ID:iTUOj3sN0
村田よりゴキロー叩けよw
314名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:24:59 ID:+REvnYtz0
二番で使うなら、中島より西岡の方が良かったのは事実
足も守備も西岡の方が断然上だしな

315名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:09 ID:VjbWopI7P
だらだらだらだらだら
テラつまんなすw
316名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:24 ID:+tELqjmh0
>>301
ストレートすら抜けてた。
空振りもとれない。
どうしようもない。
317名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:25 ID:B1iJU7jg0
5分で見るのやめちまった
緊張感もないし白熱もしないしぜんぜん盛り上がらんな
318名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:26 ID:Hy0HT95N0
>>157
成瀬は辞退という説有り。
本スレにラジオで言ってたとか書いてあったが、ソース無し。
まあ、どの道今足故障しててムリだが。
西岡は選ばれなくてムカついて部屋の物壊しまくったらしいw
319名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:33 ID:Ke4JN9vv0
ダルビッシュ、藤川あたりは、他選手と10馬身ぐらい離れてるから、
落とせないんだよな
320名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:42 ID:qbAoDh1r0
小松は見てみたいなぁ
321名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:43 ID:D4NSpCtJ0
内川は流石だな
村田は外の球引っ掛けてたしまだわからん
ダルはすっぽ抜けまくってたな
修正できなかったらヤバイぞ
322名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:48 ID:3LF5gnoq0
あまり評判よくない小笠原も1安打2四球だからまずまず。
323名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:25:52 ID:JohqrCfB0
西岡でもいいけど、パンチない打線になるな
324名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:00 ID:9MQb6cJs0
ダルにとっては、立ち上がりが悪いのに球数制限ありってのが絶望的か
相手によっちゃ、ひどい火傷するだろうな

まあ、投手は全体的に球ういてるんだけど
城島がわざと外高めに投げさせたりして誘ってたから、割合抑えたが
325名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:02 ID:yXGXfS3H0
>>310
日本語知らないやつは相手にすると損だぞ
多分、半島の人だろうから
326名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:02 ID:/jK2fgrF0
最初オーストラリアに1点入れられたとき原批判すごかったけど、おまえら手の平返しすごいなw
327名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:18 ID:iTUOj3sN0
>>312
それをいうなら、メジャーの豚坂並だよw
ダルはメジャー行ったら、あれとそっくりのタイプの投手になるだろうw
328名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:23 ID:lnheQsWLO
>>308
なに 悔しかった?
329名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:24 ID:IaAge5jL0
>>314
西岡は脚は劣化してる(盗塁という意味では)。走力なら中島も同じぐらいある。
というか、おかわり中村の方がベーランなら2人より速いw

ま、西岡の国際試合適性はオレも必要だと思うがね。
330名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:26 ID:1iv5e18R0
>>309 >>311

いい加減なこと言ってんじゃねえよ怒素人が!
331名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:32 ID:S9KWWdF7O
>>284
今日は引っ張りまくりだったな。
うまくバットにのってタイムリー打ったが、
それ以外は清原もあきれてたな。
332名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:36 ID:RvrTx50j0
>>326
原は顔芸が楽しい。
333名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:39 ID:vIzUE7kJ0
>>254
制約無しで打たせた方があってると思う
334名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:44 ID:Wm0wYkVy0
>>311
そう!水野だ
ずっと誰かのフォームに似てると思ってたけど
はっきりとした名前は出てこなかった
今の松坂は正に水野
335名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:53 ID:o5U+5s460
やっぱダル駄目か
こりゃ連覇消えたね
3枚無いと苦しいし
終わったわ
336名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:54 ID:wNV6kmJRO
松坂が右肩を下げたのは腕を遅らせて出す為なんだが。
あのフォームにしてから長打が減った。

にわかはしょうがねえな
337名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:54 ID:SK925tfn0
売り子の声がやけに目立ってたくらいしか印象がない
338名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:26:58 ID:KMCpvep10
ダルビッシュって究極の内弁慶タイプなんじゃね?

穀潰し穀潰し 僕の名前は 穀潰し ダルビッシュ有深夜のバカ力 弁慶の中でもトップエリートの ゆうちゃん ババアババア 頭使えよ頭使えよ ババアババア 出て行け俺の部屋から出て行け出て行け 穀潰し穀潰し穀潰し ゆうちゃん
339名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:03 ID:msnKTAo70
>>326
原批判!? 実況でか?
ありゃダルが勝手に火だるまになってただけで、
原はなんにも悪いことしてねーじゃねーかw
340名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:25 ID:/jK2fgrF0
一方サッカーはオーストラリアにひきわけた
ワールドカップでは完敗だったw
341名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:28 ID:MPd4uIcB0
お、オレの亀井はどうだった?
342名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:30 ID:XXfLiojqO
まぁダルビッシュはもう少し様子見だろ。
彼が奮起しなけりゃ優勝が遠くなっていくのは間違いないんだから。

球が上ずるのは力んでたんだろう。
343名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:36 ID:kdAYeJKP0
村田は思いきりが戻っていいんじゃね
結果欲しがって当てにいくとロクなことない
一発狙っていけ
ダメならベンチw
344名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:39 ID:iTUOj3sN0
>>310
ヌルヌル坂とかなw
ヌルヌル坂の真似しないと厳しいぞ、ダルはw

345名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:44 ID:juusCsQ20
岩田が思ったよりよかった。残っただけはある
346名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:46 ID:IaAge5jL0
>>342
サブマリン渡辺がいるよ
347名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:52 ID:+REvnYtz0
>>323
前回のWBC、2ホームランの西岡
北京でもホームラン打ってる
もちろん高打率

中島はホームラン打ててもどうせ1本とかだろ
パンチ力は変わらん

国内の成績だけじゃ計れないのだよ
348名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:59 ID:rEgXB6RrO
>>314
シーズン通してなら中島の方が上かもしれんが短期決戦は西岡だな、なにかやってくれる気がするし、ちなみに俺はロッテファンじゃないからな。
349名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:01 ID:mR5qTI6BO
ごめんなさい。調子乗ってました。視聴率20%は確実ですね!明日が楽しみです。
350名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:12 ID:RvrTx50j0
>>335
松坂・岩隈・杉内で駄目かい?
351名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:13 ID:wNV6kmJRO
>>330
素人はそんなもんだ。
そう怒るな。
352名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:18 ID:IaAge5jL0
>>347
西岡はHRなんて打ってないだろ。
353名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:18 ID:meillIoBO
内野ゴロしか打てない選手がいるらしい
354名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:19 ID:Lg3mzK0nO
せめて一塁稲葉、三塁小笠原で村田はDHだろう?
355名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:20 ID:oM80Pvv60
内川って守備に難があってレギュラー定着まで時間掛かったのは知ってるけど、
捕球と送球どっちの方が不安なんだっけ?
356名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:41 ID:8WNA56IXO
>>297
玉が合わないって致命傷じゃ…。
357名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:41 ID:QGHdpM3U0
2番打者に中島を置いている限り勝てない。
下手したら予選で韓国、台湾にも負ける可能性がある。

北京では2番に荒木を置いて、これがハマった。
やっぱり2番打者は汚れ仕事もできる選手を絶対に置くべき。

今日の試合でも、初回に青木が良いヒットを打ったのに
中島にそのまま打たせてゲッツーなんて
最悪の流れ。
最低でも右に打ってランナーを2塁に進めるべき。

繋ぐ打線と言っても初めて当たる投手ばかりと対戦するのだから、
本番ではそれ程ヒットはでないだろう。
結局、いかに得点圏にランナーを置いて一点をもぎ取るかの勝負
2番打者には、バントも出来て、右打ちもできて
さらにファールでカットできたり投手が嫌がるような右打者を置くべき。

そういう選手はWBCのメンバーに少ないけど、
その中でも適任なおは川崎ぐらいだろう。

とにかく、2番中島は本戦では絶対に勝てないだろう

358名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:52 ID:mYnzKoBAO
>>328
質問に答えてくればいいんだけど
頭、大丈夫ですか?
359名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:28:59 ID:DVXuzILIO
>>331
サード小笠原でファースト内川でいいよ
360名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:06 ID:IaAge5jL0
>>357
確かに北京では違う意味でチームが嵌ったな・・・
361名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:07 ID:1TWmrmo/O
次の試合は稲葉に守備つかせてみないと
地味に一塁もできるんだから
DHだけじゃ勿体無い
362名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:09 ID:yBihK7Gp0
>>350
松坂・岩隈・和田のほうがいいな
363名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:21 ID:izplI8Nb0
>>301
松坂もスッポ抜けてAロッドとかにデッドボール与えていたが、
ダルもオージーに当ててたね。韓国とかキューバはよけずに当たってくるから
ダルは不安。慣れてきた松坂と岩隈が中心になりそうだな。
でも、ダルはまだ若いし、ポテンシャルは松坂より上。メジャーいけばいい成績を残しそう。
364名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:20 ID:oV31CKZ5O
>>326
2chの一喜一憂はいつもの事
365名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:32 ID:iTUOj3sN0
ダルはヌルヌル坂の真似して、唾とかつけまくって
ぐちゃぐちゃにしながらやらないと厳しいなw
手が小さすぎるw
366名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:34 ID:bggMiVj3O
まーくんはダメだな
大事な場面では小松に頼ることになりそうだ
367名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:45 ID:+REvnYtz0
>>352
ググれカス
西岡はホームラン打ってるよ
368名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:45 ID:ediMasbL0
ハリー提唱の内川2番論を推したい
369名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:46 ID:n+0ljv3GO
稲葉4番(笑)て
頭正気か?あんなタイトルも取ったこと無ければ、知名度の低い地味選手を4番に置くなよwwww
ヤクルトは時代は半ベンチ選手だったのに、日本代表の4番とは随分出世したもんだなwwwww
プロに入れて育ててくれた恩師に、お歳暮すら贈らない恩知らずの不倫島流しの
顔痣キモ親父の癖にしやがって
370名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:47 ID:lnheQsWLO
>>340
それぞれの競技人口が全く異なるだろw 馬鹿な奴だねぇ
ケーヒルやQLレベルの選手なんかまずいない
371名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:48 ID:IaAge5jL0
>>364
ダルの1失点は独り相撲で、原はなんの関係もないw
372名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:29:51 ID:y3QJGUBz0
ヨコハメファンのひと、内川の外野守備がどんな感じなのか教えて
あと肩とかどうなの?
373名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:01 ID:sDBmlUXS0
送球
確か近距離イップスだった気が
374名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:05 ID:qXKIH0cA0
つか、日本は何位になりそうなの?
優勝できるの?
375名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:13 ID:7aasIct90
>>347
前のWBCは井口辞退で出番が回ってきたけど
井口辞退してくれて良かったと思える活躍だったもんな

セーフティを決めたりしてたし、ああいう舞台に強いタイプだと思う
376名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:17 ID:Yo6QgrxM0
ダルは元々立ち上がり不安定な上、WBC球が合わないせいで
制球が定まらんし球数制限あるから立ち直る時間もないしでやっぱ使えないよ
377名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:22 ID:B3NjCQ27O
地上波の清原の解説よかったね
気持ち良く見れた
個人的にネチネチマイナスなことばかり言う人嫌いだから
378名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:29 ID:WRdqRAHAO
>>318故障ならしゃーないか 西岡はマジで出して欲しいわ
前回や北京で良いところで活躍してくれたし 今でも遅く無いから出すべき なんでもこなせるし
北京の成績みたらWBC確定モンなのにな
未知数の雑務係亀井と交代だ
379名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:30 ID:3bd4D1Nr0
北京のほうが面白かった
今回みてないや
380名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:35 ID:Umg7z5pM0
お爺相手にコールドできないとは
日本絶不調だな
381名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:36 ID:iTUOj3sN0
ダルは松坂と同じタイプだから
ヌルヌル坂にならない限り、厳しいよ
アジャストするにしても、あの調子だと1年くらいはかかるなw
382名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:41 ID:Sz5CdAISO
   ,rn
  r「l l h.                
  | 、. !j                
  ゝ .f           
  |  |       
  ,」  L_       
 ヾー‐' |        / ̄\  
  |   じ、       | ^o^ |        おーにいっぽー
  \    \.       \_/ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
383名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:30:51 ID:XXfLiojqO
>>347
西岡が外れたのは、北京での言動だろ。

星野に反旗ひるがえした若手の主犯格だから、それで代表から外したと。

戦力的には欲しかったと思うよ。
384名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:01 ID:IaAge5jL0
>>367
ああ、1ラウンドかよw

そんなもんは除外してるから(東京ドーム・アジア相手は論外)。
385名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:17 ID:EYUJNLo00
巨人やオーストラリアに大勝してるとこみると
五輪の時より打力は1回りあがったのかな
386名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:18 ID:dFtr1hOT0
内川レフトレギュラーにしろって!
センターをイチローとドメで競わせばいい
387名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:21 ID:dO0PNIUkO
>>1
あっそ
388名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:25 ID:+eDaL5Kb0
ドルビッシュはもう北海道帰れよ
389名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:27 ID:O6KOtDIv0
退屈すぎて笑えたわw
390名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:30 ID:isuGhd1U0
練習試合とはいえ、勝ったのを素直に評価すりゃいいものを、くだらん難癖付けて叩きに持ってこうとするから視豚は多方面から嫌われる。
391名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:44 ID:/jK2fgrF0
>>197
>>244
成瀬は去年あの成績で代表に選ばれる以前の話だろ
ほんとに野球みてんのか
392名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:46 ID:RvrTx50j0
>>362
和田の方が使えるのか。
393名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:47 ID:lnheQsWLO
しかし見所が無かったな
394名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:31:56 ID:meillIoBO
清原の解説は評判通りよかったな
半信半疑だっからびっくりした
395名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:03 ID:+REvnYtz0
>>369
>頭正気か?あんなタイトルも取ったこと無ければ、知名度の低い地味選手を4番に置くなよwwww

頭正気か?稲葉は首位打者のタイトル取ってるよw

まぁ4番稲葉は俺もどうかと思うが。
3番が適任だろうな

396名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:04 ID:iTUOj3sN0
>>376
立ち上がりよかったんだぜw
397名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:05 ID:4xSVmb1LO
今日って川崎とか片岡とか亀井はヒット打ったの?
398名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:07 ID:Wm0wYkVy0
清原はああ見えて空気を読んだ喋りができるし
意外にボキャブラリーも豊富で穏やかで紳士的な対応ができるんだよな
現時点でトップクラスの解説者じゃないか?すごく印象いい
399名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:19 ID:mR5qTI6BO
侍ザパン出陣ブヒッ
400名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:25 ID:yBihK7Gp0
>>383
西岡のおかげで星野が消えたのなら
なおさら西岡を選ぶべきだろ
401名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:28 ID:bGfqxNoh0
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/1222176_1134.html
ゲームランキング 2/2〜2/8


2位、3位、30位 サッカーゲーム
野球は1週目で直ぐにランク外になるのにサッカーゲームは息が長い

*DSイナズマイレブンは現在30万枚越え
402名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:37 ID:KC7GFhPYO
>>355
送球

内川ファンの俺が言うけど奴は内野で使ったほうが打撃が良い
403名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:39 ID:ydyJtT280
イチローは1番が良いと思う
404名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:46 ID:3bd4D1Nr0
ダルって国際試合まともに抑えたの見たこと無いww
いつも暴投ばっかりww
こいつを外すべきだったな
使う場所ないww
405名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:51 ID:Hejp+Cm6O
岩隈先輩マジパネェっすw
406名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:51 ID:vTVmhUY50
ゴキ朗が3番って時点で相手は怖くないだろうな
407名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:53 ID:+REvnYtz0
>>384
アメリカラウンドでも打ってるっつーの

恥かく前に調べろよ間抜け
408名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:59 ID:RvrTx50j0
>>357
手術は回避したけど肩の状態がよろしくないと思った。>荒木
あとショートにコンバート中だから色々と厳しいかも。
409名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:32:59 ID:x0wYgu8X0
どうやら内川は確変じゃなさそうだ
410名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:00 ID:kdAYeJKP0
内川の外野守備は普通
肩も普通
411名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:09 ID:rdgmix780
もともとはセカンドだったけどイップスで見切りつけられて
そのあとは怪我だの何だので控えが多かった。
レフトの守備は特にイメージがない。 他のレフト候補がコックスだの古木だの吉村だの佐伯だの
だったからそれらよりは安心だったとは思うが。
412名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:10 ID:RtAu1P+t0
西武ファンから言わせるとナカジはあのフォームで勘違いされがちだが
中距離バッター
413名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:10 ID:0jLca5pVO
馬原は打たれるよ
西武戦で
414名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:19 ID:dFtr1hOT0
>>397
川崎2-0
亀井1-0
片岡1-0 1四球
415名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:25 ID:h9M9zAli0
今日のヒーローは岩隈と岩村の岩岩コンビだな
416名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:31 ID:FSoQOsCo0
ダルビッシュや田中よりも和田の方がどう見ても頼りになるんだが
417名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:31 ID:KMCpvep10
韓国戦でダルが投げて初回で失点したら多分また負けるな
岩隈だけが頼りだよ
418名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:40 ID:IaAge5jL0
>>407
すんません。でも相手は韓国でしたw
419名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:41 ID:wNV6kmJRO
北京で一番良かった左腕は成瀬だからな。
右の田中、左の成瀬とシーズン微妙だった人間がキーパーソンだったのが面白い。
420名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:41 ID:JLbwtB7bO
>>275
1 レフト 青木
2 DH 稲葉
3 ライト イチロー
4 ファースト 内川
5 センター 福留
6 サード 小笠原
7 キャッチャー 城島
8 セカンド 岩村
9 ショート 中島
421名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:46 ID:msnKTAo70
>>398
すごいのはさ、理論的に解説できる点なんだよね。
今日の調子はどうこうじゃなく、
今のは膝が開いたからどうなって・・、とか。
見た目に反して頭いいよ。
422名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:50 ID:Y0f7Up170
明日の松坂と杉内を見てみなきゃわからんけど
このままダルがあの調子なら
松坂、岩隈、杉内の3本柱に変更だろな
で、ダルは北京と同様どうでもいい場面のみでも登板になりそう
423名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:53 ID:iTUOj3sN0
ゴキローは内野安打の打ちにくい人工芝の球場では
2割5分、OPS6割5分の控えレベルの選手
424名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:54 ID:Yo6QgrxM0
結局ダルは星野みたいに敗戦処理で使うしかなくなりそうだ
425名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:33:56 ID:MBa8YEHH0
岩隈にWBC球の投げ方を教えてもらえ
426名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:01 ID:yXGXfS3H0
>>412
他ファンだけど俺もそう思ってる
427名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:12 ID:3MQBffQpO
>>357
関脇が十両には勝ったけど
横綱大関には惨敗だったな

まあ西岡がベストだと思うがいないので論議しても仕方ない
今のメンバーじゃ中島がベスト
川崎じゃ頼りないし
それかイチロー青木の一二番かな
428名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:13 ID:O4nfg+ru0
>>412
勘違いするやついないんじゃないか
429名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:21 ID:+eDaL5Kb0
イチローってゴロしか打てないの?
430名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:24 ID:IaAge5jL0
>>421
黄金西武で4番撃った男。
最近の清原は好きじゃないが
理論はそりゃ一流だっての。
431名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:30 ID:JbDm2r7Q0
>>397
片岡 2打席無安打1四球
川崎 2打席無安打
亀井 1打席無安打

たしかこんな感じ
432名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:32 ID:yBihK7Gp0
>>417
韓国戦でダル?
そんな無謀なことはしないだろ
433名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:38 ID:iTUOj3sN0
>>422
そんなお前だけの妄想語っててもw
434名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:47 ID:vTVmhUY50
ゴキ朗はいい加減外野に打球飛ばせよw
435名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:48 ID:gFdsN8H70
【京都】女性ダンサー、男性客ら5人を逮捕 公然わいせつ容疑など ストリップ劇場「DX東寺劇場」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235480995/92-102
436名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:55 ID:rEgXB6RrO
>>384
しったかしすぎ一生ROMってろカス
437名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:56 ID:rgTuHAicO
>>400
昨期の成績見てから言えよ
438名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:02 ID:ccywduam0
俺はサッカー好きオヤジだがなぜか岩隈は好きだわ。

なんでだろうなぁ。あとマー君も嫌いじゃない・・。

ハッ 楽天ファン?
439名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:03 ID:bGfqxNoh0
メジャー仕込みのイチローのゴロオンパレードに
子供達はエキサイトしてたね
本場のゴロは一味違うなぁってw
440名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:06 ID:NbPEZy6Y0
>>416
今日の練習試合の結果が全てですかw
441名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:07 ID:Klm9AlBB0
>>412
勘違いされがち・・・かな?
そうでもないような
442名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:07 ID:7aasIct90
>>379
星野を阻止してから張り合いが無くなってしまった

結局、原に決まる過程もすっきりしなかったし
中日も選手出さなかったりNPBの足並みも揃わないし
米も辞退者続出で、正直気持が盛り上がらない
443名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:08 ID:CI4+6KOd0
ぜんぜんスレ伸びないな

マスゴミの洗脳はジジイにしか効かないのか
444名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:09 ID:0taHpA88O
岩隈の安定感はさすがだったな。マーくんもやっぱりシーズン通りだったわ…
445名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:18 ID:lnheQsWLO
日本の誇り、松井秀喜にかえってきてもらわなきゃ勝てないよなぁ…
446名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:20 ID:IaAge5jL0
>>436
山森のファインプレーを生で見てるんで
ガキに言われる筋合いはない。
447名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:20 ID:3bd4D1Nr0
星野のダルの起用法は正しかったな
使えないのに、調子に乗るダルww
あとイチローより内川いれろ
448名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:20 ID:6y0q8UBmO
>>401

お前みたいな無職のデブおタクは、このよから消えてくれ。
449名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:24 ID:E6E3shCl0
日本代表やっぱ強いな
450名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:25 ID:1TWmrmo/O
レフトがいないなら
イチローでいいんじゃないの
左からイチロー、福留、稲葉
DH青木と一塁内川、三塁に岩村なら
余す事なく使えるぞ
451名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:29 ID:BAsyPONY0
>>7
今年の得点圏打率ワロスw
452名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:32 ID:ev6J1JrlO
>>393
ド素人が
453名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:33 ID:DVXuzILIO
>>416
球威がなあ 被本塁打がこわい
454名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:34 ID:COBG7BZT0
>>395
4番稲葉はオレもどうかと思ったが、つなぎの4番という意味で納得できる。サブローみたいなモンだろう。
455名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:36 ID:3LF5gnoq0
和田オタまだ粘ってるのかよw
456名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:38 ID:iTUOj3sN0
ま、ヌル坂の明日のピッチングをみてダルも学ぶしかないなw

457名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:54 ID:VGBZe9JAO
イチロー9番でよくね?
458名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:35:57 ID:ycSU7P9L0
アマに2点も取られたってこと?
459名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:36:33 ID:wNV6kmJRO
中島と西岡なら間違いなく中島だが、
西岡と川崎なら間違いなく西岡。
片岡は代走らしいから除外
460名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:36:40 ID:iTUOj3sN0
>>439
つまんねえ打者だと思っただろうなw
俺らはいつも見て、ドンだけつまんない打者か知ってるけどw
461名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:36:52 ID:p5Nmr8v00
>>458
何で3A・2Aがアマなんだよwアホw
462名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:36:54 ID:sDBmlUXS0
>>446
おっさんは最近の韓国のレベルの高さも把握してないんですねww
463名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:04 ID:MJvAWSE40
>>259
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |   9番って・・・
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
464名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:07 ID:oM80Pvv6O
ダルについて星野の判断が正しかったことが証明されたな
ホーム限定ピッチャーかよ
465名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:21 ID:hxiU6s6BO
岩隈はさすがだなぁ
466名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:35 ID:3bd4D1Nr0
>>440
ダルなんて国際試合ボロボロじゃんww
台湾での予選も糞、北京でも糞、今日も糞
もうダメだろ
467名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:42 ID:vlBiM2aw0
イチローは今日始めて見たという方へ

メジャーでも常にあんな感じです。しかし毎試合のように内野安打を打ちます。
これは凄い能力です。
20打席に一回くらいは綺麗なヒットうちます。それがイチローです。
派手さは全くありません。レーザービームといっても、イチローくらいの強肩は
日本にもたくさんいます。守備も正直そこまでではありません
試合を決定付けるような選手ではないので、あまり過剰な期待はせずに生暖かく見守りましょう。
468名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:44 ID:lnheQsWLO
>>452

>>393
> ド素人が


おやおや玄人さんは違いますかw 見所教えていただけたらありがたいんですが
まぁ聞いても私はそれを面白いとは思えないでしょうね
469名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:54 ID:wNV6kmJRO
>>458
野球知らねえの?
普通じゃん

日本のオールアマは韓国オールプロから9点取ったぞ
470名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:37:56 ID:IaAge5jL0
>>462
レベルが高いかどうかではなく
指の短いアジア人の球は、深く握らないので
回転が多くなり、当たれば飛ぶのでねw
471名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:01 ID:MtruqomyO
>>336
水野は一発病だったけどな
っつうか右肩“下がり過ぎ”って言っただけなんだが
本人は、ボールやテークバックを打者から見えにくくする為、みたいなこと言ってたような
このはげやろう
472名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:14 ID:vIzUE7kJ0
阿部は不細工だが巧いなあ不細工だが
473名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:17 ID:vHLECriu0
>>459
川崎はムードメーカーだし貢献度では川崎が必要じゃないか?
474名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:18 ID:DVXuzILIO
>>417
ダルは韓国戦には投げないよ
韓国戦は松坂に託す
その後は渡辺俊 岩田 小松
475名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:20 ID:meillIoBO
まぁイチローがもう3番無理ってのはさすがにみんな気付いたんじゃないかな
去年1年見たゴキオタとアンチは知ってただろうけど
476名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:21 ID:yBihK7Gp0
>>464
星野もダルを選んでたぞ
岩隈は選んでなかったけど
477名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:22 ID:SIh/i2AiO
北京組はほとんど使えなかったな
478名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:26 ID:y3QJGUBz0
ダルはアジアラウンドで結果出せなかったら第二ラウンドじゃ大差か敗戦処理しかねえよ
479名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:27 ID:D4djBavO0
内川は送球難、特に短い距離の送球が致命的
外野ならまあ大丈夫だが捕殺ができるタイプじゃない
守備は並、代表としてならダメな方
480名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:32 ID:rEgXB6RrO
>>446
いい歳して2チャンやってんなよ低脳W
481名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:38:46 ID:Yo6QgrxM0
星野がダル見切ったことを当時批判してたけど謝るわ
あんたは正しかった
482名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:00 ID:IaAge5jL0
>>480
2ちゃんの主力は30代以降だよガキw
483名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:06 ID:lnheQsWLO
>>462
全然力入れてないけど日本よりずっと強いよね 悔しいよ…
484名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:07 ID:+REvnYtz0
中島が足引っ張るだろうね
二番の働きができない。
国際球じゃホームランは打てない。
スイング見ればわかるわ。

中島を使うなら、下位打線で思い切り打たせるべき。
しかしこのラインナップを見て、他に2番打者タイプがいないのも事実。

今回はもう遅いけど、次回WBCはこの反省を生かして、2番遊撃西岡は固定するように。
485名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:13 ID:PROtpxa1O
メガホン使ったピーヒャラドンドンうるさい応援団がいないだけで凄く快適に見れた
486名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:23 ID:8D0JfGBv0
ダルがダルそう
487名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:30 ID:FSoQOsCo0
>>440
引っ張らなければ和田は強豪相手の厳しい場面でも抑えて来た実績がある。
ダル・田中は三流国相手や試合決まった後のどうでも良い場面でしか抑えたこと無いぞ。
488名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:30 ID:bggMiVj3O
内川はレフトよりファーストの方が合ってるんだよ
489名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:32 ID:3bd4D1Nr0
>>476
ダルの起用法のことをいっているんでしょ
490名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:36 ID:ILwXIbbMO
マー君凄いな。まだ3年目だろ?そりゃ高校生は打てないわ
491名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:36 ID:IaAge5jL0
>>481
実際北京で内容が酷かったんだから、あれはあれで正しいとしか思えなかったが。
それに星野というより大野の判断だったようだ。
492名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:40 ID:iTUOj3sN0
>>466
台湾戦は別に糞じゃないだろ
HRは打たれたが普通によく抑えてた
3安打だろ?
493名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:44 ID:Hy0HT95N0
>>466
かと言って、あの成績で呼ばないわけにもいかないのが困ったところ。
本人が球が合わないって辞退してくれるのが一番話がまとまる。
今回もダメなら誰も非難しないでしょ。
494名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:45 ID:7ri3ZbTL0
山田は、岩隈、松坂、後もう一枚至急ピックアップしろ
495名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:39:49 ID:vTVmhUY50
3番ゴキ朗が内野安打狙いってだけで、打線の印象が貧弱だわな。
496名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:25 ID:FsFonOtp0
なにかと騒がれ持ち上げられるダルビッシュとイチローが
代表にいらない選手だったってのが皮肉で面白いw
名前だけで絶対落選しない奴らなのが残念だな
497名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:31 ID:RvrTx50j0
メジャー1年目だから仕方ないけど上原がいたらずいぶん楽になったろうな…。
498名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:39 ID:qfSvBn8X0
正捕手は城島って意見が圧倒的に多くて・・・・・私自身なんで?って思ってたけど、
今日の試合見てたら納得できた
イチロー同様に城島が正捕手に据わっているとJAPANの空気が締まるから良いと思った
499名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:41 ID:6KDmKnab0
ダルがダメでも杉内がいるだろ
500名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:42 ID:iTUOj3sN0
>>490
長打連発されてただろw
501名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:43 ID:IaAge5jL0
>>495
別に本人は内野安打狙ってるわけじゃないけどね。
内野安打狙ってる時は、左方向に叩き付けるパターン。
明らかにミスショット。
502名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:43 ID:msnKTAo70
>>494
だから杉内でオッケーだって。
503名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:46 ID:MtruqomyO
>>483
完全に在日の方じゃないですか
504名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:48 ID:2VLPg3IC0
昨日の殴り合いは面白かったのに
今日の野球はいまいちだたな
505名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:52 ID:50pA9/z50
イチローは飛ばしすぎなんだよ。
1週間キャンプやってきて休みの昨日も一人で目一杯150球くらい打ち込んでんだろ。
歳とって体力の回復が遅くなってきてるんだからさ。
しかしダルはやばいな。
506名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:55 ID:lnheQsWLO
3番には松井秀喜のような本当のスーパースターがふさわしい
507名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:40:57 ID:rEgXB6RrO
>>482
だそうです。 よかったねしったか君w
508名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:05 ID:yXGXfS3H0
28人ってまだWBC運営には正式に届けてないんだろ?
チェンジきくならダルはずしちゃえよ
509名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:09 ID:Egb2q/S20
ダルビッシュは予想どうり使えなかったな
510名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:14 ID:p5Nmr8v00
>>484
別に2番の働きしなくても良い。
今日みたいな併殺さえなければ、足もあるし、出塁率もあるし、繋げればOK。
511名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:17 ID:8avI+poG0
星野は岩隈を連れて行かなかったことが失敗だったな
21勝ウマーw
512名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:24 ID:IaAge5jL0
>>507
小学生みたいな態度だなw
513名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:26 ID:iTUOj3sN0
>>494
だからお前が決めることじゃねえだろ、アホw
いつから監督になったんだよ、クズw

514名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:28 ID:4xSVmb1LO
>>427
西岡って川崎のミート力をショボくした選手だろ。
若しくは片岡から盗塁力を下げた選手。
ぶっちゃけ要らない。
川崎と片岡は二三遊守れるし。

>>431
センキュー
515名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:28 ID:vHLECriu0
>>497
大舞台の上原は別格だもんね。就職したばかりじゃしょうがない。
516名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:33 ID:izplI8Nb0
日本のオールアマでも韓国のオールプロに勝つこともある。
サッカーでもそういうことはあるだろ。
517名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:40 ID:3MQBffQpO
>>484
たいがいしつこいが西岡さん本人ですか??
そんなに悔しいですか??
518名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:42 ID:+RpYzZlR0
イチローが内野ゴロで「わーーーー!!」
イチローが内野ゴロでも内野安打になったら「わーーーーっっ!!!!!!」


ほんと、感謝するべきだな
ここまで盛り上げてくれる大阪ドームのみなさんに

ウチのオヤジはイチロー失笑してたぞ
519名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:44 ID:Sr0AS6wQO
今日の日経朝刊に載ってる、ダル涌井のランニング、涌井何してんだww
520名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:48 ID:7ri3ZbTL0
変化球があんなにスッポ抜けてては、MLBの選手には通用しない。
ストレートに合わせて、HRされるぞ。

変化球あってのストレートだ。
ストレート一本なら、一流は軽く打ってくる。
521名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:55 ID:6KDmKnab0
小笠原、対左の打率よくないから 内川つかってほしい
522名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:41:55 ID:mR5qTI6BO
>>506
ステロイドパワーですね。知ってますよそれくらい
523名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:01 ID:oM80Pvv60
>>410
>>411
サンクス☆

内川なんとか使いてぇな!!
村田が今日1本打ったとはいえ、その前2打席の内容は酷すぎてやっぱ信用できん…
でも外野かファーストかDHか…
524名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:15 ID:ATNJW6elO
3試合ゴロってる人に比べたらダルはまだ分からんだろ
人気で置いとかなきゃいけないなら9番でいいのにwww
525名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:28 ID:lnheQsWLO
>>503
日本人だからこそ客観的に見れているのだよ
526名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:30 ID:okQz1mb50
クリーンナップが貧弱だ!
あの男をNYから呼べ!
527名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:30 ID:IaAge5jL0
>>518
オヤジ世代は、内野安打タイプは
「縁の下の力持ち」評価だから
ああいうスター扱いは違和感があるようだ。
528名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:39 ID:wFinIrxj0
イチローってこのメンツの中じゃ9番が最適なんじゃねえのか
529名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:42:41 ID:OeSnzl0jO
>>506
でも松井は侍じゃないから却下
530名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:10 ID:3LF5gnoq0
>>526
井川はいらんだろ・・・
531名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:20 ID:yXGXfS3H0
>>524
ダルが国際球使った試合で何度目のダメダメピッチングだったか考えろよ
532名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:20 ID:H7ltG/SY0
イチローは、今の出来なら、一番にするかベンチだね。
533名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:36 ID:iTUOj3sN0
>>520
だから、オマエウカウトじゃねえだろ、カスw
ど素人の癖に偉そうに語るんじゃねえよ、ゴミw
534名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:43 ID:3bd4D1Nr0
>>492
ダルのおかげて負けそうな試合だったのにww
てか、ダルがそもそも国際試合でまともに抑えた事がないのがダメ
535名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:54 ID:wDB9az4e0
>>511
いくらなんでも岩隈を五輪に連れて行ってたら楽天が悲惨すぎるだろ
でも村田は何とかならんのか
536名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:56 ID:8LRIolarO
ダルビッシュはダメだったな
シーズン中は凄くて、敵ながら惚れるぐらいだったのに…
味方になると弱くなるってまるでドラゴンボールのキャラみたい
537名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:58 ID:G3R0++r+O
まーくんを和田に変えて欲しい 今からでも 間に合う
538名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:43:59 ID:7aasIct90
>>481
星野が良くないのはダルをエースとして扱うと宣言してたのに
それを撤回しなかったこと

あれだけ持ちあげといて、心中するでもなくフォローするわけでもなく
ほったらかしにしたところがカス
539名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:00 ID:o0m4I5ZX0
>>493
ダルビッシュ、村田、藤川
このトリオの最大の悩み所だ

どうする?
540名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:01 ID:3M4a/U+40
>>466
今後調整すれば良くなるってレベルじゃないんだよな
541名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:04 ID:iTUOj3sN0
>>531
2回目かな?
台湾戦は良かったよ
542名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:05 ID:lnheQsWLO
>>522
松井秀喜選手への中傷は通報する必要がありそうですね…
543名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:08 ID:NbPEZy6Y0
>>487
どうでもいいとかいうんなら今日の試合自体どうでもいい練習試合だろw
こんな試合で点取られたからって○○の代わりに○○のが良かっただのなんだの
言ってるのがおかしいんだよ
544名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:18 ID:ObZBA5ZM0
小松はいいピッチャーだね シーズン良い成績でCSメタメタだったから
どうなることかと思ったら 要チェックやわ
545名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:20 ID:rEgXB6RrO
482 名無しさん@恐縮です sage 2009/02/24(火) 23:39:00 ID:IaAge5jL0
>>480
2ちゃんの主力は30代以降だよガキw

はじめてしったよ、2ちゃんの主力ってw
スペシャル馬鹿発見
546名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:22 ID:Ke4JN9vv0
北京の壮行試合で完璧だった和田が本番で打たれ、
ASで不名誉記録を作った成瀬が北京で好投。
ということは分かるよな?
547名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:27 ID:MtruqomyO
>>525
大丈夫だ俺は表面上は差別しない
548名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:39 ID:XXfLiojqO
>>496
いやイチローは居るだろ普通にw
この板にはイボータが紛れこんでるからどさくさに紛れて叩かれまくっているが、
トップバッターとしては1番出塁の確率が高く、経験豊富で足も速く守備もいいイチローは不可欠だよ。

ただ3番でとかになったらちょっと起用法違うでしょって話なだけで。
549名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:47 ID:VwTmw1ip0
ラウンド中以外は選手の入れ替えができるとか
3月4日までは選手の入れ替えも可能
アメリカへ行く前にも入れ替えできる
550名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:48 ID:iTUOj3sN0
>>534
7回3安打で通用してないのか
すごいな、お前の要求はw
551名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:49 ID:2s7SMrzR0
内川腐らせとくのはもったいないんだよなぁ
3番イチローよりはよっぽど期待できる…
552名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:55 ID:p5Nmr8v00
>>526
まだ貧弱だって言ってるのかよ。
WBC球は飛ばないから打率が良い奴で調子の良い奴が4番やれば良いだけ。
プルホスやAロッド・オルティスが日本代表なら別だがw
553名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:44:59 ID:IaAge5jL0
>>545
そのパワーを「お勉強」にでも使いなさいw
554名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:15 ID:bGfqxNoh0
3番なのにゴロを狙って打てるイチローはさすがだよ
これが世界一の打者って清原ww
んっ?俺が聴き間違えたのかな
世界一のダサさって言ったのかな?w
555名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:17 ID:lnheQsWLO
スーパーのレジ待ちぐらい面白い素晴らしい試合だったな
556名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:19 ID:3LF5gnoq0
打っても叩かれる村田ってなんなの
557名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:44 ID:ZrhXJVVp0
ダルビッシュッッッッッは本番でやらかしそうだわ
ダル投げさせるときは、相手が弱いチームの時のみでおk
間違っても強豪国時には登板させないでくれ
558名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:48 ID:Hejp+Cm6O
>>528
俺と同じ事言ってる人がいたよw
でも連れはみんな全力否定なんだよなぁ
559名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:49 ID:1TWmrmo/O
1 LF イチロー
2 2B 片岡
3 RF 稲葉
4 CF 福留
5 C 城島
6 3B 岩村
7 1B 内川
8 SS 川崎
9 DH 中島

右の代打村田
左は小笠原
代走青木
560名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:45:55 ID:NOHcPb8Y0
オージが意外と強いと思った

どう考えても国内で盛んなスポーツとはいえない種目で
日本自慢の投手陣からあれだけヒット打たれると少しショック
561名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:02 ID:7hJQzRESO
練習試合やん
562名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:11 ID:iTUOj3sN0
>>554
清原はゴキローにそういってくださいって言われてるんだから
仕方ねえだろw
563名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:29 ID:wFinIrxj0
ダルと松坂があっという間に球数制限を使い切りそうだから継投が大変だな
564名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:30 ID:vTVmhUY50
村田−長打=ゴキ朗
565名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:44 ID:dFtr1hOT0
イチローは9番。調子が上がれば1番でおk
566名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:50 ID:vHLECriu0
>>560
半数がメジャーでしょ?
567名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:46:53 ID:ymoYQNVrO
稲橋は狂い咲きだよなW
568名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:05 ID:/jK2fgrF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000071-mai-base

◇ソフトバンク 

 WBC日本代表から外れた和田と松中が再合流。秋山監督から練習前の円陣で「頑張っていこう」と激励され、同僚から拍手で迎えられた。

 早速ブルペンに入った和田は変化球を交えて77球。日本の球を投げるのは昨秋のキャンプ以来約3カ月だったが「フォームも球の感触もよかった。
この調子で開幕を迎えたい」。松中は痛めた左足アキレス腱(けん)を気にするそぶりもなく、紅白戦に「4番・指名打者」で出場。2打席に立ち、
遊ゴロと四球だった。「声援がありがたかった。徐々に上げていきます」。



松中さんやっぱりつかえないやんw
569名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:06 ID:rEgXB6RrO
IaAge5jL0
570名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:16 ID:DVXuzILIO
村田使うなら7 8番な
571名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:31 ID:gCLFbMEj0
このWBCを機会に小松がブレイクする事を祈るよ。
岩隈ムネリン世代ともう中堅だけどこれからの投手だしさ。
572名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:32 ID:KWY+iudf0
前回のアジア予選とくらべても結構人入ってたな
573名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:39 ID:XvQcHQAj0





















 オーストラリアでも人気が無いのか  野球って

574名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:40 ID:p5Nmr8v00

それにしても調整試合で打順替えろとかおまえらアホだろ。
みんな色々と試してるだけだろうにw
575名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:44 ID:FSoQOsCo0
ダルや田中まーを韓国戦で使ったらまた苦杯を舐めるだろうな。
使うのは中国戦だけにして欲しいわ正直。
576名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:47 ID:iTUOj3sN0
>>548
ゴキローの自己中なバッティングは9番が最適だよ
1番は勘弁して欲しい
シアトルと違って個人記録よりチームのためにやる大会だからなw
577名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:47 ID:ic1MKcCeO
オーストラリアはよかったな
世界のスーパースターイチローさんに内野ノックしてもらって
578名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:54 ID:n+0ljv3GO
繋ぎの野球(笑)で強豪に勝てるわけないだろw三振内野ゴロが関の山w
野球ってのは長打で試合が決まることが殆どなんだよ
ここは素人の巣窟か?俺ならこんな感じで、どんどん振ってけって指示出すけどな
無理して自分のバッティング崩す必要なし

1 遊 中島
2 ニ 松井稼頭央
3 一 村田
4 右 松井
5 左 松中
6 中 福留
7 捕 城島
8 指 中村
9 三 岩村
ベンチ
小笠原
井口
吉村
イチロー
阿部
細川
山倉
579名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:58 ID:b3JyIK1f0
フジテレビの宮瀬と関わった奴が代表落ちしたんでしょ
580名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:59 ID:DVXuzILIO
>>494
杉内
581名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:00 ID:BAsyPONYO
村田はタイムリー2打点なんだからイチローより圧倒的に上だよ
582名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:04 ID:B3NjCQ27O
あまり野球を見ない人には、今日みたいなダルが投げてる方がドキドキして面白いと思うかも
岩隈からは癒しオーラが出てるかのようだった
583名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:05 ID:lnheQsWLO
>>566

>>560
> 半数がメジャーでしょ?


マイナーとか学生とかですよw
584名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:20 ID:CNurLBHy0
ダルは開き直って真ん中狙って投げれないのが問題だよ。
あれだけの球威があるのにコーナーで勝負するのにこだわりすぎる。
抜け球は多かったが右打者に対するスライダーはいいところに決まることが結構あったから
速球は真ん中狙って適当に散らしとけばいいよ。強打者以外には
585名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:20 ID:2Fih8mymO
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に(ゲンダイ)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483217/
586名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:23 ID:6KDmKnab0
イチロー
内川
青木
稲葉
村田
福留
城島
岩村
中島
587名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:31 ID:0KIBvFADO
この伸びなさ見ると焼豚がいかにサッカースレを荒らしてるか分かるな
588名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:47 ID:6hpeobEgO
>>567
うん、稲橋はすごいよね
589名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:54 ID:ioVuglHj0
鳴り物応援がないってのはいいな。
あれだったらプロ野球の試合も見に行ってみたいな。
590名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:55 ID:iTUOj3sN0
今のゴキローは人工芝なら2割5分の打者
日本でももう3割打てないよ
591名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:48:56 ID:QvLu9ha60
>>554
イチロー云々の前に
野球嫌いならこんなスレに来るなよ。

馬鹿なの?
592名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:10 ID:b3JyIK1f0
>>578
青木を入れてない時点でニワカ確定
593名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:21 ID:MtruqomyO
>>555
オマエにはどんなトラウマがあるのか
悲しくなってきた
594名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:23 ID:O4nfg+ru0
稲橋がこんなに頼りになるとはね
595名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:24 ID:KowMW8qGO
なんで殺伐としてんだ?ここ。

寝ようぜ。
596名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:23 ID:BAsyPONYO
球児はまだやらかしてない
597名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:26 ID:98NVfyL50
ダルビッシュより和田がいいんじゃないの?
まだ間に合うんでしょ。
598名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:52 ID:+RpYzZlR0
>>527
オヤジは「イチローは弾道を稲葉に学ぶべき」とか言ってたな
まあ俺も同意するけど
さすがに毎回ボテゴロだと、TVの実況解説も神格化に大変で可哀想だ


しかしダルって変な投手だよな
ほぼ室内じゃ無敵なのに、今回は室内でもやらかす
北京でも思ったけど、普通に外人が怖いのかね
CSやらでも別に一発勝負に弱いってわけじゃないのに
599名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:53 ID:oM80Pvv6O
イチローは前回も二次から打ちまくったし何も心配いらんだろうね
村田は後々引っ込められるとみた
600名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:59 ID:bggMiVj3O
内川は高校時代から超天才だったんだよ
甲子園には出てないけど高校時代の成績を調べてみるがいい
怪我でプレー出来なかった期間が長かったが
短期間で驚異的な成績残してるから
601名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:49:59 ID:uIaktqgVO
【サッカー】「代表の人気がないのは情報発信が足りないから」犬飼日本サッカー協会会長が練習公開など情報開示の考えを示す
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235173010/

602名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:01 ID:oM80Pvv60
誰も触れないけど岩村は相変わらず国際試合頼もしいな…
特にランナー三塁で犠牲フライを打つ確率が異常www
603名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:03 ID:bGfqxNoh0
オーストラリアは野球のプロリーグないからな
よくこんな弱いの連れてきて強化試合って言えるよね
サッカーだったらサッカー協会会長更迭レベルだよ
まぁ野球は世界大会ごっこだから許されるんだろうね
604名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:03 ID:ymoYQNVrO
松井もス〇ロイドやってたとか一部で言われてるな
Aロッドは一番薬とは縁のない選手と言われていてやってたからアメリカでは大騒ぎになってる
605名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:04 ID:/jK2fgrF0
>>560
つまらん失点が多かった印象だが、オーストラリアは基本的な連携プレーの練習不足もあって大量失点に結びついた。
今日の試合エラーや状況判断ミスが目についた。

606名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:11 ID:S3zVsLBB0
ダルが松坂より上とか言ってた馬鹿出てこいよ、日本限定ピッチャーじゃねーか
607名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:19 ID:Ny745fm00
イチローと稲本の海外組はダメだな
608名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:27 ID:z6/RH5nH0
イチロー

WBC ベストナイン
8試合33打数12安打 打率.364 出塁率.447 四球4 本塁打1 打点5 得点7 盗塁4

コールドゲームのどうでもいい1,2戦抜くと・・・
23打数10安打 打率.434 出塁率.518

決勝キューバ戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_20_jpnint_cubint_1
4打数2安打 打率.500 出塁率.600  2塁打1 四球1 打点1

準決勝 韓国戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_18_jpnint_korint_1
5打数3安打 打率.600 出塁率.600  打点1 盗塁2

2次リーグ 韓国戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_15_korint_jpnint_1
3打数1安打 打率.333 出塁率.333  犠打1

2次リーグ メキシコ戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_14_jpnint_mexint_1
4打数2安打 打率.500 出塁率.500  打点1 犠打1

2次リーグ アメリカ戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_12_jpnint_usaint_1
4打数1安打 打率.250 出塁率.400  本塁打1 四球1 打点1 盗塁1

1次リーグ 韓国戦
http://ww2.worldbaseballclassic.com/2006/stats/stats.jsp?t=g_box&gid=2006_03_05_korint_jpnint_1
3打数1安打 打率.333 出塁率.500  死球1 盗塁1

1次リーグ 台湾戦(14-3 コールド) 4打数1安打
1次リーグ 中国戦(18-2)      6打数1安打 打点1
609名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:41 ID:lnheQsWLO
松井秀喜ぐらいしか我々日本人には真のスーパースターがいないよ
610名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:45 ID:iTUOj3sN0
>>575
まあ、ダルは明日のヌル坂の投球で
唾や汗がいかに重要かを学ぶことになるだろうw
611名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:50 ID:okQz1mb50
>>596
五輪で・・・
612名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:54 ID:ItlnODc1O
2番イチローがいいじゃん。世界一のゴロゴロ打てるんや氏。
613名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:50:56 ID:FSoQOsCo0
球児は巨人の2軍にボコされてたじゃんw
青木の好返球に救われたけど。
614名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:05 ID:Y0f7Up170
>>571
上手く行けばまだ後2回はWBCに出れそうな年齢だもんな
俺も小松にはクマムネリン世代として頑張って欲しいと思う
ていうか1個上の松坂世代のせいで知名度低いけど結構なかなかな面子いるよな
615名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:12 ID:msnKTAo70
>>602
あれ、3塁ランナーもわかりやすくていいだろうな。
「あ、岩村か。こりゃ犠牲フライだな?」って準備できるw
616名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:18 ID:6KDmKnab0
しかし、正直、あそこまで人が入るとは思わなかった
前回大会の強化試合は観客は少なかったような・・・
617名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:29 ID:rdgmix780
村田は9番にして「9番の次は何だ」って聞けば復活するよ
618名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:32 ID:RvrTx50j0
>>568
春の風物詩にならなくてよかったw
619名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:35 ID:b3JyIK1f0
>>596
前回アメリカに打たれた
620名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:46 ID:DCIPW8xM0
>人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/?ST=as_npcism&P=1

選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
>「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080326-OHT1T00028.htm

手抜きのバーレーン、今回は主力7選手を温存し、若手中心に大量27選手を招集。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090126-OHT1T00063.htm



日本代表、バーレーンに完封負けww
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/29/0001676551.shtml
621名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:45 ID:BAsyPONYO
ダルはチビな日本人相手にしかムリなんだろww
622名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:48 ID:XnMwq64i0
オージーの守備草野球レベルでワラタw
ダルは使えないんじゃね?
岩隈最高!
岩田・小松は使える
亀井はネタ要員として必要
623名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:49 ID:kag81p+e0
>>595
大体2スレ以降になるとサカ豚の煽りで埋まる。
624名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:57 ID:3LF5gnoq0
石原ってなんで選ばれたのか試合見てもわからん
625名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:01 ID:nt8QDm4L0
毎回思うんだが滑るボール(国際球)に、NPBも変更しないのか?
統一されてないのが問題だとは思うが国際試合やるたびに滑る滑る縫い目が
どうのこうのってメンドクサイだろう・・・試合が終わったらまた感覚取り
戻すのに時間かかるし・・・
詳しく知ってる人教えてくれ
626名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:04 ID:3bd4D1Nr0
>>597
うん、たぶんダル使うと点取られる
いらね。去年も一昨年と同じ
627名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:11 ID:XXfLiojqO
>>602
なんかアジャストしてるって感じだもんな。
きっちり球を捕らえて外野フライ打ってる。
628名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:11 ID:kdAYeJKP0
イチローは昨日の練習じゃポンポン放り込んでいたらしいが
本番じゃしっかりゴロを打つあたりプロの凄みを感じさせるぜ
629名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:21 ID:IaAge5jL0
>>598
稲葉のスイング、弾道は、中距離ヒッターの理想だわな。
イチローよりレフト方向への打球は強く打てるし。
630名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:21 ID:B8YHq2Zr0
内川がようやく結果だしてくれて良かったよ。
スタメンでなんとか使ってくれないかな。
631名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:25 ID:iTUOj3sN0
>>598
どう考えても、相手の問題じゃなくて自分の問題だろw
田中みたいに長打連発されてるゴミとは違うw
632名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:27 ID:rfQof24dO
>>603
そんな君も野球の結果は気になるんですね
かわいいよ
633名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:32 ID:meillIoBO
>>608
3年前のデータ出されても・・・・・
634名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:34 ID:K+fRfKTd0
>>602
いやいや、前回のWBCではまるで頼りにならんかったんだが
今回は期待出来そうだけどな。
635名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:42 ID:OZNfE3nn0
>>625
それやっちゃうと
ミズノがつぶれるからなw
636名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:42 ID:+REvnYtz0
>>603
強化試合組んだだけでサッカー協会会長が更迭なら、そんな相手に本番で負けてしまった岡田ジャパンの場合はどうなるんだ?

岡田監督は死刑か?w



>人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/?ST=as_npcism&P=1

選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
>「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080326-OHT1T00028.htm

手抜きのバーレーン、今回は主力7選手を温存し、若手中心に大量27選手を招集。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090126-OHT1T00063.htm



日本代表、バーレーンに完封負けww
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/29/0001676551.shtml
637名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:44 ID:MtruqomyO
>>595
意外とみんな笑顔でやってる
638名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:45 ID:QujZU5C20
Jスポーツじゃ鹿取がダルに
ファール後のニューボールは全部ボールですねって残酷な解説をしてた
639名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:52 ID:okQz1mb50
>>602
H2の野田か
640名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:52 ID:kag81p+e0
>>616
まあ前回優勝だし、今回はマスコミが煽りまくってるからね。
641名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:06 ID:NOHcPb8Y0
>>605
結局相手のミスにつけこんで点をとったけど
選手個々の力、ポテンシャルは相当あると思った

まぁスポーツは精度の高さで勝負するものだけどさ
642名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:22 ID:myYyw/Ud0
>>628
梵っていう、ぽpしか打たない奴がおってな・・
643名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:24 ID:izplI8Nb0
>>595
サッカーファンとの言い争いが始まってから2ちゃんがつまらなくなったな。
後ろ向きな発言ばっかり。普通に楽しめばいいのにな。つまらなければわざわざ時間使って見なきゃいいのに。
644名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:28 ID:uIaktqgVO
国内サッカー豚が自爆しにわざわざ来るが

Jの選手は海外で活躍出来るレベルにないから低レベルなJ(笑)で仕方なくお前らみたいなアホーター(笑)と一緒にサッカーやってるんだよ


さあ、また三流ブラジル人が得点王を取るリーグ戦がはじまるお(笑)
645名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:34 ID:bGfqxNoh0
>>628
日本球だと飛ぶんだよ
メジャー球だと毎年HR6本ぐらい
その分今日みたいにゴロばかりだ
イチローらしいけどね
646名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:37 ID:IaAge5jL0
>>628
練習は打てる所に投げる。
本番は打たれないように投げる。意味合いが違う。
647名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:41 ID:MyGdGLLv0
村田はしばらく使わなくていいよ
648名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:53:46 ID:vIzUE7kJ0
>>394
NPBの試合なら対戦経験などに基づいて話し出すからより面白いよ

>>431
川崎なあ・・・
あれだけ外のボールを綺麗にレフト前にはじき返せる奴は貴重なんだけどなあ
649名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:09 ID:3M4a/U+40
韓国は国内リーグのボールを国際球にしてるんだろ?
日本もやってくれよ
650名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:17 ID:7aasIct90
>>625
国際球より日本のボールの方が質が高いのが難点
品質落として作るって馬鹿らしいだろ?

かといって日本球を国際標準にできるわけもないから
今のままなんじゃないかな
651名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:18 ID:iTUOj3sN0
ダルは3分の1の力でも抑えられるはずなんだけどな
力んでダメになる
あと、手が小さいのもあるんだろうから、ヌル坂みたいに
唾とか汗とかつけまくらなきゃならんのだが、それをやらんから
全く制球が定まらない。
652名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:19 ID:jZSPnktfO
>>625
韓国は国内リーグでも国際球を使ってるよね。
日本も使った方が良いと思うけど。日本の球は飛び過ぎだし。
653名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:24 ID:rgTuHAicO
>>603
いつも強い国の三軍ばっかだけどな
654名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:32 ID:1TWmrmo/O
しかし、亀井はいらん、いらないにも程がある
このメンバーじゃ守備崩しじゃないか
655名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:36 ID:6KDmKnab0
>>644 日本人得点王っていつ以来ないんだ?w
656名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:41 ID:b3JyIK1f0
村田は練習試合や一次まで打ちまくって二次からカスになるとみた
657名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:43 ID:msnKTAo70
>>643
あれ、サッカーファンじゃないんだぜ。
野球スレではサッカーファンのふり、
サッカースレでは野球ファンのふりして荒らしてるだけ。
658名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:48 ID:yN4D+4UL0
普通のキャッチャーならポロポロ後逸しそうな球も巧く体で止めてたな>城島
ああいったプレーが出来るのって大切だわな
659名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:54:57 ID:TujOQda60
なんと言っても岩隈がよかったなぁ。
ダルがランナー出し打たれて降板のあと、もし岩隈まで打たれていたら最悪の雰囲気になっていただろうし、とりあえずあの快投を見て安心しました。
打つほうも全体的にそこそこ打てて点取れていたし、合格点かなと。
660名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:10 ID:meillIoBO
>>625
変更してもNPBには何一ついいことないからね
メジャー流出がさらにひどくなるだろうし貧打になって人気も落ちるだろうし

WBCみたいななくなるかもしれないエキシビションマッチのために変えるなんて事はしないでしょう
661名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:12 ID:ediMasbL0
ホントな〜、ボールの変更なんでしないんだろうな
どういうしがらみがあんのか知らんけどさ
662名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:14 ID:yRVMsdcI0
>>652
統一すべきだよね
663名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:13 ID:IaAge5jL0
>>655
ゴンか?福田か?ああ、あれだ、ゴンの相棒で独行った奴。今浦和。
664名無しさん@恐縮です :2009/02/24(火) 23:55:15 ID:vmKdH/JF0
>>584
草野球の投手ですか?
665名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:16 ID:K+fRfKTd0
イチローは夏場にピークが来る選手だからねえ
今は必死にピークを前倒ししようとして頑張ってるところなんだだろう
666名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:20 ID:nBeh3DeWO
パコータ、ゴキオタ、坂豚、焼き豚、データ厨、
投球テンポ厨、虚カスオタ、アンチゴミ売、、、
いいじゃないの。信念かけてぶつかりあってるよ。
壮絶な心理戦、精神戦、煽り合い、罵倒、火病が
絶えず展開されるこの舞台。嫌いじゃないね俺は。
667名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:18 ID:aysHG08q0
弱いサッカー日本代表の試合でもやもやしたのが、きょうでスッキリした
やっぱオーストラリアごときには圧勝しないとダメだな
668名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:25 ID:yXGXfS3H0
稲葉って長い現役生活でたった1度しか首位打者争いを経験してないんだぜ
運良くその1度のチャンスで首位打者取れたけど
世間的な日本屈指のアベレージヒッターってイメージはあんまり当たってない
669名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:32 ID:iTUOj3sN0
>>625
技術的に優れたボールがあるのにヘボいボール使う意味がないだろw
寧ろ、ミズノボールが世界標準になればちょうどいい。

670名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:34 ID:b3JyIK1f0
>>655
高原
671名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:42 ID:4NySknqe0
今からでも遅くない
ダルビッシュを外せ
屋内でもこれじゃーねー
672名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:46 ID:9Ox+bjwk0
ダルは修正するかな!?

してくれなきゃ困るんだがw
673名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:55:47 ID:XXfLiojqO
>>615
てか、やはりメジャー組は守備も打撃も格が違ったなって感じだわ。
福留にしても城島にしても落ち着いてきっちり球を捕らえているから安心して見ていられる。

だてにメジャー組じゃないよ。日本組とは格も実力も違う。
674名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:06 ID:/tQB18z70
>>616
前回は東京ラウンドですら満員にならなかったしな
韓国戦で皇太子と雅子が見に来てたけど
その試合ですら空席チラホラあったし
やっぱし連覇がかかってるってのが一番デカいな
675名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:14 ID:+RpYzZlR0
>>629
コンパクトでキレイなスイングするよな

>>631
だからだろ
北京も今回も、自爆、ってなんか変に気負いかプレッシャーだろ
まさかこと今になってボールが馴染まない、とか言えないだろ
対応できないならそもそも代表の器じゃないんだから
676名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:24 ID:mOSU70ks0
http://news.google.co.jp/news?ned=au&topic=s

オーストラリアでも盛り上ってるけどサカ豚はどう説明するの?
あっちのユニフォームやヘルメットなかなかオシャレだな
677名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:24 ID:IaAge5jL0
>>668
稲葉は06年以降別のバッターになってる。
しかも、帳尻でなく、本当に良いところでしか打てないようなバッターにw
678名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:28 ID:/jK2fgrF0
>>641
うん 地力の高さは俺も感じた。
それだけにつまらない失点を重ねているオーストラリアはいってはなんだが、準備不足が目立った。
まあ、日本が一番参加国の中で力をいれているそうだがら、精度が上なのはわかるけど、
オーストラリアはいろいろと惜しいな。
まあ、あそこは本番までに修正できるかどうかだな。
679名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:29 ID:DVXuzILIO
>>584
カーブは使えないわ
680名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:33 ID:3YNGJ0pJ0
稲葉打ちまくってるな、3番に持って来いよ
イチローは4番に格下げ
681名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:44 ID:Bqrc8LPH0
弱いオーストラリア相手にだらだらした試合してんじゃねーよ
682名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:51 ID:yRVMsdcI0
>>669
なるほど、メーカーの都合があるのか・・・。
683名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:09 ID:nt8QDm4L0
>>650
ありがとう。やはりそうか・・・ただ現実問題ボールぐらい統一しようよ
っていう動きないのか?
684名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:10 ID:b3JyIK1f0
>>668
稲葉は日ハム行って別人になった
685名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:17 ID:wNV6kmJRO
>>625
職人の国日本では、
国際球みたいに適当に作ったボールは使いたくないらしい。
日本の公式球は縫い目も精巧で、本来は日本の公式球を国際基準にしなければいけないぐらいだから。
686名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:20 ID:iTUOj3sN0
>>673
メジャーで2割1分、アリーグワースト選手の城島は立派だな(笑)
687名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:34 ID:VwTmw1ip0
守備が上手いからと川崎と片岡にサードの練習をさせてたけど、
慣れない守備について散々だったGGのようになるのではと心配してたが
片岡のサードは村田より上手そう
688名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:36 ID:FSoQOsCo0
NPB組も稲葉・青木なんかは鋭い打球飛ばしてたろ。
689名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:45 ID:kdAYeJKP0
北海道に行くと変わるのか
二岡がブレイクしたらどーしようw
690名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:45 ID:KO5toRdc0
自分でも言ってるけどこんなんじゃダルはメジャー行くことはないだろうな。
まあ自分のことをちゃんと分析できてるってことなんだろうけどな。
こいつは口や見た目とは裏腹にガチガチに理性的だからつまらんわ。
正直ダルの個性を潰した日ハムの責任は大きいと思う。
691名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:46 ID:3bd4D1Nr0
>>672
とてもじゃないけど、北京から何もかわってない
この短時間に修正は無理だろ・・
692名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:53 ID:3YNGJ0pJ0
>>658
城島は岩隈のワンバウンドの球全部止めてたな、やっぱり巧いわ
693名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:55 ID:fpROo5t80
>>625
各論的にはおいといて、
総論レベルでいうと、世界でルールを統一すると
リーグレベルでのマーケティング対応や、自由なルール実験などができない。

企業努力を規制するということになる。

スポーツ運営のありかたを、大きな政府的にやるなら
欧州サッカーみたいな超統一ルール強制でいいと思うが、
プロ化して商品としての発展を考え、経済重視となると
小さな政府の自由度も認めざるを得ない(リーグ間競争の自由化)
694名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:57:59 ID:k/0L8OF00
しっかし盛り上がらんなぁ
どうもふいんきが亀田ボクシングやバレーボールに似てきたんだが
演出で誤魔化す嫌な流れになる悪寒がしてちょっとやだな
695名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:02 ID:8avI+poG0
>>658
岩隈やダルの壁クラスなら当然のように止めてるぞ
696名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:03 ID:p5Nmr8v00
>>625
NPB・五輪国際球は違いはあるけどミズノ製
今回のWBC球はメジャー球を造ってるローリングス製
でミズノ製は完成度が高いけどローリングス製は1つ1つばらつきがあって完成度が低い。

どっちで使用するかは大人の事情と、ホームラン数が減るのが原因かと。
ミズノがローリングスを買収すれば良いのかもw
697名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:07 ID:IaAge5jL0
城島は打撃と肩はともかく、キャッチングは評価されてないぞ、日本でも。
リードは色々他の要素もあるので、ひとまず除外しておく。
698名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:10 ID:OZNfE3nn0
>>683
あるわけねぇだろ
699名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:17 ID:Bqrc8LPH0
やっぱ野球の国際大会は意味ないわ
700名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:19 ID:yXGXfS3H0
>>677
勝負強いクラッチヒッターだよな
アベレージは07が確変だっただけでアベレージヒッターというほどではない
701名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:28 ID:wxafuHn00
なんで村田を選考したか分からん
北京で懲りてないのか
702名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:28 ID:O4nfg+ru0
>>668
3年連続3割
703名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:30 ID:iTUOj3sN0
ゴキローは9番が一番いい。
ぶっちゃけ、今年のゴキローは視力落ちてるからAJ並になるだろ
岩村と交代しろ!
704名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:34 ID:+REvnYtz0
メジャー経験者は、プレーに余裕が感じられるな。
技術的には国内の選手とそう変わらないが、精神的なものが大きく違いそう。

西岡みたいなタイプなら、経験とか関係なく大舞台で力を発揮できるんだろうけど。
村田とか中島ってどうもハートがチキンっぽい印象。


705名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:35 ID:/jK2fgrF0
>>642
荒木さんみたいにぽっpしか打たなくても守備で飯食っている人もいるし 

まあ東出梵がアライバコンビレベルになれるかどうかはさておきw
706名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:40 ID:oM80Pvv60
ちなみに前回のWBCで世紀の大誤審を生んだ犠牲フライを打ち上げたのも岩村www
この打順だと小笠原か福留が三塁ランナーで本戦もあるぞ…
707名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:50 ID:7ri3ZbTL0
ダルは、松坂にメジャー球の扱いを聞けよ。

秘密のコツがあるかもしれないぞ!!
708名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:53 ID:3M4a/U+40
>>690
ダルが国際球が指に合わないのはハムのせいじゃねーよw
709名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:53 ID:XXfLiojqO
>>625
あの球使うと長打が減る

ホームランが減る

ファンが減る

とでも考えてるんじゃない?頭の固い老害プロ野球機構の連中は。
710名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:58:59 ID:rQ6HRhDO0
とりあえずTBSふざけんな
711名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:01 ID:bggMiVj3O
>>669
そんな政治力はNPBにない
712名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:08 ID:wNV6kmJRO
>>686
直近1年だけで語ってもなあ。
713名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:24 ID:DVXuzILIO
>>624
緊張しすぎだわw
714名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:37 ID:Y0f7Up170
>>658
いやあれは普通だと思うが
まぁ経験豊富なだけあって落ち着いていたけど
715名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:38 ID:n+0ljv3GO
イチローってもう終わった選手じゃんw
今日も全て内野ゴロだしwww
俺スポーツ医学を研究してるんだけど、動体視力がかなり落ちてるんじゃないか?
新庄もそれが原因で早期引退したんだが
今日、イチローの目を見たら充血してたぞ
もうしっかり当てて外野まで運ぶ技術は衰えて来てるな
なんとか当てて内野に転がすので精一杯
たまに甘いコースが来て、読みがバッチリ当たればクリティカル出るけど…
716名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:47 ID:IaAge5jL0
>>709
メジャーの連中が筋肉増強剤使い始めたのも「飛ばないボール」に原因があるんじゃないか?

まあだからこそ、ハンクアーロンが凄いんだけどな。
717名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:49 ID:fpROo5t80
>>683
国際試合、普及を重視するなら統一を呼びかけるだろうね。

実際IBAFワールドカップ(キューバが優勝しまくってるやつ)は
メジャーに仕方なくあわせるべく、木製バットを使い始めた経緯があるし。
718名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:56 ID:iTUOj3sN0
>>697
リードは全く評価されてないんだがw
特に投手陣からあれだけ評判の悪いキャッチャーって中々いないだろw
719名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:59:59 ID:R4cS5JclO
だから言ったろ
稲葉じゃなくて鬼葉だって
720名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:03 ID:bGfqxNoh0
プロだろWBC日本代表
なのに強化試合にプロリーグないアマチュア呼んでるんだよ
とにかく強化というより日本代表が凄いんだと思わせたいだけ
北京オリンピックの二の舞になるよ・・
弱い相手と戦って勝ってなんの強化だよ?
721名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:15 ID:dJ1yk5OE0
>>709
あの球で慣れて日本人のレベルが向上して
ホームランが増えるってならないかな
722名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:20 ID:MtruqomyO
さーて眠ってからクソすっかな
723名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:22 ID:R/6Ogq3/0
>>625
なんでざわざわ低湿の糞ボール使わなアカンねんw
アメ公が合わせろや
724名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:23 ID:dYXwy2xj0
>>26
内海や岩田の防御率の後ろの1位とか2位って何?
725名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:26 ID:pY3WZSAm0
またヘロビッシュだったのかw
このボールはダメだな、マウンドもあわないのか?

屋内モードで、これだと北京のときと同じように使えないぞ。
726名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:33 ID:msnKTAo70
>>683
上にもレスあったけど、質の高い球は限られたメーカーしか作れない。
だからNPBはそのメーカーの球しか使わない。
質の低い球に統一しちゃったら、他の企業の球を使う
という選択肢も生まれちゃって今のメーカーが困る。
NPBに対して公式にスポンサードして、今の地位を守ってる。
こんなとこかな? 金がからんでるから一筋縄ではいかないな。
727名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:36 ID:IaAge5jL0
>>718
メジャーの方は、投手中心の配球になるんで、それはまた違うだろ。

オレは日本時代の話をしてる。
728名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:37 ID:3YNGJ0pJ0
イチローは早くライト前かセンター前のヒット打てよ
内野安打だけじゃダメなんだよ
729名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:46 ID:K8qUOyF00
パン焼き勝負だったら負けてたな・・・

やっててよかったwやきうwwwwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:54 ID:p1Q+ZseO0
>>631
ダルも結果出せなきゃゴミだよ
731名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:00:57 ID:Bqrc8LPH0
練習試合のアマチュア相手に勝っても意味ないな
732名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:00 ID:jR8lhUbPO
ダルは、やっぱり国際球が苦手なんだ…。これ以上上がり目はないだろ。
今からでも遅くない。
内海→× 和田→〇
村田→× 今江→○
亀井→× 福地OR赤松→〇
阿部→× 中村(L)
阿部なんてDH要員だし、いらねーだろ。
733名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:13 ID:kaXRvjCp0
>>680
4番に格下げ吹いたwww
734名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:15 ID:yXGXfS3H0
>>723
ざわ・・・
       ざわ・・・
735名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:17 ID:+RpYzZlR0
>>704
もういちいち西岡の名前出すのやめようぜ
必死なオタだろうが、いない選手持ち上げても意味ねえし
736ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2009/02/25(水) 00:01:24 ID:J3F3jT8r0
黄色じゃ限界ありすぎ
日本人が黒人だったらどんだけスポーツ大国だったかw
737名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:28 ID:WyRTZp84O
亀井もいらんがナベツネの犬のカッスもいらないな
738名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:39 ID:7WReMtDSO
>>718
1からリードを仕込んだ工藤がかわいそうだな
739名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:39 ID:7aasIct90
>>683
触ってみれば分かるが、日本のボールの方が圧倒的に質がいい
縫い目の高さ、間隔ともに均等で、適度に湿りがあるところが違う

あえて質の低いボールに変えたいとは誰も思わないと思うよ
かといって国際球が日本のボールになる可能性はないだろうしね
740名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:57 ID:zKRUvJek0
ダメビッシュゥ
741名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:58 ID:BAsyPONYO
長打がなくてつまらん
742名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:02:08 ID:O4nfg+ru0
>>722
順番・・・w
743名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:02:15 ID:iTUOj3sN0
>>707
だから散々いってるだろ、汗と唾つけまくれってw
豚は容姿も悪いし、見てくれ気にしないタイプだから
ブサイクにみえても唾つけまくって投球してるが
ダルはナルシストでそういうのに恥じらいがあるから真似しないんだよ
で、ああいうgdgdになる。
744名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:02:32 ID:iAdT39Fi0
岩隈のコントロールの良さは球界一だな。
745名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:02:53 ID:II3VZkCt0
マー糞カエレ
746名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:02:57 ID:ZrhXJVVp0
ダルの代わりに岡島さんよんでくらさい
ていうかなんで呼ばれてないのか
747名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:03:05 ID:mN15oVYD0
>>617
ベンチだよ!
748名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:03:05 ID:Bqrc8LPH0
やっぱりつまらんな野球って
749名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:03:09 ID:82AKSBd+O
ゴミロー糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
打てないとみるやいきなりゴキヒット狙いだもんな
全世界の笑い者(笑)
750名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:03:25 ID:Ajz0wogD0
>>686
ESPNの一記者w アンチは去年のことが心のよりどころかよw
751名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:03:35 ID:EiI8YjHkO
春は毎年悪い上に屋外ダメでスロースターターなダルはWBC使えない
752名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:03:48 ID:iTUOj3sN0
>>739
メジャーに売り込みに行きゃいいのにな、あのボール。
ミズノのボールの方が遥かにマシなんだから、わざわざあんな質の悪い
ゴム鞠使う必要ないのにw
753名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:07 ID:en04B6VNO
内野安打にイチローの凄さを感じたよ
普通の守備位置ならゴロはほとんどヒットになる
こんな選手は世界でイチローしかいない
754名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:11 ID:ESsQmtlV0
村田よりは中村紀さんの方がいいな。
ノリさんはファーストもできるし。
755名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:14 ID:Xcuv6FEAO
これでまずは1勝か。
あと何勝すれば優勝?
756名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:15 ID:8VoIdf0n0
パクリッシュは口だけだな
757名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:15 ID:pY3WZSAm0
>>723
そうなんだよなー・・・
ダメリカのボールは、たんに品質が劣るんだよねw

なめしをケチって油を使わないから滑るわけだし中身も再生品を使用。
コルクをケチってゴムを使うとか、ボールの大きさもばらつきがある。

でも国際試合で品質の良いボールを使わせられないならば、
あわせるしかないんじゃないかな。

毎回、やるたびに、うおっ、こんなクソボールでやるのかよ!
うまくいかねーな、おいっではな・・・
758名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:18 ID:lr8FCEAx0
ゴキらなくていいから
得意の狙ってHR打てよw
759ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2009/02/25(水) 00:04:21 ID:J3F3jT8r0
ベネズエラに10-0で負けないかなw
760名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:29 ID:0bYj6fzN0
村田いらねええええええええええええええええええええええええええええええ
761名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:04:59 ID:cJZAsWF70
>>672
ですな。

自分はダルあんまり好きなほうじゃないけど、修正して復活してもらわないと日本の優勝はないからなー。
ダル本番では頼むぜ!
762名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:00 ID:pus3msj4O
ゴキローがサンバンwwwww
763名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:01 ID:mN15oVYD0
>>692
新垣は城島がいれば毎年15勝狙えるな
764名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:02 ID:RnmklsC20
これでいいよ
1稲葉
2村田
3小笠原
4福留
5城島
6岩村
7青木
8中島
9イチロー
765名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:06 ID:OyHXqk220
ダルやべぇダルやべぇって、後数日しかないのに全然やべぇって、ここに来て
結果残せないダルと心中できねぇって。なんとかならんのか。原さん。
766名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:07 ID:DwOaoDIT0
>>753
アオキもあの打球ならセーフだよ
塁間3.7秒はゴキローと同じスピードだからなw
767名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:21 ID:Bqrc8LPH0
団体ツアーの観光客に二点取られる日本の野球・・・・
もう野球辞めた方がいいよ
768名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:22 ID:/HMHT/iEO
前回WBCの強化試合、キューバ戦はフルボコにされたが
本戦で勝ったから結果オーライだった。

うろ覚えの記憶だが。
769名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:28 ID:+LJq9F6Q0
早く本戦で見たいわ、アメリカに行けばマウンドも違うし野外だし
770名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:40 ID:hExj1xuP0
オージーのショート、すげえ下手だったな。特に福留のファーストゴロのとき
あれで3-6-3が完成できないとか格好悪いぞ
771名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:48 ID:Ve/iCs330


ダルビッシュが松坂以上とか吠えてたバカチョン出てこいやーw


772名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:51 ID:dJ1yk5OE0
キャンプ中、触るボールはWBC球のみって徹底ぶりで調整してきたのに
北京と何ら変わってなくてショックだろうなダルビッシュ
773名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:58 ID:cBdKljhRO
岩隈は層下だから、組織がオージーの貧乏アマチュア選手に、マージン渡して八百長したんだろ
そのせいかマイナーリーガーにはヒット打たれてたし
774名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:05:59 ID:bVX4UzkaO
>>752
つかあんな綺麗な球世界中が使いだしたら
それこそ日本は墓穴掘るよ?
外人にあんな飛ぶ球使わせたら全部フェンス越えてしまう。

日本に来る外人見てたらわかるでしょ?
775名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:06:04 ID:mAGkOa930
>>638
その台詞北京の時だったかに聞いたことがある
776名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:06:12 ID:EK+UIFnS0
今日出たメンバーでCM出てる選手何人いるかな?
・イチローが居酒屋で飲んでるやつ
・マー君の朝カレー
777名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:06:21 ID:0ek0WI+UO
>>704
二割前半のやつはいらない
778名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:06:35 ID:k0RS10z40
イチローはどうせあれだろ
米国戦でどうせ先頭打者HRをまた打つんだろ
所詮その程度の選手なんだよ
779名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:06:58 ID:Phd6515E0
>>770
18歳だって
780名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:06:58 ID:RnmklsC20
>>761
いやいや、ダルかえて和田でよかっただろww
この短期間で修正はまず無理。
出すなら星野みたいな使い方しかない
781名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:03 ID:DwOaoDIT0
>>771
豚が明日オージーを抑えられるといいなw
782名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:18 ID:rQYDlzH+0
青木の打ち方汚いんだけど
あの落ち着きの無い打ち方直らないのw
783名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:25 ID:saLmXEsu0
やきうって糞つまんねーな
784名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:26 ID:WidaaT3f0
日本の公式球にメジャー側が合わせたら、
その時不利になるのは日本側というのが分からん人が多いな・・
785名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:39 ID:zzlhIMVB0
屋外じゃ駄目だの国際球じゃ駄目だの脆いピッチャーだな
そりゃ敗戦処理になるわ
786名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:42 ID:VzKokSY00
>>752
外人にはあれぐらい、がさつなボールが合うんじゃない?
日本人の手には馴染まないんだろうけど

それにミズノのボールに合わせたら向こうのメーカーが
作れないだろうし難しいんじゃね?
787名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:44 ID:dd1Yx8Qt0
あれだけ勢いのないゴロを打てる非力な奴はイチローさんだけだな
3番は荷が重いけどな
788名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:49 ID:Xzc3evXl0
で、炎のストッパー村田は
今日どうだった?
789名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:50 ID:6ZwP7cNQ0
なんで原JAPANて言わないのか不思議
790名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:51 ID:jYo/UkucO
決勝トーナメントに行けず、バッシングの嵐になるのですね。
前回は奇跡に次ぐ奇跡だったからなぁ。なんか今回はダメそうだ/(^o^)\
791名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:55 ID:Q5cLqdrS0
日本は練習試合で本気だったね


本当に日本だけ盛り上がってる馬鹿って感じで失笑ものなんですけど
792名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:59 ID:Z67gQIMFO
メジャーでNPB球なんて使い出したら
ドーピングなんて問題にならなくなるくらい打高投低になりそう
793名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:07 ID:TXLbZgjsO
見忘れた!
誰か客の入りとかオーストラリアの素人の面白プレーとか教えて!
794名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:08 ID:cHsdCjtvO
>>674
中身がいかったからでしょう

宣伝効果で開店どきは盛り上がっても不味けりゃあ客は離れる
WBCは宣伝効果は弱かったが美味しいから口コミで客がきだして、結果大盛況してるみたいな
795名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:14 ID:Phd6515E0
>>784
その代わり、薬物対策きちっとすればどうだかわからんぞ。
ムービング系は相手投手は投げにくくなるしな。
796ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2009/02/25(水) 00:08:21 ID:J3F3jT8r0
>>786
きめえナショナリズムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:27 ID:yRVMsdcI0
>>778
どうしろとw
798名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:27 ID:iTUOj3sN0
>>778
シーズン6本の糞打者(ここ3年合計20本)にあまり期待しすぎるなよw
799名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:30 ID:Ve/iCs330
>>781

バカチョン出てきたー

800名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:36 ID:kxdpSHGT0
ダルビッシュ無し
801名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:43 ID:f9f1vaye0
ボールの質がどうこうって言ってる奴甘すぎるぜ。
レベルの低い道具を使おうが結果を出すのがプロなんだよ。
802名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:08:51 ID:At13gNXu0
>>774
メジャーリーガーでも滑るというボールは、やめたほうがいいぞ。
どうしてもすっぽ抜けるからMLBは危険な死球があるんだしさ。

でもローリングスの1社提供が伝統だから文化みたいなものなんだよな。
相撲みたいに融通が利かないw
803名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:10 ID:0T0UhMu00
しかしな、オーストラリアはアウトカウント間違えて
内野ゴロで1点取られる、とか酷いもんだった
スイングも単に振り回すだけで、ボール何個分だよwwwってくらいなところを
振ってるのも多かったからな

もうちょい歯ごたえのある相手はいなかったのかい?
804名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:13 ID:mN15oVYD0
>>778
>>797
ワロタw
805名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:14 ID:B6RFPZSJ0
ダルビッシュは日本のボール(笑)では力出せるのに
メジャーが使う国際球では高校生並のピッチングしか出来ない
メジャーで絶対通用しないからメジャー挑戦はしないほうがいいだろうね
806名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:15 ID:26HaJfi/0
>>793
客→いっぱい
おもしろ→なし
807名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:28 ID:0Q9+BwhoO
>>767
つ【思い出作り】
808名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:30 ID:DwOaoDIT0
今のゴキローはHRではなく取り敢えず、内野の頭を破ることが課題だなw
809名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:36 ID:jiSqyYxY0
タバコッシュゥ!
810名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:39 ID:oYqvRTII0
>>789
駄目だったときに原に責任を押し付けられると巨人が困るからでしょ
811ソゾロ ◆tUDNjUDfr2 :2009/02/25(水) 00:09:56 ID:icrbnysD0
イチローHR狙ってんじゃねえのか?w
812名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:09:59 ID:+LJq9F6Q0
最初は見てたんだが相手の先発が紹介されて
「AAに在籍してたが大学に行くために帰国してアマチュアリーグにいる」
って聴いた瞬間にチャンネル変えた。

相手は素人じゃねーか
813名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:11 ID:HTWDSdaa0
【野球/WBC】お笑い豪州代表、大学生・採掘士・政府職員・サラリーマンも…試合前に大阪城見物や家電量販店に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235483217/

豪州、メジャーリーガー不在もあなどれない
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090224-00000508-sanspo-base.html

>「豪州出身のメジャーリーガー、8人全員に断られた。今回は非常に若いチーム。
>過去の代表とは違い過ぎる。日本の投手陣はWBCで一番。
>積極的にバットを振るように指示するが、当たるかまでは分からない」

814名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:19 ID:Phd6515E0
>>789
そもそも監督名ジャパンなんておかしいだろ

全日本もしくはオールジャパンでよい。
815名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:19 ID:Ve/iCs330
岩隈の安定度は半端無いな
メジャーじゃ20勝できるんちゃうか
松坂以上だな、やつは
816名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:21 ID:JRDAZjq4O
>>774
外人は薬使ってるからな(笑
817名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:23 ID:DwOaoDIT0
>>799
つまんねえ煽りだな、おまえw
818名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:30 ID:WidaaT3f0
ところでボールに文句言ってる人は、
アメリカではマイナーの公式球とメジャーのそれがまた違うこととか知らないんじゃないかな?
アメリカで野球をする者は、メジャー昇格の時に、常にそういう違いを克服しているんだよ?
819名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:49 ID:Phd6515E0
>>815
今日の岩隈はフォーク以外じゃ本番やばいぞ(2ラウンド以降)。
820名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:10:56 ID:fuTWsexXO
ダルって超へたれだな
甲子園でもへたれ顔してたし
本当に子供は小出の子かも…
821名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:09 ID:lnz8xZa00
ヤルビッシュ無
822名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:10 ID:Ve/iCs330
>>817
煽りと感じるなんて、どれだけチョンなんだよ。。
823名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:11 ID:DwOaoDIT0
>>815
岩隈はメジャーに一番向いてるな。
日本人で初めてサイヤング賞取るとしたら、こいつだと思ってる。
ダルはヌル坂化するだろうなw
824名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:15 ID:Q5cLqdrS0
>>813
全員素人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:26 ID:XUyQgcds0
>>814
あとあと振り返る時に、その時誰が監督をやってたかが
一発で分ってよくね? サッカー、バレーなんかもそうだし。
826名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:27 ID:Z67gQIMFO
てか数試合出ただけでメジャーリーガー扱いしてて吹いた
827名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:30 ID:SyGf/B9U0
城島が悪かったのは去年だけ
それまでの2年はかなりいい数字だと思うぞ
828名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:32 ID:Phd6515E0
>>823
中4日
829名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:56 ID:ogUhpwLI0
中継あったんだ
830名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:56 ID:kh0clTUa0
イチロー・青木の1、2番コンビが理想
どちらかが必ず塁に出てくれそう

イチローが出塁すれば、青木は2番の仕事をキッチリこなせるし
イチローが凡退しても、青木は1番の役割もできる

しかしイチロー3番は一番やってはいけない選択だと思う
831名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:57 ID:G5OlMG3aO
岩隈の変化球てあんなに曲がるんだな

つか、やっぱりノムさんにまかせるべきだったような
832名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:11:58 ID:DwOaoDIT0
>>822
うるせえよ、バカチョン
自己紹介はいいから、死んどけw
833名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:01 ID:Phd6515E0
>>825
野球の監督って、サッカーなんかよりは影響度が小さいからどうでもいいよ。
834名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:05 ID:At13gNXu0
>>784
不利にならねーよw
制球の良さが発揮されてバットに当たらないだろ。

というかWBCの球数制限なんて実態は日本の投手潰しだろ。
投手の良いチームに、これこそ不利だ。
どうして大矢みたいなマシンガン継投をしなくちゃいけないんだよw
835名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:07 ID:bVX4UzkaO
>>792
3Aクラスでも50近く打つんだからな。
メジャーの打者が打ったら70ぐらい打ちよるよ。

だから球はなるだけ飛ばないほうが日本にとってはいいのよ。
それだけ投手有利って事なんだから。
836名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:11 ID:Q5cLqdrS0
友達の家にゲームやりに集まってみたら、一人だけ目を血走らせて「命を懸けて戦い抜く!」と言う奴がいましたとさ

ってレベルだね
837名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:15 ID:6ZwP7cNQ0
>>814
だって前は言ってたじゃんw
長島とか星野とか
838名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:16 ID:fhqKXVZV0
ココカオスだなw
いろんなオタが入り混じってるw
839名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:38 ID:7WReMtDSO
>>815
能力的にも体力的にも無理。
145キロのストレートといくつかのキレのいい変化球をテンポ良く投げこむピッチャーなんてメジャーじゃ腐る程いるから。
840名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:47 ID:/sZT50GH0
どうでもいいけどあと4時間でチャンピオンズリーグだわ
841名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:12:54 ID:OgO+LNm0O
阿部の打撃はすげ〜な
あの打ち方はなかなかできね〜ぞ
DHでかなりやってくれるかもな
842名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:05 ID:mN15oVYD0
>>835
敬遠が多くなるだけだと思う
843名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:16 ID:DwOaoDIT0
>>828
球数制限あるから問題なし
844名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:34 ID:B6RFPZSJ0
>>813
よくこんなの呼んできたなwww
まぁ情弱の野球ファンはそんなの耳に入らないからな
テレビでも一言もアマチュア呼んでるの言ってないしね
845名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:41 ID:HCjyMj/YO
>>782
家の母も、結構前だけど、青木のあのフォームを見て、「イヤッ、気持ち悪い」と言ってた
投手からすると嫌かもね
846名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:43 ID:hExj1xuP0
今日の日本の得点なんだけど

犠牲フライ4本:4点
相手のエラー:1点
押し出し:1点
タイムリーヒット:1点

あとの1点って何だったっけ?
847名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:49 ID:Phd6515E0
>>841
変態打撃で外野に飛ぶ→内川、阿部
変態打撃で内野にボテゴロが飛ぶ→イチロー、川崎
848名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:50 ID:XUyQgcds0
>>841
すげー出たとこ勝負なところあるからな〜。
北京の予選では13の10なんてド変態だったのに、
本戦は鳴かず飛ばずで・・・。
849名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:13:56 ID:Z67gQIMFO
>>834
ただ単にシーズンに影響を及ぼさないようにってだけ
その程度の大会
850名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:05 ID:WAljRZrj0
でもさ、このままイチローの調子が上がらなかった場合
原はイチローの打順を下げたりスタメンから外すとかできるのかね?
イチローだけは怪我しない限り3番ライトで使い続けるのか?
レフト内川、センター青木、ライト福留はありだろ。
851名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:06 ID:+W0DwBWH0
>>813
今日の先発 T・コックス
「1週間ほど大学を休んで、この代表チームに参加しているだけなんだ。宿舎のホテル
にはファイナンスの本を持ってきて勉強している。日本代表との戦い? こう言っては
悪いけれど、僕はイチロー選手と対戦できればそれで満足。もちろん抑えられたら
最高だけど、結果よりもやっぱり思い出になるからね」
今日はいい思い出になったなぁ
852名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:09 ID:NeG3Bo0a0
>>834
球数制限は、投手の量が豊富なアメリカや日本にとってはプラス。
日本潰しというよりはむしろ、メキシコやカナダ、ドミニカのようにメジャー級の投手の枚数が限られてる国潰し。

853名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:15 ID:xXUHxWgUO
>>793
1アウト1、2塁
福留が余裕でダブルプレー出来るゴロ打つ
→セカンドがお手玉で満塁
→押しだし

1アウト1、3塁
日本選手(忘れた)がピッチャーゴロ→なぜか豪ピッチャーがゆっくりと一塁へ送球→1点
実況アナ「あれ?豪ピッチャー、2アウトと勘違いしてますねww」
854名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:21 ID:DwOaoDIT0
>>839
その腐るほどいる中で軟投派の投手がサイヤング取ったよな、去年w
855名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:22 ID:A1Ltsa95O
>>836
それ大統領が口出してきたベネズエラに言ってやれよ
856名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:26 ID:3toFOjhdO
>>819
外国相手にはそのフォークが最も効果的
857名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:31 ID:WidaaT3f0
>>834
おいおい・・
他の奴も言ってるけどな・・
日本で今までどれだけのマイナーリーガーが大活躍してきてると思ってるんだ?
NPBとMLBを同等に語るな。
858名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:14:41 ID:Q5cLqdrS0
しかし日本の野球は何故アマチュア相手にあのザマなんだ?
859名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:00 ID:Phd6515E0
>>856
全球フォーク投げるわけじゃない。
860名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:03 ID:n1cNAvVB0
ダルンゴは危なくて使えないな
861名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:03 ID:CAnVwRAZ0
よすよす。調整にはなってるな。
862名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:28 ID:0T0UhMu00
ハウスのCMはまだ田中マーが出てるからだろうが
パチンコのCMばっかりで萎えたな・・・

今日の収穫は、全国放送で「アイダ設計」のCMがデビューしたことだろ
超ローカル企業だぞw
いつもはテレ玉でしかお目見え出来ん
863名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:30 ID:RwtphOo70
>人口60万人の、向こう側まで見えてしまうような小さな島で、
>「ここに負けちゃイカン!」と僕は思いましたね(笑)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080828/1018065/?ST=as_npcism&P=1

選手月収たった5万円 収入10%以下のアマチュア相手に敗北は許されない。
>「この国ではムハラクの選手以外、サッカーは趣味。みんな学生か本職を持っている」と告白した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080326-OHT1T00028.htm

手抜きのバーレーン、今回は主力7選手を温存し、若手中心に大量27選手を招集。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090126-OHT1T00063.htm



日本代表、バーレーンに完封負けww
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/01/29/0001676551.shtml
864名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:32 ID:At13gNXu0
>>818
マイナー球はNPB球に近いな。
だからメジャー球も変えろ!なんだがローリングス1社提供の壁は高い。
865名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:35 ID:VzKokSY00
>>839
清原も言ってたけど、あのゆったりしたフォームで145k
投げれるのが凄いんじゃないか?

866名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:41 ID:OPPfLy+S0
>>835
つ バティスタ 
867名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:15:57 ID:7WReMtDSO
>>844
野茂がキューバ抑えた時も言われたのかねえ。
「キューバ、鉄鋼屋に牛耳られる」
868名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:00 ID:DwOaoDIT0
まあ、岩隈は本当にメジャーでまともな投球が出来る最初の投手になるかもな。
ヌル坂はあの通り5回限定だし、ダルもそれと同じタイプだろう。
野茂はいいときは良かったが、安定感なかったからな。
今の岩隈や若いころの上原なら、サイヤング狙える。
869名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:00 ID:Phd6515E0
>>866
870名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:08 ID:fhqKXVZV0
>>850
そこでライト亀井ですよ!w
871名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:15 ID:hExj1xuP0
>>830
何でイチローが1番じゃないんだろうな。ランナーとしての奴はやっぱり怖いのに
クリーンナップにいる必要あんのかな
872名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:29 ID:Ywd9MVqX0
名実共に世界最強を示した形だな
873名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:34 ID:GsAuBlxr0
↓意気揚々のイチローさん
874名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:36 ID:7WReMtDSO
>>868
は?
875名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:38 ID:Z67gQIMFO
ハワードがセンター前がホームランになるって笑ってたな
まぁ東京ドームだったてのもあるんだが
876名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:46 ID:ahN7u4gM0
>>17
大学生をバカにするな。
サッカーの日本代表だって、流刑の大学生相手に負けたりしてるんだから
877名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:48 ID:At13gNXu0
>>857
ばーか、日本向きの選手を連れて来ているから活躍するんだろwww
外人なら誰でも活躍するとか脳ミソにウジわきすぎだ。
878名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:52 ID:Phd6515E0
>>871
ランナーってのは四死球かヒット打たないと出れないぞ(まあ凡打で別ランナーの
残りってのはあるがw)。
879名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:58 ID:DwOaoDIT0
>>865
全然問題ないよ。
145くらいでも制球力あれば20勝位する奴なんて腐るほどいる。
880名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:01 ID:d/1yJznT0
>>834
     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\ 
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /       私の作戦が世界基準ということに気づいたようだね
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
881名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:15 ID:0Q9+BwhoO
>>834
玉数制限は投手陣の厚いチーム程有利だと思うが
例えばダルビッシュが「イラン代表」だったと思いねぇ
ダルがいくら好投したとしても後続が打たれまくりってことだぞ
882名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:23 ID:hExj1xuP0
>>841
阿部って巧打者だったんだなw
883名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:45 ID:Phd6515E0
>>880
マシンガン継投w
884名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:58 ID:TzE/+NaX0
>>859
岩隈は全ての球種が低めに集められる
彼の代名詞スライダーやアウトロー直球でゾーンの出し入れが出来る
フォーク以外の球種も十分武器になる
885名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:58 ID:NeG3Bo0a0
球数制限は悪くないと思う。さっきも言ったように日本には不利に働かないし、
野球はそもそもピッチャー一人における比重が高すぎるからな。
良いピッチャーが1人いれば、それだけでどんな弱小国でも強豪国に勝ててしまう。

それでどっちが本当に野球が強い国なのか決めるのはどうかなと思う。
1人の力だけでなく、チーム力としてどうなのかというのを計るためには球数制限があってもいいと思える

886名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:09 ID:gBI+3ADS0

送球のファフナー出すぎやろwww  パチンコ広告宣伝すんなよw
887名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:25 ID:7WReMtDSO
>>854
リーは左で150出るんだが。
リンスカムは右で150〜160。

右で145とか凡過ぎる
888名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:35 ID:xCnNwImu0
サカ豚が一昔前のサッカー日本代表がサラリーマンや大学生で代表ごっこやってたのを
知らずにオージー叩いてるの笑えるんですけどwww
889名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:35 ID:Phd6515E0
>>884
まあいい、こればっかりは結果でどうなるかでしかないからな。
君の予想があたることを祈るよ。むしろね。
890名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:42 ID:WidaaT3f0
>>877
とにかく活躍してるじゃねーか。
その日本向きの選手の多くはメジャーに上がることすら出来なかった連中だわ。
891名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:46 ID:QlBI0WGtO
サッカーも野球も代表選ぶ時にこの選手は必ず選ばれるみたいな枠作ってるから失敗するんだよ
サッカーの欧州組野球のイチローとダルビッシュ…
この選手達をまず中心に置いてから他の選手を考えるからおかしくなる
892名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:49 ID:Z67gQIMFO
たまに上原が1年目からメジャー行ってたらサイヤング取れたとか聞くが
あの時代はアはペドロ ナはライアンがいたよね
893名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:52 ID:bVX4UzkaO
>>857
日本で30〜40発は普通に打ってた岩村やら福留ですら
向こうじゃ10本打つのがやっとこなんだからなぁ。

城島にしても日本じゃ変態打者だった訳でそれが2割7分そこそこしか打ててない訳で、
やっぱ世界の野球と日本限定の野球とじゃ差があるって事よ。
メジャーにすら上がれなかった中村ノリが日本で今どんだけ打ってるよって話で
894名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:54 ID:76IBZZBrO
スポーツニュースでうざいんだけど
サッカーやれよサッカー
895名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:19:25 ID:Phd6515E0
>>893
2人ともセリーグだな。東京ドームや神宮、広島。あとはわかるな?
896名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:19:31 ID:rts8VgMFO
くまがかなりいいな
ダルは国際大会弱いわ〜
ダルしっかりしてくれ
897名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:19:36 ID:DwOaoDIT0
岩隈はメジャーに行ってもクリフリー並の成績を残すだろう。
898名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:19:37 ID:VzKokSY00
>>882
絶好調時の阿部はマジで変態レベル

何年か前に年間70本ぐらい打つんじゃないかって時があったな
後半思いっきり失速したけどw
899名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:01 ID:At13gNXu0
>>881
好投している投手を変えないといけないから不利だよ。
立ち上がりはどういう投手でも難しいんだしさ。

それに連投制限もあるんだぜ。
ある程度の球数を投げると一定期間使えなくなるんだwww
900名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:06 ID:d17vI3Y30
>>894
スーパーサッカーでも見とけ
あ、終わっちゃうのかw
901名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:24 ID:kh0clTUa0
それにしても日本は左の好打者多いね
右打者で期待できるのは、内川、城島くらいなの?
902名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:41 ID:Ywd9MVqX0
青木   出塁率.413 OPS.942
イチロー 出塁率.361 OPS.747
903名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:44 ID:yiI2czO10
ダルは先発でしか使えないのか。
岩隈はスクランブルで色々使えそうだけど。
904名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:45 ID:0T0UhMu00
>>893
城島は単なる確変だろ
飛ぶボールの恩恵でしかない

多分今NPBでやっても、30本なんて打てないと思うよ
905名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:45 ID:jNQppi3/0
このスレで必死にサッカーがとか言ってるやつかわいそうだなw
906名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:20:59 ID:Q5cLqdrS0
くっだらねぇ野球のキャンプ情報のニュースが凄すぎるんだが?wwww
907名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:07 ID:n1cNAvVB0
ダル アウト→
和田か岸 ←イン
908名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:14 ID:hRkUcIDl0
クズローwww
909名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:15 ID:hgkoVP8K0
>>901
中島もハマればポンポン打つんだけどね。
910名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:17 ID:76IBZZBrO
>>900
曜日感覚ないのかよニート君w
911名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:23 ID:fhqKXVZV0
>>893
その逆でPは成績良いけどな。
変化球もきれるし、球も飛ばないから。
912名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:50 ID:M9wOCofMO
>>857
活躍しても、すぐ研究されて2、3年くらいでクビのパターンがほとんどだろ。
913名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:52 ID:Bn0Ri5WR0
球数制限がなければメジャー投手の辞退者はもっと増えていた
という意味において球数制限は確かに日本に不利に働くわな
914名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:06 ID:At13gNXu0
>>893
メジャーが凄いなら70HRが、また出ないのはなぜだw
ドーピングしてたんだろ。
915名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:07 ID:VzKokSY00
>>892
そのメンツの中で取れたかどうかわからんが、トップ5ぐらいには
入れる力があったんじゃないかと思う
916名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:13 ID:DwOaoDIT0
因みにクリフリーのストレートの平均球速は去年が145キロ
一昨年が143マイル
917名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:24 ID:/Uz0FzmQO
球数制限ある時点で、もはや別の競技みたいだ。
アメリカではオールスターのオープン戦て認識らしいが。
918名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:43 ID:6+FwBCK40
>>910
自己紹介とかしなくていいぜw
919名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:45 ID:bVX4UzkaO
>>890
日本で打ちまくっていたペタジーニは今もう消えたもんな・・
しかも一度たりともメジャーに上がる事なく・・

そんな奴が3割30打てるレベルなんだよ日本の野球は。

そんなの向き不向きだけの話じゃない。
920名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:49 ID:jNQppi3/0
ダルビッシュは無理だな 五輪でのキューバ戦の二の舞になるぞ。今のままだと
921名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:02 ID:mN15oVYD0
>>846
か…漢だ…
922名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:05 ID:I69T2Hfd0
>>438
オレも
923名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:26 ID:Ve/iCs330
916 :名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:22:13 ID:DwOaoDIT0
因みにクリフリーのストレートの平均球速は去年が145キロ
一昨年が143マイル

143マイルか、ノーラン・ライアンが子供に見える
924名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:26 ID:kh0clTUa0
>>871
だろ
イチローはランナーを帰すより、自らが塁に出てかき回すタイプだと思う
925名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:27 ID:Z67gQIMFO
>>916
スピード落ちすぎワロタ
926名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:38 ID:cBdKljhRO
親父「こいつカブレラの真似してんのか?」
俺「あぁ同じチームだったから、憧れてフォーム真似してんのかも」
親父「非力の癖に期待させるような構えすんなやw」
927名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:45 ID:qkao8ihy0
ピッチャーに関して言えば日本はある程度通用する
928名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:51 ID:hExj1xuP0
今日のオージーのエラー4つはないわ…明日はエラーすんなよ…
929名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:56 ID:7WReMtDSO
>>919

は?w
930名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:23:58 ID:76IBZZBrO
>>918
図星かよw
931名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:24:17 ID:LSg6bmqQ0


   まだスレ2かwwwwwwwwww



   のヴぃねーーーーーーーーー
932名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:24:35 ID:Ywd9MVqX0
福留0安打か
早めに手打っといたほうがいいな
933名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:24:35 ID:Q5cLqdrS0
>>927
通用しなきゃやべーだろwwwwww
日本とアメリカしかまともにやってないんだから
934名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:24:48 ID:reaLXA8bO
935名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:25:01 ID:c4FjCbbg0
チームリーダーになっているのか、されてしまっているのか、
取り合えずそれはどちらでも良い事とは言えても、
敗退して戦犯になっても戦犯に仕立て上げられても、
どちらであってもそれだけはなってほしくない。

チームリーダーたるイチローが何をしとんじゃい!!と。
練習では柵越え連発してるんじゃ?と。どうなってんのか?と。
936名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:25:17 ID:jNQppi3/0
しかし外野フライが全然伸びないね 
937名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:25:18 ID:7WReMtDSO
>>923
速いな。
童夢君にはかなわんが。
938名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:25:27 ID:3toFOjhdO
>>920
ダルは初戦の中国戦でピリッとこなかったら先発外されるだろ
939名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:25:45 ID:edKs6cW8O
1000なら野球復活
940名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:00 ID:mN15oVYD0
>>919
一瞬上に上がらなかったっけ?
941名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:03 ID:0T0UhMu00
>>928
お前はわざわざ来てくれたアマチュアに酷いこと言うなよ
試合してくれるだけでもありがたく思わなくっちゃ

ああいう球場で試合したの、産まれて初めての選手ばっかりなんだぞ
そらエラーもするわ
942名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:04 ID:p702qx320
>>916
早けりゃいいってもんでもないんだな!そのデータは驚いた
943名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:16 ID:Ve/iCs330
>>937
ミニ四駆世代?
944名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:19 ID:hExj1xuP0
>>919
まあ偶にはソリアーノみたいのもいる
945名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:22 ID:76IBZZBrO
しかしスレ伸びないな〜 人気ねぇな
946名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:53 ID:kh0clTUa0
>>909
昨年はペナントでも日シリでも活躍したのは重々承知・・・
でも何故か今日の中島が真の中島に思えてならない
人間的には好きな選手なんだけどね
本戦では絶対に頑張って欲しい
947名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:59 ID:XUyQgcds0
>>938
でも、ダルは先発以外使いどころがないぞ?
どうすんだ、連れてって。
948名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:01 ID:DwOaoDIT0
143キロなw
バカが突っ込んでるけどもw
949名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:04 ID:cd9uyglu0
>>892
上原1年目の歳だとアメリカ行ってもマイナーだよ。田沢と同じ。
翌年はマイナーでの好成績でメジャー行けるかもしれないが1年目じゃなきゃ意味ないでしょ。
950名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:13 ID:fmOU+9h70
            へ          へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐$.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
           l/  〈. -=・=  =・= }-、     や  ら  な  い  か ?
             !{   }     ,ハ    !f/
              ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ
               ヽ.  ,'"-===-';  |
          .       \;; `''';;;'''´; /
          _,,,,,_,,,,ノ `ー''ー'|
     _ -‐ '"            ゙ー--、
   /                     \
  /   ; :                    .\
/                            i
  \   !.                    l_!/ \
    .>、/ヽ.                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
951名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:14 ID:At13gNXu0
>>890
とにかくでごまかすなよw
それにメジャーにあがれなかった選手なんてウソもつくなwww

メジャーだと自分のやりたいことができそうにないということで日本にくる場合もかなりあるんだぞ。
4番を打ちたいのに1番を打てとかチームプレーをしろとか嫌だとかさ、だから我侭が多いんだけどなw
952名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:24 ID:PwEaRjWG0
打者のタイプ

A型:直球に重点を置きながら、変化球にも対応。(オーソドックス)
     青木・イチロー・片岡
B型:ボールを長く見極めてから打ち返す。(AとCの中間)
     中島・岩村・福留
C型:配球を読んでヤマを張る。(初見には弱い)
     小笠原・村田・石原
D型:来たボールに反応して打ち返す。(初見に強い)
     城島・稲葉・内川・阿部・川崎・亀井
953名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:26 ID:edKs6cW8O
1000なら野球大人気
954名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:39 ID:7WReMtDSO
>>943
レーサーミニ四駆ジャパンカップは面白かった。
本物のミニ四駆はすぐコースからはずれるから嫌いだ。
955名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:58 ID:Ve/iCs330
>>948
バカチョンが火病った
956名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:27:58 ID:Z67gQIMFO
>>944
ソリアーノだって向こういってすぐ活躍したわけじゃないだろ
マイナーで2年くらいやってたんじゃなかった?
957名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:08 ID:I69T2Hfd0
1000ならWBC優勝
958名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:24 ID:0T0UhMu00
>>947
ボウズにするための理容師枠だろjk
959名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:36 ID:OPPfLy+S0
>>952
小笠原は以前雑誌のインタビューで配球は読まないと言ってたよ
960名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:39 ID:A/Qc1Ozi0
セシルフィルダーはMLBで51本打ったが、前の年日本で100本ぐらい打ったかおい
961名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:39 ID:COMy4AhWO
>>893
城島は1年目凄かったじゃん
3割近く打ってホームランも20本打ったでしょ
962名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:42 ID:Nn8rTtyA0
>>848
ムラがあるんだよね。
打者に専念すりゃ巨人でも4番打てると思うんだが4番にすると打てない。
963名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:43 ID:fYpL/M3b0
お前らの野球好きっぷりは異常www
964名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:44 ID:Phd6515E0
>>940
マリナーズでホームラン打ったなw
965名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:49 ID:DwOaoDIT0
今の岩隈が行けばサイヤング賞争いできそうだな。
野茂以来、ようやくメジャーでまともな投球が出来そうな投手が出てきた。
966名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:58 ID:XUyQgcds0
日本ではグッズグズで使いもんにならなかったけど、
アメリカ帰ったらホームラン王取っちゃったフィルダーみたいなのもいるけどな。
まあ、特殊な例だが。
967名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:29:01 ID:7WReMtDSO
>>948
サッサと国に帰れよ
968名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:29:19 ID:3toFOjhdO
>>947
1回限定中継ぎ要員
969名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:29:25 ID:DwOaoDIT0
>>955
オマエがバカチョンじゃね?w
970名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:16 ID:B6RFPZSJ0
野球は見ててつまんないね
イチローのゴロで喜んでる野球ファン見て野球はもうダメだと思った
971名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:29 ID:jVKGbQ6WO
ダルはホント使えんな
972名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:31 ID:mN15oVYD0
>>964
確か満塁ホムーラン打ってすぐクビだったような…
オープン戦だったかも
記憶が曖昧だ
973名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:44 ID:WidaaT3f0
>>951
おい・・
本気で日本アメリカ経由で来る選手は、メジャーリーグで通用したがあえて日本に来た、とか思ってるのか?
974名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:45 ID:mAGkOa930
>>962
奴はチームの為にも自分の為にも捕手は辞めた方がいい。
975名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:51 ID:DwOaoDIT0
>>970
おじいちゃんと子供だけだろw
976名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:31:00 ID:XUyQgcds0
>>968
それだったら先発させてみて、ふらふらしてたらスパッと替える。
こっちのほうがよくないか?
977名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:31:41 ID:0Q9+BwhoO
>>890
その影に大量のダメ外国人選手がいたことを忘れてはいけない
(バリバリのメジャーリーガー含)
978名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:31:51 ID:0T0UhMu00
>>976
ダルの尻拭いをさせられる二番手が可哀想とかは思わないんですか
そうですか・・・
979名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:31:55 ID:DwOaoDIT0
ダルはなれるのに1年くらいかかるな
慣れても、ヌル坂みたいなどうしようもない投手になりそうだw
980名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:31:55 ID:mN15oVYD0
>>976
裏で肩作らないといけない奴が出てくるんじゃね?
先発が即死だと
981名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:31:59 ID:GsAuBlxr0
しろうと相手に

イチロー4打数1安打かよwwwww
982名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:01 ID:Ve/iCs330
>>973
ひんと
セシル・フィルダー
983名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:06 ID:hExj1xuP0
ダルの2回の内容なあ…内野安打は打ち取った打球に見えたし、
その前の四球は最後の球はストライクでもおかしくない球だったんだけどな
頭の二者連続四死球はないわ
984名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:14 ID:a5kxs5b10
1000なら40%超え
985名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:17 ID:3toFOjhdO
北京じゃ松坂も岩隈もいなかったんだから負けて当然だわ
986名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:18 ID:cBdKljhRO
小笠原って来た球をフルスイングするって感じだな
中村ノリと一緒
987名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:27 ID:edKs6cW8O
やきぶ〜生きてる?
988名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:28 ID:7WReMtDSO
まあ今年楽天に来たラズナーはメジャー中下位〜下上位クラスの先発だな。
989名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:38 ID:DwOaoDIT0
岩隈が一番手でいいよ
こいつが上原に変わって日本のエースだ
990名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:47 ID:XUyQgcds0
>>978,980
中継ぎでぶちこわすよりましじゃないかな?
991名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:55 ID:B6RFPZSJ0
>>981
ヒットの1本ももちろんゴロだお
全打席ゴロだお( ^ω^;)
992名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:32:57 ID:Phd6515E0
>>970
それむしろミーハーなw

本来そういうのを楽しめるのは玄人なんだけど、イチローがスター扱いされるようになって
から、何故か素人受けするようになったw
993名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:06 ID:cJZAsWF70
盛り上がってるなー。
994名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:14 ID:DwOaoDIT0
>>973
ガリクソンも知らんバカ発見w
995名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:38 ID:aMq1+5vb0
1000なら亀井が今年のオールスターファン投票一位
996名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:40 ID:cBdKljhRO
1000なら亀井イボ痔で入院
997名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:46 ID:DwOaoDIT0
ダルはヌルヌル投球マスターしろ!w
998名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:47 ID:Xzc3evXl0
1000ならEXILEが来月ベストアルバム発売
999名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:49 ID:AjKLVIpT0
フィルダーはマグリフと併用だったんだっけ
マグリフ選んだのも決して間違ってないよな、つか正解だろ〜
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:53 ID:fYpL/M3b0
1000明日は亀井スタメン
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |